JPS59155851A - 赤外スペクトル領域輻射に敏感な多層式活性光導電要素 - Google Patents

赤外スペクトル領域輻射に敏感な多層式活性光導電要素

Info

Publication number
JPS59155851A
JPS59155851A JP58220493A JP22049383A JPS59155851A JP S59155851 A JPS59155851 A JP S59155851A JP 58220493 A JP58220493 A JP 58220493A JP 22049383 A JP22049383 A JP 22049383A JP S59155851 A JPS59155851 A JP S59155851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
indium
charge transport
transport layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58220493A
Other languages
English (en)
Inventor
ポ−ル・マイケル・ボ−センバ−ガ−
マイケル・ト−マス・リ−ガン
カ−ル・フレツド・グロナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPS59155851A publication Critical patent/JPS59155851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0696Phthalocyanines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は電子写真に関するものである。本発明は電子写
真での用途に対する多層式活性の光導電要素を提供する
ものである。
発明の背景 光導電性物ηは化学線への露出の結果どして可動性の電
荷キャリアを発生しかつそれらを物負本体中を移送させ
ろ能力をもつ物跨として述べられてきたつこの性質は電
子写真分野の基本を形成してきたものであって太陽電池
のような不の他の技術において用途を見出している。
光導電要素は暗時においては絶縁性であるが化学線に廃
用すると導電性となる一つの光導電性物質をもつ導電性
支持体から成る。この柚の要素で以て画像を形成する共
通の方法はその要素の表面を均一に静電的に帯電させて
次にそれを画像的に化学線へ露出することである。光導
電性層が照射された領域においては、可動性重荷キャリ
アか発生され、それらは要素の表面へ移行し、そこでそ
の表面荷電を消滅させる。これにより非照射領域に一つ
の帯電模様をのこし、静電的潜像とよばれるっこの静電
的潜像は次に、それが形成された表面の上かあろい1工
それが転写された別の表面の上のいずれかにおいて、帯
電領域へ選択的にひきつけられその中に沈着するかある
いは帯電領域によって反撥され選択的に非帯電領域に沈
着するかのいずれかである微細な検%f4 (elec
troscopie )マーキング粒子を含有する液状
または乾式の現像組成物の適用によって、現(象するこ
とができろ。
マーキング粒子の模様はそれらが沈着した表面へ固定す
ることができ、あるいは別の表面へ転写してそこで固定
することかできろ。
数多くの光導電性物質が電子写真において有用であると
して記載されてきた。これらは無機物質を含み、その中
で最もよべ知られているものはセレン酸化亜鉛であり、
同時にまたモノマー状およびポリマー状の両方の有機物
質も含み1例えばアリール了ミン、了リールメタン、了
ゾール、カルバソー /l/ 、 ヒロールおよびフタ
ロシアニン1である。
電子写真要素は光導電性物質を含む単一の活性層から構
成することができ、あるいは、多重の活性層から構成す
ることができろ。多重の活性層をもつ要素(どきには多
重活性要素とよばれろ)は少くとも一つの電荷発生層と
少くども一つの電荷移送層とをもっている。電荷発生層
シエ可動性電荷キャリアを発生することによって化学線
に対して応答し、市、荷移送層はその電1荷キャリアが
要素の表面へ移行するのを助け、そこで均一な静電荷を
消滅させ従って静電的潜像を形成する。
従来文献において記載されろ光導電体の大部分は電磁ス
ペクトルの紫外領域と可視領域における電磁輻射に感光
する。しかし、情報の蓄積検索技術が開発されるにつれ
て、ダイオードレーザ−1電磁スペクトルの主として近
赤外領域すなわち700 nmカb900 nm にお
いて輻射線を出す発光デバイスの利用が増大してきた。
既知の光導電性物質はこのスペクトル領域における輻射
に適切に応答せず、すなわち、この神の輻射に対する感
光性をほとんどまたFま全くもたず、そしてまた。
かりにそれらがこの楯の輻射に応答するとしても。
それらはその他の欠点をもっている。例えば、それらは
きわめて大きい暗導t 件−qもち、これが静電荷を受
は入れ保持する能力を制限するか、あるいは、それらの
量子効率が悪くそれが真先輻射の有効利用を妨げて電子
写真的感度を低下させろ結果となり、あるいは、極度に
高い静電荷の適用あるいはその他の極端な条件の使用を
有用な電子写真的感度を示すために必散とするかもしれ
ない。
本発明の目的 本発明の目的は電磁スペクトルの近赤外領域において高
い電子写真的感度をもつ多重活性光導電性要素を提供す
ることである。
発明の構成 本発明の目的は多重活性要素におけろ電荷発生性光4重
体としてのβ−相のインジウムフタロシアニン顔料で以
て達成之れだ。
β−相のインジウムフタロシアニン電荷発生18を含む
多重活性光導電要素は、高い電子写真的感度を示すほか
に、高い帯電効率、低い暗減衰、および高い量子効率を
示す。このことは予想外のことであり、何故ならば、フ
タロシアニン顔料は一般には電気的に感光性である〔例
えば、米国特許第3.903.107号および第3;6
1−5,558号を見よ)けれども、高い赤外線感光性
、商い帯電効率、低い暗減衰、および高い量子効率、の
独得の組合せがβ−相インジウムフタロシアニンを含む
多重活性要素について認識されていなかったyらである
従って1本発明は電気伝導性支持体、電荷発生層、およ
び電荷移送層から成る多重活性光24電性要素を提供す
るものであり、その場合に、電荷発生層は電磁スペクト
ルの赤外領域における輻射にg光fるβ−相のインジウ
ムフタロシア二ン顔料から成る。
本発明において有用であるインジウムフタロシアニンは
非置換のものであることができ、あるいはインジウム原
子、フタロシアニン環、あるいはその両者に関連した置
換基金もっことができる。
インジウム原子およびフタロシアニン環のどちらかある
いは両者についての好ましい置換基は弗素、塩素、臭素
および沃素のようなハロゲン原子である。インジウム原
子と関係し得るその仲の置換基)エビドロキシ。了ルコ
キシ、アリールオキシ、アルキルカルボニルオキシ、了
リールカルボニルオキシ、シロキシ、オキシインジウム
フタロシアニン・およびアセチルアセトネートであろう
フタロシアニン環ど関係し得ろその他の置換基はアルキ
ル、アルコキシ、了り−ル、了リールオキシ、および縮
合芳香族性炭素環または窒素含有複素環でする。アルキ
ル置換基5並びに、アルコキシおよびアルキルカルボニ
ルオキシ置換基のアルキル部分11.1個カ・ら22個
の炭素原子を含むことがでキロ。了り−ル置換基、並び
に、アリールオキシおよびアリールカルボニルオキシ置
換基のアIJ−ル部分は6個から22個の炭素原子を含
むことができろ。
特に好ましいインジウムフタロシアニンはインジウム原
子とフタロシアニン環のどちらかまたは両者に塩素置換
基金含む、従って、特に好ましい(71]!、クロロイ
ンジウムフタロシアニン、インジウムクロロフタロシア
ニン・クロロインジウムクロロフタロシアニン、および
それらの混合物であ7)。
好ましい物質は構造式 によって表わされ1式中、XとYの各々はノ・ロダン。
好ましくは塩素また1丁臭素であり1mは0から16で
あり、nはOまたは1である。
インジウムフタロシアニンは従来技術において既知の方
法によってつくることができろ、ノ・ロゲン置換インジ
