JPH07172152A - 空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース - Google Patents

空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース

Info

Publication number
JPH07172152A
JPH07172152A JP6045601A JP4560194A JPH07172152A JP H07172152 A JPH07172152 A JP H07172152A JP 6045601 A JP6045601 A JP 6045601A JP 4560194 A JP4560194 A JP 4560194A JP H07172152 A JPH07172152 A JP H07172152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portions
tank
refrigerant
case
refrigerant evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6045601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3287100B2 (ja
Inventor
Etsuo Hasegawa
恵津夫 長谷川
Kichiji Kajikawa
吉治 梶川
Takayuki Morita
隆之 森田
Suehiro Okazaki
末広 岡崎
Toshihiro Yamamoto
敏博 山本
Toshiya Nagasawa
聡也 長沢
Shogo Sumi
省吾 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP04560194A priority Critical patent/JP3287100B2/ja
Priority to CA002123368A priority patent/CA2123368C/en
Priority to MYPI94001187A priority patent/MY110801A/en
Priority to DE69406847T priority patent/DE69406847T2/de
Priority to EP94107620A priority patent/EP0625679B1/en
Priority to CN94105730A priority patent/CN1099557C/zh
Priority to US08/245,502 priority patent/US5481886A/en
Priority to AU63211/94A priority patent/AU679050B2/en
Publication of JPH07172152A publication Critical patent/JPH07172152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287100B2 publication Critical patent/JP3287100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F17/00Removing ice or water from heat-exchange apparatus
    • F28F17/005Means for draining condensates from heat exchangers, e.g. from evaporators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3233Cooling devices characterised by condensed liquid drainage means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • F28D1/0341Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0085Evaporators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/913Condensation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷媒流路管の下端側における凝縮水の滞留を
防止することにより冷媒流路管の下端部の局所的な腐食
を防止することを可能にする。 【構成】 ユニットケースの底壁と積層型冷媒蒸発器の
冷媒流路管15の下端との間に排水ケース4を挟み込ん
でいる。排水ケース4は、断面形状がW形状とされ、冷
媒流路管15の下端側に形成された2個のタンク部1
6、17の側方端に当接する2つの外側傾斜壁32、隣
設する2個のタンク部16、17間の部位最下端に形成
された凹み部28に当接するへの字状の突条壁33、お
よび排水孔36を形成した内側傾斜壁34等より構成さ
れている。これにより、2個のタンク部16、17の側
方端および2個のタンク部16、17間の部位より下端
側へ流れ落ちた凝縮水は、2個のタンク部16、17の
最下端へ到達する前に排水ケース4の2つの外側傾斜壁
32と突条壁33に伝わり、効率良く排水される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばユニットケース
内に収納される冷媒蒸発器表面に生じた凝縮水をコア部
表面から効率的に排水することに好適な排水ケースを備
えた空気調和装置のクーリングユニットに関するもの
で、とくにその空気調和装置のクーリングユニットに用
いられる排水ケースにかかわる。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば図26および図27に
示したように、室内に空気を送風するためのダクトを形
成するユニットケース100の凹所101内に冷媒蒸発
器102を収納した空気調和装置が知られている。そし
て、凹所101の底壁部には、冷媒蒸発器102の下方
で開口し、冷媒蒸発器102の表面に付着した凝縮水を
ユニットケース100の外に排出するための排水口10
3が形成されている。
【0003】また、従来より、冷媒蒸発器102は、図
28に示したように、冷媒流路管104、およびこの冷
媒流路管104の端部側に2個のタンク部105が一体
形成された一対の成形プレート106を複数積層してな
る。また、冷媒蒸発器102のコア部107は、隣設す
る冷媒流路管104間にそれぞれフィン108を介在し
て構成されている。
【0004】なお、冷媒蒸発器102の空気側伝熱面
(凝縮水の付着面)は、フィン108の表面と冷媒流路
管104の表面からなっており、図29に示したよう
に、フィン108の表面に付着した凝縮水はフィン10
8に沿って冷媒流路管104側へと流れる。また、図3
0に示したように、冷媒流路管104の表面には冷媒側
の熱伝達率向上のための傾斜リブ109が内側に凸の状
態(空気側伝熱面では凹部形状)で形成されており、こ
の傾斜リブ109に沿って凝縮水はコア部107の下端
側へと流れていく。以上のような排水原理により、フィ
ン108の表面や冷媒流路管104の表面に付着した凝
縮水はコア部107の下端側へと排水されている。な
お、113はフィン108の座屈防止用のかえり部であ
る。
【0005】ここで、一対の成形プレート106よりな
る冷媒流路管104やフィン108の表面処理には、親
水性処理と撥水性処理の2種類があり、従来より親水性
処理が一般的になされている。その理由としては、未だ
撥水性処理の処理液が冷媒蒸発器102の使用環境に耐
えられるものがない。また、冷媒流路管104やフィン
108の表面に撥水性処理を施した場合にフィン108
や冷媒流路管104表面で水滴が生じてしまい、図31
に示したように、ルーバ110が形成されたフィン10
8では水滴がルーバ110間ではじかれあって停滞して
しまったり、フィン108表面から下方へ落ちないで、
ユニットケース100の風下側へ水飛びが発生するから
である。
【0006】それに対して、冷媒流路管104の表面や
フィン108の表面に親水性処理を施した場合には、冷
媒流路管104の表面やフィン108の表面に水膜が形
成され、上述の排水原理を補助する役割を果たすことに
なる。これにより、コア部107の上端側では親水性処
理の影響により0.1mm厚程度の水膜が形成されるが、
極端な滞留は発生しなかった。また、図26に示したよ
うな2個のタンク部105を冷媒流路管104の上端側
に形成した冷媒蒸発器102は、冷媒流路管104の下
端部に凝縮水が滞留しても犠牲腐食フィン108の効果
により、冷媒流路管の下端側の腐食はさほど問題はなか
った。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図27に示
したような2個のタンク部105を冷媒流路管104の
下端側に形成した冷媒蒸発器102は、凝縮水が滞留す
る冷媒流路管104の下端側にフィン108が設けられ
ていないので、犠牲腐食フィン108の効果が期待でき
ない。このため、凝縮水の滞留による冷媒流路管104
の下端側の腐食の問題がクローズアップされている。
【0008】すなわち、図32および図33に示したよ
うに、従来の冷媒蒸発器102のコア部107の下端側
やタンク部105の下端部においては、冷媒流路管10
4の表面やフィン108の表面に付着した凝縮水の排水
性が悪く、凝縮水が滞留するという不具合があった。さ
らに、このような冷媒蒸発器102がユニットケース1
00に挿入された場合には、例えばユニットケース10
0と冷媒蒸発器102の下端部との間に介在するインシ
ュレータ111の水含み等により冷媒蒸発器102の排
水性がさらに悪化することになる。
【0009】この理由は、図34にも示したように、2
個のタンク部105の下端部の風下側端部Aより流れて
きた凝縮水はユニットケース100に沿って排水口10
3へ流れ易いが、2個のタンク部105の下端部の風上
側端部Bより流れてきた凝縮水はタンク部105の下端
部とインシュレータ111との間で水滴がブリッジして
滞留してしまう(滞留部112)ためである。
【0010】また、2個のタンク部105間の下端部中
央Cより流れてきた凝縮水は、2個のタンク部105の
下端部の風上側端部B側に流れればブリッジした水滴と
合体して保持され(滞留部112)、逆に2個のタンク
部105の下端部の風下側端部A側に流れると、凝縮水
が流れ落ちるガイドが存在せず、凝縮水が滞留してしま
う(滞留部114)。
【0011】そして、滞留部112、114に滞留して
いる水滴は、 (表面処理による水保持力)+(構造的な水滴の落ち難
さ)>(水滴にかかる重力) となり、水滴として滞留部112、114に保持され、
水滴の成長につれて下方へ落下する。
【0012】以上のように、2個のタンク部105が冷
媒流路管104の下端側に形成された冷媒蒸発器102
においては、凝縮水が滞留し易く、大気中の腐食要因成
分(塩素やNOx等)が濃縮され易い冷媒流路管104
の下端側に、局所的な腐食が発生する頻度が非常に高い
傾向にあるという問題点があった。
【0013】本発明は、主に2個のタンク部が冷媒流路
管の下端側に形成された冷媒蒸発器において、冷媒流路
管の下端側における凝縮水の滞留を防止することにより
冷媒流路管の下端側の局所的な腐食を防止することが可
能な空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケー
スの提供を目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、冷媒流路管の下端側に2個のタンク部が形成された
冷媒流路管を複数積層し、隣設する冷媒流路間にフィン
を介在してなる冷媒蒸発器と、この冷媒蒸発器の下方に
配され、前記2個のタンク部の風上側端部に当接する風
上側側方傾斜部、前記タンク部の風下側端部に当接する
風下側側方傾斜部、前記2個のタンク部間の部位下端部
に当接する突状部、および前記冷媒蒸発器にて発生した
凝縮水を排水するための排出孔を有する排水ケースとを
備えた技術手段を採用した。
【0015】なお、前記2個のタンク部の風上側の側方
端および風下側の側方端に当接する2つの側壁部と、こ
れらの側壁部より下方に傾斜し、前記風上側側方傾斜部
および前記風下側側方傾斜部を形成する2つの外側傾斜
壁と、前記2個のタンク部間の部位下端部に当接し、前
記突状部を形成するへの字形状の突状壁と、前記2つの
外側傾斜壁と前記突状壁とを連結する2つの内側傾斜壁
とから前記排水ケースを構成しても良い。また、前記排
出孔を、前記内側傾斜壁に穿設しても良い。
【0016】そして、前記2個のタンク部の風上側の側
方端および風下側の側方端に当接する2つの側壁部と、
これらの側壁部より下方に傾斜し、前記風上側側方傾斜
部および前記風下側側方傾斜部を形成する2つの傾斜壁
と、これらの傾斜壁の連結部分より上方に延ばされ、前
記2個のタンク部間の部位下端部に当接し、前記突状部
を形成する柱状壁とから構成しても良い。
【0017】前記2個のタンク部の風上側の側方端およ
び風下側の側方端に当接する2つの側壁部と、これらの
側壁部より下方に傾斜し、前記風上側側方傾斜部および
前記風下側側方傾斜部を形成する2つの傾斜壁と、これ
らの傾斜壁の最下端同士を連結し、前記2個のタンク部
の下端部から所定の距離だけ離れた底壁部と、この底壁
部の中央から上方に延ばされ、前記2個のタンク部間の
部位下端部に当接し、前記突状部を形成する柱状壁とか
ら構成しても良い。また、前記排出孔を、前記底壁部に
穿設しても良い。
【0018】そして、前記冷媒蒸発器の前記成形プレー
トおよび前記フィンに、親水性処理を施しても良い。ま
た、隣設する成形プレート間に介在しているフィンの介
在範囲の最下端が、前記排水ケースの上端よりも下方に
設けられていても良い。さらに、前記排水ケースを、前
記冷媒蒸発器の下端とユニットケースの底壁との間に挟
み込み、前記ユニットケースに、前記排水ケースの位置
決めを行う係合部を設けても良い。
【0019】請求項10に記載の発明は、表面に親水性
処理が施された冷媒流路管の下端側に、他部より外方に
膨らんだタンク部を形成した冷媒蒸発器と、この冷媒蒸
発器より下方に凝縮水を排水する排水口を有するユニッ
トケースとを備え、前記冷媒蒸発器あるいは前記ユニッ
トケースのうちいずれか一方は、前記タンク部の最下端
または前記タンク部の側方端から前記排水口へ凝縮水を
誘導する誘導手段を有する技術手段を採用した。
【0020】請求項11に記載の発明は、前記冷媒流路
管の下端側に2個のタンク部を形成した一対の成形プレ
ートを複数積層してなる冷媒蒸発器の下方に配され、前
記冷媒蒸発器にて発生した凝縮水を排出するための排出
ケースであって、前記2個のタンク部の風上側端部に当
接する風上側側方傾斜部と、前記2個のタンク部の風下
側端部に当接する風下側側方傾斜部と、前記2個のタン
ク部間の部位下端部に当接する突状部と、前記冷媒蒸発
器にて発生した凝縮水を排水するための排出孔とを有す
る技術手段を採用した。
【0021】
【作用】請求項1に記載の発明および請求項11に記載
の発明によれば、冷媒流路管の下端側に2個のタンク部
を形成した冷媒蒸発器の表面に発生した凝縮水が、重力
により下降していき、2個のタンク部の風上側端部、2
個のタンク部の風下側端部および2個のタンク部間の部
位下端部に到達する。そして、2個のタンク部の風上側
端部に到達した凝縮水は、風上側側方傾斜部に沿って排
水ケース内に流れ込んだ後に排出孔より排水される。ま
た、2個のタンク部の風下側端部に到達した凝縮水は、
風下側側方傾斜部に沿って排水ケース内に流れ込んだ後
に排出孔より排水される。さらに、2個のタンク部間の
部位下端部に到達した凝縮水は、突状部に沿って排水ケ
ース内に流れ込んだ後に排出孔より排水される。これに
より、2個のタンク部の最下端に凝縮水が滞留しなくな
るので、冷媒流路管の下端側の局所的な腐食が防げる。
【0022】請求項10に記載の発明によれば、表面に
親水性処理が施された冷媒流路管の下端側にタンク部を
形成した冷媒蒸発器の表面に発生した凝縮水が、重力に
より下降していく。そして、タンク部の最下端または側
方端より誘導手段へ流れ込み、ユニットケースの排水口
へ排水される。これにより、タンク部の最下端に凝縮水
が滞留しなくなるので、冷媒流路管の下端側の局所的な
腐食が防げる。
【0023】
【実施例】次に、本発明の空気調和装置のクーリングユ
ニットを図1ないし図26に示す複数の実施例に基づい
て説明する。
【0024】〔第1実施例の構成〕図1ないし図4は本
発明の第1実施例の構造を示したもので、図1は自動車
用空気調和装置のクーリングユニットを示した図であ
る。この自動車用空気調和装置のクーリングユニット1
は、車室内に空気を送るための送風ダクトを構成するユ
ニットケース2、このユニットケース2内を流れる空気
を冷却する積層型冷媒蒸発器3、およびユニットケース
2と積層型冷媒蒸発器3との間に挿入された排水ケース
4を備えている。
【0025】ユニットケース2は、例えばPP(ポリプ
ロピレン)樹脂製の筒状体であって、上部に上方に凹ん
だ天井壁5、およびこの天井壁5に対向する下部に下方
に凹んだ底壁6を有している。また、底壁6は水平方向
に対して下方に傾斜しており、最も下方に位置する部位
に凝縮水をユニットケース2の内部より外部へ排水する
ための排水口7を形成している。
【0026】図2は積層型冷媒蒸発器3を示した図で、
図3は積層型冷媒蒸発器3と排水ケース4を示した図で
ある。この積層型冷媒蒸発器3は、膨張弁(図示せず)
の下流側との接続および冷媒圧縮機(図示せず)の吸入
側との接続を行うジョイントブロック8と、冷媒間で熱
交換を行う冷媒冷媒熱交換部9と、冷媒と空気とを熱交
換させる冷媒空気熱交換部10と、冷媒冷媒熱交換部9
と冷媒空気熱交換部10との間に設けられた減圧部(図
示せず)とからなる。
【0027】ジョイントブロック8は、膨張弁より流出
した気液二相冷媒を内部に流入させる流入口11、およ
び熱交換後の冷媒を冷媒圧縮機側へ流出させる流出口1
2を設けている。
【0028】冷媒冷媒熱交換部9は、一対の薄い板状の
成形プレートをろう付け等の手段により形成された冷媒
流路管13を複数積層してなる。なお、一対の成形プレ
ートの表面には、プレコート材(C513)、親水性高
分子または親水性多孔材等を被着させて親水性処理が施
されている。
【0029】冷媒冷媒熱交換部9の内部には、流入口1
1より冷媒空気熱交換部10へ冷媒を送る入口側冷媒流
路(図示せず)と冷媒空気熱交換部10より流出口12
へ冷媒を送る出口側冷媒流路(図示せず)とが蛇行する
ように形成されている。なお、入口側冷媒流路と出口側
冷媒流路とは、入口側冷媒流路内を流れる冷媒と出口側
冷媒流路内を流れる冷媒との間で熱交換が行えるように
所定距離に渡って近接して配されている。
【0030】冷媒空気熱交換部10は、空気との熱交換
効率を向上させるためのコルゲートフィン14と一対の
薄い板状の成形プレートをろう付け等の手段により形成
された冷媒流路管15を複数積層してなる。なお、コル
ゲートフィン14と一対の成形プレートの表面には、プ
レコート材(C513)、親水性高分子または親水性多
孔材等を被着させて親水性処理が施されている。
【0031】冷媒流路管15を構成する成形プレート
は、図4に一部示したように、薄い板状のアルミニウム
合金をプレス加工することによって形成されている。冷
媒流路管15の下端側の風上側にはタンク部16が形成
され、冷媒流路管15の下端側の風下側にはタンク部1
7が形成されている。このように冷媒流路管15の下端
側に形成された2個のタンク部16、17は、これらよ
りも上方に形成された略U字状の冷媒蒸発流路18を介
して連通しており、隣設する冷媒流路管15の下端側に
ろう付け等の手段により接合されるように略碗状に積層
方向に膨出している。また、2個のタンク部16、17
には、隣設する冷媒流路管15と連通させるための略楕
円形状の連通穴19、20がそれぞれ形成されている。
【0032】複数の冷媒流路管15の冷媒蒸発流路18
は、複数のコルゲートフィン14と共に積層型冷媒蒸発
器3のコア部21を構成するものである。なお、冷媒蒸
発流路18には、冷媒が幅方向全体に広く行き渡るよう
にするための多数の傾斜リブ22が内側に突出するよう
に形成されている。また、冷媒流路管15の中央部およ
び外周縁には、一対の成形プレート同士をろう付け等の
手段により接合するための接合壁23、24が内側に突
出するように形成されている。そして、一対の成形プレ
ートの一方側の成形プレートの最上端からは、コルゲー
トフィン14の座屈防止用のかえり部25が複数の冷媒
流路管15の積層方向に延長されている。
【0033】排水ケース4は、本発明の誘導手段であっ
て、図3および図4に示したように、例えばPP(ポリ
プロピレン)樹脂製で断面形状がW形状に形成されてお
り、ユニットケース2の底壁6と積層型冷媒蒸発器3の
下端との間に挟み込まれている。この排水ケース4は、
冷媒流路管15(13)の中央部最下端、2個のタンク
部16、17の側方端(積層型冷媒蒸発器3の風上側端
および風下側端)からユニットケース2の排水口7へ積
層型冷媒蒸発器3表面に生じた凝縮水を誘導するもので
ある。
【0034】この排水ケース4は、2つの側壁部31、
2つの外側傾斜壁32、への字状の突条壁33、2つの
内側傾斜壁34、およびこれらの幅方向端部を塞ぐ閉塞
壁35等よりなる。2つの側壁部31は、断面形状が円
弧状を呈し、冷媒流路管15(13)の下端側に形成さ
れた2個のタンク部16、17の側方端を塞いで、積層
型冷媒蒸発器3の下端側の風洩れを防止する洩れ防止手
段である。また、2つの側壁部31の内側面は2個のタ
ンク部16、17の側方端に当接し、その外側面はユニ
ットケース2の底壁6の内側面に当接している。
【0035】2つの外側傾斜壁32のうちの風上側の外
側傾斜壁32は、本発明の風上側側方傾斜部であって、
風下側の傾斜壁32は、本発明の風下側側方傾斜部であ
る。また、2つの外側傾斜壁32は、2つの側壁部31
の下端部より下方へ傾斜しており、最下端がユニットケ
ース2の底壁6の底面に当接している。突条壁33は、
本発明の突状部であって、冷媒流路管15(13)の中
央部最下端に形成された方形状の凹み部28に当接す
る。なお、凹み部28は、隣設する2個のタンク部1
6、17間の部位最下端に形成されている。2つの内側
傾斜壁34は、外側傾斜壁32と突条壁33とを連結す
る部分で、ユニットケース2の底壁6上へ凝縮水を排水
するための排水孔36をそれぞれ形成している。なお、
排水孔36は、本発明の排出孔であって、排水ケース4
の最下端で開口するように傾斜して形成されている。
【0036】〔第1実施例の作用〕次に、この実施例の
作用を図1ないし図6に基づいて説明する。ここで、図
4は積層型冷媒蒸発器3の下端に排水ケース4を接触さ
せた技術(第1実施例)の排水原理を示した図で、図5
は積層型冷媒蒸発器3の下端に排水ケース4を配しない
技術(第1比較例)の排水原理を示した図で、図6は従
来のユニットケース100を積層型冷媒蒸発器3の下方
に用いた技術(第2比較例)の排水原理を示した図であ
る。
【0037】コルゲートフィン14や冷媒流路管15の
表面に親水性処理を施した積層型冷媒蒸発器3は、ユニ
ットケース2内を流れる空気と冷媒流路管15内を流れ
る冷媒とが熱交換することによって空気を冷却する。そ
して、空気が、積層型冷媒蒸発器3により露点温度以下
に冷却されると、空気中に含まれる水分が凝縮してコル
ゲートフィン14や冷媒流路管15の表面に付着して、
これらの表面に0.1mm程度の水膜を形成していく。
【0038】そして、コルゲートフィン14表面に付着
した凝縮水はコルゲートフィン14に沿って冷媒流路管
15側へと流れていき、冷媒流路管15表面に付着した
凝縮水は他部より凹んでいる傾斜リブ22や接合壁2
3、24に沿って下降していく。そして、冷媒流路管1
5の2個のタンク部16、17の側方端および2個のタ
ンク部16、17間からタンク部16、17の下端側に
流れ落ちた凝縮水は、第1比較例の場合には、図5に示
したように、排水ケース4やガイドを有しないため、2
個のタンク部16、17の下端(水平部分)A、Bに滞
留してしまう。
【0039】また、第2比較例の場合には、図6に示し
たように、タンク部17の側方端より下端側に流れ落ち
た凝縮水は、ユニットケース100の底壁に沿って流れ
易いが、タンク部16の側方端より下端側に流れ落ちた
