JPH08160972A - エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置 - Google Patents

エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置

Info

Publication number
JPH08160972A
JPH08160972A JP6298706A JP29870694A JPH08160972A JP H08160972 A JPH08160972 A JP H08160972A JP 6298706 A JP6298706 A JP 6298706A JP 29870694 A JP29870694 A JP 29870694A JP H08160972 A JPH08160972 A JP H08160972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
effect
effect control
storage area
audio information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6298706A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ogawa
幸男 小河
Atsushi Kitahara
篤 北原
Shigenori Yokoe
重徳 横江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Enterprises Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Enterprises Ltd filed Critical Sega Enterprises Ltd
Priority to JP6298706A priority Critical patent/JPH08160972A/ja
Priority to TW084105105A priority patent/TW287347B/zh
Priority to GB9510571A priority patent/GB2295754A/en
Priority to US08/448,668 priority patent/US5773743A/en
Priority to CN95106632A priority patent/CN1123948A/zh
Priority to SG1995000549A priority patent/SG32361A1/en
Publication of JPH08160972A publication Critical patent/JPH08160972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/363Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems using optical disks, e.g. CD, CD-ROM, to store accompaniment information in digital form
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/365Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems the accompaniment information being stored on a host computer and transmitted to a reproducing terminal by means of a network, e.g. public telephone lines
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/366Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems with means for modifying or correcting the external signal, e.g. pitch correction, reverberation, changing a singer's voice
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/005Non-interactive screen display of musical or status data
    • G10H2220/011Lyrics displays, e.g. for karaoke applications
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/201Physical layer or hardware aspects of transmission to or from an electrophonic musical instrument, e.g. voltage levels, bit streams, code words or symbols over a physical link connecting network nodes or instruments
    • G10H2240/241Telephone transmission, i.e. using twisted pair telephone lines or any type of telephone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/02Arrangements for generating broadcast information; Arrangements for generating broadcast-related information with a direct linking to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for simultaneous generation of broadcast information and broadcast-related information
    • H04H60/04Studio equipment; Interconnection of studios
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S84/00Music