ウムフタロシアニンはG、P、シャボシュニコフら、L
zv、Vyssh、U、chebn、Zaved、+K
him、Kbim、Tekhno1.1 977 .2
0f2)、184  6 ;D、:t5イテイy、、 
、 Bul 1.soc、Chim、P、25 (19
62);およびP、ミ、:L ニー /l/ l Kr
1st、Tech、 1965 +2F31.4151
−5によって記載されている技法によってつくることが
できる。代表的製造法シエ以後の製造実施例に示されて
いる。
これらの方法によってつくるとき、そのインジウムフタ
ロシアニンはβ−相である。この物質の光導電性@け不
純物の除去によって改善することができろ、好ましい精
製方法シエ負空昇華である。
この方法ハハロゲン置換インジウムフタロシアニンおよ
び昇華湿度において著しい分解を受けない類似物質の場
合に特に有用である。その他の物質については著しい分
解がおこ7)温度へ物質を加熱しない既知の精製法を用
いることができろ。いくつかの精製法はインジウムフタ
ロシアニン顔料を好ましいβ−相から別の形へ転化する
。その場合にシエ、顔料はあとでさらに詳細に述べろ焼
鈍法によってβ−相へ戻し転化を行うことができろ。
真空昇華は真空蒸着装置中で坩堝の中にインジウムフタ
ロシアニン顔料を置き坩堝と相対的に一つの基板を位置
させて坩堝からの昇華する顔料が基板上に沈着するよう
にすることによって実施することができる。真空室は1
0 と10 ハスカルの背景圧力に保つのが好ましい、
坩堝を顔料外事の適切温度と一致する最低温度へ加熱す
る。
3[]0℃と400℃の範囲の温度が好ましい。基板は
室温に近い温度に保つことが好ましい。これは基板を坩
堝から十分に遠く離して位置させて加熱されろようにす
るか、あるいは基板を冷却することによって達成するこ
とができる。
顔料がそれが昇華する温度以下の温度で揮発する不純物
會含む場合には、不純物51基板と坩堝どの間に一つの
シャッターを挿入し坩堝(r インジウムフタロシアニ
ン顔料の十分な昇華がおこる温度」ソ下の温度へ加熱す
ることによって除くことができろ。20n℃から250
℃の範囲の温度がしばしば好適である。不純物全シャッ
ター上に沈着させてしまったのちに、シャッターを除き
、温度を上げて顔料全基板上へ昇華させろ。
室温で保った基板−ヒに沈着した時点でに、インジウム
フロシアニン顔料を工結晶惰三のきわめて悲い状態にあ
り、捜後はアモルファス相とよふ。そのスペクトル吸収
1′s、深色側に(bathochromical l
y)ずれ、その感光性はそれ全β−相へ転化することに
よって増大する。これはいくつかの方法で達成できるつ 一つの方法1丁焼鈍であるっこれ(工5秒から5[10
秒の範囲内の時間の間200℃から500℃の範囲の温
度において顔料を加熱することを含む。焼鈍は真空外泊
したままの顔料について、顔料が真空昇華されるべき場
合には、電荷移送層の設置と同時に、あるいは′電荷移
送層が焼鈍に用いる温度において劣化しない物質である
場合には電荷移送層の沈着後に、実施することができろ
っアモルファス相カラβ−相へのインジウムフタロシア
ニン転化の第二の方法はこの顔料を#r剤熱蒸気曝露す
ることケ含んでいろ。適当な溶剤シまジクロロメタン、
クロロホルム、ジクロロエタンおよびトリクロロエタン
のような塩素化溶剤:並びに、その他の浴剤例えばトル
エンおよびテトラヒドロフラン。
を含む。溶剤蒸気曝露の時間と湿度はある程度シま選択
する特定浴剤に依存するつじかし一般的には。
5秒から10秒の範囲の時IRIと40℃と800Gの
範囲の時間が適当である。
?a 熱蒸fi 処理はインジウムフタロシアニン層の
表面のみ全転化する。もし電荷発生層中でいくつかの深
さにおいてβ−相をもつことが望まれろ場合には、顔料
の昇華全中断し浴剤蒸気転換全実施すゐことができ6つ
この組合せ11日序は−I寸または数回性なうことかで
き々。
インジウムフタロシアニン顔料ヲ了モルフ了ス相からβ
−相へ転化する第三の方決は液状溶剤転化であるっこの
方法は適当な溶剤で以て、基板上においイか′またlL
工基板から除去後に顔料を処理することを含んでいろ。
溶剤蒸気転化に有用であるとして上記で定義された溶剤
は適当であり、アセトンおよびジオキサンのような仲の
浴剤も同様である。顔料は5秒から100秒の間20°
Cから40°Cのg度において溶剤と接触したままであ
4)べきである。
この第三の方法11.インジウムフタロシアニン顔料全
浴剤コートすることが望まれろとき、あろい+Sインジ
ウムフタロシシアニン上に’Ft 荷移送層全浴剤処狸
によってコートすることが望まれろときには、特に有用
である。このような状況においてIマ、インジウムフク
ロシアニン顔料のアモルファス化からβ−相への転化は
コーティング操作トFJI晦におころ。さらに、インジ
ウムフタロシアニン顔料かこの方法によって浴剤コート
されるトキにはI−相中にその容積合併にわたって存在
する電荷発生層を提供する。
真空昇華あるい1ま浴剤コーティングのいずれかによっ
てコートするとき、電荷発生層は所望の感光性の程度に
応じて広範囲の厚さをもつことができろ。厚さは感光性
に二つの相反する影響をもつ。
厚さが増すと、′入射輻射のより大きい割合のものがそ
の層によって吸収されるが電荷キャリアーが捕捉されろ
可能性がより大きくなり従って画像形成に寄与しないっ
従ってこれらの二つの因子は適切な厚さを選S:際に均
憫をとらねばならない。
0.05μmから6,0μmの範囲にある厚さが最大感
光性にとって好ましいことを出願人ら1発児し′た。0
.05μmよりはるかに薄い厚さは入射化学線を適切に
吸収せず、一方、60μmよりシエろかに厚い厚さは電
荷キャリアの過大な捕捉がおこる。
インジウムフタロシアニン顔料のアモルファス相力・ら
β−相への転化に関して上に暗示され42通り、ti発
生層中のインジウムフタロシアニンのすべてかβ−相で
ある必要はない。一部V′f−アモルファスの形である
ことができあるいは別の形であることができろ。しかし
5%荷発生層中に存在するインジウムフタロシアニンの
少くとも50容積チがβ−相であることが好ましい。
電荷移送層は、電荷発生層中で発生した電荷キャリアー
を移送し祷る有機質または無機質のいかなる物佃から成
り立っていてもよい。大部分の電荷移送物質は正電荷C
ホール)または負電荷(電子)のいずれかを選択的に受
は入れて移送するが。
ただし、正および負の知゛荷の両方を移送する既知の両
性物佃が存在している。正電荷キャリアの選択的伝導を
示す移送物pはp−型移送物質どよび。
一方、負電荷の選択的伝導を示すものはn−型どよばれ
ろ。
各梗のp−型の有機質の電荷移送物質は本発明の霜、荷
移送層において用いてよい、正電荷キャリアを移送し得
る容積の有機質光導電性物質はどれでもM4いてよい。
代表的なp−型有機光導電性物質は= 1、カルバゾール、N−エチルカルバゾール。
N−イソプロピルカルバゾール、N−フェニルカルバソ
ール・ハロゲン化カルバソール、およびポリ(ビニルカ
ルバゾール)、ハロゲン化ポリ(ビニルカルバゾール)
のような各種ポリマー状カルバゾール物質、を含むカル
バゾール物質。
2、モノ了す−ル了ミン、ジアリール了ミンおよびトリ
アリールアミノ、並びにポリマー状ア・リールアミンを
含むアリールアミン含有物情。特定のアリールアミン有
機質光導重体を一部列記すれば、クルツペルらの米国特
許第3,180.760号によって解説されている非ポ
リマー如のトリフェニルアミン;フォックスの米国特許
第3.240.597号に記載されてろポリマー状トリ
アリールアミン;プラントリーらの米国特許第3.56
7.450号に記載されているような、少くとも一つの
ノ・ロゲン含有活性基をもつビニル・基またシエビニレ
ン基のいずれかによって置換された少くとも一つの了り
−ル基をもつトリアリールアミン;プラントリーらの本
国特許第3.658,520号に記載されているような
、アリール基の少くとも一つがノ・ロゲン含有活性基に
よって置換されているトリアリールアミノ;並びに、ト
リトリルアミン、が含まれる。
6、ノエもの米国特許第3.274,000号、ウィル
ソンの米国特許第3.542,547号、およびルール
