JP3176497B2 - 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置 - Google Patents

通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置

Info

Publication number
JP3176497B2
JP3176497B2 JP33861393A JP33861393A JP3176497B2 JP 3176497 B2 JP3176497 B2 JP 3176497B2 JP 33861393 A JP33861393 A JP 33861393A JP 33861393 A JP33861393 A JP 33861393A JP 3176497 B2 JP3176497 B2 JP 3176497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
karaoke
peripheral device
communication
data
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33861393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07201161A (ja
Inventor
博史 吉鹿
博万 加藤
裕一 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Daiichikosho Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Corp
Daiichikosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp, Daiichikosho Co Ltd filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP33861393A priority Critical patent/JP3176497B2/ja
Publication of JPH07201161A publication Critical patent/JPH07201161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3176497B2 publication Critical patent/JP3176497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、通信カラオケシステ
ムの運用方法およびカラオケ装置に関し、とくに、カラ
オケ演奏に関連したさまざまな拡張機能を受け持つ周辺
機器の制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】自ら伴奏曲の楽音の合成を行うと共に他
のAV(音声/画像)機器などを制御するカラオケ装置
が開発されている(特願平5−77637号)。この種
のカラオケ装置は音源を内部に有し、記憶装置に予め記
憶されている曲データに基づいて、伴奏曲の楽音を合成
する。また、それと同時に、LD(レーザーディス
ク)、ミキサーなどの周辺機器を制御し、再生画像の表
示、音響効果の付与などを行う。また、このカラオケ装
置には、使用される場所や使用者の要求に合わせて複数
の周辺機器が用意され、使用者は希望する周辺機器を選
択し、取り付けるようになっている。例えば、カラオケ
ボックスにおいてはコインボックスのような入金装置が
取り付けられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、どのような
周辺機器が使用されるかは、カラオケ装置が設置される
場所(店)によって異なり、また設置時とは異なる周辺
機器を追加、交換する等、同一場所でも経過年数に従っ
て周辺機器の組み合わせが変化する可能性がある。した
がって、この種のカラオケ装置においては、それぞれ異
なる組み合わせからなる周辺機器をカラオケ装置本体で
効率よく管理および制御する必要がある。
【0004】この発明は、このような背景の下になされ
たもので、異なる組み合わせの周辺機器が接続されて
も、その動作を制御および管理することができる通信カ
ラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置を提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る通信カラ
オケシステムの運用方法は、センタ局と多数のカラオケ
装置が通信回線網で結合され、センタ局からカラオケ装
置に配信される曲データなどをカラオケ装置にて蓄積し
再生利用する通信カラオケシステムの運用方法におい
て、前記カラオケ装置は、指定された楽曲の曲データを
処理してカラオケ伴奏音楽を音響出力するとともに歌詞
画像を適宜な背景映像とともに映像出力するカラオケ演
奏手段と、このカラオケ演奏手段に関連した複数種類の
拡張機能を受け持つ複数種類の周辺機器を任意に選択的
に接続するための端末入出力回路と、この端末入出力回
路に接続可能な前記各周辺機器を動作させるための各周
辺機器ごとの制御プログラムを格納した周辺機器用プロ
グラム記憶手段と、前記端末入出力回路に現に接続され
ている前記周辺機器についての前記制御プログラムの所
在などを示す情報を整理した周辺機器構成テーブルを前
記センタ局から前記通信回線網を介して受け取って適宜
な記憶手段に保存する手段と、この周辺機器構成テーブ
ルの記述内容に従って該当の前記制御プログラムにアク
セスして該当の前記周辺機器を制御する周辺機器制御手
段とを備えており、前記カラオケ装置の個々の周辺機器
接続現況に合わせた前記周辺機器構成テーブルを前記セ
ンタ局の側で作成し、その周辺機器構成テーブルを前記
センタ局から前記通信回線を介して該当する前記カラオ
ケ装置に送達することを特徴とするものである。また、
この発明に係るカラオケ装置は、上記の通信カラオケシ
ステムの運用方法の対象となるカラオケ装置であって、
センタ局と通信回線網を介して通信して曲データなどを
受信して適宜な記憶手段に格納する通信手段と、指定さ
れた楽曲の曲データを処理してカラオケ伴奏音楽を音響
出力するとともに歌詞画像を適宜な背景映像とともに映
像出力するカラオケ演奏手段と、このカラオケ演奏手段
に関連した複数種類の拡張機能を受け持つ複数種類の周
辺機器を任意に選択的に接続するための端末入出力回路
と、この端末入出力回路に接続可能な前記各周辺機器を
動作させるための各周辺機器ごとの制御プログラムを格
納した周辺機器用プログラム記憶手段と、前記端末入出
力回路に現に接続されている前記周辺機器についての前
記制御プログラムの所在などを示す情報を整理した周辺
機器構成テー ブルを前記センタ局から前記通信回線網を
介して受け取って適宜な記憶手段に保存する手段と、
の周辺機器構成テーブルの記述内容に従って該当の前記
制御プログラムにアクセスして該当の前記周辺機器を制
御する周辺機器制御手段とを備えたことを特徴とするも
のである。
【0006】
【作用】上記の構成によれば、センタ局から供給される
周辺機器構成テーブルを各カラオケ装置の記憶手段に書
き込み、この書き込まれた周辺機器構成テーブルの記述
内容に基づいて各周辺機器を制御する。このような構成
により、各カラオケ装置毎にその装置の周辺機器構成に
合った周辺機器構成テーブルを設定することが可能とな
り、効率のよい周辺機器制御が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の一実施例
について説明を行う。図1はこの発明によるカラオケ装
置の構成を示すブロック図である。この図において、1
は通信I/F(インターフェース)回路であり、ISD
N回線を介してセンタ局(図示略)から曲データなどを
受信する。また、2はコントロールパネルであり、使用
者が選曲などの各種設定を行う操作子が設けられてい
る。3はフロッピーディスク(FDD)であり、外部か
ら各種データを入力する。
【0008】4はCPUであり、本カラオケ装置の各種
処理および制御を行う。5は制御プログラムなどが記憶
されたROM、6は拡張用のROM、7はRAMであ
る。これらの記憶内容の詳細に付いては後述する。8は
ハードディスク(HDD)であり、曲データ(約300
0曲分)などが記憶されている。9はシーケンサであ
り、内部にプログラムROMを有している。このシーケ
ンサ9は、RAM7の一時記憶エリヤE(図5参照)に
書き込まれた曲データを逐次読み出し、読み出した曲デ
ータを音声デコーダ14、音源15、VRAM11へ出
力する。
【0009】10はLD(レーザーディスク)であり、
伴奏時にモニタに出力する背景動画映像が記憶されてい
る。VRAM11は、伴奏時の歌詞の画像データを表示
するためのものである。12はセレクタ/合成回路であ
り、前述したLD10の背景画像とVRAM11の歌詞
画像を選択/合成しモニタ13へ出力する。
【0010】音声デコーダ14は、シーケンサ9から供
給される音声データからバックコーラスなどの音声信号
を発生する。音源15は、シーケンサ9から供給される
楽音データに従って、伴奏曲の楽音信号の合成を行う。
17はDSP(デジタル・サラウンド・プロセッサ)ミ
キサーであり、音声デコーダ14、音源15、マイク1
6から出力される音声信号に対しエコーなどの効果を付
与し、それらの信号の合成および増幅を行った後スピー
カ18へ出力する。また、19はCPU4が制御データ
などを出力するCPUバスである。
【0011】20は複数のディスクを切換可能なLD1
チェンジャ、21はMIDIインターフェースを内蔵す
る電子楽器、22は臨場感のでる音響効果を付与するD
SPアンプ、23は硬貨の判定/カウントを行うコイン
ボックスであり、これらはカラオケ装置の周辺機器であ
る。また、25、26、・・・、29は各々端末入出力
回路であり、上述した周辺装置をそれぞれCPUバス1
9に接続する。
【0012】図2は曲データの構成を示す図である。こ
の曲データは、曲名、歌手名、背景映像選択のための映
像指示からなるヘッダ部と、伴奏曲の楽音データを時系
列的に記憶した楽音データトラック、楽曲の進行に応じ
て歌詞を表示するための歌詞データトラック、バックコ
ーラスを発声するための音声指示データトラック、楽曲
の進行に応じて音に臨場感を付与する音場制御データト
ラック、およびADPCM等のデジタル音声データによ
り構成される。また、この曲データは伴奏曲毎に設けら
れ、HDD8に記憶される。
【0013】図3はHDD8内に記憶された映像テーブ
ルの構成を示す図である。この映像テーブルにはLD1
0内の背景動画映像のチャプタ番号と前述した曲データ
のヘッダ部に記述された映像選択のためのジャンルデー
タを対応づけて記憶してある。つまり、例えば冬の演歌
のジャンルが付された曲を演奏する場合は、レーザディ
スクの4、5あるいは6チャプタの映像が上映される。
【0014】図4は図2に示す楽曲データトラック、歌
詞データトラック、音声指示データトラック、音場制御
データトラックの構成データを示す図である。この図に
示すように、各データトラックは各々イベントデータと
そのイベント間の時間の長さを表す時間データとからな
る。ここで、イベントデータとは、楽音の音高(楽音デ
ータの場合)、表示文字(歌詞データの場合)等を指示
するデータであり、また、時間データとは次のイベント
データを読み出すまでの時間を示すデータである。
【0015】図5は、ROM5、6およびRAM7(以
上、図1)の記憶構成を示すメモリマップである。RO
M5において、50はCPU4の処理手順を示すメイン
プログラムである。TB1は内部機器構成テーブルであ
り、制御対象の内部機器(音源15、通信I/F回路
1、コントロールパネル2、・・・)を示す識別番号M
−IDn 、その機器を制御するプログラムが格納された
領域の先頭アドレスを示す制御アドレスCO−ADn 、
その機器が正常に動作するか否かを判断する診断プログ
ラムが格納された領域の先頭アドレスを示す診断アドレ
スDI−ADn からなる。54、56、58・・・は制
御プログラムであり、対応する内部機器の制御手順が示
されている。また、55、57、59・・・は診断プロ
グラムであり、対応する内部機器の診断手順が示されて
いる。
【0016】ここで、テーブルデータ51、制御プログ
ラム54、診断プログラム55は音源15(図1)に対
応しており、テーブルデータ51の制御アドレスCO−
ADは制御プログラム54の先頭アドレスを示し、診断
アドレスDI−ADは、診断プログラム55の先頭アド
レスを示す。同様に、テーブルデータ52、53には、
通信I/F回路1、コントロールパネル2が各々対応し
ている。これらROM5に設定されている機器は、本カ
ラオケ装置に標準的に接続される内部機器である。
【0017】また、RAM7に記憶されるTB2は周辺
機器構成テーブルである。70、71、72は各々LD
1チェンジャ20、DSPアンプ22、コインボックス
23に対応するテーブルデータであり、上述したROM
5のテーブルデータ51、52、・・・と同一の構成を
もつ。ROM6には、これらの周辺機器に対応する制御
/診断プログラムが記憶されており、例えばテーブルデ
ータ70の制御アドレスCO−ADは制御プログラム6
0の先頭アドレスを示し、同診断アドレスDI−ADは
診断プログラム61の先頭アドレスを示す。
【0018】次に、上述したカラオケ装置の動作を説明
する。まず、カラオケ装置の新規設置時において、設置
担当者は、カラオケ装置に接続される周辺機器の名称、
型番等をセンタ局へ電話、FAX等によって連絡する。
センタ局はこの連絡を受け、周辺機器構成テーブルTB
2(図5)を作成し、ISDN回線を通してカラオケ装
置へ伝送する。この構成テーブルTB2は通信I/F回
路1を介してHDD8内に書き込まれる。
【0019】次に、カラオケ装置の起動ボタンが押され
ると、CPU4がROM5内のメインプログラム50
(図5)にしたがって処理を開始する。すなわち、ま
ず、HDD8から構成テーブルTB2を読み出し、RA
M7内にセットする。次に、このRAM7内の構成テー
ブルTB2に基づいてLD1チェンジャ20の診断プロ
グラム61の先頭アドレスへ飛び、以後、その診断プロ
グラム61を実行する。これにより、LD1チェンジャ
20の状態が診断される。なお、この診断内容として
は、例えば、LD1チェンジャ20の電源のオン/オフ
状態、LD1チェンジャ20とカラオケ装置との間の配
線の接続状態、各種リミットスイッチのオン/オフ状態
等がある。この診断プログラム61の実行が終了する
と、次に、CPU4の処理は構成テーブルTB2に基づ
いてDSPアンプ診断プログラム63の先頭アドレスへ
飛び、以下、この診断プログラム63を実行する。以
下、同様にして各診断プログラムが順次実行され、これ
により、各周辺機器の診断が行われる。
【0020】上述した診断が終了すると、以後、カラオ
ケ装置の使用が可能となる。ここで、操作者が、コント
ロールパネル2によって曲番号を入力すると、CPU4
がこれを検知し、構成テーブルTB2に基づいてLD1
チェンジャ制御プログラム60の先頭アドレスへ飛び、
以後、この制御プログラム60を実行する。この制御プ
ログラム60の処理においては、まず、コントロールパ
ネル2から入力された曲番号の曲がLD1チェンジャ2
0にあるか否かが判断される。そして、ある場合はLD
1チェンジャ20へ曲番号および駆動信号を出力する。
これにより、その曲番号の曲が演奏され、また、歌詞お
よび背景がモニタ13に表示される。
【0021】また、上記の曲がLD1チェンジャ20に
ない場合は、CPU4がHDD8内にその曲があるか否
かをチェックする。そして、ある場合は、その曲の曲デ
ータ(図2参照)を読みだし、RAM7の一時記憶エリ
ヤE内に書き込む。次に、CPU4はシーケンサ9へ駆
動信号を出力する。シーケンサ9はこの駆動信号を受
け、以後、楽音データ、歌詞データ、音声指示データお
よび音声データ、音場制御データを逐次読み出し、音源
15、VRAM11、音声デコーダ14、DSPミキサ
ー17へ各々出力する。これにより、スピーカ18から
伴奏音が発生し、また、モニタ13に歌詞および背景映
像が表示される。
【0022】また、コントロールパネル2から入力され
た曲がHDD8内にもない場合は、CPU4が通信I/
F回路1を介して、曲要求を曲番号と共にセンタ局へ送
信する。センタ局はこの曲要求を受け、曲データを発送
する。CPU4はこの曲データをHDD8内に書き込
み、次いで、その曲データをRAM7に書き込み、シー
ケンサ9へ駆動信号を出力する。以後、上記と同様にし
て伴奏音演奏および歌詞、背景表示が行われる。
【0023】次に、既に接続および設定されている周辺
機器を他の周辺機器につなぎ替える場合について説明す
る。いま、LD1チェンジャ20を他機種であるLD2チ
ェンジャ(図示略)に交換するとする。この場合、LD
2チェンジャの設置者が機器の変更をセンタ局へ連絡す
ると、センタ局はLD1チェンジャ20用のテーブルデ
ータ70(図5参照)をLD2チェンジャ用のテーブル
データに変更した構成テーブルTB2を発送する。ここ
で、このテーブルデータには、制御アドレスCO−AD
として制御プログラム66(図5、ROM6内)の先頭
アドレスが、また、診断アドレスDI−ADとして診断
プログラム67(図5、ROM6内)の先頭アドレスが
各々記憶されている。このテーブルTB2はHDD8内
に記憶され、次いで、RAM7に書き込まれる。これに
より、以後、LD1チェンジャ20の代わりにLD2チェ
ンジャの制御/診断が行われる。
【0024】次に、新規に周辺機器を追加する場合につ
いて説明する。いま、CD−R(CD−ROM)レコー
ダ24(図1)を追加するとする。また、このCD−R
レコーダ24の制御プログラムおよび診断プログラムが
いずれもROM6内に用意されていないとする。この場
合、CD−Rレコーダ24の設置者が機器の追加をセン
タ局へ連絡すると、センタ局はCD−Rレコーダ24用
のテーブルデータ73(図5参照)が追加された構成テ
ーブルTB2と、CD−Rレコーダの制御プログラム7
4、診断プログラム75を発送する。ここで、テーブル
データ73には、制御アドレスCO−ADとして制御プ
ログラム74の先頭アドレスの相対番地(テーブルデー
タ73のアドレスと制御プログラム74の先頭アドレス
との差アドレス)が、また、診断アドレスDI−ADと
して診断プログラム75の先頭アドレスの相対番地が各
々記憶されている。これらのテーブルおよびプログラム
はHDD8内に記憶され、次いで、RAM7に書き込ま
れる。これにより、以後、CD−Rレコーダ24の制御
/診断が可能となる。
【0025】なお、構成テーブルTB2がセンタ局から
通信回線を通して供給される方式に加えて、フロッピイ
ディスクあるいはICカードによって供給するようにし
てもよい。
【0026】また、本実施例においては、周辺機器構成
テーブルTB2を、カラオケ装置の使用時毎にHDD8
からRAM7へダウンロードしていたが、RAM7にバ
ックアップ用の電源を付加し、このテーブルTB2を常
時記憶させてもよい。また、このRAM7を書換可能な
不揮発性メモリと交換しても同様な効果が得られる。
【0027】また、ISDNの通信I/F回路1をモデ
ムに置き換えて、電話回線を介して曲データや周辺機器
構成テーブルを受信することもできる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、センタ局から供給される周辺機器構成テーブルをカ
ラオケ装置の記憶手段に書き込み、この書き込まれた周
辺機器構成テーブルの記述内容に基づいて各周辺機器を
制御するようにしたので、各カラオケ装置毎にその装置
の周辺機器構成に合った周辺機器構成テーブルを設定す
ることが可能となり、効率のよい周辺機器制御管理が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるカラオケ装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】図1のカラオケ装置における曲データの構成を
示す図である。
【図3】画像テーブルの構成を示す図である。
【図4】図2の曲データのフォーマットを示す図であ
る。
【図5】図1のROM5、6、およびRAM7のメモリ
マップである。
【符号の説明】
1……通信I/F回路、2……コントロールパネル、3
……フロッピーディスク、4……CPU、5,6……R
OM、7……RAM、8……ハードディスク、19……
CPUバス、20,21,…,24……周辺機器、2
5,26,…,29……端末入出力回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村井 裕一 東京都品川区北品川5丁目5番26号 株 式会社第一興商内 審査官 松尾 淳一 (56)参考文献 特開 昭59−22120(JP,A) 特開 昭61−32157(JP,A) 特開 昭61−282952(JP,A) 特開 平7−36470(JP,A) 特開 平7−36471(JP,A) 特公 昭60−51741(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G10K 15/04 302 G06F 9/06 410

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センタ局と多数のカラオケ装置が通信回
    線網で結合され、センタ局からカラオケ装置に配信され
    る曲データなどをカラオケ装置にて蓄積し再生利用する
    通信カラオケシステムの運用方法において、 前記カラオケ装置は、指定された楽曲の曲データを処理
    してカラオケ伴奏音楽を音響出力するとともに歌詞画像
    を適宜な背景映像とともに映像出力するカラオケ演奏手
    段と、このカラオケ演奏手段に関連した複数種類の拡張
    機能を受け持つ複数種類の周辺機器を任意に選択的に接
    続するための端末入出力回路と、この端末入出力回路に
    接続可能な前記各周辺機器を動作させるための各周辺機
    器ごとの制御プログラムを格納した周辺機器用プログラ
    ム記憶手段と、前記端末入出力回路に現に接続されてい
    る前記周辺機器についての前記制御プログラムの所在な
    どを示す情報を整理した周辺機器構成テーブルを前記セ
    ンタ局から前記通信回線網を介して受け取って適宜な記
    憶手段に保存する手段と、この周辺機器構成テーブルの
    記述内容に従って該当の前記制御プログラムにアクセス
    して該当の前記周辺機器を制御する周辺機器制御手段と
    を備えており、前記カラオケ装置の個々の周辺機器接続現況に合わせた
    前記周辺機器構成テーブルを前記センタ局の側で作成
    し、その周辺機器構成テーブルを前記センタ局から前記
    通信回線を介して該当する前記カラオケ装置に送達する
    ことを特徴とする通信カラオケシステムの運用方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の通信カラオケシステム
    の運用方法の対象となるカラオケ装置であって、センタ
    局と通信回線網を介して通信して曲データなどを受信し
    て適宜な記憶手段に格納する通信手段と、指定された楽
    曲の曲データを処理してカラオケ伴奏音楽を音響出力す
    るとともに歌詞画像を適宜な背景映像とともに映像出力
    するカラオケ演奏手段と、このカラオケ演奏手段に関連
    した複数種類の拡張機能を受け持つ複数種類の周辺機器
    を任意に選択的に接続するための端末入出力回路と、こ
    の端末入出力回路に接続可能な前記各周辺機器を動作さ
    せるための各周辺機器ごとの制御プログラムを格納した
    周辺機器用プログラム記憶手段と、前記端末入出力回路
    に現に接続されている前記周辺機器についての前記制御
    プログラムの所在などを示す情報を整理した周辺機器構
    成テーブルを前記 センタ局から前記通信回線網を介して
    受け取って適宜な記憶手段に保存する手段と、この周辺
    機器構成テーブルの記述内容に従って該当の前記制御プ
    ログラムにアクセスして該当の前記周辺機器を制御する
    周辺機器制御手段とを備えたことを特徴とするカラオケ
    装置。
JP33861393A 1993-12-28 1993-12-28 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置 Expired - Lifetime JP3176497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33861393A JP3176497B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33861393A JP3176497B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07201161A JPH07201161A (ja) 1995-08-04
JP3176497B2 true JP3176497B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=18319833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33861393A Expired - Lifetime JP3176497B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3176497B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07201161A (ja) 1995-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3072452B2 (ja) カラオケ装置
JPH06308990A (ja) カラオケ装置
JP3127722B2 (ja) カラオケ装置
US20060107825A1 (en) Automatic accompaniment apparatus, method of controlling the apparatus, and program for implementing the method
JPH07302091A (ja) カラオケ通信システム
JP3407640B2 (ja) 演奏装置およびレジストレーションデータを記録した記録媒体
US5796913A (en) Video disk and video reproduction device which automatically extracts reproduction control data from a disk and subsequently modifies a control program which was stored in a ROM
JPH08160972A (ja) エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置
JPH0756585A (ja) カラオケ演奏装置
JP3840851B2 (ja) 記録媒体および楽音信号生成方法
JP2001005459A (ja) 楽音合成装置及び方法
JP3176497B2 (ja) 通信カラオケシステムの運用方法およびカラオケ装置
JP3077420B2 (ja) カラオケ装置
JP3282339B2 (ja) カラオケ装置およびカラオケシステム
JP3429044B2 (ja) カラオケ装置の運用方法
JP3055430B2 (ja) カラオケ装置
JP2979897B2 (ja) カラオケ装置
JP3221273B2 (ja) 音楽再生システム
JP3227886B2 (ja) オンライン型カラオケシステム
JPH06289886A (ja) カラオケ装置
JP2003050591A (ja) 演奏出力装置
JP2001100771A (ja) カラオケ装置
JP3551441B2 (ja) カラオケ装置
JP3287272B2 (ja) カラオケ装置
JPH1195769A (ja) 音楽再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010321

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term