    • Y10S84/26Reverberation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置規模を肥大化せずに、一般の音楽情報に
対して所望のエフェクト内容を容易かつ柔軟に設定して
エフェクト操作を自動制御するエフェクト制御方法、制
御装置およびこれを利用したカラオケ装置を提供する。 【構成】 コマンダ200は、音声情報および画像情報
より成る楽曲情報と、エフェクト制御データとをCD−
ROM207より読み出す読み取り部100、ホストデ
−タベ−ス213からの楽曲情報を格納する内蔵ハード
ディスク101、前記画像用の情報を再生する画像情報
再生部102、前記音楽情報を再生する音楽情報再生部
103、マイクエフェクト制御データを設定するエフェ
クト指定スイッチ104、エフェクト制御データに基づ
いて、前記音楽情報やマイク入力音声に対してエフェク
トを施すエフェクタ105とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクより入力される
音声に対して施される各種のエフェクトを自動制御する
エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカ
ラオケ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】歌詞付きの楽曲の伴奏部分だけを再生し
て演奏し、この演奏に合わせて歌唱する娯楽、いわゆる
「カラオケ」は、現在では、すでに一般に広く定着し、
安定した人気を保っている。このような「カラオケ」で
は、楽曲の伴奏部分を再生するとともに、この伴奏部分
に対応する歌詞をテロップとしてモニタに表示する再生
装置(以下、カラオケ装置)が用いられている。
【0003】一般に、カラオケ装置は、楽曲の伴奏部分
を音楽情報としてMIDI(Musical Instrument Digit
al Interface)規格に基づいてデジタルの音声信号に変
換するとともに、前記楽曲の歌詞部分を文字情報に変換
して、CD−ROM等の記録媒体に格納して利用してい
る。また、公衆の通信回線を介することにより、ホスト
コンピュータのデータベースに格納された膨大な量の楽
曲情報の中から希望する楽曲情報を指定し、当該楽曲情
報を前記ホストコンピュータから伝送させて利用するカ
ラオケ装置も公知である(特開平2−216690)。
【0004】従来より、上記のようなカラオケ装置にお
いては、しばしば、歌い手が、プロの歌手を疑似体験す
る感覚で歌唱を楽しめるように、歌い手の歌唱をより効
果的に演出するための各種の手法を利用している。これ
らの手法は一般にエフェクトと呼ばれ、伴奏音楽や、マ
イクより入力される歌い手の音声に対して必要に応じて
施されて、歌唱の現実味や臨場感を盛り上げる効果をも
たらす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
カラオケ装置においては、マイクより入力される音声に
対して各種のエフェクトを施すためには、歌い手自身
が、増幅系(アンプ側)に設置されているエフェクト装
置を外部より操作して、希望のエフェクト内容を手作業
で指定する必要があった。すなわち、マイク音声用のエ
フェクト内容の指定は、マイクからの入力音声と、再生
された楽曲の伴奏部分とを最終的に合成する段階におい
て、手動で受け付けられるのみであった。なお、特開昭
60−23896に開示されるように、楽曲の伴奏テー
プが演奏されている間は、マイクからの入力音声に適切
な強さと長さのエコーをかけるように自動制御するもの
もあったが、エフェクトの種類がエコーのみに限られて
おり、柔軟性に乏しかった。
【0006】一般に、楽曲の伴奏部分に対してエフェク
トが施される場合、エフェクト内容の指定は、前記伴奏
部分の音楽情報の一部として組み込まれ、容易かつ細か
に自動制御できることが多い。これに比べ、マイクから
の音声入力に対して同様のエフェクトを施すためには、
煩雑な手作業による調整が必要となり、前記楽曲の伴奏
部分に相応したエフェクトを施すことが困難であった。
また、これを敢えて実現しようとすれば、歌い手自身
に、操作上の大きな負担が掛かり、歌唱自体を純粋に楽
しめないという問題もあった。
【0007】本発明は、上記のような従来技術の問題点
を解決するためになされたものであり、その第1の目的
は、煩雑な手作業での調整をすることなく、一般のオー
ディオ情報に対して、所望のエフェクト内容を自動的に
施すエフェクト制御方法を提供することにある。
【0008】本発明の第2の目的は、前記第1の目的を
実現する具体的手段を備えたエフェクト制御装置を提供
することにある。
【0009】本発明の第3の目的は、複数のオーディオ
情報を合成する場合に、前記複数のオーディオ情報の各
々に対して、それぞれ柔軟なエフェクト設定ができるエ
フェクト制御装置を提供することにある。
【0010】本発明の第4の目的は、装置の規模を肥大
化させることなく、前記第3の目的を実現する具体的手
段を備えたエフェクト制御装置を提供することにある。
【0011】本発明の第5の目的は、カラオケ伴奏用の
音楽情報と、マイクからの音声入力に対して、前記第2
から第4までの目的を実現するための具体的な手段を備
えた実用的なカラオケ装置を提供することにある。
【0012】本発明の第6の目的は、装置の規模を肥大
化させることなく、前記第5の目的を実現する具体的手
段を備えたカラオケ装置を提供することにある。
【0013】本発明の第7の目的は、マイク入力音声に
対し、歌い手からの突発的なエフェクト指定にも柔軟に
対応できるカラオケ装置を提供することにある。
【0014】本発明の第8の目的は、装置の規模を肥大
化することなく、前記第7の目的を実現するカラオケ装
置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を解決
するための手段として、請求項1記載の発明では、エフ
ェクト制御方法において、オーディオ情報を格納すると
ともに、前記オーディオ情報と合成される少なくとも1
つの異なるオーディオ情報に対して施されるエフェクト
の種類をそれぞれ予め設定し、この設定内容をエフェク
ト制御用のデータに変換し、前記オーディオ情報と関連
づけてそれぞれ格納しておき、前記オーディオ情報を読
み出す際には、これと関連づけられた各々の前記エフェ
クト制御用のデータを同時に読み出して、読み出された
各々の前記エフェクト制御用のデータに基づいて、前記
少なくとも1つの異なるオーディオ情報に対して、予め
設定された通りのエフェクトをそれぞれ施すことを特徴
とする。
【0016】請求項2記載の発明では、第1のオーディ
オ情報を、所定の第1の記憶領域に格納する格納手段
と、前記第1のオーディオ情報を読み出す読み取り手段
と、前記読み取り手段によって読み出された第1のオー
ディオ情報を再生するオーディオ情報再生手段と、与え
られたオーディオ情報に対して、各種のエフェクトを施
すエフェクト操作手段と、再生された前記第1のオーデ
ィオ情報に合成するための少なくとも1つの第2のオー
ディオ情報を、前記エフェクト操作手段へ入力する少な
くとも1つの入力手段とを備えたエフェクト制御装置に
おいて、前記少なくとも1つの第2のオーディオ情報に
対するエフェクトの内容をそれぞれ設定するエフェクト
設定手段と、前記エフェクト設定手段により指定された
エフェクトの内容を、第2のエフェクト制御情報として
それぞれ記憶するために、前記第1の記憶領域と関連付
けられて設けられた少なくとも1つの第2の記憶領域と
を備え、前記読み取り手段が、前記格納手段内の第1の
記憶領域から第1のオーディオ情報を読み出す際に、前
記少なくとも1つの第2の記憶領域に記憶された第2の
エフェクト制御情報を同時に読み取り、これを前記エフ
ェクト操作手段へそれぞれ伝送することを特徴とする。
【0017】請求項3記載の発明では、請求項2記載の
エフェクト制御装置において、前記格納手段が、同一の
データブロック内に、前記第1のオーディオ情報を記憶
する前記第1の記憶領域と、前記第1のオーディオ情報
に施すエフェクトの内容を指定する第1のエフェクト制
御情報を記憶する第3の記憶領域とを含んで格納するこ
とを特徴とする。
【0018】請求項4記載の発明では、請求項2または
3記載のエフェクト制御装置において、前記格納手段
が、同一のデータブロック内に、前記第1のオーディオ
情報を記憶する前記第1の記憶領域と、前記少なくとも
1つの第2のオーディオ情報に対して設定された第2の
エフェクト制御情報を記憶する前記第2の記憶領域とを
含んで格納することを特徴とする。
【0019】請求項5記載の発明では、カラオケ伴奏用
の音楽情報を、所定の第1の記憶領域に格納する格納手
段と、前記伴奏用の音楽情報を読み出す読み取り手段
と、前記読み取り手段によって読み出された伴奏用の音
楽情報を再生する音楽情報再生手段と、与えられた音声
または音楽情報に対して、各種のエフェクトを施すエフ
ェクト操作手段と、再生された前記伴奏用の音楽情報に
合成するための、少なくとも1人の発声者からの音声情
報を、前記エフェクト操作手段へ入力する少なくとも1
つの入力手段とを備えたカラオケ装置において、前記少
なくとも1人の発声者からの音声情報に施されるエフェ
クトの内容をそれぞれ初期設定する初期設定手段と、前
記初期設定手段により指定されたエフェクトの内容を、
音声用エフェクト制御情報としてそれぞれ記憶するため
に、前記第1の記憶領域と関連付けられて設けられた少
なくとも1つの第2の記憶領域とを備え、前記読み取り
手段が、前記格納手段内の第1の記憶領域から、前記伴
奏用の音楽情報を読み出す際に、前記少なくとも1つの
第2の記憶領域に記憶された前記音声用エフェクト制御
情報を同時に読み取り、これを前記エフェクト操作手段
に伝送することを特徴とする。
【0020】請求項6記載の発明では、請求項5記載の
カラオケ装置において、前記格納手段が、同一データブ
ロック内に、前記伴奏用の音楽情報を記憶する前記第1
の記憶領域と、前記少なくとも1人の発声者からの音声
情報に対して設定された前記音声用エフェクト制御情報
を記憶する前記第2の記憶領域と、前記伴奏用の音楽情
報に施されるエフェクトの内容を指定する伴奏用エフェ
クト制御情報を記憶する第3の記憶領域とを含んで格納
することを特徴とする。
【0021】請求項7記載の発明では、請求項6記載の
カラオケ装置において、前記少なくとも1人の発声者か
らの音声情報に対して、前記初期設定手段により設定さ
れたエフェクトの内容と異なる、他のエフェクトの内容
を一時的に指定する一時指定手段を具備し、前記一時指
定手段によって指定されたエフェクトの内容がある場
合、前記読み取り手段が、当該エフェクトの内容を音声
用エフェクト制御情報として、前記エフェクト操作手段
へ伝送することを特徴とする。
【0022】請求項8記載の発明では、請求項7記載の
カラオケ装置において、前記初期設定手段と前記一時指
定手段とが、共通のエフェクト指定用スイッチであるこ
とを特徴とする。
【0023】
【作用】上記のような手段を有する本発明の作用を以下
に説明する。はじめに、請求項1記載の発明によれば、
一般に、複数の異なるオーディオ情報に対して、異なる
エフェクト制御を同時に、自動的に施すことができる。
すなわち、複数の異なるオーディオ情報を合成する必要
がある場合、これらのオーディオ情報の各々に対して、
適切なエフェクト操作内容をデータ化して設定し、それ
ぞれ関連づけて格納しておく。特定のオーディオ情報が
呼び出される際には、当該オーディオ情報と関連づけら
れた異なる複数のオーディオ情報のエフェクト操作のデ
ータも、それぞれ自動的に読み出され、これらのデータ
に基づいて、前記異なる複数のオーディオ情報に対して
予め設定されたエフェクト内容が自動的に施される。
【0024】請求項2記載の発明によれば、請求項1に
記載された作用をもたらす具体的な仕組みを得ることが
できる。すなわち、格納手段内の所定の第1の記憶領域
に保持される第1のオーディオ情報と、この第1のオー
ディオ情報に合成されるために入力される1つ以上の第
2のオーディオ情報とを扱うエフェクト制御装置におい
て、まず、エフェクト設定手段が、1つ以上の入力手段
より入力された前記1つ以上の第2のオーディオ情報の
各々に対して、施すべきエフェクトの内容をそれぞれ設
定する。
【0025】前記指定された各々のエフェクトの内容
は、第2のエフェクト制御情報として、前記格納手段内
の第1の記憶領域と関連づけられた、やはり1つ以上の
第2の記憶領域に保持される。これにより、読み取り手
段は、前記格納手段の第1の記憶領域から、前記第1の
オーディオ情報を読み出すと同時に、前記1つ以上の第
2の記憶領域から、第2のエフェクト制御情報を読み出
すことができる。
【0026】読み取り手段によって読み出された前記第
1のオーディオ情報は、オーディオ情報再生手段に伝送
され、ここで再生される。一方、これと同時に読み出さ
れた第2のエフェクト制御情報は、エフェクト操作手段
へ直接伝送される。エフェクト操作手段は、伝送されて
きた前記第2のエフェクト制御情報に基づいて、前記1
つ以上の第2のオーディオ情報に対して、指定されたエ
フェクトを施す。
【0027】このように、請求項2記載の発明によれ
ば、複数の異なるオーディオ情報に対するエフェクト制
御を、自動的に行う具体的な仕組みを得ることができ
る。
【0028】請求項3記載の発明によれば、前記第1の
オーディオ情報に対しても、自動的なエフェクト制御を
行う具体的な仕組みを得ることができる。すなわち、前
記格納手段において、前記第1のオーディオ情報が記録
される第1の記録領域と、当該オーディオ情報に施され
るエフェクトの内容を指定する第1のエフェクト制御情
報が記録される第3の記録領域とが同一のデータブロッ
クに含まれて格納される。これにより、前記第1のオー
ディオ情報が読み出される際に、当該オーディオ情報に
対して設定される第1のエフェクト制御情報も同時に読
み出されるので、当該オーディオ情報に対するエフェク
ト制御を自動化することができる。
【0029】さらに、請求項4記載の発明によれば、前
記第1のオーディオ情報と、前記1つ以上の第2のオー
ディオ情報とに対するエフェクト制御を、一括して自動
的に行う仕組みを得ることができる。すなわち、前記格
納手段において、前記第1のオーディオ情報が記録され
る前記第1の記憶領域と、当該オーディオ情報に対して
設定される第1のエフェクト制御情報が記憶される前記
第3の記憶領域と、前記1つ以上の前記第2のオーディ
オ情報に対して設定される第2のエフェクト制御情報が
を記憶される前記第2の記憶領域とが、同一ブロックデ
ータ内に含まれて格納される。これにより、記憶される
情報毎に、異なる記憶領域や格納手段を追加する必要が
なくなるので、装置の規模を肥大化させないで済む。
【0030】請求項5および6記載の発明によれば、上
述した請求項2から4記載の発明による作用を、実用的
なカラオケ装置内で適用することができる。
【0031】請求項7および8記載の発明によれば、前
記カラオケ装置が、自動エフェクト制御に加えて、カラ
オケの歌い手から指定される突発的な要求にも柔軟に対
処するために、装置規模を拡大することなく、従来どお
りの手動エフェクト制御を兼ね備えるための仕組みを得
ることができる。
【0032】
【実施例】
1.本実施例における全体構成 以下に、本発明の一実施例について、図面を用いて説明
する。図2に、本発明を適用した実施例である通信カラ
オケ装置の全体構成を示す。図2に示すように、本実施
例のカラオケ装置では、公衆回線211を介して、付加
価値通信網VAN212(Value Added Network )にア
クセスし、ホスト側の大型コンピュータのメインデータ
ベース213に格納された膨大な量の楽曲情報から必要
な楽曲情報を入手する。
【0033】図2において、端末側のカラオケ用の再生
装置であるコマンダ200は、CD−ROM207駆動
用のオートチェンジ機能を備えたCDチェンジャ20
1、前記公衆回線211に接続するためのインターフェ
ースI/F202、マイク208から入力された音声を
受信するFM受信機203、カラオケ演奏中に希望の映
像を出力させるためのLD再生装置204、歌詞(テロ
ップ)や、それに付随する映像を出力するためのCRT
(Cathode Ray Tube)205および、音楽情報や歌い手
の音声を増幅してスピーカ209へ送るアンプ206と
に接続されており、歌唱を希望する楽曲を指定するため
の入力用操作パッド210により、遠隔操作されてい
る。
【0034】本実施例において、前記CD−ROM20
7には、カラオケ用の楽曲情報がMPEG方式によって
圧縮されて格納されている。図3の3Aに示すように、
この楽曲情報には、音楽情報と画像情報とがある。この
うち、音楽情報は、主に楽曲の伴奏部分に関する曲情報
であり、MIDI規格に基づいて変換されたデジタル信
号(以下、MIDIデータ)に変換されている。
【0035】図3において、前記MIDIデータの各デ
ータブロック3Bには、当該楽曲の伴奏部分を構成する
各音毎の音情報3aおよび、必要に応じて、当該音情報
3aに対して施すエフェクトの種類を指定する伴奏エフ
ェクト制御データBGECD3bが、それぞれ所定のセ
クタ情報として含まれる。さらに、本実施例では、必要
に応じて、当該音情報3aに対応してマイク208から
入力される音声に対して施すエフェクトの種類を指定す
るマイクエフェクト制御データMECD3cが所定のセ
クタ情報として含まれる。
【0036】また、楽曲情報のうちの画像情報には、楽
曲の歌詞部分に関する文字データ(以下、テロップデー
タ)や、テロップデータに付随して出力される画像用の
データ(以下、画像データ)が含まれている。
【0037】次に、本実施例のカラオケ再生装置である
コマンダ200の構成を、図1を用いて示す。図1にお
いて、コマンダ200は、カラオケ用の楽曲情報を読み
出して前記楽曲情報の再生用制御を行う読み取り部10
0、ホスト側のデータベース213より伝送された新譜
用の楽曲情報を格納する内蔵ハードディスク101、読
み出された前記楽曲情報のうちの画像情報を合成再生す
る画像情報再生部102、読み出された前記楽曲情報の
うちの音楽情報を合成再生する音楽情報再生部103、
マイク208からの音声入力に施されるエフェクトの内
容を設定するエフェクト指定スイッチ104、前記音楽
情報および前記マイク208からの音声入力に対して、
所定のエフェクトを施すエフェクタ105とから構成さ
れている。
【0038】2.本実施例における作用および効果 上記のような構成を有する本実施例の通信カラオケ装置
の作用について、以下に詳述する。
【0039】本実施例では、マイク208から入力され
た音声に対するエフェクト制御を自動的に行うことを特
徴としている。このエフェクト用の自動制御を実行する
ためには、図1において、前記エフェクト指定スイッチ
104を用い、任意の楽曲について、どのような種類の
エフェクト内容を施すかを、初期設定しておく必要があ
る。
【0040】本実施例において、エフェクト指定スイッ
チ104は、マイクからの入力音声に対して施すための
各種のエフェクトを、固有の数値でロータリー式に指定
および設定する単一のスイッチである。本実施例では、
このエフェクト指定スイッチ104により、エコー、シ
ョートリバーブ、ハーモナイザ、エキサイタ、コンプ、
ダックボイスの6種類のエフェクト内容を、1から6ま
での整数値によって、それぞれ設定できるように構成さ
れている。例えば、マイク208からの入力音声にエコ
ーをかけたい場合には、前記エフェクト指定スイッチ1
04の数値を、“1”に初期設定しておく。
【0041】このようにして設定されたエフェクト内容
は、前記マイクエフェクト制御データのデフォルト値と
して、当該楽曲の音楽情報(MIDIデータ)内の所定
のデータブロックの所定のセクタ情報として組み込ま
れ、CD−ROM207、または前記楽曲が新譜であれ
ば、内蔵ハードディスク101に格納される。
【0042】続いて、本実施例におけるカラオケ装置の
カラオケ演奏時の作用について説明する。はじめに、図
1において、入力用操作パッド210により、歌い手の
希望する楽曲が指定される。読み取り部100は、CD
−ROM207を検索して、前記指定された楽曲の楽曲
情報を読み出す。前記指定された楽曲の楽曲情報がCD
−ROM207内に存在しない場合、読み取り部100
は、前記内蔵ハードディスク101に格納された新譜の
楽曲情報を検索して、前記指定された楽曲の楽曲情報を
読み出す。
【0043】読み取り部100によって読み出された楽
曲情報のうち、画像情報は、画像情報再生部102へ伝
送される。また、音楽情報(MIDIデータ)は、音楽
情報再生部103へ伝送される。この際、MIDIデー
タ内に、マイクエフェクト制御データが含まれていれ
ば、読み取り部100は、このマイクエフェクト制御デ
ータをエフェクタ105へ直接伝送する。
【0044】前記画像情報再生部102に伝送された画
像情報は伸長されて、テロップデータと、これに付随す
る画像データとに再生される。ここで、テロップに対し
て、元来付随する画像ではなく、他の所望の映像を付加
して出力したい場合には、LD再生装置204によっ
て、別途に設置された光ディスクから当該映像用の画像
データが読み込まれる。当該映像用の画像データは、読
み取り部100を介して画像情報再生部102に送ら
れ、ここで前記テロップデータと合成される。このよう
にして合成された画像情報は、CRT205へ伝送され
て、モニタ表示される。
【0045】一方、前記音楽情報再生部103では、伝
送された音楽情報であるMIDIデータが伸長され、前
記MIDIデータのうち楽曲の伴奏部分の曲情報が、M
IDI規格に基づいて音楽を生成するシンセサイザによ
って再生され、エフェクタ105へ伝送される。この
際、前記MIDIデータ内に伴奏エフェクト制御データ
があれば、これも一緒にエフェクタ105へ伝送され
る。
【0046】なお、エフェクタ105へは、マイク20
8から、FM受信機203を介して楽曲を歌唱する歌い
手の音声が直接入力されている。
【0047】エフェクタ105に伝送された2種類のエ
フェクト制御データのうち、伴奏エフェクト制御データ
は元来、MIDIデータの一部として一義的に設定され
ており、この設定を変更することはできない。これに対
して、マイクエフェクト制御データは、前述したよう
に、前記MIDIデータ内に二次的に組み込まれたもの
であり、エフェクト指定スイッチ104によって随時設
定および変更が可能である。
【0048】エフェクタ105は、読み取り部100か
ら伝送されてきたマイクエフェクト制御データおよび音
楽情報再生部102から伝送されてきた伴奏エフェクト
制御データとに基づいて、マイク入力音声および再生さ
れた前記伴奏部分の曲情報に対して、指定されたエフェ
クトを施す。
【0049】なお、カラオケ楽曲の演奏中に、歌い手に
よってエフェクト指定スイッチ104が操作され、初期
設定されたデフォルト値以外の値が、エフェクト内容と
して指定された場合、読み取り手段100は、前記指定
された値を一時的に優先してマイクエフェクト制御デー
タとし、エフェクタ105へ伝送して、マイク入力音声
に対するエフェクト制御を行う。その後、カラオケ演奏
が終了すると、前記指定された値はクリアされる。
【0050】上記のようにして、エフェクタ105によ
り、適切なエフェクトを施された前記楽曲の伴奏部分お
よびマイク入力音声は、その後、ミキシングされてアン
プ206へ送られ、ここで増幅されてから、前記CRT
205上に出力される映像に同期した形で、スピーカ2
09より出力される。
【0051】以上、述べたように、本発明によれば、エ
フェクト指定スイッチ104によって、マイクからの入
力音声に施すエフェクト内容のデフォルト値を予め設定
しておき、このデフォルト値をマイクエフェクト制御デ
ータとして、MIDIデータ内に設定された特定のセク
タに記憶する。これにより、MIDIデータ内の所定の
伴奏部分の曲情報と関連付けられ、前記伴奏部分の曲情
報が読み出されるのと同時に読み出されて、エフェクタ
105へ伝送される。こうして、マイク入力音声の該当
箇所に対するエフェクト制御を自動化する仕組みができ
る。
【0052】マイクエフェクト制御データは、前記デフ
ォルト値を再設定するまでは、CD−ROM204内に
保持される。このため、デフォルト値として適切なエフ
ェクト内容を一旦設定しておけば、この設定を反復して
使用することもできる。このように、エフェクト制御を
自動化することにより、歌い手自身が歌唱の都度、エフ
ェクタを手動操作する手間が省けるとともに、常に、希
望どおりのエフェクトが施されたマイク音声を得ること
ができる。
【0053】さらに、本実施例では、歌い手が希望すれ
ば、前記デフォルト値以外のエフェクト指定を外部から
一時的に受け付けることも可能である。この結果、装置
の規模を肥大化させることなく、歌い手により高い満足
を与え、歌唱自体を効率的に楽しむことができるカラオ
ケ装置を提供することができる。
【0054】また、本実施例では、MIDIデータを利
用して、各音毎の情報設定が可能となるため、エフェク
ト内容の設定を各々の音情報毎に、より詳細に行うこと
ができる。さらに、マイク入力音声に対するエフェクト
内容のデフォルト値は、エフェクト指定スイッチ104
によって容易に設定変更できるようになっている。この
結果、マイク入力音声に施される各種エフェクトを、よ
り詳細かつ柔軟に設定することができるので、多様性に
富んだ音声出力を行うカラオケ装置を提供することがで
きる。
【0055】なお、本発明の効果は、本実施例に限られ
るものではなく、入力された音声を扱う他の多様な適用
例においても同様に得ることができる。例えば、本発明
を独立した音楽編集装置(ミキサ)や音声記録装置(レ
コーダ)等に適用することも可能である。また、本実施
例に限って言えば、音声情報入力用のマイクを複数用意
して、これらの各マイク毎に、エフェクトの内容を変化
させて設定しておけば、より変化のある合唱機能を楽し
むことができる。また、これとは反対に、伴奏エフェク
ト制御データをマイクエフェクト制御データと兼用して
用いれば、伴奏用の音楽に即した歌唱を行うこともでき
る。
【0056】最後に、本実施例では、楽曲の伴奏部分を
構成する各音毎の音情報と、当該音情報に対応する伴奏
エフェクト制御データおよびマイクエフェクト制御デー
タとを、それぞれ関連づけて読み出すために、これらを
同一データブロック内の各セクタに保持したが、これら
のデータ間で適切な関連付けがなされていれば、エフェ
クト制御データを、同一格納手段内の他の記憶用領域
や、あるいは異なる他の格納手段へ別々に格納すること
も、むろん可能である。
【0057】
【発明の効果】以上、述べたように、本発明によれば、
装置の規模を肥大化することなく、より自由度の高い、
多様性に富んだ音声出力を得られるエフェクト制御方
法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置を提供
することができるので、極めて実用性が高く、有益であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における通信カラオケ装置の全
体構成を表す構成図。
【図2】本発明の実施例におけるコマンダの構成を表す
構成図。
【図3】本発明の実施例におけるエフェクト制御データ
が組み込まれた音楽情報(MIDIデータ)の構成を説
明する概念図。
【符号の説明】
100…読み取り部 101…内蔵ハードディスク 102…画像情報再生部 103…音楽情報再生部 104…エフェクト指定スイッチ 105…エフェクタ 200…コマンダ(カラオケ再生装置)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーディオ情報を格納するとともに、前
    記オーディオ情報と合成される少なくとも1つの異なる
    オーディオ情報に対して施されるエフェクトの種類をそ
    れぞれ予め設定し、この設定内容をエフェクト制御用の
    データに変換し、前記オーディオ情報と関連づけてそれ
    ぞれ格納しておき、前記オーディオ情報を読み出す際に
    は、これと関連づけられた各々の前記エフェクト制御用
    のデータを同時に読み出して、読み出された各々の前記
    エフェクト制御用のデータに基づいて、前記少なくとも
    1つの異なるオーディオ情報に対して、予め設定された
    通りのエフェクトをそれぞれ施すことを特徴とするエフ
    ェクト制御方法。
  2. 【請求項2】 第1のオーディオ情報を、所定の第1の
    記憶領域に格納する格納手段と、前記第1のオーディオ
    情報を読み出す読み取り手段と、前記読み取り手段によ
    って読み出された第1のオーディオ情報を再生するオー
    ディオ情報再生手段と、与えられたオーディオ情報に対
    して、各種のエフェクトを施すエフェクト操作手段と、
    再生された前記第1のオーディオ情報に合成するための
    少なくとも1つの第2のオーディオ情報を、前記エフェ
    クト操作手段へ入力する少なくとも1つの入力手段とを
    備えたエフェクト制御装置において、 前記少なくとも1つの第2のオーディオ情報に対するエ
    フェクトの内容をそれぞれ設定するエフェクト設定手段
    と、 前記エフェクト設定手段により指定されたエフェクトの
    内容を、第2のエフェクト制御情報としてそれぞれ記憶
    するために、前記第1の記憶領域と関連付けられて設け
    られた少なくとも1つの第2の記憶領域とを備え、 前記読み取り手段が、前記格納手段内の第1の記憶領域
    から第1のオーディオ情報を読み出す際に、前記少なく
    とも1つの第2の記憶領域に記憶された第2のエフェク
    ト制御情報を同時に読み取り、これを前記エフェクト操
    作手段へそれぞれ伝送することを特徴とするエフェクト
    制御装置。
  3. 【請求項3】 前記格納手段が、同一のデータブロック
    内に、 前記第1のオーディオ情報を記憶する前記第1の記憶領
    域と、 前記第1のオーディオ情報に施すエフェクトの内容を指
    定する第1のエフェクト制御情報を記憶する第3の記憶
    領域と、を含んで格納することを特徴とする請求項2記
    載のエフェクト制御装置。
  4. 【請求項4】 前記格納手段が、同一のデータブロック
    内に、 前記第1のオーディオ情報を記憶する前記第1の記憶領
    域と、 前記少なくとも1つの第2のオーディオ情報に対して設
    定された第2のエフェクト制御情報を記憶する前記第2
    の記憶領域と、を含んで格納することを特徴とする請求
    項2または3記載のエフェクト制御装置。
  5. 【請求項5】 カラオケ伴奏用の音楽情報を、所定の第
    1の記憶領域に格納する格納手段と、前記伴奏用の音楽
    情報を読み出す読み取り手段と、前記読み取り手段によ
    って読み出された伴奏用の音楽情報を再生する音楽情報
    再生手段と、与えられた音声または音楽情報に対して、
    各種のエフェクトを施すエフェクト操作手段と、再生さ
    れた前記伴奏用の音楽情報に合成するための、少なくと
    も1人の発声者からの音声情報を、前記エフェクト操作
    手段へ入力する少なくとも1つの入力手段とを備えたカ
    ラオケ装置において、 前記少なくとも1人の発声者からの音声情報に施される
    エフェクトの内容をそれぞれ初期設定する初期設定手段
    と、 前記初期設定手段により指定されたエフェクトの内容
    を、音声用エフェクト制御情報としてそれぞれ記憶する
    ために、前記第1の記憶領域と関連付けられて設けられ
    た少なくとも1つの第2の記憶領域とを備え、 前記読み取り手段が、前記格納手段内の第1の記憶領域
    から、前記伴奏用の音楽情報を読み出す際に、前記少な
    くとも1つの第2の記憶領域に記憶された前記音声用エ
    フェクト制御情報を同時に読み取り、これを前記エフェ
    クト操作手段に伝送することを特徴とするカラオケ装
    置。
  6. 【請求項6】 前記格納手段が、同一データブロック内
    に、 前記伴奏用の音楽情報を記憶する前記第1の記憶領域
    と、 前記少なくとも1人の発声者からの音声情報に対して設
    定された前記音声用エフェクト制御情報を記憶する前記
    第2の記憶領域と、 前記伴奏用の音楽情報に施されるエフェクトの内容を指
    定する伴奏用エフェクト制御情報を記憶する第3の記憶
    領域と、を含んで格納することを特徴とする請求項5記
    載のカラオケ装置。
  7. 【請求項7】 前記少なくとも1人の発声者からの音声
    情報に対して、前記初期設定手段により設定されたエフ
    ェクトの内容と異なる、他のエフェクトの内容を一時的
    に指定する一時指定手段を具備し、 前記一時指定手段によって指定されたエフェクトの内容
    がある場合、 前記読み取り手段が、当該エフェクトの内容を音声用エ
    フェクト制御情報として、前記エフェクト操作手段へ伝
    送することを特徴とする請求項6記載のカラオケ装置。
  8. 【請求項8】 前記初期設定手段と前記一時指定手段と
    が、共通のエフェクト指定用スイッチであることを特徴
    とする請求項7記載のカラオケ装置。
JP6298706A 1994-12-01 1994-12-01 エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置 Pending JPH08160972A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6298706A JPH08160972A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置
TW084105105A TW287347B (ja) 1994-12-01 1995-05-22
GB9510571A GB2295754A (en) 1994-12-01 1995-05-24 An effect control device in a Karaoke system
US08/448,668 US5773743A (en) 1994-12-01 1995-05-24 Effect control method, an effect control device and a karaoke system using such method and device
CN95106632A CN1123948A (zh) 1994-12-01 1995-05-30 音响效果控制方法,控制装置和利用该装置的卡拉ok装置
SG1995000549A SG32361A1 (en) 1994-12-01 1995-05-31 An effect control method an effect control device and a karaoke system using such method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6298706A JPH08160972A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08160972A true JPH08160972A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17863236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6298706A Pending JPH08160972A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5773743A (ja)
JP (1) JPH08160972A (ja)
CN (1) CN1123948A (ja)
GB (1) GB2295754A (ja)
TW (1) TW287347B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3453248B2 (ja) * 1996-05-28 2003-10-06 株式会社第一興商 通信カラオケシステム、カラオケ再生端末
JP3952523B2 (ja) * 1996-08-09 2007-08-01 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
US5922688A (en) * 1997-01-10 1999-07-13 Board Of Regents, The University Of Texas System PEA3 is a tumor suppressor
US5980262A (en) * 1997-06-02 1999-11-09 Mitac, Inc. Method and apparatus for generating musical accompaniment signals at a lower storage space requirement
EP1343139B1 (en) * 1997-10-31 2005-03-16 Yamaha Corporation audio signal processor with pitch and effect control
BR0011250A (pt) 1999-06-01 2002-03-05 Biogen Inc Anticorpo monoclonal de bloqueio a vla-1 e seu uso para o tratamento de distúrbios inflamatórios
CA2443903C (en) 2001-04-13 2018-03-20 Biogen, Inc. Antibodies to vla-1
AU2007267579B2 (en) * 2006-05-25 2013-05-30 Biogen Ma Inc. Methods of treating stroke
US8298533B2 (en) * 2008-11-07 2012-10-30 Medimmune Limited Antibodies to IL-1R1
US10316095B2 (en) 2012-02-16 2019-06-11 Santarus, Inc. Antibody formulations
CN103986698A (zh) * 2014-05-04 2014-08-13 苏州乐聚一堂电子科技有限公司 语音特效卡拉ok手机点歌系统
JP6252642B1 (ja) * 2016-09-27 2017-12-27 カシオ計算機株式会社 効果付与装置、効果付与方法、プログラムおよび電子楽器
JP7395901B2 (ja) * 2019-09-19 2023-12-12 ヤマハ株式会社 コンテンツ制御装置、コンテンツ制御方法およびプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183495A (ja) * 1987-01-27 1988-07-28 ヤマハ株式会社 音場制御装置
JPH0413190A (ja) * 1990-05-02 1992-01-17 Brother Ind Ltd エコー機能付カラオケ装置
JPH04306100A (ja) * 1991-04-03 1992-10-28 Fujitsu Ten Ltd 音場再生用コンパクトディスク及び音場制御装置
JPH04124799U (ja) * 1991-04-25 1992-11-13 龍三 野田 カラオケ装置
JPH06175656A (ja) * 1992-10-11 1994-06-24 Casio Comput Co Ltd 効果付加装置
JPH06348289A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Casio Comput Co Ltd 音響装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023896A (ja) * 1984-06-27 1985-02-06 松下電器産業株式会社 カラオケ演奏装置
JP2568642B2 (ja) * 1988-08-30 1997-01-08 松下電器産業株式会社 演奏装置
JPH02216690A (ja) * 1989-02-15 1990-08-29 Mioji Tsumura カラオケシステム
JP3241372B2 (ja) * 1990-11-27 2001-12-25 パイオニア株式会社 カラオケ演奏方法
JPH04199096A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Pioneer Electron Corp カラオケ演奏装置
US5245128A (en) * 1992-01-03 1993-09-14 Araiza Steven P Controller for a musical effects unit
JPH05333888A (ja) * 1992-05-29 1993-12-17 Victor Co Of Japan Ltd カラオケ再生装置
JPH05341794A (ja) * 1992-06-12 1993-12-24 Brother Ind Ltd カラオケ通信システム
JP3324158B2 (ja) * 1992-10-09 2002-09-17 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
JP3322275B2 (ja) * 1992-10-09 2002-09-09 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
US5463691A (en) * 1992-10-11 1995-10-31 Casio Computer Co., Ltd. Effect imparting apparatus having storage units for storing programs corresponding to form and effect to be imparted to an input signal and for storing output form programs to determine form of output signal with imparted effect
JPH06130979A (ja) * 1992-10-19 1994-05-13 Toshiba Corp カラオケ装置
JP2765426B2 (ja) * 1992-10-30 1998-06-18 ヤマハ株式会社 効果付与装置および電子楽器
JP3072452B2 (ja) * 1993-03-19 2000-07-31 ヤマハ株式会社 カラオケ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183495A (ja) * 1987-01-27 1988-07-28 ヤマハ株式会社 音場制御装置
JPH0413190A (ja) * 1990-05-02 1992-01-17 Brother Ind Ltd エコー機能付カラオケ装置
JPH04306100A (ja) * 1991-04-03 1992-10-28 Fujitsu Ten Ltd 音場再生用コンパクトディスク及び音場制御装置
JPH04124799U (ja) * 1991-04-25 1992-11-13 龍三 野田 カラオケ装置
JPH06175656A (ja) * 1992-10-11 1994-06-24 Casio Comput Co Ltd 効果付加装置
JPH06348289A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Casio Comput Co Ltd 音響装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1123948A (zh) 1996-06-05
US5773743A (en) 1998-06-30
TW287347B (ja) 1996-10-01
GB2295754A (en) 1996-06-05
GB9510571D0 (en) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7119267B2 (en) Portable mixing recorder and method and program for controlling the same
JPH06274188A (ja) カラオケ装置
JPH08160972A (ja) エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置
JP2901845B2 (ja) カラオケ演奏装置
JP2004157260A (ja) ミキシング記録装置およびその制御方法を実現するためのプログラム
JPH1152966A (ja) 音楽演奏システム
JP4032473B2 (ja) カラオケ装置
JPH06110480A (ja) カラオケ装置
JP3364362B2 (ja) カラオケ装置
JP3214623B2 (ja) 電子楽音再生装置
JP3077420B2 (ja) カラオケ装置
JP2004295934A (ja) 録音再生装置
JP2950379B2 (ja) 電子音楽再生装置
JP3000441U (ja) 電子音楽再生装置
JP2887876B2 (ja) 映像カラオケ通信システム
JP3363667B2 (ja) カラオケ装置
JP2975535B2 (ja) 曲・映像再生装置
JP2947184B2 (ja) カラオケシステム
JP2576961Y2 (ja) 楽音再生装置
JPH1195769A (ja) 音楽再生装置
JP2959804B2 (ja) カラオケ装置
JP2822590B2 (ja) メドレー演奏機能付き楽音情報再生装置
JP3754286B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置
JPH0876775A (ja) カラオケデータ配信装置
JP3176497B2 (ja) 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050323