らの米国特許第6,615,402号に記載されている
タイプのポリアリールアルカン物a。好ましいポリアリ
′−ル了ルカン光導電体11式によって表:!I、jろ
ことができ5式中。
DどGは、同種または異種であってよいが。了り−ル基
を表わし、JとE(工、同紳または異種であってよいが
、水素原子、アルキル基、またをニアリール基ヲ衣わし
、D、gおよびGの少くとも一つは了ミノ置換基を含ん
でい7:)。電荷移送物質として用いてよい特に有用な
ボリアリールアルカン光導電、体は、JとEどが水素原
子、アリール基またシ工アルキル基であり、DとGとが
式によって表現されてこの式中でRがフェニルのような
非tn換了り−ル基あるいはトリル基のようなアルキル
置換アリールを表わす基を置換基としてもつ置換アリー
ル基を表わす、上記式をもつポリ了リールアルカンであ
るっこれらのボリアリールアルカンのいくつかのものに
関する追加情報はルールらの米国特許第4,127,4
12号に見出されろ。
4、強力な電子引抜性基を含まない芳香族的に不飽和の
複素環物質を含めた、芳香族物質のような強力ルイス塩
基物質。このような芳香族ルイス塩基物質を一部列記す
れば。
テトラフェニルピレン、1−メチルピレン、ペリレン、
クライセン、アンスラセン。テトラフェン2−フェニル
ナフタレン、アザピレン、フルオレン・フルオレノン、
1−エチルピレン、アセチルビアン。2.3−ベンゾク
ライセン、ろ、4−ベンゾピレン、1.4−ブロモピレ
ン、フェニルインドール、ポリビニルカルバゾール、ポ
リビニルピレン。
ポリビニルテトラセン1ポリビニルペリレン、およびポ
リビニルテトラフェン、が含まれろ。
5、本溌明において用い得ろその他の有用なp−型の電
荷移送物質ki、Re5earch Disclosu
re 1109巻、5月、1975年、6’1−67負
1節■(Al f2)から(1ろ)、において記載され
ている。p−型光導電体である有機a光導電性物質のい
ずれかのような、電子写真法において有用であることが
知られている。金属−有機物質を含めた。p−型有機質
光導電体のどれかであってもよい。
n−型箱荷移送物個の代表的なものは、電子引抜性置換
基をもつ、芳香族的に不飽和の複素環式を含めた一つま
たは一つより多くの芳香族物質を含む、金属−有1a質
物質を含めた有機物質、のような勇lカルイス酸である
。′これらの物質はそれらの特徴的な電子受容能力のゆ
えに有用と考えられている。代表的な電子引抜性置換基
は、シアノおよびニトロ基;スルホン酸基;塩素・臭素
・および沃素のようなハロゲン:ケトン基;エステル基
;酸無水物基:およびカルボキシルおよびキノン基のよ
うなその他の酸基;が含まれるっ知子引抜性置換基全も
つこの秒の代表的のn−型芳香族ルイス酸物質を一部列
記すれば、無水フタル酸、無水テトラクロロフタル酸1
:’(1ベンジル、無水メリット酸、S−)リシ了ノベ
ンゼン、t=化ピクリン・2゜4−ジニトロクロロベン
ゼン+2.4−ジニトロブロモベンゼン、4−ニトロビ
フェニル、4.4−ジニトロビフェニル、2.4.6−
 ) IJニトロ−アニソール。トリクロロトリニトロ
ベンゼン、トリニトロ−ロートルエン トロベンゼン、4.6−ジプロモー1. 5 − ジニ
トロベンゼン、p−ジニトロベンゼン、クロル了ニリン
、ブロム了ニリン、2,4,7−)リニトロー9ーフル
オレノン、2.4,5.7−チトラニトロフルオレノン
、トリニトロアンスラセン、ジニトロアクリデン,テト
ラシ了ノピレン,ジニトロアンスラキノン、およびそれ
らの混合物,が含まれろ。
本発明において用い得ろ他の有用なn−型電荷移送物質
は慣用的なn−型有機質光導宿体・例えハ.  2.4
. 6 − トリニトロ−9−フルオレノンとポリ(ビ
ニルカルバゾール)との複合体であ7:)、、本発明に
おけろn−型′電荷移送物質として有用である金属−有
機質の光導電性物質を含めたさらにその他のn−型有機
物質は.Research Disclosure+1
09巻,5月,1973年.(5i−67i4.節IV
 (A+(2)から(16)に3載の.n−型光体であ
る,物質のいずれかのような電子写真法において有用で
あることが知られろ有機質光導電性物質のいずれかであ
7−)。
単一の荷電移送層を用いろことができ,あるい瞥ス一つ
より多(の層を使用することができろ。単一の電荷移送
層音用いろJi合には,それはp−型物質またはn−型
物質のいずれかであることができろ。
諸層の好ましい配litu導電性支持体と単一の電荷移
送層との1u1に電荷発生層をもつべきである。
適当な市荷移送物雀V工多数存在jあので、この配置j
)きわめて大きい融通性を提供し,選択する電荷移送層
の性質によってを素の物理的および表面性の特徴が制御
されろこと全可能にする。
重荷発生層を電荷移送層を通して化学線へ曝露すること
を名えろ場合には,電荷移送層は重荷発生層が応答する
電磁スペクトルの領域における吸収全はとんどまたは全
くもたず.従って化学線の最大量が電荷発生層に到達す
ることを可能にすることが好ましいう電荷移送層が露光
経路中にない場合には.この考察はあてはまらない。
電荷発生層と電荷移送層の各々は真空沈着または浴剤コ
ーティングによって施用することができ7−)。溶剤コ
ーティングをこれらの層のいずれかあろい1ますべてに
対して用いろときには.適当な皮膜形成性の重合状結合
剤物質音用いろことができろ。この結合剤物質は5それ
がもし電気的絶縁材料であるならば.その要素へ電気絶
縁特性全方えるのに役立つ。それはまた、(烏)層を塗
布し.(b)その層全隣接層へ接着させそして(C)そ
れがトップ層であるときには滑らかで清浄化し易く耐磨
耗性の表面全提供する際に有用である皮喚形成性物仙と
しても役立つ。
重合状結合剤物質全電荷発生層または電荷移送層のいず
れかに用いる場合には.電荷発生物質またt1市,荷移
送物袈ど結合剤物質との最適比は採用する特定の重合状
結合剤と特定の電荷移送物質に応じて広く変り得ろ。一
般的には,結合剤物質を用いろときには.層内に含まれ
ろ活性の電荷発生物質またシュ電荷移送物質の量が層の
乾燥重量全基準として5から90屯綾チの範囲で変動j
る場合に,有用な結果が得らねろ。
電荷発生層および電荷移送層の中で結合剤として用い曲
ろ代表的物Jηを一部列記すれば,スチレン−ブタジェ
ンコポリマー;ポリビニルトルエン−スチレンコポリマ
ー;スチレンーアルギッド樹脂;シリコーンーアルキン
ド樹脂;大豆油ー了ルキンド樹脂゛;塩化ビニリデン−
塩化ビニルコポリマー:ポリ(塩化ビニリチン):塩化
ビニリデン−了りリロニトリルコポリマー;酢酸ビニル
−塩化ビニルコボI)マー;ポリ(ビニルブチラール)
のようなポリ(ビニルアセテート);硝酸化ポリスチレ
ン;ポリメチルスチレン;イノブチレンボリマー:ポリ
〔エチレン−コアルキレンビス(アルキレンオキシアリ
ール〕フェニレ/ジカルボキシレート〕のようなポリエ
ステル;フェノールホルムアルデヒド(釣月旨;ケトン
位j月旨:ポリアミド;ポリカーボネート、ポリチオカ
ーボネート:ボリ〔エチレンーコーイソプロヒリテン−
2,2−ビス(エチレンオキシフェニレン〕テレフタレ
ート〕;ポリ(ビニル−m−プロモペンゾエートーコー
ビニルアセテート〕のようなビニルハロアクリレートト
ビニルアセテートのコポリマー;および塩素化ポリ(エ
チレン)のような塩素化ポリ(オレフィン);のような
がなり高い絶縁破壊強度と良好な電気絶縁性をもつ皮膜
形成性の重合状物質が含まれる。
一般的にいえば、芳香族基または複累疎基を含むポリマ
ーに、それらはその複素環基または芳香族基のために層
中の′串、荷キャリアの移送をほとんどまたは全く妨害
する傾向を持たないので、結剤:剤物質として最も有効
であることが発見されたのである。p−型電荷移送層に
おいて刊、に有用であるa素環または芳香族含有ポリマ
ーは、スチレン含有ポリマー、ビスフェノールAポリカ
ーボネートポリマー、フェノールホルムアルデヒドaJ
 脂−ポリ〔エチレンーコーイソグロビリデン−2,2
−ビス(エチレンオキシ−フェニレン)〕−テレフタレ
ートのようなポリエステル、および5ポリ(ビニル−m
−プロモベンゾエートーコービニル了セテート)のよう
なビニルハロ了クリレートとビニルアセテートのコポリ
マー、全含む。
電荷発生層および電荷移送層はまた層の各種の物理的性
質を増強また11改善する。均展剤、界面活性剤、およ
び可塑剤のような、その他の補助剤?含むこともできろ
。さらに、要素の電子写真的応答を修正する各種補助剤
も電荷移送層の中に組入れることもできる。例えば、あ
る種のホール捕捉剤およびある稠の易酸化性染料のよう
な各種のコントラスト調節物質を電荷移送層の中に組入
れることができろ。各種のこのようなコントラスト賜1
節物9はRe5earch Disclosurp、 
+ 122巻・6月、1974年、 p、 55におい
て[有機質光導電。
体組成物および要素ておけろコントラスト調節用添加物
」と題する論文の中に記載されている。
電荷発生層または電荷移送層が溶剤コートされるときに
シュ1層の成分を適当な液体の中で、結合剤を用いろ場
合に瞥まそれと上述の仙の補助剤ど一緒に、溶剤または
分散させる。有用な液体はベンゼン、ナフタレン、トル
エン、キシレンiおよびメシチレンのような芳香族炭化
水素:アセトンおよびブタノンのようなケトン:メチレ
ンクロライド、クロロホルムおよびエチレンクロライド
のようなハロゲン化炭化水素:エチルエーテルを含むエ
ーテルおよびテトラヒドロフランのような環状エーテル
;および上記のものの混合物:を含有っ溶剤コーティン
グ法に頼ってインジウムフクロシアニンをアモルファス
相からβ−相へ転化j6ときには、溶剤はこの目的に適
当であると前記で規定したものの一つであるべきである
各種の電気伝導性支持体を本発明の要素におい゛ て用
いることができ1例えば1紙(20%以上の関係湿度に
おけろ)ニアルミニウム−紙の積層体;アルミニウム陥
および亜鉛量のような金pA箭;アルミニウム、鋼、亜
鉛真鍮、および亜鉛引き板のような金楓板:紙あるいヲ
ユ慣用の写真フィルムベース例えばポリ(エチレンテレ
フタレート)、酢酸セルローズ−ポリスチレン、などの
上に被覆した銀、クロム、ニッケルおよびアルミニウム
のような蒸着金楓層;であ7−)。クロムおよびニッケ
ルのような4電性物質はそれで捜てつくられる電子写真
要素がそれのどちらの側からも真光され得ろように十分
な薄さの層として透明フィルム支持体上に真空沈着する
ことができろ。特に有用な導電性支持体はポリ(エチレ
ンテレフタレート)のような支持体物質をあろ拉1脂中
r分散させた半導体を含む一つの導電層で以て被覆する
ことによってつくることができろ、電気的バリヤ層をも
つ、あるいはもたない1両方のこの柚の導電層(エトレ
ボイによる米国特許第6.245,833号に記載され
ている。その他の有用な導電層は少くども一つの保護無
機酸化物と60から70M量チの少(とも一つの4電性
金属との均密混合物から本質的に成る組成物1例えばラ
ッシュの米国特許第3.880.657号に記載されて
いる真空沈着サーメット導電層。
を含む。同様に、適当な纒軍、性コーティングは無水マ
レイン酸のカルボキシエステルラクトンのナトリウム塩
ど酢酸ビニルポリマーとからつくることができるっこの
ような種類の導電層およびそれらの最適調製法および用
法を丁ミンスクによる米国特許第5.007,901号
、および第6,262.807号に開示されている。
要素の各種の層はこの導電性基板の上に直接抜枠するこ
とができる。ある場合には、この導電性基板の上ヘ一つ
または一つより多くの中間的下塗り層を使用して導電層
と上層の間の接着全改善しあるいは、デツサウエルの本
国特許第2,940.548号に記載されている通り、
上層と導電性基板の間で電気的バリヤ層として働かせろ
ことが望ましいかもしれない、このような下塗り層は、
もし使用す汐場合にを工1代表的には0.01から5ミ
クロンの範囲の乾燥厚みをもつ、使用してよい代表的な
下塗り層物質は硝酸セルローズ、ポリエステル。
ボ°す(ビニルピロリドン)と酢酸ビニルとのコポリマ
ー、および、少くとも60車量チの塩化ビニリデンを含
有する七ツマー類またはプレポリマー類の重合性ブレン
ドからつくられる二成分、三成分および四成分のポリマ
ーを含む塩化ビニリチン含有各種ポリマー、全含む。代
表的な塩化ビニリデン含有ポリマーの一部を挙げろと、
米国特許第3.145.421号において開示される通
りの、塩化ビニリチン−メチルメタクリレート−イタコ
ン酸ターポリマーが含まれろう使用し得る各種の塩化ビ
ニリデン含有ヒドロゾルターボリマーハ、米国特許誹ろ
、640,708号に開されている通りの、塩化ビニリ
デン、メチルアクリレート、アクリロニトリルおよびア
クリル酸のテトラポリマーを含む。
その他の有用t[塩化ビニリチン含有コポリマーをgB
列記すれば、ポリ(1&化ビニリデン−メチルアクリレ
ート)・ポリ(塩化ビニリデン−アクロニトリル)およ
びポリ(塩化ビニリデン−アクリロニトリル−メチルア
クリレート)である。その他の有用な下塗り綴物11エ
ナドーらの米国特許第3.5[’]1601号に記載の
いわゆるターゲルおよびナトーの米国特許第3.228
,770号に記載の塩化ビニリデンクーポリマーを含む
本発明の要素において使用し得る一つの特に有用な下塗
り層は、カルボキシル基のような酸含有基を含まない疎
水性のフィルム形成性ポリマーまたはコポリマーであっ
て、モノマー類およびプレポリマー類のブレンドからつ
くられ、これらモノマー類およびプレポリマー類は一つ
または一つより多くのエチレン性不飽和基を含む。この
柚の有用物質の一部を挙げろと上述のコポリマー類の多
くのものが含まれ、さらに、以下のポリマー:ポリビニ
ルピロリドンと酢酸ビニルとのコポリマーおよびポリ(
塩化ビニリデン−メチルメタクリレート)が挙げられる
光学的上塗り#全本発明の要素において用いろことがで
きろ。例えば、表面硬度と耐梵耗註ヲ改善するために1
本発明の要素の表面層(ニ一つまたは一つより多(の電
気絶縁性有機ポリマー被覆。
あろいミニ電気絶縁性無機質被覆で以て被覆することが
できる。多数のこの種の被覆が当業においてよく知られ
ており、従ってそれについてのこれ以上の説明I1不必
要である5代我的なこの柚の有用被ik!例えばRe5
earch Disclosure 、 l’li子写
真要素、物漬ど方法j、109巻・p、65・ 節■。
1975年5月・ に記載されている。
本発明の光導電要素はこの神の要素が当業において使用
されている方法と目的で使用することができろっそれら
は重子写真分野におけろ電子写真要素どして主用途を見
出すが、光導電要素を用いるその仙の分野1例えば太陽
電池分野においても使用できろつ 以下の実施例は本発明をさらに解説するものであろっ 製法 1゜ クロロインジウムクロロフタロシアニンの製造。
フタロニトリル(16[] ]g−、1.25Mと無水
塩化インジウム(純度99%、70.45’、 [J、
32M)と’に500mAの三つロフラスコの中で紹合
せ、9索下で情拌しながら1時間165℃で加熱し。
フラスコは塩浴中に完全に浸漬していた。温度を次に1
時間にわたって285℃の最終温度へ上げた。生成物全
冷却して固化させ、乳鉢と乳棒で以て画枠し、次しこ室
温で2,4[)0μのトルエンと2.400wLlのア
セトンの中でスラーリ゛−化させた。それを次に流出液
が無色になるまで(約2日)アセトンで以て抽出した。
生成物を6回240 [1αの蒸溜水で以て攪拌し1次
VC240ONのアセトンで以てスラリー化し5次いで
真空浴中で114℃において一夜乾燥した。収量は11
6.1’で57優に等しい5分析値は次の通りであった
: 1、 吸収スペクトル:第1図を見ようこの図において
、−”で標示の曲線は後述実施例1と同じく新たに昇華
させた物質についての吸収スペクトルであり、一方、“
、2”の標示の曲線は5秒間600℃において焼鈍後の
物質についての吸収スペクトルである。
2、η量スペクトル分析 499  同定せす 514   Pc)lz 548   G I P c )12 662   GtInPc   −JHビーク696 
  GtLnGtPc 7 3 0      CIInCZ2PC6、元素分
析C6工r+C;4   Pc :(,67) C,HN     C,t 1大4験イロζ  56.9   2.5   1 6
.7    8.6計算値 56.1 2,3 16.
68.64、水分分析: 02チ 製法 2 アセチルアセトネートインジウムフタロシアニンの製造 5王2 P (0,40M ) ノア タo 二) ’
J ル。
4土2P(0,15M)のインジウムトリアセチルアセ
トネートおよび60.8 v < 0.40 M )<
7)1:8−ジアザビシクロ(5,4,0]ウンデク−
7−エンk 20 [1[1mεの乾燥エタノール金倉
むフラスコへ添加した。混合物を還流下で窒素雰囲気中
で24時間加熱した。熱浴液を中程便気孔率の半熔融ガ
ラス漏斗全通して濾過したつ固体をエタノールで一回、
水で一回、スラリー化することによって洗滌し、ソック
スレー抽出器中でアセトンで以て。
流出液が無色になるまで抽出した。生成物を漏斗上に集
め114℃において一晩真空浴中で乾燥したつ生成物を
α−クロロナフタレンから再結晶した。再結晶から得た
固体をソックスレー抽出器中でアセトンで以て流出液が
無色になるまで抽出した。生成物を漏斗上に集め60’
Gにおいて一晩真空浴中で乾燥して25.!lの青色固
体(65チ)が得られた。
C3□H23N802 In (726) Kついて計
算した元素分析: C161,2;)]、3.2:N、15.4;帆4.4
 ; In 、 15.3゜実fill値vx、G、6
1.2;H,3,2,;N、15.4;0,5.8;I
n 、 16.9゜ フィールドデソーブショ:/ (field deso
rption)旬量スペクトル分析によって測定した分
子量は726であった。
アセチルアセトキシ基に基づく赤外スペクトルにおけろ
特徴的バンドはIE5)80(1771−’および15
10cmK現われる。
製法 ろ トリフェルシロキシインジウムフタロシアニンの製造 1y−(土58X10  M )のアセチルアセトネー
トインジウムフタロシアニンと0.76 (2,76X
10  M)のトリフェニルシラノールとヲ50rug
のトルエンを入れたフラスコへ添加し1反応混合物を還
流下で17時間加熱したつこの熱反応混合物を中程度の
気孔率の半熔融ガラス漏斗を通して濾過しアセトンでス
ラリー化することによって洗滌した。生成物を114℃
において一晩真空浴中で乾燥して0.95’の青色固体
72チが得られた。
ツイールドブソープション質量スペクトル分析によって
測定した分子量は902であった。生成物の赤外スペク
トルf’1700 cm−’ におけろバンドを含み、
これシま置換ベンゼン中のC−Hボンドの面外角の特徴
である。
製法 4 アセトキシインジウムフタロシアニンの製造1y(1,
54×10−3M)のアセチルアセトネートインジウム
フタロシアニンを48μの氷酢酸と2rnlの水とを入
れたフラスコへ添加した。反芯温合物を還流下で17時
間加熱し熱い中に中程度の気孔率の半熔融ガラス漏斗を
通して加熱した。
この固体を、メタノールで以て1回、水で以て2回、最
後にメタノールで以て1回洗滌し、その後、真空浴中で
114°Cにおいて一晩乾燥した。
0.455’148%)の青白固体が得られた。フィー
ルドデソーブションη量スペクトル分析は分子量が68
6であることを示し、アセトキシ基に特徴的の赤外スペ
クトル中のバンドkt 14 (15tyn−’におい
て見出された。
製法 5 製造実例1と同様にしてつくった約2からろ・1のクロ
ロインジウムクロロフタロシアニンをタンタル坩堝(R
,D、マチス社、モデル5M−8)の中に入れ、真空沈
着装置(パリアン バキュームエクイブメント モデル
3117)の中に16いた。
10 crnX 10α×2αの中空アルミニウム板か
ら成る基板全坩堝の中心−に方に約17mの距離で置い
た。基板を液体窒素で冷却した。坩堝と基板との間で坩
堝から約4Cn1の距離に位置させたシャッターを脱気
と初期加熱の間は閉ぢた状態に置いたっ約15×10−
5パスカルへ脱気後、坩堝全豹200’Cへ加熱したつ
この温度において、クロロインジウムクロロフタロシア
ニン中に存在j 7. 低温揮発性不純物は昇華してシ
ャッター表面で凝縮した。20n℃の′#A度’に5−
10分間保持したつ(精製に必些とする正確な時間I1
主として坩堝寸法と被精製物惜の鼠に依存す7)5) 次に、坩堝の温度全豹5[10−520℃へFげた。こ
の温度に到達したどきに、シャッターを開けた。基板に
隣接して置いた石英結晶沈着速度モニター全クロロイン
ジウムクロロフタロシアニンの昇華?示すのに用いた。
500−520℃において数分後、 10−50 nm
/secの沈着速度が観察さねた。沈着速度が約1nm
/秒へ低下するまで沈着全続行させた。坩堝を次に約1
00℃へ冷却させて真空を除いた。
クロロインジウムクロロフタロシアニンの厚い膜が沈着
基板上に得られた。この沈着物は鋭利な刃で以て基板か
らひきかくことによって外された。
実施例 1 インジウムフタロシアニンは焼鈍あるいは溶剤蒸気処理
によってβ−相へ転化することができろ。
本実施例は両枝法を解説するっ 三つの要素をつくったが、各々はニッケ/L/コーティ
ングのガラス基板、0.2μmのクロロインジウムクロ
ロフタロシアニン電荷発生層、および10、αmの1.
1−ヒス(4−シーp−トIJルアミノフェニル)シク
ロヘキサン電荷移送層、からこの111で成る。電荷発
生層と電荷移送層の両層に2.6X10  ハスカルの
背景田カへ脱気した真空沈着装虐蒸発器の中でタンタル
坩堝から熱的に昇華された。ガラス基板を坩堝から20
Crnに置き。
両層の沈着中にわたって室温(2ろ℃)に保った。
両層は約10 nm7秒の速度で沈仲され、坩堝シま電
荷発生層の沈着中1’;! 550℃の温度へそして電
荷移送層の沈着中jX2[10°Cの温度へ加熱された
要素の製作中において、電荷発生層の各々は次の通りに
処理された: 1、対照標準−電荷発生層は移送層沈着に先立って意図
的には加熱または溶剤*経V行なわなかった。
2、溶剤転化−電荷発生層ケ移送層沈着に先立って室温
において60分間ジクロロメタン蒸気へ曝露した。
6、熱的転化−市、荷発生層全移送層沈着に先立って空
気中で5秒間ろ00℃へ加熱した。
本発明の弗素の各4および対照標準の要素についてのポ
テンシャル放電測定の結果を第2図に示す。チーターは
コロナM’tjl (corona cherged 
)7オトレセブターを500ボルトから300ボルトへ
数箱させろエネルギーCエルグ/Crn2)ノ逆数トし
て定義されろゼログラフ感度として表現されている。
ごれらのデーターを観察すると。
1、 溶剤転化試料の感度の大きさは熱的転化試料と等
しく、そして対照標準より約2倍大きく。
2、対照標準と比較して、溶剤転化または熱的転化の試
料の作用スペクトルの長波長端が約60n−mだけ長波
長側へずれている。
ことを示している。
実施例 2 本実施例ハインジウムフタロシ了ニンをβ−相へ転化す
る溶剤分散法の使用と重荷発生層および電荷移送層の両
者の溶剤コーティングを解説するものである。
重荷発生層 分散液調製 ジルコニウム ビード       90.0?ポリ力
−ボネート結合剤溶液    20.9g−C下を見よ
) クロロインジウムクロロフタロシア 1. [18!f
’ニン (製造実施例5かも) メチレンクロライド         14o1シロキ
サン界面活性剤(10%)0.045’−(D’C51
0,ダウコーニング が除光) ポリカーボネート結合剤溶液 5.259− ビスフェノールAポリカーボネート、n
−=2.7 120.0!i’−メチレンクロライド78.0y−1
,1,2−)リクロロエタン電荷移送層 1.1−ビス(4−ジ−p−トリルアミ15.OVノフ
ェニル)シロキサン トリトリルアミン           150グレキ
サン145ポリカーボネート  45.054メチレy
クロライド        493.2 ?1、1.2
− )リクロロエタン     54.05’シロギサ
ン界面活性剤(10チ)      0.65’(DC
510,ダウコーニング が除光) 7h荷発生層の調合物はペイント振とう機上で2時間情
拌しメチレンクロライドで以て6.5%固体へ次に稲沢
し、fF5過し、ポリ(エチレンテレフタレート)支持
体上で1.pmの乾燥厚みを生ずるよう塗布した。
電荷移送層の調合物は10μmの乾燥厚みを生ずるよう
に電荷発生層上にコーティングした。実施例1と同様に
測定した要素のゼログラフ感度は第6図に示されている
。この物質が900 nmまで良好な感度を示している
ことが認められる。
実施例 6 単一層物質どの比較 インジウムフタロシアニンの高感度は’l 荷移送Iv
K電気的に隣接するβ−相の組合せで以てのみ得られろ
、これ全解説するために、クロロインジウムクロロフタ
ロシアニンの二つの1.nμm丁1の単一層の対照標準
要素をつくったっ対照標準1はその後の処理は行なわれ
なかった。対照標準2はジクロロメタン蒸気へ5秒間曝
露した。本発明による要素においては、0,2.amの
クロロインジウムクロロフクロシアニン電荷発生層全ジ
クロロメタン蒸気へ1時間拍車し1次に17μITIの
1.1−ビス(4−ジー1)−)リルアミノフェニル)
シクロヘキサンの移送層をその上へ真空昇華させた。各
々の要素tSポリ(エチレンテレツクレート支持体上で
用いた。第1表fおいては、要素についてなされた一連
のポテンシャル放電測定の結果が総括されている。量子
効率は、電荷智塵が幾何学的キャパシタンスによる表面
電子に関係すると仮定して1表面市荷密度Ω減少と入射
光子束どの比として定色されろ、このように定義すると
、最大効率1工1である。ポテンシャル放電測定シボ8
1 D nmにおいて8 X 10 ’ V/cmの%
5tμで以てなされたつ第 I 表 対照標準1  なし              10
−4対照標準2  なし             1
0−4本発明   1,1−ビス(4−ジーp−o、s
トリルアミノフェニル) シクロヘキサン 実施例 4 他のフタロシアニンとの比較 一連の裂素全つくり、各々は異なるフタロシアニン市荀
発生層ケもっている。これらの要素は以下の諸層11次
のl1lF+序でもっていた二ニッケルコーティングを
、施こし、たポリ(エチレンテレフタレート)支持体、
ポリエステル ブロッキング層。
02μmの電荷発生層、および10μmの電荷移送層。
電荷発生層は650℃の導度と2×10−3パスカルの
背景圧力においてタンタル坩堝から昇華させた。以下に
規定するフタロシアニンの一つから成っていた。電荷移
送層はメチレンクロライドと1.1.’2−1リクロ口
エタンの溶剤混合物からコーティングされたビスフェノ
ールAポリカーボネート中のトリーp−トリルアミンか
ら構成されていた。
これらの要素についてなされた帯布、暗減衰(Char
ging dark decay )とゼログア7感光
度の測定結果が次に示される。
A、帯電効率 を はとんど示さない物質=1、  S
n −PC:約−150■へMt  暗放電、は15■
/秒0 2、  Ag −Pc ニー40Vへ帯電。暗放電は7
0V/秒。
3、  Fe −Pc :  40Vへ帝市、階数市し
20■/秒。
4、  H2P c :  10 V以上に帯電され得
ない。
5、  Ni −Pc : −2V以上に帯電され得な
い。
B、良好な帯電効率 を もつがきわめて高い暗放電速
度を示す物質: 1、  Zn−Pcニー500V へ帯電、 階数tt
l) 7 (I V/秒っ2、  Go −Pc : 
−4DOVへ′@獅′っ 暗放電νX40V/秒っ3、
VO−Pcニー500Vへ帯電、 暗放電)X’;’O
v/秒。
C1良好な帯電1効率・ 低暗放電速度をもつが感光a
をほとんどもたない物質: 1、 0r−Pc ニー500Vへ帝璽ッ  階数’I
+z5V/秒っほとんど感光性を示さず。
2、Mn−Pcニー−500VへMtt、  暗放電t
z 2 V /秒z測定し得ろ感光性ケ示さず。
D0本発明の物質: 土 GIIn −GIPc :  500Vへ(4j’
el。暗放電は2V/秒。
すぐれた感光性を示す。
実施例 5 移送層中の変動 本実施例においては、移送層中の一連の異なる化合物で
以て得られた結果が示されている。次の表において、露
光どはコロナ帯電した要素全500ボルトから100ボ
ルトへ放電するのに必要とされろ、エルグ/crn2で
の、エネルギーのこと奮いう。露光はすべて810 n
mの励起波長で以て行なわれた。要素6を除いて、すべ
ての移送層は1.2−ジクロロメタンの浴液からコーテ
ィングを施こした。要素6の移送層1丁真空昇華によっ
たものである。すべての場合において、電荷発生層は実
施例1と同じ溶剤蒸気処理によってβ−相へ転化したク
ロロインジウムクロロフタロシアニンの0.2μmの層
から成り立っていた。
1 1.1−ビス(4−ジーp−)リルアミ   Z9
ノフェニル)シクロヘキfy(30%):ビスフェノ−
ルーム−ポリカーボネー ト(70%) 2  トリーp−トリルアミン(60%):   13
.0ビスフェノール−A−ポリカーボネー ト(70襲) 6  トリフェニルアミン(50%):ビス715.4
フェノール−A−ポリカーボネート (70%) 4  ポリ(N−ビニルカルバゾール’)    13
.75  4.4’−ベンジリデンビス(N、Nジエ 
28.5チル−m−)ルイジン)(ろOチ): ビスフェノ−ルーム−ポリカーボネー ト (70%) 6 1.1−ビス(4−ジーp−)リルアミ  16.
