JPH0675373A - 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター - Google Patents

感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター

Info

Publication number
JPH0675373A
JPH0675373A JP22981392A JP22981392A JPH0675373A JP H0675373 A JPH0675373 A JP H0675373A JP 22981392 A JP22981392 A JP 22981392A JP 22981392 A JP22981392 A JP 22981392A JP H0675373 A JPH0675373 A JP H0675373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coloring composition
photosensitive coloring
color filter
imidazole
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22981392A
Other languages
English (en)
Inventor
Mizuhito Tani
瑞仁 谷
Makoto Sakakawa
誠 坂川
Toyoaki Sawada
豊明 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP22981392A priority Critical patent/JPH0675373A/ja
Publication of JPH0675373A publication Critical patent/JPH0675373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】高信頼性、高感度の感光性着色組成物とカラー
フィルターとその製造方法を提供することにある。 【構成】アクリル系樹脂、顔料、分散剤、光重合性モノ
マー、光重合開始剤および溶剤からなる感光性着色組成
物において、光重合開始剤がジエチルアミノベンゾフェ
ノンと2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,
4’,5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H
−イミダゾール)との混合物からなる感光性着色組成
物。及び、その感光性着色組成物を用いて基板上に全面
に形成する工程と、露光し光硬化する工程と、現像によ
り着色樹脂層を形成する工程よりカラーフィルターとす
る。 【効果】感度の高い感光性着色組成物を得、露光時間が
大幅に短縮できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラー液晶ディスプレ
イ、またはカラービデオカメラ用に使用されるカラーフ
ィルターに関し、さらに詳しくは、カラーフィルターを
作製する時に用いる感光性着色組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、顔料を用いたカラーフィルターに
は、以下(1)(2)の方法が知られている。 (1)顔料をアクリル樹脂中に分散剤などにより分散し
(着色組成物と言う)、ガラス基板に着色組成物をコー
トして乾燥後、感光性レジスト材料(AZなどのポジレ
ジスト)をコート、乾燥してマスクを用いて露光後、現
像してレジストのパターンを取り、レジストのパターン
のない部分をエッチングにより除去して、着色物のパタ
ーンを得る。その後不要となったレジストを剥離してパ
ターンを完成させると言った方法(特開昭60−237
403号公報参照)。
【0003】(2)着色組成物中に光重合開始剤と光重
合性モノマーまたは感光剤を添加して感光化し、基板上
にコート、乾燥して露光、現像を行い、着色パターンを
得る形成方法(特開平2−144502、特開平2−1
81704号公報参照)。
【0004】感光剤としては、ビスアジド化合物、ジア
ゾ化合物などがあり、また、光重合開始剤としては、ア
セトフェノン、ベンジルジメチルケタールなどが使用さ
れており、またこれらの材料ではアクリル樹脂中に色素
が含まれており露光しても紫外線が色素に吸収され低感
度であった。従って、パターン形成にはかなり露光量、
露光時間が必要とされている。。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来は、(1)の製造
方法では、着色組成物自体に感光性がないためポジレジ
ストをコートし、パターニング、その後エッチングし、
最後に不要となったポジレジストを剥離する必要があり
工程が長く、収率がダウンするなど製造上不利であり、
(2)の製造方法では、アクリル樹脂中に色素が含まれ
ており感度が低く、かなりの露光量を必要とする問題点
があった。
【0006】このような問題点に着目してなされたもの
で、その課題とするところは、高信頼性、高感度の感光
性着色組成物さらには、そのカラーフィルタを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するためになされたものであって、着色組成物中に添
加する光重合開始剤にベンゾフェノン系化合物ジエチル
アミノベンゾフェノン(略称EAB)、イミダゾール系
化合物2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,
4’,5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H
−イミダゾール)(略称BCIM)の両方を用いること
で色素を含む着色組成物においても高感度化に成功し従
来技術の問題点を解決した。
【0008】具体的には、アクリル系樹脂と顔料とを良
く混合するために2本ロールを用いて良く練り合わせ
て、チップ化する。その後、分散剤と溶剤を用いてチッ
プを溶解して、ペーストを作製する。
【0009】このペーストに光重合性モノマーと光重合
開始剤を添加して感光性着色組成物とする。この時用い
られるアクリル系樹脂は、アクリル酸、メタクリル酸、
メチルアクリレート、メチルメタクリレートなどのアル
キルアクリレートまたはアルキルメタクリレート、環状
のアクリレートまたはメタクリレート、ヒドロキシエチ
ルアクリレートまたは、メタクリレートなどの内から3
〜5種類程度のモノマーを用いて、分子量5000〜1
00000程度に合成した樹脂を用いる。
【0010】顔料としては、赤色(Red)としてC.
I.No.9、97、122、123、149、16
8、177、180、192、215など、緑色(Gr
een)としてはC.I.No.7、36、青色(Bl
ue)としてはC.I.No.15、22、60、64
が一般的に用いられる。
【0011】分散剤としては界面活性剤、顔料の中間
体、染料の中間体、ソルスパースなどの広範囲のものが
使用される。分散の際の組成の割合は特に限定されるも
のではないが分散用アクリル樹脂に対する顔料の添加量
は50〜150重量部程度であり、分散剤は顔料の1〜
10重量部程度である。また、カラーフィルターの分光
調整の為に任意の顔料を2〜3点混ぜ合わせて調整す
る。
【0012】光重合性モノマーとしては、2官能、3官
能、多官能モノマーがあり、2官能モノマーとして、
1,6−ヘキサジオールジアクリレート、エチレングリ
コールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアク
リレート、トリエチレングリコールジアクリレートなど
があり、3官能モノマーとして、トリメチロールプロハ
スントリアクリレート、ペンタエリスリトールトリアク
リレート、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアネ
ートなどがあり、多官能モノマーとして、ジトリメチロ
ールプロパンテトラアクリレート、ジペンタエリスリト
ールペンタおよびヘキサアクリレートなどがあり、これ
らのモノマーは、昭和高分子(株)、東亜合成(株)、
日本化薬(株)などの市販品がある。光重合性モノマー
の添加量は特に限定されるものではないが分散用アクリ
ル樹脂の20〜150重量部程度である。
【0013】溶剤としては、トルエン、キシレン、エチ
ルセロソルブ、エチルセロソルブアセテート、ジグライ
ム、シクロヘキサノンなどが用いられるが樹脂のモノマ
ー組成、光重合性モノマー、光重合開始剤などによって
異なるので単一または複数の溶剤組成の溶剤を適宜選択
される。
【0014】また本発明によれば、光重合開始剤のベン
ゾフェノン系化合物としては、ベンゾフェノン、ク
ロロベンゾフェノン、ヒドロキシベンゾフェノン、
4,4’−ジメチルアミノベンゾフェノン、4,4’
−ジエチルアミノベンゾフェノンなどがあり、特に4,
4’−ジエチルアミノベンゾフェノンが望ましい。
【0015】また、イミダゾール系化合物としては2
−(2,3−ジクロロフェニル)−4,5−ジフェニル
−イミダゾール二量体、2−(2,3−ジクロロフェ
ニル)−4,5−ビス(3−メトキシフェニル)−イミ
ダゾール二量体、2−(2,3−ジクロロフェニル)
−4,5−ビス(4−メトキシフェニル)−イミダゾー
ル二量体、2−(2,3−ジクロロフェニル)−4,
5−ビス(4−クロロフェニル)−イミダゾール二量
体、2−(2,3−ジクロロフェニル)−4,5−ジ
(2−フリル)−イミダゾール、2,2’−ビス(2
−クロロフェニル)−4,5,4’,5’−テトラフェ
ニル−1−2’−ビイミダゾールなどがあり、特に2,
2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,5,4’,
5’−テトラフェニル−1−2’−ビイミダゾールが望
ましい。
【0016】なおベンゾフェノン系化合物とイミダゾー
ル系化合物の添加量はベンゾフェノン系化合物が、光重
合性モノマーの5〜50重量部、好ましくは10〜30
重量部、イミダゾール系化合物については、光重合性モ
ノマーの5〜40重量部、好ましくは5〜20重量部の
割合で添加する。
【0017】本発明におけるカラーフィルターの作製方
法としては、特開平3−53201、特開平2−199
403、特開平2−199404、特開平2−1445
02などがある。
【0018】
【作用】着色組成物中にベンゾフェノン系化合物ジエチ
ルアミノベンゾフェノン、イミダゾール系化合物2,
2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,4’,5,
5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H−イミダゾ
ール)の両方を光重合開始剤として用いることで、色素
を含む着色組成物においても感度の非常に高い感光性着
色組成物を得た。さらに言えば、カラーフィルターの製
造プロセスにおいて露光時間が大幅に短縮でき、生産
性、品質の向上など従来技術と比べて大きな効果を得
た。
【0019】
【実施例】本発明の方法に基づき、ガラス基板上にレッ
ド、グリーン、ブルーの3色からなるカラーフィルター
を形成する方法について説明する。 <実施例1> A:感光性着色組成物の作製 アクリル樹脂(メタクリル酸20部、メチルメタクリレ
ート10部、ブチルメタクリレート55部、ヒドロキシ
エチルメタクリレート15部をエチルセロソルブ300
gに溶解し、窒素雰囲気下でアゾビスイソブチルニトリ
ル0.75部を加え70℃5時間反応より得られたアク
リル樹脂)を樹脂濃度10%になるようにエチルセロソ
ルブで希釈した。この希釈樹脂90.1gに対して、顔
料9.0g、分散剤0.9gを添加して3本ロールで十
分混練して赤、緑、青の着色樹脂を作製した。
【0020】各着色樹脂100gに対し、トリメチロー
ルプロパントリアクリレート(モノマー)0.4g、光
重合開始剤ジエチルアミノベンゾフェノン(保土ヶ谷化
学製EAB−F)0.02g、2,2’ビス(2−クロ
ロフェニル)−4,4’,5,5’−テトラフェニル−
1,2−ビ(1−H−イミダゾール)(保土ヶ谷化学製
BCIM)0.01gを加えてよく撹拌して、感光性着
色組成物とした。
【0021】B:カラーフィルターの作製 まずガラスなどの透明基板1上に青色の感光性着色組成
物2をスピンコート(1100rpm,40sec)
し、乾燥させた。70℃20分間プリベーク後、ポリビ
ニールアルコール5%溶液をコートして酸素遮断膜3と
した。70℃20分間の乾燥後、所定のマスクを用いて
露光(5mJ/cm2 )した。2.5%炭酸ナトリウム
水溶液で現像後良く水洗した。柔らかいスポンジでこす
り基板に付着した顔料を除去した。さらに、水洗乾燥後
230℃で1時間ベークしてパターンを形成した。
【0022】同様にして緑色感光性着色組成物4、赤色
の感光性着色組成物5を形成しカラーフィルターを得
た。このときの各色の膜厚はすべて1.2μmで露光量
は緑、赤それぞれ20、10mJ/cm2 であった。
【0023】<比較例1>実施例1と同様に青、緑、赤
の着色樹脂を作製した。各着色樹脂100gに対して、
トリメチロールプロパントリアクリレート(モノマー)
0.4g、光重合開始剤(チバガイギー製イルガキュア
907)0.02gを加えてよく撹拌し感光製着色組成
物とした。
【0024】その後、実施例1と同様に青、緑、赤色の
順にパターンを形成させカラーフィルターを得た。各色
の露光量は、青:1200、緑:2300、赤:100
0mJ/cm2 であった。
【0025】図4に実施例1の青色感光性着色物の分光
特性図を示す。図5に比較例1の青色感光性着色物の分
光特性図を示す。これにより、波長365nmの輝線の
段数が比較例1で1であったものが11となり、波長4
05nmの輝線の段数が比較例1で0であったものが8
となり、波長365nmの輝線の段数が比較例1で0で
あったものが4となった。従って、感度が大幅に向上し
たことが判る。
【0026】
【発明の効果】本発明の感光性着色組成物は、光重合開
始剤として組成物中にベンゾフェノン系化合物ジエチル
アミノベンゾフェノンとイミダゾール系化合物の2,
2’ビス(2−クロロフェニル)−4,4’,5,5’
−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H−イミダゾー
ル)両方を導入することにより色素を含む着色組成物に
おいても感度の非常に高い感光性着色組成物を得た。さ
らに言えば、カラーフィルターの製造プロセスにおいて
露光時間が大幅に短縮でき、生産性、品質の向上など従
来技術と比べて大きな効果を得た。
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の露光前の状態を示す断面図
である。
【図2】本発明の一実施例のパターン形成後の状態を示
す断面図である。
【図3】本発明の一実施例の完成後の状態を示す断面図
である。
【図4】本発明の一実施例の青色感光性着色物の分光特
性図である。
【図5】従来の青色感光性着色物の分光特性図である。
【符号の説明】
1 透明基板 2 青色感光性着色組成物 3 酸素遮断膜 4 緑色感光性着色組成物 5 赤色感光性着色組成物
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03F 7/038

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリル系樹脂、顔料、分散剤、光重合性
    モノマー、光重合開始剤および溶剤からなる感光性着色
    組成物において、光重合開始剤がジエチルアミノベンゾ
    フェノンと2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−
    4,4’,5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1
    −H−イミダゾール)との混合物であることを特徴とす
    る感光性着色組成物。
  2. 【請求項2】光重合開始剤が、ジエチルアミノベンゾフ
    ェノンと2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,
    4’,5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H
    −イミダゾール)との混合比が1対1〜4対1であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の感光性着色組成物。
  3. 【請求項3】基板上にアクリル系樹脂、顔料、分散剤、
    光重合性モノマー、ジエチルアミノベンゾフェノンと
    2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,4’,
    5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H−イミ
    ダゾール)との混合物である光重合開始剤および溶剤か
    らなる感光性着色組成物を全面に形成する工程と、前記
    基板にパターン露光し露光部分の感光性着色組成物を光
    硬化する工程と、現像して光硬化した感光性着色組成物
    をパターン状に残すことにより着色樹脂層を形成する工
    程よりなるカラーフィルターの製造方法。
  4. 【請求項4】光重合開始剤が、ジエチルアミノベンゾフ
    ェノンと2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,
    4’,5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H
    −イミダゾール)との混合比が1対1〜4対1であるこ
    とを特徴とする請求項3記載のカラーフィルターの製造
    方法。
  5. 【請求項5】基板上にアクリル系樹脂、顔料、分散剤、
    光重合性モノマー、ジエチルアミノベンゾフェノンと
    2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,4’,
    5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H−イミ
    ダゾール)との混合物である光重合開始剤および溶剤か
    らなる感光性着色組成物が光硬化した着色樹脂層がパタ
    ーン状に設けられているカラーフィルター。
  6. 【請求項6】光重合開始剤が、ジエチルアミノベンゾフ
    ェノンと2,2’−ビス(2−クロロフェニル)−4,
    4’,5,5’−テトラフェニル−1,2−ビ(1−H
    −イミダゾール)との混合比が1対1〜4対1であるこ
    とを特徴とする請求項5記載のカラーフィルター。
JP22981392A 1992-08-28 1992-08-28 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター Pending JPH0675373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22981392A JPH0675373A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22981392A JPH0675373A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675373A true JPH0675373A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16898074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22981392A Pending JPH0675373A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675373A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0780731A2 (en) 1995-12-22 1997-06-25 Mitsubishi Chemical Corporation Photopolymerizable composition for a color filter, color filter and liquid crystal display device
JP2002082434A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Hodogaya Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性材料
JP2005338117A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Jsr Corp カラーフィルタ用感放射線性組成物、カラーフィルタおよびその形成方法、並びに液晶表示素子
JP2008009323A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fujifilm Corp カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法
KR20110005233A (ko) 2008-04-25 2011-01-17 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 케토옥심에스테르계 화합물 및 그 이용
WO2020195962A1 (ja) 2019-03-25 2020-10-01 住友化学株式会社 着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ及び固体撮像素子
WO2021070694A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 住友化学株式会社 着色樹脂組成物
WO2021070693A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 住友化学株式会社 着色硬化性樹脂組成物
WO2021132331A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物および表示装置
WO2021132330A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 表示装置
WO2021132333A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 感光性組成物
WO2021132332A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 組成物および表示装置
WO2021200278A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物及び表示装置
WO2021200276A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物及び表示装置
WO2021200277A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物及び表示装置
WO2021200009A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 ネガ型レジスト組成物
WO2022024926A1 (ja) 2020-07-31 2022-02-03 住友化学株式会社 化合物
WO2022044823A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 住友化学株式会社 積層体及び表示装置
WO2022044822A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置
WO2022044824A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 住友化学株式会社 積層体及び表示装置
WO2022050051A1 (ja) 2020-09-01 2022-03-10 住友化学株式会社 化合物
WO2022054612A1 (ja) 2020-09-08 2022-03-17 住友化学株式会社 着色樹脂組成物
WO2022059619A1 (ja) 2020-09-17 2022-03-24 住友化学株式会社 樹脂組成物
WO2022065357A1 (ja) 2020-09-28 2022-03-31 住友化学株式会社 着色組成物
WO2022230327A1 (ja) 2021-04-28 2022-11-03 住友化学株式会社 硬化膜及び表示装置
WO2022230326A1 (ja) 2021-04-28 2022-11-03 住友化学株式会社 硬化膜及び表示装置
WO2023085058A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置
WO2023085061A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂膜及び表示装置
WO2023085059A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置
WO2023085060A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417991A (en) * 1977-07-11 1979-02-09 Du Pont Photoopolymerizable composition
JPS5868741A (ja) * 1981-10-01 1983-04-23 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− 光重合体エレメント
JPS61236553A (ja) * 1985-04-05 1986-10-21 ヘキスト・セラニ−ズ・コ−ポレイシヨン 多色校正刷画像を形成する方法
JPH02153353A (ja) * 1988-07-25 1990-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 着色光重合組成物およびカラーフィルタ
JPH04164902A (ja) * 1990-10-30 1992-06-10 Nippon Kayaku Co Ltd カラーフィルター用光重合性組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417991A (en) * 1977-07-11 1979-02-09 Du Pont Photoopolymerizable composition
JPS5868741A (ja) * 1981-10-01 1983-04-23 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− 光重合体エレメント
JPS61236553A (ja) * 1985-04-05 1986-10-21 ヘキスト・セラニ−ズ・コ−ポレイシヨン 多色校正刷画像を形成する方法
JPH02153353A (ja) * 1988-07-25 1990-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 着色光重合組成物およびカラーフィルタ
JPH04164902A (ja) * 1990-10-30 1992-06-10 Nippon Kayaku Co Ltd カラーフィルター用光重合性組成物

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0780731A2 (en) 1995-12-22 1997-06-25 Mitsubishi Chemical Corporation Photopolymerizable composition for a color filter, color filter and liquid crystal display device
JP2002082434A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Hodogaya Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性材料
JP4489918B2 (ja) * 2000-09-07 2010-06-23 保土谷化学工業株式会社 感光性樹脂組成物及びそれを用いた感光性材料
JP2005338117A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Jsr Corp カラーフィルタ用感放射線性組成物、カラーフィルタおよびその形成方法、並びに液晶表示素子
JP2008009323A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fujifilm Corp カラーフィルタ用硬化性組成物、カラーフィルタ、及びその製造方法
KR20110005233A (ko) 2008-04-25 2011-01-17 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 케토옥심에스테르계 화합물 및 그 이용
WO2020195962A1 (ja) 2019-03-25 2020-10-01 住友化学株式会社 着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ及び固体撮像素子
WO2021070693A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 住友化学株式会社 着色硬化性樹脂組成物
WO2021070694A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 住友化学株式会社 着色樹脂組成物
EP4083097A1 (en) 2019-12-26 2022-11-02 Sumitomo Chemical Company Limited Composition and display device
WO2021132331A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物および表示装置
WO2021132330A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 表示装置
WO2021132333A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 感光性組成物
WO2021132332A1 (ja) 2019-12-26 2021-07-01 住友化学株式会社 組成物および表示装置
EP4227374A2 (en) 2019-12-26 2023-08-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Photosensitive composition
EP4206290A1 (en) 2019-12-26 2023-07-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Photosensitive composition
EP4083096A1 (en) 2019-12-26 2022-11-02 Sumitomo Chemical Company Limited Curable resin composition and display device
WO2021200009A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 ネガ型レジスト組成物
WO2021200277A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物及び表示装置
WO2021200278A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物及び表示装置
WO2021200276A1 (ja) 2020-03-31 2021-10-07 住友化学株式会社 硬化性樹脂組成物及び表示装置
WO2022024926A1 (ja) 2020-07-31 2022-02-03 住友化学株式会社 化合物
WO2022044822A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置
WO2022044824A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 住友化学株式会社 積層体及び表示装置
WO2022044823A1 (ja) 2020-08-31 2022-03-03 住友化学株式会社 積層体及び表示装置
WO2022050051A1 (ja) 2020-09-01 2022-03-10 住友化学株式会社 化合物
WO2022054612A1 (ja) 2020-09-08 2022-03-17 住友化学株式会社 着色樹脂組成物
WO2022059619A1 (ja) 2020-09-17 2022-03-24 住友化学株式会社 樹脂組成物
WO2022065357A1 (ja) 2020-09-28 2022-03-31 住友化学株式会社 着色組成物
WO2022230327A1 (ja) 2021-04-28 2022-11-03 住友化学株式会社 硬化膜及び表示装置
WO2022230326A1 (ja) 2021-04-28 2022-11-03 住友化学株式会社 硬化膜及び表示装置
WO2023085058A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置
WO2023085061A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂膜及び表示装置
WO2023085059A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置
WO2023085060A1 (ja) 2021-11-09 2023-05-19 住友化学株式会社 樹脂組成物、樹脂膜及び表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0675373A (ja) 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター
JPH0675372A (ja) 感光性着色組成物およびカラーフィルターの製造方法およびカラーフィルター
US5498498A (en) Photosensitive resin composition used in a method for forming a light-shielding film
JP2764480B2 (ja) カラーフィルター用光重合組成物
JP2998880B2 (ja) 感光性着色組成物、カラーフィルタ及びカラーフィルタの製造方法
JP2002338825A (ja) 着色樹脂組成物、着色感光性組成物及びカラーフィルタ
JPH06289602A (ja) ペリレン系色素を用いた感光性樹脂組成物
JP2003096118A (ja) 光硬化性組成物およびそれを用いたカラーフィルター
JPH11189733A (ja) 色素組成物及びそれを用いる感光性着色樹脂組成物
JPH06201913A (ja) 感光性着色組成物、カラーフィルタ及びカラーフィルタの製造方法
JPH04164902A (ja) カラーフィルター用光重合性組成物
JP3232491B2 (ja) アクリル感光性着色組成物
JP2894155B2 (ja) 感光性着色組成物およびそれを用いたカラーフィルタ
JPH07120920A (ja) 感光性着色組成物およびカラーフィルターとその製造方法
JPH07234313A (ja) 感光性着色組成物、およびカラーフィルターとその製造方法
JPH09106071A (ja) 感光性着色組成物とそれを用いたカラーフィルタ
JP2000314804A (ja) カラーフィルター及びその製造方法
JPH1073717A (ja) 積層型ブラックマトリックスおよびブラックマトリックスの形成方法
JPH09178932A (ja) 着色感光性樹脂組成物及びカラーフィルタ
JP3476559B2 (ja) 感光性組成物
JP3507597B2 (ja) 感光性組成物及び感光性着色組成物
JP2003313217A (ja) 光硬化性組成物およびそれを用いたカラーフィルター
JPH0894824A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH06324211A (ja) ブラックマトリックス用カラーレジスト
JPH09106072A (ja) 感光性着色組成物とそれを用いたカラーフィルタ