JPH0135166B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135166B2
JPH0135166B2 JP57006937A JP693782A JPH0135166B2 JP H0135166 B2 JPH0135166 B2 JP H0135166B2 JP 57006937 A JP57006937 A JP 57006937A JP 693782 A JP693782 A JP 693782A JP H0135166 B2 JPH0135166 B2 JP H0135166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
engine
cooling water
water
engine cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57006937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58124017A (ja
Inventor
Yoshasu Sakakibara
Keiichi Fukumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57006937A priority Critical patent/JPS58124017A/ja
Priority to US06/457,282 priority patent/US4475485A/en
Priority to EP83100403A priority patent/EP0084378B1/en
Priority to DE8383100403T priority patent/DE3376127D1/de
Publication of JPS58124017A publication Critical patent/JPS58124017A/ja
Publication of JPH0135166B2 publication Critical patent/JPH0135166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/026Thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/04Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio
    • F01P7/048Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio using electrical drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/10Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers
    • F01P7/12Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/162Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by cutting in and out of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/167Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by adjusting the pre-set temperature according to engine parameters, e.g. engine load, engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2023/00Signal processing; Details thereof
    • F01P2023/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/13Ambient temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/60Operating parameters
    • F01P2025/66Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/08Cabin heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/06Using intake pressure as actuating fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/164Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by varying pump speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水冷式エンジンの冷却系制御装置に関
する。
従来、自動車等に用いられる水冷式エンジンに
おいては、ラジエータへの冷却水量を制御するサ
ーモスタツト、ラジエータ冷却用電動フアン等を
用いて、エンジンの冷却水温を制御しているが、
冬期における暖機時間の短縮等の要請に対して充
分対応できないのが現状である。
本発明は上記点に鑑み、ラジエータへの冷却水
量を制御する弁として、電気的に制御できる弁装
置を設け、この弁装置と電気制御式ウオータポン
プとラジエータの空気入口部を開閉する電気制御
式のラジエータシヤツタとラジエータ冷却用電動
フアンとをエンジン冷却水温等に応じて微細に自
動制御することにより、暖機時間の短縮を図るこ
とを目的とする。
以下本発明を図について説明する。図面は本発
明を自動車の水冷式エンジンに適用した例を示す
もので、1は自動車のエンジンルーム、2は自動
車の車室、3はこの両者1,2の間を仕切つてい
るダツシユボード、4は自動車走行用の水冷式エ
ンジン、5はエンジン冷却水を冷却するラジエー
タ、6はラジエータ冷却用電動フアンで、モータ
6aにより駆動される。7はラジエータ5の空気
入口部に設置されたラジエータシヤツタで、ラジ
エータ5の空気入口部を開閉するものである。8
はシヤツタ駆動装置で、本例ではダイヤフラムア
クチユエータを用いてあり、ダイヤフラム8aの
変位をシヤフト8bを介してシヤツタ7に伝達し
てシヤツタ7を開閉するように構成されている。
8dはダイヤフラム復帰用スプリング、8eは大
気室である。9はシヤツタ駆動装置8の制御圧力
室8cに負圧(エンジン4の吸気負圧)と大気圧
を切替導入する電磁弁である。10はエンジン冷
却水を強制循環する電動ウオータポンプで、モー
タ10aにより駆動される。
11はラジエータ5へのエンジン冷却水量を制
御する弁装置で、本例では電磁弁タイプのものを
用いており、ラジエータ側通路11aと、ラジエ
ータバイパス通路11bと、この両通路11a,
11bを開閉する磁性体製の弁体11cと、この
弁体11cを図示位置に押圧するスプリング11
dと、このスプリング11dに抗して弁体11c
を通路11a側へ吸引する励磁コイル11fと、
エンジン4の冷却水出口部に常に連通しているエ
ンジン側通路11gとを有している。
12は自動車の暖房装置で、空気加熱用のヒー
タコア12aと、ヒータコア12aへの温水の流
れを制御する温水弁12bと、ヒータコア12a
で加熱された温風を車室2内へ送風する送風フア
ン12cと、このフアン12cを駆動するモータ
12dと、このモータ12dへの通電を断続する
フアンスイツチ12eとを有している。
13は外気温センサで、本例ではサーミスタを
用いており、シヤツタ7の空気流入側の位置に設
置してある。
14はエンジン冷却水の温度を検出する水温セ
ンサで、本例ではサーミスタを用いており、エン
ジン4の冷却水出口部に設置してある。
15は外気温センサ13、水温センサ14から
の信号を順次デイジタル信号に変換するA/D変
換器、16は自動車の走行速度に比例した周波数
の車速パルスを発生する車速センサ、17はフア
ンスイツチ12eの投入状態を検出するスイツチ
検出回路である。
18は予め定めた制御プログラムに従つてソフ
トウエアによるデイジタル演算処理を実行するマ
イクロコンピユータで、CPU、ROM、RAM、
I/O回路部、クロツク発生部等を主要部として
構成され、水晶振動子19を接続するとともに、
車載バツテリから安定化電源回路(いずれも図示
せず)を介した5Vの安定化電圧の供給を受けて
作動状態になり、後述する演算処理を繰返し実行
して、前記モータ6a,10a、電磁弁9、弁装
置11を制御するための各種指令信号を発生する
ものである。
20はマイクロコンピユータ18よりのオン、
オフ指令を受けてモータ10aの回転、停止を行
なうモータ駆動回路、21はマイクロコンピユー
タ18よりのオン指令を受けて励磁コイル11F
に通電を行ない、またオフ指令を受けてその通電
を解除する電磁弁駆動回路、22はマイクロコン
ピユータ18よりのデイジタルの回転指令を受け
てそれをD/A変換するとともに、そのD/A変
換したアナログ信号によりモータ6aを回転駆動
するモータ駆動回路、23はマイクロコンピユー
タ18よりのオン、オフ指令を受けて電磁弁9を
オン、オフ駆動する電磁弁駆動回路である。
上記構成においてその作動を第2図、第3図の
演算流れ図とともに説明する。
今、第1図中の各種構成要素を備えた自動車に
おいて、その運転開始時に車両キーをアクセサリ
ー(ACC)端子、あるいはイグニツシヨン(IG)
端子に投入すると、各部電気系が作動状態にな
る。そして、マイクロコンピユータ18において
は、安定化電源回路よりの5Vの安定化電圧の供
給を受けて作動状態になり、第2図のステツプ
100よりその演算処理を開始し、ステツプ101に進
んでマイクロコンピユータ18内のレジスタ、カ
ウンタ、ラツチなどを初期状態に設定(後述する
経過時間計算用のタイマを所定値に設定するとと
もに第1タイマデータTAを0に設定する作動を
含む)するとともに、モータ10aを停止状態に
するオフ指令をモータ駆動回路20に発生し、励
磁コイル11fに通電を行なうためのオン指令
(以下ラジエータ通路オフ指令と称す)を電磁弁
駆動回路21に発生し、モータ6aを停止状態に
する信号をモータ駆動回路22に発生し、電磁弁
9をオン状態にするオン指令(以下シヤツタオフ
指令と称す)を電磁弁駆動回路23に発生する。
この初期設定により、モータ10aは停止したま
までのウオータポンプ10は作動せず、また励磁
コイル11fへの通電によつて弁体11cが吸引
されてラジエータ側通路11aが閉成(ラジエー
タバイパス通路11bとエンジン側通路11gと
が連通する)され、またモータ6aは回転駆動さ
れず、また電磁弁9はオン駆動されてシヤツタ駆
動装置8に負圧が供給されシヤツタ7が閉成状態
になる。
そして、この初期設定後にステツプ102に進み、
A/D変換器15を制御して、外気温センサ1
3、水温センサ14よりの信号をデイジタル変換
したデータTw,Tamを入力する。そして、その
外気温データTamの値により以下のステツプ103
〜107にて外気温定数Aを決定する。すなわち、
外気温データTamが25℃以上の値であると、ス
テツプ103の判定がYESになりステツプ106に進
んで外気温定数Aを−α(αは約1.5℃に相当する
値)に設定し、また外気温データTamが10℃以
下の値であると、ステツプ103の判定がNO、ス
テツプ104の判定がYESになりステツプ107に進
んで外気温定数Aをαに設定し、また外気温デー
タTamが10℃から25℃の間の値であると、ステ
ツプ103、104の判定がNOになりステツプ105に
進んで外気温定数Aを0に設定する。この設定さ
れた外気温定数Aは後述する判定ステツプ109、
117、121の判定レベルの補正要素となる。
このとき、エンジン冷却水の温度が十分低下し
ていてTw≦85℃+Aの関係にあり、フアンスイ
ツチ12eがオフしていると、スイツチ検出回路
17よりオフ信号が発生しているためステツプ
108の判定がNOになり、次のステツプ109に進ん
でTw≦85℃+Aの関係にあるためその判定が
YESになり、ステツプ110に進んでモータ10a
を停止させるオフ指令(ウオータポンプオフ指
令)をモータ駆動回路20に発生し(この時は初
期設定にてすでにオフ指令を発生しているためモ
ータ10aの作動変化には関係しない)、ステツ
プ102にもどる。以後、上記演算処理を繰返し実
行する。このことにより、ウオータポンプ10が
作動しないため、エンジン冷却水がほとんど流れ
ず、またこのとき電動フアン6が停止していると
ともにラジエータシヤツタ7が閉じているので、
エンジンルーム1内への通風もほとんどなく、従
つてエンジン始動後、短時間でエンジン冷却水の
温度が急激に上昇するようになる。
その後、上記繰返演算に対し、フアンスイツチ
12eが閉成してステツプ108の判定がYESにな
るか、またはエンジン冷却水温が上昇してTw>
85℃+Aの関係になりステツプ109の判定がNO
になると、ステツプ111に進んでモータ10aを
回転させるためのオン指令(ウオータポンプオン
指令)をモータ駆動回路20に発生する。このこ
とにより、ウオータポンプ10が作動する。
そして、ステツプ112に進み、車速センサ16
から車速パルスに基づいて車速データSを計算し
て求め、次のステツプ113にて車速データSが所
定値S0(例えば25Kmに相当する値)以上であるか
否かを判定し、以上である時にステツプ114に進
んで車速定数Bをβ(約1.5℃に相当する値)に設
定し、小さければ車速定数Bを0に設定する。こ
の設定された車速定数Bは後述する判定ステツプ
117、121の判定レベルの補正要素となる。そし
て、第3図のステツプ116に進み、第1偏差ΔT1
をΔT1=Tw−(90℃+A+B)の計算式により
求め、次のステツプ117に進んでその第1偏差
ΔT1が正の値であるか否かを判定する。ウオータ
ポンプ10の始動直後では、水温データTwは高
くても85℃+A程度であるため、その判定が必然
的にNOになりステツプ118に進んでシヤツタオ
フ指令を電磁弁駆動回路23に発生し、次いでス
テツプ119に進んでラジエータ通路オフ指令を電
磁弁駆動回路21に発生(いずれの指令発生に対
しても初期設定にてすでに発生しているためそれ
ぞれの駆動回路の出力は変化せず)し、第2図の
ステツプ102にもどる。以後、上記演算処理を繰
返し実行し、ウオータポンプ10の作動によつ
て、エンジン冷却水がエンジン側通路11gから
ラジエータバイパス通路11bの方を通つて循環
することになる。ここで、暖房装置の温水弁12
bが開放しておればヒータコア12a側へも冷却
水が通ることになる。
その後、エンジン冷却水の温度がさらに上昇
し、90℃に相当する値に外気温定数Aと車速定数
Bとを加えた値より水温データTwの方が大きく
なると、第1偏差ΔT1が正の値になるため、次の
ステツプ117の判定がYESになり、ステツプ120
に進んで第2偏差ΔT2をΔT2=Tw−(95℃+A
+B)の計算式により求め、次のステツプ121に
進んでその第2偏差ΔT2が正の値であるか否かを
判定する。このとき、水温データTwが90℃+A
+Bの値を越えた程度であるため、その判定が
NOになり、ステツプ122に進んで電磁弁をオフ
させる指令(シヤツタオン指令)を電磁弁駆動回
路23に発生する。このことにより、シヤツタ7
は開放され、外部空気がラジエータ5を介してエ
ンジンルーム1内を通過することになる。
そして、次のステツプ123に進んで第1タイマ
データTAが0であるか否かを判定し、初期設定
にて第1タイマデータTAが0に設定されている
ためその判定がYESになり、ステツプ124に進ん
で第2タイマデータTBを第1偏差ΔT1により図
に示す特性関係に従つて設定(図の横軸に示す秒
数をこの繰返演算の周期で割つた値を設定)し、
ステツプ125に進んで第1タイマデータTAを6秒
の時間に相当する値(6秒の時間をこの繰返演算
の周期で割つた値)に設定し、ステツプ126に進
んで励磁コイル11fへの通電を解除するオフ指
令(以下ラジエータ通路オン指令)を電磁弁駆動
回路21に発生する。このことによりエンジン側
通路11gとラジエータ側通路11aとが連通
し、エンジン冷却水がラジエータ5を通過するよ
うになる。
そして、ステツプ127に進んで第1タイマデー
タTAから定数の「1」を減算し、ステツプ128に
進んで一定時間経過するまで待機する。すなわ
ち、このステツプ128では、経過時間計算用のタ
イマが所定値(例えば0.1秒に相当する値)に達
しているか否かを判定するとともに所定値に達す
るまでこのところで待機状態を継続し、所定値に
達するとタイマをリセツトするとともに内部クロ
ツクによるカウント作動を開始させる。そしてこ
のステツプ128への最初の到来時には、初期設定
にてタイマが所定値に設定されているために、待
機状態を保つことなく、タイマをリセツトしてそ
のカウント作動を開始させ、その後、第2図のス
テツプ102にもどる。
そして、次回、ステツプ122を介してステツプ
123に到来すると、第1タイマデータTAが0でな
いためにその判定がNOになり、ステツプ129に
進んで先のステツプ124で値が設定された第2タ
イマデータTBから定数の「1」を減算し、ステ
ツプ130に進んでまだ減算を開始した直後である
のでその判定がNOになり、ステツプ127に進ん
で第1タイマデータTAを減算更新し、ステツプ
128に進んで経過時間計算用のタイマが所定値に
達するまで待機状態を保つ。すなわち、このステ
ツプ128を通ることによつて、繰返演算に対する
周期を一定に保つことができ、第1、第2タイマ
データTA,TBの減算による経過時間を正確なも
のにすることができる。
そして、上記繰返演算に対し、先のステツプ
124にて設定した時間だけ経過し、ステツプ129に
て減算更新された第2タイマデータTBの値が0
になると、ステツプ130の判定がYESになり、ス
テツプ131に進んでラジエータ通路オフ指令を電
磁弁駆動回路21に発生し、ステツプ127に進む。
このことにより、ラジエータ側通路11aが閉成
し、エンジン側通路11gとラジエータバイパス
通路11bが再び連通することになる。
その後、さらに時間が経過し、ステツプ127に
到来する毎に減算更新される第1タイマデータ
TAが0になると、次回、ステツプ123に到来した
時その判定がYESになり、ステツプ124にてその
時の第1偏差ΔT1により第2タイマデータTB
設定し、ステツプ125にて第1タイマデータTA
6秒に相当する値に設定し、ステツプ126に進ん
でラジエータ通路オン指令を電磁弁駆動回路21
に発生する。このことにより、ラジエータ側通路
11aとエンジン側通路11gとが連通すること
になる。
すなわち、エンジン冷却水の温度が所定温度範
囲内にあつて、第1偏差ΔT1が正の値、第2偏差
ΔT2が0以下の値であるような時には、ステツプ
122〜128へ進む演算処理を実行し、6秒経過する
毎にラジエータ側通路11aとエンジン側通路1
1gとを連通させるようにし、その時定から、第
1偏差ΔT1の値に応じて設定される時間だけ経過
すると、ラジエータバイパス通路11bとエンジ
ン側通路11gとを連通させるようにして、その
通路切替を順次繰返し、第1偏差ΔT1の値が大き
くなる程、ラジエータ側通路11aとエンジン側
通路11gとを連通させる時間を長くする。
その後、さらにエンジン冷却水の温度が上昇
し、第2偏差ΔT2が正の値になると、ステツプ
121に到来した時その判定がYESになり、ステツ
プ132に進んでラジエータ通路オン指令を電磁弁
駆動回路21に発生し、ステツプ133に進んでモ
ータ6aの回転数データNを第2偏差ΔT2の値に
より図に示す特性関係に従つて設定し、ステツプ
134に進んで回転数データNをモータ駆動回路2
2に発生し、第2図のステツプ102にもどる。こ
のことにより、ラジエータ5にエンジン冷却水が
流通するとももに、電動フアン6がモータ6aに
より回転駆動されてラジエータ5を冷却する。
そして、第2偏差ΔT2が正の値の時は上記演算
処理を繰返し、ラジエータ側通路11aとエンジ
ン側通路11gとの連通を継続させるとともに、
第2偏差ΔT2が大きくなる程、電動フアン6の回
転を増大させ、これによつて冷却作用を一層高め
るようにする。
なお、上述の実施例は本発明の好ましい実施態
様を示すものであるが、本発明はこれに限定され
ることなく、種々な態様で幅広く実施できるもの
であり、以下その実施態様の変形例について述べ
る。
(1) 弁装置11は、電磁弁の開閉周期を制御する
もの(デユーテイ制御のもの)の他に、モー
タ、ダイヤフラムアクチユエータ等の手段によ
り弁開度を連続的に制御する形式のものも使用
できる。
(2) ラジエータシヤツタ7の駆動装置8も図示の
ごときダイヤフラムアクチユエータの他に、モ
ータ、電磁ソレノイド等の手段を使用できる。
(3) ラジエータ5に送風する電動フアン6の回転
数は前述のごとき連続制御でなく、段階的に回
転数を切替える段階制御であつてもよいことは
もちろんである。
(4) ラジエータシヤツタ7およびウオータポンプ
10を単純なオンオフ制御でなく、シヤツタ開
度及びポンプ回転数を必要に応じ段階的に切替
えたり、連続制御するようにしてもよい。
(5) マイクロコンピユータ18を用いてソフトウ
エアによるデイジタル演算処理を実行するもの
を示したが、電子回路によるハードロジツク構
成にて各種制御を行なうようにしてもよい。
上述したように本発明によれば、電子制御装置
により、エンジン冷却水温が第1の設定温度T1
より高いときウオータポンプを作動させ、かつエ
ンジン冷却水温が第1の設定温度T1より高い第
2の設定温度T2より高いとき、シヤツタ駆動装
置を作動させてラジエータシヤツタを開放作動さ
せると共に、ラジエータへのエンジン冷却水の循
環を開始させるようにし、かつエンジン冷却水が
第2の設定温度T2より高い第3の設定温度を越
えると、電動フアンを作動させるようにして、エ
ンジン冷却系を電気的に総合制御しているから、
エンジン冷却水温が低くなつているエンジン始動
直後には、エンジンの負荷状態に係わらず、ウオ
ータポンプを停止させて、エンジン冷却水の循環
を抑え、しかも車両の走行、等によつて生じる空
気流がエンジン周辺に流入することもラジエータ
シヤツタによつて極力抑制されるので、エンジン
始動後、短時間でエンジン冷却水の温度を急速に
上昇させることができ、特に冬期のエンジン暖機
時間を大幅に短縮できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は装置全体の制御システムを示す構成図、第2図
および第3図は作動説明に供する演算流れ図であ
る。 4……水冷式エンジン、5……ラジエータ、6
……電動フアン、7……ラジエータシヤツタ、8
……シヤツタ駆動装置、10……ウオータポン
プ、11……弁装置、12……暖房装置、13…
…外気温センサ、14……水温センサ、16……
車速センサ、18……電子制御装置であるアイク
ロコンピユータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水冷式エンジンにおける冷却水温を制御する
    ための冷却系制御装置であつて、エンジン冷却水
    冷却用のラジエータと、このラジエータに送風す
    る電動フアンと、エンジン冷却水を前記ラジエー
    タを包含するエンジン冷却系回路に循環させる電
    気制御式のウオータポンプと、前記ラジエータに
    流れるエンジン冷却水を調整する電気制御式の弁
    装置と、前記ラジエータの空気入口部を開閉する
    ように設けられたラジエータシヤツタと、このラ
    ジエータシヤツタを開閉駆動する電気制御式のシ
    ヤツタ駆動装置と、エンジン冷却水温を電気的に
    検出する水温センサと、この水温センサからの電
    気信号が少なくとも入力され、エンジン冷却水温
    に応じて前記電動フアン、前記電気制御式ウオー
    タポンプ、前記弁装置および前記シヤツタ駆動装
    置の作動を制御する電子制御装置とを具備し、か
    つ前記電子制御装置は、エンジン冷却水温が第1
    の設定温度T1より高いとき、前記ウオータポン
    プを作動させ、かつエンジン冷却水温が第1の設
    定温度T1より高い第2の設定温度T2より高いと
    き、前記シヤツタ駆動装置を作動させて前記ラジ
    エータシヤツタを開放作動させると共に、前記ラ
    ジエータへのエンジン冷却水の循環を開始させる
    ようにし、かつエンジン冷却水が第2の設定温度
    T2より高い第3の設定温度を越えると前記電動
    フアンを作動させるように構成されていることを
    特徴とするエンジンの冷却系制御装置。
JP57006937A 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置 Granted JPS58124017A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006937A JPS58124017A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置
US06/457,282 US4475485A (en) 1982-01-19 1983-01-11 Engine cooling system control apparatus
EP83100403A EP0084378B1 (en) 1982-01-19 1983-01-18 Engine cooling system control apparatus
DE8383100403T DE3376127D1 (en) 1982-01-19 1983-01-18 Engine cooling system control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006937A JPS58124017A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58124017A JPS58124017A (ja) 1983-07-23
JPH0135166B2 true JPH0135166B2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=11652160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006937A Granted JPS58124017A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 エンジンの冷却系制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4475485A (ja)
EP (1) EP0084378B1 (ja)
JP (1) JPS58124017A (ja)
DE (1) DE3376127D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021495A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Toyota Motor Corp エンジンの制御装置
WO2013027495A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 日産自動車株式会社 エンジンの冷却制御装置

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2531489B1 (fr) * 1982-08-05 1987-04-03 Marchal Equip Auto Dispositif de refroidissement d'un moteur a combustion interne
DE3320338A1 (de) * 1983-06-04 1984-12-06 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Vorrichtung zum kuehlen eines verbrennungsmotors
JPS6043117A (ja) * 1983-08-18 1985-03-07 Nissan Motor Co Ltd エンジン用沸騰冷却系のアイドリング温度制御装置
JPS6078822A (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用冷却装置
US4549505A (en) * 1983-10-25 1985-10-29 Nissan Motor Co., Ltd. Cooling system for automotive engine or the like
FR2554165B1 (fr) * 1983-10-28 1988-01-15 Marchal Equip Auto Procede de regulation de la temperature du liquide de refroidissement d'un moteur a combustion interne et dispositif pour sa mise en oeuvre
JPS60113017A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Toyota Motor Corp 二系統冷却式内燃機関の冷却ファンの運転制御方法
US4489680A (en) * 1984-01-23 1984-12-25 Borg-Warner Corporation Engine temperature control system
US4546742A (en) * 1984-01-23 1985-10-15 Borg-Warner Corporation Temperature control system for internal combustion engine
US4555910A (en) * 1984-01-23 1985-12-03 Borg-Warner Corporation Coolant/refrigerant temperature control system
US4616599A (en) * 1984-02-09 1986-10-14 Mazda Motor Corporation Cooling arrangement for water-cooled internal combustion engine
US4549504A (en) * 1984-07-19 1985-10-29 Evans Products Company Electronic controller for regulating temperature within an internal combustion engine system
GB8419784D0 (en) * 1984-08-02 1984-09-05 Lucas Elect Electron Syst Engine cooling system
JPS6165010A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Nissan Motor Co Ltd エンジンの沸騰冷却装置
DE3577902D1 (de) * 1984-09-29 1990-06-28 Nissan Motor Kuehlungsanlage fuer fahrzeugbrennkraftmaschine mit einer regelung fuer ein beschleunigtes erwaermen bei kaltem wetter.
JPS62247112A (ja) * 1986-03-28 1987-10-28 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の冷却系制御装置
US4930455A (en) * 1986-07-07 1990-06-05 Eaton Corporation Controlling engine coolant flow and valve assembly therefor
DE3625375A1 (de) * 1986-07-26 1988-02-04 Porsche Ag Kuehlluftklappen- und geblaesesteuerung fuer kraftfahrzeuge
JPS6398433U (ja) * 1986-12-16 1988-06-25
JPS63227918A (ja) * 1987-03-16 1988-09-22 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の冷却装置
DE3809136C2 (de) * 1987-04-02 2001-07-26 Volkswagen Ag Einrichtung zur Verdampfungskühlung einer Brennkraftmaschine und zum Betreiben eines Heizungswärmetauschers durch das Kühlmittel
US4744336A (en) * 1987-08-03 1988-05-17 Chrysler Motors Corporation Servo type cooling system valve
US4744335A (en) * 1987-08-03 1988-05-17 Chrysler Motors Corporation Servo type cooling system control
DE3738412A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und verfahren zur motorkuehlung
CA1304480C (en) * 1987-12-28 1992-06-30 Shuji Katoh Engine room-cooling control system
JP2540207B2 (ja) * 1989-05-18 1996-10-02 富士重工業株式会社 冷却ファンの制御装置
US5482432A (en) * 1990-07-09 1996-01-09 Deco-Grand, Inc. Bearingless automotive coolant pump with in-line drive
EP0540581B1 (en) * 1990-07-09 1997-05-14 Deco-Grand, Inc. Water pump
GB2247745A (en) * 1990-09-05 1992-03-11 Ford Motor Co Engine cooling system
DE4042084A1 (de) * 1990-12-28 1992-07-02 Eberspaecher J Magnet-wegeventil zur volumenstromsteuerung
US5201285A (en) * 1991-10-18 1993-04-13 Touchstone, Inc. Controlled cooling system for a turbocharged internal combustion engine
DE4324178A1 (de) * 1993-07-19 1995-01-26 Bayerische Motoren Werke Ag Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges mit einem Thermostatventil, das ein elektrisch beheizbares Dehnstoffelement enthält
DE4339958A1 (de) * 1993-11-24 1995-06-01 Bosch Gmbh Robert Signalerfassungsvorrichtung
KR0157255B1 (ko) * 1994-01-31 1998-11-16 김무 블래이드 각도 조정가능한 냉각팬을 이용한 엔진 냉각 시스템
JPH07259562A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Unisia Jecs Corp ラジエータファン制御装置の診断装置
FR2720783B1 (fr) * 1994-06-02 1996-07-12 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur thermique de véhicule automobile.
KR100207099B1 (ko) * 1994-06-22 1999-07-15 정몽규 자동차 엔진의 조기 워밍업장치
KR0121950B1 (ko) * 1995-08-11 1997-11-13 김광호 자동차 냉각팬 제어 시스템
US5584371A (en) * 1995-08-31 1996-12-17 Eaton Corporation Viscous fan drive system logic
DE19535674A1 (de) * 1995-09-26 1997-03-27 Orenstein & Koppel Ag Verfahren zur Regelung der Kühleinrichtung eines dieselmotorischen Baggerantriebes sowie Kühleinrichtung für dieselmotorische Baggerantriebe
TW439346B (en) * 1995-10-25 2001-06-07 Mitsubishi Materials Corportio Drive control method for motor and apparatus therefor
US5660149A (en) * 1995-12-21 1997-08-26 Siemens Electric Limited Total cooling assembly for I.C. engine-powered vehicles
DE19601319A1 (de) * 1996-01-16 1997-07-17 Wilo Gmbh Kühler eines Kraftfahrzeugmotors
US5743721A (en) * 1996-04-30 1998-04-28 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Blower assembly having integral air flow cooling duct
DE19709484A1 (de) * 1997-03-07 1998-09-10 Hella Kg Hueck & Co Einrichtung zur Regelung der Kühlmitteltemperatur einer Brennkraftmaschine in einem Kraftfahrzeug
DE19719792B4 (de) * 1997-05-10 2004-03-25 Behr Gmbh & Co. Verfahren und Vorrichtung zur Regulierung der Temperatur eines Mediums
JP3891512B2 (ja) * 1997-05-29 2007-03-14 日本サーモスタット株式会社 内燃機関の冷却制御装置および冷却制御方法
DE19728351B4 (de) * 1997-07-03 2004-07-22 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Wärmeregulierung einer Brennkraftmaschine
DE19728814A1 (de) * 1997-07-05 1999-01-07 Behr Thermot Tronik Gmbh & Co Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges
DE19743828A1 (de) * 1997-10-03 1999-04-08 Behr Gmbh & Co Verfahren zum Betrieb einer Klimaanlage mit Kompressor und Kondensatorgebläse
ITTO980348A1 (it) * 1998-04-24 1999-10-24 Gate Spa Sistema di controllo a consumo elettrico minimo per un impianto di raf freddamento per un motore a combustione interna.
US6178928B1 (en) 1998-06-17 2001-01-30 Siemens Canada Limited Internal combustion engine total cooling control system
DE19846737A1 (de) * 1998-10-12 2000-04-20 Voit Stefan Elektrisch betreibbares Pumpelement zum Einsatz in einem Kühlsystem sowie Wärmetauscher eines Kühlsystems
JP2000161063A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Nippon Thermostat Kk 内燃機関の冷却制御装置
FR2796987B1 (fr) * 1999-07-30 2002-09-20 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de regulation du refroidissement d'un moteur thermique de vehicule automobile
DE19942727A1 (de) * 1999-09-08 2001-03-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Kühlkreislauf
JP4140160B2 (ja) * 2000-01-20 2008-08-27 株式会社デンソー 液冷式内燃機関の冷却装置
FR2804720B1 (fr) * 2000-02-03 2002-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2804719B1 (fr) * 2000-02-03 2002-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2806444B1 (fr) * 2000-03-17 2002-06-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
DE10016435B4 (de) * 2000-04-01 2014-03-13 Deere & Company Lüftungseinrichtung für ein landwirtschaftliches Fahrzeug
US6374780B1 (en) 2000-07-07 2002-04-23 Visteon Global Technologies, Inc. Electric waterpump, fluid control valve and electric cooling fan strategy
FR2820371B1 (fr) * 2001-02-06 2003-05-09 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de refroidissement et de chauffage de vehicule
DE10153486A1 (de) * 2001-10-22 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Computerprogramm und Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine
DE10154091A1 (de) * 2001-11-02 2003-05-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Kühlsystems einer Verbrennungskraftmaschine
DE102004034066B4 (de) * 2004-07-15 2012-10-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Steuerung der Kühlung einer Brennkraftmaschine für Kraftfahrzeuge
US7267086B2 (en) * 2005-02-23 2007-09-11 Emp Advanced Development, Llc Thermal management system and method for a heat producing system
JP4659769B2 (ja) * 2007-01-25 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 冷却装置
AT503761B1 (de) * 2007-09-13 2009-01-15 Avl List Gmbh Verfahren zur steuerung der kühlleistung eines kühlsystems einer brennkraftmaschine
JP4544299B2 (ja) * 2007-12-20 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 ファン作動制御方法およびファン作動制御装置
JP4456162B2 (ja) * 2008-04-11 2010-04-28 株式会社山田製作所 エンジンの冷却装置
EP2184494A3 (en) * 2008-11-05 2016-09-21 Magna Powertrain Inc. On-demand on-off water pump assembly
JP4661941B2 (ja) 2008-11-06 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 自動車およびその制御方法
JP5454909B2 (ja) * 2009-03-25 2014-03-26 アイシン精機株式会社 可動部材の駆動装置
JP5424022B2 (ja) * 2009-03-25 2014-02-26 アイシン精機株式会社 可動フィンの駆動装置
US8256387B2 (en) * 2009-04-28 2012-09-04 Denso International America, Inc. Radiator shutter using film door technology
JP5344233B2 (ja) * 2009-05-07 2013-11-20 アイシン精機株式会社 車両用グリル装置
JP5424039B2 (ja) * 2009-11-19 2014-02-26 アイシン精機株式会社 車両用グリル制御機構
JP5429551B2 (ja) * 2009-11-19 2014-02-26 アイシン精機株式会社 車両用グリル制御機構
JP4860746B2 (ja) * 2009-11-24 2012-01-25 アイシン精機株式会社 エンジンの冷却装置
CN102486115A (zh) * 2010-12-01 2012-06-06 北汽福田汽车股份有限公司 汽车冷却系统
US20120167842A1 (en) * 2011-01-01 2012-07-05 Mark Thomas Zysk Apparatus, kit, and method for a cooling system
JP5699821B2 (ja) * 2011-06-14 2015-04-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却装置
CN102644503A (zh) * 2012-04-09 2012-08-22 华南理工大学 一种汽车发动机冷却风扇电子控制系统与方法
FR2989424B1 (fr) 2012-04-17 2015-10-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de thermoregulation d'un moteur de vehicule automobile
CN102661191A (zh) * 2012-05-16 2012-09-12 无锡商业职业技术学院 一种用于汽车发动机水箱百叶窗的自动控制装置
CN102758684A (zh) * 2012-08-13 2012-10-31 苏州工业园区驿力机车科技有限公司 独立式全温控混合驱动风扇冷却系统
CN103775186B (zh) * 2012-10-17 2016-04-27 重庆长安汽车股份有限公司 汽车双风扇三级调速控制电路及控制方法
JP2014095300A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Aisin Seiki Co Ltd グリルシャッター制御装置
CN103334825A (zh) * 2013-07-08 2013-10-02 龙口中宇热管理系统科技有限公司 发动机用复合型冷却系统及使用该系统的车辆
US10260824B2 (en) 2013-12-13 2019-04-16 Cnh Industrial America Llc Fluid cooler bypass system for an agricultural work vehicle
KR101583923B1 (ko) * 2014-05-09 2016-01-08 현대자동차주식회사 자동차용 라디에이터 플랩 제어 방법
JP6210054B2 (ja) * 2014-11-28 2017-10-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の冷却システム
CN106285903B (zh) * 2016-09-30 2019-02-01 中车唐山机车车辆有限公司 柴油机冷却系统
CN107091144B (zh) * 2017-06-26 2019-04-05 合肥工业大学 一种用于方程式赛车的发动机电控热管理装置及控制方法
US11512623B2 (en) * 2017-07-17 2022-11-29 Kohler Co. Apparatus for controlling cooling airflow to an intenral combustion engine, and engines and methods utilizing the same
JP2019190363A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 アイシン精機株式会社 エンジン冷却装置
CN112177754B (zh) * 2020-09-29 2022-05-03 东风汽车集团有限公司 一种燃油汽车暖风水循环的控制方法、系统及存储介质
CN112343707A (zh) * 2020-11-02 2021-02-09 安徽江淮汽车集团股份有限公司 车辆及车辆控制方法
CN112594051B (zh) * 2020-12-10 2021-12-21 潍柴重机股份有限公司 一种柴油机高温冷却水温度的控制方法及控制系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716418U (ja) * 1971-03-24 1972-10-26
JPS5874824A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Nissan Motor Co Ltd 機関の冷却装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE392825A (ja) *
GB392825A (en) * 1932-08-23 1933-05-25 Yacco Saf Improvements in or relating to means for regulating the active surface of a radiatorfor internal combustion engines
JPS52118848U (ja) * 1976-03-09 1977-09-09
SU750116A1 (ru) * 1978-06-29 1980-07-23 Московский автомобильный завод им.И.А.Лихачева Система охлаждени двигател внутреннего сгорани
FR2455174A2 (fr) * 1979-04-23 1980-11-21 Sev Marchal Dispositif de regulation de la temperature du liquide de refroidissement pour moteur a combustion interne
DE3024209A1 (de) * 1979-07-02 1981-01-22 Guenter Dr Rinnerthaler Fluessigkeitskuehlung fuer verbrennungsmotoren
DE2938706A1 (de) * 1979-09-25 1981-04-09 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Fuellungsregelung fuer eine hydrodynamische kupplung
JPS56148610A (en) * 1980-04-18 1981-11-18 Toyota Motor Corp Cooling device for engine
JPS57140511A (en) * 1981-02-24 1982-08-31 Nissan Motor Co Ltd Cooling apparatus for internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716418U (ja) * 1971-03-24 1972-10-26
JPS5874824A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Nissan Motor Co Ltd 機関の冷却装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021495A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Toyota Motor Corp エンジンの制御装置
WO2013027495A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 日産自動車株式会社 エンジンの冷却制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3376127D1 (en) 1988-05-05
EP0084378A1 (en) 1983-07-27
JPS58124017A (ja) 1983-07-23
US4475485A (en) 1984-10-09
EP0084378B1 (en) 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0135166B2 (ja)
US4274265A (en) Method and apparatus for automatically operating car-mounted air-conditioner
JPH0444084B2 (ja)
JPH02305312A (ja) 冷却ファンの制御装置
JP2004360509A (ja) 内燃機関の冷却装置
EP1164270B1 (en) Cooling device of liquid cooled internal combustion engine
JP2004316472A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP3477987B2 (ja) 車両用暖房装置
JP2573870B2 (ja) 内燃機関の冷却水流量制御装置
JPS6032006B2 (ja) エンジン用冷却フアン装置
JPS5874824A (ja) 機関の冷却装置
CN111434903B (zh) 发动机冷却装置及方法
KR19980053909A (ko) 다단계 쿨링팬 제어 장치 및 그 방법
JPH0620113U (ja) 自動車用空気調和装置
JP2841391B2 (ja) 自動車用暖房装置
JPH09195768A (ja) エンジンの冷却装置
JPS5923603Y2 (ja) 車室内暖房性能向上装置
JPS589772Y2 (ja) 自動車用暖房装置
KR200170916Y1 (ko) 난방기동형 매뉴얼형 에어컨시스템
JPS6144901Y2 (ja)
JPS58140415A (ja) 自動車の冷却系制御装置
JPH09304195A (ja) エンジン冷却水の温度推定装置
JPS60974Y2 (ja) 車両用暖房装置
JPH0665025U (ja) 車両用急速暖房装置
JPH0574708B2 (ja)