6ノフエニル)−シクロヘキサン これらの結果から、有用な移送層物質の広い選択が存在
し、従って移送層は倉口する用途に最適の物理的性個を
提供′1′るよう選ぶことができる。
実施例 6 浴剤蒸気処理におけろ変動 本実施例をエゼログラフ感度の溶剤誘発的増強が多くの
溶剤によってなされ得ることを解説する。
第1表は810 nmと85 Q nmの波長において
コロナ滞電した要素を500ボルトから100ボルトへ
放電、するのに必要とするゼログラフ画先(Ex)i報
告している。すべての要素において。
電荷発生層は実施例1ど同じ真空昇華によってつくった
クロロインジウムクロロフタロシアニンの0.2μmの
1−であつまた。溶剤蒸気@露はすべて60分間であっ
たっ浴剤蒸気曝露後に、1.1−ビス(4−ジ−p−ト
リルアミノフェニル)シクロヘキサンの10μmの移送
層ラミ荷発生層の上へ真空沈着させたつ 第■表 11.1.2−トリクロロエタン  3.3     
5.0゜2  トルエン           3.4
     3.45  1.2−ジ−クロロエタン  
 4.55゜04 テトラヒドロフラン     4.
7    4.45  クロロホルム        
5.5     5.26 非処理・対照標準    
 16.6   87.0実施例 7 浴剤処理時間の変動 溶剤蒸気曝露時間の長さは第1V表に示すように広く変
えることができる。これらの測定値シエテトラヒドロフ
ランで以て表に指摘した時間の間溶剤蒸気処理した実施
例6に記載の要素を用いて得たものである。
第 ■ 表 1 60分    45    44 2 30分    5.6      φ、勇5  1
5分     67     6.24  5分   
 6゜5     4.0!1[1 実施例 8 溶剤転化の効果は電荷発生層の表面領域へ太いに限定さ
れろものと信じられているが、この効果は多数回の溶剤
曝露によって層の容積の中へひろがることができる。
クロロインジウムクロロフタロシアニン電荷発生層を含
む01μmのフィルム要素を実施例1に記載の方法を用
いて真空沈着によって形成させた。
このはじめの層を真空からとり出し、ジクロロメタン蒸
気に約50分間かけた。この手順をさらに2回繰返して
、3枚の槓重ねた0、1μmの層から成り各層の自由表
面が溶剤転化されてい60.5μmの厚さの電荷発生層
が得られた。1.1−ビス(4−ジ−p−トリルアミノ
フェニル)シクロヘキサンの17μmの移送Nを次にこ
の多層エミッター構造の上に真空沈着させた。
この要素のポデンシャル放電測定の結果は次の通りであ
った: ピーク感度は810 nmにおいて0.50σ /エル
グであった(2.0工ルグ/cmの窯元に相当)、39
00 nmにおいては、相当する数値はそれぞれ0.1
5cnT/エルグと7.0エルグ/crnであった。
4、効果 インジウムフタロシアニンのβ−相から成る電荷発生層
を含む多層活性光導電要素は商い赤外感光度、商い帯電
効率、低い暗減衰5および高い景子効率の利点を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は製法1に、おいて得たクロロインジウムクロロ
フタロシアニンの昇華させたままのものとそれを焼鈍し
たものとの吸収スペクトルであろつ第2図は本発明の浴
剤転化法および熱的転化法を行った光導電要素のゼログ
ラフ感度を示す。 第6図は市、荷発生層と電荷移動層の両者を溶剤分散法
で以てつくった本発明の光導電曹素のゼログラフ感度を
示す。 特許出願人  イーストマン・コダック・カンノくニー
(外4名) 図面の浄書(内容に変更なし) 范1口 400  500  600  700   θ00 
 900ら冴+  (nm) 逍長 (nmj −−(トーOタフ(白ケ呼区、イし 幕3図 二反  −f<   (nmj 手 Fi′+jli  jE  書(方式)昭和了?年
狛介願第 ρりρグ23号 、肯・21−スペ、71−1し心’X ZS hに名t
 t7j 71車件との関係  出 願 人 住所 ノ、−′;r−(r7ρ7ノイーZ/−?/、コス・)
・ρン/゛°ニー4代理人 5袖iE命令のF]付  昭和7ノ年λ月4日(発送日
)6補iEの対象

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電荷発生性の光導電体としてβ−相のインジウムフタロ
    シアニン顔料を含む多層式活性光害電性要素。
JP58220493A 1982-11-22 1983-11-22 赤外スペクトル領域輻射に敏感な多層式活性光導電要素 Pending JPS59155851A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US443519 1982-11-22
US06/443,519 US4471039A (en) 1982-11-22 1982-11-22 Photoconductive elements sensitive to radiation in the infrared region of the spectrum

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155851A true JPS59155851A (ja) 1984-09-05

Family

ID=23761109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58220493A Pending JPS59155851A (ja) 1982-11-22 1983-11-22 赤外スペクトル領域輻射に敏感な多層式活性光導電要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4471039A (ja)
EP (1) EP0109842B1 (ja)
JP (1) JPS59155851A (ja)
CA (1) CA1208958A (ja)
DE (1) DE3377084D1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145249A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 Dainippon Ink & Chem Inc 積層型電子写真感光体及びその製造方法
JPS6184655A (ja) * 1984-08-22 1986-04-30 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン クロロインジウムフタロシアニンを含む感光性像形成部材
US5302710A (en) * 1991-08-16 1994-04-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Phthalocyanine mixed crystal and electrophotographic photoreceptor containing the same
JPH06279703A (ja) * 1991-04-22 1994-10-04 Fuji Xerox Co Ltd ヒドロキシインジウムフタロシアニンの新規結晶及びそれを用いた電子写真感光体
US5360475A (en) * 1992-10-09 1994-11-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Process for preparing hydroxymetal phthalocyanine pigment
US5950044A (en) * 1996-10-16 1999-09-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic apparatus and image forming method
US6150063A (en) * 1999-05-26 2000-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoconductor and image formation method
US6291120B1 (en) 1999-05-14 2001-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and coating composition for charge generating layer
US6322940B1 (en) 1999-01-08 2001-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and electrophotographic image forming process
US7534539B2 (en) 2003-06-03 2009-05-19 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus having the same
US7727693B2 (en) 2003-04-24 2010-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor, electrophotographic image forming method, and electrophotographic apparatus

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204839A (ja) * 1983-05-09 1984-11-20 Canon Inc 電子写真感光体
WO1985000440A1 (en) * 1983-06-30 1985-01-31 Eastman Kodak Company Hydroxyaluminumphthalocyanine having reduced green absorption
US4557989A (en) * 1984-09-13 1985-12-10 Xerox Corporation Photoresponsive imaging members with dihydroxy metal phthalocyanine compositions
US4665000A (en) * 1984-10-19 1987-05-12 Xerox Corporation Photoresponsive devices containing aromatic ether hole transport layers
JPS61171771A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Mitsubishi Chem Ind Ltd 電子写真用感光体の製造方法
JPH0739211B2 (ja) * 1985-08-06 1995-05-01 三井東圧化学株式会社 光記録媒体の製造方法
US4666802A (en) * 1986-07-16 1987-05-19 Eastman Kodak Company Photoconductive elements sensitive to infrared radiation having a bromoindium phthalocyanine pigment
JPS6348551A (ja) * 1986-08-18 1988-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真感光体
JPS6348552A (ja) * 1986-08-18 1988-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真感光体
DE3643770A1 (de) * 1986-12-20 1988-06-30 Basf Ag Mono- und disubstituierte phthalocyanine
US4711831A (en) * 1987-01-27 1987-12-08 Eastman Kodak Company Spectral sensitization of amorphous silicon photoconductive elements with phthalocyanine and arylamine layers
US5173384A (en) * 1988-04-19 1992-12-22 Mitsubishi Kasei Corporation Electrophotographic photoreceptor
US4950579A (en) * 1988-07-08 1990-08-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical disc recording medium having a microstructure-derived inhomogeneity or anisotropy
US4946754A (en) * 1988-11-21 1990-08-07 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with diaryl biarylylamine charge transporting components
US4869988A (en) * 1988-11-21 1989-09-26 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with N,N-bis(biarylyl)aniline, or tris(biarylyl)amine charge transporting components
US5028502A (en) * 1990-01-29 1991-07-02 Xerox Corporation High speed electrophotographic imaging system
US5288573A (en) * 1991-04-10 1994-02-22 Eastman Kodak Company Photoconductive elements which are sensitive to near-infrared radiation
US5166024A (en) * 1990-12-21 1992-11-24 Eastman Kodak Company Photoelectrographic imaging with near-infrared sensitizing pigments
WO1992022856A1 (en) * 1991-06-10 1992-12-23 Eastman Kodak Company Photoelectrographic imaging with a multi-active element containing near-infrared sensitizing pigments
US5240800A (en) * 1991-07-29 1993-08-31 Eastman Kodak Company Near-infrared radiation sensitive photoelectrographic master and imaging method
US5312706A (en) * 1992-05-29 1994-05-17 Xerox Corporation Infra-red photoconductor based on octa-substituted phthalocyanines
US5330867A (en) * 1992-08-24 1994-07-19 Xerox Corporation Photogenerating titanyl phthalocyanine and processes thereof
JP3218770B2 (ja) * 1993-01-14 2001-10-15 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体とそのためのフタロシアニン顔料および顔料分散液
US5405954A (en) * 1993-06-18 1995-04-11 Xerox Corporation Metal phthalocyanines and processes for the preparation thereof
US5585213A (en) * 1994-06-10 1996-12-17 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Hole-transporting material and its use
JPH0836301A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Mitsubishi Chem Corp 反転現像用電子写真複写方法
US5441837A (en) * 1994-07-29 1995-08-15 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with acetoxymetal phthalocyanines
US5529870A (en) * 1995-05-11 1996-06-25 Xerox Corporation Halogenindium phthalocyanine crystals
JP3307206B2 (ja) * 1995-08-15 2002-07-24 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体
US5681677A (en) * 1995-08-31 1997-10-28 Eastman Kodak Company Photoconductive element having a barrier layer
US20040115544A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Xerox Corporation Imaging member
US7270227B2 (en) * 2003-10-29 2007-09-18 Lockheed Martin Corporation Material handling system and method of use
US7183906B2 (en) * 2004-03-19 2007-02-27 Lockheed Martin Corporation Threat scanning machine management system
US20050251398A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Lockheed Martin Corporation Threat scanning with pooled operators
US7212113B2 (en) * 2004-05-04 2007-05-01 Lockheed Martin Corporation Passenger and item tracking with system alerts
US20050251397A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Lockheed Martin Corporation Passenger and item tracking with predictive analysis
US20060282886A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-14 Lockheed Martin Corporation Service oriented security device management network
US7684421B2 (en) * 2005-06-09 2010-03-23 Lockheed Martin Corporation Information routing in a distributed environment
US20080060910A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Shawn Younkin Passenger carry-on bagging system for security checkpoints
US9012772B2 (en) 2010-10-22 2015-04-21 Xerox Corporation Photovoltaic device
US8962994B2 (en) 2010-10-22 2015-02-24 Xerox Corporation Photovoltaic device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494338A (ja) * 1972-05-02 1974-01-16
JPS57148745A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Lamination type electrophotographic receptor
JPS5944054A (ja) * 1982-09-06 1984-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真用感光体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3615558A (en) * 1964-07-23 1971-10-26 Xerox Corp Photoelectrophoretic imaging process employing a finely divided phthalocyanine pigment
FR2016639A1 (ja) * 1968-08-30 1970-05-08 Xerox Corp
US4031109A (en) * 1968-08-30 1977-06-21 Xerox Corporation Method for the preparation of X-form metal phthalocyanine and X-form metal free compounds
US3903107A (en) * 1973-06-04 1975-09-02 Xerox Corp Direct alpha to X phase conversion of metal containing phthalocyanine
JPS5389434A (en) * 1977-01-17 1978-08-07 Mita Industrial Co Ltd Stacked photosensitive body for electrophotography
US4399208A (en) * 1980-11-22 1983-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member
DE3411070C2 (de) * 1983-03-25 1986-10-30 Oki Electric Industry Co., Ltd., Tokio/Tokyo Elektrophotographisches Aufzeichnungsmaterial

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494338A (ja) * 1972-05-02 1974-01-16
JPS57148745A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Lamination type electrophotographic receptor
JPS5944054A (ja) * 1982-09-06 1984-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真用感光体

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145249A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 Dainippon Ink & Chem Inc 積層型電子写真感光体及びその製造方法
JPS6184655A (ja) * 1984-08-22 1986-04-30 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン クロロインジウムフタロシアニンを含む感光性像形成部材
JPH06279703A (ja) * 1991-04-22 1994-10-04 Fuji Xerox Co Ltd ヒドロキシインジウムフタロシアニンの新規結晶及びそれを用いた電子写真感光体
US5302710A (en) * 1991-08-16 1994-04-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Phthalocyanine mixed crystal and electrophotographic photoreceptor containing the same
US5362589A (en) * 1991-08-16 1994-11-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor containing phthalocyanine mixed crystals
US5360475A (en) * 1992-10-09 1994-11-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Process for preparing hydroxymetal phthalocyanine pigment
US5950044A (en) * 1996-10-16 1999-09-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic apparatus and image forming method
US6322940B1 (en) 1999-01-08 2001-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and electrophotographic image forming process
US6291120B1 (en) 1999-05-14 2001-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and coating composition for charge generating layer
US6150063A (en) * 1999-05-26 2000-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoconductor and image formation method
US7727693B2 (en) 2003-04-24 2010-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor, electrophotographic image forming method, and electrophotographic apparatus
US7534539B2 (en) 2003-06-03 2009-05-19 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus having the same

Also Published As

Publication number Publication date
CA1208958A (en) 1986-08-05
EP0109842A2 (en) 1984-05-30
EP0109842A3 (en) 1986-01-22
EP0109842B1 (en) 1988-06-15
US4471039A (en) 1984-09-11
DE3377084D1 (en) 1988-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59155851A (ja) 赤外スペクトル領域輻射に敏感な多層式活性光導電要素
EP0244780B1 (en) Photoconductive phthalocyanine pigments, electrophotographic elements containing them, and a method of use
JPS6060052B2 (ja) 電子写真感光体
JPS636561A (ja) 赤外線に感度を示す多一活性光導電性絶縁要素
JPS61295558A (ja) アルコキシアミン電荷移送分子を含有する光導電性像形成部材
JPS61275848A (ja) ペリレン顔料化合物を含む感光性像形成部材
JPH0219950B2 (ja)
JPS60207148A (ja) ペリレン染料組成物を含有する光導電装置
US5312706A (en) Infra-red photoconductor based on octa-substituted phthalocyanines
JPH02170166A (ja) 電子写真感光体
JP2004341528A (ja) 画像形成部材
JPH02228673A (ja) 電子写真像形成部材
JPS58162955A (ja) 有機光導電体
JPS59113444A (ja) 電子写真記録材料
JPH02259769A (ja) オーバーコーティングされた感光体
JPH0119577B2 (ja)
JPH01106070A (ja) 電子写真感光体
JPS58115444A (ja) 電子写真感光体
JPH07191474A (ja) 負帯電単層型電子写真感光体
JP2867561B2 (ja) 機能分離型感光体
JP2712655B2 (ja) 機能分離型感光体
JPH01263657A (ja) 電子写真感光体
JPH0284661A (ja) 光導電体及びその製造方法
JPS6370256A (ja) 電子写真感光体
JP3347750B2 (ja) チタニウムフタロシアニンを含有する光導電性像形成部材