JPH09154450A - 魚釣用両軸受型リール - Google Patents

魚釣用両軸受型リール

Info

Publication number
JPH09154450A
JPH09154450A JP7324629A JP32462995A JPH09154450A JP H09154450 A JPH09154450 A JP H09154450A JP 7324629 A JP7324629 A JP 7324629A JP 32462995 A JP32462995 A JP 32462995A JP H09154450 A JPH09154450 A JP H09154450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
fishing
spool
thumb
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7324629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3325174B2 (ja
Inventor
Tomohiro Murayama
朋宏 村山
Toshiro Ono
俊郎 小野
Shinichi Asano
真一 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP32462995A priority Critical patent/JP3325174B2/ja
Priority to KR1019960051648A priority patent/KR100437961B1/ko
Priority to US08/763,835 priority patent/US5829701A/en
Priority to EP96120102A priority patent/EP0779029B1/en
Priority to DE69603245T priority patent/DE69603245T2/de
Publication of JPH09154450A publication Critical patent/JPH09154450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3325174B2 publication Critical patent/JP3325174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0192Frame details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool

Abstract

(57)【要約】 【課題】実釣時において、握持保持性の向上を図った魚
釣用両軸受型リールを提供する。 【解決手段】リール本体1を握持保持した際に、スプー
ル3上方のリール本体1の側板2a,2b間に、親指の
先端腹部が当接可能な前方指掛部50を形成し、かつス
プール3の後方のリール本体1の側板2a,2b間に親
指の付け根部が当接可能な後方指掛部55を形成したこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、魚釣用両軸受型
リールに関する。
【0002】
【従来の技術】上記した魚釣用両軸受型リールは、リー
ル本体の側板間にスプールを回転可能に支持した構成で
あり、通常、実釣時にリール本体の反ハンドル側の側板
を握持保持した際、その親指が載置できるように、例え
ば、実開平4−21262号や実開平4−117576
号に開示されているような指当て部材をリール本体の側
板間に設けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した魚釣用両軸受
型リールは、実釣時において、ハンドルと反対側の側板
を握持保持する。この場合、親指を前記指当て部材に当
接させた状態でハンドルと反対側の側板を握持保持する
ことになるが、上記したような従来の魚釣用両軸受型リ
ールは、実釣寺における握持保持性を全く考慮しておら
ず、親指を上記指当て部材に当接させた状態では、リー
ル全体を深く充分に保持することができない。このた
め、リール本体は、主に、スナップ動作をする際の手首
の回動位置から離れた指先側の保持力で握持保持された
状態となる。
【0004】したがって、魚が掛かったときの合わせ動
作を行う際、手首のスナップを利かせた迅速な合わせ動
作が行いずらい。また、実釣時において、リール本体の
握持保持状態が充分でないため、釣糸の巻取り操作を行
う際あるいは放出動作(キャスティング動作)を行う際
の操作性が好ましくない。この発明は、実釣時におい
て、その握持保持性の向上を図った魚釣用両軸受型リー
ルを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来には無い
新たな構成の魚釣用両軸受型リールであり、リール全体
を深く充分に握持保持することができるように、親指が
載置される指掛部及び/又は反ハンドル側の側板の形状
に特徴を備えている。
【0006】具体的には、リール本体を握持保持した際
に、スプール上方のリール本体の側板間に親指の先端腹
部が当接可能な前方指掛部を形成し、かつスプール後方
のリール本体の側板間に親指の付け根部が当接可能な後
方指掛部を形成したことを特徴としている。このよう
に、リール本体の側板間に前方指掛部を形成し、かつ後
方指掛部を形成したことにより、リール本体を親指の付
け根部分ないし母指球の領域を充分に活用して掌の中で
リール本体をしっかり握持保持することが可能となる。
【0007】また、本発明は、リール本体の反ハンドル
側の側板の形状を、その高さがスプール装着部分から後
方に向けて先細状となるように構成し、且つ/又はスプ
ール装着領域から後方に向けて、その外壁面がハンドル
側の側板方向に傾斜するように構成したことを特徴とし
ている。このように、リール本体を握持保持する側の側
板を上記した形状に構成することによって、リール本体
全体を、掌の中で包み込むようにして深く握持保持する
ことが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、様々な形式の魚釣用両
軸受型リールに適用することができるが、本実施の形態
では、本出願人が先の出願(特願平7−75671号)
において提案している、レベルワインド装置のトラバー
ス軸をスプールの後方側に設けた形式の魚釣用両軸受型
リールに基づいて本発明を具体的に説明する。
【0009】図1は、魚釣用両軸受型リール(以下、両
軸リールと称する)の一構成例を示した平面図、図2
は、図1に示す両軸リールの側面図、図3は、図1に示
す両軸リールを握持保持した状態を示す側面図、図4
は、図1に示す両軸リールの部分断面図、そして、図5
は、図1に示す両軸リールの外形部分を分解した平面図
である。
【0010】リール本体1のフレーム1aに取り付けら
れた左右側板2a,2b(ハンドル側の側板2a,反ハ
ンドル側の側板2b)間には、スプール3を取り付けた
スプール軸3aが軸受を介して回転可能に支持されてい
る。スプール軸3aの一端側にはピニオン5が軸方向に
摺動可能に設けられており、このピニオン5は、ハンド
ル7を具備するハンドル軸7aに取り付けられた駆動歯
車9と噛合している。これにより、ハンドル7を回転操
作すれば、スプール3は駆動歯車9およびピニオン5を
介して回転駆動される。
【0011】前記ピニオン5には円周溝が形成されてお
り、この部分にクラッチ板10が係合している。このク
ラッチ板10は、側板2a側のフレーム1aの表面から
突出するクラッチ切換えレバー13の操作によって軸方
向に摺動され、これにより前記ピニオン5は軸方向に摺
動する。ピニオン5が軸方向に摺動することにより、ハ
ンドル7からの回転駆動力がスプール3に伝達され(ク
ラッチON;釣糸巻取状態)、もしくはその伝達が断た
れる(クラッチOFF;釣糸放出状態)。このようなク
ラッチ機構は従来から公知であり、そのクラッチ切換え
レバーの取付け位置、操作方向等は種々変形することが
できるが、リール本体を握持保持した状態でクラッチ切
換操作ができるように、本実施の形態では、親指の先端
側が位置する近傍で前後方向にスライド操作できるよう
に配置、構成されている。
【0012】スプール3の後方側、すなわち釣糸繰出し
方向と反対側の左右側板2a,2b間には、外周面にト
ラバース溝が形成されたレベルワインド装置の駆動軸1
5(以下、トラバース軸)が回転可能に支持されてい
る。このトラバース軸15のハンドル側の端部には前記
ハンドル軸7aに取り付けられた駆動歯車9と噛合する
ギヤ(図示せず)が取り付けられており、トラバース軸
15はハンドル7の回転操作によって回転駆動される。
このトラバース軸15は、左右側板2a,2b間に取り
付けられ、下面側に軸方向に延出する長孔が形成された
案内筒20内に収容されており、その内部で回転駆動す
る。
【0013】案内筒20の外周部には、これを囲み軸方
向に摺動可能な駆動体22が配されている。この駆動体
22は、前記案内筒20に形成された長孔を介してトラ
バース軸15のトラバース溝と係合する係合子を収容し
ており、トラバース軸15が回転駆動されることによっ
て駆動体22は軸方向に沿って左右に摺動する。
【0014】スプール3の下方の左右側板2a,2b間
には、リール本体1を釣竿に取り付ける竿取付部30が
設けられている。この竿取付部30には、スプール3の
下方で、図4に示すようにスプール3の前後に亘って延
出して屈曲する板状の作動体33の中心部が、カラー3
5及びカラー35内に配された支軸37によって軸支さ
れている。作動体33の後端側は前記駆動体22と係合
しており、また、前端側には、スプール3に巻回されて
いる釣糸Sを挿通させる釣糸案内孔41を有する釣糸案
内体40が設けられている。この釣糸案内体40は、安
定した状態で左右方向に移動できるように、左右側板2
a,2b間に取り付けられた案内軸45に支持される。
【0015】上記構成において、ハンドル7を回転操作
するとスプール3は回転駆動され、かつトラバース軸1
5も回転駆動される。トラバース軸15の回転駆動によ
り、前記駆動体22はトラバース軸に沿って往復動さ
れ、これに取り付けられた作動体33は、中心の支軸3
7を中心にして所定角度回動される。この作動体33の
回動動作に伴って釣糸案内体40は案内軸45に沿って
往復動されるため、釣糸Sはスプール3に平行に巻回さ
れる。
【0016】上記したリール本体1の左右側板2a,2
b間のスプール3の上方部分には、リール本体を握持保
持した際、親指の先端腹部が当接可能な前方指掛部50
が設けられている。また、リール本体1の左右側板2
a,2b間のスプール3の後方部分には、リール本体を
握持保持し、親指の先端腹部を前記前方指掛部50に当
接させた際に、親指の付け根部分が当接可能となる後方
指掛部55が設けられている。このように、左右側板2
a,2b間に、上記したような位置で親指が当接可能と
なる指掛部50,55を設けることによって、実際にリ
ール本体1を握持保持した際、親指の付け根部分から母
指球部分に至る領域を活用してリール本体1を握持保持
することが可能となる。すなわち、リール本体はスナッ
プ動作が成される手首の回動位置から近い位置で確実に
保持された状態となるため、実際に魚が掛かったときに
安定した状態で、迅速にスナップ動作によって合わせ動
作を行うことができる。また、リール本体は安定した状
態で保持されるので、釣糸放出および巻取時における操
作性が良くなる。なお、図に示した実施の形態では、前
方指掛部50は、スプール3の上方部分で、かつスプー
ル軸3aよりもかなり前方に設けられている。これは、
小型のリールに適した構成であり、リール本体全体を深
く握持保持することができる。
【0017】前方指掛部50と後方指掛部55との間は
開口した状態となっており、この開口部分を介して釣糸
が巻回されたスプール3に親指を当てて制動をかけた
り、あるいはバックラッシュが生じた場合の釣糸操作が
可能となっている。前方指掛部50および後方指掛部5
5の形状は特に限定されることはないが、実際に前方指
掛部50と後方指掛部55に親指を載置してリール本体
を深く握持保持すると、親指は図1の二点鎖線で示すよ
うに、その先端側がハンドル側に傾斜する。したがっ
て、前方指掛部50および後方指掛部55は、図の線P
に沿って親指が載置しやすいような形状にすることが好
ましい。
【0018】また、前方指掛部50および後方指掛部5
5に親指を載置すると、その先端部分から付け根部分に
至る腹部は、図3の二点鎖線で示すように円弧状にな
る。このため、前方指掛部と後方指掛部の夫々の内側部
に、そのような親指の腹部と整合するように、図4に示
すような内側に向けて傾斜する親指保持部50a,55
aを形成することが好ましい。このような親指保持部5
0a,55aを形成することによって、親指の位置が安
定し、リール本体全体の握持保持性がより向上する。
【0019】上記した前方指掛部50(親指保持部50
a)および後方指掛部55(親指保持部55a)は、図
5に示すように、組み立て工程が容易となるように、リ
ール本体1のフレーム1aと共に一体的に形成すること
が好ましい。そして、このような前方指掛部50および
後方指掛部55が形成されたフレーム1aには、図に示
すように、ハンドル側の側板2aおよび反ハンドル側の
側板2bが取り付けられる。なお、反ハンドル側の側板
2bは、バックラッシュが生じたときに、釣糸の操作が
できるように、フレーム1aから容易に取り外し可能と
なっている。
【0020】また、本実施の形態では、フレーム1aに
形成される後方指掛部55は、指載カバー55bが取着
できるように、多少凹状に形成されている。この指載カ
バー55bは、軟質樹脂、ゴム材等の軟質部材で形成さ
れており、このような指載カバー55bを取着すること
により、親指を載置した際のフイット感の向上が図れ
る。
【0021】さらに、本実施の形態では、以下に詳述す
るように、リール本体全体を掌の中で深く包み込むこと
ができるように、反ハンドル側の側板2bの形状に特徴
を持たせ、さらなる握持保持性の向上を図っている。
【0022】図2乃至図4に示すように、反ハンドル側
の側板2bは、その高さがスプール装着領域から後方に
向けて先細状となるように構成されている。従来の反ハ
ンドル側の側板は、上述した実開平4−21262号や
実開平4−117576号に開示されているように、略
スプール軸を中心とした円弧形状であったため、その外
周部が掌に当接して掌の奥深く握持保持することが困難
であったが、本実施の形態では、図に示すように、スプ
ール装着領域から後方に向けて先細状に構成したことに
より、掌の中へ深く握持保持することができる。したが
って、前述した指掛部材50,55に親指を載置させた
際、高さ方向において、側板2bを掌の中で深く握持保
持することができる。
【0023】本実施の形態における先細状態の好ましい
範囲を図2を参照して具体的に説明する。スプール軸心
Oの部分での側板2bの高さをh1とし、スプール軸心
Oより後方にlだけ変位した部分の高さをh2とした場
合、l=0.6×h1の位置でのh2に対するh1の比
率h2/h1は、10%〜90%の範囲に設定される。
このような範囲に設定するのは、h2/h1が90%よ
りも大きいと、側板2bの高さ方向の厚みが増し、長時
間使用すると手が疲れたり、握持しづらいからであり、
また、h2/h1が10%よりも小さいと、リール後部
の握持範囲が狭くなるため掌全体でリール本体を握持し
づらくなり、サミング等の操作性が悪くなるからであ
る。
【0024】また、図1に示すように、反ハンドル側の
側板2bの外壁面は、スプール装着領域から後方に向け
てハンドル側の側板方向に傾斜しており、その幅方向に
おいてもスプール装着部分から後方に向けて先細状とな
るように構成されている。このように構成すれば、高さ
方向のみならず、幅方向においても側板2bを掌の中へ
深く握持保持することができる。本実施の形態における
幅方向での先細状態の好ましい範囲は、スプール軸の部
分での側板2a,2b間の幅をW1とし、スプール軸よ
り後方にLだけ変位した部分の幅をW2とした場合、L
=0.5×W1の位置でのW2に対するW1の比率W2
/W1は、15%〜90%の範囲に設定される。このよ
うな範囲に設定するのは、W2/W1が15%よりも小
さいと、親指母指球の部分で確実に保持することが困難
となるからであり、W2/W1が90%よりも大きい
と、リール全体を掌で保持しずらく、スプールへの親指
によるサミング操作性が低下するからである。
【0025】さらに、反ハンドル側の側板2bの外壁面
の形状を、スプール装着領域を中心として、上下方向に
おいても幅が次第に狭くなるように構成しても良い。こ
のように側板2bを、上下方向においても幅が次第に狭
くなるように構成すると、側板2bの外壁面は略卵形状
となるため、図3に示すように、人差し指で側板2bの
下部を保持しやすくなり、リール本体全体を、人差し指
および親指を活用して掌の中で深く包み込むようにして
握持保持することが可能となる。
【0026】以上詳述した反ハンドル側の側板2bの、
高さ方向、幅方向、上下方向に関する形状は、上述した
前方指掛部50および後方指掛部55を形成することな
く、通常の両軸リールに適用しても、その握持保持性の
向上が図れる。また、いずれかの方向のみを上述したよ
うに先細状(幅狭状)に構成し、あるいはいずれかの方
向のみを上述したように先細状(幅狭状)に構成しかつ
前方指掛部50および後方指掛部55を形成しても、両
軸リールの握持保持性の向上が図れる。なお、上述した
先細状(幅狭状)とは、スプールが装着される領域を中
心として端部領域に向けて最終的にディメンションが減
少して行けば良いのであり、握持保持しやすければ、そ
の中間部分に多少の凹凸があっても良い。
【0027】以上、本発明の好ましい実施の形態につい
て説明したが、本発明は上記したような実施の形態に限
定されることはなく、種々変形することが可能である。
例えば、前方指掛部50および後方指掛部55の形状
は、それらによって形成される開口部が、図6に示すよ
うな形状となるように構成しても良い。
【0028】(a)に示す変形例は、開口部の形状が、
載置される親指と略一致するように前方指掛部50およ
び後方指掛部55を構成したものである。このように構
成することによって、載置される親指の位置が安定する
ため、リール本体を確実に保持した状態でキャスティン
グ動作等を安定して行うことができる。また、(b)に
示す変形例は、(a)に示した開口部の形状が、さらに
反ハンドル側に向けて広がるように前方指掛部50を構
成したものである。このように構成することによって、
親指の位置の安定化が図られ、かつ開口部が大きくなる
ため、サミング動作を行いやすくなる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
実釣時において、魚釣用両軸受型リールの握持保持性の
向上が図れるため、釣糸の放出動作並びに釣糸の巻取操
作を安定して行うことができ、また、魚の当たりがあっ
た際の合わせ動作を安定して迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る魚釣用両軸受型リールの一構成例
を示した平面図。
【図2】図1に示す魚釣用両軸受型リールの側面図。
【図3】図1に示す魚釣用両軸受型リールを握持保持し
た状態を示す側面図。
【図4】図1に示す魚釣用両軸受型リールの部分断面
図。
【図5】図1に示す魚釣用両軸受型リールを分解した平
面図。
【図6】(a)および(b)を含み、夫々図1に示す魚
釣用両軸受型リールの変形例を示す平面図。
【符号の説明】
1…リール本体、1a…フレーム、2a…ハンドル側の
側板、2b…反ハンドル側の側板、3…スプール、7…
ハンドル、15…トラバース軸、40…釣糸案内体、5
0…前方指掛部、50a…親指保持部、55…後方指掛
部、55a…親指保持部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リール本体の側板間にスプールを回転可
    能に支持して成る魚釣用両軸受型リールにおいて、 前記リール本体を握持保持した際に、親指の先端腹部が
    当接可能な前方指掛部を前記スプール上方のリール本体
    の側板間に形成し、かつ親指の付け根部が当接可能な後
    方指掛部を前記スプール後方のリール本体の側板間に形
    成したことを特徴とする魚釣用両軸受型リール。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の魚釣用両軸受型リール
    において、ハンドルが取付けられた側と反対の側板を、
    その高さがスプール装着部分から後方に向けて先細状と
    なるように構成したことを特徴とする魚釣用両軸受型リ
    ール。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の魚釣用両軸受型
    リールにおいて、ハンドルが取付けられた側と反対の側
    板の外壁面を、スプール装着領域から後方に向けてハン
    ドル側の側板方向に傾斜させたことを特徴とする魚釣用
    両軸受型リール。
  4. 【請求項4】 前記前方指掛部と後方指掛部の夫々の内
    側部に、反ハンドル側の側板を握持保持した際、親指の
    腹部が整合するように、内側に向けて傾斜する親指保持
    部を形成したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれ
    か1項に記載の魚釣用両軸受型リール。
  5. 【請求項5】 リール本体の側板間にスプールを回転可
    能に支持して成る魚釣用両軸受型リールにおいて、ハン
    ドルが取付けられた側と反対の側板を、その高さがスプ
    ール装着部分から後方に向けて先細状となるように構成
    したことを特徴とする魚釣用両軸受型リール。
  6. 【請求項6】 リール本体の側板間にスプールを回転可
    能に支持して成る魚釣用両軸受型リールにおいて、ハン
    ドルが取付けられた側と反対の側板の外壁面を、スプー
    ル装着領域から後方に向けてハンドル側の側板方向に傾
    斜させたことを特徴とする魚釣用両軸受型リール。
JP32462995A 1995-12-13 1995-12-13 魚釣用両軸受型リール Expired - Fee Related JP3325174B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32462995A JP3325174B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 魚釣用両軸受型リール
KR1019960051648A KR100437961B1 (ko) 1995-12-13 1996-11-02 낚시용양축받이형릴
US08/763,835 US5829701A (en) 1995-12-13 1996-12-12 Double-bearing fishing reel with finger placing members
EP96120102A EP0779029B1 (en) 1995-12-13 1996-12-13 Double-bearing type fishing reel
DE69603245T DE69603245T2 (de) 1995-12-13 1996-12-13 Doppelt gelagerte Angelrolle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32462995A JP3325174B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 魚釣用両軸受型リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09154450A true JPH09154450A (ja) 1997-06-17
JP3325174B2 JP3325174B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=18167965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32462995A Expired - Fee Related JP3325174B2 (ja) 1995-12-13 1995-12-13 魚釣用両軸受型リール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5829701A (ja)
EP (1) EP0779029B1 (ja)
JP (1) JP3325174B2 (ja)
KR (1) KR100437961B1 (ja)
DE (1) DE69603245T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139159A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Globeride Inc 魚釣用リール
CN106561590A (zh) * 2016-09-22 2017-04-19 宁波中源欧佳渔具股份有限公司 缓速手刹的渔线轮
JP2019180375A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社シマノ 両軸受リール
JP2020129977A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社シマノ 両軸受リール

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11113461A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Shimano Inc 両軸受リール
US5988548A (en) * 1998-05-14 1999-11-23 Johnson Worldwide Associates Easy hold fishing reel body
US7806355B2 (en) * 2008-02-01 2010-10-05 Ardent Outdoors, Inc. Fishing reel
US8097926B2 (en) 2008-10-07 2012-01-17 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
JP6517466B2 (ja) * 2012-12-28 2019-05-22 株式会社シマノ 両軸受リール
JP6295047B2 (ja) * 2013-09-20 2018-03-14 株式会社シマノ 両軸受リール
JP2017176111A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP6846156B2 (ja) * 2016-10-19 2021-03-24 株式会社シマノ 両軸受リール
JP6979789B2 (ja) * 2017-05-18 2021-12-15 株式会社シマノ 両軸受リール
TWI813778B (zh) 2019-01-10 2023-09-01 日商島野股份有限公司 雙軸承捲線器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4821978A (en) * 1986-01-31 1989-04-18 Daiwa Seiko, Inc. Twin-bearing type fishing reel
JP2529109Y2 (ja) * 1989-12-13 1997-03-19 株式会社シマノ 両軸受リール
JP2536093Y2 (ja) * 1990-04-18 1997-05-21 ダイワ精工株式会社 魚釣用リール
JPH0771187B2 (ja) * 1990-05-15 1995-07-31 富士ゼロックス株式会社 画像記録装置
JPH0421262U (ja) 1990-06-14 1992-02-21
JPH04117576A (ja) * 1990-09-07 1992-04-17 Fujitsu Ltd 地図情報処理装置
JPH04117576U (ja) 1991-04-05 1992-10-21 ダイワ精工株式会社 魚釣用リール
US5308019A (en) * 1993-04-06 1994-05-03 Abu Garcia Produktion Ab Level-wind mechanism in a fishing reel
JP3025172B2 (ja) * 1994-10-03 2000-03-27 ダイワ精工株式会社 釣糸平行巻き装置
KR100355073B1 (ko) * 1994-08-23 2003-01-06 다이와 세이꼬 가부시끼가이샤 낚시용양베어링형릴및낚싯줄평행감기장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139159A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Globeride Inc 魚釣用リール
CN106561590A (zh) * 2016-09-22 2017-04-19 宁波中源欧佳渔具股份有限公司 缓速手刹的渔线轮
CN106561590B (zh) * 2016-09-22 2022-07-05 宁波中源欧佳渔具股份有限公司 缓速手刹的渔线轮
JP2019180375A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社シマノ 両軸受リール
JP2020129977A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社シマノ 両軸受リール

Also Published As

Publication number Publication date
EP0779029B1 (en) 1999-07-14
JP3325174B2 (ja) 2002-09-17
US5829701A (en) 1998-11-03
DE69603245D1 (de) 1999-08-19
EP0779029A1 (en) 1997-06-18
KR970032380A (ko) 1997-07-22
DE69603245T2 (de) 1999-11-11
KR100437961B1 (ko) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09154450A (ja) 魚釣用両軸受型リール
JPH0634463U (ja) 両軸受リール
US6138935A (en) Two piece cover for fishing reel
US10342225B2 (en) Double bearing reel
US6016982A (en) Reel for fishing with integral reel body and grip portion
JP3132197U (ja) 魚釣用リール
US6070822A (en) Hook retainer for fishing reel
US6000652A (en) Thumb operated casting actuator for fishing reel
JP2019122326A (ja) 両軸受型リール
JPH1080241A (ja) 魚釣り用両軸受型リール
JPH09252687A (ja) 魚釣用リール
JPH075360U (ja) 魚釣用リ−ルのハンドル
JP4028185B2 (ja) キャスティングハンドル
JPH0130058Y2 (ja)
JP2000004730A (ja) 両軸受リール
JP2000308443A (ja) 釣り用リールのハンドル組立体
JP3805852B2 (ja) 釣り用リールのハンドル
JP3031031U (ja) 魚釣用リ−ル
JP3302877B2 (ja) 魚釣用リール
JP2002238414A (ja) 魚釣用両軸受リール
JPH09252686A (ja) 魚釣用リール
JP2024009252A (ja) 釣竿用トリガー及び釣竿
JP3097320U (ja) 釣り用リール
JPH09191802A (ja) 魚釣用リールのハンドル
JP3081872U (ja) 魚釣リール用グリップ及び魚釣用リール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees