JPS58124017A - エンジンの冷却系制御装置 - Google Patents

エンジンの冷却系制御装置

Info

Publication number
JPS58124017A
JPS58124017A JP57006937A JP693782A JPS58124017A JP S58124017 A JPS58124017 A JP S58124017A JP 57006937 A JP57006937 A JP 57006937A JP 693782 A JP693782 A JP 693782A JP S58124017 A JPS58124017 A JP S58124017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
engine
cooling water
water
engine cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57006937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0135166B2 (ja
Inventor
Yoshiyasu Sakakibara
榊原 吉保
Keiichi Fukumura
福村 恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57006937A priority Critical patent/JPS58124017A/ja
Priority to US06/457,282 priority patent/US4475485A/en
Priority to DE8383100403T priority patent/DE3376127D1/de
Priority to EP83100403A priority patent/EP0084378B1/en
Publication of JPS58124017A publication Critical patent/JPS58124017A/ja
Publication of JPH0135166B2 publication Critical patent/JPH0135166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/026Thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/04Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio
    • F01P7/048Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio using electrical drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/10Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers
    • F01P7/12Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/162Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by cutting in and out of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/167Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by adjusting the pre-set temperature according to engine parameters, e.g. engine load, engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2023/00Signal processing; Details thereof
    • F01P2023/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/13Ambient temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/60Operating parameters
    • F01P2025/66Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/08Cabin heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/06Using intake pressure as actuating fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/164Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by varying pump speed

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水冷式エンジンの冷却系制御装置に関する。
従来、自動車等に用いられる水冷式1ンジンにふ・いて
に、ラジェータへの冷却水量を制御するサー七ヌタット
、ラジェータ冷却用電動ファン等を用いて、エンジンの
冷却水温を制御しているが、冬期におりる暖機時間の短
縮等の要銅に対して充分A1応できないのが現状である
本発明は上記点に−み、ラジェータへの冷却水Mを制御
する弁として、電気的に制御できる弁装df:設け、こ
の弁装置とラジェータ冷却用電動ファンとをエンジン冷
却水温等に応じて微細に自動制御することにより、暖機
時間の短縮′t−図ること?目的とする。
以下本発明を図について説明する。図面は本発明を自動
車の水冷式1ンジンに適用した例を示すもので、■は自
動車のエンジンルーム、2は自動車の車室、3はこの両
者1.2の間を仕切っているダツシュボード、4は自動
車走行用の水冷式エンジン、5はエンジン冷却水を冷却
するラジェータ、6はラジェ−タ冷却用電動ファンで、
モータ6aによシ駆動される。7はラジェータ5の空気
入口部に設置されたラジェータシャッタで、ラジェータ
5の空気入口部を開閉するものである。8はシャッタ駆
動装置で、本例ではダイヤフラムアクチュエータを用い
てメジ、ダイヤフラム8mの変位をシャフトBby介し
てシャツタフに伝達してシャッタ7を開閉するよう、に
構成されている。
8dはダイヤフラム復帰用スプリング、8eは大気室で
ある。9はシャッタ駆動装置80制御圧力室8Cに負圧
(エンジン4の吸気負圧)と大気圧を切替導入する電磁
弁である。1OFiエンジン冷却水を強制循環する電動
ウォータボンデで、七−タ10&により駆動される。
11はラジェータ5へのエンジン冷却水量を制御する弁
装置で、本例では電磁弁タイプのものを用いておシ、ラ
ジェータ側通路11&と、ラジェータバイパス通路11
bと、この両通路11a、llbを開閉する磁性体製の
弁体110と、この弁体11Cを図示位置に押圧す・る
スプリングlldと、このスプリングlidに抗して弁
体11(lを通路11a側へ吸引する励磁コイルllf
と、エンジン4の冷却水出口部に常に連通しているエン
ジン側通路11gとを有している。
12は自動車の暖房装置で、空気加熱用のヒータコア1
2mと、ヒータコア12&への温水の流れを1lIIJ
@する温水弁12bと、ヒータコア1f3&で加熱式れ
た湿jlt′を車室2内へ送風する送風ファン120と
、このファン1get−駆動する七−タ12dと、仁の
モータ1gdへの通電を断続するファンスイッチ1ge
とを有している。
13は外気温センサで、本例ではサーミスタを用いてお
り、シャツタフの空気流入側の位置に設置しである。
14はエンジン冷却水の温度を検出する水温センサで、
本例ではサーミスタを用いてお9、エンジン4の冷却水
出口部に設置しである。
15は外S<温セン′?″18、水温センサ14からの
信号を馳次ディジタル侶引に変換するム/D変候器、1
6は自動車の走行速度に比例した周波数の車速パ〜スを
発生する車速センサ、1?は)1ンスイソチl 2 e
の投入状1!ヲ検出するスイッチ検出回路であり0 18は予め定めた制御プログラムに従ってソフトウェア
によるディジタル演算処理を実行するマイクロコンビュ
ータテ、CPU 、ROM 、 kLAM。
I10回路部、クロック発生部等を主要部として構成さ
れ、水晶振動子19を接続するとともに、車載バッテリ
から安定化電源回路(いずれも図示せず)を介した5■
の安定化電圧の供給を受けて作動状態になり、後述する
演算処理を繰返し実行して、前記モータ5 a 、 1
0 a #電磁弁91弁装置11を制御するための各種
指令信号を発生するものである。
20はマイクロコンビエータ18よりのオン。
オフ指令を受けてモーター08の回転、停止を行なうモ
ータ駆動回路、21はマイクロコンピユー1 り18よりのオン指令を受けて励磁コイpfrc通ハ 電を行ない、またオフ指令を受けてその通%Cを解除す
る電磁弁駆動回路、22はマイクロコンピュータ18よ
シのディジタルの回転指令を受けてそれをD/ム変換す
るとともに、そのD/ム変換したアナ韓グ信号によシモ
ータ6畠を回転駆動するモー夕駆動回路、28Fiマイ
クロコンピユータ18よF)(DAン、オフ指令を受け
て電磁弁9ftオン、オフ駆動する電磁弁駆動回路であ
る。
上記嫡成においてその作41)Jを第2図、第8図の浦
−流れ図とともに説明する。
(A U C)ノー子、あるいはイグニッシタン(IG
)端子に投入すると、各都電9iC系が作動状すになる
そして、マイクロコンピュータ18においテハ、安定化
−゛源回路よりの5vの安定化電圧の供給をンけて作動
状態になり、t4IJ2図のステップ100よりその油
31−処理を開始し、ステップ101に進んでマイクロ
コンピュータ18内のレジスタ、カウンタ、ラソf−1
xどを初期状態に設定(後述する社過時間訂算用のタイ
マを所定値に設定するとともに第1タイマデータTAを
0に設定する作動を含む)するとともに、モータ10a
を停止状態にするオフ指令をモータ駆動回路2oに発生
し、励磁コイルllfに通電を行なうためのオン指令駆
動回路21に発生し、モータ6aを停止状態にする信号
をモータ駆動回路22に発生し、電af弁9をオン状態
にするオン指令(以下シャッタオフ指令と祢すh1磁弁
組動回路28に発生する。
この初期設定によシ、モータ10a#i停止したままで
ウォータポンプ10Fi作動せず、また励磁コイlv1
1 fへの通電によって弁体110が吸引されてラジェ
ータ側通路11畠が閉成(ラジェータバイパス通路11
bとエンジン側通路11gとが連通ずる)され、またモ
ータ6aは回転駆動されず、また電磁弁9はオン駆動さ
れてシャッタ駆動装置8に負圧が供給されシャッタ7が
閉成状級になる。
そして、この初期設定後にステップ102に進み・A/
D変換器15を制御して、外気温センサ18、水温セン
サ14よりの信号をディジタμ変換したデータ’l’w
、TamQ入カする。そして、その外気温データT a
 mの飴にょシ以下のステップ108〜10?にて外気
温定数Aを決定する。
fなわち、外気温データ’l’ a mが25℃以上の
値であると、ステプ11030判定がYESになシステ
ップ106に進んで外気編定数人を−a(a?ilk’
J l 、5 ’cに相当するm)に設定し、また外気
温7−タT a mが10t′以下の値であると、ステ
ップ108の判定がNO、ステップ104の判定がYE
Sになりステップ107に進んで外気温定数Aをaに設
定し、また外気温データ’I’amが10℃から251
:の聞の値であると、ステップ108゜104の判定が
NOになりステップ105に進んで外気温室&Aを0に
設定する。この設定された外做鵬定数Aは後述する判定
ステップ109゜117.121の判定レベルの補正要
素となる。
このとき、エンジン冷却水の温度が十分低下してい’7
T’W≦85で十ムの関係にあり、ファンスイッチ12
Cがオフしていると、スイッチ検出回路17より刃ソ信
号が発生しているためステップ。
108の判定がNOになり、次のヌテッ7’109に進
んで1゛W≦85で十ムの関係にあるためその判定がY
ESになり、ヌテッ7”110に進んでセータ101m
を停止させるオフ指令(ウォータボン1オフ指令)をモ
ータ駆動回路20に発生しくこの時は初期設矩にてすで
にオフ指令を発生しているためモータ1(lの作動変化
には関係しない)、ステップ102にもどる。以後、上
記演算処理を繰返し実行する。このことによシ、ウォー
タポンプ10が作動しないため、エンジン冷却水がほと
んど流れず、またこのとき電動ファン6が停止している
とともにラジェータシャッタ7が閉じているので、エン
ジンルーム1内への通風もほとんどすく、従ってエンジ
ン始動後、短時間でエンジン冷却水の温度が急激に上昇
するようになる。
その後、上記繰返演算に対し、ファンスイッチ12eが
閉成してステップ10Bの判定がYESになるか、また
れ壬ンジン冷却水温が上昇してTV>85℃十ムの関係
VCなりステップ109の判定がNOになると、ステッ
プ111に進んてセータ10&を回転させるだめのオン
指令(ウォータボン1オフ指令)をモータ駆動回路20
に発生する。このことによシ、ウォータポンプ10が作
動−fる。
そして、ステップ112に進み、車速センサ16〃−ら
車速パルスに基づいて車速データst−計算して求め、
次のステップ118にて車速データ8がトラ「定*8o
(例えは25Kmに相当する値)以上であるか否かを判
定し、以上である時にステップ114G’こ進んで車速
定数Bをβ(約1.5℃に相当する値)に6定し、小さ
けれd車速定数BをOに5・9、定する。この設定され
た車速定数Bは後述する+11定ステップ117.12
1の判定レベルの補正V素となる。そして、兜8図のス
テップ116に瓜み、第1偏差ΔT! ItΔ”t ”
TW (90t→−A +B )の1算式により求め、
次のステップ11?に進んでその第1偏差ΔT1が正の
値であ乙か台かを判Wする。ウォータポン7”IOの始
動ll′If&では、水温データl[Wは高くても85
℃十八相へでおるため、その判定が必都的にNOになり
メチノブ118に進んでシャッタオフ指令を電磁弁駆動
回路28に発生し、次いでステップ119に進んでラジ
ェータ通路オフ指令を電磁弁駆動回路21に発生(いず
れの指令発生に対しても初期設定にてすでに発生してい
るため七nそれの駆動回路の出力は変化せず)し、第2
図のステップ102にもどる。以後、上記演算処理を繰
返し来社し、ウォータポンプ10の作動によって、エン
ジン冷却水がエンジン側通路11gからラジェータバイ
パス通路11bの方を通ってa!堀することになる。こ
こで、暖房装置の温水弁12bが開放しておればヒータ
コアlza側へも冷却水が通ることになる。
その後、エンジン冷却水の温度がさらに上昇し、901
cに相当する値に外気温度定数ムと車速定数Bとを加え
た値より水温データTvの方が大きくなると、第1偏差
ΔT!が正の値になるため、次のステップ1170判定
がYESになり、ステップ120に進んで第2偏差ΔT
、をΔT、=Tw−Cyst+A十B、)の計算式によ
り求め、次のステップ1wxitc進んでその第2偏差
ΔT2が正の値であるか否かを判定する。このとき、水
温データTwが90で十ム十Bの値を越えた程度である
ため、その判定がNOになり、ステップ122に進んで
電磁弁をオフ場せる指令(Vヤッタオン指令)を電磁弁
駆動回路28に発生する。仁のことV(より、シャッタ
7は開放され、外部空気がラジェータ5を介してエンジ
ン〃−ムl内を通過することになる。
そして、次のステップ118に進んで第1タイマデータ
TAが0であるか否かを判定し、初期設Wにて第1タイ
マデータTムが0に設定されているためその判定がYE
Sになり、ヌテフ1124に進んで第2タイマデータT
Bを第1偏差ΔT1により図に示す特性関係に従って設
定(図の横軸に示す秒数をこの繰返演算の周期で割りだ
値を設定)し、ステップ125に進んで第1タイマデー
タ111ムを6秒の時間に相当する値(6秒の時間をと
の緑返油着の周期で害1.つたiりに設定し、ヌテ1 1.ブ126に進んで励磁コイIVfへの通電を解除ハ するオフ指令(以下ラジェータ通路オン指令)をw&i
*駆動回路21に発生する。このことによりエンジン佃
1通路11gとラジェータ側iA路t i aとが連通
し、エンジン冷却水がラジェータ5を通過するようにな
る。
そして、ステップ127に進んで第1タイマデータTA
から定数のrlJを減算し、ステップ128に進んで一
定時間経過するまで待機する。すなわち、このステップ
128では、経過時間計算用のタイマが所定値(例えけ
帆1秒に相当する価)に達しているか否かを判定すると
ともに所定値に達するまでこのとζろで待機状態を継続
し、所定値に達するとタイマをリセツトするとともに内
部クロックによるカウント作動t−開始させる。そして
このステップ128への最初の到来時には、初期設定に
てタイマが所定値に設定されているために、待機状態を
保つことなく、タイマをリセットしてそのカウント作動
を開始させ、その後、第2図のステップ10gにもどる
そして、次回、ステップ122を介してステップ128
に到来すると、第1タイマデータTムが0でないために
その判定がNOになシ、ステップ129に進んで先のス
テップ124で値が設定された第2タイマデータ%I 
nから定数の「1」を減算し、ステップ130に進んで
まだ減算を開始した直後であるのでその判定がNOにな
シ、ステツマが所定値に達するまで待機状態を保つ。す
なわち、このステップ12Bを通ることによって、繰返
演算に対する周期を一定に保つことができ、第1.44
2タイマデータTA、TBの減算による経過時(ハjを
正確なものにすることができる。
そして、上記繰返演算に対し、先のステップ124にて
設定した時間たけ経過し、ステップ129にて減算更新
された第2タイマデータTsの餡が0になると、ヌテフ
プ1800判定がYB2になり、ステップ181に進ん
でフジエータ通路オフ指令を電磁弁駆動回路21に発生
し、ステップ127に進む。このことにょシ、ラジェー
タ側佃路11&が閉成し、エンジン側通路11gとラジ
ェータバイパス通路11bが再び連通ずることになる。
その後、さらに時間が経過し、ステップ127に到来す
る毎に減算更新される第1タイマデータTムが0になる
と、次回、ステップ128に到来した時その判定がYE
Sになり、ステップ124にてその時の第1偏差ΔT1
によシ第2タイマデーpTnを設定し、ステップ125
にて第1タイマデータTムを6秒に相当する値に設定し
、ステップ126に進んでラジェータ通路オン指令を電
磁弁駆動回路21に発生する。このことによシ、ラジェ
ータ側通路11mとエンジン側通路11gとが連通ずる
ことになる。
すなわち、エンジン冷却水の温度が所定温度範囲内にあ
って、第1偏差ΔT、が正の値、第2偏差ΔT2が0以
下の値であるような時には、ステップ122〜128へ
進む演算処理を実行し、6秒経過する毎にラジェータ側
通路118とエンリン側通路11gとを連通させるよう
にし、その時定から、第1偏差ΔT!の値に応じて設定
される時間だけ経過すると、フジエータバイパス通路1
1bとエンジン側通路11gとを連通させるようVこし
て、その通路切替を順次繰返し、第1偏差Δt21 の
蚊が大さくなる程、ラジェータ側通路11&&とエンジ
ン側通路11gとを連通させる時間を長くする。
その後、さらにエンジン冷却水の温度が上昇し、12偏
差Δ′1′2が正の値になると、ステップ121fCヤ
]米した時その判定がYESになシ、ステレプ132に
進んでラジェータ通路オン指令を電磁弁駆動回路21に
発生し、ステップ188に進んで七−タ6為の回転数デ
ータNを第2偏差Δ1゛2の桓によ、!l1図に示す特
性間係に従って設定し、7テノプ】34に進んで回転数
データNをモータ駆動回路22に発生し、第2図のステ
ップ102にもどる。このことにより、ラジェータ5に
エンジン冷却水が波曲するとともに、電動ファン6がモ
ータ6aにより回転駆動されてラジェータ5を冷却する
そして、第2偏差ΔT2が正の値の時は上記演鐸処理を
繰返し、ラジェータ側通路11aと工ンシ・7I#jl
[t回路11gとの連通を継続させるとともに、第2偏
差ΔT、が大きくなる程、電動ファン60回転を増大さ
せ、これによって冷却作用を一層高めるようにする。
なお、上述の実施例は本発明の好ましい実施態様を示す
ものであるが、本発明はこれに限定されることなく、種
々な態様で幅広く突施できるものであり、以下その実施
態様の変形例について述べる。
α)弁装置11は、電磁弁の開閉周期を制御するもの(
デユーティ制御のもの)の他に、モータ。
ダイヤプラムアクチュエータ等の手段によシ弁開度を連
続的に制御する形式のものも使用できる。
(2)ラジェータシャツタフの駆動装置8も図示のごと
きダイヤフラムアクチュエータの他に、モータ、電磁ソ
レノイド等の手段を使用できる。
C3+ラジエータ5に送風する電動ファン60回転数は
前述のごとき連続制御でなく、段階的に回転数を切替え
る段階制御であってもよいことはもちろんである。
(至))フジエータシャッタ7およびウォータポンプ】
0を単純なオンオフ制御でなく、シャッタ開度及びポン
プ回転数を必要に応じ段階的に切替えたり、I!lI!
続制釦するようにしてもよい。
6)マイクロコンピュータ18’に用いてソフトウェア
tこよるディジタ/L/演算処理を実行するものを小し
たが、電子回路によるハードロジック構成にて各種制御
を行なうようにしてもよい。
上述したように本発明の第1発明によれば、ラジェータ
に送風する電動ファン6と、ラジェータをこ流れる冷却
水を調整する電気制御式の弁装置11トヲ、マイクロコ
ンピュータ18のごとき電子制御装置によりエンジン水
温に応じて制御することにより、エンジン始動直後にお
けるエンジン冷却水の放熱(換言すれは過冷却)を極力
避けて、エンジン水温の立上りを急速に行わしめること
ができ、冬期のエンジン暖機時間を短縮できるという効
果か大でめる。これにより一エンジン始動後、短詩fi
11で光分な暖房効果が得られる。
また、第2発明では、上記点に加え、ラジェータシャッ
タ7をも電子制御装置によりエンジン水温の立上りをよ
り一層急速に行わしめることができ、エンジン暖機時間
を更に短絡できる。
【図面の簡単な説明】
図面社本発明の一実施例を示すもので、第1図は装置全
体の制御システムを示す構成図、第218Iおよび第8
図は作動説明に供する演算流れ図である。 4・・・水冷式1ンジン、5・・・ラジェータ、6・・
・電動ファ?、?・・・ラジェータシャッタ、8・・・
シャフタ駆動装置、10・・・ウォータポンプ、11・
・・弁装置、12・・・暖房装置、18・・・外気温セ
ンサ、14・・・水温センサ、16・・・車速センサ、
18・・・電子制御装置であるアイクロコンピユータ。 代理人弁理士  岡 部   隙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 U)水冷式エンジンにおける冷却水′IMを制御するだ
    めの冷却系制御装置でろって、エンジン冷却水冷却用の
    ラジェータと、このラジェータに送風する電動ファンと
    、エンジン冷却水を前記フジエータを包含するエンジン
    冷却系回路に循環させるウォーメポン1と、前記ラジェ
    ータに流れるエンジン昂却水をi司整する一気制御式の
    弁装置と、エンノン冷却水温を電気的に検出する水温セ
    ンサと、この水温センサからの&完信号が少なくとも入
    力され、エンジン冷却水温に応じて前記電動ファンおよ
    び前記弁装置の作!vJを制−する電子制御装置の とを具備するエンジン冷却系filJi装置。 ^ 賄前記ウォータポンプがモータにより駆動される一°動
    式のものでろって、前記電子制御装置によりエンジンへ
    膨水温度に応じて作動が制御されるようにした特許請求
    の範@3第1項記載の装置。 3)水冷式エンジンにおける冷却水温を制御するための
    冷却系制御装置であって、ニンジン冷却水冷却用のラジ
    ェータと、このラジェータに送風する電動ファンと、エ
    ンジン冷却水を前記ラジェータを包含するエンジン冷却
    系回路に循環さぜるワオータボンプと、前記ラジェータ
    に流れるエンジン冷却水を調整する電気制御式弁装置と
    、前記う^ ジエータの空気入口部を開閉するように設けられたラジ
    ェータシャッタと、このラジェータシャッタを開閉駆動
    する電気制御式のシャッタ駆動装置とエンジン冷却水温
    を電気的に検出する水温センサと、この水温センサから
    の電気信号が少なくとも入力され、エンジン冷却水温に
    応じて前記電動ファン、前記弁装置および前記シャッタ
    駆動装置龜の作動を制御する電子制御装置とを具備する
    エンジン冷却系制御装置。 ^
JP57006937A 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置 Granted JPS58124017A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006937A JPS58124017A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置
US06/457,282 US4475485A (en) 1982-01-19 1983-01-11 Engine cooling system control apparatus
DE8383100403T DE3376127D1 (en) 1982-01-19 1983-01-18 Engine cooling system control apparatus
EP83100403A EP0084378B1 (en) 1982-01-19 1983-01-18 Engine cooling system control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006937A JPS58124017A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58124017A true JPS58124017A (ja) 1983-07-23
JPH0135166B2 JPH0135166B2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=11652160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006937A Granted JPS58124017A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4475485A (ja)
EP (1) EP0084378B1 (ja)
JP (1) JPS58124017A (ja)
DE (1) DE3376127D1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60159326A (ja) * 1984-01-23 1985-08-20 ロックフォード・パワートレイン・インコーポレーテッド 内燃機関用温度制御装置
JPS60159327A (ja) * 1984-01-23 1985-08-20 ロックフォード・パワートレイン・インコーポレーテッド 冷却剤/冷媒温度制御装置
JPS62247112A (ja) * 1986-03-28 1987-10-28 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の冷却系制御装置
JPS6398433U (ja) * 1986-12-16 1988-06-25
US4881494A (en) * 1987-03-16 1989-11-21 Nissan Motor Co., Ltd. Engine cooling apparatus for automotive vehicle
JP2010111277A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Toyota Motor Corp 自動車およびその制御方法
JP2014095300A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Aisin Seiki Co Ltd グリルシャッター制御装置
JP2016102456A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却システム
JP2019190363A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 アイシン精機株式会社 エンジン冷却装置

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2531489B1 (fr) * 1982-08-05 1987-04-03 Marchal Equip Auto Dispositif de refroidissement d'un moteur a combustion interne
DE3320338A1 (de) * 1983-06-04 1984-12-06 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Vorrichtung zum kuehlen eines verbrennungsmotors
JPS6043117A (ja) * 1983-08-18 1985-03-07 Nissan Motor Co Ltd エンジン用沸騰冷却系のアイドリング温度制御装置
JPS6078822A (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用冷却装置
DE3483349D1 (de) * 1983-10-25 1990-11-08 Nissan Motor Kuehlvorrichtung fuer eine kraftfahrzeugmaschine.
FR2554165B1 (fr) * 1983-10-28 1988-01-15 Marchal Equip Auto Procede de regulation de la temperature du liquide de refroidissement d'un moteur a combustion interne et dispositif pour sa mise en oeuvre
JPS60113017A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Toyota Motor Corp 二系統冷却式内燃機関の冷却ファンの運転制御方法
US4489680A (en) * 1984-01-23 1984-12-25 Borg-Warner Corporation Engine temperature control system
US4616599A (en) * 1984-02-09 1986-10-14 Mazda Motor Corporation Cooling arrangement for water-cooled internal combustion engine
US4549504A (en) * 1984-07-19 1985-10-29 Evans Products Company Electronic controller for regulating temperature within an internal combustion engine system
GB8419784D0 (en) * 1984-08-02 1984-09-05 Lucas Elect Electron Syst Engine cooling system
JPS6165010A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Nissan Motor Co Ltd エンジンの沸騰冷却装置
US4669427A (en) * 1984-09-29 1987-06-02 Nissan Motor Co., Ltd. Cooling system for automotive engine or the like including quick cold weather warm-up control
US4930455A (en) * 1986-07-07 1990-06-05 Eaton Corporation Controlling engine coolant flow and valve assembly therefor
DE3625375A1 (de) * 1986-07-26 1988-02-04 Porsche Ag Kuehlluftklappen- und geblaesesteuerung fuer kraftfahrzeuge
DE3809136C2 (de) * 1987-04-02 2001-07-26 Volkswagen Ag Einrichtung zur Verdampfungskühlung einer Brennkraftmaschine und zum Betreiben eines Heizungswärmetauschers durch das Kühlmittel
US4744335A (en) * 1987-08-03 1988-05-17 Chrysler Motors Corporation Servo type cooling system control
US4744336A (en) * 1987-08-03 1988-05-17 Chrysler Motors Corporation Servo type cooling system valve
DE3738412A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und verfahren zur motorkuehlung
CA1304480C (en) * 1987-12-28 1992-06-30 Shuji Katoh Engine room-cooling control system
JP2540207B2 (ja) * 1989-05-18 1996-10-02 富士重工業株式会社 冷却ファンの制御装置
CA2086115C (en) * 1990-07-09 1999-10-12 Joseph Paliwoda Electric drive water pump
US5482432A (en) * 1990-07-09 1996-01-09 Deco-Grand, Inc. Bearingless automotive coolant pump with in-line drive
GB2247745A (en) * 1990-09-05 1992-03-11 Ford Motor Co Engine cooling system
DE4042084A1 (de) * 1990-12-28 1992-07-02 Eberspaecher J Magnet-wegeventil zur volumenstromsteuerung
US5201285A (en) * 1991-10-18 1993-04-13 Touchstone, Inc. Controlled cooling system for a turbocharged internal combustion engine
DE4324178A1 (de) * 1993-07-19 1995-01-26 Bayerische Motoren Werke Ag Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges mit einem Thermostatventil, das ein elektrisch beheizbares Dehnstoffelement enthält
DE4339958A1 (de) * 1993-11-24 1995-06-01 Bosch Gmbh Robert Signalerfassungsvorrichtung
KR0157255B1 (ko) * 1994-01-31 1998-11-16 김무 블래이드 각도 조정가능한 냉각팬을 이용한 엔진 냉각 시스템
JPH07259562A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Unisia Jecs Corp ラジエータファン制御装置の診断装置
FR2720783B1 (fr) * 1994-06-02 1996-07-12 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur thermique de véhicule automobile.
KR100207099B1 (ko) * 1994-06-22 1999-07-15 정몽규 자동차 엔진의 조기 워밍업장치
KR0121950B1 (ko) * 1995-08-11 1997-11-13 김광호 자동차 냉각팬 제어 시스템
US5584371A (en) * 1995-08-31 1996-12-17 Eaton Corporation Viscous fan drive system logic
DE19535674A1 (de) * 1995-09-26 1997-03-27 Orenstein & Koppel Ag Verfahren zur Regelung der Kühleinrichtung eines dieselmotorischen Baggerantriebes sowie Kühleinrichtung für dieselmotorische Baggerantriebe
TW439346B (en) * 1995-10-25 2001-06-07 Mitsubishi Materials Corportio Drive control method for motor and apparatus therefor
US5660149A (en) * 1995-12-21 1997-08-26 Siemens Electric Limited Total cooling assembly for I.C. engine-powered vehicles
DE19601319A1 (de) * 1996-01-16 1997-07-17 Wilo Gmbh Kühler eines Kraftfahrzeugmotors
US5743721A (en) * 1996-04-30 1998-04-28 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Blower assembly having integral air flow cooling duct
DE19709484A1 (de) * 1997-03-07 1998-09-10 Hella Kg Hueck & Co Einrichtung zur Regelung der Kühlmitteltemperatur einer Brennkraftmaschine in einem Kraftfahrzeug
DE19719792B4 (de) 1997-05-10 2004-03-25 Behr Gmbh & Co. Verfahren und Vorrichtung zur Regulierung der Temperatur eines Mediums
JP3891512B2 (ja) * 1997-05-29 2007-03-14 日本サーモスタット株式会社 内燃機関の冷却制御装置および冷却制御方法
DE19728351B4 (de) * 1997-07-03 2004-07-22 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Wärmeregulierung einer Brennkraftmaschine
DE19728814A1 (de) * 1997-07-05 1999-01-07 Behr Thermot Tronik Gmbh & Co Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges
DE19743828A1 (de) * 1997-10-03 1999-04-08 Behr Gmbh & Co Verfahren zum Betrieb einer Klimaanlage mit Kompressor und Kondensatorgebläse
ITTO980348A1 (it) * 1998-04-24 1999-10-24 Gate Spa Sistema di controllo a consumo elettrico minimo per un impianto di raf freddamento per un motore a combustione interna.
US6178928B1 (en) 1998-06-17 2001-01-30 Siemens Canada Limited Internal combustion engine total cooling control system
DE19846737A1 (de) * 1998-10-12 2000-04-20 Voit Stefan Elektrisch betreibbares Pumpelement zum Einsatz in einem Kühlsystem sowie Wärmetauscher eines Kühlsystems
JP2000161063A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Nippon Thermostat Kk 内燃機関の冷却制御装置
FR2796987B1 (fr) * 1999-07-30 2002-09-20 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de regulation du refroidissement d'un moteur thermique de vehicule automobile
DE19942727A1 (de) * 1999-09-08 2001-03-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Kühlkreislauf
JP4140160B2 (ja) * 2000-01-20 2008-08-27 株式会社デンソー 液冷式内燃機関の冷却装置
FR2804719B1 (fr) * 2000-02-03 2002-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2804720B1 (fr) * 2000-02-03 2002-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2806444B1 (fr) * 2000-03-17 2002-06-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
DE10016435B4 (de) * 2000-04-01 2014-03-13 Deere & Company Lüftungseinrichtung für ein landwirtschaftliches Fahrzeug
US6374780B1 (en) 2000-07-07 2002-04-23 Visteon Global Technologies, Inc. Electric waterpump, fluid control valve and electric cooling fan strategy
FR2820371B1 (fr) * 2001-02-06 2003-05-09 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de refroidissement et de chauffage de vehicule
DE10153486A1 (de) * 2001-10-22 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Computerprogramm und Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine
DE10154091A1 (de) * 2001-11-02 2003-05-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Kühlsystems einer Verbrennungskraftmaschine
DE102004034066B4 (de) * 2004-07-15 2012-10-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Steuerung der Kühlung einer Brennkraftmaschine für Kraftfahrzeuge
US7267086B2 (en) * 2005-02-23 2007-09-11 Emp Advanced Development, Llc Thermal management system and method for a heat producing system
JP4659769B2 (ja) * 2007-01-25 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 冷却装置
AT503761B1 (de) * 2007-09-13 2009-01-15 Avl List Gmbh Verfahren zur steuerung der kühlleistung eines kühlsystems einer brennkraftmaschine
JP4544299B2 (ja) * 2007-12-20 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 ファン作動制御方法およびファン作動制御装置
JP4456162B2 (ja) * 2008-04-11 2010-04-28 株式会社山田製作所 エンジンの冷却装置
EP2184494A3 (en) * 2008-11-05 2016-09-21 Magna Powertrain Inc. On-demand on-off water pump assembly
JP5424022B2 (ja) * 2009-03-25 2014-02-26 アイシン精機株式会社 可動フィンの駆動装置
JP5454909B2 (ja) * 2009-03-25 2014-03-26 アイシン精機株式会社 可動部材の駆動装置
US8256387B2 (en) * 2009-04-28 2012-09-04 Denso International America, Inc. Radiator shutter using film door technology
JP5344233B2 (ja) * 2009-05-07 2013-11-20 アイシン精機株式会社 車両用グリル装置
JP5206608B2 (ja) * 2009-07-13 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 エンジンの制御装置
JP5424039B2 (ja) * 2009-11-19 2014-02-26 アイシン精機株式会社 車両用グリル制御機構
JP5429551B2 (ja) * 2009-11-19 2014-02-26 アイシン精機株式会社 車両用グリル制御機構
JP4860746B2 (ja) * 2009-11-24 2012-01-25 アイシン精機株式会社 エンジンの冷却装置
CN102486115A (zh) * 2010-12-01 2012-06-06 北汽福田汽车股份有限公司 汽车冷却系统
US20120167842A1 (en) * 2011-01-01 2012-07-05 Mark Thomas Zysk Apparatus, kit, and method for a cooling system
JP5699821B2 (ja) 2011-06-14 2015-04-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却装置
JP2013044248A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Nissan Motor Co Ltd エンジンの冷却制御装置
CN102644503A (zh) * 2012-04-09 2012-08-22 华南理工大学 一种汽车发动机冷却风扇电子控制系统与方法
FR2989424B1 (fr) 2012-04-17 2015-10-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de thermoregulation d'un moteur de vehicule automobile
CN102661191A (zh) * 2012-05-16 2012-09-12 无锡商业职业技术学院 一种用于汽车发动机水箱百叶窗的自动控制装置
CN102758684A (zh) * 2012-08-13 2012-10-31 苏州工业园区驿力机车科技有限公司 独立式全温控混合驱动风扇冷却系统
CN103775186B (zh) * 2012-10-17 2016-04-27 重庆长安汽车股份有限公司 汽车双风扇三级调速控制电路及控制方法
CN103334825A (zh) * 2013-07-08 2013-10-02 龙口中宇热管理系统科技有限公司 发动机用复合型冷却系统及使用该系统的车辆
US10260824B2 (en) 2013-12-13 2019-04-16 Cnh Industrial America Llc Fluid cooler bypass system for an agricultural work vehicle
KR101583923B1 (ko) * 2014-05-09 2016-01-08 현대자동차주식회사 자동차용 라디에이터 플랩 제어 방법
CN106285903B (zh) * 2016-09-30 2019-02-01 中车唐山机车车辆有限公司 柴油机冷却系统
CN107091144B (zh) * 2017-06-26 2019-04-05 合肥工业大学 一种用于方程式赛车的发动机电控热管理装置及控制方法
US11512623B2 (en) * 2017-07-17 2022-11-29 Kohler Co. Apparatus for controlling cooling airflow to an intenral combustion engine, and engines and methods utilizing the same
CN112177754B (zh) * 2020-09-29 2022-05-03 东风汽车集团有限公司 一种燃油汽车暖风水循环的控制方法、系统及存储介质
CN112343707A (zh) * 2020-11-02 2021-02-09 安徽江淮汽车集团股份有限公司 车辆及车辆控制方法
CN112594051B (zh) * 2020-12-10 2021-12-21 潍柴重机股份有限公司 一种柴油机高温冷却水温度的控制方法及控制系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716418U (ja) * 1971-03-24 1972-10-26
JPS52118848U (ja) * 1976-03-09 1977-09-09
JPS5874824A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Nissan Motor Co Ltd 機関の冷却装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE392825A (ja) *
GB392825A (en) * 1932-08-23 1933-05-25 Yacco Saf Improvements in or relating to means for regulating the active surface of a radiatorfor internal combustion engines
SU750116A1 (ru) * 1978-06-29 1980-07-23 Московский автомобильный завод им.И.А.Лихачева Система охлаждени двигател внутреннего сгорани
FR2455174A2 (fr) * 1979-04-23 1980-11-21 Sev Marchal Dispositif de regulation de la temperature du liquide de refroidissement pour moteur a combustion interne
DE3024209A1 (de) * 1979-07-02 1981-01-22 Guenter Dr Rinnerthaler Fluessigkeitskuehlung fuer verbrennungsmotoren
DE2938706A1 (de) * 1979-09-25 1981-04-09 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Fuellungsregelung fuer eine hydrodynamische kupplung
JPS56148610A (en) * 1980-04-18 1981-11-18 Toyota Motor Corp Cooling device for engine
JPS57140511A (en) * 1981-02-24 1982-08-31 Nissan Motor Co Ltd Cooling apparatus for internal combustion engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716418U (ja) * 1971-03-24 1972-10-26
JPS52118848U (ja) * 1976-03-09 1977-09-09
JPS5874824A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Nissan Motor Co Ltd 機関の冷却装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60159326A (ja) * 1984-01-23 1985-08-20 ロックフォード・パワートレイン・インコーポレーテッド 内燃機関用温度制御装置
JPS60159327A (ja) * 1984-01-23 1985-08-20 ロックフォード・パワートレイン・インコーポレーテッド 冷却剤/冷媒温度制御装置
US4546742A (en) * 1984-01-23 1985-10-15 Borg-Warner Corporation Temperature control system for internal combustion engine
JPS62247112A (ja) * 1986-03-28 1987-10-28 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の冷却系制御装置
JPS6398433U (ja) * 1986-12-16 1988-06-25
US4881494A (en) * 1987-03-16 1989-11-21 Nissan Motor Co., Ltd. Engine cooling apparatus for automotive vehicle
JP2010111277A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Toyota Motor Corp 自動車およびその制御方法
JP4661941B2 (ja) * 2008-11-06 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 自動車およびその制御方法
US8091668B2 (en) 2008-11-06 2012-01-10 Toyoda Jidosha Kabushiki Kaisha Motor vehicle and control method of motor vehicle
JP2014095300A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Aisin Seiki Co Ltd グリルシャッター制御装置
JP2016102456A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却システム
US10677141B2 (en) 2014-11-28 2020-06-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling system for internal combustion engine
JP2019190363A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 アイシン精機株式会社 エンジン冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4475485A (en) 1984-10-09
EP0084378B1 (en) 1988-03-30
DE3376127D1 (en) 1988-05-05
JPH0135166B2 (ja) 1989-07-24
EP0084378A1 (en) 1983-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58124017A (ja) エンジンの冷却系制御装置
US6101987A (en) Method and apparatus for combined operation of a thermostatic valve and a radiator fan
JP2005090480A (ja) 車両のエンジン冷却システム制御装置及び方法
JP4639995B2 (ja) サーモスタットの故障診断方法及びエンジンの冷却装置
JP2004360509A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP3116589B2 (ja) 車両用暖房装置
JP2004316472A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP3435554B2 (ja) エンジンの冷却制御装置
JPS5874824A (ja) 機関の冷却装置
JP2004301032A (ja) エンジンの冷却装置
JP2841391B2 (ja) 自動車用暖房装置
JPS5836717A (ja) 自動車用自動空調装置の風量制御装置
JPS5833508A (ja) 車両用暖房装置
JPH0630023B2 (ja) 湯水混合装置
JPS6081422A (ja) 自動車用電動フアンの制御機構
JP6590297B2 (ja) エンジンの冷却装置
JPH10297265A (ja) 車両用暖房装置
JP3906748B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2002188443A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH0617718A (ja) 内燃機関のスロットルボディ加熱装置
JPH1077838A (ja) ラジエータシャッター制御装置
JPS57179324A (en) Controlling method of temperature of engine-cooling water
JPH0491314A (ja) 水冷式エンジンの冷却制御装置
JPS58110807A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH0617648A (ja) エンジンの冷却系構造