JPH08253169A - 乗用自動車用車体 - Google Patents

乗用自動車用車体

Info

Publication number
JPH08253169A
JPH08253169A JP7354747A JP35474795A JPH08253169A JP H08253169 A JPH08253169 A JP H08253169A JP 7354747 A JP7354747 A JP 7354747A JP 35474795 A JP35474795 A JP 35474795A JP H08253169 A JPH08253169 A JP H08253169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
frame structure
area
covering member
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7354747A
Other languages
English (en)
Inventor
Johann Tomforde
ヨハン・トームフオルデ
Werner Nowak
ヴエルネル・ノーヴアーク
Jens Manske
イエンス・マンスケ
Walter Berlinger
ヴアルテル・ベルリンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M C MICRO KONPAKUTO KAA AG
MC Micro Compact Car AG
Original Assignee
M C MICRO KONPAKUTO KAA AG
MC Micro Compact Car AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M C MICRO KONPAKUTO KAA AG, MC Micro Compact Car AG filed Critical M C MICRO KONPAKUTO KAA AG
Publication of JPH08253169A publication Critical patent/JPH08253169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/003Superstructures for passenger vehicles compact cars, e.g. city cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D23/00Combined superstructure and frame, i.e. monocoque constructions
    • B62D23/005Combined superstructure and frame, i.e. monocoque constructions with integrated chassis in the whole shell, e.g. meshwork, tubes, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 車両の車体の小さい損傷を非常に修理し易い
だけでなく、寸法及び形状の異なる車体が簡単に製造し
提供する。 【解決手段】 少なくとも窓下縁(以下ベルト線とい
う)より上に延びる骨組構造体2の骨組棒3が、車体1
の所望の表面推移に応じて成形され、先端モジユール9
を覆いかつ正面照明装置10をあけている被覆部材11
が、分離可能にかつ交換可能に先端モジユール9に結合
され、ベルト線14より下の範囲に限定される扉外板1
5及びはね上げ蓋外壁も、それぞれ分離可能にかつ交換
可能に荷重を支持する側面扉及び後部はね上げ蓋の支持
構造体に結合され、ベルト線14より下で骨組構造体2
が、分離可能にかつ交換可能に骨組構造体2に結合され
る荷重支持機能なしの被覆部材18,19で覆われ、先
端モジユール9の被覆部材11と共に、車体の形状を決
定している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車体の荷重を支持する
構造体が、結合節点を介して構成される異形材製骨組棒
から成る三次元の骨組構造体により形成され、床範囲及
び扉の後にある側面範囲の骨組棒の間の区域が、骨組構
造体へ分離不能に一体化されかつ骨組棒へ密に結合され
る面素子により閉鎖され、前窓及び横窓の後にある固定
側面扉の範囲及び屋根の範囲における骨組構造体の開い
た区域が、密に挿入される窓ガラス及び密に挿入される
屋根により閉鎖され、正面範囲における骨組構造体の開
いた区域が、密にねじ止め可能かつ予め組立て可能で左
右に正面照明装置も含む先端モジユールにより閉鎖さ
れ、この先端モジユールが正面照明装皿をあけている被
覆部材で覆われ、側面扉及び後部はね上げ蓋の範囲にお
ける骨組構造体の開いた区域が、密に嵌込まれる側面扉
及び後部はね上げ蓋によりそれぞれ閉鎖可能であり、こ
の側面扉及び後部はね上げ蓋が、窓下縁より下の範囲に
限定される扉外板及びはね上げ蓋外壁をそれぞれ持つて
いる、乗用自動車特に小形自動車に関する。
【0002】
【従来の技術】通常乗用自動車では、外板部分は車体の
荷重を支持する枠構造体へ分離不能に一体化されている
ので、外板の変更は、寸法又は形状の点で、枠構造体の
根本的な変更なしには不可能である。この分野における
刊行物は、特にどこでどのように外板部分を枠構造体に
結合するかについて詳細に立入ることなく、枠構造体の
構成を論じている。これに関して例えばドイツ連邦共和
国特許出願公開第3119666号明細書、ドイツ連邦
共和国特許第3008840号明細書又はドイツ連邦共
和国特許第2336213号明細書があげられる。そこ
には明確な言及がないが、これらの従来技術について、
車体の外板部分が枠構造体の充分剛性的で特に荷重を一
緒に支持する一体の構成部分であると仮定してよい。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第3425776号
明細書に示す車両扉では、扉の外側が水平に2分され、
両方の外側部分が車両扉の荷重を支持する枠に分離可能
に結合されている。このような扉構成は、修理の必要な
場合外側部分の容易な交換可能性を考慮して選ばれてい
る。ドイツ連邦共和国特許第3608506号明細書に
よる車両扉では、扉外板が同様に分離可能に車両扉の荷
重支持構造体に結合されているが、別の理由から分離可
能に結合されている。しかもそこでは、車両扉の支持構
造体の場合によつては不正に調節された位置に関係な
く、同一表面をなしかつ縁の間隔を等しくして扉外板を
車両扉の対応する車体切欠きへはめ込むことができるよ
うにしているが、そのため扉の荷重支持構造体に、比較
的複雑で調節可能な扉外板保持装置を設けることが必要
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術から
出発して本発明の課題は、車両の車体の小さい損傷を非
常に修理し易いだけでなく、寸法及び形状の異なる車体
が簡単に製造し提供できるような車体の構成を見出すこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば、少なくとも窓下縁(以下ベルト線とい
う)より上に延びる骨組構造体の骨組棒又は少なくとも
ベルト線より上に延びる骨組構造体の個々の骨組棒の範
囲が、その外側へ向く大きい面でそれぞれ露出し、この
範囲でそれぞれ車体の所望の表面推移に応じて成形さ
れ、かつ塗装被膜を別として直接車体表面を形成し、先
端モジユールを覆いかつ正面照明装置をあけている被覆
部材が、分離可能にかつ交換可能に先端モジユールに結
合され、側面扉又は後部はね上げ蓋に属しかつベルト線
より下の範囲に限定される扉外板及びはね上げ蓋外壁
も、それぞれ分離可能にかつ交換可能に荷重を支持する
側面扉及び後部はね上げ蓋の支持構造体に結合され、ベ
ルト線より下で骨組構造体が、分離可能にかつ交換可能
に骨組構造体に結合される荷重支持機能なしの被覆部材
で覆われ、この下の範囲でこれらの被覆部材が、扉外
板、はね上げ蓋外壁及び先端モジユールの被覆部材と共
に、車体の形状を決定している。こうして車体の被覆部
材は、特にベルト線より下にあつて小形自動車の外観を
ほぼ決定する車体の被覆部材が、分離可能にかつ容易に
交換可能に車両又は骨組構造体に結合され、これに反し
ベルト線より上に延びる骨組構造体の骨組棒は、その外
側へ向く大きい面でそれぞれ露出し、この範囲で車体の
所望の表面推移に応じてそれぞれ成形され、塗装被膜を
別として直接車体表面を形成している。
【0006】
【発明の効果】本発明により得られる利点は次の通りで
ある。小さい損傷の場合、被覆部材を非常に簡単にかつ
迅速に更新又は修理することができる。長い時間及び多
額の費用を要することなく、車両全体の被覆を色に関し
てのみならず形状に関しても交換し、こうして外観を使
用された車両についても更新又は現代化することができ
る。車両の新開発の段階内でも、車両の外側被覆の最終
形状は、非常に遅い時点で決定すればよい。特別な費用
を要することなく、車両の基本形式のための車両被覆に
関する多様なモデルを提供することができる。注文され
る特定の車両に関する顧客の希望を、その車両の完成直
前の非常に遅い段階でも、極端な場合完成段階において
も、考慮することができる。車両の製造者は、量産され
る車両のために再三新しい形の車体を僅かな試験で市場
に提供し、それに対する市場の反響を待つことによつ
て、市場の希望に非常に柔軟に反応することができる。
車体被覆の比較的問題のない安価な交換の可能性は、修
理し易さの観点に関係なく、少なくとも車両に対して異
なる被覆を希望する顧客にとつて有利である。
【0007】本発明の目的にかなつた構成は従属請求項
からわかる。なお図面に示されている実施例により本発
明を更に説明する。
【0008】
【実施例】図2に示す車体1はなるべく小形自動車用に
設計されている。車体の荷重を支持する構造体は、図1
によれば三次元の骨組構造体2として形成され、結合節
点を介して互いに結合される異形材製骨組棒3(図3に
よる例では骨組棒3、20及び21)から構成されてい
る。一部のみ即ち骨組棒3の間の区域は、床範囲及び側
面扉の後の側面範囲において、骨組構造体2へ分離不能
に一体化されかつ骨組棒3に密に結合される面素子即ち
床4及び左右の側壁部分により閉鎖されている。前窓6
の範囲及び側面扉12の後にある固定横窓の範囲におい
て、開いた区域は密に挿入される窓ガラスにより閉鎖さ
れている。この点では、車体形状又は車体の外観は骨組
構造体2により決定され、車両開発の終了及び生産装置
の決定後、僅かに可変である。屋根範囲においても、少
なくとも屋根形状に関して、特に図2による実施例では
密に挿入される固定屋根8のため交換は多くの組立て費
を要してのみ可能と思われるので、比較的僅かな変更の
余地しかない。小さい損傷も僅かしか予想されず、屋根
範囲は側面部分より小形自動車の外観に影響を与えな
い。しかし機能的な点で、顧客の希望に応じて、不透明
な材料例えば金属板又は透明な材料例えばプラスチツク
から成る固定屋根の代りに、別の構造の屋根例えばルー
バ屋根又は折畳み屋根も容易に密に挿入可能である。こ
うして本発明による車体設計は屋根に関しても可変であ
り、個々の顧客車両の比較的遅い製造時点でも変更の要
望を満たすことができる。
【0009】正面範囲における骨組構造体2の開いた区
域は、予め組立てられて密にねじ止め可能な先端モジユ
ール9により閉鎖され、この先端モジユール9は左右に
正面照明装置10を含んでいるが、直接一体化される被
覆を含んでいない。
【0010】窓下縁(以下ベルト線という)14より上
に延びる骨組構造体2の骨組棒3は、それぞれ外側へ向
く大きい面16で露出し、この範囲でそれぞれ車体1の
所望の表面推移に応じて成形され、塗装被膜を別として
直接車体表面を形成している。
【0011】車両を小さい車体損傷に関して非常に修理
し易いように構成するのみならず、寸法及び形状に関し
て別の車体を簡単に製造して提供できるようにするた
め、ベルト線14より下にあつて小形自動車の外観をほ
ぼ決定する車体の被覆部材が、分離可能にかつ容易に交
換可能に車両又は骨組構造体2に取付けられている。
【0012】この目的のためベルト線14より下で骨組
構造体2が、分離可能にかつ交換可能に骨組構造体2に
結合される荷重支持機能なしの被覆部材18,19で覆
われ、この下の範囲でこれらの被覆部材18,19は、
扉外板15、はね上げ蓋外壁及び先端モジユール9の被
覆部材11と共に、車体形状を決定する。先端モジユー
ル9も、正面照明装置10をあけている被覆部材11で
覆われ、この被覆部材11は先端モジユール9に分離可
能にかつ交換可能に結合されている。
【0013】乗り降りのため側方へ開いた区域及び荷物
の積みおろしのため後方へ開いた区域は、それぞれ通常
のように密にはめられる側面扉12及び後部はね上げ蓋
13により閉鎖可能である。側面扉12及び後部はね上
げ蓋13はそれぞれ荷重を支持する扉構造体及びはね上
げ蓋構造体を持ち、これらの構造体に予め組立てられた
通常の扉組込み部材及びはね上げ蓋組込み部材が収容さ
れている。これに関して側面扉では、昇降窓、錠装置及
び扉内張りがあげられる。後部はね上げ蓋では後窓、窓
ガラス洗浄装置、場合によつてはナンバプレート及び後
部灯用電気装置があげられる。しかしこれらの側面扉構
造体及び後部はね上げ蓋構造体は固定的に一体化される
扉外板15及びはね上げ蓋外壁を持つていない。むしろ
側面扉及び後部はね上げ蓋にそれぞれ属しかつベルト線
14より下の範囲に限定される扉外板15及びはね上げ
蓋外壁は、荷重を支持しかつ他の機能部分と共に予め組
立てられる扉構造体及びはね上げ蓋構造体に、後で分離
可能にかつ交換可能に取付けられる。
【0014】骨組構造体2は、被覆部材の塗装被膜に対
して異なる種類の塗装被膜即ち異なる塗布方法を必要と
する塗装被膜で被覆されている。この塗装被膜は、選択
される被覆の種類に応じて、事情によつては塗料のスプ
レーしぶきが僅かでただ1つの塗布段階で塗布速度が高
いという利点を持つているので、塗装被膜費を少なくす
ることができる。更に骨組構造体に対して新しい視覚効
果が得られる。完成した車両における骨組構造体の表面
部分が直接露出している場合、これらの表面部分が面積
的に比較的小さく、車両の外観を僅かな割合でしか決定
しないので、全骨組構造体に対しても側面扉及び後部は
ね上げ蓋の内外の見える荷重支持構造体に対しても、視
覚的に僅かな要求を満たす塗装被膜が許され、それによ
り車両の外観がそこなわれることはない。特に骨組構造
体2に対して、被覆部材11,15,18,19の塗装
被膜とは異なり、車両のすべての異なる配色に対して統
一的な色の塗装被膜が許される。この場合少数の異なる
基本色調を使用することが考えられる。骨組構造体は、
被覆部材の塗装被膜とは異なり、表面を組織化されるか
又は色斑点をつけられる塗装被膜で被覆することができ
る。この塗装被膜は、その表面組織又はその色斑点を、
骨組構造体2の塗装されない骨組棒3の万一の表面欠陥
又は加工痕跡より粗くされているので、修正すべき大ざ
つぱな例外を除いて、これらの骨組棒3を前処理なしに
効果的に覆うことができる。
【0015】車両の外観をほぼ決定する被覆部材11,
15,18,19のために、視覚的に要求の多い塗装被
膜が設けられている。車両への被覆部材の非常に遅く行
われる取付けを考慮して、これらの被覆部材はほぼ水平
に平らに置いた状態で塗装することができ、それにより
塗布過程も簡単化され、短縮され(塗布段階毎の大きい
層厚)、生態学的に改善される(僅かなスプレーしぶ
き)。
【0016】ある種の理由から露出するか又は露出させ
る必要があるけれども様式上の理由から車両の色に保つ
べき構造体部分は、分離可能な外装板で覆うことができ
る。例えば側方敷居(サイドシル)17、従つて側面扉
12より下に延びる床縦材は、側面扉12が閉鎖されて
も露出することができる。この場合側方敷居17は、車
両の色に保たれかつ荷重を支持しない被覆部材18で覆
われ、この被覆部材18は分離可能にかつ交換可能にそ
れぞれの側方敷居17に結合されている。しかしその代
りに事情によつては、側面扉12が閉鎖される場合側方
敷居17及び被覆部材19を直接露出させ(図3参
照)、色に関して骨組構造体の基本色調のままにするこ
とも考えられる。この場合外側へ向く側方敷居の表面
を、車体1の所望の表面推移に応じて成形するのがよ
く、それにより塗装被膜を別として、側方敷居の表面は
直接車体表面を形成することができる。
【0017】図3に示す小形自動車の車体の実施例で
は、車体被覆の交換可能な周囲(図3に白地で示してあ
る)は、図1及び2による実施例より少ない。これは、
それぞれ外側へ向く大きい面で露出しかつこの範囲で車
体の所望の表面推移に応じてそれぞれ成形されかつ直接
車体表面を形成する骨組構造体の割合が、図2による車
体におけるより大きいことを意味する。これらの外から
見える構造体部分は斑点をつけて示されている。屋根枠
梁のほかにこれらの見える構造体部分は、側面扉12よ
り下にある側方敷居17′、前窓6より下にある骨組棒
20)及び側面扉12より後にあるB柱用の幅の広い垂
直な骨組棒21である。B柱は、全垂直範囲にわたつて
見える車体表面を形成しているが、少なくとも下部にお
いてしかも後の範囲で、交換可能な金属板で一部覆われ
ている。ベルト線14より上で骨組棒21より後にある
範囲は、考えられる変形例では開いており、側面範囲ま
で延びるパノラマ式後部窓により閉鎖することができ
る。別の考えられる構成では、B柱の上部範囲は、この
B柱の大きい幅の広がりによつてベルト線14より上で
も閉鎖され、そこに交換可能に取付けられる金属板部分
により覆われるようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】小形自動車の第1実施例の骨組構造体の斜視図
である。
【図2】図1による骨組構造体から構成される小形自動
車の完成した車体の斜視図である。
【図3】車体被覆の交換可能な周囲が図1及び2による
実施例におけるより少ない小形自動車の車体の別の実施
例の斜視図である。
【符号の説明】
1 車体 2 骨組構造体 3 異形材製骨組棒 4,5 面要素(床、側壁部分) 6 前窓 7 横窓 8 屋根 9 先端モジユール 10 正面照明装且 11,18,19 被覆部材 12 側面扉 13 後部はね上げ蓋 14 窓下縁(ベルト線) 15 扉外板(被覆部材) 16 大きい面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴエルネル・ノーヴアーク ドイツ連邦共和国ジンデルフインゲン・カ ルパーテンシユトラーセ39 (72)発明者 イエンス・マンスケ ドイツ連邦共和国ヴアイル・デル・シユタ ツト・ブランメルベルクシユトラーセ37 (72)発明者 ヴアルテル・ベルリンゲル ドイツ連邦共和国ジンデルフインゲン・シ ユヴエニンゲルシユトラーセ10

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体(1)の荷重を支持する構造体が、
    結合節点を介して構成される異形材製骨組棒(3)から
    成る三次元の骨組構造体(2)により形成され、 床範囲及び扉の後にある側面範囲の骨組棒(3)の間の
    区域が、骨組構造体へ分離不能に一体化されかつ骨組棒
    へ密に結合される面素子(4,5)により閉鎖され、 前窓(6)及び横窓(12)の後にある固定側面扉
    (7)の範囲及び屋根(8)の範囲における骨組構造体
    (2)の開いた区域が、密に挿入される窓ガラス(6,
    7)及び密に挿入される屋根(8)により閉鎖され、 正面範囲における骨組構造体(2)の開いた区域が、密
    にねじ止め可能かつ予め組立て可能で左右に正面照明装
    置(10)も含む先端モジユール(9)により閉鎖さ
    れ、この先端モジユール(9)が正面照明装置(10)
    をあけている被覆部材(11)で覆われ、 側面扉(12)及び後部はね上げ蓋(13)の範囲にお
    ける骨組構造体(2)の開いた区域が、密に嵌込まれる
    側面扉(12)及び後部はね上げ蓋(13)によりそれ
    ぞれ閉鎖可能であり、この側面扉(12)及び後部はね
    上げ蓋(13)が、窓下縁(14)より下の範囲に限定
    される扉外板(15)及びはね上げ蓋外壁をそれぞれ持
    つている乗用自動車用車体において、 少なくとも窓下縁(以下ベルト線という)より上に延び
    る骨組構造体(2)の骨組棒(3)又は少なくともベル
    ト線(14)より上に延びる骨組構造体(2)の個々の
    骨組棒(3)の範囲が、その外側へ向く大きい面(1
    6)でそれぞれ露出し、この範囲でそれぞれ車体(1)
    の所望の表面推移に応じて成形され、かつ塗装被膜を別
    として直接車体表面を形成し、 先端モジユール(9)を覆いかつ正面照明装置(10)
    をあけている被覆部材(11)が、分離可能にかつ交換
    可能に先端モジユール(9)に結合され、 側面扉(12)又は後部はね上げ蓋(13)に属しかつ
    ベルト線(14)より下の範囲に限定される扉外板(1
    5)及びはね上げ蓋外壁も、それぞれ分離可能にかつ交
    換可能に荷重を支持する側面扉及び後部はね上げ蓋の支
    持構造体に結合され、 ベルト線(14)より下で骨組構造体(2)が、分離可
    能にかつ交換可能に骨組構造体(2)に結合される荷重
    支持機能なしの被覆部材(18,19)で覆われ、この
    下の範囲でこれらの被覆部材(18,19)が、扉外板
    (15)、はね上げ蓋外壁及び先端モジユール(9)の
    被覆部材(11)と共に、車体の形状を決定しているこ
    とを特徴とする、乗用自動車用車体。
  2. 【請求項2】 骨組構造体(2)が、被覆部材(11,
    15,18,19)の塗装被膜に比較して異なる種類の
    塗装被膜即ち異なる塗布方法を必要とする塗装被膜で被
    覆されていることを特徴とする、請求項1に記載の車
    体。
  3. 【請求項3】 骨組構造体(2)が、被覆部材(11,
    15,18,19)の塗装被膜とは異なり、すべての異
    なる車体(1)に対して統一的な色の塗装被膜で被覆さ
    れていることを特徴とする、請求項1に記載の車体。
  4. 【請求項4】 骨組構造体(2)が、色に関して少数の
    基本色調ただしいかなる湯合にも被覆部材(11,1
    5,18,19)用塗装被膜の色パレツトより著しく少
    ない基本色調を含む色パレツトからの塗装被膜で被覆さ
    れていることを、特徴とする、請求項1に記載の車体。
  5. 【請求項5】 骨組構造体(2)が、被覆部材(11,
    15,18,19)の塗装被膜とは異なり、別の塗装被
    膜で被覆されていることを特徴とする、請求項1に記載
    の車体。
  6. 【請求項6】 骨組構造体(2)が、被覆部材(11,
    15,18,19)の塗装被膜とは異なり、表面を組織
    化されるか又は色に関して斑点をつけられる塗装被膜で
    被覆されていることを特徴とする、請求項1に記載の車
    体。
  7. 【請求項7】 骨組構造体(2)の塗装被膜が、その表
    面の組織又は色の斑点を、骨組構造体(2)の塗装され
    ない骨組棒(3)に生じ得る表面欠陥又は加工痕跡より
    粗くされていることを特徴とする、請求項1に記載の車
    体。
  8. 【請求項8】 被覆部材(11,15,18,19)が
    水平に平らに置いた状態で塗装されていることを特徴と
    する、請求項1に記載の車体。
  9. 【請求項9】 側方敷居(17)即ち側面扉(12)よ
    り下に延びる床縦材が、側面扉(12)の閉じられる場
    合にも露出しているが、車体の色に保たれかつ荷重を支
    持しない被覆部材(18)により覆われ、この被覆部材
    (18)がそれぞれの側方敷居(17)に分離可能にか
    つ交換可能に結合されていることを特徴とする、請求項
    1に記載の車体。
  10. 【請求項10】 側方敷居(17)即ち側面扉(12)
    より下に延びる床縦材が、側面扉(12)の閉じられる
    場合にも直接露出し、その外側へ向く表面を、車体
    (1)の所望の表面推移に応じて成形され、塗装被膜を
    別として直接車体表面を形成していることを特徴とす
    る、請求項1に記載の車体。
  11. 【請求項11】 屋根範囲における骨組棒(3)の間の
    開いた区域へ、透明又は不透明な材料から成る固定屋根
    (8)又はルーバ屋根又は折畳み屋根のような異なる屋
    根挿入体が密に挿入可能であることを特徴とする、請求
    項1に記載の車体。
JP7354747A 1995-01-06 1995-12-28 乗用自動車用車体 Pending JPH08253169A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19500361A DE19500361A1 (de) 1995-01-06 1995-01-06 Karosserie für einen Personenkraftwagen, insbesondere für einen Kleinwagen
DE19500361.6 1995-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08253169A true JPH08253169A (ja) 1996-10-01

Family

ID=7751130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7354747A Pending JPH08253169A (ja) 1995-01-06 1995-12-28 乗用自動車用車体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5688021A (ja)
EP (1) EP0720944B1 (ja)
JP (1) JPH08253169A (ja)
DE (2) DE19500361A1 (ja)
ES (1) ES2107890T3 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19644531A1 (de) * 1996-10-26 1998-05-07 Daimler Benz Ag Personenkraftwagen mit einer Karosserietragstruktur
DE19729044A1 (de) * 1997-07-08 1999-01-14 Edag Eng & Design Ag Bausatz für ein Kraftfahrzeug
US5960901A (en) * 1997-09-04 1999-10-05 Corbin Pacific, Inc. Battery-powered vehicle
FR2811631B1 (fr) * 2000-07-13 2002-09-20 Plastic Omnium Cie Assemblage de pieces de carrosserie, l'une au moins comportant un film surmoule
DE10043661A1 (de) * 2000-09-05 2002-04-11 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einem Heckendmontagemodul
US6824204B2 (en) * 2001-03-02 2004-11-30 Magna International Inc. Hybrid space frame for motor vehicle
JP3691408B2 (ja) * 2001-05-15 2005-09-07 本田技研工業株式会社 車体パネル用分割補修パーツの製造方法
DE10147016C2 (de) * 2001-09-25 2003-10-09 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Verstellbares Fahrzeugdach
DE10205295A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-21 Arvinmeritor Gmbh Dachmodul für ein Fahrzeug sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US6601910B1 (en) * 2002-05-31 2003-08-05 Kevin G. Duggan Expandable ram system
DE102005002144B4 (de) * 2004-10-27 2017-08-10 Volkswagen Ag Karosserie für ein Kraftfahrzeug sowie Bauteilesatz
DE102005042688A1 (de) * 2005-09-08 2007-03-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verkleidungsteil für ein Kraftfahrzeug
US7195308B1 (en) 2006-01-09 2007-03-27 Ford Global Technologies, Llc Pillar structure for passenger vehicle
JP4828987B2 (ja) * 2006-03-31 2011-11-30 本田技研工業株式会社 シート型車両の車体カバー構造
DE102007017401A1 (de) 2007-04-13 2008-10-16 Volkswagen Ag Außenhautstruktur im Bereich der Fahrgastzelle eines Kraftfahrzeugs
DE102009007122A1 (de) * 2009-02-02 2010-08-05 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co. Kg Fahrzeugkarosserie
DE102009057825A1 (de) 2009-12-10 2011-06-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugkarosserie mit wenigstens einem an der Außenseite angeordneten Verkleidungsteil und wenigstens einem darin integrierten Funktionselement
DE102010055942A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Daimler Ag Bodenmodul für einen Kraftwagen
US8282158B2 (en) * 2011-01-05 2012-10-09 Ford Global Technologies, Llc Vehicle body structure
US9393922B2 (en) * 2014-05-23 2016-07-19 Google Inc. Devices and methods for an energy-absorbing end of a vehicle
FR3021946B1 (fr) * 2014-06-10 2017-12-08 Renault Sas Structure de caisse de vehicule automobile a cote de caisse arriere interchangeable
US20160257186A1 (en) * 2014-10-08 2016-09-08 Ford Global Technologies, Llc Motor vehicle with drip resistant textured-paint surface feature around body side opening above door
WO2016059731A1 (en) * 2014-10-14 2016-04-21 Gateway Autoart Limited Car type model
DE102017109995A1 (de) * 2016-05-16 2017-11-16 Ford Global Technologies, Llc Kraftfahrzeug mit strukturlack-oberflächenmerkmal als tropfschutz um die karosserieseitenöffnung über der tür
DE102016011744B3 (de) * 2016-09-29 2018-02-22 Audi Ag Haltevorrichtung für ein Außenbeplankungselement eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betätigen einer Haltevorrichtung
USD857577S1 (en) * 2017-08-29 2019-08-27 Jaguar Land Rover Limited Tailgate liftback for a vehicle
DE202019104675U1 (de) 2019-08-26 2019-09-05 Kurt Rosenthal Karosserie für einen Personenkraftwagen
KR20210061529A (ko) * 2019-11-20 2021-05-28 현대자동차주식회사 차량용 루프 캐리어

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227478A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体組立方法
JPH01314676A (ja) * 1988-06-15 1989-12-19 Mitsubishi Motors Corp 自動車の車体構造

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1142115B (de) * 1958-08-04 1963-01-03 Daimler Benz Ag Personenkraftwagen mit geschlossenem Aufsatz und gegenueber diesem abgesetzten Wagenendteilen
US3697124A (en) * 1970-12-29 1972-10-10 Henry W Wessells Torsion resistant open end automobile body
DE2336213C2 (de) * 1973-07-17 1983-01-20 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Rahmen für den Aufbau eines Fahrzeuges
DE2414157A1 (de) * 1974-03-23 1975-10-09 Daimler Benz Ag Seitliche verkleidung fuer einen personenkraftwagen
IT1165208B (it) * 1979-05-25 1987-04-22 Fiat Auto Spa Ossatura portante per autoveicoli
IT7923363V0 (it) * 1979-12-07 1979-12-07 Covini Ferruccio Carrozzeria a componenti modulari intercambiabili.
DE3016295A1 (de) * 1980-04-28 1981-11-05 Aktiengesellschaft Adolph Saurer, 9320 Arbon Wagenkasten, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
IT1128462B (it) * 1980-05-19 1986-05-28 Fiat Auto Spa Struttura portante per autoveicolo
IT1210614B (it) * 1981-10-06 1989-09-14 Fiat Auto Spa Procedimento per eseguire la lastra tura della scocca di un veicolo utilizzando elementi di rivestimento esterno costruiti in resine plastiche sintetiche
DE3236751A1 (de) * 1982-10-05 1984-04-05 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Fahrzeug-karosserie
DE3425776C1 (de) * 1984-07-13 1986-01-30 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kraftwagentür
DE3429880A1 (de) * 1984-08-14 1986-02-27 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Dach fuer kraftfahrzeuge, insbesondere fuer personenkraftwagen
JPH0249149B2 (ja) * 1984-11-15 1990-10-29 Konishiroku Photo Ind Tofuekiryuronosenjohoho
IT1188372B (it) * 1986-02-13 1988-01-07 Alfa Romeo Auto Spa Vettora,in particolare autovettura,trasformabile
DE3705986A1 (de) * 1986-03-07 1987-09-10 Volkswagen Ag Karosserie fuer ein kraftfahrzeug und verfahren zu ihrer herstellung
DE3608506A1 (de) * 1986-03-14 1987-11-19 Daimler Benz Ag Fahrzeugtuer mit einem einstellbaren tueraussenblatt
IT214239Z2 (it) * 1988-04-20 1990-04-02 Fiat Auto Spa Portellone posteriore per autovetture
SU1632856A1 (ru) * 1988-11-09 1991-03-07 Э. Г. Руды к Кузов легкового автомобил
US5044688A (en) * 1989-08-21 1991-09-03 Jacobson Roger J Method and apparatus for vehicle body resurfacing
IT1237697B (it) * 1989-12-18 1993-06-15 Fiat Auto Spa Carrozzeria per un autoveicolo
US5358304A (en) * 1989-12-21 1994-10-25 Mazda Motor Corporation Front body structure of a vehicle and assembling method
DE4106501A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-03 Bayerische Motoren Werke Ag Karosserie fuer fahrzeuge und verfahren zu deren herstellung
FR2684950B1 (fr) * 1991-12-12 1996-03-22 Chausson Ingenierie Module de service a fonctions multiples pour vehicules automobiles.
IT223369Z2 (it) * 1991-12-17 1995-06-21 Fiat Auto Spa Autoveicolo avente una scocca di tipo perfezionato.
US5213386A (en) * 1992-05-11 1993-05-25 Ford Motor Company Space frame construction
DE4409466A1 (de) * 1993-03-20 1994-10-06 Strobel Martin Dipl Designer Fahrzeugkarosserie

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227478A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体組立方法
JPH01314676A (ja) * 1988-06-15 1989-12-19 Mitsubishi Motors Corp 自動車の車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE19500361A1 (de) 1996-07-18
EP0720944A3 (de) 1996-09-04
ES2107890T3 (es) 1997-12-01
EP0720944B1 (de) 1997-08-20
DE59500532D1 (de) 1997-09-25
US5688021A (en) 1997-11-18
EP0720944A2 (de) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08253169A (ja) 乗用自動車用車体
CN101578217B (zh) 汽车的立柱结构
CA1074836A (en) Removable transparent roof panel for motor vehicles
US2903296A (en) Automobile with flap door
JP5929594B2 (ja) 車体の側部構造
IT8922050A1 (it) Struttura di tendina parasole, per lunotti e finestrini di autoveicoli , per parabrezza di veicoli industriali e simili e per abitazioni.
US20220144049A1 (en) Automobile having retractable rear quarter windows
US20050029839A1 (en) Process for producing a motor vehicle roof with a roof module
JP5799513B2 (ja) 車両の側部構造
US5286080A (en) Plastic body arrangement for small, light vehicles
US20080008886A1 (en) Method of manufacturing a foamed vehicle part, and foamed vehicle part
JPH0712129Y2 (ja) 自動車のバックドア構造
EP0485457B1 (en) Plastic body arrangement for small, light vehicles
CN215322275U (zh) 一种新型门槛踏板装饰结构
JP3770774B2 (ja) ピラーガーニッシュ取り付け構造
JPH10310082A (ja) 自動車車体のサイドメンバ
JP2001163269A (ja) スポイラー取付具およびスポイラー取付構造
JPH0118412Y2 (ja)
JPS62279174A (ja) 自動車の車体構造
JP2001322434A (ja) 車両のフロントドア構造
JPH07469B2 (ja) 自動車の組立方法
JPH0281772A (ja) 車体側部構造
CN115556547A (zh) 车门组件及其组装方法以及车辆
JP2594515Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JP2009018782A (ja) 車両用ドア構造