JPH10115800A - 観察者追従型指向性ディスプレイ - Google Patents

観察者追従型指向性ディスプレイ

Info

Publication number
JPH10115800A
JPH10115800A JP9249153A JP24915397A JPH10115800A JP H10115800 A JPH10115800 A JP H10115800A JP 9249153 A JP9249153 A JP 9249153A JP 24915397 A JP24915397 A JP 24915397A JP H10115800 A JPH10115800 A JP H10115800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
observer
display
light
directional display
display according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9249153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401167B2 (ja
Inventor
John Woodgate Graham
ジョン ウッドゲイト グラハム
Robert Mosley Richard
ロバート モズレー リチャード
Ezura David
エズラ デービッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JPH10115800A publication Critical patent/JPH10115800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401167B2 publication Critical patent/JP3401167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0093Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for monitoring data relating to the user, e.g. head-tracking, eye-tracking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • G02B27/285Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining comprising arrays of elements, e.g. microprisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/33Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving directional light or back-light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/305Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • H04N13/312Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers the parallax barriers being placed behind the display panel, e.g. between backlight and spatial light modulator [SLM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • H04N13/315Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers the parallax barriers being time-variant
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/324Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/327Calibration thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/349Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
    • H04N13/351Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking for displaying simultaneously
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/359Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/366Image reproducers using viewer tracking
    • H04N13/373Image reproducers using viewer tracking for tracking forward-backward translational head movements, i.e. longitudinal movements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/366Image reproducers using viewer tracking
    • H04N13/376Image reproducers using viewer tracking for tracking left-right translational head movements, i.e. lateral movements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/286Image signal generators having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/32Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using arrays of controllable light sources; using moving apertures or moving light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/334Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using spectral multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/337Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using polarisation multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/346Image reproducers using prisms or semi-transparent mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/363Image reproducers using image projection screens

Abstract

(57)【要約】 【課題】 観察者がディスプレイに対して横方向に移動
した際の強度変化が少なく、観察者の両眼距離に対する
許容範囲が大きく、横方向および長手方向の観察自由度
が高いディスプレイを提供する。 【解決手段】 可動パララックス部材2と組み合わせら
れた空間光変調子1を有する、観察者追従型指向性ディ
スプレイが提供される。観察者追従器7が観察者の位置
を決定し、電子機械的トランスデューサ8および機械的
トランスミッション9を用いて、パララックス部材2の
位置を制御する。機械的追従構成は、SLM1に対するパ
ララックス部材2の複数の静止位置を有しており、これ
ら位置の間をステップ動作することにより、観察ウィン
ドウを観察者の現在位置に関して最適化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、観察者追従型指向
性ディスプレイに関する。このようなディスプレイは、
3Dテレビジョン、医療用イメージング、コンピュータ
ゲーム、電話、科学目的の視覚化、バーチャルリアリテ
ィー、およびOA機器などの、3次元(3D)自動立体デ
ィスプレイとして用いられ得る。
【0002】
【従来の技術】観察者追従型3D自動立体ディスプレイ
は、EP 0 721 131号および、EP 0 726482号に開示され
ている。これらの特許は、おもに、可動部分を有さない
構成において観察者追従を行うものである。しかし、機
械的追従構成を用いる可能性に言及している。
【0003】EP 0 625 861号は、自動立体ディスプレイ
における使用に特に適した、画素要素(画素)構成を有
する液晶装置(LCD)型の、空間的光変調子(SLM)を開
示する。特にこの構成は、連続的な表示ウィンドウを生
成し得、水平表示解像度が向上する。欧州特許出願第96
304959.8号は、そのような画素構成を有するSLMを作成
する技術を開示している。
【0004】「コックピット内「状況知覚型」自動立体
エビオニクス(avionics)ディスプレイ」」、J.B.Eichen
laub、T.Touris、SPIE vol.2219「コックピットディス
プレイ」1994、第395〜406頁に、フラットパネルディス
プレイ用の観察者追従システムが開示されている。この
フラットパネルディスプレイ用観察者追従システムにお
いて、光源をオンオフすることにより、観察ウィンドウ
(viewing window)を、別々の位置間で切り替える。しか
し、このような構成は多数の欠点を有する。例えば、1
つの光源がオンにされる間に別の光源がオフにされるよ
うな切り替えが行われるが、もしこれが正確に行われな
かったり、ランプの蛍光体の減衰が存在する場合には、
ディスプレイは切り替えに際して明るくなったり暗くな
ったりして見え、重大なイメージのちらつきを引き起こ
す。また、観察者が位置を移動した際に見えてしまうイ
メージのちらつきを防ぐために、光源の強度をマッチン
グしておかなければならない。更に、各位置が多数個必
要な場合、多数のランプが必要となり、ディスプレイの
コストおよび体積を増加させる。また、観察者の追従を
可能にするために、レンチキュラースクリーンを機械的
に平行移動させる構成も開示されている。
【0005】EP 0 404 289号は、湾曲したレンチキュラ
ースクリーンを画像ディスプレイに対して移動させるこ
とにより観察者を追従する、3Dディスプレイを開示し
ている。レンチキュラースクリーンは、横方向および長
手方向に移動可能であることによって、観察者の移動を
追従する。しかし、追従の詳細は開示されていない。
【0006】「イメージシフト光学系を用いた眼球位置
追従型自動立体ディスプレイ」、H.Imaiら、SPIE vol.2
653(1996)、第49〜55頁に、イメージをレンチキュラー
スクリーンの背面に投影して、測定された観察者位置に
基づいて投影光学系を移動させることにより、スクリー
ンに対して追従される構成が、開示されている。
【0007】US 5 264 964号は、機械的動作によって自
動立体動作モードと立体動作モードとの間で切り替え可
能なディスプレイを、開示している。
【0008】公知の自動立体3Dディスプレイで、液晶
装置空間光変調子などの単一のディスプレイパネルを用
い、そのディスプレイパネル上でいくつかの2次元(2
D)ビューが空間的に多重されるタイプのものがある。
2Dビューの垂直スライス片がインターリーブされ、パ
ララックス部材(parallax optic)を用いることによって
ビューが意図された方向で見えるようにする。これによ
り、詳しく後述される「観察ウィンドウ」が形成され
る。2Dビュー間において、パネルの空間解像度、特に
横方向あるいは水平方向の解像度が共有されなければな
らず、結果、N個の2Dビューにつき、各ビューは(水
平)解像度R×Nで表示される(ここで、Rはパネルの
(水平)空間解像度を表す)。多数個の2Dビューにお
いては、(水平)解像度を犠牲にせねばならず、および
/またはより高い(水平)解像度のパネルを用いなけれ
ばならず、コストが高くなる。
【0009】このタイプの観察者追従型ディスプレイの
なかには、数個のローブにおいて観察ウィンドウが繰り
返されることを必要とするものもある。このことは、非
ゼロのローブにおいて、望ましくない視覚的アーチファ
クトが観察されることを防ぐために十分な光学性能−−
収差および屈折性能など−−を、ディスプレイ(特にパ
ララックス部材)が有することを、必要とする。
【0010】このタイプの観察者追従型のなかには、良
好なウィンドウ性能を必要とするものがある。例えば、
観察者の移動にともなう視認可能な強度変化すなわちち
らつきを防止するためには、ウィンドウの大部分あるい
は全体にわたって、強度は比較的わずかな量しか横方向
に変化することが許されない。また、ウィンドウのエッ
ジ部性能も、望ましくない視覚的アーチファクトを回避
するために重要である。例えば、最小限の重なり方でウ
ィンドウが正確に連続していることが必要となり得る。
このことは例えば、パネルなどの構成要素の製造許容
度、および構成要素の組み立ておよび位置合わせに、厳
しい物理的要求を課するものである。
【0011】ある種のアプリケーションにおいて、機械
的追従システム(すなわち可動部を有する追従システ
ム)は、非機械的システム(すなわち可動部を有さない
追従システム)に対して利点を有し得る。例えば、機械
的追従システムにおいて、光学性能が最適となるゼロ次
ローブなどの単一のローブにおいて、2つの観察ウィン
ドウのみを用いることが可能である。空間的に多重化さ
れた単一パネルディスプレイにおいて、これは各2Dビ
ューの解像度のパネルの空間的解像度に対しての損失を
最小限にするので、より低い解像度の(従ってより安価
な)パネルを用いるか、3Dイメージの解像度を改善す
ることが可能になる。単一のローブのみを利用すること
により、パララックス部材の光学性性能要求が緩和さ
れ、より安価なパララックス部材を使用することが可能
になる。ウィンドウが観察者位置に追従するため、ウィ
ンドウの連続性が必要でなくなり、各ウィンドウにおけ
る強度変化を低く抑えなければならない部分が小さくな
る。このことにより、ディスプレイに対する物理的要求
およびそのコストが減少する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】例えば上述のもののよ
うな、機械的に追従を行うシステムが提案されてきてい
るが、そのようなシステムを実現する際の現実的な問題
は、以前に考慮されあるいは述べられたことはない。例
えば、全ての機械的追従システムは、惰性を有すること
を避けられない。従って、観察者位置を測定する際の遅
延は、全ての観察者追従型ディスプレイに共通である
が、新しい観察者位置を検知した時点と、ディスプレイ
に観察ウィンドウを所望の新しい位置に移動させる時点
との間の時間は、非機械的追従システムにおけるより
も、機械的追従システムにおいて本来的に長くなる。ま
た、多くのタイプの機械的システムにおいてはがたつき
(backlash)があり、結果として観察ウィンドウの位置決
め精度が減少する。
【0013】本発明は上記課題を解決するためになされ
たものであり、その目的とするところは、観察者がディ
スプレイに対して横方向に移動した際の強度変化が少な
く、観察者の両眼距離に対する許容範囲が大きく、横方
向および長手方向の観察自由度が高いディスプレイを提
供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、イメー
ジディスプレイと、該イメージディスプレイと協働し
て、該イメージディスプレイを見ることができる少なく
とも1つの観察ゾーンを規定するパララックス素子と、
観察者の位置を決定するための観察者追従器とを有する
観察者追従型指向性ディスプレイであって、該観察者追
従器に応答して該パララックス素子を該イメージディス
プレイに対して移動させ、複数の離散的な静止位置のい
ずれかに移動させることにより、該観察ゾーンが該観察
者の位置に追従するようにする、電子機械的システムを
更に有する、観察者追従型指向性ディスプレイが提供さ
れ、そのことにより上記目的が達成される。
【0015】前記電子機械的システムは、両眼距離e毎
につきn個の、観察ウィンドウの離散的な静止位置を、
少なくとも、該ディスプレイから所定の長手方向距離の
ところに位置する観察者に対して提供するように構成さ
れてもよく、ここでeは、
【0016】
【数2】
【0017】であり、ただし、Vmaxは前記ディスプ
レイに対する横方向観察者速度であり、Δxは前記観察
者追従器の横方向位置エラーであり、tは、観察者位置
の測定から、観察者の移動に追従するための前記パララ
ックス素子と前記イメージディスプレイとの間の相対移
動の完了までの、遅延時間を表す。
【0018】前記電子機械的システムは、両眼距離毎に
つきnより多いn’個の、観察ウィンドウの離散的な静
止位置を、該ディスプレイから前記所定の距離とは異な
る少なくとも1つの長手方向距離のところに位置する観
察者に対して提供するように構成されていてもよい。
【0019】前記ディスプレイは3次元自動立体観察用
であってもよく、前記イメージディスプレイは空間的に
多重された左および右イメージを表示するように構成さ
れ、前記パララックス素子は該イメージディスプレイと
協働して左目および右目用の左観察ウィンドウおよび右
観察ウィンドウをそれぞれ形成していてもよい。
【0020】前記イメージディスプレイは、各々がその
水平開口に関して実質的に一定の垂直開口を有する複数
の画素を有していてもよい。前記複数の画素の各々は実
質的に矩形の形状を有していてもよい。前記画素は対に
された列として構成され、各対の列は実質的に水平方向
に連続していてもよい。前記列の対は水平方向に離れて
いてもよい。
【0021】前記イメージディスプレイは、空間的光変
調子およびバックライトを有していてもよい。前記空間
的光変調子は液晶装置を含んでいてもよい。
【0022】前記パララックス素子はレンズアレイを含
んでいてもよい。前記レンズアレイはレンチキュラーシ
ートを含んでいてもよい。
【0023】前記パララックス素子はホログラムアレイ
を含んでいてもよい。
【0024】前記パララックス素子はパララックスバリ
ヤを含んでいてもよい。前記パララックスバリヤは、前
記ディスプレイを非指向性モードに切り替えるための均
一な透明状態に切り替え可能であってもよい。
【0025】前記パララックスバリヤは、第1および第
2の相対位置の間を横方向に相対的に移動可能である第
1および第2のシートを有しており、該第1のシート
は、第1の透光性領域および非透光性領域のパターンに
よって隔てられた複数の第1の透光性ストリップを有し
ており、該第2のシートは、該第1のパターンに相補的
である第2の透光性領域および非透光性領域のパターン
によって隔てられた複数の第2の透光性ストリップを有
しており、該第2の透光性領域および非透光性領域のパ
ターンは、該第1の相対位置においては、該第1のスト
リップは該第2のストリップと位置合わせされ、かつ、
該第1および第2のパターンの非透光性領域はそれぞれ
該第2および第1のパターンの透光性領域と位置合わせ
され、該第2の相対位置においては、該第1および第2
の透光性ストリップはそれぞれ該第2のおよび第1のパ
ターンと位置合わせされ、かつ、該第1および第2のパ
ターンの透光性領域は互いに位置合わせされるように構
成されていてもよい。
【0026】前記パララックスバリヤは、第1および第
2の相対位置の間を横方向に相対的に移動可能である重
ね合わせされた第1および第2のシートを有し、該第1
のシートは複数の第1の透光性ストリップを有してお
り、該複数の第1の透光性ストリップの各対は、交互に
第1および第2の直交する偏光方向を有するストリップ
によって隔たれており、該第2のシートは複数の第2の
透光性ストリップを有しており、該複数の第2の透光性
ストリップの各対は、交互に該第2および第1の直交す
る偏光方向を有するストリップによって隔たれており、
該第1の相対位置においては、第1の透光性ストリップ
が該第2の透光性ストリップと位置合わせされ、該第1
のシートの該第1および第2の偏光方向を有するストリ
ップはそれぞれ該第2のシートの該第2および第1の偏
光方向を有するストリップと位置合わせされ、該第2の
相対位置においては、該第1のシートの該第1および第
2の偏光方向を有するストリップはそれぞれ該第2のシ
ートの該第1および第2の偏光方向を有するストリップ
と位置合わせされてもよい。
【0027】前記イメージディスプレイは第1の方向に
偏光された光を供給するように構成され、前記パララッ
クスバリヤは、第2の領域によって互いに隔たれた第1
のスリット状領域を有し、該第1および第2の領域はそ
れぞれ直交する第1および第2の偏光を供給するように
構成されている、パターン化された偏光回転器と、該第
1の偏光を有する光を透過し、かつ第2の偏光を有する
光を実質的にブロックするように構成された偏光子と、
を有してもよい。
【0028】前記イメージディスプレイは発光型ディス
プレイであってもよい。
【0029】前記離散的な静止位置の隣接する位置に対
応する観察ウィンドウの隔たりは、前記観察者追従器の
精度よりも大きくてもよい。
【0030】前記電子機械的システムは、機械的トラン
スミッションによって前記イメージディスプレイまたは
前記パララックス素子に接続された電子機械的トランス
デューサーを有してもよい。第1の実施態様において、
前記トランスデューサはステッパモータを含んでいてよ
い。第2の実施態様において、前記トランスデューサは
サーボモータを含んでいてもよい。第3の実施態様にお
いて、前記トランスデューサは音声コイル段を含んでい
てもよい。前記電子機械的システムは、相対移動ステッ
プエンコーダを有していてもよい。前記電子機械的シス
テムは、相対位置基準検知器を有していてもよい。
【0031】出願人は、ウィンドウ位置が連続的に調節
可能な連続的追従システムが少なくとも理論的には可能
だが、実際においてはある種の内在的な問題を有するで
あろうことを初めて認識した。観察者追従型ディスプレ
イが正しく機能するためには、ウィンドウが観察者を十
分な精度で追従するように、観察者位置を検知するため
のシステムが、ウィンドウを移動させるためのシステム
に対して正しくインターフェースされなければならな
い。ウィンドウ移動システムを駆動するために用いられ
る信号は、計算技術または較正技術によって観察者位置
データから得ることができる。計算技術では、新しい観
察者位置の各々につき、光学システムの可動部の必要な
動きを計算し、ディスプレイ全体の数学的モデルに基づ
いている。この技術によって、観察者を十分に追従する
ために十分に正確なウィンドウ位置を十分に小さな遅延
時間で得るためには、実質的な量の処理パワーが必要で
あり、コストおよび複雑さが問題となる。
【0032】必要な処理パワー量は、例えばEP 0 769 8
81号に開示されているような、別の較正技術を用いるこ
とによって減少し得る。この場合、ディスプレイは複数
の較正ポイントにおいて較正される。例えば、観察者ま
たはセンサは、ディスプレイの観察領域周囲に均等に分
布された複数の位置に移動し得、各位置において、観察
ウィンドウは、その位置からディスプレイを観察するた
めの最適位置にあるように手動または自動で制御され
る。観察者位置測定システムからの位置信号は次に、機
械ディスプレイ追従システムに対する制御信号と、例え
ばルックアップテーブルにおいて関連付けられる。もし
観察領域を通じて十分な密度で較正ポイントが用意され
ていれば、単にルックアンプ動作を用いることにより観
察者追従が達成され、最小量の計算、従って最小量の処
理パワーしか必要としない。しかし十分な観察領域を通
じて必要な密度を得るためには、非常に多数の較正ポイ
ントが必要となり、従って、大量かつ高価なメモリ容量
が用意されなけばならない。また、多数の較正ポイント
では、較正に時間がかかるためコストが増大する。較正
ポイント密度を実質的に減少させ、較正ポイントから離
れた観察者位置に対して補間を行うことにより、メモリ
要求および較正時間を減少させ得る。しかし、これは処
理要求を増大させ、前述の欠点をともなう。
【0033】出願人はまた、複数の別々のウィンドウ位
置の数を最適化し得ることを、初めて認識した。ウィン
ドウ位置が多すぎると、例えばパララックス素子の収差
または回折性能などの、ディスプレイの光学性能をより
よくしなければならない。位置が多すぎると、より多く
の較正ポイントが必要となる。従って、ウィンドウ位置
の数を最大観察者速度および観察者位置測定エラーに対
して最適化することにより、最小のコストで十分な性能
を得ることができる。
【0034】従って、段階的に動く可動部を用い、か
つ、例えばEP 0 625 861号に開示されたタイプの画素構
成を用いることにより、電子機械的追従型ディスプレイ
を提供することができる。画素の横方向の連続性は厳密
には要求されないため、例えば、許容度要求が若干穏や
かなLCDパネルを用いることができる。本ディスプレイ
は可動部のがたつきに対しても許容度を有し、解像度を
細かくする一方で追従システムの精度および再現性を実
現する。比較的大きなシステム遅延があったとしても許
容され、比較的単純な平行移動制御システムを用いるこ
とができる。このように、低コストでロバスト性が増大
したディスプレイが提供され得る。
【0035】このようなディスプレイは、観察者がディ
スプレイに対して横方向に移動した際の強度変化が少な
い。本ディスプレイは観察者の両眼距離に対する許容範
囲が大きく、横方向および長手方向の観察自由度を高め
る。
【0036】
【発明の実施の形態】図中、同様な構成要素は同様な参
照符号を用いて示す。
【0037】図1aのフラットパネル自動立体3Dディ
スプレイは、SLM1を有している。SLM1は例えば、バッ
クライト(不図示)によって背面から照明される、薄膜
トランジスタ型ツイステッドネマチックLCDからなる。
ディスプレイは、観察者の左目および右目に、左ビュー
および右ビューをそれぞれ供給するように構成されてい
る。SLM1は、行列に構成された複数の画素を有し、左
目用ビューおよび右目用ビューを空間的に多重された形
態で表示する。特に、画素列は、左ビュー片および右ビ
ュー片を互い違いに表示する。可動パララックス部材2
がSLM1と関連付けられており、複数列の視差エレメン
トを有している。視差エレメント列の各々は、隣接する
1対の画素列と対応付けられている。パララックス部材
2およびSLM1の組み合わせにより、観察ゾーン、すな
わち、ディスプレイ全体にわたって観察者の一方の目が
単一の2次元(2D)イメージを見ることができる空間
領域が生成される。観察ウィンドウは、観察ゾーンの最
も幅広い部分を形成し、定格的な観察者長手位置に位置
している。複数のローブにおいて観察ウィンドウが生成
され、各ローブは、観察者の左目および右目のための、
左ウィンドウおよび右ウィンドウをそれぞれ提供する。
【0038】パララックス部材2は、SLM1に対して移
動可能でありことにより、観察ゾーンおよび結果として
観察ウィンドウを、観察者がディスプレイを観察し得る
領域内の、異なる位置に移動させる。例えば矢印3に示
すようにパララックス部材2を横方向に移動させること
により、観察ウィンドウは、ディスプレイから最適の位
置あるいは距離に位置する観察平面内にとどまり、ゼロ
ローブ、プラス1ローブ、およびマイナス1ローブ内の
ウィンドウは、それぞれ矢印4、5および6に示すよう
に移動する。パララックス部材2は、長手方向(すなわ
ちSLM1に対して垂直方向)にも移動可能にすることに
よって、ディスプレイの観察平面を長手方向に移動させ
て観察者の長手方向の移動に追従するようにしてもよ
い。ウィンドウの幅は同じままであるが、移動の方向に
依存して観察ゾーンの奥行きが変化する。
【0039】ディスプレイは、観察者のディスプレイに
対する位置を決定する、観察者追従器7を有している。
そのような観察者追従器の例として、Dynasight(R)
(R)は登録商標を示す)がある。Dynasight(R)は、赤外
エネルギーを用いて観察領域を照明し、観察者の着用す
る再帰反射器(retroreflector)からの反射を検知する。
このようなシステムは、Origin Instruments Corporati
onから入手可能である。
【0040】観察者追従器7は、パララックス部材2を
移動させるための電子機械的システムに接続された、制
御システムを有する。電子機械的システムは、機械的ト
ランスミッション9によってパララックス部材2に接続
された、ステッパモータ、サーボモータまたはボイスコ
イル段などの電子機械的トランスデューサ8を有してい
る。観察者追従器および制御システム7は、信号を電子
機械的システムに供給して、パララックス部材2を、複
数の静止位置のうちの適切な1つに段階的に移動させる
ことにより、観察者の左ビューおよび右ビューを、左目
および右目にそれぞれ位置させる。
【0041】図1bは、図1aに示すタイプのディスプ
レイに、SLM1を照明するためのバックライト10を設
けた状態を示す。パララックス部材2は、SLM1と観察
者との間に位置するレンチキュラースクリーンとして構
成される。この構成により、レンチキュラースクリーン
2の各出力ローブ内において、3つの観察ウィンドウが
提供される。
【0042】図1cは、レンチキュラースクリーンを視
差バリヤ2で置き換えている点において図1bに示した
構成とは異なる、ディスプレイを示す。
【0043】図1dは、視差バリヤ2がSLM1とバック
ライト10との間に位置している点において図1cに示
した構成とは異なる、ディスプレイを示す。
【0044】図2は、規則的なパターンまたはアレイ状
の行列に構成された複数の画素を有する、公知のタイプ
のLCDを示す。LCD1は、カラー表示を提供するものであ
り、赤画素12、青画素13および緑画素14を有して
いる。画素は、ブラックマスク15によって互いに分離
されている。ブラックマスク15は、画素の透過を制御
するために用いられる、トランジスタ、容量、および電
極などの要素を隠す。このように、各画素列は、ブラッ
クマスク15の連続的な垂直不透明片によって、各隣接
列から分離されている。
【0045】図示のLCD1は、前部レンチキュラースク
リーン2と組み合わせられていることにより、図1bに
示すタイプのディスプレイを提供する。レンチキュラー
スクリーン2は、複数の垂直に延びるレンチキュールを
有しており、各レンチキュールは、光学的に円柱状に集
光する。レンチキュールは垂直に延び、例えば、平凸円
柱状レンズとして、段階的屈折率(GRIN)円柱レンズとし
て、または回折光学素子などとして形成され得る。各レ
ンチキュールは複数の画素列(図2に示す4つの列)上
に設けられており、各画素列は、2Dビューの垂直スラ
イス片を提供する。各画素の形状は、矩形であり、各画
素の右側から小さな矩形状の延長部が突出している。
【0046】図3に示すように、ディスプレイが適切に
照明され、各画素列が2Dイメージの細い垂直なスライ
ス片を表示するようにイメージデータがLCD1の画素に
供給されているとき、スクリーン2の各レンチキュール
は、レンチキュールに対応付けられた4つの画素列の各
々から、出力光ビーム17〜20を提供する。光ビーム
17〜20が広がる方向は、イメージのキャプチャー時
に各2Dビューが記録された方向に対応する。観察者の
目が光ビーム17〜20のうち隣接する光ビームを受け
取ったとき、観察者は、3Dイメージを知覚する。
【0047】しかし、画素列間のブラックマスク15の
垂直部もまた、21〜25に示す方向にイメージングさ
れてしまう。更に、光ビーム17〜20は、主画素領域
から延びている矩形突出部のイメージングに対応して、
26〜28などの輝度が減少した領域を含んでいる。こ
のように、ディスプレイの出力は、均一な照明の連続的
な視差を有するわけではない。
【0048】図4に示すディスプレイにおいて、LCD1
は、画素が水平行および垂直列の異なるパターンで並べ
られている点が、図2に示すものと異なる。特に、各画
素は、赤画素12、青画素13および緑画素14からな
る複合画素であり得る。画素は、水平方向に連続的にな
るように並べられている。すなわち、垂直方向に連続的
に画素を分離するブラックマスク部分は、存在しない。
これを実現するために、第1の行中の各複合画素30
は、第2の行中の水平方向に隣接する複合画素31とは
垂直方向に離れているが、複合画素30の右端は、複合
画素31の左端と同一の垂直線上に並んでいる。このよ
うに、図2と比較して、スクリーン2の各レンチキュー
ルによってイメージングされる画素列の数は2倍の8と
なり、一方、LCD1の垂直解像度は実効的に半分になっ
ている。
【0049】図5に示すように、スクリーン2の各レン
チキュールは、互いに角度的に連続しており、連続的な
水平視差を有する8つの異なる2Dビューを表してい
る、8本の出力光ビーム32〜39を供給する。このよ
うに、図3中、21などの黒い領域および26などの灰
色(細かい斜線)領域が無くなり、観察者は、実質的に
一定の強度を有しかつイメージギャップの無い、3Dイ
メージを知覚することが可能になる。
【0050】図4に示す画素構成は、EP 0 625 861号に
開示されたものである。画素の垂直開口度が一定である
ので、各観察ウィンドウ内における観察者の目の動き
は、視覚的に望ましくないアーチファクトを生み出さな
い。特に、イメージの輝度が実質的に一定であり、観察
者が移動することにともなう、ちらつきすなわち輝度変
化は起こらない。
【0051】図1b、1c、1d、2および4に示す構
成は、レンチキュールなどの光学素子毎につき2列以上
の画素列を有していることにより、2つ以上の観察ウィ
ンドウを提供する。大部分の機械的追従型ディスプレイ
においては、表示解像度を最大にするため、光学素子毎
につき2列のみのアクティブ画素、すなわち2つのみの
観察ウィンドウを有することが好ましい。
【0052】図4のLCDの画素列は、必ずしも横方向す
なわち水平方向において正確に連続的でなくてよい。後
述する追従構成部の性質上、隣接する画素列間における
若干の重なりは、視覚的に望ましくないアーチファクト
を発生させないので、許容され得る。例えば、シャープ
株式会社の「超高開口度(Super High Aperture)」LCDパ
ネルは、画素ピッチの約10%のブラックマスク幅を有
している。
【0053】例えば図1cおよび図1dに示すタイプの
視差バリヤシステムの光学的解像度は、スリットの幾何
学的幅およびスリットの回折効果のため、スリット幅に
より制限されている。レンチキュラースクリーンは、例
えば図1bに示すように、収差、散乱(scatter)、焦点
ぼけ、ならびに厚さおよびピッチ欠陥によって、その解
像度が制限される。各場合において、観察者の目の瞳
は、SLM1の平面における有限の大きさを有するスポッ
トまたは片に対してイメージングされる。これを、「ア
イスポット」と呼ぶ。図6は、観察者の目の瞳40が、
スクリーン2の各レンチキュールによってどのように、
有限幅を有する垂直片の形態のアイスポット41にイメ
ージングされるかを示している。このように、観察者の
目は、ディスプレイの使用中、アイスポットの全体から
の光を受け取る。アイスポットの幅および強度プロフィ
ールは、観察位置によって変化する。
【0054】図7の上側に、図4に示す画素構成を有す
るLCDの画素43および44においてイメージングされ
た、アイスポット40および42の位置および大きさを
示している。図7の上側にはまた、ウィンドウ強度プロ
フィールを、アイスポット40および42の画素43お
よび44に対する横方向位置とともに示している。定格
観察位置において、アイスポットは、隣接する2つの画
素43および44の中央をカバーしている。図1aに示
す機械的操縦(steering)システムは、パララックス部材
2がSLM1に対して、例えば図8に示すように、観察者
の動きにつれてアイスポット40および42が画素中心
周囲の定格位置に位置するように動作することを提供す
る。しかしレンチキュラースクリーンの場合は、レンチ
キュールの軸が画素43および44の隣接する垂直な端
部と同一線上にある垂直線からずれるようにレンチキュ
ールが移動するにつれて、レンチキュールの光学収差が
アイスポットの幅を増加させる。ディスプレイの可能観
察自由度は、スポットが画素内に残っていなければなら
ないという条件によって制約を受ける。従って、観察ゾ
ーンの横方向に関して、収差的な制限が存在する。よっ
て、横方向の観察自由度を拡張するために、画素をなる
べく横方向に広く作製することが望ましい。図4に示す
画素構成は、このように、図1aに示すタイプの機械的
追従型ディスプレイにおいて、比較的大きな横方向観察
自由度を提供する。
【0055】比較として、図7の下側に、画素が45お
よび46に示されるような形状を有した別の従来の画素
構成におけるアイスポットの重なりを示す。この構成に
おけるウィンドウ強度プロフィールを同時に示す。画素
45および46に対するアイスポット40および42の
どんな動きも強度変化をもたらし、結果として、観察者
によって知覚されるイメージの輝度が観察者の移動にと
もなって変化していることがわかる。5%を越える動的
強度変動は、イメージのちらつきとして観察者に知覚さ
れ得る。
【0056】観察者がディスプレイの全体にわたって左
および右イメージを観察できるために、観察ポイント補
正が提供される。図4に示すタイプの画素構成に関連し
て図9の上側に示すように、パララックス部材2の視差
エレメントのピッチは、画素列対のピッチよりもわずか
に小さい。従って、ディスプレイの右端部の視差エレメ
ント2aは、楔状光L1およびR1を、左目および右目
用イメージスライス片に対応して生成する。同様に、デ
ィスプレイの左端部の視差エレメント2bは、楔状光L
2およびR2を、エレメント2bと位置的に並ぶ画素列
の、左目および右目用ビュースライス片に対応して生成
する。その他の視差エレメントも、左目および右目観察
ゾーンLZおよびRZに向けられた、同様な左目および
右目用の楔状光を生成する。観察者の左目が左目観察ゾ
ーンLZ内に残っている場合、左目はディスプレイ全体
にわたって、左目用イメージを見ることになる。同様
に、観察者の右目が右目観察ゾーンRZ内に残っている
場合、右目はディスプレイ全体にわたって、右目用イメ
ージを見ることになる。観察ポイント補正後の立体観察
ゾーンの長手方向の最大範囲を、LE1として示す。
【0057】図9の下側に、図7の下側に示すタイプの
画素構成によって生成される観察ゾーンを示す。この場
合、画素の垂直開口度が不均一なため、楔状光L1、R
1、L2およびR2内において光強度は、角度とともに
変化する。さらに、画素列がSLMのブラックマスクの垂
直片部分によって隔たれているため、楔状光L1とR1
との間の「黒い」楔状部分B1および、楔状光L2とR
2との間の「黒い」楔状部分B2が存在する。従って、
観察者の目は、黒い楔状部分B1またはB2内に位置し
た場合画素からの光を受けずに、ブラックマスクを見て
いることになる。
【0058】このように、図9の下側に示した画素構成
における観察ゾーンLZおよびRZは、図9の上側に示
したものと比較して空間的に制約されており、長手方向
の観察自由度の範囲LE1は、図4の画素構成における
それよりも実質的に減少している。さらに、観察者の目
が観察ゾーンLZおよびRZ内で移動するにつれて輝度
が変化する。このように、均一または一定の垂直開口部
を有し、かつ水平方向の開口度が拡張した画素構成によ
り、観察ポイント補正を行ったディスプレイにおける長
手方向の観察自由度は増大する。
【0059】横方向および長手方向の観察自由度を拡張
するのみでなく、図4に示す画素構成は、有用な観察領
域内におけるディスプレイの性能を、実質的に向上させ
る。上述のように、強度プロフィールはウィンドウの中
央部分にわたって均一である。観察者がわずかに動いた
とき、メカニズムは観察者に追いつくために若干の時間
を必要とするが、ウィンドウ強度は不変であり、アーチ
ファクトは観察されない。
【0060】追従システムの応答速度は、画素形状によ
って制約を受ける。追従システムが十分に速く応答でき
ないほど素早く観察者が動いた場合、アイスポットが画
素境界から出てしまい、イメージちらつきが観察され得
る。従って、画素がより大きく、より均一な開口度を有
することにより、ディスプレイがシステム遅延に対抗で
きるようにすることが望ましい。
【0061】上述のように、パララックス部材2の動作
は量子化されており、電子機械的トランスデューサ8お
よび機械的トランスミッション9は、光学部材2の複数
の静止位置間で、段階的な動作を行う。幅広く均一なプ
ロフィールを有する観察ウィンドウを提供できる図4に
示すタイプの画素構成を用いることにより、アイスポッ
トは、3Dイメージ中で強度変化やクロストークが観察
されてしまう前に、画素内をいくらか移動することがで
きる。このように、パララックス部材2は、表示の見か
けに実質的な変化を起こすことなく、1つの位置から隣
接する位置へ移動することができる。ウィンドウは、パ
ララックス部材2の動作に対応して移動する。ウィンド
ウ平面における移動量δは、以下の式でおおよそ表し得
る: δ=w.σ/s 上式において、σはパララックス部材の移動量、sは画
素ピッチ、wはウィンドウサイズをそれぞれ表す。
【0062】SLM1が水平方向に非連続的な重なった画
素を有するタイプの場合(例えば画素列間に連続的な垂
直片を形成する部分を有するブラックマスクを備えた、
LCDなど)、最適ウィンドウサイズは一般に平均両眼距
離に等しく、約65mmである。しかし、画素が実質的
に連続的な観察ウィンドウを生成するように水平方向に
連続的である場合、平均両眼距離よりも大きなウィンド
ウを提供することが有利であり得る。これは、観察者の
目が最適位置から離れて移動するにつれ、一方の目がウ
ィンドウ境界に近づき、他方の目がウィンドウの「良好
な」部分に残るためである。境界の質が高ければ、境界
に近づいた方の目によって観察されるアーチファクトは
甚だしいものではなく、しかも他方の目はアーチファク
トを全く見ない。よって、イメージ品質全体が向上す
る。非連続的に重なる画素においてはまた、より大きな
ウィンドウを使用することにより、隣接ウィンドウ間の
ギャップが増大して観察自由度が減少する。
【0063】多くの電子機械的システムは、高速を維持
したままで細かいステップ解像度を提供することができ
ない。必要とされるステップの大きさの限界は、ウィン
ドウの均一さおよび幅によって決定される。収差および
回折の観点から、ウィンドウがフルに幅を有しているな
らば、両眼距離毎につきウィンドウ平面において最低3
〜4ステップが必要であることが見いだされている。ウ
ィンドウがより小さな幅でかつ不均一である場合、観察
者の移動の追従に際してアイスポットを画素の「良好
な」部分に維持するためには、ステップ数を実質的に増
大することが必要になる。両眼距離毎につき20ステッ
プ未満のシステムは、コストおよび複雑さの面においし
て多大な効果を奏する。例えば、画素ピッチが100μ
mであり、両眼距離毎につき10ステップのシステム
は、10μmのステップサイズ能力がある電子機械的シ
ステムを必要とするのみである。典型的には、観察者追
従器7のセンサは、この機械的ステップサイズから得ら
れるウィンドウ移動よりもずっと高い解像度を有してい
る。
【0064】多くのパララックス部材2を移動させるた
めの多くの電子機械的構成の機械的部分において、観察
者が位置を変える際におけるがたつきのメカニズムが存
在する。図4に示す画素構成によって発生する比較的幅
広いウィンドウは、そのようながたつきの影響を減少ま
たは解消し得る。同様に、観察者追従精度はディスプレ
イの性能に影響し、より幅広い観察ウィンドウは、望ま
しくない視覚的アーチファクトをもたらさずにより大き
な不正確さを受け入れることができる。従って、より安
価で比較的低精度のシステムを、観察者追従用のディス
プレイにおいて、使用し得る。また、追従センサにおけ
る潜伏期(latency)の許容度も増加し得る。
【0065】図10a〜10dは、2つのビューのみを
提供する、4つの画素構成を示している。図10aは、
図4に示すタイプの、高イメージ解像度を提供する画素
構成を示している。しかし隣接する画素列対の水平方向
の連続性のために、望ましくないクロストークが起こり
得る。観察自由度および良好な表示解像度を維持しなが
らクロストークを減少するためには、図10bおよび1
0cの構成を採用し得る。このように3番目毎の画素列
を固定の黒色または中間色レベルに切り替えることによ
り、画素列対間に、水平方向の空間を提供することがで
きる。または、図10cに示すようにブラックマスクを
拡張しても良い。
【0066】図10dに示す画素構成は、図10cに示
すものと同じウィンドウを発生させ得る。しかし、表示
の垂直解像度を犠牲にしていず、また、画素列対間のブ
ラックマスク領域は維持されている。これに加えて、ウ
ィンドウサイズを増大することによって追従システムの
視覚的性能を向上させてもよい。各列対中の画素間の小
さなギャップの幅は、数ミクロン程度であってもよく、
アドレス電極、容量、およびトランジスタは、画素列対
間のギャップ中に設けてブラックマスクに覆われるよう
にすることもできる。このような構成により、同様な追
従性能を有する10cにおけるよりも高い開口率を有す
るディスプレイが提供され、より明るいディスプレイが
提供される。
【0067】量子化されたステップサイズを提供できる
電子機械的システムの例としては、ステッパモータ、量
子化位置エンコーダを備えたDCサーボモータ、および
量子化位置エンコーダを備えた音声コイル段がある。こ
のようなシステムは、がたつきが量子化されたステップ
サイズよりも小さくなる限りギアシステムまたはリード
あるいはボールねじを有するものであってもよい。
【0068】実際には、ディスプレイは、観察者位置の
測定と、観察位置に関する観察条件を最適にするために
行われるパララックス部材2の移動との間に、有限のゼ
ロでない応答時間tを示す。これは、観察者追従器7の
センサにおける測定潜伏期、追従器7内におけるセンサ
から制御システムへの通信時間ならびに制御システムか
らトランスデューサ8への通信時間、測定情報の処理お
よび較正情報との比較、そして電子機械的システムおよ
びパララックス部材2の機械的応答時間などの要因に起
因する。
【0069】このような応答時間と、視覚的にちらつい
たり立体観察情報が失われたりすることなく対応されな
ければならない観察者動作の最大速度Vmaxとに鑑み
て、ディスプレイの最適ステップサイズが存在する。シ
ステムの応答時間が長い場合は、観察者はすぐにディス
プレイを追い越し得るので、ディスプレイはあまり細か
いステップで動くべきではない。従って、観察者が観察
ウィンドウ位置において最大速度で1インクリメント分
動くのに要する時間は、その動きを行うためのシステム
応答時間とマッチングされなければならない。
【0070】システムの応答時間に応じて、ディスプレ
イは最適位置に移動することが可能でなければならず、
中間位置では停止しない。このように、ディスプレイは
観察者の移動速度に適応して、最適の変位量(displacem
ent)を決定する。従って1回のジャンプによって複数の
較正位置をカバーしてもよい。このように、ディスプレ
イは制御システムからの命令毎につき可変数のステップ
を有する。
【0071】ステップサイズでのもう一つの考慮事項
は、観察者の位置を決定する際の、センサの絶対精度に
関する。センサによる位置の決定が、最大サイズΔxの
ランダムな誤差を有するとすれば、ディスプレイにおい
てこの値よりも小さなウィンドウステップサイズを有す
るポイントは無い。
【0072】これらの考慮事項を組み合わせると、両眼
距離e毎のステップの最適基数(base number)nを、
以下のように見積もることができる:
【0073】
【数3】
【0074】例えば、応答時間が25ミリ秒でセンサ精
度が5ミリメートルのシステムにおいて、最大観察者速
度毎秒300ミリメートルの場合、両眼距離(約63ミ
リメートル)毎の適切なステップ数は5であり、ステッ
プサイズは約12.5ミリメートルになる。画素ピッチ
が100μmのLCDについて、これはパララックス部材
の20μmの移動に対応する。
【0075】上式から得られる最適ステップサイズは、
ウィンドウ平面においてのみ有効である。ウィンドウ平
面から離れると、上式から得られるステップサイズは、
実際の使用可能ウィンドウ幅に近いかそれを越える値と
なる。この場合、最適ステップサイズは、観察距離にお
ける実際の使用可能ウィンドウ幅(すなわち観察領域に
おける横方向自由度)の分数となり、最大許容観察者横
方向速度Vmaxが減少しなければならない。このよう
に、静止位置の数は、長手方向の観察者位置に応じて変
更されなければならない。これは、ディスプレイが、ウ
ィンドウ平面内にいない観察者に対してはより正確にし
かしより低速に応答し得ることを意味する。ステップサ
イズの同じ基本的計算が適用し得るが、実効ウィンドウ
幅は、観察領域内で観察者が移動するにつれ、長手方向
位置に応じて変化する。または、ステップ数をある最大
値に増やすことによって、追従精度を若干改善しつつ追
従速度の損失を最小化してもよい。両眼距離毎の、調節
された数n’個の離散的な静止位置を計算するための補
正の、適切な形態。
【0076】例えば、以下の表現を用いて、両眼距離毎
の、調節された数n’個の離散的な静止位置を計算する
ことができる:
【0077】
【数4】
【0078】上式において、/Δn/は、観察者の現在の
長手方向位置(すなわちz位置)から、最適観察距離ま
での距離の絶対値であり、ΔLは、観察領域の長手方向
の長さである。しかし観察者のz位置によるn’の変化
を決定するための他の方法も存在する。例えば経験則的
方法である。方法の選択は少なくとも部分的には機械的
システムの特性に依存し、ステップサイズを調整する。
【0079】このように、ディスプレイの動作を量子化
することは、詳細な製品開発において効果を奏し、制御
システムの実際的な応答性を考慮に入れたものである。
【0080】いくつかの別々の位置を較正するだけでよ
いので、ディスプレイの較正を単純化することが可能で
ある。
【0081】ディスプレイの較正は、例えば、EP 0 769
881号に記載された方法で行ってもよい。特に、 EP 0 769 881号に記載された方法で、ディスプレイ
の横方向範囲にわたって、典型的には6〜10個の位置
に対して較正を行う。
【0082】 この較正値を用いて、典型的には20
〜40個の位置に対して、補間された較正値を生成す
る。これらの位置は、多数ステップぶん離れていてもよ
いが、制御システムを用いてアドレス可能な最小ステッ
プサイズである。
【0083】 追従動作中、 (a) 例えばxyz座標などの、追従データを受け取
る。
【0084】(b) 予測を用いて、追従制御の潜伏期
に基づき座標を補正する。
【0085】(c) xおよびz座標を、格納された較
正直線と比較して、最も近い直線を見いだす。
【0086】(d) 電子機械的システムを、適切な位
置まで移動するように命令する。
【0087】(e) ステップ(a)に制御を戻す。
【0088】または、観察者追従器からのデータは、観
察者位置のディスプレイに対する角度情報を表していて
もよい。パララックス部材ディスプレイにおいては、パ
ララックス部材の各線形平行移動は、観察ゾーンの角度
的なシフトをもたらすため、もしディスプレイと追従シ
ステムの光軸が一致すれば、角度的な観察者位置を用い
ることによって、パララックス部材の必要な位置を直接
決定してもよい。この場合、較正ポイントは純粋に角度
的な観察者位置に関係しており、各角度位置に対して、
電子機械的システムの対応位置がユニークに定まる。こ
れらの点以外は、ディスプレイの動作は上述同様であ
る。
【0089】この制御構成はいくつかの利点を有する。
限られた数の追従位置ステップが必要なだけなので、較
正ポイントの数も限られる。従って制御システムのメモ
リも限られたものでよい。また、最も近い較正直線を見
いだすために行わなければならない計算量も限られてい
るため、システムの潜伏期が減少する。従って、表示性
能を多く損なうことなしに、制御システムの速度および
構成要素のコストを減少することができる。これは、最
適なパララックス部材位置を見いだすために連続的な較
正直線への一致が必要とされる、連続的追従システムと
は対照的である。そのような連続的追従システムにおい
ては、ディスプレイコストが増大し、追従効率が悪化し
得る。
【0090】簡潔に前述したように、図11に示すよう
に、パララックス部材2を段階的に長手方向に移動させ
得る。そのような長手方向の移動の結果、ウィンドウ5
0を含むウィンドウ平面は、ディスプレイに対して長手
方向に移動するが、ウィンドウサイズは一定幅のままで
ある。しかし、観察ゾーンは、長手方向にそのサイズが
変化する。
【0091】観察者追従器7が得る位置データは、観察
者が実質的にウィンドウ平面に維持されるように用いる
ことができる。ウィンドウ平面は、その結果、横方向追
従に関して常に実質的に最適位置にある(ウィンドウサ
イズが最大になるため)。このことにより、システムの
許容度の要請がさらに緩和され、機械的追従システムの
ステップサイズをさらに減少することが可能になり、コ
ストが減少してロバスト性が増大する。さらに、観察者
が利用可能な観察領域のサイズが、特に長手方向奥行き
範囲において実質的に増大する。
【0092】図12において、3D自動立体視における
観察者の観察可能範囲を55として示す。横方向または
水平方向の観察可能範囲55は、56および57に示す
ように、レンチキュラースクリーンの光学収差などの光
学的性能によって制限される。垂直観察範囲は、ディス
プレイの幾何学的構造およびパララックス部材の光学収
差によって、58および59において制限される。範囲
55の外側では3Dイメージを知覚することはできな
い。
【0093】ディスプレイの性能は、観察者が範囲55
の外側に位置していることを観察者追従器が検知したと
きにディスプレイをオフにすることによって、向上し得
る。図12に概略図示するようにバックライト10をオ
フして不正な観察を防ぐために用い得る範囲外追従情報
60を、観察者追従器から供給する。または、この情報
を用いてSLM1をオフにしてもよい。さらに、観察者が
観察範囲55の端部に移動するにつれて、イメージの強
度をフェードさせてもよい。このようにして、制限され
た観察自由度でありながら、観察者にとってより自然に
感じさせることができる。
【0094】図13に示すように、パララックス部材2
をSLM1に対して傾けることによって、ディスプレイの
中心軸から離れて位置する観察者に対するウィンドウの
距離を変更してもよい。これを横方向の追従システムに
加えて採用することにより、観察者の自由度を改善する
ことができる。傾斜動作もまた、上述のように段階的に
行い得る。
【0095】3Dモードおよび2Dモード間の切り替え
は、機械的に行い得、また、観察者追従用に設けられた
メカニズムを利用して行い得る。図14および15に、
これを実現するための実施態様を示す。図14におい
て、パララックス部材は、互いに対して移動し得る、重
ね合わせマスク66および67を有する。各マスクは、
透光性および非透光性の正方形領域からなるチェッカー
模様で隔てられた、複数の透明ストライプを有する。マ
スク66および67のチェッカー模様は、互いに相補的
であり、マスクが図14の上側に示すように並べられた
とき、透光性ストライプが位置合わせされてパララック
ス部材を形成し、一方介在領域においては、各マスク6
6および67の各透光性正方形領域は、他方のマスクの
非透光性領域と位置合わせされる。結果として、68に
示すように、垂直スリット69は、70および71など
の非透光性領域によって互いに離されている。
【0096】図14の下側に概略図示するようにマスク
66および67を互いに横方向にずらしたときは、光学
部材は、72に示すような透光性を有するようになる。
この場合、SLMディスプレイは、透光性および非透光性
領域の規則的なアレイを呈し、ディスプレイを観察する
際における指向性制限が除かれて、2DイメージがSLM
1のフル解像度で表示され得る。チェッカー模様領域の
垂直サイズは、LCDの画素およびチェック模様の間のモ
ワレ干渉(Moire beating)を最小にするように選択され
る。
【0097】図15に示すマスク66および67は、透
光性の垂直片間のパターンが、矢印で示す変更方向を有
するストリップ偏光子から構成されている点において、
図14に示すものとは異なる。図15の上側に示す相対
位置において、2つのマスク66および67のストリッ
プが位置合わせされる一方、マスク67の各偏光領域
は、直交方向の偏光を有するストリップと位置合わせさ
れる。このようにして、68に示すパララックスバリヤ
が形成される。
【0098】マスク66および67が図15の下側に示
す相対位置にあるとき、マスク66および67内の同じ
偏光方向の領域またはストリップが、互いに位置合わせ
される。また、透光性ストリップが偏光ストリップと各
々位置合わせされる。結果として、パララックス部材2
は、2Dモードにおいてより大きな角度範囲からディス
プレイを観察可能にするための偏光子として、動作す
る。例えばLCDとして構成されたとき、ストリップの偏
光方向は、SLM1の出力偏光に対して45°で位置合わ
せされる。または、LCDに最も近いシート上に90°偏
光回転器を設けることにより、第2の偏光シートに対し
て偏光の方向を変更してもよく、この方がより良い光効
率が得られる。
【0099】図16は自動立体3D観察と2Dフル解像
度非指向性観察との切り替えに使用し得る、別のタイプ
のパララックスバリヤ2を示す。このパララックスバリ
ヤは第1の層を有しており、第1の層中において、λ/
2板75などのストリップ状の90°偏光回転器が、透
過光の偏光方向に実質的に影響しない領域(76など)
によって隔てられている。偏光軸が垂直方向に向けられ
た偏光シート77が、観察者と第1のシートとの間に設
けられている。方向78に偏光された偏光(LCDからの
偏光出力など)および方向79に偏光された偏光で照明
されたとき、光は、ニュートラル領域76を通過する
が、偏光シート77によってブロックされる。λ/2ス
トリップ75が入射光の偏光方向を90°回転させるこ
とにより、偏光シート77はこの光を透過させる。この
装置は従ってパララックスバリヤとして機能する。2D
モードでの動作においては、偏光シート77は取り除か
れ、領域76および波長板(wave plate)75が光を透過
する。または、偏光シート77を偏光方向79と位置合
わせし、λ/2ストリップを巻き取って出し入れするこ
とにより、3Dおよび2Dモードをそれぞれ提供し得
る。この場合、3Dモードにおいて、λ/2ストリップ
は暗領域を規定し、透明領域(clear region)は透過性ス
リットを規定する。ニュートラル(非偏光)領域の吸収
を、偏光子の吸収損失と同じにすることにより、切り替
え可能なこれらのモードを提供する一方で、チェック構
成の視認性を最小にすることができる。2Dモードと3
Dモードとを切り替える際、イメージディスプレイはま
た、フォーマットを適正にしなければならない。
【0100】上記のような構成において、領域76およ
び波長板75を有するシートを移動させて観察者追従を
行うが、偏光シート77は移動する必要がなく、取り外
し可能にし得る。偏光シート77は回転位置合わせされ
るだけでよく、横方向に位置合わせされる必要がないた
め、組み立てが簡単になる。このような構成は、比較的
スリムすることができ、偏光シートと第1のシートとの
間の分離は、動作に影響しない。このように、偏光シー
トは、必要であれば主ユニットの外側に取り付けられて
もよく、場合によっては眼鏡の形態で装着されてもよ
い。3Dモードにおいて1回の偏光吸収損失があるだけ
で、2Dモードにおいてはフル輝度が提供されるため、
光学的効率は比較的高い。
【0101】図17に、図16の構成を3Dモードと2
Dモードとの間で切り替えるための構成を概略図示して
いる。偏光シート77は、透明(clear)フィルムに接続
されており、透明フィルムがメカニズム80によって、
ディスプレイの前を横切って巻き取られることにより、
3Dモード時には偏光シートがディスプレイ前に位置
し、2Dモード時には透明フィルムがディスプレイ前に
位置するようにし得る。
【0102】図17の構成の変形例として、λ/2板7
5を+λ/4板に変え、領域76を−λ/4板に変えても
よい。偏光シート77を、+λ/4シートおよび偏光シ
ートを有するサンドイッチ構成によって置き換える。
【0103】前述のように、最適観察距離、すなわちウ
ィンドウ平面におけるウィンドウサイズは、パララック
ス部材2がLCD1に対して長手方向に移動しても変化し
ない。従って、観察者のいかなる横方向の移動に対して
も、パララックス部材は、観察者のウィンドウ平面にお
ける移動を補償するように、常に一定距離移動する。デ
ィスプレイの横方向の較正は従って、長手方向のウィン
ドウ距離に応じては変化しない。観察者がウィンドウ平
面に位置するときに、ディスプレイは少ない視覚的アー
チファクトで動作するため、観察者はウィンドウ平面に
とどまることが好ましい。
【0104】観察者を自動的に長手方向に追従する機械
的追従システムは、高価につき、ロバストに製造するこ
とが困難になり得る。
【0105】図18は、手動による長手方向の観察者追
従のための、別の実施態様である。この構成でも、観察
者の横方向の自動的機械的追従は提供されるが、パララ
ックス部材2のLCD1に対する位置は、例えば単純なね
じ調整タイプの調節器51によって、手動で調節可能で
ある。必要に応じて、長手方向位置エンコーダ52を設
けて、パララックス部材2のLCD1に対する長手方向位
置に対応する信号を、供給する。
【0106】使用に際して、観察者は、ディスプレイに
対して最も快適な位置に身を置く。観察者は、最上のイ
メージ品質が得られるように、すなわち、ウィンドウ平
面を観察者上に維持するようにパララックス部材2が位
置されるように、調節器51を用いてパララックス部材
2の長手方向位置を手動で調節する。横方向の較正は変
化していないので、ディスプレイは横方向移動において
観察者を正確に追従し続ける。このようにして、より高
い観察自由度をコスト効率よく提供できる、単純でロバ
ストなシステムを提供し得る。
【0107】
【発明の効果】本発明によれば、ディスプレイは可動部
のがたつきに対しても許容度を有し、解像度を細かくす
る一方で追従システムの精度および再現性を実現する。
さらに比較的大きなシステム遅延があったとしても許容
され、比較的単純な平行移動制御システムを用いること
ができる。このように、低コストでロバスト性が増大し
たディスプレイが提供され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1a】本発明の一実施態様における、機械的追従型
フラットパネル自動立体ディスプレイを説明する図であ
る。
【図1b】図1aに示すディスプレイの、一変形例を示
す図である。
【図1c】図1aに示すディスプレイの、一変形例を示
す図である。
【図1d】図1aに示すディスプレイの、一変形例を示
す図である。
【図2】公知のタイプの画素構成を示す図である。
【図3】図2に示す構成を、自動立体ディスプレイに用
いた例を示す図である。
【図4】自動立体ディスプレイにおける使用に適した画
素構成を示す図である。
【図5】図4の構成を用いたディスプレイの性能を示す
図である。
【図6】アイスポットを生むメカニズムを説明する図で
ある。
【図7】図2および図4に示すタイプの画素構成におけ
る、アイスポットの重なりによる効果を示す図である。
【図8】図4に示すタイプの画素構成における、横方向
追従の効果を示す図である。
【図9】画素形状が、機械的追従型ディスプレイにおけ
る観察自由度におよぼす効果を説明する図である。
【図10a】機械的追従型ディスプレイに使用される画
素構成の一例を表す図である。
【図10b】機械的追従型ディスプレイに使用される画
素構成の一例を表す図である。
【図10c】機械的追従型ディスプレイに使用される画
素構成の一例を表す図である。
【図10d】機械的追従型ディスプレイに使用される画
素構成の一例を表す図である。
【図11】図1aに示すタイプのディスプレイにおけ
る、「量子化」長手方向追従を説明する図である。
【図12】図1aに示すタイプのディスプレイの、有効
な観察範囲を示す図である。
【図13】機械的追従型ディスプレイにおける、観察者
追従のための傾き制御メカニズムの動作を説明する図で
ある。
【図14】2Dモードおよび3Dモード間の切り替えの
ための第1の方法を示す図である。
【図15】2Dモードおよび3Dモード間の切り替えの
ための別の方法を示す図である。
【図16】2Dモードおよび3Dモード間の切り替えの
ための更なる方法を示す図である。
【図17】図16に図示した方法におけるモード切替の
ための、メカニズムを示す図である。
【図18】本発明の別の実施態様におけるディスプレイ
を説明する図である。
【符号の説明】
1 空間光変調器(SLM) 2 可動パララックス部材 7 観察者追従/制御システム 8 電子機械的トランデューサ 9 機械的トランスミッション
フロントページの続き (72)発明者 デービッド エズラ イギリス国 オーエックス10 0アールエ ル オックスフォードシャー, ウォーリ ングフォード, ブライトウェル−カム− ソトウェル, モンクス メッド 19

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イメージディスプレイと、該イメージデ
    ィスプレイと協働して、該イメージディスプレイを見る
    ことができる少なくとも1つの観察ゾーンを規定するパ
    ララックス素子と、観察者の位置を決定するための観察
    者追従器とを有する観察者追従型指向性ディスプレイで
    あって、該観察者追従器に応答して該パララックス素子
    を該イメージディスプレイに対して移動させ、複数の離
    散的な静止位置のいずれかに移動させることにより、該
    観察ゾーンが該観察者の位置に追従するようにする、電
    子機械的システムを更に有する、観察者追従型指向性デ
    ィスプレイ。
  2. 【請求項2】 前記電子機械的システムは、両眼距離e
    毎につきn個の、観察ウィンドウの離散的な静止位置
    を、少なくとも、該ディスプレイから所定の長手方向距
    離のところに位置する観察者に対して提供するように構
    成され、ここでeは、 【数1】 であり、ただし、Vmaxは前記ディスプレイに対する
    横方向観察者速度であり、Δxは前記観察者追従器の横
    方向位置エラーであり、tは、観察者位置の測定から、
    観察者の移動に追従するための前記パララックス素子と
    前記イメージディスプレイとの間の相対移動の完了まで
    の、遅延時間を表す、 請求項1に記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  3. 【請求項3】 前記電子機械的システムは、両眼距離毎
    につきnより多いn’個の、観察ウィンドウの離散的な
    静止位置を、該ディスプレイから前記所定の距離とは異
    なる少なくとも1つの長手方向距離のところに位置する
    観察者に対して提供するように構成されている、請求項
    2に記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  4. 【請求項4】 3次元自動立体観察用の、前記請求項の
    いずれかに記載の観察者追従型指向性ディスプレイであ
    って、前記イメージディスプレイは空間的に多重された
    左および右イメージを表示するように構成され、前記パ
    ララックス素子は該イメージディスプレイと協働して左
    目および右目用の左観察ウィンドウおよび右観察ウィン
    ドウをそれぞれ形成する、 ディスプレイ。
  5. 【請求項5】 前記イメージディスプレイは、各々がそ
    の水平開口に関して実質的に一定の垂直開口を有する複
    数の画素を有している、前記請求項のいずれかに記載の
    観察者追従型指向性ディスプレイ。
  6. 【請求項6】 前記複数の画素の各々は実質的に矩形の
    形状を有している、請求項5に記載の観察者追従型指向
    性ディスプレイ。
  7. 【請求項7】 前記画素は対にされた列として構成さ
    れ、各対の列は実質的に水平方向に連続している、請求
    項5または6に記載の観察者追従型指向性ディスプレ
    イ。
  8. 【請求項8】 前記列の対は水平方向に離れている、請
    求項7に記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  9. 【請求項9】 前記イメージディスプレイは、空間的光
    変調子およびバックライトを有している、前記請求項の
    いずれかに記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  10. 【請求項10】 前記空間的光変調子は液晶装置を含
    む、請求項9に記載の観察者追従型指向性ディスプレ
    イ。
  11. 【請求項11】 前記パララックス素子はレンズアレイ
    を含む、前記請求項のいずれかに記載の観察者追従型指
    向性ディスプレイ。
  12. 【請求項12】 前記レンズアレイはレンチキュラーシ
    ートを含む、請求項11に記載の観察者追従型指向性デ
    ィスプレイ。
  13. 【請求項13】 前記パララックス素子はホログラムア
    レイを含む、請求項1から10のいずれかに記載の観察
    者追従型指向性ディスプレイ。
  14. 【請求項14】 前記パララックス素子はパララックス
    バリヤを含む、請求項1から10のいずれかに記載の観
    察者追従型指向性ディスプレイ。
  15. 【請求項15】 前記パララックスバリヤは、前記ディ
    スプレイを非指向性モードに切り替えるための均一な透
    明状態に切り替え可能である、前記請求項14に記載の
    観察者追従型指向性ディスプレイ。
  16. 【請求項16】 前記パララックスバリヤは、第1およ
    び第2の相対位置の間を横方向に相対的に移動可能であ
    る第1および第2のシートを有しており、該第1のシー
    トは、第1の透光性領域および非透光性領域のパターン
    によって隔てられた複数の第1の透光性ストリップを有
    しており、該第2のシートは、該第1のパターンに相補
    的である第2の透光性領域および非透光性領域のパター
    ンによって隔てられた複数の第2の透光性ストリップを
    有しており、該第2の透光性領域および非透光性領域の
    パターンは、該第1の相対位置においては、該第1のス
    トリップは該第2のストリップと位置合わせされ、か
    つ、該第1および第2のパターンの非透光性領域はそれ
    ぞれ該第2および第1のパターンの透光性領域と位置合
    わせされ、該第2の相対位置においては、該第1および
    第2の透光性ストリップはそれぞれ該第2のおよび第1
    のパターンと位置合わせされ、かつ、該第1および第2
    のパターンの透光性領域は互いに位置合わせされるよう
    に構成された、 請求項15に記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  17. 【請求項17】 前記パララックスバリヤは、第1およ
    び第2の相対位置の間を横方向に相対的に移動可能であ
    る重ね合わせされた第1および第2のシートを有し、該
    第1のシートは複数の第1の透光性ストリップを有して
    おり、該複数の第1の透光性ストリップの各対は、交互
    に第1および第2の直交する偏光方向を有するストリッ
    プによって隔たれており、該第2のシートは複数の第2
    の透光性ストリップを有しており、該複数の第2の透光
    性ストリップの各対は、交互に該第2および第1の直交
    する偏光方向を有するストリップによって隔たれてお
    り、該第1の相対位置においては、第1の透光性ストリ
    ップが該第2の透光性ストリップと位置合わせされ、該
    第1のシートの該第1および第2の偏光方向を有するス
    トリップはそれぞれ該第2のシートの該第2および第1
    の偏光方向を有するストリップと位置合わせされ、該第
    2の相対位置においては、該第1のシートの該第1およ
    び第2の偏光方向を有するストリップはそれぞれ該第2
    のシートの該第1および第2の偏光方向を有するストリ
    ップと位置合わせされる、 請求項15に記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  18. 【請求項18】 前記イメージディスプレイは第1の方
    向に偏光された光を供給するように構成され、前記パラ
    ラックスバリヤは、 第2の領域によって互いに隔たれた第1のスリット状領
    域を有し、該第1および第2の領域はそれぞれ直交する
    第1および第2の偏光を供給するように構成されてい
    る、パターン化された偏光回転器と、 該第1の偏光を有する光を透過し、かつ第2の偏光を有
    する光を実質的にブロックするように構成された偏光子
    と、を有する請求項15に記載の観察者追従型指向性デ
    ィスプレイ。
  19. 【請求項19】 前記イメージディスプレイは発光型デ
    ィスプレイである、請求項1から8のいずれかに記載の
    観察者追従型指向性ディスプレイ。
  20. 【請求項20】 前記離散的な静止位置の隣接する位置
    に対応する観察ウィンドウの隔たりは、前記観察者追従
    器の精度よりも大きい、前記請求項のいずれかに記載の
    観察者追従型指向性ディスプレイ。
  21. 【請求項21】 前記電子機械的システムは、機械的ト
    ランスミッションによって前記イメージディスプレイま
    たは前記パララックス素子に接続された電子機械的トラ
    ンスデューサーを有している、前記請求項のいずれかに
    記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  22. 【請求項22】 前記トランスデューサはステッパモー
    タを含む、請求項21に記載の観察者追従型指向性ディ
    スプレイ。
  23. 【請求項23】 前記トランスデューサはサーボモータ
    を含む、請求項21に記載の観察者追従型指向性ディス
    プレイ。
  24. 【請求項24】 前記トランスデューサは音声コイル段
    を含む、請求項21に記載の観察者追従型指向性ディス
    プレイ。
  25. 【請求項25】 前記電子機械的システムは、相対移動
    ステップエンコーダを有している、請求項22から24
    のいずれかに記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
  26. 【請求項26】 前記電子機械的システムは、相対位置
    基準検知器を有している、請求項22から25のいずれ
    かに記載の観察者追従型指向性ディスプレイ。
JP24915397A 1996-09-12 1997-09-12 観察者追従型指向性ディスプレイ Expired - Fee Related JP3401167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9619097A GB2317291A (en) 1996-09-12 1996-09-12 Observer tracking directional display
GB9619097.0 1996-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10115800A true JPH10115800A (ja) 1998-05-06
JP3401167B2 JP3401167B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=10799853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24915397A Expired - Fee Related JP3401167B2 (ja) 1996-09-12 1997-09-12 観察者追従型指向性ディスプレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6377295B1 (ja)
EP (1) EP0829743B1 (ja)
JP (1) JP3401167B2 (ja)
DE (1) DE69732885T2 (ja)
GB (1) GB2317291A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004029852A (ja) * 2001-06-01 2004-01-29 Sony Corp 立体画像表示装置のフィルター位置調整方法
JP2004078086A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Namco Ltd 立体視映像表示装置及び電子機器
WO2006011515A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 映像表示装置及び映像表示システム
JP2006163388A (ja) * 2004-11-29 2006-06-22 Samsung Electronics Co Ltd 立体ディスプレイ装置
CN1323314C (zh) * 2002-09-17 2007-06-27 夏普株式会社 自动立体镜显示器
US7250990B2 (en) 2003-12-10 2007-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. 2D and 3D display device having a particular light control device
CN100390608C (zh) * 2001-06-01 2008-05-28 索尼公司 显示装置、片状滤光器
JP2010164668A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
WO2010119592A1 (ja) * 2009-04-15 2010-10-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR20130056506A (ko) * 2011-11-22 2013-05-30 엘지전자 주식회사 입체영상 처리 장치 및 입체영상 처리 장치의 칼리브레이션 방법
JP2013150792A (ja) * 2011-12-22 2013-08-08 Carl Zeiss Vision Internatl Gmbh 検眼装置
KR20140091400A (ko) * 2013-01-11 2014-07-21 엘지디스플레이 주식회사 3차원영상 표시장치 및 그 구동방법
JP2014522138A (ja) * 2011-05-05 2014-08-28 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー レンチキュラ指向性ディスプレイ
TWI477817B (zh) * 2013-07-18 2015-03-21 Au Optronics Corp 顯示器以及顯示具有不同視差的三維影像的方法
JP2015084110A (ja) * 2014-12-04 2015-04-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102110085B1 (ko) * 2019-10-10 2020-05-12 주식회사 아이엠전시문화 입체 영상 표시 전시 기구 및 그 제어 방법
WO2022039208A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 凸版印刷株式会社 回折シートおよび製造方法、並びに3次元表示装置、光線再生装置、三次元空間表示システム、光線再生方法、及びプログラム

Families Citing this family (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2324428A (en) * 1997-04-17 1998-10-21 Sharp Kk Image tracking; observer tracking stereoscopic display
GB2337388A (en) * 1998-05-12 1999-11-17 Sharp Kk Directional autereoscopic 3D display having directional illumination system
GB9827546D0 (en) * 1998-12-15 1999-02-10 Street Graham S B Apparatus and method for image control
JP2000250697A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Yazaki Corp 多機能スイッチ装置における操作ボタンの機能表示方法及び多機能スイッチ装置
EP1122957A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-08 THOMSON multimedia Three-dimensional display apparatus
US20080024598A1 (en) * 2000-07-21 2008-01-31 New York University Autostereoscopic display
DE10037437C2 (de) * 2000-07-24 2002-06-20 Hertz Inst Heinrich Strukturplatte für monoskopische und stereoskopische Bilddarstellung auf Flachbildschirmen
US7001019B2 (en) * 2000-10-26 2006-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Image observation apparatus and system
TW476002B (en) * 2001-05-31 2002-02-11 Ind Tech Res Inst Vertical parallax barrier bare eye three-dimensional display device
JP2002365593A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Sony Corp 表示装置、位置調整パターン表示プログラム、記録媒体、偏光メガネ、及び表示装置のフィルター位置調整方法
GB0119176D0 (en) 2001-08-06 2001-09-26 Ocuity Ltd Optical switching apparatus
CN100426871C (zh) * 2001-10-02 2008-10-15 视真技术有限公司 具有用于信息的空间立体和/或全息显示的前置掩模的平面显示器
US7055851B2 (en) * 2001-11-22 2006-06-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protecting airbag device
JP2003299121A (ja) * 2002-04-05 2003-10-17 Canon Inc 立体画像表示装置および立体画像表示システム
JP2004007566A (ja) * 2002-04-24 2004-01-08 Canon Inc 立体画像表示装置および立体画像表示システム
GB2390172A (en) * 2002-06-28 2003-12-31 Sharp Kk Polarising optical element and display
JP4403688B2 (ja) * 2002-10-11 2010-01-27 ソニー株式会社 偏光手段、及びその位置保持機構
US20040075735A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for producing a pseudo three-dimensional display utilizing a two-dimensional display device
JP3923434B2 (ja) * 2003-01-28 2007-05-30 株式会社ソフィア 画像表示装置
GB2398130A (en) 2003-02-05 2004-08-11 Ocuity Ltd Switchable active lens for display apparatus
US20040196369A1 (en) * 2003-03-07 2004-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Monitoring system
US7872635B2 (en) 2003-05-15 2011-01-18 Optimetrics, Inc. Foveated display eye-tracking system and method
GB2403864A (en) 2003-07-10 2005-01-12 Ocuity Ltd Pixel arrangement for an autostereoscopic display
US7580559B2 (en) * 2004-01-29 2009-08-25 Asml Holding N.V. System and method for calibrating a spatial light modulator
GB0410551D0 (en) * 2004-05-12 2004-06-16 Ller Christian M 3d autostereoscopic display
US20060007191A1 (en) * 2004-06-03 2006-01-12 International Business Machines Corporation System and method for adjusting a screen
DE102005020871B4 (de) * 2004-06-07 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung von medizinischen Bildinformationen auf einem Anzeigemedium
WO2005122596A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-22 Actuality Systems, Inc. Optical scanning assembly
US7561217B2 (en) * 2004-09-09 2009-07-14 Au Optronics Corporation Liquid crystal display apparatus and method for improving precision 2D/3D viewing with an adjustable backlight unit
GB2418315A (en) * 2004-09-21 2006-03-22 Sharp Kk Multiple view display
EP1804233A4 (en) * 2004-10-20 2009-05-27 Fujitsu Ten Ltd DISPLAY DEVICE
EP1804232A4 (en) 2004-10-20 2012-03-28 Fujitsu Ten Ltd DISPLAY DEVICE, PICTURE QUALITY SETTING METHOD FOR DISPLAY DEVICE, IMAGE QUALITY ADJUSTMENT DEVICE AND CONTRAST ADJUSTING DEVICE
EP1807732B1 (en) * 2004-10-25 2008-10-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device
KR20070083817A (ko) * 2004-10-27 2007-08-24 후지쓰 텐 가부시키가이샤 표시 장치
KR100877895B1 (ko) * 2004-10-27 2009-01-12 후지쓰 텐 가부시키가이샤 표시장치
JP2006154759A (ja) * 2004-10-29 2006-06-15 Fujitsu Ten Ltd 画像補間装置、および表示装置
WO2006049217A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Fujitsu Ten Limited 表示制御装置および表示装置
JP2006154756A (ja) * 2004-11-02 2006-06-15 Fujitsu Ten Ltd 映像信号処理方法、映像信号処理装置、及び、表示装置
JP2006189782A (ja) * 2004-12-06 2006-07-20 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
JP2006195415A (ja) 2004-12-13 2006-07-27 Fujitsu Ten Ltd 表示装置及び表示方法
JP2007041489A (ja) * 2004-12-14 2007-02-15 Fujitsu Ten Ltd 表示装置、枠部材および反射抑制部材
GB0500420D0 (en) 2005-01-10 2005-02-16 Ocuity Ltd Display apparatus
KR101086411B1 (ko) * 2005-04-04 2011-11-25 삼성전자주식회사 2차원/3차원 영상 호환용 입체 영상 디스플레이 장치
US8675125B2 (en) 2005-04-27 2014-03-18 Parellel Consulting Limited Liability Company Minimized-thickness angular scanner of electromagnetic radiation
JP5201989B2 (ja) * 2005-06-28 2013-06-05 富士通テン株式会社 表示装置及び表示装置の取付方法
JP4372117B2 (ja) * 2005-06-30 2009-11-25 富士通テン株式会社 受信装置
JP4215782B2 (ja) * 2005-06-30 2009-01-28 富士通テン株式会社 表示装置、および表示装置の音声調整方法
EP1923852A4 (en) * 2005-09-06 2010-06-30 Fujitsu Ten Ltd DISPLAY ARRANGEMENT AND DISPLAY METHOD
KR20080046286A (ko) * 2005-09-20 2008-05-26 후지쓰 텐 가부시키가이샤 차량 탑재용 표시 장치
JP2007083858A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd 車載用表示装置
JP2007086381A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd 液晶表示装置
US20070063943A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Fujitsu Ten Limited Display apparatus
JP2007086379A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd 車載用液晶表示装置
TW200734680A (en) * 2005-10-26 2007-09-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd Vehicle-mounted stereoimage display unit
DE602006016635D1 (de) * 2005-11-04 2010-10-14 Koninkl Philips Electronics Nv Wiedergabe von bilddaten für mehrfachansicht-anzeige
JP2007145158A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Fujitsu Ten Ltd 車載用表示装置及びその表示制御方法
CA2632056C (en) * 2005-12-06 2014-01-14 Dolby Laboratories Licensing Corporation Modular electronic displays
US8976080B2 (en) * 2005-12-06 2015-03-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Multi-segment imager
JP4650279B2 (ja) * 2006-01-19 2011-03-16 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置及び電子機器
DE102006004301A1 (de) * 2006-01-20 2007-08-02 Seereal Technologies S.A. Holographische Projektionsvorrichtung zur Vergrößerung eines Rekonstruktionsbereichs
CN101421775B (zh) * 2006-02-22 2012-02-15 富士通天株式会社 显示设备和显示方法
JP2007265221A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sanyo Electric Co Ltd 複数画像表示装置及び車載ナビゲーションシステム
JP2007283873A (ja) 2006-04-14 2007-11-01 Fujitsu Ten Ltd 表示装置および車載用表示装置
JP4308219B2 (ja) * 2006-04-14 2009-08-05 富士通テン株式会社 車載用表示装置
US20090309887A1 (en) * 2006-04-19 2009-12-17 Setred As Bandwidth improvement for 3d display
JP2007308084A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Fujitsu Ten Ltd 車載用表示装置及び音響制御方法
DE102006025096B4 (de) * 2006-05-23 2012-03-29 Seereal Technologies S.A. Verfahren und Einrichtung zum Rendern und Generieren computer-generierter Videohologramme
CN102809826B (zh) 2007-02-13 2016-05-25 三星显示有限公司 用于定向显示器及系统的子像素布局及子像素着色方法
JP2008241730A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Fujitsu Ten Ltd 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法
KR101387366B1 (ko) * 2007-06-27 2014-04-21 삼성전자주식회사 다시점 입체 영상 표시 장치 및 영상 표시 방법
KR20080114169A (ko) * 2007-06-27 2008-12-31 삼성전자주식회사 3차원 영상 표시방법 및 이를 적용한 영상기기
KR101380226B1 (ko) * 2007-07-05 2014-04-02 엘지디스플레이 주식회사 3차원 영상구현 액정표시장치
GB0716776D0 (en) * 2007-08-29 2007-10-10 Setred As Rendering improvement for 3D display
DE102007055026B4 (de) 2007-11-15 2011-04-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum autostereoskopischen Darstellen von Bildinformationen
US20090180180A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Sub-pixel optical array
CN101226325B (zh) * 2008-02-03 2010-06-02 李志扬 基于随机相长干涉的三维显示方法及装置
WO2009136218A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Microvision Inc. An apparatus for displaying 3 d images
JP2012501506A (ja) * 2008-08-31 2012-01-19 ミツビシ エレクトリック ビジュアル ソリューションズ アメリカ, インコーポレイテッド 観察者位置にマッチする3dビデオコンテンツの変換
JP4547641B2 (ja) * 2008-09-22 2010-09-22 ソニー株式会社 位相差板の製造方法
EP2372433B1 (en) * 2009-02-03 2018-04-11 LG Chem, Ltd. Method for manufacturing an optical filter for a stereoscopic image display device
TWI399570B (zh) * 2009-06-10 2013-06-21 Au Optronics Corp 立體顯示器以及立體顯示系統
KR101057098B1 (ko) * 2009-07-10 2011-08-16 (주)엔디스 광시야각 입체 디스플레이의 휘도 플리커 제어장치 및 그 방법
JP5403623B2 (ja) * 2010-03-10 2014-01-29 株式会社ジャパンディスプレイ 2画面表示装置
US20110304695A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and controlling method thereof
CN102455516A (zh) * 2010-10-22 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 三维显示装置
KR101732131B1 (ko) 2010-11-12 2017-05-04 삼성전자주식회사 사용자 위치 기반의 영상 제공 장치 및 방법
CN101984670B (zh) * 2010-11-16 2013-01-23 深圳超多维光电子有限公司 一种立体显示方法、跟踪式立体显示器及图像处理装置
WO2012131887A1 (ja) * 2011-03-29 2012-10-04 株式会社 東芝 三次元映像表示装置
WO2012134487A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive monoscopic and stereoscopic display using an integrated 3d sheet
JP5367846B2 (ja) * 2011-08-24 2013-12-11 株式会社東芝 画像処理装置、方法およびプログラム、並びに、立体画像表示装置
CN102510504B (zh) * 2011-09-27 2015-04-15 深圳超多维光电子有限公司 裸眼立体显示系统的显示范围确定及显示方法及装置
KR101887058B1 (ko) * 2011-11-11 2018-08-09 엘지전자 주식회사 입체영상 처리 장치 및 입체영상 처리 장치의 전력 제어 방법
JP5762998B2 (ja) * 2012-03-07 2015-08-12 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置および電子機器
EP2653906B1 (en) 2012-04-20 2022-08-24 Dolby Laboratories Licensing Corporation A system for delivering stereoscopic images
TWI636283B (zh) 2012-05-18 2018-09-21 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 定向背光源、定向顯示裝置及其光源陣列的控制方法
US9709723B2 (en) 2012-05-18 2017-07-18 Reald Spark, Llc Directional backlight
US9235057B2 (en) 2012-05-18 2016-01-12 Reald Inc. Polarization recovery in a directional display device
US9188731B2 (en) 2012-05-18 2015-11-17 Reald Inc. Directional backlight
CN104487877A (zh) 2012-05-18 2015-04-01 瑞尔D股份有限公司 定向显示设备
US9678267B2 (en) 2012-05-18 2017-06-13 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
EP2875638A4 (en) * 2012-07-23 2016-03-30 Reald Inc AUTOSTEREOSCOPIC DISPLAY FOR OBSERVATORY TRACKING
FR2994044B1 (fr) * 2012-07-24 2017-05-12 Alioscopy Procede d'affichage auto-stereoscopique sur un ecran ayant sa plus grande dimension dans le sens vertical.
US9225972B2 (en) 2012-08-10 2015-12-29 Pixtronix, Inc. Three dimensional (3D) image generation using electromechanical display elements
US9584797B2 (en) 2012-10-31 2017-02-28 Elwha Llc Systems and methods to confirm that an autostereoscopic display is accurately aimed
AU2014218711A1 (en) 2013-02-22 2015-09-10 Reald Spark, Llc Directional backlight
KR102028987B1 (ko) * 2013-03-29 2019-10-07 엘지디스플레이 주식회사 홀로그램 영상 표시 장치
CN105474633B (zh) 2013-06-17 2019-07-09 瑞尔D斯帕克有限责任公司 控制定向背光的光源
EP3058562A4 (en) 2013-10-14 2017-07-26 RealD Spark, LLC Control of directional display
US9739928B2 (en) 2013-10-14 2017-08-22 Reald Spark, Llc Light input for directional backlight
CN103945203A (zh) * 2013-12-19 2014-07-23 上海天马微电子有限公司 一种立体图像显示装置
TWI549476B (zh) 2013-12-20 2016-09-11 友達光電股份有限公司 顯示系統及調整可視範圍的方法
CN103698933B (zh) * 2013-12-30 2017-03-29 京东方科技集团股份有限公司 立体显示器
TWI507015B (zh) * 2014-02-20 2015-11-01 Au Optronics Corp 三維影像之調整方法及採用此方法之三維顯示器
JP6516234B2 (ja) * 2014-04-24 2019-05-22 Tianma Japan株式会社 立体画像表示装置
WO2015200814A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Reald Inc. Directional privacy display
KR102197536B1 (ko) 2014-08-18 2020-12-31 엘지디스플레이 주식회사 이동 플리커가 감소된 입체영상 표시장치
WO2016057690A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Reald Inc. Directional backlight
CN104297994B (zh) * 2014-10-31 2017-08-25 深圳市华星光电技术有限公司 集成成像3d液晶显示器及其使用的光学设备
WO2016105541A1 (en) 2014-12-24 2016-06-30 Reald Inc. Adjustment of perceived roundness in stereoscopic image of a head
US10701349B2 (en) * 2015-01-20 2020-06-30 Misapplied Sciences, Inc. Method for calibrating a multi-view display
US11099798B2 (en) 2015-01-20 2021-08-24 Misapplied Sciences, Inc. Differentiated content delivery system and method therefor
US10955924B2 (en) 2015-01-29 2021-03-23 Misapplied Sciences, Inc. Individually interactive multi-view display system and methods therefor
US10928914B2 (en) 2015-01-29 2021-02-23 Misapplied Sciences, Inc. Individually interactive multi-view display system for non-stationary viewing locations and methods therefor
US10264247B2 (en) 2015-02-03 2019-04-16 Misapplied Sciences, Inc. Multi-view displays
CA2978717C (en) 2015-03-03 2023-06-20 Misapplied Sciences, Inc. System and method for displaying location dependent content
US10362301B2 (en) 2015-03-05 2019-07-23 Misapplied Sciences, Inc. Designing content for multi-view display
RU2596062C1 (ru) 2015-03-20 2016-08-27 Автономная Некоммерческая Образовательная Организация Высшего Профессионального Образования "Сколковский Институт Науки И Технологий" Способ коррекции изображения глаз с использованием машинного обучения и способ машинного обучения
EP3779527A1 (en) 2015-04-13 2021-02-17 RealD Spark, LLC Wide angle imaging directional backlights
EP3304188B1 (en) 2015-05-27 2020-10-07 RealD Spark, LLC Wide angle imaging directional backlights
EP3369034B1 (en) 2015-10-26 2023-07-05 RealD Spark, LLC Intelligent privacy system, apparatus, and method thereof
WO2017083526A1 (en) 2015-11-10 2017-05-18 Reald Inc. Distortion matching polarization conversion systems and methods thereof
EP4293417A3 (en) 2015-11-13 2024-01-24 RealD Spark, LLC Surface features for imaging directional backlights
EP3374692B1 (en) 2015-11-13 2021-02-24 RealD Spark, LLC Wide angle imaging directional backlights
CN108463787B (zh) 2016-01-05 2021-11-30 瑞尔D斯帕克有限责任公司 多视角图像的注视校正
CN109070804B (zh) 2016-04-14 2021-09-21 金泰克斯公司 视觉校正车辆显示器
WO2017200950A1 (en) 2016-05-19 2017-11-23 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
CN109496258A (zh) 2016-05-23 2019-03-19 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
US10602131B2 (en) 2016-10-20 2020-03-24 Misapplied Sciences, Inc. System and methods for wayfinding and navigation via multi-view displays, signage, and lights
US10401638B2 (en) 2017-01-04 2019-09-03 Reald Spark, Llc Optical stack for imaging directional backlights
US10269279B2 (en) 2017-03-24 2019-04-23 Misapplied Sciences, Inc. Display system and method for delivering multi-view content
US10408992B2 (en) 2017-04-03 2019-09-10 Reald Spark, Llc Segmented imaging directional backlights
US10427045B2 (en) 2017-07-12 2019-10-01 Misapplied Sciences, Inc. Multi-view (MV) display systems and methods for quest experiences, challenges, scavenger hunts, treasure hunts and alternate reality games
US10565616B2 (en) 2017-07-13 2020-02-18 Misapplied Sciences, Inc. Multi-view advertising system and method
US10404974B2 (en) 2017-07-21 2019-09-03 Misapplied Sciences, Inc. Personalized audio-visual systems
WO2019032604A1 (en) 2017-08-08 2019-02-14 Reald Spark, Llc ADJUSTING A DIGITAL REPRESENTATION OF A HEADQUARTERS
CN111225830B (zh) 2017-09-27 2023-05-05 金泰克斯公司 带有调节校正的全显示镜
CN107515476B (zh) * 2017-10-23 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 一种集成成像显示系统及其显示方法
US11109014B2 (en) 2017-11-06 2021-08-31 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
US10778962B2 (en) 2017-11-10 2020-09-15 Misapplied Sciences, Inc. Precision multi-view display
WO2019147771A1 (en) 2018-01-25 2019-08-01 Reald Spark, Llc Touch screen for privacy display
CN108534091A (zh) * 2018-05-10 2018-09-14 华域视觉科技(上海)有限公司 具有立体点灯效果的车灯及汽车
DE102019213840A1 (de) * 2019-09-11 2021-03-11 Psa Automobiles Sa Anzeigevorrichtung zur Darstellung eines autostereoskopischen Bildes, Kraftfahrzeug mit einer Anzeigevorrichtung, Verfahren zum Betrieb einer Anzeigevorrichtung
CN113495366B (zh) * 2020-04-03 2022-05-17 驻景(广州)科技有限公司 基于子像素出射光空间叠加的三维显示方法
WO2022060673A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Reald Spark, Llc Vehicle external illumination device
EP4120006A4 (en) * 2021-01-25 2023-06-21 BOE Technology Group Co., Ltd. DISPLAY DEVICE AND DRIVE METHOD THEREOF
WO2024030274A1 (en) 2022-08-02 2024-02-08 Reald Spark, Llc Pupil tracking near-eye display

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805073A (en) * 1973-08-22 1974-04-16 Western Electric Co Method and apparatus for obtaining a stereoscopic thermal image of internal and surface portions of an article
FR2549972B1 (fr) * 1983-07-25 1990-01-26 Pund Marvin Appareil et procede de visualisation stereoscopique
US4882676A (en) * 1988-09-09 1989-11-21 Kop Andrew R Van De Method and apparatus for rating billiard shots and displaying optimal paths
US4991022A (en) * 1989-04-20 1991-02-05 Rca Licensing Corporation Apparatus and a method for automatically centering a video zoom and pan display
DE3921061A1 (de) 1989-06-23 1991-01-03 Hertz Inst Heinrich Wiedergabeeinrichtung fuer dreidimensionale wahrnehmung von bildern
US5264964A (en) 1991-12-18 1993-11-23 Sades Faris Multi-mode stereoscopic imaging system
US5621424A (en) * 1992-08-24 1997-04-15 Olympus Optical Co., Ltd. Head mount display apparatus allowing easy switching operation from electronic image to external field image
US5349379A (en) * 1992-09-09 1994-09-20 Dimension Technologies Inc. Autostereoscopic display illumination system allowing viewing zones to follow the observer's head
US5712732A (en) * 1993-03-03 1998-01-27 Street; Graham Stewart Brandon Autostereoscopic image display adjustable for observer location and distance
GB2278223A (en) 1993-05-21 1994-11-23 Sharp Kk Spatial light modulator and directional display
GB2296617A (en) 1994-12-29 1996-07-03 Sharp Kk Observer tracking autosteroscopic display
DE19500699A1 (de) 1995-01-12 1996-07-18 Siegbert Prof Dr Ing Hentschke Personen-adaptiver stereoskoper Video-Schirm (PASS)
GB2297876A (en) 1995-02-09 1996-08-14 Sharp Kk Observer tracking autostereoscopic display
US5583795A (en) * 1995-03-17 1996-12-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Apparatus for measuring eye gaze and fixation duration, and method therefor
JPH08340475A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Olympus Optical Co Ltd 光学式角度検出装置
GB2306826A (en) 1995-10-18 1997-05-07 Sharp Kk Display, method of calibrating an observer tracking display and observer tracking autostereoscopic 3D display

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100390608C (zh) * 2001-06-01 2008-05-28 索尼公司 显示装置、片状滤光器
JP2004029852A (ja) * 2001-06-01 2004-01-29 Sony Corp 立体画像表示装置のフィルター位置調整方法
KR100941017B1 (ko) * 2001-06-01 2010-02-05 소니 주식회사 표시 장치, 판형 필터, 위치 맞춤 장치, 및 위치 맞춤 방법
JP2004078086A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Namco Ltd 立体視映像表示装置及び電子機器
CN1323314C (zh) * 2002-09-17 2007-06-27 夏普株式会社 自动立体镜显示器
US7250990B2 (en) 2003-12-10 2007-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. 2D and 3D display device having a particular light control device
US7382425B2 (en) 2003-12-10 2008-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. 2D and 3D display device having a particular light control device
US7830357B2 (en) 2004-07-28 2010-11-09 Panasonic Corporation Image display device and image display system
WO2006011515A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 映像表示装置及び映像表示システム
US7948469B2 (en) 2004-07-28 2011-05-24 Panasonic Corporation Image display device and image display system
JP4740857B2 (ja) * 2004-07-28 2011-08-03 パナソニック株式会社 映像表示装置及び映像表示システム
JPWO2006011515A1 (ja) * 2004-07-28 2008-05-01 松下電器産業株式会社 映像表示装置及び映像表示システム
JP2006163388A (ja) * 2004-11-29 2006-06-22 Samsung Electronics Co Ltd 立体ディスプレイ装置
JP4647470B2 (ja) * 2004-11-29 2011-03-09 三星電子株式会社 立体ディスプレイ装置
JP2010164668A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
WO2010119592A1 (ja) * 2009-04-15 2010-10-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2014522138A (ja) * 2011-05-05 2014-08-28 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー レンチキュラ指向性ディスプレイ
US9491445B2 (en) 2011-05-05 2016-11-08 Empire Technology Development Llc Lenticular directional display
KR20130056506A (ko) * 2011-11-22 2013-05-30 엘지전자 주식회사 입체영상 처리 장치 및 입체영상 처리 장치의 칼리브레이션 방법
JP2013150792A (ja) * 2011-12-22 2013-08-08 Carl Zeiss Vision Internatl Gmbh 検眼装置
JP2017196454A (ja) * 2011-12-22 2017-11-02 カール ツァイス ヴィジョン インターナショナル ゲーエムベーハー 検眼装置
KR20140091400A (ko) * 2013-01-11 2014-07-21 엘지디스플레이 주식회사 3차원영상 표시장치 및 그 구동방법
TWI477817B (zh) * 2013-07-18 2015-03-21 Au Optronics Corp 顯示器以及顯示具有不同視差的三維影像的方法
JP2015084110A (ja) * 2014-12-04 2015-04-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102110085B1 (ko) * 2019-10-10 2020-05-12 주식회사 아이엠전시문화 입체 영상 표시 전시 기구 및 그 제어 방법
WO2022039208A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 凸版印刷株式会社 回折シートおよび製造方法、並びに3次元表示装置、光線再生装置、三次元空間表示システム、光線再生方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69732885T2 (de) 2006-04-06
US6377295B1 (en) 2002-04-23
GB2317291A (en) 1998-03-18
EP0829743A2 (en) 1998-03-18
GB9619097D0 (en) 1996-10-23
EP0829743B1 (en) 2005-03-30
EP0829743A3 (en) 1998-12-02
JP3401167B2 (ja) 2003-04-28
DE69732885D1 (de) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3401167B2 (ja) 観察者追従型指向性ディスプレイ
US10636340B2 (en) Display with gaze-adaptive resolution enhancement
EP1401216B1 (en) Autostereoscopic display
KR102377759B1 (ko) 지향성 백라이트
JP5610977B2 (ja) ディスプレイ制御装置
JP4717778B2 (ja) 多重奥行き表示装置および多重奥行き表示方法
EP0831353B1 (en) Stereoscopic display apparatus
JP3642736B2 (ja) 指向性ディスプレイ
KR100880819B1 (ko) 자동입체 표시장치의 픽셀 배열
GB2405543A (en) Multiple view directional display having means for imaging parallax optic or display.
JPH10115804A (ja) 光学装置および指向性表示装置
EP2875638A1 (en) Observer tracking autostereoscopic display
JP2010513970A (ja) 自動立体的表示デバイス及び該デバイスを使用したシステム
JPH08237691A (ja) 観察者追跡型自動立体表示装置および観察者追跡方法
KR20140111553A (ko) 입체 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 방법
US11973929B2 (en) Image display apparatus
JP3960085B2 (ja) 立体画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140221

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees