JPH0688469A - 織地製の光制御窓遮蔽体 - Google Patents
織地製の光制御窓遮蔽体Info
- Publication number
- JPH0688469A JPH0688469A JP19323891A JP19323891A JPH0688469A JP H0688469 A JPH0688469 A JP H0688469A JP 19323891 A JP19323891 A JP 19323891A JP 19323891 A JP19323891 A JP 19323891A JP H0688469 A JPH0688469 A JP H0688469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- strip
- thin
- narrow
- cut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/266—Devices or accessories for making or mounting lamellar blinds or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/10—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7841—Holding or clamping means for handling purposes
- B29C65/7847—Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/437—Joining plastics plates for making venetian blinds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/729—Textile or other fibrous material made from plastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/816—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8161—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/826—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
- B29C66/8266—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83421—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types
- B29C66/83423—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types cooperating bands or belts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83431—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types rollers, cylinders or drums cooperating with bands or belts
- B29C66/83433—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types rollers, cylinders or drums cooperating with bands or belts the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said bands or belts being a non-zero angle
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/262—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with flexibly-interconnected horizontal or vertical strips; Concertina blinds, i.e. upwardly folding flexible screens
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/70—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
- G11C29/78—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
- G11C29/785—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes
- G11C29/789—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with redundancy programming schemes using non-volatile cells or latches
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/70—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
- G11C29/78—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices
- G11C29/83—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices with reduced power consumption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9141—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
- B29C66/91421—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9141—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
- B29C66/91431—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being kept constant over time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/914—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9161—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
- B29C66/91641—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
- B29C66/91643—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile
- B29C66/91645—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile by steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/919—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/719—Curtains; Blinds; Shades
- B29L2031/7192—Venetian blinds
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B2009/2423—Combinations of at least two screens
- E06B2009/2435—Two vertical sheets and slats in-between
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/262—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with flexibly-interconnected horizontal or vertical strips; Concertina blinds, i.e. upwardly folding flexible screens
- E06B2009/2627—Cellular screens, e.g. box or honeycomb-like
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S160/00—Flexible or portable closure, partition, or panel
- Y10S160/07—Fabric
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
- Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
- Blinds (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Abstract
板を設けた窓遮蔽体を提供する。 【構成】織地の翼板10aの縦方向に垂直な方向の薄い
織地シート72,96の間の相対的な移動により織地の
翼板の角度が変化し、かくして窓遮蔽体を通して受入れ
られる光の量が制御されるようにして織地の翼板が2枚
の薄い織地シートの間で接着されている織地製の光制御
窓遮蔽体。
Description
れた米国特許出願第07/602,998号の部分継続
出願に関するものである。
過する光の量を制御するための調節可能な翼板を設けた
織地製の窓遮蔽体に関する。本発明はまたこのような窓
遮蔽体を製造するための方法及び装置を含む。
に利用者に好まれることが多い。望ましいと考えられる
ことが特に多い特徴は、従来のベネチアン・ブラインド
に関するより柔和な外観、窓に与える一様な外観、セル
状の窓遮蔽体による絶縁特性である。
は公知の技術である。例えばコルソン(Colson)
の米国特許第4,450,027号は織地またはフィル
ム状の材料で形成されるセル状の窓遮蔽体を開示してい
る。コルソンの米国特許に開示された工程において、可
撓性の帯状材料が縦方向の連続的な筒体に折込まれ、こ
のように形成された縦方向の折目が筒体となる材料を熱
硬化ホィールの回りに通過させることによって永久的に
硬化する。平坦な面を有するラック上に巻付けることに
よって順次堆積される平坦化された筒状の材料の1つの
側に沿って接着剤が施される。このように巻付けること
によってラック上に巻付けられた次の層に接着剤が圧し
つけられて接着され一体的に堆積した閉じた筒状のセル
を形成する。端部がラックから切離されるると、堆積体
が伸張せしめられ、永久的に硬化した折目が整った一様
な外観を与える。
特許第4,732,630号は前述のコルソンの工程に
た対する変更例を開示している。シュネブリーの米国特
許において、筒状の1つの側に熱溶融性接着剤が施され
る。平坦な筒状の帯状体は、堆積され切断された後に、
圧力をかけたオーブン内に置かれ、熱溶融性の接着剤が
活性化せしめられて層を一体的に接着する。
論ぜられた望ましい特徴を示す窓遮蔽体を開示してい
る。しかしながらこの型の窓遮蔽体は利用者には多分に
望ましいとされる1つの特徴を欠いている。その特徴は
従来のベネチアン・ブラインドと同様に、窓遮蔽体を通
過せしめられる光の量を制御する能力である。室内に入
る光の量を制御する能力を有する織地製の窓遮蔽体を提
供するためにいくつかの試みがなされている。しかしな
がらこれらの試みは前述の特徴の1つまたはそれ以上を
欠いており、成功したものとは言えない。
3,384,519号は1つのこのような試みを開示し
ている。ここに開示されている窓遮蔽体は、各々の辺縁
部が可動な布の1枚の層に熱溶着している可動で平行な
ブレードによって間隔をおいている2枚の布の層からな
る。この窓遮蔽体では、ブレードに垂直な方向での2枚
の布の層の相対的移動によりブレードの角度が変化し、
かくして遮蔽体を通過せしめられる光の量が制御され
る。フロゲットの窓遮蔽体の幾つかの望ましくない特徴
は、熱溶着の工程を用いて構成されるということから生
ずる。第1に、これは用いられる織地を熱可塑性材料に
制限するものである。また熱溶融は接着される材料の繊
維の少なくとも一部を融解させることを要し、かくして
熱溶融部に沿って不均一な外観を与え、材料に不必要な
ひだや折目を生ぜしめるが、これは疲労破損となり得
る。さらに熱溶融はある程度の長さにわたって接着をお
こなうのに6秒またはそれ以上を必要とする比較的低速
の工程である。これは大容量の商用製造工程に用いるの
には低速すぎる。フロゲットの窓遮蔽体の他の欠点は、
熱溶融が特に陽のさしている窓に近接して配置されてい
る遮断性の遮蔽体の受ける上昇した温度において強度上
制限されることである。
5,446号は長い矩形の織地片が折返されて重ねられ
折込まれたシートの間にひだのついた多数の要素部分が
配置されている窓遮蔽体を開示している。ひだのついた
要素部分はアコーディオンひだのついた織地であり、こ
れは折込まれた織地の2つの側が相互に対して移動する
ときにアコーディオンひだに垂直な方向に相互に延び
る。この窓遮蔽体は、窓遮蔽体の上部に近接した位置の
アコーディオンひだのついた織地が窓遮蔽体の底部に近
接した位置にある織地と同じ程度に伸張しないので、一
様な外観を与えない。またこのようなアコーディオンひ
だのついた織地が各々の伸張の後に所望の位置に復帰す
るようにするのは非常に困難である。
形片の織地として織られた薄い織地が用いられ場合に、
望ましくない特徴を与える。その望ましくない特徴は折
込まれた織地を通して光を見たときに生ずるモアレ効果
あるいは干渉パターンである。フロゲットの窓遮蔽体
は、その米国特許の図8に示される実施例が同じ材料の
正面および背面の織地を示すものと見られるので、やは
りこの欠点を有すると考えられよう。
不透明度を有するカーテンを開示している。このカーテ
ンにおいて、スクリーンないしメッシュ状の平行な側部
にはその間に傾動可能なひもが設けられている。ひもは
その縁部で側部に取付けられているが、取付けのための
手段は示されていない。その図はヒンジ型の取付け手段
を示していると考えられ、製造がかなり困難であると述
べるに止まっている。
の側部と、薄い織地の側部の間に延びる複数の不透明ま
たは半透明の翼板からなり、翼板が薄い織地の側部の相
対的移動によって角度制御可能であるようにした織地の
光制御窓遮蔽体を提供することが本発明の1つの目的で
ある。
階において整った一様な構造と外観とを有する窓遮蔽体
を提供することである。それゆえこの点に関して本発明
の特徴は、接着剤の直線状塗布を用いた薄い織地への光
制御翼板の接着と、また接着剤塗布工程及び翼板の接着
の高度の制御性である。このような特徴は単に改善され
た外観以外の利点を与える。正確に一様な構造は、ブラ
インドの耐用期間中に反りや捩れが生ずるのを防止する
ことによって、ブラインドの作動を改善する。
て作動する、すなわち閉じたときに常に同じ外観に戻る
ようなブラインドを提供することである。かくして本発
明の特徴は、翼板が窓遮蔽体を最少の光透過位置に向か
って偏倚させようとするように薄い織地の側部に翼板を
取付けることである。この点における本発明の他の特徴
は、持続して使用する際にいかなる温度でも一様でしわ
のない遮蔽体を提供するために3層を一体的に行う新規
な熱硬化である。これらの特徴は、窓の環境において生
ずる極端な温度の場合にも窓遮蔽体がその最初の形状及
び外観を維持できるようにするものである。
造することができる方法及び装置を提供することであ
る。本発明の特徴の1つは翼板材料に直線状に塗布され
た接着剤による接着である。直線状の塗布は高い制度を
可能にし、一様な直線形の接着線を与える。本発明の他
の特徴は、再加熱硬化の際に挟持された織地を一様に圧
接してしわのない構造となるようにするために高温及び
低温のローラ及び引張りベルトまたは高温及び低温の平
坦なプレート及びベルトを用いた独特な加熱硬化工程で
ある。
提供することも本発明の1つの目的である。この点にお
いて補助をなす本発明の特徴は、翼板材料のほぼ瞬間的
な接着を可能にする接着手法と、完全に再構成せずに材
料を変えることができる装置である。
は、第1の薄い織地シートと、第1のシートに平行に配
置された第2の薄い織地シートと、織地シートの間に横
方向に接着された複数のある程度不透明な織地の帯状体
とからなる。各々の帯状体は第1及び第2のシートを一
体的に偏倚させるように第1のシートに接着された縁部
と第2のシートに接着された対向する縁部とを有する。
本発明による窓遮蔽体は閉じた位置と開いた位置との間
で可動である。閉じた位置は織地の帯状体の中心部分が
実質的に第1及び第2の薄い織地シートに平行で帯状体
自体が実質的に平坦であるという特徴を有している。開
いた位置は織地の帯状体が実質的に第1及び第2の織地
シートに対し、また帯状体自体の接着された縁部に対し
て垂直であるという特徴を有している。またこの位置の
特徴は、接着された縁部と中心部分との間の帯状体の部
分がしわや鋭い折目のない滑らかに屈曲した面をなして
いることである。他の例において、織地の帯状体の中心
部分は実質的に平坦であり、縦方向に延びるヒンジない
し屈撓箇所が接着された縁部に平行に設けられている。
うな窓遮蔽体を製造するための方法は概略的に以下のス
テップを含む。第1の線状の熱溶融性接着剤が一方の側
の縁部に近接した幅の狭い帯状材料に施される。第2の
線状の熱溶融性接着剤が反対側の対向する縁部に近接し
た幅の狭い帯状材料に施される。それから幅の狭い帯状
材料がより幅の広い薄い織地材料の幅に等しい長さに切
断され、切断された長さ部分が分離されてそれらの間に
以後の処理ステップを可能にするだけの間隔を与える。
第1の薄い織地が切断された帯状体の縦方向に垂直な方
向に一定の割合で供給される。第1の薄い織地はまた切
断された帯状体上をこれに極く近接して供給される。第
1の薄い織地が供給されると、一部が熱溶融性接着剤と
の粘着部を形成するのに十分な温度に予め加熱される。
それから第1の薄い織地を一定の割合で連続的に供給し
ながら、切断された帯状体が接着剤を乱さずに第1の薄
い織地に圧接され接着されるように直接切断された帯状
体の1つの上で停止せしめられる。接着された帯状体を
次の帯状体の通路から外すために、第1の薄い織地の停
止した部分が一定の供給量より大きい速度で前進せしめ
られ、それに続いてそれ以前に停止した部分の移動方向
を逆にして次の切断された帯状体をそれ以前に供給され
た切断された帯状体に重なる状態で供給するように第1
の薄い織地を位置決めすることになる。それから第2の
薄い織地が第1の薄い織地に接着されている切断された
帯状体に合致して接着されるように供給され、それによ
って3層のサンドイッチ体を形成する。第2の薄い織地
を供給したほぼ直後に、サンドイッチ体が一様な圧力及
び張力のもとで加熱されて熱溶融性の接着剤を融解させ
薄い織地内に押込み、サンドイッチ体の層を一様な温度
の大きさの状態に設定する。最後に織地のサンドイッチ
体が一様な圧力及び張力のもとで冷却され、それによっ
て反りやしわを生ぜしめることなく切断された帯状体に
薄い織地を永久的に接着する。完成した永久的に接着さ
れた織地が所望の横方向の幅に切断され、その横方向の
縁部に沿ってトリミングを行うことができる。
実施するための手段を含む。特にこの装置は熱溶融性の
接着剤の加熱ブロックからなる接着剤付与手段を含む。
加熱ブロックは帯状材料の供給速度に比例する割合で融
解した接着剤をノズルに与えるギアポンプを含む。加熱
ブロックはまた十分な接着剤の流れを維持しながら黄ば
むのを防止するために接着剤の少ない部分だけを融解さ
せるようにしている。
速度を維持しながら切断された帯状体を供給し再位置決
めし、次の切断された帯状体の供給の前に織地を停止さ
せるように一部分を停止させるため第1の薄い織地を位
置決めするための手段が含まれる。装置のこの部分は第
1の薄い織地が回りを走行する2つのダンサローラを含
む。ダンサローラはフレームの回りのリンク機構の枢支
点をなす軸に装着されている。このリンク機構はダンサ
ローラを一致して動作させ、リンク機構の回転のタイミ
ングは適当な形状のカム部材によって制御される。
第2の近接するエンドレスベルトの間を通過する熱硬化
手段が設けられる。ベルトはそれぞれ窓遮蔽体を連続し
て加熱及び冷却する高温及び低温の面を通って走行す
る。1つの実施例において、高温及び低温の面はローラ
であり、ベルトに生じた張力はサンドイッチ状の層に圧
力がかかるようにし、かくしてその層をエンドレスベル
トに生じた張力よりかなり小さい張力で一定かつ一様な
圧力を受けるように維持する。他の実施例において、高
温及び低温の面は空気充填室に対向して配置された平板
であり、サンドイッチ状の層にかかる圧力は空気充填室
に供給される予圧された空気による平坦なプレートに向
かうベルトの偏倚によるものである。あるいは高温及び
低温の面はベルトに対して偏倚した対向して配置された
平板の対としてもよい。このようにしてなされる熱硬化
は、後の使用の際の捩れを防止するようにサンドイッチ
状の層が一様な温度及び大きさの状態に設定されるよう
にする。
1のエンドレスベルトが高温のローラの回りを通過し第
2のエンドレスベルトが低温のローラの回りを通過する
ようにした熱硬化手段が含まれる。ベルト及びローラの
位置は、第2のエンドレスベルトも第1のエンドレスベ
ルトの外側で高温のローラの回りを通過し、第1のエン
ドレスベルトが第2のエンドレスベルトの外側で短い距
離だけ低温のローラの回りを通過するようにしてある。
この配置で窓遮蔽体のサンドイッチ状の層は2本のベル
トの間で高温及び低温のローラの回りを通過するように
してもよい。
し、あるいは最終的な織地の横方向の縁部のトリミング
をするために高温ナイフ切断装置を設けるのが好まし
い。高温ナイフ切断装置は、個々の織地の層の横方向の
縁部を相互に熱シールせずに3層のサンドイッチ状の織
地が的確に切断されるように動作する。
ましい実施例についての以下の詳細な説明にから明らか
となろう。
発明による方法及び装置をより詳細に説明する。翼板材
料10は供給ロール12からの連続的帯状材料として供
給される。翼板材料10は最初にフレーム14に装着さ
れたアイドラローラ13の回りを通過する。それから翼
板材料は接着剤付与器組立体20に入り、ここで接着剤
ノズル21が細い線状の熱溶融性接着剤16を翼板材料
10(図4参照)の各々の側に施す。以下に熱溶融性接
着剤に関連して装置の説明をするが、他の種類の接着剤
にも同じ原理が概略的に適用されることが容易に理解さ
れよう。
料の適切な位置合せを行うように隆起した縁部が設けら
れている位置合せローラ22の回りを通過する。次に翼
板10は上側にノズル21が配置されているバックアッ
プローラ23の回りを通過する。バックアップローラ2
3はアーム24と、接着剤ノズル21とバックアップロ
ーラ23上の翼板材料10との間隔の調節を可能とする
ように軸受25において回動する軸26とに装着されて
いる。この間隔は図4に示されるように平坦な線状の接
着剤となるように調節されるのが好ましい。線状の接着
剤の平坦な形状はその後に2枚の材料の間で圧搾された
ときの供給される接着剤の量及び流れの程度をより大き
く制御することを可能にする。5.1cm(2インチ)
の幅の翼板材料10では、線状の接着剤の寸法は約0.
076mm(0.003インチ)の高さ、1.52mm
(0.060インチ)の幅であるのが好ましい。
助をなすために設けられ、翼板材料10がバックアップ
ローラ23と十分に接触するように配置されている。翼
板材料10を固定したノズル21の下側に通過させるこ
とによって、翼板材料10の縦方向への直線的移動によ
り線状の接着剤が供給される。このようにして線状の接
着剤の付与が非常に正確になされる。
aが翼板材料10上に、その一方の縁部に近接してその
一方の側に配置されている。第2の線状の接着剤16b
が材料の反対側に、反対側の縁部に近接して配置されて
いる。第2の線状の接着剤16bは、鏡像の形状となる
前述したのと同じ成分を用いて、翼板10を第2のバッ
クアップローラ23の回りに折り返して重ねることによ
り、翼板材料10上に配置される。
れる接着剤は共重合エステルの熱溶融性接着剤であるの
が好ましい。この接着剤は約182°C(360°F)
で融解して流動し、窓遮蔽体が使用時に曝される温度範
囲にわたって良好な強度を与える。また以下に説明する
ように、以後のステップにおいて有用な約104°C
(220°F)のわずかに低い温度で粘着する。
長い時間融解した状態に維持されると実際に望ましくな
い黄化の特性を有する。黄化を防止するために、時には
少量の接着剤だけを加熱する必要がある。本発明はこの
問題を解消する新規な接着剤付与方式を提供する。ペレ
ットの形の熱溶融性接着剤がホッパー30に入れられ
る。ペレットはこれを加熱ブロック35内に押込む空気
作動ピストン34が設けられたコーキン・カートリッジ
32内に落下する。電気加熱機素36がブロック35を
加熱して、接着剤をノズル21内に注出する計量ギアポ
ンプ内に押込まれる直前に、少量の接着剤を融解させ
る。この装置で一度に110g(4オンス)程度の接着
剤が融解する。
ンプが加熱ブロック35内に配置されて融解した接着剤
をノズル21に注出する。ギアポンプは、翼板材料10
がいかなる速度で供給されてもこれに付着した接着剤の
量が一定のままであるように翼板10の供給速度に比例
して動力を与えられる。
線状の接着剤16a、16bが施された翼板材料10は
アイドラローラ33及び37の回りを通過する。それか
ら翼板材料は翼板材料の位置合せを行うように隆起した
縁部を有する位置合せローラ38と他のアイドラローラ
39との回りを走行する。それから翼板材料10はカッ
ター組立体40内に走行する。
されている。カッター組立体において、翼板材料10は
最初に位置合せローラ41の回りを通過する。位置合せ
ローラ41は翼板材料10の側方を合せた位置合せを可
能とするために他方の位置合せローラと同様な隆起した
縁部を有している。それから翼板材料はバックアップロ
ーラ42とニップローラ44との間を通過する。ニップ
ローラ44はバックアップローラ42に対する一定の圧
力を維持して翼板材料10の滑りを防止するためにばね
により偏倚した回動可能なアーム43に装着されてい
る。バックアップローラ42はまた翼板材料を装置に引
き通す被駆動ローラでもある。切断ローラ49はバック
アップローラ42に近接している。ローラの軸に平行な
切断ローラ49の周面に刃50が配置されている。切断
ローラ49及びバックアップローラ42は刃50がロー
ラの各々の回転時に翼板材料10を切断するのを防止す
るだけの十分な距離だけ間隔をおいている。
ケット48に回転自在に装着されている。所望の長さの
織地がバックアップローラ42の回りに供給された後
に、ブラケット47に装着されリンク機構45を介して
作用する空気作動シリンダ46が、刃50が材料10に
接触しこれを切断して個々の翼板材料10aを形成する
ようにブラケット48を左方に回動させる。リンク機構
45はシリンダピストンの端部に取付けられたUリンク
52を含む。3本の連接棒53、54及び58が枢支点
56において接合され、それぞれUリンク52、カッタ
ー組立体のフレーム57、ブラケット48において回動
可能に連結されている。シリンダ46によって加えられ
る下方への動きは回動点56を下方に移動させ、かくし
てブラケット48を軸51の回りに左方に回動させる。
ラの軸と協働する空気弁(図示せず)によって制御され
る。所望の翼板材料10の長さに対応するバックアップ
ローラ42の回転数の後に、空気弁が開いて空気作動シ
リンダ46を作動させ、かくして刃50を切断位置に移
動させる。バックアップローラ42及び切断ローラ49
は両方とも、刃50がバックアップローラ42に沿って
かき取り作用をするのを防止するために、同じ速度で走
行する被駆動ローラでもある。
び偏倚したアーム43は省かれている。その代りに切断
ローラ49が刃50の半径方向の広がりよりわずかに大
きい外径を有しバックアップローラ42に接触する押込
み可能なゴムライナーに取囲まれている。切断ローラの
ゴムライナーとバックアップローラ42との接触は織地
を装置に引き通すためのニップ部を生ぜしめる。空気シ
リンダ46がブラケット48をわずかに左方に移動させ
て翼板材料を切断すると、ゴムライナーがバックアップ
ローラ42に当たって圧縮されて切断刃50を露出せし
め、かくして翼板材料10を切断する。
を通過した後に真空セパレータ組立体60の一部である
真空ベルト62上に落下する。図8において、2つの部
分を明確に区別するために、翼板材料10がベルト62
のわずかに上方に示されており、実際には材料10はベ
ルト62に引付けられる。真空セパレータ組立体60
は、個々の切断された翼板材料の帯状体10aになされ
る以後の処理ステップのための時間を許容するだけの十
分な距離を帯状体の間に与えるために、帯状体10aを
分離する。真空ベルト62は図2及び3に最もよく示さ
れる孔が設けられている。真空ベルト62は駆動ホィー
ル61、アイドラホィール63、ねじ式張力調整部67
に装着されたアイドラホィール70の回りを走行する。
ねじ張力調整部67はねじ67aを回すことによって真
空ベルト62の張力が調節されるようにする。真空ベル
ト62は中空のフレーム64によって上側走行部62a
に沿って支持されている。中空のフレーム64内の空間
は真空ホース69によって排気され、かくして真空ベル
ト62の孔を通じて吸引力を生ぜしめる。この吸引力は
翼板材料がバックアップローラ42を離れてくる際にこ
れをベルト62に引付ける。
間隔を与えるために、真空ベルト62が翼板材料10の
直線状給送速度の約2倍の速さで走行する。かくして切
断されていない翼板材料はバックアップローラ42を通
過すると吸入作用により真空ベルト62に引付けられ
る。しかしながら切断されていない翼板材料10はより
低い速度で移動しているので、真空ベルト62に沿って
滑る。翼板材料10は刃50によって切断されるとすぐ
に真空ベルト62ま増大した速度により切断されていな
い翼板材料10から分離される。ニップローラ65が真
空ベルト62に圧接されており、刃50とバックアップ
ローラ42との間の接触点から個々の切断された帯状体
10aの所望の長さよりわずかに短い距離の位置にあ
る。ニップローラ65を真空ベルト62に圧接させるた
めに、空気作動シリンダ66がニップローラ65の装着
されているアーム68に作用する。空気作動シリンダ6
5の作動は、翼板材料10が切断されたその瞬間にニッ
プローラ65が切断された帯状体10aを真空ベルト6
2に圧接してそれが切断されていない翼板材料から確実
に分離されるように、空気作動シリンダ46の作動に合
致してタイミングがとられている。真空ベルト62は切
断された帯状体10aを第1の薄い織地72のすぐ下側
の位置まで移動させる。
は翼板10a用の比較的柔軟な織地を良好に扱うことが
できる。これは柔軟な織地が最終的な製品により好まし
い外観を与えるので従来技術に対して格段の利点とな
る。
供給ローラ74から供給され、アイドラ75、ダンサロ
ーラ76及び予備加熱シュー78の回りに供給される。
切断された翼板10aは予備加熱シュー78に当接し静
止している第1の薄い織地72の部分の下側に移送され
る。予備加熱シュー78は第1の織地72を約104°
C(220°F)に加熱する。第1の薄い織地72はそ
の縦方向を翼板10aの縦方向に垂直にして給送され
る。第1の薄い織地72の幅は翼板10aの切断された
長さに実質的に一致する。
る縁部に合致する位置に達すると、光検知器80が翼板
10aの端部を検出し、キッカーバー82を作動させ
る。キッカーバー82は真空ベルト62の一方の側に、
線状の接着剤の直ぐ下側の位置にある。キッカーバー8
2は翼板10aの前縁部を上方に押上げ、翼板10aと
予備加熱された第1の薄い織地72との間の線状の接着
剤を圧接する。熱と圧力との結合により翼板10aと第
1の薄い織地72との間の粘着が生じ、かくして翼板1
0aが第1の薄い織地72上の位置に保持される。それ
からキッカーバー82が下方に、次の翼板から外れるよ
うに後退する。キッカーバー82は圧接力を与え1秒の
約1/10の間隔以内に粘着のサイクルを完了する多数
の空気作動シリンダ83に装着されている。それから図
5に示されるように、翼板10aが粘着されている第1
の薄い織地72はダンサローラ84及びアイドラローラ
86を回って熱硬化組立体100に移動する。
を完全に遮断するために、閉じた位置で翼板をわずかに
重なるようにすることが好ましい。この重なりの必要性
はそれ以後に取付けられた翼板が薄い織地でなくてそれ
以前の翼板に接着されるのを防止するために窓遮蔽体の
製造を若干複雑にする。本発明においてこの問題を解決
するためにダンサローラ76及び84が第1の薄い織地
を連続的に再位置決めする。本発明における薄い織地は
連続的な速度で給送され、熱硬化組立体100により装
置に引き通される。第1の薄い織地72を位置決めする
ための方法およひび装置を理解し易くするために、5.
1cm(2インチ)の幅の翼板材料10に関して説明す
る。これは本発明を全く制限しないものではあることが
すぐにわかるであろう。簡単な調節により他の翼板材料
の幅が用いられるが、これはここでの説明から明らかで
ある。
板の重なりは約0.64cm(1/4インチ)であるの
が好ましい。それゆえ第1の薄い織地72は供給される
各翼板10aに対して全体で2.5〜1.9cm(1〜
3/4インチ)だけ前進せしめられる。第1の薄い織地
72を制御し位置決めするために、第1の薄い織地72
がダンサローラ76及び84の回りを走行する。翼板1
0aが供給された後に図3に示されるようにダンサロー
ラ76が下方に移動しダンサローラ84が左方に移動す
る。これにより第1の薄い織地72が、第1の薄い織地
72が実際に供給される速度より速い速度で全体で5.
1〜1.9cm(2〜3/4インチ)だけ前進せしめら
れる。5.1〜1.9cm(2〜3/4インチ)だけ前
進すると粘着した翼板材料10aが、供給される次の翼
板から完全に外れるように移動することができるように
なる。この地点から、全体で2.5〜1.9cm(1〜
3/4インチ)だけ前進した適切な位置とするために第
1の薄い織地72がダンサローラにより2.5cm(1
インチ)だけ後方に移動する。これにより供給される次
の翼板10aの代りに第1の薄い織地72が位置決めさ
れる。
9が第1の薄い織地72を通してジェット状の空気を供
給された翼板10a上に吹付けてこれをキッカーバー8
2から外れるように押出す。キッカーバー82のすぐ後
に第1の薄い織地72の幅にわたって多数の空気ジェッ
トを配置してもよい。空気ジェット79は連続的な空気
流を与えるようにしても、あるいはダンサーの後方への
移動の際にだけ吹付けるようにタイミングをとってもよ
い。
織地72を固定した位置に維持するために、ダンサロー
ラ84及び76が熱硬化組立体100の前方への引込み
の作用に正確に対応するように緩やかに後方に移動し続
ける。かくしてダンサローラ76と84との間の第1の
薄い織地72は短時間静止している。これは翼板10a
が第1の薄い織地72に供給されたときに線状の接着剤
が乱れるのを防止し、また第1の薄い織地72が予熱シ
ュー78上に静止していることによって十分に予熱を与
えられるようにする。キッカーバー82が次の翼板10
aを第1の薄い織地72に粘着させると、位置決めの工
程が反復する。
付与組立体20、カッター組立体40、真空セパレータ
組立体60、熱硬化組立体100に電源を与えるために
単一のモータ駆動装置が用いられる。ダンサローラ84
及び76もまたこの駆動装置によって電源を与えられ
る。ダンサローラ76はアーム89に装着され、アーム
89の方は軸87に装着されている。軸87及び88は
図1及び2に示されるようにフレーム14を通り抜けて
いる。軸87及び88はフレーム14とともにリンク機
構を形成するアーム90及び91と連接棒92とによっ
て一体的にリンク結合している。アーム91は単一のモ
ータ駆動装置に連結された軸によって回転するカム93
上に載っている。アーム91は伸張ばね94によってカ
ム93との接触状態を維持される。カム93は前述した
ダンサローラ76及び84の動作を与えるような形状に
なっている。
装置の左端部においてフレーム14を越えて延びてい
る。これは翼板材料10の迅速、容易な入替えを可能に
する。新たな翼板材料が供給ローラ12上に置かれたと
きに、その先縁部は単に最後の翼板材料の後縁部にテー
プ止めされよう。それからテープ止めされたスプライス
を含む切断された帯状体が第1の薄い織地に接近する
と、キッカーバー82及び薄い織地の供給が一時的に作
動停止して翼板材料のスプライスされた部分が装置の左
側から出られるようにする。翼板材料の正確に切断され
た帯状体10aが左側から出始めると、薄い織地の給送
及びキッカーバー82が再作動する。これは最終的な製
品に欠陥を生ぜしめることなく、あるいは設定に長い時
間を要することなく翼板材料の迅速な入替えを可能にす
る。
を説明する。アイドラローラ86の回りを通過する第1
の薄い織地72はその最終的な間隔をおいた状態で翼板
10aが粘着している。第2の薄い織地96が供給ロー
ラ97からアイドラローラ98を回って給送され、翼板
10aが粘着している第1の薄い織地72に対して重ね
られる。第1の薄い織地72、翼板10a及び第2の薄
い織地96の3層のサンドイッチ構造がアイドラ101
を越えて、加熱ローラ102の回りを冷却ローラ104
に走行し、そこから完成した織地103として装置を出
る。加熱ローラ102は約177°C(350°F)の
温度に維持される。この温度で線状の熱溶融性接着剤1
6a、16bが融解して薄い織地72、96及び翼板1
0aの間の永久的な接着状態を形成する。冷却ローラ1
04は約49°C(120°F)の温度に維持され、熱
溶融性接着剤を硬化させる。
とのほかに、熱硬化組立体は同等の重要性を有する第2
の作用を与える。3層を一体的に177°C(350°
F)の温度で加熱ローラ102の回りに走行させること
により、薄い織地及び翼板材料が一様な温度−寸法の関
係で実際に新たな寸法及び形状に熱硬化する。かくして
織地は再び177°C(350°F)またはそれより高
い温度に曝されなければ、織地は相互に対するこの新た
な寸法の関係を保持するであろう。通常この型の窓遮蔽
体が使用時に曝される温度は一般的に82°C(180
°F)を超えない。かくして本発明による窓遮蔽体はい
かなる通常の使用温度でもしわがない状態であろう。
ていない織地の使用を可能にする。多くの織地は、繊維
を硬化させ通常の使用状態で熱を受けたときにしわを防
止する大きさに拘束する熱硬化処理がなされる。本発明
の熱硬化装置は個々の織地のこの予熱硬化が省略される
ようにし、かくして織地の処理における時間及び経費を
節約する。
い最終的な製品が得られるようにするために他の新規な
特徴を与える。この特徴はそれぞれエンドレスベルト1
06及び108を使用することである。第1のベルト1
06は加熱ローラ102と、軸111に装着されたアイ
ドラ110との回りを走行する。第2のベルト108は
冷却ローラ104、軸114に装着されたアイドラ11
2、アイドラ111の回りを走行する。第2のベルト1
08はまた第1のベルト106の外側の加熱ローラ10
2の回りを走行する。同様に第1のベルト106は第2
のベルト108の外側の冷却ローラ104の回りを短い
距離だけ走行する。3層の織地のサンドイッチ構造は加
熱ローラ及び冷却ローラ102、104の回りを通過す
る際に第1及び第2のベルト106、108の間に圧接
される。第1及び第2のベルト106、108は薄い織
地72、96及び翼板10aのサンドイッチ構造がその
間を通過する際よりずっと大きい張力に維持される。ベ
ルトの張力はベルトを加熱及び冷却ローラ102、10
4の回りに一体的に圧接する効果を有する。これは織地
が熱硬化し冷却されると完成した織地103を一様に圧
接し、かくしてしわや反りのある最終的な製品となる可
能性を除去する。好ましい実施例において第1及び第2
のベルト106、108は、必要な強度を有し、ポリテ
トラフルオロエチレン(TEFLON)の解放特性を示
す、ポリテトラフルオロエチレンでコーティングされた
ファイバーグラスのベルトである。
8の張力は、フレーム14の両側に対をなして設けられ
た空気作動シリンダ120及び122によって制御され
る。空気作動シリンダ120はアイドラ112を取付け
た軸114に作用し、かくして冷却ベルト108の張力
を制御する。空気作動シリンダ122はアイドラ110
が装着されている軸111に作用し、かくして加熱ベル
ト106の張力を制御する。図1には両方のシリンダ1
20が示されている。スロットを有するアーム121及
び123がそれぞれ軸114及び111の位置合せを確
実に行う。シリンダへの空気の供給は調整器128及び
129によって制御される。薄い織地の供給ローラ74
及び97の巻き戻しの張力はそれぞれ調整器126及び
127によって調整される空気作動ブレーキ124及び
125によって制御される。空気作動ブレーキ及び調整
器は翼板を接着するステップと層を一体的に熱硬化させ
るステップとの際に薄い織地の張力が正確に制御される
ようにする。
の回転は駆動装置にリンク結合した歯車136及び13
8によって駆動される歯車付きホィール132及び13
4によって一体的に関連している。加熱ローラ102
は、好ましくは中空のアルミニウム円筒体として形成さ
れたローラの内周に配置された電気加熱機素によって加
熱されよう。冷却ローラ104は、やはり中空のアルミ
ニウム円筒体として形成されるのが好ましく、空気の強
制対流によって、あるいはより大きいローラにおいてこ
れに形成された液体冷却通路によって冷却されよう。
装置の他の実施例を示している。図9において、第1及
び第2のベルト106aと108aとはそれぞれローラ
115a及び110aとローラ113a及び114aと
によって取付けられている。ベルト106a及び108
aの張力は前述した軸111及び114と同じようにし
て移動する軸111a及び114aによって調節されよ
う。第2の薄い織地96はやはり翼板10aが粘着した
第1の薄い織地とともにサンドイッチ状になっている。
それからサンドイッチ状の層はベルト106aと108
aとの間を走行する。加熱は高温プレート102aによ
ってなされ、冷却は各々のベルトの内側に配置された低
温プレート104aによってなされる。これらのプレー
トはばね116によってベルト及びサンドイッチ状の層
に対して偏倚せしめられてサンドイッチ状の層に一様な
圧力を与えるようにする。
及び108aは概略的に図9に示されるように配置され
ている。しかしながら加熱プレート102aの代りに複
数の高温ローラ102bが用いられている。高温ローラ
102bは上側の組のローラの軸が下側の組のローラの
軸の間に偏倚しているようにして各々のベルトの内側に
配置されている。上側及び下側の組の軸はまたローラの
直径よりわずかに一体的に近接した位置にあり、かくし
て各々のローラの回りにベルトをわずかに包絡させる。
各々のローラの回りの包絡はベルト106a及び108
aに張力がかかるときにその間の挟持された層に一様な
圧力を生ぜしめる。好ましい実施例において、ローラは
ベルトが約20°の弧の回りに包絡するような配置され
ている。高温ローラ102bと同じように配置されたロ
ーラを冷却ローラとして用いてもよく、あるいは冷却プ
レートを用いてもよい。
ベルト106a及び108aは概略的に図9に示される
ように配置されている。しかしながら2枚の高温プレー
ト102a及び2枚の低温プレート104aの代りに、
エンドレスベルト108aの内側に配置された1枚の高
温プレート102c及び1枚の低温プレート104cが
用いられている。高温プレート102cは空気チャンバ
180を含み、高温プレート102cに多数の通気孔1
82が穿設されている。通気孔182は空気チャンバ1
80と高温プレート102cの上面との間での高温プレ
ート102cを通る流体の連通を行う。同様に低温プレ
ート104cは空気チャンバ184及び多数の通気孔1
86を含む。空気充填室188、190がエンドレスベ
ルト106a内に配置され、それぞれ高温プレート10
2c及び低温プレート104cに対向する位置にある。
空気充填室188、190の各々はエンドレスベルト1
06aに近接した下縁部の回りでの可撓性シール198
が設けられている。高温プレート102c及び低温プレ
ート104cはベルト106a、108aより幅が広
く、空気充填室188、190はプレート及びベルトよ
り幅が狭いのが好ましい。
ート102aの空気チャンバ180及び空気充填室18
8に空気が供給される。より詳細には、高温の空気ブロ
ワー192は約0.22〜0.29kg/cm2 (3〜
4psi)の圧力及び177〜204°C(350〜4
00°F)の空気を管路193を通じて空気充填室18
8に、管路194を通じて空気チャンバ180に供給す
る。高温プレート102cも適当な手段によって約17
7°C(350°F)の温度に加熱される。低温空気ブ
ロワー195によって低温プレート104cの空気チャ
ンバ184及び空気充填室190に空気が供給される。
約0.22〜0.29kg/cm2 (3〜4psi)の
圧力で周囲温度の空気が管路196を通じて空気チャン
バ184に、管路197を通じて空気充填室190に低
温空気ブロワー195によって供給される。冷却プレー
ト104cは水冷等の適当な手段によって約49°C
(120°F)またはそれ以下の温度に冷却される。
力によりベルト106a、108aとその間の織地のサ
ンドイッチ体103とが高温プレート102c及び低温
プレート104cに向かって押付けられ、あるいは偏倚
せしめられる。図3、9及び10の実施例とは対照的
に、図14の実施例においてベルト106a、108a
の張力は重要ではない。この実施例においてベルト10
6a、108aの間の織地のサンドイッチ構造103に
かかる圧力は張力ではなく空気圧力によって生ずる。空
気充填室188、190に導かれる0.22〜0.29
kg/cm2 (3〜4psi)の空気によってベルト1
06a、108a及び織地のサンドイッチ構造103が
それぞれ高温プレート102c及び低温プレート104
cに押当てられる。これにより完成した織地103が熱
硬化せしめられ冷却される際に一様に押圧される。ベル
ト108aとプレートとの間の摩擦を最小にして織地の
サンドイッチ体103の一様な加熱及び冷却を確実に行
うために、高温プレート102c及び低温プレート10
4cに設けられた通気孔を通って流れる予圧された空気
によりベルト108aが好ましくは0.1mm程度(1
000分の数インチ)高温プレート及び低温プレートか
ら上昇せしめられる。
に装置を出た後に、完成した織地103は収納し、その
後に処理して完成した窓遮蔽体とするためにロール状に
巻取られ、あるいは完成した織地103の横方向の縁部
を整えたり完成した織地103を所望の横方向の幅に切
断するために完成した織地103が直接移送されること
が可能である。適当な高温ナイフ切断組立体が図11に
示されている。高温ナイフ切断組立体300は移送台レ
ール304に滑動可能ないし移動可能に装着された移送
台302を含む。高温ホィールナイフカッター306が
移送台302に回転可能に装着され、矢印308で示さ
れた方向に回転する。移送台302に取付けられたシュ
ー312が、織地103が回転する高温ホィールナイフ
306によって切断されるまで、完成した織地103を
テーブルないし支持部314上に平坦に保持する。完成
した織地103の翼板、第1の薄い織地、第2の薄い織
地の材料により、高温ホィールナイフ306の熱によっ
て完成した織地103の3層の横方向の切断された縁部
が相互にシールされるのを防止するために高温ホィール
ナイフ306の温度を注意深く制御することができよ
う。しかしながら空気供給源(図示せず)に連結された
空気ジェット310が移送台302に装着されるのが好
ましい。空気ジェット310を通じて供給される空気が
切断の直後に切断された織地103の縁部に吹付けら
れ、空気ジェット310からの空気により織地の横方向
縁部が持上げられ開かれて織地の縁部が一体的にシール
されるのを防止する。空気ジェット310の代りに、完
成した織地が高温ホィールナイフ316によって切断さ
れた直後に完成した織地を直接開放するために完成した
織地103をその切断された縁部に沿って持上げ開くた
めの他の適当な手段が移送台302に取付けられるよう
にしてもよい。例えばこの開放を行うために機械的開放
手段が移送台に取付けられよう。
成した織地を収納のためロールに巻取る前に、加熱ナイ
フ切断組立体300が完成した織地を切断するために用
いられよう。あるいは完成した織地103が収納のため
に巻取られ、それからその後の時間のまたは異なる物理
的位置で収納用ロールからの完成した織地103が高温
ナイフ切断組立体300を用いて切断される。
窓遮蔽体を示している。図6は完全に開いた光を受入れ
る位置における窓遮蔽体を示している。この位置で各々
の翼板10aは第1及び第2の薄い織地72、96にほ
ぼ垂直な中心部分140を有している。薄い織地に接着
された翼板10aの縁部142は滑らかな曲線の形状を
有する部分141によって中心部分140に連結されて
いる。本発明の接着工程は部分141がしわや鋭い折目
のないように形成されるようにする。完全に開いた位置
においてこの部分の滑らかな曲線状の性質は翼板がその
弾力性を保持するようにし、かくして薄い織地を閉じ
た、あるいは引寄せられた位置に偏倚させようとする。
これにより窓遮蔽体が時間の経過とともに反復する開閉
のために形状を損うことがない。さらに翼板10aに沿
ったひだは窓遮蔽体の開閉の際に不可避な反復する曲げ
による損傷点となり得る。
な展開の方法を示す。窓遮蔽体150はヘッドローラ1
52に装着されている。第1の薄い織地72の底部は装
飾的な補強材154を設けてもよい。第2の薄い織地9
6は重錘153が下げられている。ヘッドローラ152
の回転により第1の薄い織地と第2の薄い織地72、9
6の間での垂直方向の相対的移動と、かくして翼板10
aの向きの角度変化とが生じて、所望に応じて光を受入
れ、あるいは遮ることになる。第1の薄い織地72は翼
板10aの偏倚効果によって与えられる閉じようとする
傾向のために重錘を下げる必要がない。
るモアレ効果が現れるのを避けるための、本発明におい
て用いられる新規な手法を示している。このような窓遮
蔽体では、繊維の間に小さい目を有する薄い織地が第1
及び第2の薄い織地72、96の快適で望ましい外観を
与える。しかしながら第1及び第2の薄い織地にこの型
の同じ、あるいは非常に類似した材料が用いられると
き、重ねた状態で見ると織地によってモアレのパターン
が生ずる。このモアレ効果は本発明において異なる大き
さ、形状、向きの隙間を有する第1及び第2の薄い、織
られた、あるいは編まれた織地を備えることによって除
去される。本発明によれば、モアレ効果はまた第1及び
第2の織地の一方または両方として非織性の薄い材料を
用い、あるいは第1及び第2の織地の一方または両方と
して透明なプラスチック材料を用いることによっても避
けられる。
び第2の薄い織地を本発明の窓遮蔽体において重ねた状
態で見たときの望ましくないモアレ効果を避けるため
に、薄いパネルを第1の薄い織地72の平面に垂直で第
2の薄い織地96の平面に垂直な軸に沿って見たときに
第1及び第2の薄い織地が異なる外観を有していなけれ
ばならない。第1の薄い織地72と第2の薄い織地96
との間の必要な外観の差はいくつかの異なる方法で達成
される。
る織られた、あるいは編まれた織地とし、また第2の薄
い織地は他の形の目を有する織られた、あるいは編まれ
た材料とすることができる。図7に示されるこのような
実施例において、小さい方形の目を形成する繊維を用い
た編まれた織地が第2の薄い織地96として用いられて
いる。第1の薄い織地72として用いられる材料は第2
の薄い織地96より小さい、同じ大きさ、あるいはより
大きい目を形成する繊維を有するようにしてもよい。し
かしながら第1の薄い織地72の繊維は第2の薄い織地
96に対してダイヤモンド形に配置された目を形成す
る。第1の薄い織地と第2の薄い織地との間のこの関係
で、モアレパターンの外観が避けられる。
はある形状の目を有する織られた、あるいは編まれた織
地とし、第2の薄い織地96は、第1の薄い織地と同じ
形状であるが異なる大きさの目を有する織られた、ある
いは編まれた織地とすることができる。図6に示される
この第2の実施例において、隙間の相対的な方向や形状
に関せず第1の薄い織地72より小さい目を有する第2
の薄い織地96を備えることによってモアレパターンが
避けられよう。これはまたモアレ効果となる干渉が生ず
るのを防止する。実際には第1及び第2の織地は第1の
織地の目の幅が第2の織地の目の幅よりずっと大きくな
るように選択され、それによってモアレ効果を避ける。
た織地が2枚の薄い織地において異なる向きになってい
れば、第1及び第2の薄い織地72、96の両方に同じ
織られた織地を用いることが可能である。例えば図7を
参照すると、第2の薄い織地96の織られた織地は方形
の目を有している。同じ方形の目を有する織られた織地
が、第1の薄い織地72のダイヤモンド形の目を与える
ように織られた織地の向きを45°だけ変えることによ
って第1の薄い織地の織られた織地として用いられる。
第1及び第2の薄い織地72、96の両方に同じ織られ
た織地が用いられるときに、薄い織地の内の一方の織地
は、その織地の目の向きが第1及び第2の薄い織地7
2、96を両方の平面に垂直な軸の方向に見たときに必
要な外観の差を与えるのに十分な、約45°または90
°の角度だけ変えられるように切断される。
ック材料のような非織性の薄い材料を、他方の薄い織地
に織られた織地を用いることによってモアレ効果を避け
必要な外観の差を与えることができる。あるいは同じ、
または異なるプラスチック材料のような非織性の薄い材
料が第1及び第2の薄い織地の両方に用いられる。第
1、第2の織地として透明な材料を用いることもでき
る。また第1及び第2の織地の少なくとも一方として透
明な材料を用いることによりモアレ効果が避けられる。
織地96が一連の薄い織地の帯状体あるいは一連の紐体
に換えられる。この実施例の窓遮蔽体は前述のと同じ工
程及び装置によって形成されるが、第2の薄い織地の代
りに一連の平行な薄い織地の帯状体または平行な紐体が
適当な供給ロールから装置に供給される。第2の薄い織
地96の代りに一連の紐体または薄い織地の帯状体を用
いることにより窓遮蔽体が開いた開いた位置にあるとき
により多くの「見透し(see−through)」効
果が与えられる。しかしながら翼板の重なりの形状が第
2の薄い織地96を有する窓遮蔽体と同じであるので、
閉じた位置で多数の紐体または薄い織地の帯状体からな
る窓遮蔽体は同じ光遮断効果を与える。
構造を得るために、翼板材料はある程度の柔軟さを有し
ていなければならない。一般的な原理として、翼板10
aの幅が広いほど翼板の材料はより硬くなり得る。しか
しながら本発明による窓遮蔽体において広い範囲の翼板
の幅が用いられるので、翼板の材料の許容可能な柔軟さ
または硬さの範囲を正確に規定するのが困難である。
に適当であるか否かを決定するために単純で効果的な物
理的試験が考えられている。試験される織地は、織地の
縁部からテーブルの上部までの距離が所望の翼板の幅に
等しくなるようにして、テーブルの縁部の上方に吊下げ
られるようにしてある。この長さの織地がほぼ垂直に吊
下がっていれば、その幅の翼板には十分な柔軟性を有し
ている。例えば織地が5.1cm(2インチ)の幅の翼
板として用いるのに試験される場合、織地の縁部がテー
ブルの縁部より5.1cm(2インチ)突出している。
突出した5.1cm(2インチ)の織地がテーブルの縁
部からほぼ垂直に吊下がっていれば、図6に示される構
造で5.1cm(2インチ)の幅の材料として用いるの
に適当である。突出した5.1cm(2インチ)の幅の
織地がほぼ垂直に吊下がっていなければ、織地は図6の
緩く曲がった外観のを有する5.1cm(2インチ)の
幅の翼板を形成するのには硬過ぎる。
全長にわたってテーブルの縁部に上方にほぼ垂直に吊下
がるようにならない織地も翼板材料として用いられる。
しかしながらより硬い織地が翼板に用いられる場合、翼
板の縁部に沿って縦方向に延びるヒンジないし屈撓点が
設けられなければならない。ヒンジ点を設けたより硬い
織地を用いると図6に示された窓遮蔽体とは若干異なる
外観を有する窓遮蔽体が形成される。窓遮蔽体の第2の
実施例が図12及び13に示されている。図12に示さ
れるように、翼板210aは、図6に示されるような緩
く曲がった部分141ではなくて、より直線状の外観を
有し、またヒンジ店212及び214において鋭い屈曲
部を有している。ヒンジ点212、214は硬い翼板材
料をその縦方向の縁部に平行に刻み目を押込み形成する
ことによって設けられる。硬い翼板材料に形成された刻
み目の押込み形成された線は翼板材料の縦方向の縁部と
刻み目の押込み形成された線との間で線状の接着剤16
a、16bが翼板に施されるようにするのに十分な距離
だけ翼板材料の縦方向縁部から間隔をおいている。
あれば比較的柔軟な翼板材料を用いて形成される。この
実施例において、より平坦な翼板を形成するために翼板
材料の中心部分に硬化剤がプリントされる。翼板材料の
縦方向の縁部は硬化剤がないままにされ、プリントされ
た硬化剤の縦方向に延びる縁部に必要なヒンジ点が形成
される。翼板の縦方向縁部に線状の接着剤が施され、そ
の縦方向の縁部は硬化剤がないままにされている。
た位置を向いているときに窓遮蔽体の室内を暗くする硬
化を最大にするために、翼板が暗幕状の積層材料で形成
される。適当な暗幕状で積層材料は2層のボンド糸状
(spun bonded)あるいはレース糸状(sp
un laced)の非織性のプリエステル材料の間に
挟持されたマイラー(MYLAR)等のポリエステルフ
ィルムからなる3層の積層体である。この型の暗幕状の
積層体は一般的に知られた技術であり、他の型の窓遮蔽
体において従来用いられている。このような3層の積層
体はその構造により多くの単層の材料より大きい硬さを
有している。従って必要であれば図12に示されるよう
な刻み目の押込み形成されたヒンジ点が暗幕状の積層体
の翼板材料に設けられよう。
る本発明の窓遮蔽体を形成するために、翼板の硬化した
中心部分だけが暗幕状の積層材料から形成される。翼板
の縦方向の縁部は暗幕状の積層体がないままにされて必
要なヒンジ点と翼板の縁部に沿っての可撓性を与える。
暗幕状の積層体が翼板の中心部分にだけ設けられるとき
に、最大の室内を暗くする効果を与えるように窓遮蔽体
が閉じているときに暗幕状の積層状の中心部分が重なる
ようにするために、翼板を前述より一体的に近接した間
隔にするのが望ましい。例えば3.8cm(1.5イン
チ)の幅の暗幕状の積層状の中心部分を有する63.5
cm(25インチ)の幅の翼板では、翼板の重なりは約
3.2cm(1.25インチ)であるのが好ましい。
非織性材料とビニール材料との積層体である。一般的に
ビニール材料と、非織性材料とビニール材料との積層体
は室内を暗くする効果が増大するが、刻み目を押込み形
成したヒンジ点が必要でない程度に十分柔軟である。も
ちろん必要であれば刻み目を押込み形成したヒンジ点が
設けられよう。
て説明したように、2枚の織られた織地を重ねた状態で
見たときに、干渉パターンないしモアレ効果が生じ得
る。翼板材料に非織性の織地が用いられたときに、窓遮
蔽体が閉じているときのそのモアレ効果の問題が避けら
れる。しかしながらある場合には翼板に織られた、ある
いは編まれた材料を用いるのが望ましい。基本的な織ら
れた材料は、この型の材料が非常に正確に直交する面の
構造を有している。織られた、あるいは編まれた翼板材
料を有する窓遮蔽体が閉じた位置にあるときのモアレ効
果を避けるために、クレープ織の材料が格段にランダム
な向きの表面構造を有しているので、翼板材料として用
いられる。あるいは織られた、あるいは編まれた材料の
表面は、例えば砂処理、ナッピング、あるいはカレンダ
処理によって表面繊維をランダム化するように変えられ
る。
とを有する窓遮蔽体、色の組合せが本発明の範囲内にお
いて考慮されている。例えば開いた位置においてより透
明な窓遮蔽体を与えるために、暗い色はより明るい色よ
り光の反射が少ないので、第1及び第2の薄い織地とし
て暗い色の薄い材料が用いられる。同様に白い、あるい
は明るい色の薄い材料は窓遮蔽体が開いているときによ
り透明度の高い効果を与える。
も、あるいはそれとは異なる色でもよい。しかしながら
翼板材料が暗い色で、第1及び第2の薄い織地がかなり
明るい色または白色であるときに、線状の接着剤が透け
て見える問題が生じている。翼板材料が本発明の窓遮蔽
体の第1及び第2の薄い織地に接着されているときに暗
い色の線状の接着剤が明るい色の薄い材料を通して見え
る問題を克服するために、接着剤が翼板材料に施される
前に重量で約0.5〜1.0%程度の少量の白化剤が付
加される。特に適当な白化剤は二酸化チタンである。こ
の白化顔料を接着剤に付加することにより暗い色の翼板
がより明るい色の薄い織地に接着されている窓遮蔽体に
おいて暗い色の線状の接着剤が見えるという問題が解消
される。
範囲を限定するものではない。当業者に明らかなよう
に、前述した本発明の方法、装置、構成についての改変
が本発明の範囲を逸脱することなく明らかなものとなろ
う。
ある。
示す概略的な図である。
の翼板材料の拡大した透視図である。
れている薄い織地の拡大した透視図である。
透視図である。
の端側の透視図である。
的な図である。
略的な図である。
実施例を示す概略的な図である。
である。
の実施例の側面図である。
端面図である。
実施例を示す概略的な断面図である。
い最終的な製品が得られるようにするために他の新規な
特徴を与える。この特徴はそれぞれエンドレスベルト1
06及び108を使用することである。第1のベルト1
06は加熱ローラ102と、軸111に装着されたアイ
ドラ110との回りを走行する。第2のベルト108は
冷却ローラ104、軸114に装着されたアイドラ11
2、アイドラ111の回りを走行する。第2のベルト1
08はまた第1のベルト106の外側の加熱ローラ10
2の回りを走行する。同様に第1のベルト106は第2
のベルト108の外側の冷却ローラ104の回りを短い
距離だけ走行する。3層の織地のサンドイッチ構造は加
熱ローラ及び冷却ローラ102、104の回りを通過す
る際に第1及び第2のベルト106、108の間に圧接
される。第1及び第2のベルト106、108は薄い織
地72、96及び翼板10aのサンドイッチ構造がその
間を通過する際よりずっと大きい張力に維持される。ベ
ルトの張力はベルトを加熱及び冷却ローラ102、10
4の回りに一体的に圧接する効果を有する。これは織地
が熱硬化し冷却されると完成した織地103を一様に圧
接し、かくしてしわや反りのある最終的な製品となる可
能性を除去する。好ましい実施例において第1及び第2
のベルト106、108は、必要な強度を有し、ポリテ
トラフルオロエチレン(TEFLON)の剥離特性を示
す、ポリテトラフルオロエチレンでコーティングされた
ファイバーグラスのベルトである。
に適当であるか否かを決定するために単純で効果的な物
理的試験が考えられている。試験される織地は、織地の
縁部からテーブルの上部までの距離が所望の翼板の幅に
等しくなるようにして、テーブルの縁部の上方に吊下げ
られるようにしてある。この長さの織地がほぼ垂直に吊
下がっていれば、その幅の翼板には十分な柔軟性を有し
ている。例えば織地が5.1cm(2インチ)の幅の翼
板として用いるのに試験される場合、織地の縁部がテー
ブルの縁部より5.1cm(2インチ)突出している。
突出した5.1cm(2インチ)の織地がテーブルの縁
部からほぼ垂直に吊下がっていれば、図6に示される構
造で5.1cm(2インチ)の幅の材料として用いるの
に適当である。突出した5.1cm(2インチ)の幅の
織地がほぼ垂直に吊下がっていなければ、織地は図6の
緩く曲がった外観を有する5.1cm(2インチ)の幅
の翼板を形成するのには硬過ぎる。
Claims (11)
- 【請求項1】 第1及び第2の縁部と第1及び第2の側
部とを有する幅の狭い帯状材料を連続的に供給し該帯状
材料を縦方向に給送することと、 上記第1の側部の第1の縁部に近接して上記幅の狭い帯
状材料に縦方向に第1の線状の接着剤を施すことと、 上記第2の側部の第2の縁部に近接して上記幅の狭い帯
状材料に縦方向に第2の線状の接着剤を施すこととと、 上記幅の狭い帯状材料に垂直な方向に縦方向に第1の幅
の広いシート状材料を給送することと、 上記幅の狭い帯状材料を上記第1の幅の広いシート材料
の幅に実質的に等しい複数の個々の長さに切断すること
と、 上記切断された長さの幅の狭い帯状材料を上記第1の縁
部に沿って上記第1のシート材料に圧しつけて上記シー
ト材料及び帯状材料を一体的に上記第1の線状の接着剤
で接着することと、 第2の幅の広いシート材料を上記第1の幅の広いシート
材料に接着された切断された長さの幅の狭い帯状体の第
2の側部に接触するように給送することと、 上記第1の幅の広いシート材料、切断された長さの幅の
狭い帯状材料及び第2の幅の広いシート材料を一体的に
圧しつけて、上記第1及び第2の幅の広いシート材料が
上記切断された長さの幅の狭い帯状材料に垂直な方向に
相互に可動である接着されたサンドイッチ体を形成する
ことと、の各ステップからなることを特徴とする織地製
の光制御窓遮蔽体を製造するための方法。 - 【請求項2】幅の狭い帯状材料を、第1及び第2の縁部
と第1及び第2の側部とを有する上記幅の狭い帯状材料
の縦方向に給送することと、 上記第1の側部の第1の縁部に近接して上記幅の狭い帯
状材料に縦方向に第1の線状の熱溶融性接着剤を施すこ
とと、 上記第2の側部の第2の縁部に近接して上記幅の狭い帯
状材料に縦方向に第2の線状の熱溶融性接着剤を施すこ
とと、 上記線状の熱溶融性接着剤を硬化させた後に上記幅の狭
い帯状材料を所定の一様な長さに順次切断することと、 上記順次切断された長さの幅の狭い帯状材料を分離させ
てその間に間隔を与えることと、 上記切断された帯状材料の縦方向に垂直な方向に縦方向
に、上記切断された帯状材料の上方でこれにごく近接し
て、一定の速度で、上記第1の織地が上記幅の狭い帯状
材料の切断された長さにほぼ等しい幅を有する第1の織
地を連続的に給送することと、 上記切断された帯状材料と上記第1の織地との間での熱
溶融性接着剤による粘着部を形成するのに十分な温度に
上記第1の織地を加熱することと、 上記第1の織地を上記一定の速度で給送しながら上記織
地の一部を上記切断された帯状体のすぐ上方に停止させ
ることと、 上記切断された帯状体を上記第1の織地の停止した部分
に圧しつけて上記切断された帯状材料をこれに接着する
ことと、 上記第1の織地の停止した部分を上記一定の速度より大
きい速度で前進させてすでに供給されている切断された
帯状材料に対して重なる状態で次の切断された帯状体を
供給するように上記第1の織地を位置決めすることと、 第2の織地を上記第1の織地に接着されている切断され
た帯状材料に合致して接触するように連続的に給送し、
それによって上記織地及び切断された帯状材料のサンド
イッチ体を形成することと、 上記サンドイッチ体を一様な圧力及び張力のもとで加熱
して上記熱溶解性融接着剤を融解させて上記織地に押込
み、上記サンドイッチ体の層を一様な温度−大きさの関
係となるようにすることと、 上記織地のサンドイッチ体を一様な圧力及び張力のもと
で冷却し、それによって上記織地を上記切断された帯状
体に永久的に接着することと、の各ステップからなるこ
とを特徴とする織地製の光制御窓遮蔽体を製造するため
の方法。 - 【請求項3】2枚の比較的幅の広いシート材料の全幅に
わたって横方向に複数の幅の狭い帯状材料を接着させ、
上記帯状材料が上記2枚の幅の広いシート材料の間に相
互に実質的に平行に延びるようにして上記2枚の幅の広
いシート材料の間に接着されるようにすることを含む工
程によって製造された光制御窓遮蔽体。 - 【請求項4】幅の狭い帯状材料を縦方向に第1の速度で
連続的に給送することと、 第1及び第2の幅の広いシート材料を第2の速度及び予
め設定された張力で、上記帯状材料の縦方向に垂直な方
向に縦方向に連続的に給送することと、 第1及び第2の幅の広いシート材料の間に幅の狭い帯状
材料があるようにした3層からなる接着されたサンドイ
ッチ体を形成することと、 上記サンドイッチ体を2本のベルトの間に通過させ上記
サンドイッチ体を高温の面上で上記ベルトの間に走行さ
せることによって上記サンドイッチ体を一様な圧力及び
張力のもとで熱硬化させることと、 上記サンドイッチ体を低温の面上で上記ベルトの間に走
行させる走行させることによって冷却することと、の各
ステップからなることを特徴とする光制御窓遮蔽体を製
造するための方法。 - 【請求項5】幅の狭い帯状材料を縦方向に第1の速度で
連続的に給送するための手段と、 第1及び第2の幅の広いシート材料を上記帯状材料の縦
方向に垂直な方向に第2の速度で縦方向に連続的に給送
するための手段と、 上記第1及び第2の幅の広いシート材料の間に上記幅の
狭い帯状材料があるようにした3層からなる接着された
サンドイッチ体を形成するための手段と、 上記層からなるサンドイッチ体を相互に対して一様な温
度−大きさの関係に設定するための手段と、からなるこ
とを特徴とする光制御窓遮蔽体を製造するための装置。 - 【請求項6】幅の狭い帯状材料を第1の一定の速度で縦
方向に給送するための手段と、 第1及び第2の幅の広いシート材料を第2の一定の速度
で縦方向に、上記帯状材料の縦方向に垂直な方向に給送
するための手段と、 上記幅の狭い帯状材料に2本の連続的な線状に接着剤を
施し、第1の上記線状の接着剤が上記材料の第1の側部
の第1の縁部に近接して施され、第2の上記線状の接着
剤が上記材料の第2の側部の第2の縁部に近接して施さ
れるようにするための手段と、 上記幅の狭い帯状材料を上記幅の広いシート材料の幅に
等しい長さの複数の個々の帯状体となるように切断する
ための手段と、 上記個々の帯状体を上記第1の幅の広いシート材料にそ
の全幅にわたって横方向に一様に圧しつけて上記切断さ
れた帯状体を上記第1のシート材料に接着するための手
段と、 上記切断された帯状体を上記第1の幅の広いシート材料
に重なる状態にするように上記第1の幅の広いシート材
料を上記切断された帯状体に対して位置決めするための
手段と、 上記第2の幅の広いシート材料を上記第1のシート材料
に接着された上記切断された帯状体に合致して接触する
ように位置決めして層状のサンドイッチ体を形成するた
めの手段と、 上記層状のサンドイッチ体を一様な温度−大きさの関係
で熱硬化させるための手段と、 第1のエンドレスベルトと、 該第1のエンドレスベルトに近接してその全長の一部に
わたって配置された第2のエンドレスベルトと、 上記ベルトを、その近接する部分の第1の部分にわたっ
て加熱するための手段と、 上記ベルトを、その近接する部分の第2の部分にわたっ
て冷却するための手段と、 上記サンドイッチ体に一様に圧力を加え、それによって
上記サンドイッチ体が上記ベルトの間に通過せしめら
れ、一様な圧力のもとで順次加熱及び冷却されるように
するための手段と、からなることを特徴とする調節可能
な光制御織地を製造するための装置。 - 【請求項7】第1のシート材料と、 該第1のシート材料に平行に配置された第2のシート材
料と、 各々の帯状材料が上記第1のシートに接着された縁部と
上記第2のシートに接着された反対側の縁部とを有し、
また上記縁部の間に延びる中心の部分をさらに有するよ
うにした複数の帯状材料と、からなり、 上記帯状材料の中心の部分が上記第1及び第2のシート
に実質的に平行で、上記帯状材料が実質的に平面状であ
るような閉じた第1の位置から、 上記帯状材料の中心の部分が上記第1及び第2のシフト
材料と、上記帯状体の接着された縁部とに実質的に垂直
であり、上記接着された縁部と中心の部分との間の上記
帯状体の部分がしわや鋭い折目のない滑らかに曲がった
面をなしているような開いた第2の位置まで、移動可能
であるようにしたことを特徴とする光制御窓遮蔽体。 - 【請求項8】間に目をなす糸を有する第1の薄い織地
と、 該第1の薄い織地に平行に配置され該第1の薄い織地の
目とは異なる目を間になしている糸を有し、それにって
上記織地を重ねて見たときにモアレ効果の外観が避けら
れるようにした第2の薄い織地と、 各々が上記第1の薄い織地に取付けられた縁部と、上記
第2の薄い織地に取付けられた反対側の縁部とを有する
複数の幅の狭い帯状体と、からなることを特徴とする光
制御窓遮蔽体。 - 【請求項9】第1の薄い織地と、 該第1の薄い織地に平行に配置された第2の薄い織地面
と、 各々が上記第1の薄い織地に取付けられた縁部と、上記
第2の薄い織地に取付けられた反対側の縁部とを有する
複数の幅の狭い帯状体と、からなり、上記第1の薄い織
地及び第2の薄い織地は上記第1の薄い織地の平面に垂
直で上記第2の薄い織地の平面に垂直な軸の方向に見た
ときに異なる外観を有し、それによって上記薄い織地を
重ねた状態で見たときにモアレ効果の外観が避けられる
ようにしたことを特徴とする光制御窓遮蔽体。 - 【請求項10】光制御窓遮蔽体において、 第1のシート材料と、 該第1のシート材料に平行に配置された第2のシート材
料と、 各々が上記第1のシート材料に接着され縁部と上記第2
のシート材料に接着された反対側の縁部とを有し、また
上記縁部の間に延びる中心の部分を有する複数の帯状材
料と、からなり、上記窓遮蔽体が上記窓遮蔽体を上記第
1及び第2のシートに垂直な軸の方向に見たときに連続
した上記帯状材料の中心の部分が相互に重なる状態にな
る第1の位置から、 上記窓遮蔽体を上記軸の方向に見たときに連続した上記
帯状材料の中心の部分が相互に重なる状態にならない第
2の位置まで移動可能であるようにしたことを特徴とす
る光制御窓遮蔽体。 - 【請求項11】複数の幅の狭い帯状材料を2枚の比較的
幅の広いシート材料の全幅にわたって横方向に接着する
ことと、上記比較的幅の広いシート材料として第1及び
第2の織地を、該第1及び第2の織地が該第1の織地の
平面に垂直で該第2の織地の平面に垂直な軸の方向に見
たときに異なる外観を有し、それによって上記織地を重
ねて見たときにモアレ効果の外観が避けられるように選
択することと、の各ステップからなる工程によって製造
されたことを特徴とする光制御窓遮蔽体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US60299890A | 1990-10-24 | 1990-10-24 | |
US602998 | 1990-10-24 | ||
US701165 | 1991-05-17 | ||
US07/701,165 US5313999A (en) | 1990-10-24 | 1991-05-17 | Fabric light control window covering |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0688469A true JPH0688469A (ja) | 1994-03-29 |
JP2610368B2 JP2610368B2 (ja) | 1997-05-14 |
Family
ID=27084306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19323891A Expired - Lifetime JP2610368B2 (ja) | 1990-10-24 | 1991-08-01 | 織地製の光制御窓遮蔽体 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (6) | US5313999A (ja) |
EP (1) | EP0482793B1 (ja) |
JP (1) | JP2610368B2 (ja) |
KR (1) | KR100209125B1 (ja) |
AT (1) | ATE98739T1 (ja) |
AU (3) | AU649680B2 (ja) |
BR (1) | BR9103605A (ja) |
CA (1) | CA2043719C (ja) |
DE (1) | DE69100800T2 (ja) |
DK (1) | DK0482793T3 (ja) |
ES (1) | ES2049087T3 (ja) |
FI (1) | FI915007A (ja) |
IE (1) | IE913712A1 (ja) |
IL (1) | IL98432A (ja) |
MX (1) | MX9101747A (ja) |
MY (1) | MY140286A (ja) |
NO (1) | NO914180L (ja) |
NZ (1) | NZ238459A (ja) |
PT (1) | PT99325A (ja) |
RU (1) | RU2118505C1 (ja) |
TR (1) | TR27595A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130100233A (ko) * | 2010-04-16 | 2013-09-10 | 헌터더글라스인코포레이티드 | 롤러 블라인드를 제조하기 위한 방법 및 시스템 |
WO2014115684A1 (ja) | 2013-01-23 | 2014-07-31 | セイキ住工株式会社 | ブラインド機能付き網戸 |
KR101504641B1 (ko) * | 2006-12-20 | 2015-03-20 | 헌터더글라스인코포레이티드 | 건축물 개구부들을 위한 톱 다운/바텀 업 커버링을작동하는 시스템 |
JP2016035163A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | セイキ住工株式会社 | ブラインド機能付きスクリーン装置 |
JP2018003541A (ja) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 株式会社ニチベイ | ロールスクリーン |
KR101881501B1 (ko) * | 2018-01-26 | 2018-07-25 | 주식회사 윈플러스 | 차광원단 및 그 제조방법 |
JP2019534402A (ja) * | 2016-10-28 | 2019-11-28 | ハンター ダグラス インコーポレイテッド | 建築特徴用の被覆、関連システム、および製造方法 |
Families Citing this family (125)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5394922A (en) * | 1990-10-24 | 1995-03-07 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering |
USD456196S1 (en) | 1990-10-24 | 2002-04-30 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering |
US5313999A (en) | 1990-10-24 | 1994-05-24 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering |
US6001199A (en) * | 1990-10-24 | 1999-12-14 | Hunter Douglas Inc. | Method for manufacturing a fabric light control window covering |
US5419385A (en) * | 1993-07-29 | 1995-05-30 | Hunter Douglas, Inc. | Double sheet light control window covering with unique vanes |
US5638880A (en) * | 1993-11-09 | 1997-06-17 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering with rigid vanes |
US5490553A (en) * | 1993-11-09 | 1996-02-13 | Hunter Douglas, Inc. | Fabric window covering with rigidified vanes |
TW253870B (en) | 1994-07-11 | 1995-08-11 | Newell Operating Co | Cellular panel and method and apparatus for making the same |
US5558925A (en) * | 1995-02-13 | 1996-09-24 | Cellular Designs Unlimited, Inc. | Window treatment article |
US5566734A (en) * | 1995-02-23 | 1996-10-22 | Levy; Arnold | Pleated window shade |
US5664773A (en) * | 1995-06-07 | 1997-09-09 | Hunter Douglas Inc. | Strip conveyor and stacker |
US5753338A (en) * | 1995-08-21 | 1998-05-19 | Verosol Usa Inc. | Honeycomb and method of making same |
JPH09328979A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-12-22 | Hunter Douglas Internatl Nv | 建築物開口部用の光線制御型遮蔽装置 |
US5713407A (en) * | 1996-03-28 | 1998-02-03 | Judkins; Ren | Drapery system having light controlling vertical vanes |
US5664613A (en) * | 1996-06-03 | 1997-09-09 | Verosol Usa Inc. | Light control window covering |
US6289964B1 (en) | 1997-04-02 | 2001-09-18 | Hunter Douglas Inc. | Control and suspension system for a covering for architectural openings |
US6116325A (en) * | 1997-04-02 | 2000-09-12 | Hunter Douglas Inc. | Break away operating cord system for retractable coverings for architectural openings |
US5996674A (en) * | 1997-05-08 | 1999-12-07 | Gatewood; Denise D. | Rapid installation curtain |
US6302982B1 (en) * | 1997-10-09 | 2001-10-16 | Comfortex Corporation | Method of fabrication of fabric venetian blind |
US6024819A (en) * | 1997-10-09 | 2000-02-15 | Comfortex Corporation | Fabric venetian blind and method of fabrication |
US6171424B1 (en) | 1997-10-09 | 2001-01-09 | Comfortex Window Fashions | Method of making fabric venetian blinds |
US6196291B1 (en) | 1997-11-26 | 2001-03-06 | John D. Rupel | Light control window covering and method of making same |
US6435252B2 (en) | 1998-06-22 | 2002-08-20 | Hunter Douglas Inc. | Control and suspension system for a covering for architectural openings |
US6152068A (en) * | 1998-06-22 | 2000-11-28 | Hunter Douglas Inc. | Apparatus for manufacturing an adjustable covering for architectural openings |
US6513565B1 (en) | 1998-12-01 | 2003-02-04 | Springs Window Fashions Lp | Light controlling cellular shade and method of making same |
US6823923B2 (en) | 2000-04-14 | 2004-11-30 | Hunter Douglas Inc. | Light-control window covering and method and apparatus for its manufacture |
US6484786B1 (en) | 2000-04-14 | 2002-11-26 | Newell Window Furnishings, Inc. | Light control window covering and method and apparatus for its manufacture |
US6935073B2 (en) * | 2002-03-26 | 2005-08-30 | Scherba Industries, Inc. | Inflatable component connector |
US6904948B2 (en) * | 2002-05-24 | 2005-06-14 | Hunter Douglas Inc. | Cellular shade material for coverings for architectural openings |
EP1439279A1 (en) | 2003-01-14 | 2004-07-21 | Nien Made Enterprise Co., Ltd. | Light control window covering assembly |
US7114276B2 (en) * | 2003-01-17 | 2006-10-03 | Scherba Industries, Inc. | Inflatable projection screen |
US6772815B1 (en) | 2003-02-11 | 2004-08-10 | Ren Judkins | Window covering having faces of parallel threads |
US7549455B2 (en) * | 2003-08-20 | 2009-06-23 | Hunter Douglas Inc. | Retractable shade with collapsible vanes |
US8393080B2 (en) | 2003-08-20 | 2013-03-12 | Hunter Douglas Inc. | Method for making a window covering having operable vanes |
US7111659B2 (en) * | 2003-08-20 | 2006-09-26 | Hunter Douglas Inc. | Retractable shade with collapsible vanes |
CA2747276C (en) | 2003-08-20 | 2015-02-03 | Hunter Douglas Inc. | Retractable shade with collapsible vanes |
US7100663B2 (en) * | 2003-08-29 | 2006-09-05 | Springs Window Fashions Lp | Window covering and method of use |
TWM247685U (en) * | 2003-12-10 | 2004-10-21 | Hsiao-Wei Nien | Slat structure |
TWI247830B (en) * | 2004-02-17 | 2006-01-21 | Taiwan Textile Res Inst | Structure of textile featuring light transmission and thermal insulation and method of manufacturing the same |
US7384681B2 (en) * | 2004-02-24 | 2008-06-10 | Milliken & Company | Composite dimensional fabric |
US20050215147A1 (en) * | 2004-03-26 | 2005-09-29 | Masters Charles R | Sunscreen fabric and method of making same |
TWM260215U (en) * | 2004-07-30 | 2005-04-01 | Ching Feng Home Fashions Co | Structure of novel roller blind |
KR101437579B1 (ko) | 2004-08-20 | 2014-09-05 | 헌터더글라스인코포레이티드 | 작동가능한 베인을 갖는 윈도우 커버링 제조 장치 및 방법 |
US7389806B2 (en) * | 2005-02-24 | 2008-06-24 | Lawrence Kates | Motorized window shade system |
US8256490B2 (en) | 2005-03-16 | 2012-09-04 | Hunter Douglas, Inc. | Single track stacking panel covering for an architectural opening |
US20060237147A1 (en) * | 2005-04-26 | 2006-10-26 | Springs Window Fashions Lp | Vertical shade |
US7264687B2 (en) * | 2005-07-26 | 2007-09-04 | Hunter Douglas Inc. | Apparatus and method for making fabric for coverings for architectural openings |
WO2007038447A2 (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-05 | Hunter Douglas Inc. | Roll up covering for architectural openings having top down/bottom up capability |
US7628195B2 (en) | 2006-02-16 | 2009-12-08 | Hunter Douglas Inc. | Nonretractable covering for architectural openings |
US20070246170A1 (en) * | 2006-04-19 | 2007-10-25 | Tribute Window Coverings Inc. | Combination window or door covering |
US7617858B2 (en) * | 2006-05-23 | 2009-11-17 | Hunter Douglas Inc. | Skew adjustment device for coverings for architectural openings |
US20090277593A1 (en) * | 2008-05-09 | 2009-11-12 | Stewart Grant W | Acoustic window shade |
KR100699769B1 (ko) | 2006-11-24 | 2007-03-28 | 차기철 | 경사 및 위사의 연결방법으로 재직되는 블라인드 |
KR100815579B1 (ko) * | 2007-02-08 | 2008-03-20 | 주식회사 새 한 | 3차원 입체형상 직물 및 이의 제조방법 |
WO2009116820A1 (ko) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | Park Sun Sook | 버티칼 커튼의 제조방법 및 그 제품 |
KR100871061B1 (ko) * | 2008-05-30 | 2008-11-27 | 박선숙 | 버티칼 커튼 및 그 제조방법 |
KR100871062B1 (ko) * | 2008-03-19 | 2008-11-27 | 박선숙 | 버티칼 커튼의 제조방법 및 그 제품 |
US8261807B2 (en) | 2008-04-28 | 2012-09-11 | Hunter Douglas Inc. | Dual fabric covering for architectural openings |
US20090277594A1 (en) * | 2008-05-09 | 2009-11-12 | Stewart Grant W | Acoustic window shade |
KR100876183B1 (ko) * | 2008-06-04 | 2008-12-31 | 김옥자 | 커튼지원단 및 그의 창문차단장치 |
US20090308543A1 (en) * | 2008-06-13 | 2009-12-17 | Lawrence Kates | Motorized window shade system and mount |
US20100043986A1 (en) * | 2008-08-21 | 2010-02-25 | Chin Tiao Huang | Net leaf |
CA2732107C (en) | 2008-08-25 | 2017-01-17 | Hunter Douglas Inc. | Solar heating cells and support apparatus therefor |
MX339189B (es) | 2008-11-18 | 2016-05-13 | Hunter Douglas | Cortina de enrollar con listones. |
US9394742B2 (en) * | 2008-12-01 | 2016-07-19 | Rite-Hite Holding Corporation | Flexible insulated door panels with internal baffles |
US20100212844A1 (en) * | 2009-02-24 | 2010-08-26 | Gow-Ten Chien | Roller shade and manufacturing method thereof |
US8967224B2 (en) * | 2009-05-15 | 2015-03-03 | Newell Window Furnishings, Inc. | Shade construction |
KR100943408B1 (ko) * | 2009-11-28 | 2010-02-19 | 곽재석 | 이중원단의 각도를 조절하는 블라인드 |
CA3033959C (en) | 2009-12-02 | 2021-08-10 | Hunter Douglas Inc. | Collapsible vane structure and related method for a shade for an architectural opening |
KR101009180B1 (ko) * | 2010-02-27 | 2011-01-18 | 차기철 | 블라인드에 적용되는 커튼지에서 직물부와 스트링의 고정 구조를 위한 제직 방법 및 그 제직 방법으로 제직된 고정 구조 |
AU2011229850A1 (en) | 2010-03-23 | 2012-10-11 | Hunter Douglas Inc. | System for biasing fabric to gather in predetermined direction |
CN102240151B (zh) | 2010-05-10 | 2013-08-28 | 德侑股份有限公司 | 窗帘用双蜂巢结构及其制程 |
EP2582902B1 (en) | 2010-06-08 | 2019-01-02 | Hunter Douglas Inc. | A unitary assembly for an architectural fenestration, providing dynamic solar heat gain control |
US9909358B2 (en) * | 2010-07-26 | 2018-03-06 | Rite-Hite Holding Corporation | Flexible insulated door panels with internal baffles |
RU2469167C2 (ru) * | 2011-02-25 | 2012-12-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ульяновский государственный технический университет" | Рулонная внутренняя оконная решетка |
WO2012142522A1 (en) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Hunter Douglas Inc. | Covering for architectural opening including thermoformable slat vanes |
USD691487S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691392S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691396S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691393S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691394S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691395S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691391S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel |
USD691486S1 (en) | 2011-05-04 | 2013-10-15 | Hunter Douglas Inc. | Fabric panel for coverings for architectural openings |
US9062493B2 (en) | 2011-05-16 | 2015-06-23 | Maxxmar Inc. | Blind assembly with two blind head rail |
WO2013033005A1 (en) | 2011-08-26 | 2013-03-07 | Hunter Douglas Inc. | Double pleat cellular shade with vanes |
KR20120018378A (ko) * | 2012-01-20 | 2012-03-02 | 차기철 | 입체형상 직물 및 그의 제조방법 |
US20130240162A1 (en) | 2012-03-13 | 2013-09-19 | Hunter Douglas, Inc. | Light Diffusing Roller Blind Assembly |
US9512672B2 (en) | 2012-11-19 | 2016-12-06 | Hunter Douglas Inc. | Covering for architectural openings with coordinated vane sets |
KR101320068B1 (ko) | 2013-01-22 | 2013-10-18 | 김삼수 | 스크린 블라인드의 블라인드원단 제조방법과 그 블라인드 원단 |
US9133658B2 (en) | 2013-03-05 | 2015-09-15 | Hunter Douglas Inc. | Sound attenuating covering for an architectural opening |
USD764212S1 (en) | 2013-03-14 | 2016-08-23 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening |
CA2906023C (en) | 2013-03-15 | 2021-05-11 | Hunter Douglas Inc. | Roll-up coverings for architectural openings and related methods, systems and devices |
US9567802B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-02-14 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening having nested rollers |
CN105074114B (zh) | 2013-03-15 | 2018-10-26 | 亨特道格拉斯公司 | 用于辊支撑的建筑覆盖件的位置锁定 |
US9945177B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-04-17 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening having nested rollers |
CN103211479B (zh) * | 2013-04-03 | 2015-09-23 | 汕头市振能超声机器厂有限公司 | 一种香格里拉帘的帘布全自动制作装置 |
US9347261B2 (en) | 2013-08-02 | 2016-05-24 | Lutron Electronics Co., Inc. | Adjustment mechanisms for shades |
US9611689B2 (en) * | 2013-08-02 | 2017-04-04 | Lutron Electronics Co., Inc. | Motorized sheer shading system |
US9322210B2 (en) | 2013-08-19 | 2016-04-26 | Comfortex Window Fashions | Cordless fabric venetian window shade assembly |
KR101359513B1 (ko) | 2013-08-27 | 2014-02-07 | 곽재석 | 이중원단 블라인드의 원단 각도 조절장치 |
USD733458S1 (en) * | 2013-12-31 | 2015-07-07 | Nien Made Enterprise Co., Ltd. | Fabric window covering |
USD738135S1 (en) * | 2014-01-21 | 2015-09-08 | Nien Made Enterprises Co., Ltd. | Fabric window covering |
USD733459S1 (en) * | 2014-04-03 | 2015-07-07 | Nien Made Enterprise Co., Ltd. | Fabric window covering |
USD750395S1 (en) | 2014-05-02 | 2016-03-01 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening having a vane with a pattern |
USD740588S1 (en) | 2014-05-02 | 2015-10-13 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening having a vane with a pattern |
USD751319S1 (en) | 2014-05-02 | 2016-03-15 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening having a sheet with a pattern |
NL1040854B1 (en) | 2014-06-17 | 2016-05-19 | Hunter Douglas Ind Bv | Blind assembly and method of attaching a shade material to a winding core of a blind assembly. |
WO2016040646A1 (en) * | 2014-09-10 | 2016-03-17 | Hunter Douglas Inc. | Roll-up coverings for architectural openings and related methods, systems and devices |
US9702187B2 (en) | 2015-02-13 | 2017-07-11 | Hunter Douglas Inc. | Covering for an architectural opening having nested tubes |
US9982481B2 (en) * | 2015-11-25 | 2018-05-29 | Mario M Marocco | Arch window covering with control |
CA2956655A1 (en) | 2016-06-30 | 2017-12-30 | Hunter Douglas Inc. | Architectural covering and method of manufacturing |
EP3369886A1 (en) | 2016-10-28 | 2018-09-05 | Hunter Douglas Inc. | Covering for architectural features having cellular flexible slats attaced to elongate tapes |
NL2020994B1 (en) | 2017-06-01 | 2019-04-04 | Hunter Douglas | Covering for an architectural feature having a bottom rail leveling mechanism |
RU2677069C2 (ru) * | 2017-12-07 | 2019-01-15 | Рустам Сабирович Закируллин | Способ углового регулирования направленного светопропускания окна |
WO2019213091A1 (en) * | 2018-05-02 | 2019-11-07 | Hunter Douglas Inc. | Architectural covering with light transmitting material |
WO2019213098A1 (en) * | 2018-05-02 | 2019-11-07 | Hunter Douglas Inc. | Sheer material for use in architectural coverings |
US10801258B2 (en) * | 2018-07-06 | 2020-10-13 | Guardian Glass, LLC | Flexible dynamic shade with post-sputtering modified surface, and/or method of making the same |
RU2695441C1 (ru) * | 2018-08-21 | 2019-07-23 | Акционерное общество "Научно-производственный комплекс "Дедал" | Устройство снижения светопрозрачности решётчатого заграждения |
USD889137S1 (en) * | 2018-08-23 | 2020-07-07 | Teh Yor Co., Ltd. | Fabric |
JP7512023B2 (ja) | 2018-09-07 | 2024-07-08 | ハンター ダグラス インコーポレイテッド | ファブリックパネル、シアーファブリック、および建築的特徴用の被覆物、および関連するシステム |
IT201900019850A1 (it) * | 2019-10-28 | 2021-04-28 | Dfm S R L | Macchina per la produzione di tessuti plissettati accoppiati e prodotto così ottenuto |
US11773601B2 (en) | 2019-11-06 | 2023-10-03 | Ply Gem Industries, Inc. | Polymer composite building product and method of fabrication |
US11806979B2 (en) | 2019-11-06 | 2023-11-07 | Ply Gem Industries, Inc. | Polymer composite building product and method of fabrication |
TWM607816U (zh) * | 2020-03-18 | 2021-02-21 | 美商愛寶窗飾股份有限公司 | 窗簾之簾片結構(一) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3384519A (en) * | 1963-10-28 | 1968-05-21 | Griesser Ag | Method for producing a continous cloth and machine for carrying out the same |
JPS51136344A (en) * | 1975-04-23 | 1976-11-25 | Ici Ltd | Blind |
Family Cites Families (151)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3125154A (en) | 1964-03-17 | Vane holders for vertical blinds | ||
US286027A (en) | 1883-10-02 | lobdell | ||
US30254A (en) * | 1860-10-02 | Cooking stove and range | ||
DE122088C (ja) * | ||||
US718992A (en) | 1900-10-03 | 1903-01-27 | Plato G Emery | Window-shade. |
FR319458A (fr) | 1902-03-10 | 1902-11-13 | Baumann | Perfectionnements aux stores à enroulement automatique |
US1121898A (en) | 1914-01-03 | 1914-12-22 | E T Burrowes Company | Window-screen. |
DE382758C (de) * | 1922-05-25 | 1923-10-05 | Johannes Fubel | Aufrollbarer und verstellbarer Gewebestoffvorhang |
US1937342A (en) * | 1928-08-30 | 1933-11-28 | Higbie Henry Harold | Material for controlling illumination |
US1764789A (en) * | 1929-05-27 | 1930-06-17 | Heald John | Window shade |
US1958695A (en) | 1931-01-29 | 1934-05-15 | Ernst C Claus | Window ventilator |
US2029675A (en) * | 1934-12-15 | 1936-02-04 | Philip M Schlamp | Window shade |
US2056823A (en) | 1935-08-19 | 1936-10-06 | Brown Robert | Window shade |
US2110145A (en) * | 1936-06-06 | 1938-03-08 | Leslie K Loehr | Adjustable blind or screen |
DE684202C (de) * | 1937-09-21 | 1939-11-24 | Franz Driesens Dipl Ing | Hohlpappe |
US2140049A (en) * | 1938-03-21 | 1938-12-13 | Edwin L Grauel | Roller window shade construction |
FR847779A (fr) | 1938-06-23 | 1939-10-17 | Ad Mischler Sarl Ets | Bobine pour rideaux, volets roulants, etc., et son procédé de fabrication |
US2267869A (en) * | 1940-05-29 | 1941-12-30 | Leslie K Loehr | Venetian blind |
US2571372A (en) | 1948-03-01 | 1951-10-16 | Hunter Douglas Corp | Plastic venetian blind tape |
US2620850A (en) * | 1948-11-02 | 1952-12-09 | Janowski Edward | Apparatus for the manufacture of venetian blind ladder tape |
US2620869A (en) | 1950-05-03 | 1952-12-09 | Friedman Jay Leon | Venetian blind slat construction |
US2688356A (en) * | 1951-08-03 | 1954-09-07 | American Viscose Corp | Multiple unit laminating apparatus |
US2834412A (en) | 1952-11-18 | 1958-05-13 | Buehler Ag Geb | Device for the support of screens |
US2929675A (en) | 1954-03-23 | 1960-03-22 | Gentex Corp | Method for spinning glass fibers |
US2822840A (en) * | 1954-12-27 | 1958-02-11 | Ederer Engineering Company | Machine for bonding kraft paper to veneer sheet |
US2865446A (en) * | 1955-08-11 | 1958-12-23 | Du Pont | Window covering |
CH331432A (fr) * | 1956-05-05 | 1958-07-31 | Bueche Henri | Store à rouleau |
FR1166398A (fr) * | 1957-02-19 | 1958-11-05 | Treuil oscillateur pour store à lames | |
US2856324A (en) | 1957-09-17 | 1958-10-14 | Janowski Edward | Method of manufacturing venetian blind ladder tape |
NL109186C (ja) | 1958-09-09 | |||
US2914122A (en) * | 1958-12-29 | 1959-11-24 | Pinto Salvatore | Combination vinyl plastic venetian blind and screen |
US3032099A (en) * | 1959-08-03 | 1962-05-01 | Donald J Croxen | Full closing venetian blind |
US2994370A (en) | 1960-01-21 | 1961-08-01 | Pinto Salvatore | Combination venetian blind and screen |
US3111163A (en) | 1960-06-09 | 1963-11-19 | Artcraft Venetian Blind Mfg Co | Roll-up venetian blind |
NL263768A (ja) * | 1961-04-24 | |||
FR1309194A (fr) * | 1961-07-06 | 1962-11-16 | Rideau à opacité variable | |
GB951484A (en) * | 1961-12-06 | 1964-03-04 | Spicers Ltd | Improvements relating to paper stacking devices |
FR1321456A (fr) | 1962-01-22 | 1963-03-22 | Artcraft Venetian Blind Mfg Co | Store à jalousie enroulable |
GB1036126A (en) * | 1962-03-14 | 1966-07-13 | Crosby And Company Ltd | Improvements in or relating to the manufacture of cellular structural materials |
US3170505A (en) | 1962-12-27 | 1965-02-23 | Levolor Lorentzen Inc | Full-closure type venetian blinds |
FR1364674A (fr) * | 1963-05-11 | 1964-06-26 | Perfectionnements aux stores à lames orientables | |
NL141270B (nl) * | 1963-10-28 | 1974-02-15 | Griesser Ag | Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een samengestelde weefselbaan. |
NL300043A (ja) * | 1963-10-31 | |||
DE1942674U (de) | 1963-12-05 | 1966-07-21 | Werner Potrafke | Kassentisch fuer selbstbedienungslaeden. |
DE1241361B (de) * | 1964-07-02 | 1967-05-24 | Standard Elek K Lorenz Ag | Vorrichtung zum Speichern von flachem Foerdergut |
BE666602A (ja) | 1964-07-23 | |||
DE1290089B (de) * | 1964-10-16 | 1969-02-27 | Corning Glass Works | Stapelvorrichtung zum Herstellen eines rechteckigen, blockfoermigen Verbundkoerpers mit Zellstruktur |
DE1560086A1 (de) | 1964-12-16 | 1969-06-26 | Mueller Alfons | Verfahren zur Herstellung von Oberbekleidungsstuecken |
US3386489A (en) | 1965-04-15 | 1968-06-04 | Benton Williams Company Inc | Closure apparatus |
NL6508988A (ja) | 1965-07-12 | 1967-01-13 | ||
US3371702A (en) | 1965-09-23 | 1968-03-05 | Aladdin Mfg Company Inc | Storm window construction means |
FR1465261A (fr) * | 1966-01-20 | 1967-01-06 | Store à transparence variable | |
DE1965360U (de) | 1966-02-15 | 1967-08-03 | Kranbau Koethen Veb | Sicherheitseinrichtung mit richtstrahlung gegen das zusammenstossen von fahrzeugen. |
FR1480262A (fr) * | 1966-03-29 | 1967-05-12 | Nouveau store vénitien | |
US3476630A (en) | 1966-08-04 | 1969-11-04 | Gunter Viol | Method of making foldable wooden lamellae for folding doors and the like |
US3421276A (en) | 1966-09-01 | 1969-01-14 | Aluminum Co Of America | Transition joint-forming devices and joint structures incorporating the same |
FR1521488A (fr) | 1967-03-07 | 1968-04-19 | Store anticalorique de réalisation économique | |
FR1526507A (fr) * | 1967-06-08 | 1968-05-24 | Pirelli Plast Societa Per Azio | Feuille à double paroi, en matière thermoplastique, particulièrement utilisable comme protection contre les agents atmosphériques, et procédé de fabrication de cette feuille |
US3540975A (en) | 1967-08-17 | 1970-11-17 | Wright Co Wm E | Iron-on trims and findings |
CH476482A (de) * | 1967-12-05 | 1969-08-15 | Larsson Bo | Aus einem Doppelvorhang bestehende, aufziehbare Trennwand |
FR1585159A (ja) * | 1968-08-22 | 1970-01-09 | ||
US3509934A (en) | 1968-11-12 | 1970-05-05 | Won Door Corp The | Two track folding door construction |
FR1601014A (ja) * | 1968-12-30 | 1970-08-03 | ||
US3682752A (en) | 1969-06-02 | 1972-08-08 | Edwin J Hunter | Apparatus for making plastic venetian blind tape |
DE7008554U (de) * | 1970-03-09 | 1971-10-21 | Ziehmer Kurt | Vorhang mit jalousieartig parallel zueinander verlaufenden, winkelverstellbaren lamellen. |
US3738897A (en) | 1970-05-22 | 1973-06-12 | G Bianchini | Fabrics coupling machine |
BE795313A (fr) | 1972-02-15 | 1973-05-29 | Assael Marcel | Dispositif de fixation d'une feuille de revetement a l'interieur du diedre forme entre deux surfaces perpendiculaires |
FR2180260A5 (en) | 1972-04-12 | 1973-11-23 | Lemaire & Cie | Calendaring device for laminating textile fabrics - using thermoplastic adhesive |
US3844330A (en) | 1972-12-11 | 1974-10-29 | Louver Drape Inc | Window covering system |
FR2214036B1 (ja) | 1973-01-17 | 1976-05-14 | Franciaflex | |
US3851699A (en) | 1973-01-26 | 1974-12-03 | H Shapiro | Vertical louver type window drape |
US3916973A (en) | 1973-03-19 | 1975-11-04 | Hueppe Justin Fa | Venetian blind |
DE2339699A1 (de) | 1973-08-06 | 1975-02-27 | Ronkholz Toelle Geb Toelle Ros | Lamellenvorhang |
DK134384B (da) | 1973-10-09 | 1976-11-01 | Nordisk Fjerfabrik As | Kanalvår og fremgangsmåde til fremstilling af samme. |
DE2418884A1 (de) * | 1974-04-19 | 1975-10-30 | Vorwerk & Sohn | Als faltrollo verwendeter vorhangstoff |
CH580454A5 (ja) | 1974-04-26 | 1976-10-15 | Concast Ag | |
USRE30254E (en) * | 1974-04-29 | 1980-04-08 | Heikki S. Suominen | Thermal insulating curtain, especially for use in greenhouses |
DK133073C (da) * | 1974-04-29 | 1976-08-30 | M O H Rasmussen | Varmeisolerende forheng |
US4052521A (en) | 1974-09-19 | 1977-10-04 | Serge Ferrari | Coating and calendaring of 2-dimensionally tensioned fabric |
US4009626A (en) * | 1975-07-09 | 1977-03-01 | Gressman Richard H | Variable rotary cutter |
US4194550A (en) * | 1976-01-26 | 1980-03-25 | Insulating Shade (Limited Partnership) | Apparatus for insulating against conductive, convective and radiant heat transmission |
US4039019A (en) * | 1976-01-26 | 1977-08-02 | Hopper Thomas P | Apparatus for insulating against conductive, convective, and radiant heat transmission |
SE7709219L (sv) | 1976-08-18 | 1978-02-19 | Bolinger August | Lamelljalusi med lodrett anordnade lameller |
DE2725600A1 (de) | 1977-06-07 | 1978-12-21 | Hunter Douglas Ind Bv | Befestigungsorgan zum befestigen der lamellen einer lamellenjalousie |
SE419257B (sv) * | 1977-07-19 | 1981-07-20 | Insulating Shade Ltd | Anordning for termisk isolation av en yta, exempelvis ett fonster |
US4182088A (en) | 1978-03-23 | 1980-01-08 | Ball Duane L | Interior mounted window barriers and channel members therefor |
NL7805464A (en) * | 1978-04-24 | 1979-10-26 | Stichting Bouwcentrum | Heat insulating window screen - comprises blinds held apart and with good reflective characteristics forming oblong compartments between |
US4202395A (en) | 1978-09-11 | 1980-05-13 | Sundberg-Ferar, Inc. | Adjustable shade construction |
GB2035893B (en) * | 1978-12-05 | 1982-08-04 | Roldwest Ltd | Pleating and laminating |
DE2913888C2 (de) | 1979-04-06 | 1983-01-05 | Hunter Douglas Industries B.V., 3008 Rotterdam | Lamellenjalousie mit lotrechten Lamellen |
DE2913887A1 (de) | 1979-04-06 | 1980-10-23 | Hunter Douglas Ind Bv | Lamellenjalousie mit vertikalen lamellen |
DE7915593U1 (de) | 1979-05-30 | 1979-08-30 | Hoechst Ag, 6000 Frankfurt | Lichtschutzlamellen |
WO1980002712A1 (fr) * | 1979-06-08 | 1980-12-11 | Koester Patente Gmbh | Installation pour la commande automatique du flux solaire incident |
DE2923233A1 (de) * | 1979-06-08 | 1980-12-11 | Koester Helmut | Verfahren zur herstellung von faltjalousien |
DE2936811A1 (de) * | 1979-09-12 | 1981-04-02 | Helmut Dipl.-Ing. 6000 Frankfurt Köster | Verfahren zur herstellung hohlraumbildender faltjalousien |
US4344474A (en) * | 1979-11-16 | 1982-08-17 | Joel Berman | Insulated shade |
US4386454A (en) * | 1980-07-21 | 1983-06-07 | Hopper Thomas P | Apparatus for assembling a shade device |
US4473101A (en) | 1980-08-13 | 1984-09-25 | Verosol B.V. | Sun blind |
US4397704A (en) * | 1980-10-20 | 1983-08-09 | Kimberly-Clark Corporation | Method and apparatus for applying discrete lengths of elastic strip material to a continuously moving web |
DE3041983A1 (de) | 1980-11-07 | 1982-09-30 | Suntec Sonnenschutztechnik Gmbh, 2850 Bremerhaven | Vertikaljalousie (90 grad-schwenkung) |
US4434834A (en) | 1981-08-17 | 1984-03-06 | Ennes John P | Vertical louver system |
US4450027A (en) | 1982-08-09 | 1984-05-22 | Colson Wendell B | Method and apparatus for fabricating honeycomb insulating material |
US4475579A (en) | 1982-10-01 | 1984-10-09 | Bassett Robert F | Venetian blind assembly |
US4519434A (en) | 1982-11-19 | 1985-05-28 | Security Shutter Corporation | Winding mechanism for rollable shutter curtain |
US4550411A (en) | 1983-03-30 | 1985-10-29 | Vg Instruments Group Limited | Sources used in molecular beam epitaxy |
US4535828A (en) * | 1983-05-02 | 1985-08-20 | Brockhaus Peter B | Window insulator |
US4687038A (en) | 1983-12-19 | 1987-08-18 | Coronet Industries, Inc. | Blind construction |
US4623012A (en) | 1983-12-27 | 1986-11-18 | General Clutch Corporation | Headrail hardware for hanging window coverings |
US4647488B1 (en) | 1984-08-07 | 1994-12-27 | Hunter Douglas | Method and apparatus for mounting and sealing honeycomb insulation |
US4673018A (en) | 1984-11-13 | 1987-06-16 | Verosol Usa Inc. | Sun blind |
US4694543A (en) | 1985-05-28 | 1987-09-22 | Conley John L | Sheet gripping assembly |
EP0206985B1 (de) * | 1985-06-26 | 1989-03-29 | SIG Schweizerische Industrie-Gesellschaft | Vorrichtung zum Vereinzeln von aneinander anliegenden Einzelstücken |
DE3525515A1 (de) * | 1985-07-17 | 1987-01-29 | Helmut Moser | Vorhang mit verstellbaren sichtschutzlamellen |
US4858668A (en) | 1985-10-17 | 1989-08-22 | Toti Andrew J | Vertical window covering systems |
US4915153A (en) | 1985-10-17 | 1990-04-10 | Toti Andrew J | Vertical window covering systems |
US4631217A (en) | 1985-10-25 | 1986-12-23 | Hunter Douglas Inc. | Honeycomb structure with Z-folded material and method of making same |
US4673600A (en) * | 1985-11-07 | 1987-06-16 | Hunter Douglas Inc. | Honeycomb structure |
US4826555A (en) * | 1986-02-28 | 1989-05-02 | Miply Equipment, Inc. | Method and apparatus for compressing a self-supported web |
US4732630A (en) | 1986-03-26 | 1988-03-22 | Thermocell, Ltd. | Method for producing expandable honeycomb material |
US4909870A (en) * | 1986-08-08 | 1990-03-20 | Minigrip, Inc. | Method of and apparatus for attaching continuously running fastener strip to web substrate |
US5339882A (en) | 1987-03-25 | 1994-08-23 | Verosol Usa Inc. | Venetian-type window covering |
US4862941A (en) | 1987-10-06 | 1989-09-05 | Hunter Douglas Inc. | Vertical shade assembly |
US4799299A (en) | 1987-12-28 | 1989-01-24 | Campbell Ken L | Clip track device for securing flexible sheets |
US4895611A (en) * | 1988-02-19 | 1990-01-23 | Mobil Oil Corporation | Method and apparatus for making non-roping thermoplastic draw tape for thermplastic bags |
US4884612A (en) * | 1988-06-20 | 1989-12-05 | Comfortex Corporation | Pleated blind with articulative slat extensions |
US4928369A (en) | 1988-06-20 | 1990-05-29 | Comfortex Corporation | Method of making a pleated blind with articulative slat extensions |
US4948445A (en) * | 1988-10-28 | 1990-08-14 | Hees Ronald D | Method and apparatus for making a corrugated fiberboard honeycomb structure |
US5193601A (en) | 1988-12-22 | 1993-03-16 | Comfortex Corporation | Multi-cellular collapsible shade |
US5106444A (en) * | 1988-12-22 | 1992-04-21 | Comfortex Corporation | Method for making a multi-cellular collapsible shade |
US4912900A (en) | 1989-01-06 | 1990-04-03 | Yeamans Robert C | Perimeter securement assembly for roof deck covering |
DE3900465A1 (de) | 1989-01-10 | 1990-07-12 | Rigola Werk Schmidt Julius | Lamellen-vorhang mit senkrecht angeordneten lamellen |
DE8906284U1 (de) * | 1989-05-20 | 1989-08-10 | Werkmeister, Werner, 7073 Lorch | Fenstereinsatz ohne Gewebespannrahmen |
US5070924A (en) | 1989-07-12 | 1991-12-10 | Bateman Frank E | Thermal drapery system |
US4984617A (en) | 1989-11-02 | 1991-01-15 | Comfortex Corporation | Enveloped blind assembly using independently actuated slats within a cellular structure |
CA2253004C (en) | 1990-09-06 | 2001-01-30 | Hunter Douglas Inc. | Process and apparatus for fabricating honeycomb material |
US5394922A (en) | 1990-10-24 | 1995-03-07 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering |
US5313999A (en) * | 1990-10-24 | 1994-05-24 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering |
USD456196S1 (en) * | 1990-10-24 | 2002-04-30 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering |
US6001199A (en) * | 1990-10-24 | 1999-12-14 | Hunter Douglas Inc. | Method for manufacturing a fabric light control window covering |
US5320154A (en) | 1990-12-13 | 1994-06-14 | Hunter Douglas Inc. | Method and apparatus for mounting a retractable window covering |
US5287908A (en) | 1991-12-19 | 1994-02-22 | Hunter Douglas Inc. | Window covering assembly |
US5301733A (en) | 1992-08-25 | 1994-04-12 | Toti Andrew J | Tape-supported window cover system |
CA2090046A1 (en) | 1993-02-15 | 1994-08-16 | Rick Mcelroy | Fabric sleeves and interconnecting sheer web for vertical blinds |
US5547006A (en) | 1993-05-04 | 1996-08-20 | Hunter Douglas Inc. | Roll-up cellular shades |
US5661565A (en) | 1993-05-05 | 1997-08-26 | Ohio Electronic Engravers, Inc. | Method and apparatus for aligning a cylinder in an engraver |
US5638880A (en) | 1993-11-09 | 1997-06-17 | Hunter Douglas Inc. | Fabric light control window covering with rigid vanes |
US5490553A (en) * | 1993-11-09 | 1996-02-13 | Hunter Douglas, Inc. | Fabric window covering with rigidified vanes |
US5558925A (en) | 1995-02-13 | 1996-09-24 | Cellular Designs Unlimited, Inc. | Window treatment article |
US5787951A (en) * | 1995-12-15 | 1998-08-04 | Kabushiki Kaisha Nichibei | Roman shade |
US5664613A (en) * | 1996-06-03 | 1997-09-09 | Verosol Usa Inc. | Light control window covering |
US6772815B1 (en) * | 2003-02-11 | 2004-08-10 | Ren Judkins | Window covering having faces of parallel threads |
-
1991
- 1991-05-17 US US07/701,165 patent/US5313999A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-31 CA CA 2043719 patent/CA2043719C/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-06-07 AU AU78260/91A patent/AU649680B2/en not_active Expired
- 1991-06-10 NZ NZ238459A patent/NZ238459A/en not_active IP Right Cessation
- 1991-06-10 IL IL9843291A patent/IL98432A/en not_active IP Right Cessation
- 1991-06-13 MY MYPI91001060A patent/MY140286A/en unknown
- 1991-07-15 KR KR1019910011999A patent/KR100209125B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-08-01 JP JP19323891A patent/JP2610368B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-22 BR BR9103605A patent/BR9103605A/pt not_active IP Right Cessation
- 1991-08-23 RU SU5001417 patent/RU2118505C1/ru active
- 1991-10-09 DE DE91309283T patent/DE69100800T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-09 DK DK91309283T patent/DK0482793T3/da active
- 1991-10-09 ES ES91309283T patent/ES2049087T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-09 EP EP19910309283 patent/EP0482793B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-09 AT AT91309283T patent/ATE98739T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-10-23 FI FI915007A patent/FI915007A/fi not_active Application Discontinuation
- 1991-10-23 IE IE371291A patent/IE913712A1/en not_active Application Discontinuation
- 1991-10-23 TR TR102991A patent/TR27595A/xx unknown
- 1991-10-24 NO NO91914180A patent/NO914180L/no unknown
- 1991-10-24 MX MX9101747A patent/MX9101747A/es unknown
- 1991-10-24 PT PT99325A patent/PT99325A/pt not_active Application Discontinuation
-
1994
- 1994-05-31 AU AU63452/94A patent/AU666076B2/en not_active Expired
- 1994-05-31 AU AU63451/94A patent/AU660583B2/en not_active Expired
-
2001
- 2001-06-26 US US09/892,150 patent/US20010037864A1/en not_active Abandoned
- 2001-07-25 US US09/915,074 patent/US6688369B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-10-27 US US10/694,930 patent/US7059378B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-01-07 US US10/753,804 patent/US20040149396A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-04-13 US US11/403,578 patent/US20060180278A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3384519A (en) * | 1963-10-28 | 1968-05-21 | Griesser Ag | Method for producing a continous cloth and machine for carrying out the same |
JPS51136344A (en) * | 1975-04-23 | 1976-11-25 | Ici Ltd | Blind |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101504641B1 (ko) * | 2006-12-20 | 2015-03-20 | 헌터더글라스인코포레이티드 | 건축물 개구부들을 위한 톱 다운/바텀 업 커버링을작동하는 시스템 |
KR20130100233A (ko) * | 2010-04-16 | 2013-09-10 | 헌터더글라스인코포레이티드 | 롤러 블라인드를 제조하기 위한 방법 및 시스템 |
WO2014115684A1 (ja) | 2013-01-23 | 2014-07-31 | セイキ住工株式会社 | ブラインド機能付き網戸 |
US9540870B2 (en) | 2013-01-23 | 2017-01-10 | Seiki Juko Co., Ltd. | Window screen with blind function |
JP2016035163A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | セイキ住工株式会社 | ブラインド機能付きスクリーン装置 |
JP2018003541A (ja) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 株式会社ニチベイ | ロールスクリーン |
JP2019534402A (ja) * | 2016-10-28 | 2019-11-28 | ハンター ダグラス インコーポレイテッド | 建築特徴用の被覆、関連システム、および製造方法 |
KR101881501B1 (ko) * | 2018-01-26 | 2018-07-25 | 주식회사 윈플러스 | 차광원단 및 그 제조방법 |
WO2019146887A1 (ko) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 주식회사 윈플러스 | 차광원단 및 그 제조방법 |
JP2021504614A (ja) * | 2018-01-26 | 2021-02-15 | ウィンプラス カンパニー,リミテッド | 遮光生地及びその製造方法 |
AU2018404905B2 (en) * | 2018-01-26 | 2021-07-15 | Winplus Co., Ltd. | Light-blocking fabric and manufacturing method therefor |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0688469A (ja) | 織地製の光制御窓遮蔽体 | |
US5718799A (en) | Fabric light control window covering | |
AU665066B2 (en) | Method and apparatus of making fabric light control window covering | |
US5558925A (en) | Window treatment article | |
US6484786B1 (en) | Light control window covering and method and apparatus for its manufacture | |
CA2306370C (en) | Fabric venetian blind and method of fabrication | |
CA2042303C (en) | Method for making a pleated expandable cellular product for window coverings | |
US6823923B2 (en) | Light-control window covering and method and apparatus for its manufacture | |
EP1633552A2 (en) | Method for making collapsible cellular structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213 Year of fee payment: 15 |