凝縮水は、タンク部16とインシュレータ111との間
で水滴がブリッジしてタンク部16の下端(水平部分)
Aに滞留してしまう。そして、2個のタンク部16、1
7間からタンク部16、17の下端側に流れ落ちた凝縮
水は、タンク部16の下端側に流れた場合はブリッジし
た水滴と合体して保持されるため滞留し、タンク部17
の下端側に流れた場合はガイドを有しないため、タンク
部16の下端(水平部分)Bで滞留してしまう。
【0040】これらに対して、第1実施例のように複数
の冷媒流路管15の下端にW形状の排水ケース4を当接
した場合には、図4に示したように、タンク部16の側
方端およびタンク部17の側方端より下端側に流れ落ち
た凝縮水は、タンク部16、17の下端へ達する前に排
水ケース4の側壁部31へ伝わり、この側壁部31から
外側傾斜壁32→排水孔36→底壁6を通って排水口7
へ導かれ効率良く排水される。
【0041】また、2個のタンク部16、17間からタ
ンク部16、17の下端側に流れ落ちた凝縮水は、タン
ク部16、17の下端へ達する前に排水ケース4の突条
壁33へ伝わり、この突条壁33から内側傾斜壁34→
排水孔36→底壁6を通って排水口7へ導かれ効率良く
排水される。
【0042】〔第1実施例の効果〕ここで、図7および
図8は第1比較例と第1実施例の上下方向の各部位にお
ける(水保持量)/(表面積)を実験により調査した実
験データである。この図7からも確認できるように、第
1比較例はタンク部16、17の下端A、Bにおいて、
局所的な凝縮水の滞留が発生していることが分かる。そ
れに対して、この第1実施例は、図8からも確認できる
ように、局所的な凝縮水の滞留が抑えられるので、大気
中の腐食要因成分(塩素やNOx等)を要因とする冷媒
流路管15(13)の下端側の局所的な腐食の発生を抑
制することができる。
【0043】〔第2実施例の構成〕図9ないし図10は
本発明の第2実施例の構造を示したもので、積層型冷媒
蒸発器と排水ケースを示した図である。
【0044】この実施例の積層型冷媒蒸発器3の冷媒流
路管15を構成する成形プレートの下端側に形成された
2個のタンク部16、17には、隣設する冷媒流路管1
5と連通させるための円形状の連通穴19、20がそれ
ぞれ形成されている。また、隣設する冷媒流路管15間
に介在するコルゲートフィン14は、図10にて一点鎖
線で示したように、2個のタンク部16、17の上端部
より上方側にろう付け等の手段により接合されている。
【0045】この実施例の排水ケース4は、スチレンペ
ーパーやピーライト等の材料製のインシュレータ73を
介してユニットケース2の底壁6と積層型冷媒蒸発器3
の下端との間に挟み込まれている。
【0046】この排水ケース4は、平行に配された2つ
の立壁部74、これらの立壁部74より下方へ傾斜した
2つの円弧状壁75、冷媒流路管15(13)の中央部
最下端に形成された溝状部29に当接する比較的に長い
寸法の突条壁76、円弧状壁75と突条壁76とを連結
する2列の底壁77、およびこれらの幅方向端部を塞ぐ
閉塞壁78等よりなる。
【0047】なお、2つの立壁部74は、その外側面は
ユニットケース2の底壁6の内側面に当接している。ま
た、2つの円弧状壁75は、冷媒流路管15(13)の
下端側に形成された2個のタンク部16、17の側方端
を塞いでいる。そして、2つの円弧状壁75の裏面に
は、インシュレータ73を傷付けないように断面形状が
半円形状のエッジ部80が2列で形成されており、2列
のエッジ部80はユニットケース2の底壁6に形成され
た位置決め用溝部79に嵌め合わされる。
【0048】これらのエッジ部80は、積層型冷媒蒸発
器3および排水ケース4のユニットケース2への位置決
めを行うためのものであり、積層型冷媒蒸発器3の下端
側の風洩れを防止するものである。また、積層型冷媒蒸
発器3の下端と底壁77との間には、凝縮水を排水する
ための排水流路81が形成されている。そして、2列の
底壁77には、ユニットケース2の底壁6上へ凝縮水を
排水するための複数の排水孔82がそれぞれ長手方向に
列設されている。
【0049】〔第2実施例の作用〕次に、この実施例の
作用を図9および図10に基づいて説明する。積層型冷
媒蒸発器3の冷媒流路管15(13)の表面およびコル
ゲートフィン14の表面に付着した凝縮水は、傾斜リブ
22を通り、接合壁23、24に集まり、下方へと流れ
ていく。そして、タンク部16の側方端およびタンク部
17の側方端より下端側に流れ落ちた凝縮水は、タンク
部16、17の下端へ達する前に排水ケース4の円弧状
壁75へ伝わり、この円弧状壁75から底壁77→排水
孔82→底壁6(インシュレータ73)を通って排水口
7へ導かれ効率良く排水される。
【0050】また、2個のタンク部16、17間からタ
ンク部16、17の下端側に流れ落ちた凝縮水は、タン
ク部16、17の下端へ達する前に排水ケース4の突条
壁76へ伝わり、この突条壁76から底壁77→排水孔
82→底壁6(インシュレータ73)を通って排水口7
へ導かれ効率良く排水される。
【0051】〔第2実施例の効果〕ここで、第1実施例
の排水ケース4の形状では、図11に示したように、積
層型冷媒蒸発器3の下方に排水流路83を設ける必要が
あり、クーリングユニット1の搭載上、大型化してしま
う可能性があると共に、排水ケース4とユニットケース
2の底壁6との間のインシュレータ73を鋭角に尖った
エッジ部84で傷を付けたり、破ってしまったりする可
能性があった。
【0052】これに対して、この実施例では、エッジ部
80の断面形状が半円形状(鈍角)に形成することによ
りインシュレータ73が傷付いたり、破れたりするなど
の不具合を解消することができる。
【0053】また、隣設する冷媒流路管15間に介在す
るコルゲートフィン14の介在範囲の下端が、排水ケー
ス4の2つの立壁部74の上端面およびユニットケース
2の下壁2aの端面よりも下方に位置している。これに
より、ユニットケース2内を流れる空気が比較的に積層
型冷媒蒸発器3の上方側に導かれて、積層型冷媒蒸発器
3の下端と排水ケース4との隙間を通過して冷媒と熱交
換しないで洩れる空気がほとんどなくなる。
【0054】〔第3実施例〕図12は本発明の第3実施
例の構造を示したもので、積層型冷媒蒸発器と排水ケー
スを示した図である。
【0055】この実施例の排水ケース4は、冷媒流路管
15の2個のタンク部16、17の側方端を塞ぐ側壁部
51、2つの側壁部51より下方へ傾斜した2つの傾斜
壁52、これらの傾斜壁52の連結部分より上方に延ば
され、冷媒流路管15の中央部最下端に形成された方形
状の凹み部28に当接する柱状壁53等よりなる。
【0056】〔第4実施例〕図13ないし図15は本発
明の第4実施例の構造を示したもので、図13および図
14は積層型冷媒蒸発器と排水ケースを示した図であ
る。
【0057】この実施例では、排水ケース4の外側傾斜
壁32と内側傾斜壁34に、積層型冷媒蒸発器3より落
下した凝縮水を集水する溝部66、67が切削加工等に
より形成されている。溝部66、67は、図15に示し
たように、断面形状が方形形状に形成されている。
【0058】この実施例の場合には、冷媒圧縮機がオフ
またはエアコンスイッチがオフの時、すなわち、排水ケ
ース4上の水滴の成長がない時でも、排水ケース4上の
水滴が溝部66、67に集められる。これにより、その
水滴が成長して排水孔36、底壁6を通って排水口7へ
導かれるので、第1実施例と比較してより効率良く排水
される。
【0059】〔第5実施例〕図16は本発明の第5実施
例の構造を示したもので、排水ケースを示した図であ
る。
【0060】この実施例の排水ケース4の溝部66、6
7の周りには、なだらかな傾斜面68が形成されてい
る。この実施例は、第5実施例と比較して、広い範囲の
排水ケース4の外側傾斜壁32と内側傾斜壁34上の水
滴を溝部66、67に集めることができる。
【0061】〔第6実施例〕図17は本発明の第6実施
例の構造を示したもので、排水ケースを示した図であ
る。この実施例では、排水ケース4の外側傾斜壁32と
内側傾斜壁34に台形形状の溝部69と平面部70とを
交互に形成している。
【0062】〔第7実施例〕図18は本発明の第7実施
例の構造を示したもので、積層型冷媒蒸発器と排水ケー
スを示した図である。この実施例では、排水ケース4の
外側傾斜壁32と内側傾斜壁34に、積層型冷媒蒸発器
3の冷媒流路管13の鍔部71に沿うように断面形状が
方形形状の溝部72を形成している。
【0063】〔第8実施例〕図19および図20は本発
明の第8実施例の構造を示したもので、積層型冷媒蒸発
器とユニットケースを示した図である。この実施例の排
水ケース4は、平行に配された2つの立壁部74、これ
らの立壁部74より下方へ傾斜した2つの円弧状壁7
5、冷媒流路管15(13)の中央部最下端に形成され
た方形状の凹み部28に当接する比較的に短い寸法の突
条壁76、円弧状壁75と突条壁76とを連結する2列
の底壁77、およびこれらの幅方向端部を塞ぐ閉塞壁7
8等よりなる。
【0064】なお、この実施例では、第2実施例と同様
にして、エッジ部80の断面形状が半円形状(鈍角)に
形成することによりインシュレータ73が傷付いたり、
破れたりするなどの不具合を解消することができる。
【0065】また、積層型冷媒蒸発器3からの凝縮水の
排水効率を低下させることなく、積層型冷媒蒸発器3の
下方に設けられる排水流路81のスペースを小さなもの
とすることにより排水ケース4の高さを低くしてクーリ
ングユニット1全体の小型化を図ることができる。な
お、排水流路81の高さは、表面処理剤にもよるが、親
水性処理を施した積層型冷媒蒸発器3では3mm以上の隙
間aを確保すれば積層型冷媒蒸発器3と排水ケース4と
の間で凝縮水は滞留しない。
【0066】〔第9実施例〕図21は本発明の第9実施
例の構造を示したもので、積層型冷媒蒸発器とユニット
ケースを示した図である。この実施例の排水ケース4の
2つの底壁85は円弧状の曲面をそれぞれ有している。
【0067】〔第10実施例〕図22は本発明の第10
実施例の構造を示したもので、積層型冷媒蒸発器とユニ
ットケースを示した図である。この実施例の排水ケース
4の底壁86は2つの円弧状壁75を緩やかに繋ぐよう
に円弧状の曲面を有している。
【0068】〔第11実施例〕図23および図24は本
発明の第11実施例の構造を示したもので、積層型冷媒
蒸発器と排水ケースを示した図である。
【0069】この実施例の排水ケース4は、積層型冷媒
蒸発器3の冷媒流路管15の2個のタンク部16、17
の側方端を塞ぐ側壁部41、2つの側壁部41より2個
のタンク部16、17の最下端にそれぞれ当接する2つ
の当接壁部42、これらの当接壁部42の内側端部より
下方に傾斜した2つの傾斜壁部43、これらの傾斜壁部
43の最下端同士を連結し、冷媒流路管15の最下端よ
り所定の距離だけ離れた底壁部44、およびこれらの幅
方向端部を塞ぐ閉塞壁45等よりなる。傾斜壁部43お
よび底壁部44には、ユニットケース2の底壁6上へ凝
縮水を排水するための排水孔46が形成されている。
【0070】この実施例の場合には、図24に示したよ
うに、タンク部16の側方端およびタンク部17の側方
端より下端側に流れ落ちた凝縮水は、タンク部16、1
7の下端より当接壁部42へ伝わり、この当接壁部42
から傾斜壁部43→底壁部44→排水孔46を通って排
水口7へ導かれ排水される。
【0071】また、2個のタンク部16、17間からタ
ンク部16、17の下端側に流れ落ちた凝縮水は、タン
ク部16、17の下端へ達する前に排水ケース4の当接
壁部42を伝わる側方端からの凝縮水と合体して傾斜壁
部43側へ流れ落ちる。
【0072】〔第12実施例〕図25は本発明の第12
実施例の構造を示したもので、積層型冷媒蒸発器とユニ
ットケースを示した図である。
【0073】この実施例では、ユニットケース2の底壁
6形状を変更して凝縮水が冷媒流路管15の下端に滞留
しないようにしている。ユニットケース2の底壁6は、
冷媒流路管15の2個のタンク部16、17の側方端を
塞ぐ円弧状の側壁部61、2つの側壁部61より2個の
タンク部16、17の最下端にそれぞれ当接する2つの
当接壁部62、これらの当接壁部62の内側端部より下
方に傾斜した2つの傾斜壁部63、およびこれらの傾斜
壁部63の最下端同士を連結し、冷媒流路管15の最下
端より所定の距離だけ離れた底壁部64等よりなる。
【0074】〔変形例〕本実施例では、本発明を冷媒流
路管15の下端側に2個のタンク部16、17を形成し
た積層型冷媒蒸発器3に用いたが、本発明を冷媒流路管
の下端側に3個以上のタンク部を形成した冷媒蒸発器に
用いても良い。また、冷媒流路管の上端部にもタンク部
を持つ冷媒蒸発器に本発明を用いても良い。
【0075】
【発明の効果】請求項1に記載の発明および請求項11
に記載の発明は、冷媒流路管の下端側に2個のタンク部
を形成した冷媒蒸発器の表面に生じた凝縮水を効率的に
排水することにより、2個のタンク部の最下端に凝縮水
が滞留しなくなるので、冷媒流路管の下端側の局所的な
腐食を抑制することができる。
【0076】請求項10に記載の発明は、表面に親水性
処理が施された冷媒流路管の下端側にタンク部を形成し
た冷媒蒸発器の表面に生じた凝縮水を効率的に排水する
ことにより、他部より外方に膨らんだタンク部の最下端
に凝縮水が滞留しなくなるので、冷媒流路管の下端側の
局所的な腐食を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示した断面図である。
【図2】本発明の第1実施例に用いた積層型冷媒蒸発器
を示した正面図である。
【図3】本発明の第1実施例に用いた積層型冷媒蒸発器
と排水ケースを示した斜視図である。
【図4】本発明の第1実施例の排水原理を示した説明図
である。
【図5】第1比較例の排水原理を示した説明図である。
【図6】第2比較例の排水原理を示した説明図である。
【図7】第1比較例の実験データを示したグラフであ
る。
【図8】本発明の第1実施例の実験データを示したグラ
フである。
【図9】本発明の第2実施例に用いた積層型冷媒蒸発器
と排水ケースを示した斜視図である。
【図10】本発明の第2実施例に用いた積層型冷媒蒸発
器と排水ケースを示した断面図である。
【図11】本発明の第2実施例の比較例を示した断面図
である。
【図12】本発明の第3実施例に用いた積層型冷媒蒸発
器と排水ケースを示した断面図である。
【図13】本発明の第4実施例に用いた積層型冷媒蒸発
器と排水ケースを示した斜視図である。
【図14】本発明の第4実施例に用いた排水ケースを示
した斜視図である。
【図15】本発明の第4実施例に用いた排水ケースを示
した断面図である。
【図16】本発明の第5実施例に用いた排水ケースを示
した断面図である。
【図17】本発明の第6実施例に用いた排水ケースを示
した断面図である。
【図18】本発明の第7実施例に用いた積層型冷媒蒸発
器と排水ケースを示した断面図である。
【図19】本発明の第8実施例の主要部を示した断面図
である。
【図20】本発明の第8実施例に用いた排水ケースを示
した斜視図である。
【図21】本発明の第9実施例の主要部を示した断面図
である。
【図22】本発明の第10実施例の主要部を示した断面
図である。
【図23】本発明の第11実施例に用いた積層型冷媒蒸
発器と排水ケースを示した斜視図である。
【図24】本発明の第11実施例に用いた積層型冷媒蒸
発器と排水ケースを示した断面図である。
【図25】本発明の第12実施例に用いた積層型冷媒蒸
発器とユニットケースを示した断面図である。
【図26】従来のタンク上置き型冷媒蒸発器を用いた空
気調和装置のクーリングユニットを示した断面図であ
る。
【図27】従来のタンク下置き型冷媒蒸発器を用いた空
気調和装置のクーリングユニットを示した断面図であ
る。
【図28】従来のシングルタンク式積層型冷媒蒸発器を
示した正面図である。
【図29】凝縮水の排水原理を示した説明図である。
【図30】凝縮水の排水原理を示した説明図である。
【図31】フィンのルーバを示した断面図である。
【図32】従来のタンク上置き型冷媒蒸発器の冷媒流路
管における凝縮水の滞留部を示した説明図である。
【図33】従来のタンク下置き型冷媒蒸発器の冷媒流路
管における凝縮水の滞留部を示した説明図である。
【図34】従来のタンク下置き型冷媒蒸発器の冷媒流路
管における凝縮水の滞留部を示した説明図である。
【符号の説明】
1 自動車用空気調和装置のクーリングユニット 2 ユニットケース 3 積層型冷媒蒸発器 4 排水ケース(誘導手段) 7 排水口 13 冷媒流路管 15 冷媒流路管 16 タンク部 17 タンク部 31 側壁部 32 外側傾斜壁(風上側側方傾斜部、風下側側方傾斜
部) 33 突条壁(突状部) 34 内側傾斜壁 36 排水孔(排出孔)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡崎 末広 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 山本 敏博 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 長沢 聡也 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 角 省吾 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)下端側に2個のタンク部が形成され
    た冷媒流路管を複数積層し、隣設する冷媒流路間にフィ
    ンを介在してなる冷媒蒸発器と、 (b)この冷媒蒸発器の下方に配され、前記2個のタン
    ク部の風上側端部に当接する風上側側方傾斜部、前記タ
    ンク部の風下側端部に当接する風下側側方傾斜部、前記
    2個のタンク部間の部位下端部に当接する突状部、およ
    び前記冷媒蒸発器にて発生した凝縮水を排水するための
    排出孔を有する排水ケースとを備えた空気調和装置のク
    ーリングユニット。
  2. 【請求項2】前記排水ケースは、前記2個のタンク部の
    風上側の側方端および風下側の側方端に当接する2つの
    側壁部と、 これらの側壁部より下方に傾斜し、前記風上側側方傾斜
    部および前記風下側側方傾斜部を形成する2つの外側傾
    斜壁と、 前記2個のタンク部間の部位下端部に当接し、前記突状
    部を形成するへの字形状の突状壁と、 前記2つの外側傾斜壁と前記突状壁とを連結する2つの
    内側傾斜壁とからなることを特徴とする請求項1に記載
    の空気調和装置のクーリングユニット。
  3. 【請求項3】前記排出孔は、前記内側傾斜壁に穿設され
    ていることを特徴とする請求項2に記載の空気調和装置
    のクーリングユニット。
  4. 【請求項4】前記排水ケースは、前記2個のタンク部の
    風上側の側方端および風下側の側方端に当接する2つの
    側壁部と、 これらの側壁部より下方に傾斜し、前記風上側側方傾斜
    部および前記風下側側方傾斜部を形成する2つの傾斜壁
    と、 これらの傾斜壁の連結部分より上方に延ばされ、前記2
    個のタンク部間の部位下端部に当接し、前記突状部を形
    成する柱状壁とからなることを特徴とする請求項1に記
    載の空気調和装置のクーリングユニット。
  5. 【請求項5】前記排水ケースは、前記2個のタンク部の
    風上側の側方端および風下側の側方端に当接する2つの
    側壁部と、 これらの側壁部より下方に傾斜し、前記風上側側方傾斜
    部および前記風下側側方傾斜部を形成する2つの傾斜壁
    と、 これらの傾斜壁の最下端同士を連結し、前記2個のタン
    ク部の下端部から所定の距離だけ離れた底壁部と、 この底壁部の中央から上方に延ばされ、前記2個のタン
    ク部間の部位下端部に当接し、前記突状部を形成する柱
    状壁とからなることを特徴とする請求項1に記載の空気
    調和装置のクーリングユニット。
  6. 【請求項6】前記排出孔は、前記底壁部に穿設されてい
    ることを特徴とする請求項5に記載の空気調和装置のク
    ーリングユニット。
  7. 【請求項7】前記冷媒蒸発器の前記成形プレートおよび
    前記フィンには親水性処理が施されていることを特徴と
    する請求項1ないし請求項6のいずれかひとつに記載の
    空気調和装置のクーリングユニット。
  8. 【請求項8】隣設する成形プレート間に介在しているフ
    ィンの介在範囲の最下端は、前記排水ケースの上端より
    も下方であることを特徴とする請求項1ないし請求項7
    のいずれかひとつに記載の空気調和装置のクーリングユ
    ニット。
  9. 【請求項9】前記排水ケースは、前記冷媒蒸発器の下端
    とユニットケースの底壁との間に挟み込まれており、 前記ユニットケースは、前記排水ケースの位置決めを行
    う係合部を有することを特徴とする請求項1ないし請求
    項7のいずれかひとつに記載の空気調和装置のクーリン
    グユニット。
  10. 【請求項10】表面に親水性処理が施された冷媒流路管
    の下端側に、他部より外方に膨らんだタンク部を形成し
    た冷媒蒸発器と、この冷媒蒸発器より下方に凝縮水を排
    水する排水口を有するユニットケースとを備え、 前記冷媒蒸発器あるいは前記ユニットケースのうちいず
    れか一方は、前記タンク部の最下端または前記タンク部
    の側方端から前記排水口へ凝縮水を誘導する誘導手段を
    有する空気調和装置のクーリングユニット。
  11. 【請求項11】前記冷媒流路管の下端側に2個のタンク
    部を形成した一対の成形プレートを複数積層してなる冷
    媒蒸発器の下方に配され、前記冷媒蒸発器にて発生した
    凝縮水を排出するための排出ケースであって、 前記2個のタンク部の風上側端部に当接する風上側側方
    傾斜部と、 前記2個のタンク部の風下側端部に当接する風下側側方
    傾斜部と、 前記2個のタンク部間の部位下端部に当接する突状部
    と、 前記冷媒蒸発器にて発生した凝縮水を排水するための排
    出孔とを有することを特徴とする排水ケース。
JP04560194A 1993-05-19 1994-03-16 空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース Expired - Fee Related JP3287100B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04560194A JP3287100B2 (ja) 1993-05-19 1994-03-16 空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース
CA002123368A CA2123368C (en) 1993-05-19 1994-05-11 Cooling unit and drain case for air conditioners
MYPI94001187A MY110801A (en) 1993-05-19 1994-05-12 Cooling unit and drain case for air conditioners
EP94107620A EP0625679B1 (en) 1993-05-19 1994-05-17 Cooling unit and drain case for air conditioners
DE69406847T DE69406847T2 (de) 1993-05-19 1994-05-17 Kühleinheit und Abflussbehälter für Klimaanlagen
CN94105730A CN1099557C (zh) 1993-05-19 1994-05-18 用于空气调节器的冷却组件
US08/245,502 US5481886A (en) 1993-05-19 1994-05-18 Cooling unit and drain case for air conditioners
AU63211/94A AU679050B2 (en) 1993-05-19 1994-05-19 Cooling unit and drain case for air conditioners

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11736793 1993-05-19
JP5-117367 1993-05-19
JP21306093 1993-08-27
JP5-213060 1993-08-27
JP5-276375 1993-11-05
JP27637593 1993-11-05
JP04560194A JP3287100B2 (ja) 1993-05-19 1994-03-16 空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07172152A true JPH07172152A (ja) 1995-07-11
JP3287100B2 JP3287100B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=27461736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04560194A Expired - Fee Related JP3287100B2 (ja) 1993-05-19 1994-03-16 空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5481886A (ja)
EP (1) EP0625679B1 (ja)
JP (1) JP3287100B2 (ja)
CN (1) CN1099557C (ja)
AU (1) AU679050B2 (ja)
CA (1) CA2123368C (ja)
DE (1) DE69406847T2 (ja)
MY (1) MY110801A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11198641A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Denso Corp 車両用空調装置
JP2000094944A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Denso Corp 車両用空調装置
JP2001150940A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Calsonic Kansei Corp 車両用空気調和ユニット
JP2004053132A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Denso Corp 冷却器
JP2004184034A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Denso Corp 空気調和装置のクーリングユニット
JP2006056342A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Calsonic Kansei Corp 自動車用空調装置
JP2006183952A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Fuji Koki Corp 補助冷却装置
JP2007083855A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Calsonic Kansei Corp 凝縮水排水構造
JP2008101855A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Aoki Jutaku Kizai Hanbai Kk 天井輻射システム
JP2010158947A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sanden Corp 車両用空調ユニット
WO2013051418A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 シャープ株式会社 サイドフロー方式のパラレルフロー型熱交換器を備えた機器
KR101396437B1 (ko) * 2008-01-22 2014-05-19 한라비스테온공조 주식회사 증발기 및 상기 증발기가 구비된 자동차용 공조장치
JP2015007503A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 熱交換器
WO2016170878A1 (ja) * 2015-04-24 2016-10-27 株式会社デンソー 車両用空調ユニット
JP2017116217A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三菱重工業株式会社 空気調和機
JP6349011B1 (ja) * 2017-04-28 2018-06-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
WO2020021706A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 三菱電機株式会社 熱交換器、熱交換器ユニット、及び冷凍サイクル装置
JP2020118368A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP2020194829A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 株式会社日立産機システム 油入変圧器
WO2021152984A1 (ja) * 2020-01-29 2021-08-05 株式会社デンソー 熱交換器
KR102538124B1 (ko) * 2022-11-14 2023-05-31 주식회사 신안그린테크 바람 손실을 줄여 향상된 제습량을 확보한 제습장치
WO2023145042A1 (ja) * 2022-01-31 2023-08-03 三菱電機株式会社 熱交換器

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755107A (en) * 1994-09-22 1998-05-26 Denso Corporation Automotive air conditioner
US6643765B1 (en) * 1995-08-16 2003-11-04 Microunity Systems Engineering, Inc. Programmable processor with group floating point operations
JP3924902B2 (ja) * 1998-02-25 2007-06-06 株式会社デンソー 車両用空調装置の冷却ユニット
US5966959A (en) * 1998-03-09 1999-10-19 American Standard Inc. Condensate drain pan arrangement with positive slope
FR2783906B1 (fr) * 1998-09-24 2000-12-15 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur a plaques, notamment pour vehicule automobile
AU757671B2 (en) * 1998-11-27 2003-02-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Indoor unit for an air conditioner
GB9826047D0 (en) * 1998-11-28 1999-01-20 Smiths Industries Plc Fancoil assemblies
WO2001050070A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Carrier Corporation Coil support pan for an air handling unit
DE10146368A1 (de) * 2000-09-22 2002-06-06 Denso Corp Wärmetauscher
ES2223303B1 (es) * 2003-08-14 2005-12-16 Bsh Electrodomesticos España S.A. Equipo de climatizacion.
DE112005001552T5 (de) * 2004-07-05 2007-05-16 Showa Denko Kk Wärmetauscher
JP4599245B2 (ja) * 2004-07-15 2010-12-15 昭和電工株式会社 熱交換器
JP2006046694A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2006082725A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Denso Corp 空調装置
US7430877B2 (en) * 2005-11-22 2008-10-07 Rheem Manufacturing Company Air conditioning apparatus and associated condensate drain pan structure
SE529344C2 (sv) 2005-11-28 2007-07-10 Scania Cv Abp Aggregat för ventilering och luftkonditionering av ett förarutrymme hos ett motorfordon
KR20070107281A (ko) * 2006-05-02 2007-11-07 엘지전자 주식회사 제습기
GB2444792B (en) * 2007-03-17 2008-11-12 Senior Uk Ltd U-shaped cooler
US8468836B2 (en) * 2008-11-12 2013-06-25 General Mills, Inc. Portable thermoelectric cooling/heating unit and related merchandizing system
JP5868088B2 (ja) * 2011-09-15 2016-02-24 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 車両用空調装置のクーリングユニット
EP2595463B8 (en) * 2011-11-17 2017-08-02 ABB Schweiz AG Method and arrangement for reducing the amount of condensed moisture inside an enclosure for electrical equipment
KR101919887B1 (ko) * 2012-05-15 2018-11-19 엘지전자 주식회사 의류건조기
CN102997393B (zh) * 2012-10-10 2015-06-24 合肥天鹅制冷科技有限公司 一种舱用小型空调的换热系统
CN103939982A (zh) * 2013-01-21 2014-07-23 凌泽民 汽车空调器
US9372018B2 (en) * 2013-06-05 2016-06-21 Hamilton Sundstrand Corporation Evaporator heat exchanger
US9989276B2 (en) * 2014-04-17 2018-06-05 Mahle International Gmbh Condensate drainage device for heat exchanger
CN103957685B (zh) * 2014-05-16 2016-07-06 赵威 便于收集冷凝水的通讯设备机柜内冷空气风道
EP3118560A1 (de) * 2015-07-16 2017-01-18 Büchi Labortechnik AG Vorrichtung zum auffangen eines kondensats
DE102016203871A1 (de) * 2016-03-09 2017-09-14 Mahle International Gmbh Klimaanlage
CN106369882B (zh) * 2016-08-25 2019-02-22 安徽江淮松芝空调有限公司 一种蒸发器双层保温结构
US10168114B2 (en) 2016-08-30 2019-01-01 Hamilton Sundstrand Corporation Integral drain assembly for a heat exchanger and method of forming
JP2019016709A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 富士通株式会社 冷却装置、排気浄化装置及び自動車
DE102017218810A1 (de) 2017-10-20 2019-04-25 Mahle International Gmbh Sammelkasten eines Wärmeübertragers
CN109334383A (zh) * 2018-08-20 2019-02-15 安徽江淮松芝空调有限公司 一种汽车空调主机冷凝水排出装置
DE202021100397U1 (de) * 2021-01-27 2022-04-28 Akg Verwaltungsgesellschaft Mbh Vorrichtung zur Abkühlung und Trocknung von Luft
CN113338473A (zh) * 2021-06-07 2021-09-03 浙江明筑新材料有限公司 一种自带降温和增温功能且具有驱蚊效果的仿真植物墙
WO2023286000A1 (en) * 2021-07-16 2023-01-19 Mahle Anand Thermal System Private Limited System and method for condensate draining in automobile air conditioner

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137771A (ja) * 1983-01-25 1984-08-07 カルソニックカンセイ株式会社 エバポレ−タ
JPS6082170U (ja) * 1983-11-14 1985-06-07 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 積層型エバポレ−タ
US4907420A (en) * 1988-06-13 1990-03-13 Snyder General Corporation Dual wall evaporator pan
US4843835A (en) * 1988-09-27 1989-07-04 Amana Refrigeration, Inc. Refrigerator drain funnel
JP2502210B2 (ja) * 1991-06-11 1996-05-29 株式会社日立製作所 熱交換器及びその製法
JPH0587469A (ja) * 1991-09-27 1993-04-06 Showa Alum Corp 積層型熱交換器

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11198641A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Denso Corp 車両用空調装置
JP2000094944A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Denso Corp 車両用空調装置
JP2001150940A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Calsonic Kansei Corp 車両用空気調和ユニット
JP2004053132A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Denso Corp 冷却器
JP2004184034A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Denso Corp 空気調和装置のクーリングユニット
JP2006056342A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Calsonic Kansei Corp 自動車用空調装置
JP4721698B2 (ja) * 2004-12-28 2011-07-13 株式会社不二工機 補助冷却装置
JP2006183952A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Fuji Koki Corp 補助冷却装置
JP2007083855A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Calsonic Kansei Corp 凝縮水排水構造
JP2008101855A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Aoki Jutaku Kizai Hanbai Kk 天井輻射システム
KR101396437B1 (ko) * 2008-01-22 2014-05-19 한라비스테온공조 주식회사 증발기 및 상기 증발기가 구비된 자동차용 공조장치
JP2010158947A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sanden Corp 車両用空調ユニット
WO2013051418A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 シャープ株式会社 サイドフロー方式のパラレルフロー型熱交換器を備えた機器
JP2013083392A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Sharp Corp サイドフロー方式のパラレルフロー型熱交換器を備えた機器
CN103765151A (zh) * 2011-10-07 2014-04-30 夏普株式会社 安装有侧流型并流式热交换器的设备
JP2015007503A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 熱交換器
US10661635B2 (en) 2015-04-24 2020-05-26 Denso Corporation Vehicle air-conditioning unit
JPWO2016170878A1 (ja) * 2015-04-24 2017-08-31 株式会社デンソー 車両用空調ユニット
WO2016170878A1 (ja) * 2015-04-24 2016-10-27 株式会社デンソー 車両用空調ユニット
JP2017116217A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三菱重工業株式会社 空気調和機
JP6349011B1 (ja) * 2017-04-28 2018-06-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
WO2018198398A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
JP2018189254A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
WO2020021706A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 三菱電機株式会社 熱交換器、熱交換器ユニット、及び冷凍サイクル装置
JP2020118368A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP2020194829A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 株式会社日立産機システム 油入変圧器
WO2021152984A1 (ja) * 2020-01-29 2021-08-05 株式会社デンソー 熱交換器
WO2023145042A1 (ja) * 2022-01-31 2023-08-03 三菱電機株式会社 熱交換器
KR102538124B1 (ko) * 2022-11-14 2023-05-31 주식회사 신안그린테크 바람 손실을 줄여 향상된 제습량을 확보한 제습장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5481886A (en) 1996-01-09
CA2123368A1 (en) 1994-11-20
EP0625679B1 (en) 1997-11-19
CA2123368C (en) 2001-10-16
CN1102472A (zh) 1995-05-10
EP0625679A1 (en) 1994-11-23
DE69406847D1 (de) 1998-01-02
CN1099557C (zh) 2003-01-22
MY110801A (en) 1999-04-30
JP3287100B2 (ja) 2002-05-27
DE69406847T2 (de) 1998-03-12
AU679050B2 (en) 1997-06-19
AU6321194A (en) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07172152A (ja) 空気調和装置のクーリングユニットおよび排水ケース
US20080105416A1 (en) Cooling heat exchanger
JP2000179988A (ja) 冷媒蒸発器
WO2011034633A1 (en) Free-draining finned surface architecture for a heat exchanger
JP5009413B2 (ja) 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
JPH0823477B2 (ja) 積層型熱交換器
US6435268B1 (en) Evaporator with improved condensate drainage
JP3700144B2 (ja) 冷却用熱交換器
US7080682B2 (en) Heat exchanger
WO2011049015A1 (ja) エバポレータ
US20030106678A1 (en) Heat exchanger
JPH10231724A (ja) 熱交換器
JPH10197173A (ja) 熱交換器用偏平管及び熱交換器
JPH0749914B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2004317002A (ja) 熱交換器
JPH0331693A (ja) フィン付熱交換器
JPH0547954Y2 (ja)
JP2001174180A (ja) 冷却用熱交換器
JPS6032847Y2 (ja) 積層型エバポレ−タ
JP2002318090A (ja) 複式熱交換器
JPH05248732A (ja) 熱交換器
JPH09203593A (ja) 熱交換器
JP6975656B2 (ja) 蓄冷機能付きエバポレータ
JPH0245647Y2 (ja)
JP2001221590A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140315

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees