JPS5820503A - モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS5820503A
JPS5820503A JP56117803A JP11780381A JPS5820503A JP S5820503 A JPS5820503 A JP S5820503A JP 56117803 A JP56117803 A JP 56117803A JP 11780381 A JP11780381 A JP 11780381A JP S5820503 A JPS5820503 A JP S5820503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
carcass
cord
tread
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56117803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334047B2 (ja
Inventor
Shinichiro Okuni
大國 伸一朗
Yoichi Kitazawa
北沢 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP56117803A priority Critical patent/JPS5820503A/ja
Priority to DE19823228031 priority patent/DE3228031A1/de
Priority to GB08221941A priority patent/GB2102354B/en
Publication of JPS5820503A publication Critical patent/JPS5820503A/ja
Priority to US06/645,186 priority patent/US4773463A/en
Publication of JPS6334047B2 publication Critical patent/JPS6334047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0036Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with high ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating radially above the point of maximum section width
    • B60C15/0045Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with high ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating radially above the point of maximum section width with ply turn-up up to the belt edges, i.e. folded around the bead core and extending to the belt edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/001Tyres requiring an asymmetric or a special mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/10Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10837Bead characterized by the radial extent of apex, flipper or chafer into tire sidewall
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10855Characterized by the carcass, carcass material, or physical arrangement of the carcass materials
    • Y10T152/10864Sidewall stiffening or reinforcing means other than main carcass plies or foldups thereof about beads

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はモーターサイクル用空気人りラジアルタイヤ
に関するものである。
ラジアルタイヤはカーカスに繊維コードまたは金属コー
ドをタイヤの赤道面に対し90°方向(ラジアル方向)
に配列したプライのlI&または少数枚を用い、ベルト
層として金属コード等をタイヤの赤道面に対して小ざい
角度で傾斜配列したプライの複数をプライ間で交!!さ
せ重ね合わせた非伸張性の層をカーカスとトレッド間に
配置した構造で知られている。このようにして成るラジ
アルタイヤは、これ以前に普及したバイアスタイヤ(カ
ーカスとしてタイヤの赤道面に対し31’@後の角度で
繊維コードを傾斜配列したプライの複数枚を、プライ間
でコードを交差させ重ね合わせたものを用いたタイヤ)
に比べると、サイドウオールが著しく柔軟なために乗心
地がよく、一方タイヤのクラウン部にベルト層を具える
ことによって高いコーナリング特性、即ち良好な操縦安
定性が得られまた耐摩性も良好という性能上の特徴を有
することも同時に知られている。しかし以上のことは四
輪車用についてである・ 二輪車としてのモーターサイクルにラジアルタイヤを用
いた場合どうかというと金〈逆に操縦安定性の面で問題
があるため従来−顧だにされていなかった。その理由は
モーターサイタルが走行時にカーブを$つたり旋回する
とan用するキャンパースラスFの不足と主として直進
時における外乱に対して敏感なことによる。前者につい
て、モターサイクルがカーブ或は旋回を行うときは車体
を旋回する側に傾むけ、それによってタイヤにキャンバ
−角(水平面とタイヤの赤道面のなす角度)が付与され
るが、この場合水平面に作用する遠心力に対抗してタイ
ヤとjIII1間にキャンパースラス)が発生する。モ
ーターサイクルの場合カーブ或は旋回能力の良否はこの
中ヤンパースラストの大禽さに依存する。四輪車の場合
に問題とされないラジアルタイヤのキャンバ−スラスト
はバイアスタイヤの凡そhからせいぜいh程度上りであ
る。
これはバイアスタイヤと比較してサイドウオール・が全
体的に着しく柔軟なことによる。この柔軟なサイドウオ
ールは直進時の外乱に対しても敏感に反応する。高速で
走行する損金が多い令−ターサイクルにおいてこのよう
に操縦安定性が悪いと四輪自動車の場合と異り転倒の危
険を伴い致命的である。
発明者らの種々の研究の結果、モーターサイクル用ラジ
アルタイヤとしてサイドウオールを中心に独特の補強構
造を付与することによって上記欠点をなくすことができ
、一方耐ウエツトスキッド性の面でもバイアスタイヤで
は得られない効果を得ることがわたった。
この発明は一対のサイドウオールとトレッドがトロイダ
ルに連なりこれらの各部分をタイヤの赤道面に対しはぼ
匍0方向に有機繊維コードを配列したプライの少くとも
1枚から成るカーカスで補強し、上記トレッドは両サイ
ドウオール間にあって実質上同一厚みでカーカスと平行
にタイヤの最大幅をなす地点まで両側に延び、トレッド
とカー力層関に弾性率が少くとも4ooJ9/−のコー
ドをタイヤの赤道面に対し/J0〜〃0の範囲で配列し
た層の少くとも一プライを層間でコードが交差するよう
重ね合わせたベルトをトレッド幅、−ばいに配置したタ
イヤにおいて、 上記カーカスの両端部は両サイドウオールの径方向内側
端部に埋設したビードリングのまわりに夫々トレッド方
向に向って巻上げ、この巻上げ部とカーカス間にビード
ワイヤ上部からトレッド方向へ延びるシ曹アi硬度が少
くとも400のゴムフィラーを先細りに、またビードワ
イヤ近接位置からカーカス端巻上げ部に沿ってタイヤの
同方向に屑する傾斜角度がis”〜J17°のコード層
の少くとも1枚を夫々配置して補強し、 コレラコムフィラーとコード補強層及びカーカス巻上げ
部のトレッド方向各先端とビードベース迄のタイヤの径
方向高さの中身くとも7つがサイドウオールの同方向高
目の誉くとも40%を有することを特徴とするモータサ
イクル用空気入りテジTルタイヤである。
第1図は本発明になるタイヤの右側半分を示す1横断面
図である・図においてタイヤlはサイドウオール2、ト
レッドJへとト■イダルに連る。m1図では赤道回0−
0から左側半分を省略しているがt赤道面に対して左右
前体であることは勿論である。サイドウオール内とトレ
ッドJは全体にカーカス参で補強し、その端部はすイド
ウオールλの径方向内側端部に埋設したビードリングI
のまわりに内側から外側へ向って巻上げ、巻上げ部6を
形成する。カーカス参はナイーン、シー1ン、ポリエス
テルなどで知られる有−繊維コードを赤道面O−0に対
しほば匍0方向に配列した1ツイから成る。第1図では
コードプライとして1枚用いた例を示しているが、タイ
ヤサイズまたは用途によって複数枚の場合も当然考えら
れる。
トレッドコは実質上同一厚みをもって赤道m。
−0位置から両側に延び、トレッド端eを基点とするト
レッド幅Wはタイヤの最大幅をなす。
カーカスのクラウン部冨上はトレッドJとの間にベルト
7を配置し)レッドJの相当区域全体を補強する。
この場合ベルト7はトレッド端6を越えてサイドウオー
ル内へ着干延びてもよい・ベルト7は弾性率が400 
’97m1以上のコードプライの複数枚からaるものと
し、赤道面0−0に対するコード角はII0〜J17°
の一範囲、そしてプライ関でコードが異方向に交差する
よう重ね合わせる・ ここでコードの弾性率とはコード引張り力な加えて荷重
ど伸びの関係を測定し、この場合の荷重−伸びの曲線上
から曲線の立上がりの勾配を延長して10%伸び時の荷
重Wを求め、次式によって算出する。
S!コードのWfIEli積 ちなみに通常知られている各種コードの弾性率を例示す
ると次の通りである。
ナイワンa t Jtjjq/−3 ナイロン66冨 J参1に9/謡3 ポリエステル寞 参j4jll+/−”へイモシs、ラ
スポリエステA  4 o OJlF / vm”レー
曹ン      寞410  # ケプラー     ■IJ700# スチール      冨l≦000 #註ΦB℃の温度
下にオルンタロルフェノールを溶剤としてm電した極限
粘度がo、J−0,1ノ範囲にある低重合度ぼりエチレ
ンテレフタレートコードをいう。
註■芳香族ポリアミド繊維】−vでデュプン社鵬の商標
名である・ へA/シ補強材としてはプライF−/、7−Jに金属コ
ードまたはm、isコードを単独で用いた場合、また、
プライ7−/に繊維コード、干シてプライ7−Jに金属
コードを用いた組会わせ構造が考えられる。
金属コードの場合は直径がo、iz−以下のスチールフ
ィラメント、異体的には直径が0− /j e O−/
J ea、10−のスチールフィラメントを6本階B本
撚合わせたコードが望ましい・また金属コードをぺルト
プライに用いる場合35%報8搭の空間率をもってコー
ド配列すると曲げ剛性が過度に高くなることなく好まし
い。金属コードの空間率は第2図に示したベルトプライ
の部分拡大図を以って次の通り定義する。
空間率= (f−d )/fX 100ここでfトコ−
ドロの中心間距離 d!コード0の直径 この発明において、カーカス参とその巻上部≦との間は
ビードリングS上に基部をおきトレッドJ方向に向って
先細りに延びるゴムフィラーtを配置し、また巻上部≦
に−沿ってビードリング5の近接位置から同様にトレッ
ドJ方向に延びるコード補強層9の少くとも1枚を配置
するものとするCゴムフィラーtは少くとも400のシ
冒アム硬度好壕しくは8°以上である。硬度の上限につ
いてはタイヤの性能上制約はないが、:凡そ910以上
の硬度になると、タイヤ製造の−で作業能率が悪くなる
ため望ましくない。
コード補強層!は繊維コードまたは金属コードをタイヤ
の周方向に対しlj0〜J70の角度をもって傾斜配列
したものである。この場合のコード、111ハピードリ
ング近傍での値とする。
このコード補強層9はカーカス巻上部≦の外側に配置す
ることもできるが1第1図に示す如くゴムフィラーと密
着6せて複合構造体とし、カーカス弘と巻上部6間に補
強層tと巻上部を隣W!させて配置することが望ましい
・ ゴムフィラーlのトレッドj方向先端のビードベースよ
りの径方向高石をhl、コード補強層tのトレッドJ方
向先端の同方向高6をhll、カーカス巻上部6の高さ
をh3とし、ビードベースからトレッド端eまでの径方
向電層で表ゎ蕩れるすイドウオール高石をHとすると1
1この発明において高ざhlahm*hsの中の少くと
もlっがサイドウオールの高さHの少くとも40%を有
するものとする。
第1図の場合サイドウオールの高石Hに対しゴムフイ〉
−の高ざhlはj/%、同様にh2はU%受してh3は
101%で、基準値40%をhlとhsとが越見た例に
つきサイドウオール高のフレックスゾーン10が、コー
ド9とトレッドJまたはベルト7との間にトレッド方向
へ押しやられ、またフレックスゾーン10自体も巻上部
乙の先端部分とベルト7とのオーバーラツプによって変
形が抑制される場合を示した。こ−に巻上部4の先端部
分とベルト7のオーバーラツプ置Wは10−以上で且つ
サイドウオール高ざHに対しゴムフィラー先端の高ざh
lおよび/lたはコード補強層先熾の高すh8がs0%
〜7j%の範囲がjiiましい。
なお番号//はリムずれ防止とサイドウオール下端部分
の殖強を兼ねた繊維コードまたは繊維織布から成るチェ
ー77−である〇 第3図はこの発明におけるもう1つの実施例を示す右側
半分を主体とする横断面図である・この実施例の特徴は
ベルト7′として1枚の繊維布層を用いトレッド端eの
付近でトレッドJ方向に折曲げ、赤道面0−0方向に折
りたたむことによってプライア′−1及び7′−1を形
成した点にある。この場合ベルト7′の両地はフォール
ド部lλを゛、形成し、折りたたみ部分/Jの画先端部
分は赤道面0−Ot−中心にわずかな幅のオーバーラツ
プ部分lダを形成している・ しかしながらこのオーバーラツプ部分l#は必らずしも
必要ではない、ベルトプライの折りたたみについては第
1図に示す実施例の他にもコード層を第1図の例のよう
に2枚用い、かつその中の何れか1枚を他のコード層よ
り広めにして、そのコード層のより広い両端部分を四輪
用ラジアルタイヤのベルト構造として既知の方法によっ
て、トレッド方向に或はカーカス方向に折りたたんだり
、更にはこの折りたたみによってもう一万のコード層の
両端部を包み込むことも目的に反しない限り可能である
・ このようにして成る試作タイヤについて、バイアス構造
タイ・ヤとの間で行った比較テスト結果を以下に述べる
タイヤは前輪用タイヤとしてJ、λ5119サイズで、
トレッドはt本のストレート溝とこれらの溝によって区
分されたリプから成り、そして後輪用タイヤは1307
90−16サイズで、シレツドは第参図に平面図を示す
種々の形状の溝/Jとこれらの溝によって区分されるリ
プ16及びブロック17から成るものを、この発明のタ
イヤおよび従来タイヤに共用した・タイヤの構造の主要
諸元は3.23 H19#130/90−16の両サイ
ズ共同−とし第1表に示すとおりである。
第1表 なおここで発明品につき前後輪用タイヤ共ベル□ドブラ
イ、・ゴムフィラー、コード補強層及びカーカス巻上部
の関係は第1図に示す通りとした・テスト結果を第2表
に示す0表中の数値は従来品を100としたときの値を
指数で表わし、数値の大きい方が優れていることを意味
する。
第1表 上記テスト結果について説明を付加えると次の通りであ
る。
(1)キャンパースラス) 後輪用180710−1111サイズのタイヤについて
、内圧コ−1’9/at” 、荷重JOツ欅の条件の下
に、キャ・ンバーアングル10°a g’ # z’ 
a m”時のキャンパースラストの平均値を用い比較し
た。
(2)高速耐久性 タイヤ及び内圧、荷重条件は(1)項と同一にして、直
径が八4mの表面が平滑なスチールドラム上で/10 
’/hの速度から始め10分間員常電(走行したら10
 ’@ / hずつ速度を上げ、各10分間走行させる
・そしてタイヤが故障した速度で評価した。
(6)耐摩耗性 / @ 1.J−の周回路を平均速度too−/hでs
o。
−実車走行を行い評価した。内圧は前輪コ−0”17c
m”%後輪J、J’9/ell”とした。
(4)外乱感受性 上記周回路を最高−〇〇’/hの速度で実車走行を行い
外乱に対する敏感度をフィーリングで評価し゛た。内圧
は前輪λmG”9/CM”、後輪1.2−A−とした。
(6)耐ウエツトスキッド 散水したスキッドパッド上において夷単により半径rs
の円旋回を行いその巻金のスリップ限界速度で評価した
。内圧は同様に前輪コ、011g/axxr”、後輪コ
、コ’9/c−である・ 以上述べた通り、この発明によるモータサイクル用ラジ
アルタイヤは、従来タイヤに比べ格段に優れていること
がわかる・ 第2表に示す特性の中、従来タイヤ対比で耐摩耗と共に
自わだって優位にある耐つエツFスキッド性について発
明者らがその原因を調べるためキャンバ−アン□グルを
与えたと禽の接地長を前輪用J、211L19を用いて
識定したところ一第S図の線ムがこの発明のタイヤ、そ
して1曲線Bは従来タイヤの成績であり、第jWJにお
いて曲lIBとの対比で曲線ムはキャンパーアングA/
〃0付近から同アングル増加に伴って着しく接地長が増
加し、このことは接地長が増加するキャンバ−アングル
域で路面に対しタイヤがスリップし暖いことを意味する
・ 更に仁れに関連し内圧充填時のタイヤのベルトプライの
コード角についてv4fIAシたとζろ、タイヤの赤道
面位置において同面に対するコード角はboであるのが
赤道面とベルト端との中央位置で □はタイヤの局方向
(赤道面と平行)とペルドブティコードのなす角度はJ
oであり、同様にベルト端ではJJoであり、このベル
ト位置によるペルドブティコードの角度変化はカーカス
形状に沿って同一厚みを以って幅広く形成するトレッド
カーカス関に配置されるベルト独特の形状的特徴によっ
てもたらされ、この角度の違いはキャンバ−アングルを
与えずに高速で直進する場合に、ペルFに必要なことは
もっばら周方向剛性であり、この周方向剛性はより小ざ
いベルトプライのコード角で得られる一方、比較的速度
を下げてカーブを切ったり旋回運動を行う場合、その程
度に応じるキャンパーアングルが与えられてタイヤの接
地中心はトレッドの側方へ移行するがこの場合、ベルト
にとっては局方向の剛性はベルトの中央部程必要ではな
く、その必要となる横方向剛性を得るのに有利に役立つ
、すなわち上記ベルト位置によるコード角の変化は、ベ
ルト位置によるベルト剛性の違いを意味して毫−ターサ
イクル用タイヤの冑求*mによく叶っているといえる。
ちなみに四輪車用タイヤの場合ベルト形状はほぼ円筒形
を呈しているためコード角度はベルトのどの位置ととっ
ても実質上同一であるのと比べてモーターサイクル用空
気入りラジアルタイヤに特有な機能である・この発明は
以上詳述したように独特のベルト構造とサイドウオール
の補強構造とのたくみな結合によって従来なし得なかっ
たラジアル構造のモーターサイクル用タイヤを得ること
ができた・
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す断面図、第一図は要部
詳細図、第JTIAは別の実施例の断面図、第参図は後
輪用供試タイヤのトレッド平面図、第S図はキャンバ−
アングルに対応する接地長の変化をこの発明のタイヤ1
と従来タイヤについて比較したグラフである。 コ・・・サイドウオール、J−トレッド、参・・・カー
カス、j−・ビードリングst””巻上げ部、7−ベル
ト、l−ゴムフィラー、9−コード補強層。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 一対のサイドウオールとトレッドが)璽イダルに連
    なりこれらの各部分をタイヤの―遊園に対しほぼtO0
    方向に有機繊維コードを12列したプライの少くとも1
    枚から成るカーカスで補強し、上記トレッドは両サイド
    ウオール間にあって実質上同一厚みでカーカスと平行に
    タイヤの最大幅をなす地点型で両側に延び、トレッドと
    カーカス間に弾性率が少くとも400J9/1−のコー
    ドをタイヤの赤道−に対し/1”〜x0の範囲で配列し
    た層の少くとも1プツイを層間でコードが交差するよう
    重ね合わせた□ベルFをFレッド輻−ばいに配置したタ
    イヤにおいて、 上記カーカスの両端部社両すイドウオールの径方向内側
    端部に埋設したビードリングのまわりに夫々)レッド方
    向に向って看上げ、この場上げ部とカーカス間にビード
    ワイヤ上・部からトレッド方向へ延びるシ■アム硬度が
    少くとも600のゴムフィラーを先細りに重たビードワ
    イヤ近接位置からカーカス端響上げ部に沿ってタイヤの
    馬方向に対するコード傾斜角度がlj0〜J0°のコー
    ド層の少くとも1枚を夫々配置して補強し、 これらゴムフィラーとコード補強層及びカーカス看上げ
    部の)レッド方向各先端とビートヘース迄のタイヤの径
    方向高さの中央(とも1つが、サイドウオールの同方向
    高石の少くとも60%を有することを特徴とするモータ
    ーサイクル用゛空気入りラジアルタイヤ。 島 ゴムフィラーとコード補強層が夏に密着した複合構
    造体より成り、上記コード層がカーカスとその巻上部間
    にあって巻上部側に位置することを特徴とする1記職の
    タイヤ。 a カーカスの春上部の先端部がベル)端部とオーバー
    ラツプ関係にあるitたは1紀職のタイヤ。 本 ゴムフィラーとコード補強層のトレッド方1向各先
    端とビードペースまでのタイヤの径方向高さの中央くと
    も1つが、サイドウオールの同方向高目のsO襲〜75
    %の範囲にあるl、!!またはる記載のタイヤ。 & ベルトが金属コード層の2枚から成る1゜2.3t
    たは4記載のタイヤ・ a ベルトが繊維コード層の2枚から成るl−2,3ま
    たは4記載のタイヤ。 7・ヘルドが金属コード層とS維コード層の各1枚から
    成りカーカス側に繊維コード層を配置した1、2.3ま
    たは4記載のタイヤ。 & 7枚の織細コード層の両端部をタイヤの赤道面方向
    に折返し、たたむことによって2プライのベルトを形成
    したl 、 g 、 3fiたは4記載のタイヤ。 張 コード層として直径が0.12−以下のスチールフ
    イラメンFを6本〜B本撚合わせたコードを用いたal
    たはフ記載のタイヤ。 1α コードの空間率が35%〜4J%の金属コード層
    用いた6、7tたは9記載のタイヤ。
JP56117803A 1981-07-29 1981-07-29 モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ Granted JPS5820503A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117803A JPS5820503A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ
DE19823228031 DE3228031A1 (de) 1981-07-29 1982-07-27 Guertelreifen fuer motorraeder
GB08221941A GB2102354B (en) 1981-07-29 1982-07-29 Pneumatic radial tires for motorcycles
US06/645,186 US4773463A (en) 1981-07-29 1984-08-29 Pneumatic radial tires for motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117803A JPS5820503A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820503A true JPS5820503A (ja) 1983-02-07
JPS6334047B2 JPS6334047B2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=14720659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56117803A Granted JPS5820503A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4773463A (ja)
JP (1) JPS5820503A (ja)
DE (1) DE3228031A1 (ja)
GB (1) GB2102354B (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822704A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りセミラジアルタイヤ
JPS5921834A (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧シヨベルの掘削位置表示装置
JPS59179410A (ja) * 1983-03-30 1984-10-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 二輪自動車用空気入りラジアルタイヤ
JPS6025805A (ja) * 1983-07-20 1985-02-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6038210A (ja) * 1983-08-10 1985-02-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6038209A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6038212A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6056604A (ja) * 1983-09-05 1985-04-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6185203A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPS625817A (ja) * 1985-07-03 1987-01-12 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りタイヤ
JPS63227407A (ja) * 1987-02-23 1988-09-21 ミシュラン エ コムパニー(コムパニー ゼネラール デ ゼダブリッスマン ミシュラン) 二輪車用の一対の空気タイヤ
JPS63171203U (ja) * 1987-04-30 1988-11-08
JPS63182905U (ja) * 1987-05-19 1988-11-25
JPS6430802A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 Sumitomo Rubber Ind Tire for motorcycle
JPS6452505A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Sumitomo Rubber Ind Tire for motorbicycle
JPH01190502A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0288307A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH054503A (ja) * 1990-10-29 1993-01-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2008100589A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2013139191A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 不整地用モーターサイクルタイヤ
CN108248299A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 东洋橡胶工业株式会社 充气轮胎
WO2018193700A1 (ja) * 2017-04-17 2018-10-25 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160805U (ja) * 1982-04-21 1983-10-26 株式会社ブリヂストン 2輪車用空気入りタイヤ
JPS58160806U (ja) * 1982-04-23 1983-10-26 株式会社ブリヂストン 2輪車用空気入りタイヤ
JPS58160807U (ja) * 1982-04-23 1983-10-26 株式会社ブリヂストン モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ
JPS58185304A (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ
JPS5973307A (ja) * 1982-10-18 1984-04-25 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りベルテツドタイヤ対
JPS59179407A (ja) * 1983-03-30 1984-10-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 二輪自動車用空気入りラジアルタイヤ
JPS6033105A (ja) * 1983-08-01 1985-02-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
US4688617A (en) * 1985-03-25 1987-08-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
GB8530213D0 (en) * 1985-12-07 1986-01-15 Sp Tyres Uk Ltd Radial motorcycle tyres
JPH0712765B2 (ja) * 1986-05-28 1995-02-15 横浜ゴム株式会社 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH01178002A (ja) * 1988-01-08 1989-07-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪用ラジアルタイヤ
JP2814101B2 (ja) * 1989-04-26 1998-10-22 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JPH03253411A (ja) * 1990-03-01 1991-11-12 Bridgestone Corp 建設車両用空気入りラジアルタイヤ
JPH0415103A (ja) * 1990-05-07 1992-01-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
EP0463875B1 (en) * 1990-06-27 1995-04-12 Sumitomo Rubber Industries, Co. Ltd Motorcycle radial tyre
JP2001121905A (ja) * 1999-10-27 2001-05-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd チューブレスタイヤ
US20020162616A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Bernard Philippe Pascal Gilles Passenger tire with chapex construction
US6938659B2 (en) * 2002-09-19 2005-09-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Runflat tire having crown-reinforcing insert extending into the sidewalls
JP4170821B2 (ja) * 2003-05-30 2008-10-22 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
EP2275286B1 (en) * 2006-04-25 2019-10-09 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Elastomeric article with wireless micro and nano sensor system
CN101730629B (zh) * 2007-07-16 2011-08-10 倍耐力轮胎股份公司 用于双轮车辆的成对充气轮胎
US20130160931A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Francesco Sportelli Method of providing an air passage in a tire
FR3006628B1 (fr) * 2013-06-10 2015-05-29 Michelin & Cie Armatures de carcasse et de sommet de pneumatique pour moto
DE102013108949A1 (de) * 2013-08-20 2015-02-26 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
JP6363904B2 (ja) * 2014-08-06 2018-07-25 住友ゴム工業株式会社 二輪自動車用タイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4862103A (ja) * 1971-09-29 1973-08-30
JPS543705A (en) * 1977-06-08 1979-01-12 Goodrich Co B F Pneumatic tire
JPS567884A (en) * 1979-07-02 1981-01-27 Hitachi Ltd Elevator cage

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1605634A1 (de) * 1967-07-05 1971-04-01 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen
NL6904652A (ja) * 1968-04-30 1969-11-03 Pirelli
JPS4944123B1 (ja) * 1968-06-25 1974-11-26
GB1276852A (en) * 1968-07-16 1972-06-07 Dunlop Holdings Ltd Improvements in or relating to pneumatic tyres
US3896869A (en) * 1970-04-13 1975-07-29 Toyo Tire & Rubber Co Radial pneumatic tire having a compensating cord layer
FR2195533B1 (ja) * 1972-08-11 1974-10-25 Uniroyal
DE2344115A1 (de) * 1972-08-31 1974-03-14 Goodyear Tire & Rubber Fahrzeugreifen fuer hohe geschwindigkeit mit verstaerktem aufbau
GB1445873A (en) * 1973-08-16 1976-08-11 Dunlop Ltd Pneumatic tyre
NO144036C (no) * 1973-10-23 1981-06-17 Bridgestone Tire Co Ltd Pneumatisk dekk for anleggskjoeretoeyer.
US3961657A (en) * 1974-05-03 1976-06-08 The Goodyear Tire & Rubber Company High speed radial ply tire
JPS5216704A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Bridgestone Corp Heavy load radial tire
JPS5222202A (en) * 1975-08-12 1977-02-19 Bridgestone Corp Radial tire for high load
JPS5237303A (en) * 1975-09-18 1977-03-23 Bridgestone Corp Light air tire having thin side wall rubber and method of fabricating the same
JPS52116503A (en) * 1976-02-13 1977-09-30 Bridgestone Corp Structure for reinforcing tread of penumatic radial tire for heavy loa d
JPS52131305A (en) * 1976-04-28 1977-11-04 Bridgestone Corp Automotive pneumatic tire
JPS5427104A (en) * 1977-08-01 1979-03-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The Run-flat tire for use in two-wheel car
JPS5445004A (en) * 1977-09-16 1979-04-10 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire that has durability at high speed
JPS5464302A (en) * 1977-10-28 1979-05-24 Bridgestone Corp High speed pneumatic tire
JPS5529650A (en) * 1978-08-22 1980-03-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The Run flat tire for motorcycle
JPS5639904A (en) * 1979-09-01 1981-04-15 Bridgestone Corp Radial tire for passenger car with low rolling resistance
JPS609922B2 (ja) * 1980-07-02 1985-03-14 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS5822704A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りセミラジアルタイヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4862103A (ja) * 1971-09-29 1973-08-30
JPS543705A (en) * 1977-06-08 1979-01-12 Goodrich Co B F Pneumatic tire
JPS567884A (en) * 1979-07-02 1981-01-27 Hitachi Ltd Elevator cage

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341321B2 (ja) * 1981-08-04 1988-08-16 Bridgestone Corp
JPS5822704A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りセミラジアルタイヤ
JPS5921834A (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧シヨベルの掘削位置表示装置
JPS59179410A (ja) * 1983-03-30 1984-10-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 二輪自動車用空気入りラジアルタイヤ
JPS6025805A (ja) * 1983-07-20 1985-02-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6038210A (ja) * 1983-08-10 1985-02-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6038212A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6038209A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6056604A (ja) * 1983-09-05 1985-04-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6185203A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPS625817A (ja) * 1985-07-03 1987-01-12 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りタイヤ
JPH0628860B2 (ja) * 1985-07-03 1994-04-20 株式会社ブリヂストン 二輪車用空気入りタイヤ
JPS63227407A (ja) * 1987-02-23 1988-09-21 ミシュラン エ コムパニー(コムパニー ゼネラール デ ゼダブリッスマン ミシュラン) 二輪車用の一対の空気タイヤ
JPS63171203U (ja) * 1987-04-30 1988-11-08
JPS63182905U (ja) * 1987-05-19 1988-11-25
JPS6430802A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 Sumitomo Rubber Ind Tire for motorcycle
JPH0583402B2 (ja) * 1987-08-21 1993-11-26 Sumitomo Rubber Ind
JPS6452505A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Sumitomo Rubber Ind Tire for motorbicycle
JPH01190502A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0288307A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH054503A (ja) * 1990-10-29 1993-01-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2008100589A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Bridgestone Corp 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2013139191A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 不整地用モーターサイクルタイヤ
CN108248299A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 东洋橡胶工业株式会社 充气轮胎
CN108248299B (zh) * 2016-12-28 2020-02-14 东洋橡胶工业株式会社 充气轮胎
WO2018193700A1 (ja) * 2017-04-17 2018-10-25 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2018177067A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2102354B (en) 1984-12-05
US4773463A (en) 1988-09-27
GB2102354A (en) 1983-02-02
JPS6334047B2 (ja) 1988-07-07
DE3228031A1 (de) 1983-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820503A (ja) モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ
US4706725A (en) Pneumatic semi-radial tires for motorcycles
JP2885419B2 (ja) 空気タイヤ
EP2373498B1 (en) Tyre for motor vehicles
US5482102A (en) Pneumatic motorcycle tire for improved cornering and straight running stability
US20080041512A1 (en) Pneumatic Tire
JP5411291B2 (ja) オートバイ用タイヤ
JPH059283B2 (ja)
JPS5973307A (ja) 二輪車用空気入りベルテツドタイヤ対
JPH0999714A (ja) 空気入りタイヤ
JP4319278B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
US6994138B2 (en) Tire for two-wheeled vehicle
JPH1081109A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4382519B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH045110A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0872505A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2628953B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP4349607B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP0486274A2 (en) Pneumatic radial tires and a combination thereof
JPH0115407B2 (ja)
JPH0958212A (ja) 空気入りタイヤ
JP5865109B2 (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPS598502A (ja) 全地形用車
JPH04129802A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0579523B2 (ja)