JPH04502008A - ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤 - Google Patents

ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤

Info

Publication number
JPH04502008A
JPH04502008A JP2501098A JP50109890A JPH04502008A JP H04502008 A JPH04502008 A JP H04502008A JP 2501098 A JP2501098 A JP 2501098A JP 50109890 A JP50109890 A JP 50109890A JP H04502008 A JPH04502008 A JP H04502008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isobutyl
methylamide
hydroxyamino
phenylalanine
succinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2501098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565599B2 (ja
Inventor
カンピオン,コリン
ディビッドソン,アラン,ホーンスビ
ディッケンズ,ジョナサン フィリップ
クリミン,マイケル,ジョン
Original Assignee
ブリティッシュ バイオテクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ バイオテクノロジー リミテッド filed Critical ブリティッシュ バイオテクノロジー リミテッド
Publication of JPH04502008A publication Critical patent/JPH04502008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565599B2 publication Critical patent/JP2565599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/52Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/32Esters of monothiocarboxylic acids having sulfur atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤化合物 本発明は、ヒドロキサム酸の誘導体である製薬および獣医用活性化合物に関する 。
本発明の化合物は、ストロメリシン(stromelysin) (プロトグリ カナーゼ(protoglycanase) )、ゼラチナーゼおよびコラゲナ ーゼの■型で、例えばコラーゲン分解を開始するコラゲナーゼのような、組織分 解に関係するメタロプロテアーゼ阻害剤として作用する。リウマチ様関節炎での 関節の軟骨および骨の分解における鍵酵素の1種として関係するコラゲナーゼが 明示されている(Arthritis and Rheumatism、20. 1231−1239.1977) 、組織分解に関係するコラゲナーゼおよび他 のメタロプロテアーゼの効力のある阻害剤は、コラーゲン溶解性の活性度が重要 となるリウマチ様関節炎および関連した病気の治療に役立つものである。従って 前記型のメタロプロテアーゼ阻害剤は、組織分解に関係する治療または予防の条 件を整えることに用いることができる。従って、これらは関節症、皮膚病の条件 を整えること、骨吸収、炎症性の病気および腫瘍侵襲の治療および傷治療の促進 に役立つものである。特に本発明の化合物は、オステオポローシス、リウマチ様 関節炎、変形性関節炎、歯周炎、歯肉炎、角膜のa瘍および腫瘍侵襲のようなオ ステオベニアの治療に役立つものである。
メタロプロテアーゼを阻害する化合物に似た多数の小さなペプチドが現在までに 報告されている。おそらくこれらの最も有名なものは、デカペプチドのアンギオ テンシンIから強力な昇圧物質のアンギオテンシン■への転換を阻害するために 作用する試薬としてのアンギオテンシン転換酵素(ACE)に関してのものであ る。前記型の化合物は、EP−A−0012401に記載されている。
幾つかのヒドロキサム酸が、tls−A−4599361およびEP−^−02 38872に同じコラゲナーゼ阻害剤として提案されている。
他のヒドロキサム酸は、他人がLIS−A−4496540にエンケファリナー ゼ阻害剤として記載されるまでの間、例えばUS−^−4105789にACE 阻害剤として調合されていたものである。
EP−^−0012401は、抗高血圧化合物の下記化学式を開示しR−C−C −NH−CH−C−N−−C−−C−R6(ただし、式中RとR6は、同種ある いは異種であり、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケノキシ、ジアルキルアミノア ルコキシ、アシルアミノアルコキシ、アシロキシアルコキシ、アリールオキシ、 アルキロキシ、置換基がメチル、ハロ、またはメトキシである置換アリールオキ シまたは置換アラルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アラ ルキルアミノあるいはヒドロキシアミノである。
R1は水素、分枝鎖、環状および不飽和アルキル基を含めて炭素原子が1〜20 のアルキルである。
置換基がハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシアミノ、アルキルアミ ノ、ジアルキルアミノ、アクリルアミノ、アリールアミノ、グアニジノ、イミダ ゾリル、インドリル、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、カルボキシ、 カルボキサミド、カルボアルコキシ、フェニルである置換アルキル、置換基がア ルキル、アルコキシまたはハロ;アラルキルまたはヘテロアラルキル、アラルケ ニルまたはヘテロアラルケニルまたはヘテロアラルキル、アラルケニルである置 換フェニル、置換基がハロル(halor)、ジハロ、アルキル、ヒドロキシ、 アルコキシ、アミノ、アミノメチル、アクリルアミノ、ジアルキルアミノ、アル キルアミノ、カルボキシル、ハロアルキル、シアノあるいはスルホンアミドであ る置換アラルキル、置換ヘテロアラルキル、置換アラルケニルまたは置換へテレ オアラルケニル、アミノまたはアシルアミノによりアルキルの一部が置換された アラルキルあるいはへテレオアラルキルである。
R2およびR7は、水素またはアルキルである。
R3は、水素、アルキル、フェニルアルキル、アミノメチルフェニルアルキル、 ヒドロキシフェニルアルキル、ヒドロキシアルキル、アセチルアミノアルキル、 アシルアミノアルキル、アシルアミノアルキルアミノアルキル、ジメチルアミノ アルキル、ハロアルキル、グアニジノアルキル、イミダプリルアルキル、インド リルアルキル、メルカプトアルキルおよびアルキルチオアルキルである。
R4は、水素またはアルキルである。
R5は、水素、アルキル、フェニル、フェニルアルキル、ヒドロキシフェニルア ルキル、ヒドロキシアルキル、アミノアルキル、グアニジノアルキル、イミダゾ リルアルキル、インドリルアルキル、メルカプトアルキルまたはアルキルチオア ルキルである。
R4およびR5は、炭素元素が2〜4のアルキレン結合、炭素原子2〜3と硫黄 原子1個のアルキレン結合、ヒドロキシ、アルコキシまたはアルキルにより置換 された二重結合または前記のアルキレン結合を含有する炭素原子3〜4のアルキ レン結合を形成し共に結合し、さらにそれについて医薬的に許容されうる塩であ る。) US−A−4599361は下記化学式の化合物を開示している。
0 0 R20 II II I II HOHNC−A−CNH−CH−CNHR1(ただし、式中R1は、CI C6 アルキルである。
ジベンジル、(01−06アルコキシ)ベンジルまたはベンジルオキシ(C1− 06アルキル)である。
aは、任意のRまたはSの立体化学による対掌性中心で−(CNH3−CNH4 )−基 b c または−(CR3=CR4)−基であり、bおよびCは任意のRまたはSの立体 化学による対掌性中心である。
ロアルキル、または、シクロアルキル(C1−C6アルキル)である。) EP−A−0238872は、下記化学式の総称化合物を開示してい(ただし、 式中Aは、化学式HN (OH)−Co−あるいはHCO−N (OH)−基を 現す。
Rは、R2が水素またはメチル基を現すことができないという条件で、官能基を 保護することができ、アミノ基をアシル化させ、カルボキシル基をアミド化させ ることができる天然α−アミノ酸の固有基を現す。
R3は、水素またはアミノ、ヒドロキシ、メルカプト、C1−06アルキル、C lC6アルコキシ、C1−C6アシルアミノ、C1−06−アルキルチオ、アリ ール−(C1−06アルキル)−、アミノ−(C1−06アルキル)−、ヒドロ キシ(Ci C,sアルキル)−、メルカプhcc−c アルキル)またはカル ボキシ(CIC6] 6 アルキル)基を現し、この中でアミノ、ヒドロキシ、メルカプトまたはカルボキ シル基を保護することができ、アミノ基をアシル化させまたは、カルボキシル基 をアミド化させることができる。
R4は、水素またはメチル基を現す。
R5は、水素またはClC6アシル、C1’C6アルコキンー0l−C6アルキ ル、ジ(C1−C6−アルコキン)メチレン、カルボキシ、CC,−C6アルキ ル)カルビニル、(C1−C6アルコキシ)カルビニル、アリールメトキシカル ビニル、(C1−C6アルキル)アミノカルビニルまたはアリールアミノカルビ ニル基を現す。
そして、R6は、ヒドロキシまたはメチレン基を現す。
または、R2とR4は、共に=(CI ) −を現し、n このうちnは、4〜11の数である。
または、R4とR5は共に、トリメチレン基を現す。)そして、酸または塩基で あるこうした化合物の医薬的に許容される塩である。
US−A”4105789は、下記の一般式およびそれらの塩を有する化合物を 開示している。
(ただし、上記式中R1は、水素、低級アルキル、フェニル低級アルキレン、ヒ ドロキシ−低級アルキレン、ヒドロキシフェニル低級アルキレン、アミノ低級ア ルキレン、グアニジン低級アルキレン、メルカプト低級アルキレン、低級アルキ ル−メルカプト−低級アルキレン、イミダゾリル低級アルキレン、インドリル− 低級アルキレンまたはカルバモイル低級アルキレンである。
R2は、水素または低級アルキルである。
R3は、低級アルキルまたはフェニル低級アルキレンである。
R4は、ヒドロキシ、1氏級アルコキンまたはヒドロキシアミノである。
および、nは、1または2である。) UA−A−4496540は、下記の一般式の化合物を開示している。
A−B−N HOH (ただし、式中Aは、芳香族基をA′有するアミノ酸残基の1種であるし一トリ プトフィル、D−トリプトフィル、L−チロシル、D−チロシル、L−フェニル アラニルまたはD−フェニルアラニルおよびBは、アミノ酸の1種であるクリシ ン、L−アラニン、D−アラニン、L−ロイシン、D−ロイシン、L−イソロイ シンまたはD−イソロイシンであル。
および医薬的に許容し・うるそれらの塩である。
既知のコラゲナーゼ阻害剤および/または(遊離塩基として、または鎖環として のコストロメリシン(stromelysin)阻害剤の溶解度を改良すること が望まれているけれども、さらに活性の増加もまた追いめられている。それは容 易ではないけれども、既知の化合物の変種か活性を増加または一様に保持するこ とが好ましい物であることが言われており;既知のヒドロキサム酸誘導体のある 一定の制限が、活性の喪失へ導くことが知られている。
本発明の第1の目的によれば、下記の一般式■の化合物が提供される。
(ただし、式中Rは、ClC6アルキル、フェニル、チオフェニル、置換フェニ ル、フェニル(CI C6)アルキル、ヘテロサイクリル、(Ci C6)アル キルカルボニル、フェナシルまたは置換フェナシル基を現すか、あるいはn=0 の場合には、R1は、RXが下記の基である一3RXを現すものである。
R2は、水素原子またはC−Cアルキル、C−C6アルケニル、フェニル(C1 −C6)アルキル、シクロアルキル(C1−C6)アルキルまたはンクロアルケ ニル(C1−C6)アルキル基を現す。
R3は、アミノ酸側鎖またはCI C,sアルキル、ベンジル、(CIC6アル コキシ)ベンジル、ベンジルオキシ(CIC6アルキル)またはペンジルオキシ ベンジル基を現す。
R5は、水素原子またはメチル基を現す。
nは、0.1または2の整数である。
そして、Aは、C□−06炭化水素鎖、任意に1種またはそれ以上のClC6ア ルキルによる置換、フェニルまたは置換フェニル基を現す。) または、それらの宕。
下記明細書中で、“化合物”とは文章中、特に指示しない限り“塩”をも含むも のである。
本発明で用いる“C1−06アルキル”とは、炭素原子1〜6よりなる直鎖また は分枝鎖アルキル部分を指す場合には、例えばメチル、エチル、プロピル、イソ プロピル、ブチル、t−ブチル、ペンチルおよびヘキシルが挙げられ、したがっ て(“ClC6アルキル”のような)同意語も同様に解釈すべきものである。
“ClC6アルケニル”とは、炭素原子1〜6およびその上に適用できるEまた はZいずれかの立体化学に関する1個の2重結合を有する直鎖または分枝鎖アル キル部分を指す。前記C1−C6アルケニルとしては、例えばα、β−不飽和メ チレン基、ビニル、1−プロペニル、1−および2−ブテニルおよび2−メチル −2−プロペニルが挙げられる。
“シクロアルキノじとは、炭素原子3〜8よりなる飽和脂環式の部分を指し、シ クロプロピル、シクロブチルおよびシクロペンチル、シクロヘキシルが挙げられ る。
“シクロアルケニル”とは、炭素原子3〜8よりなる不飽和脂環式の部分を指し 、例えば、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニルおよびヘキセ ニルが挙げられる。
“置換”とは、フェニルまたは他の芳香族環に適用される場合には、4置換基ま で01−06アルキル、C1C6アルコキシ、ヒドロキシ、チオール、C1−0 6アルキルチオールアミノ、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを含 む)、トリフルオロメチルまたはニトロにより各々に無関係に置換されることを 意味する。
“アミノ酸側鎖”とは、以下のRまたはSのアミノ酸ニゲリシン、アラニン、バ リン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン 、セリン、トレオニン、システィン、メチオニン、アスパラギン、グルタミン、 リジン、ヒスチジン、アルギニン、グルタミン酸およびアスパラギン酸の−CH (NH2)(COOH)基に結合した固有の側鎖を意味する。
“炭化水素鎖″とは、アルキレン、アルケニレンおよび炭素原子1〜6のアルキ ニレン鎖が挙げられる。ヒドロキサム酸基に一番近似した炭化水素鎖の好ましい 炭素原子はメチレン炭素原子である。
不斉炭素原rの存在のため、本発明による化合物中に幾つかのキラル中心が存在 する。幾つかの不斉炭素原子の存在は、各キラル中心で固有のRまたはSの立体 化学による幾つかのジアステレオマーを生じる。本明細書において一般式Iおよ °び、固有である、全ての他の化学式には、すべてこうした上記の立体異性体お よびそれらの混合物(例えばラセミ混合物)が含まれると解されるべきである。
置換基R3に隣接したキラル中心がSの立体化学を有する化合物および/または 置換基R2に隣接したキラル中心がRの立体化学を有する化合物が好ましい。
さらにまたは他の好もしい化合物としては、前記一般式■において単独であるい はいくらか結合したものが挙げられる: (ただし、こうした一般式Iの式中、 R1は、水素原子またはClC4アルキル、フェニル、チオフェニル、ベンジル 、アセチルまたはベンゾイル基を現す。
R2は、C3C6アルキル(例えばイソブチル)基を現す。
R3は、ベンジルまたは4− (C1−C6)アルコキシフェニルメチルまたは ベンジルオキシベンジル基を現す。
R4は、C1−C4アルキル(例えばメチル)基を現す。
また、R5は、水素原子を現す。) より好ましい化合物としては、下記のものが挙げられる。
1、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−インブチル−38−(フェニルチ オメチル)−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、2、[ 4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(チオフェニルチオ −メチル)サクシニルコーム−フェニルアラニン−N−メチルアミド、3、[4 −(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−38−(ベンジルチオメチル )サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 4、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−38−(アセチルチ オメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドおよび、5 、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−38〜(チオールメチ ル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 6、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−38−(ベンゾイル チオメチル)サクシニル] −L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、7、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(ピバロイルチオ メチル)サクシニル] −L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、8、[4 −(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(フェニルチオメチル )サクシニル]−L−フェニルアラニンーN−メチルアミドナトリウム塩、9. [4−(:N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−メソキン フェニル−チオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミ ド、10、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−BS−(4− ヒドロキシフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メ チルアミド、11、、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3 S−(2−チオフェネチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N− メチルアミドナトリウム塩、12、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R〜イ ソブチル−BS−(4−メソキシフェニルチオメチル)サクシニル]=17−フ ェニルアラニン−N−メチルアミドナトリウム塩、 13、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S −(4−t ert−ブチルフェニルチオメチル)サクンニル]−L−フェニルアラニン−N −メチルアミド、14、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル− BS−(2,4−ジメチルフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルア ラニン−N−メチルアミド、15、ビス−8,S”−+ [4−(N−ヒドロキ シアミノ−2R−イソブチル−3S−Cチオメチル)サクシニル]−L−フェニ ルアラニン−N−メチルアミド)ジサルファイド、 16、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(3−ブロ モフェニルチオ−メチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルア ミド、17、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(3 −クロロフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチ ルアミド、18、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S− (3−メチルフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N− メチルアミド、19、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3 S−(4−(N−アセチル)−アミノフェニルチオメチル)サクシニル]−L− フェニルアラニン−N−メチルアミド、 20、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルス ルホニルメチルサクシニルコーL−フェニルアラニン−N−メチルアミド、21 、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルホ ニルメチルサクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、22、[ 4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルスルフ ィニルメチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドチル− 3S−チオフェニルスルホニルメチルーサクンニル]チル−38−フェニルスル ホニルメチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナト1 ノウム塩、25、[4 (N−ヒドロキシアミノ)−2R−−イソブチル−3S − (4−(イソブチルオキシカルボニルアミノフェニル)チオメチル−サクシ ニル]ーLーフェニルアラチル−3S−(4− (N−メチル−N−(tert −ブトキシカルボニル)−クリシルアミノ)フエニ/l,)チオメチルサクンニ ル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、および特有なこれらの塩が挙 げられる。化合物2およζメ5が、特に好ましいものであり、化合物2カ・最も 女子まし℃)物である、なぜならばこれらの優れたコラゲナーゼ゛阻害およびプ ロ)・グリカナーセ阻害活性によるものである。
一般式Iの化合物は、従来技術に幾分適合する方法および/または該化合物自身 が本発明の一部分を形成する下:己の製造方法により調製されるものである。
本発明の第2の目的によれば、 (a)一般式■の化合物 (たたし、式中R 、R2、R3、R4、R5、Aおよびnは、一般式■により 定義されたものであり、Zは、ベンジル基のような保護基を表す。)を脱保護す るか、または、(b)一般式■の化合物 (ただし、式中R SR2、R3、R4、R5、Aおよびnは、一般式■により 定義されたものである。)をヒドロキシルアミンまたはそれらの塩とを反応させ るか、ある(1は(c)一般式VIAの化合物 (ただし、式中R1、R2、R3、R4、R5、Aおよびnは、一般式Iにより 定義されたものである。)と一般式R’Sのチオール(ただし、式中R1は、A がメチレン基を現し、モしてnが0である一般式Iを得るための一般式Iにより 定義されたものである。)または、一般式(RIS−A”)CuLiの第二銅塩 (ただし、式中R1は一般式■により定義されたものであり、そしてA は−A 1−CH2−が一般式Iにより定義されたーA−と同一であるとするものである 。)とを反応させ、かつ(d)必要に応じて(a)段階、(b)段階または(c )段階後、一般式■の化合物を別の一般式Iの化合物に変換することを特徴とす る上記一般式Iの化合物の製造方法を提供するものである。
スルホキシドまたはスルホンである一般式Iの化合物は、酸化により一般式Iの チオール化合物から誘導することができる。その代りに、一般式■または■のチ オール化合物を酸化させるもことも可能である。ジスルフィド(すなわちR1が SRxを表す化合物)である一般式1の化合物は、例えば空気中で緩やかな酸化 により一般式Iのチオールエステルから誘導することができる。
一般式■の化合物は、(ベンジルのような)酸素保護されたヒドロキシルアミン との反応により一般式■の化合物から調製されるものである。一般式■の化合物 は、一般式■の化合物のエステルの(加水分解のような)脱エステル化により調 製されるものである。
(ただし、上記式中R1、R2、R3、R4、R5、Aおよびnは、一般式Iに より定義されたものであり、R6は、ClC6アルキル、フェニルC1−06ア ルキルまたは置換フェニルC1−C6アルキルを現す。)一般式■の化合物は、 一般式Vの化合物のエステルまたは一般式■の化合物の酸 (ただし、上記式中R2、R3、R4およびR5は、一般式Iにより定義された ものであり、R6は、C1−C6アルキル、フェニルC1−06アルキルまたは 置換フェニルAがメチレン基を現す化合物を得られる一般式Iにより定義された ものである。)、または、一般式(RIS−A1)CuL iの第二銅塩との反 応(ただし、式中R1は一般式■により定義されたものであり、そしてA1は− A”CH2−が一般式■により定義された一A−と同一であるとするものである 。)により調製することができる。
一般式■のエステルは、適当なアルコールR60Hまたは他のエステル化剤で一 般式■の酸をエステル化することにより調製することができる。
一般式VIAの化合物は、ヒドロキシルアミノまたはそれらの塩と共に一般式■ の化合物の反応により調製することができる。一般式■の酸は、ピリジンの共存 下でホルムアルデヒドと共に一般式■のマロン酸誘導体の反応により調製するこ とができる。
(ただし、上記式中R2、R3、R4およびR5は、一般式Iにより定義された ものである。) 一般式■の酸は、次々に一般式■の化合物の脱エステル化(例えば加水分解化) により調製することができる0(ただし、上記式中R2、R3、R4およびR5 は、一般式Iにより定義されたものであり、R6は、ClC6アルキル、フェニ ルC1−06アルキルまたは置換フェニルC1−06アルキルを現す。) 一般式■の化合物は、一般式Xの化合物と一般式■との化合物の反応により調製 することができる。
(ただし、上記式中R2、R3、R4およびR5は、一般式■により定義された ものであり、R6は、C1−C6アルキル、フェニルClC6アルキルまたは置 換フェニルC1−06アルキルを現す。) 出発物質および他の試薬は、商業上利用できるか、または簡単な化学操作により 合成しうるちのである。
例えば、一般式■の置換酸は、一般式XIのエステルの反応により調製しうるも のである。
(ただし、上記式中Yはハロを現し、R5は先に定義されま たちのであり、RおよびR6は一般式X■のマロン酸誘導体として先に定義され たものである。)(ただし、上記式中Rは、R6が一般式XIの芳香族である場 合、R6は一般式X■の脂肪族であるかまたは逆もまた同じであり、そして選択 的に脱エステル化するものであるということを条件として先に定義されたもので ある。)一般式XIの化合物はアミノ酸から容易に誘導することができ、そのた め対掌性結晶として得ることができ、調製すべき一般式Iの光学活性化合物の選 択を可能にすることができる。
一般式■と一般式■の化合物は、一般式■の化合物の調製中の有効な中間体であ る。本発明の第3の目的によれば、下記の一般式Hの化合物を提供するものであ る。本発明の第4の目的によれば、下記の一般式■の化合物を提供するものであ る。
上記のように、一般式■の化合物は、組織分解に関するメタロプロテアーゼの活 性阻害剤であるように、人および動物薬として役立つものである。
本発明の第5の目的によれば、人および獣医薬に、特に組織破壊、とりわけリウ マチ様関節炎に関する病気の(予防治療が重要性を有するものに対する)取扱い に、および/または傷治療の促進に用いるために一般式Iの化合物を提供するも のである。
本発明の第6の目的によれば、組織破壊、特にリウマチ様関節炎に関する病気の 取扱いのための薬品の調製、および/または傷治療の促進に一般式Iの化合物の 使用を提供するものである。一般式Iの化合物は、その結果として組織破壊、特 にリウマチ様関節炎に関する病気の治療方法に、および/または傷治療促進方法 に、一般式Iの化合物の有効な量を大または動物に施すことから成る両方の場合 における方法に用いることができる。
コラゲナーゼ(組織破壊に関するメタロプロテアーゼ)阻害剤として作用するた めの一般式Iの化合物の強さは、カラストン(Cawston)とパレット(B arret45.1979)およびストロメリンン阻害剤として作用159−1 65 1981) 、実施例でより詳細に記載された技術および前記法則が及ぶ 範囲の技術の双方が、本発明中に参考文献として取り入れられたものである。
本発明の第7の目的によれば、一般式Iの化合物および医薬および/′または動 物薬的に許容しうる基剤を含む医薬または動物薬を提供するものである。一般式 ■の1種またはそれ以上の化合物は、1種またはそれ以上の無毒な医薬および/ または動物薬的に許容しうる基剤および/または希釈薬および、/または補助薬 (ad juven t s)および他の活性材料に要求された条件と関連して 存在しうるちのである。
本発明の第8の目的によれば、第7の目的によって医薬または動物薬の調製に関 する製造方法、一般式■の化合物および医薬および/または動物薬的に許容しう る基剤を混合することよりなる製造方法を提供するものである。
一般式1の化合物は、幾つかのルートによる投薬に関して処方されうるちの、お よび病気を治療することによるものである。前記組成物は、経口、局所、または 滅菌の非経口溶液または懸濁液のようなタブレット、カプセル、粉末、顆粒、錠 剤、流体、またはゲル調製品の形で成されるものである。
経口投薬のためのタブレットおよびカプセルは、1回毎の服用曾を表示形式とす るものであり、そして例えばシロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、ト ラガカントゴムまたはポリビニルピロリドンのようなつなぎの薬品としての通常 の賦形剤;例えばラクトース、砂糖、トウモロコシ−デンプン、リン酸カルシウ ム、ソルビトールまたはグリシンのような充填材;例えば、マグネシウム ステ アレーテ、タルク、ポリエチレングリコールまたはシリカのようなタブレット化 した潤滑剤;例えばジャガイモデンプンのような分解剤またはラウリル硫酸塩ナ トリウムのような許容しうる湿った薬品を含存する。タブレットは、通常の製薬 の実施によく知られた方法に従って被覆せられる。
経口液状製剤は、例えば、水分又は油分を含んだ懸濁液、溶液、乳濁液、シロッ プまたはエリキシルの形で形成され、または使用前に水または他の適当な賦形剤 を加えて液体上に戻すための乾燥生成物として提供される物である。こうした液 状製剤は、懸濁剤、例えばソルビトール、シロップ、メチルセルロース、グルコ ースシロップ、ゼラチン、水添食用脂肪;乳化剤、例えばレシチン、ソルビタン モノオレエートまたはアカシア; (食用油を含む)非水賦形剤、例えば扁挑油 、分留ココナツツ油、グリセリン、プロピレングリコールまたはエチルアルコー ルのような油状エステル;防腐剤、例えばp−ヒドロキシ安息香酸メチルまたは プロピルまたはソルビン酸のような通常の添加剤および要求があれば通常の調味 料剤または着色剤を含有するものである。
経口投薬に関する1回の服用量は約1〜250mg、好ましくは約25〜250 mgの一般式Iの化合物を含むものである。哺乳動物の適切な1日の服用量は患 者の状態によって大いに変化するものである。しかしながら、体重1kg当り約 0.1−5300mg、特に体重1kg当り1〜100mgの一般式Iの化合物 の服用量が適切なものである。
皮膚への局所塗布用の薬品は、クリーム、ローションまたは軟膏に仕立てること ができる。薬品として用いられるクリームまたは軟膏の処方は、例えば英国薬局 方(The Br1tish Phara+acopoeia)のような製薬の 標準のテキストブックに記載されているように技術的に良く知られた通常の処方 である。
目への局所使用の薬品は、適切に殺菌した水または非水賦形剤の溶液または懸濁 液に仕立てることができる。添加剤、例えば亜硫酸水素ナトリウムまたはジナト リウムエディエート(disodiuo+ edeate)のような緩衝剤:酢 酸または硝酸フェニル水銀、塩化ベンザルコニウムまたはクロロへキシジン(c hlorohexidine)のような殺菌および抗真菌剤を含む防腐剤および ヒブロメルローズ(hypromel 1ose)のような濃厚剤もまた含まれ ている。局部的投薬として用いられる薬量は、当然手当てされる場所の大きさに よるであろう。
目のための一回(片眼)の使用量は、例によって一般式Iの化合物の10〜10 0mgの範囲になるであろう。
活性成分は殺菌した媒体を用いて非経口的に投与させることもできる。使用され た賦形剤および濃度によって薬品は、賦形剤に懸濁させるかまたは溶解させるこ とができる。
有利に、局部麻酔剤、防腐剤および緩衝剤のような補助薬は、賦形剤に溶解させ ることができる。
リューマチ様関節炎の治療の使用に関し、本発明の化合物は、経口経路により又 は患部関節の関節内に注射により投与することができる。70kgの哺乳動物に 対する1日の服用量は、一般式Iの化合物の10mg〜1gの範囲になるであろ う。
下記実施例は本発明を説明するものであるが、これらの範囲に限定されるべきも のではない。
下記略語は本実施例において用いたものである。
DCC・・・・・・ジシクロへキシルカルボジイミドDCM・・・・・・ジクロ ロメタン DCU・・・・・・ジシクロへキシルウレアDIPE・・・・・・ジイソプロピ ルエーテルDMF・・・・・・N、N−ジメチルホルムアミドHOBT・・・・ ・・ヒドロキシベンズトリアゾールNMM・・・・・・N−メチルモルホリンT FA・・・・・・テトラヒドロフランWSCDI・・・・・・N−(ジメチルア ミノエチル)−N−−エチルカルボジイミド 実施例1 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(フェニルチオメ チル)−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド a) 2R−ブロモ−5−メチルペンタン酸り一ロイシン(100g、0.76 mo 1)および臭化カリウム(317,5g、2.67mo 1)が水性酸( 水500m1中に濃硫酸150m1)中に溶解された。この溶液は一2°まで冷 却され、そして温度を一1°から−20の間に保つように留意しながら1時間か けて硝酸ナトリウム(水中の69.6g、0.95mol)が添加された。
この添加の完了後、混合物はさらに1時間Oeに保たれ、次いでDCMが添加さ れ、そして混合物を2〜3分間攪拌した。各層を分離し、そして水相がさらにD CMで洗浄された(5X250ml)。化合した有機層は硫酸マグネシウムで乾 燥され、次いで溶媒が除去され、該酸が白黄色の油状物(123,1g、0.6 3moL 83%)として得られた。
[αコo = + 38. 0’ (c = 2、メタノール)δ (250M Hz、CDCl5) 4.29 (IH,t。
J =6.5 Hz、 B r CH,C02H) 、1.91 (2H−t、 J=7Hz、CHC旦2 CH) 、1.83 (IH−m1Me2C旦)およ び0.94 (6H12xd、J=7Hz。
(C旦、) 2CH)。
b) tert−ブチル 2R−ブロモ−5−メチルペンタノエート。
2R−ブロモ−5−メチルペンタン酸(123g、0゜63mol)がDCM( 400ml)中に溶解され、そしてこの溶液はイソブチンが該容積のおおよそ2 倍に濃縮される間−40″まで冷却された。−40″に温度を保ちながら、濃硫 酸(4ml)が滴下によって添加された。この添加が完了した時点で、室温まで 暖めることで反応を1挽道行させた。減圧下で溶媒を除去することによって、得 られた溶液を該容量が半分となるまで濃縮し、次いでDCMが等世の10%重炭 酸ナトリウムを用いて2回洗浄された。
有機層が硫酸マグネシウムで乾燥され、溶媒が減圧下で除去され、表記化合物が 黄色油状物(148,0g、0.59mo 1.94%)として残された。
[α]D=+23.0° (C=2、メタノール)δl((250MHz、CD CIs) 4.18 (IH,t。
J ”6.5 Hz、 B r CHC02H) 、1.89 (2H−m、C HC旦、CH) 、1.78 (IH,m、Pv1e2CH)、1.49 (9 HSs、(CH3)3C)および0.94(6H12Xd、J=7Hz、(CH 3)2CH)。
δ (63,9MHz、CDCIs) 167.0.82゜0146,3.43 .4.27.6.26.3.22.2.21、6゜ C)ベンジル(2−ベンジルオキシカルボニル−3R−(tert−ブトキシカ ルボニル)−5−メチルヘキサノエート。
マロン酸ジベンジル(124,5g、0.44mo 1)が乾燥DMF中に溶解 され、そしてtert−ブトキシ酸カリウム(49,2g、0.44mol)が 攪拌および冷却を行ないながら、少しづつ添加された。均質な溶液が形成された 時点で、DMF (200ml)中のtert−ブチル−2R−ブロモ−5−メ チルペンタノニー)−(110,0g。
0.44mo 1)が1時間かけて滴下により添加された。
添加が完了した時点で、反応は5°以下の冷室へ移され、そl〜で4日間保持さ れて行なわれた。反応混合物は、酢酸エチルと飽和塩化アンモニウムとの間で分 割され、そして水相はさらに酢酸エチル(4X500ml)で抽出され、乾燥お よび溶媒除去によって、DMFでかなり汚濁した油状物(228g)が残った。
この油状物はエーテル(1g)に溶解され、そして塩水(2XIJlりで洗浄さ れ、次いで有機層が乾燥され(硫酸マグネシウム)、減圧下で溶媒が除去されて 、マロン酸ジベンジルの少量で汚濁した所望の物質(179g)が残された。
[α] D=+22.5° (c=2、メタノール)δ (250MHz、CD CIs ) 7.40〜7.25(IOH,m、芳香族性H) 、5.14 ( 4H,2xABq、C旦2 p h) 、3−77 (I H−d−J−10H zlB n O2CC旦CO2B n ) 、3゜09 (IHSdtSJ=1 0.6 Hz SCH2C旦C02t B u) 、1.50(3HSm SC H2+ C旦Me2) 、1.41 (9HSs。
C(C旦、)3)および0.88 (6H,2xd、J=7Hz)。
d)[4−ベンジルオキシ−3−ベンジルオキシカルボニル−2R−イソブチル −サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド。
ベンジル(2−ベンジルオキシカルボニル−5−メチル−3R−tert−ブト キシカルボニル)−ヘキサノエート(281,4g、0.56mo 1)がTF A (410ml)中の5%水に溶解され、そして5°で一晩静置された。この 後、TFAを減圧下に蒸発させ、次いで残留物がDCM(1Ω)と塩水(200 ml)との間で分割された。溶媒除去によって、静置において結晶化される油状 物(230g)が残された。
この反応からの粗酸かDMF(1g)中に溶解され、次いで、HOBT (95 ,3g、0.64mo I) 、NMM(64g、0.64mo 1)およびフ ェニルアラニン−N−メチルアミド(113,0g、0.64mol)が室温で 添加された。この混合物は、THF(1,1中のDCC(1,31,0g、0.  64mol)の滴下による添加の前に、0″まで冷却された。この溶液は室温 でla間にわたって攪拌された。沈殿されたDCUは濾過により除去され、次− で溶媒が減圧下で濾液から除去され、油状物が残された。この油状残存物は酢酸 エチル中に溶解され、次いで]0%クエン酸、10%重炭酸ナトリウムおよび飽 和食塩水で洗浄された。有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、そし て溶媒を減圧下で除去して、表記化合物を油状物(400g)として得た。この 物質は、不純物の除去および少量の重要でないジアステレオ異性体を分離するた めに、段階的抽出(ヘキサン中の0〜50%酢酸エチル)を用いてンリカ−4− にカラム化された。カラムからの物質(195g)はDIPEから再結晶化され 、表記化合物が白色の結晶固体C140,2g、0 、 25 rn o 1. 47%)として得られた。
融点 98〜99゜ C33H38N206に関して算出された分析値理論値コC70,95H6,8 6N 5.01実測値:C70,56H6,89N 5. 06δn (250 MHzSCDCIs) 7.42〜7.13C15H,m、芳香族性H) 、6 .58 (IHSd、J=7、 7Hz、C0NH) 、5、75 (IH,m 、CONHMe) 、5.20〜5.05 (4H,m、QC旦2Ph)、4、  50 (IH,dt、J=6. 9.7.7Hz、CHCH2Ph) 、3. 79 (IHSdSJ=9.IHzSC旦(C02B n ) ) 、3. 1 5〜2.91 (2H,rn、C旦2 P h) 、2.65 (3H−d 、 J =4,8Hz −C0NHCH) 、1.52 (IHSm、CHCH2C H) 、1゜32 (LH,m、CH(CH3)) 、1.05 (IH,m、 CHCH,CH)および0.74 (6H12xdSJ=6゜5 Hz SCH (CH3) 2 )。
e)[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3−エチニルサクシニル1−L−フ ェニルアラニン−N−メチルアミド。
[4−・−ベンジルオキシ−3−ベンジルオキシカルボニル−2R−イソブチル サクシニルコ −L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(29,6g、53 mmol)がエタノール中に溶解され、蟻酸アンモニウム(16,7g、265 mmol)が添加され、次いで木炭(6g)上の10%パラジウムかイソプロピ ルアルコール中のスラリーの形態で添加された。室温で30分経過後、触媒が濾 過により除去され、次いてエタノールで洗浄することにより粗製の二酸の溶液を 得た。これにピペリジンC5,0g)が添加され、この混合物を、ホルムアルデ ヒド水溶液(40%溶液、25m1)を添加する前に、室温で15分間攪拌した 。
室温で18時間経過後、該混合物は1時間還流された。溶媒が減圧下で除去され 、そして残留物が酢酸エチルとクエン酸の間で分割された。酸層は酢酸エチル( 2X250m■)でさらに抽出され、化合した有機層は炭酸カリウム(3X20 0ml)で抽出された。これらの塩基抽出物はpH4まで酸性化され、そしてD CMで再抽出され、さらに有機層は硫酸マグネシウムで乾燥された。減圧下で溶 媒除去することにより、白色固体(9,35g、27.0mmol、51%)と して所望の製品を得た。
融点 149〜151℃ δ (250MHz、CDC1a ) 8.37 (2H,d。
J−9,0Hz、C0NH) 、7.39 (IH,m、CoNHMe) 、7 .27〜7.06 (5H,m、芳香族性H)、6.40 (I Hls SC HCHCO2H) 、5.78(I H,s 、、CHCHC02H) 、4− 93 (I HlQ−J=7Hz、CHCN2Ph) 、3.92 (IH,m 、CHCHCONH) 、2.95 (2H,m、C旦2Ph)、2,71(3 HSd%J=4.1Hz、NHC旦、)、1゜68 (IH,m) 、1.45  (2H,m)および0.86(6H12xd、J=5.8HzSCH(C旦3 )2)。
δ (63,9HzSCDC1g) 173.3.172゜8.169. 6、 139. 1、136.3.129.2.128.3、127.0.126−6 .54.4.43゜5.41.4.39.1.26.2.25.7.22.5お よび22.4゜ f)[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−38−(フェニルチオメチル)−サ クシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド。
[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3−エチニルサクシニル]−L−フェニ ルアラニン−N−メチルアミド(15,0g、44mmo 1)がチオフェノー ル(150ml)に溶解され、そしてこの混合物は暗室において窒素雰囲気下で 606にて2日間攪拌された。エーテルが冷却された反応混合物に添加され、そ して沈殿物が濾過により集められた。この固形物は大容量のエーテルで洗浄され 、そして減圧下で乾燥することにより表記化合物が得られた(13.1g、28 .7mmo l、65%)。
融点 199〜201℃ C25H3゜N204Sに関して算出された分析値理論値:C65,76H7, 06N 6. 1487.02 実測値:C65,69H7,06N 6.078 7.05 δH(250MHz SDa D M S O) 8.40 (I H−。
d、J−9H2,、C0NH)、7.82 (LH,m、C0,7,04(3g %m、芳香族性H) 、4.62 (IH。
mSCSCH2Ph) 、2.94 (LH%dd、J−14゜5H2,CHC N2 Ph) 、2.89 (IHSdd−J−14,9Hz、CHCN2 P h) 、2.62 (3g%d。
J=4.5Hz、C0NHCH5) 、2.41 (3HSm。
2xCH+C旦、、5Ph) 、2.23 (IH,d、J=12 HzSCH z S P h) 、1.43 (I H,mSCHCN2CH)、1.30( IHSbmSCH(CH3)2)、0、 90 (I H−m、 CHCN2  CH)および0.78(6H,2xd、J=6.5HzSCH(C旦、)2)。
g)[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(フェニルチ オメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド。
[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3S−(フェニルチオメチル)サクシニ ル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(16,8g、37mmo 1 )およびHOBT (6,6g、44mmo1)がDCM/DMF (4:1) 中に溶解され、そしてこの混合物は、WSCDI (8゜5g、44mmo 1 )およびNMM (4,5g、44mm01)を添加する前に、0″まで冷却さ れた。この混合物は、活性化エステルの完全な形成を確証するために00で1時 間攪拌された。塩酸ヒドロキシルアミン(3,8g、55mmol)およびNM M (5,6g、55mmol)がDMF中に溶解され、次いでこの混合物が前 記活性化エステルの冷却溶液へと滴下により添加された。1時間経過後、反応物 はエーテル/水(1: 1)中へと注がれ、ここにおいて所望の製品が白色結晶 として沈降した。これらは濾過により集められ、さらにエーテルおよび水で洗浄 され、次いで減圧下50″にて乾燥させられた。この物質は微量の重要でないジ アステレオ異性体(9,03g、19.2mmo!、52%)を除去するために メタノール/水(1:1)から再結晶化された。
融点 227〜229℃ [α] D=−88° (c=10、メタノール)δ (250MHz −De  DM S O) 8.84 (I H1d、J−1,5Hz、NHOH) 、 8.35 (IH,d。
J=8.7Hz、C0NH) 、7.87 (IHSmSCoNHMe) 、7 .29〜6゜92 (IIH,m、芳香族性H+NHOH) 、4.60 (I HSmSC旦CH2Ph)、2.94 (IHSdd、J=13.5.4.3、 CHC旦2Ph)、2.77 (IHSdd、J=13.5.10、CHC旦2  P h) 、2.60 (3HSd、 J 〜4.6Hz)、2.53 (I H,m) 、2.41 (IH,m) 、2.20 (IH,ddSJ=13. 4.2 、2 Hz SCH2S Ph) 、2.09 (IHSddSJ=1 3.4.2.4Hz。
CH2S P h) 、1− 38 (2HSm、CHM e 2 + CHC HCH) 、o、 88 (I H,rnSCHCH2CH)、0、82 (3 H−d−J =6.4HzSCH(CHs ) 2 )δ (63,9MHz  、 Da DM S O) 172. 9、171.6.166.3.1B8. 1.136.7.129、1.128.9.128. 01127.3.126 ゜4.125.2.54.2.46.4.46.0.37゜7.32.4.25 .6.25.2.24.2および21゜[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R −イソブチル−3S−(チオフェニルチオメチル)サクシニル] −L−フェニ ルアラニン−N−メチルアミド a) [4−N−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3S−(チオフェニルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド。
表題の化合物は[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3−エチニルサクシニル ]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(400mg、1.16mmol )からチオフェノールの代わりにチオフェンチオールに置換して、実施例1fに 記載した方法によって調整され、以下に示す特徴の物質が得られた(320mg 、0.73mrr、o 1.63%)。
融点 184〜186℃ δ (250MHz 、 De DMS O) 8.29 (L H。
+1 チオフェン性H) 、5H,m、芳香族性H)、7.00(2H,m、チオフェ ン性H) 、4.50 (IHSm、CHCH2Ph) 、2.91 (IHS m、CHCH2Ph)、2、75 (I HSmSCHCH2P h) 、2. 56 (3H。
d、J=4.0Hz、C0NHC旦3)、2.34 (3H。
m) 、1.99 (IHSd、J=9.3HzSCH2SHe t) 、1. 42 (IHSm、CHCH2CH) 、1.29 (IH,brriSCH( CHs ) 2 ) 、0.87 (1)(。
rnSCHCH2CH) 、0.79 (3HSdSJ = 6.4Hz、CH (C旦、)2)、および0.72 (3HSd。
J=6.4Hz、CH(C旦、)2)。
b) [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(チオフェ ニルチオメチル)サクンニル]−L−゛ノエニルアラニンーN−メチルアミド実 施例1gに記載し7た方法によって調整され、以下に示す特徴の物質が得られた 。
融点 236〜238℃ C23H3oN204S2に関して算出された分析値理論値:C57,84H6 ,54N 8.80実測値:C57,64H6,48N 8.85δ (250 MHz −06DMS O) 8.80 (L H132(IH,dd、J=4 .6.2.9Hz、チオフェン性H) 、7.17〜6.95 (5H,m、芳 香族性H)、6.89 (2H,rn、チオフェン性H)、4゜46 (LHl m、 CHCH2P h) 、2.89 (I H,d dSJ = 13゜6 .4.4 Hz 、 CHCH2P h) 、2.72 (I HSdd、J= 13.6.10.5Hz、CHC旦2Ph) 、2゜54 (3HSd、J=4 .3Hz、C0NHC旦3)、2゜46 (IHSd−J=12.IHz、CH 2S) 、2.35 (LH,bt、J=10. 2Hz) 、2. 14 ( IHlbt、J=10.2Hz)、]、、98 (iH,ddS J=12.7 .2.5Hz、CHC旦、 ph)、1. 35 (IH,bt、J=11.4 Hz、CHC旦2CH)、1.22 (IH,bmSCH(CH3)2) 、0 .86 (LH。
b t 、 J = 12.6Hz 、 CHCH2CH) 、o、74(3H ,d、、J=6.3Hz、CH(C旦3)2)、および0.68 (3H,d、 J=6.4Hz、CH(C旦3)2)・ δ (63,9MHz 、 De DMS O) 172. 5、I71、6. 166、 1.138.0.133.8.132゜7、129.4.129−2 .128.1.127.8.126゜ 5.54.2.46.2.46.0.3 8.5.37.6.25,8.25.2.24.2、および21゜7゜ 実施例3 [1−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−35−(ベンジルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド 実施例1gに記載した方法によって調製され、以下に示す特徴の物質が得られた 。
融点 0 C27H37N305S、o、5H2oに関して算出された分析値理論1u!: C61,81H7−30N 8. 00実測1ii!:C61,85H7,15 N 7.45δH(250MHz 、 D6DMS O) 8.40 (l H −sSCONHO旦) 、8.22 (IHSm、N旦M e )、7.20  (5H,m、芳香族性H) 、6.58 (4H,m)、4.10 (IH,m %CHC旦2ph) 、3.22 (3H,s、QC旦3) 、3.04〜2. 45 (4HSm12xC旦2 A r) 、2.42 (3H,d、J =6 Hz、NHC旦a ) 、2.32〜2.08 (4H,m) 、0.78(2 HSm−CHCN2 CH) 、および0.40−0.18 (7HSm、(C )(3) 2C旦)。
実施例4 C4−CN−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(アセチルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド 実施例1gに記載した方法によって調製され、以下に示す特徴の物質が得られた 。
融点 226〜227℃ C2、N3、N30.S、N2oに関して算出された分析値理論値:C55,3 7H7,30N 9. 22実測値:C55,57H6,99N 9. 536 H(250MHz 、 De DM S O) 8.84 (L N17.20 (%h、m、芳香族性H) 、4.58 (LH,m、C旦CN2 P h)  、3. 16〜2. 62 (2H,mSCHCC20Ph) 、2.54 ( 3H,d、J−4HzSNHC旦3 ) 、2.22 (3HSs、C旦3CO 3) 、2.36〜2.10 (4H,mSC旦C旦C旦2S)、1.36(2 HSmSCHC旦2CH)、および0.98〜0.66 (7H,m5CH(C 旦、)2)。
実施fl15 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(チオールメチル )サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−35−(アセチルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(30mg、0 .06mmo1)をメチルアミン(1ml メタノール溶液)と−緒ζ三室温に てメタノール(3ml)中で攪拌した。30分後詰晶生成物(20mg、0.0 5mmo 1.74%)を濾過して乾燥した。
融点 234℃ C19H39N304S、1.5H20に関して算出された分析値理論値:C5 4,10H7,63N 9.9457.60 実測値:C54,28H7,16N 10.4337.80 δH(250MHz −Da DM S O) 8. 28 (I H−1dS  J=9Hz、NHOH) 、7.80 (IHS m、NHMe) 、7.2 2 (5H,m、芳香族性H) 、4.60(L HSm、 CHCN2 P  h) 、3. 08〜2. 56 (2H,m、CHCN2 Ph) 、2.5 0 (3HSdSJ=4HzSNHCH,) 、2.40−2.02 (4H, m、C旦C旦CH2SH) 、1.44〜1.22 (2H,mXCHC旦2C H)、および0.98〜0.72 (7H,m。
CH(C旦、)2)。
実施例6 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(ベンゾイルチオ メチル ニルアラニンーN−メチルアミド 表題の化合物は実施例1gに記載した方法によって調製されて以下に示す特徴の 物質が得られた。
融点 227〜228℃ C21H3□N30.Sに関して算出された分析値理論値:C 62. 50  H 6. 66 N 8. 41実測値:C 62. 32 H 6. 67  N 8. 40δ (250MHzS CDC 1 : D −DMSO (1  :H 3Ei 1))8.82 (LH,s,NHOH) 、8. 25 (LH。
d,J=8.4Hz,NHOH) 、7.87 (2H,dd。
J=8.5、1. 1Hz) 、7. 60 (2H,m,Ar −H および  CONH) 、7.50 (2H,t,J−8。
2Hz) 、7. 28 (2H,d,J=8.4Hz) 、7。
16 (2HS t,J−7.2Hz) 、7.04 (IH,t。
J−8.5Hz) 、4.65 (IH,mSCHCN2Ph)、3.06 ( IH,ddS J−14. 1、5. 0Hz,CHC旦。Ph) 、2.90  (LH,dd,J−13.9、10Hz、CHC旦2Ph) 、2.73 ( 2H,m、SCC20Ph) 、2.65 (3HSd、J=4.7Hz、NH Me) 、2. 33 (LH,d ts J=11.0.4.7Hz) 、1 .51 (LH,t、J−7Hz、CH2CHMe2 ) 、1.24 (LH ,mSCHMe2) 、0.97 (LH,t、J=7Hz、CHCHMe2  ) 、0.84 (3HSd、J=6.5Hz、CH肚、)および0.79(3 H,d、J=6.5Hz、CHMe、)。
実施例7 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(ピバロイルチオ メチル)サクンニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド 〔4−N−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3S−(ピバロイルチオメチル)サ クシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(0,8g、1.7mm o 1)およびHOBT (0,31g、2.1mmo1)が、1;IDCM/ DMF中に溶解され、そしてこの混合物は、WSDCI (0,4g、2.1r nmol)およびNMM(0゜21g、2.1mmol)を添加する前に0℃に 冷却された。混合物は、活性化エステルの形成の完成を確実にするために0℃で 1時間攪拌された。塩酸ヒドロキシルアミン(0,18g、2.6mmo 1) およびNMM (0,26mg52.6mmo 1)がDMFに溶解され、さら にこの混合物は、活性化エステルの冷却溶液に滴下して加えられた。1時間反応 後、エーテル/水(1: 1)に注がれ、その結果、所望の生成物が白色結晶と して沈殿した。これらは濾過によって集められ、さらにエーテルおよび水で洗浄 され、次いで減圧下50℃にて乾燥した。この物質は微量mol、45%)を除 去するためにメタノール/水(1:1)から再結晶された。
融点 225℃ [α]D=−3,5° (C=2、メタノール)CHN OS、0.5H20に 関して算出された分析値理論値:(: 58.99 H7,84N 8.60実 測値:C58,96H7,63N 8. 556 (250MHz 、 Da  D MS O) 8.81 (L H−z、 CONHMe) 、7.27〜7 .03 (5HSm、芳香族性H) 、4. 54 (I HSrnSCHCH 2P h) 、2゜94 (LH,dd、J=12.5Hz、CHC旦2Ph) 、2.79 CIH,dd、J=13.10 Hz SCHCH2Ph) 、2 .56 (3H,dS J=4.5Hz、NHCH3) 、2.44 (2HS m) 、2.20 (IH,dd−J−13,3H2SCH2S) 、2.07  (IHSdt)、1.36 (2H,m) 、1.13 (9H,s、C(C Hs )3) 、0.87 (I H,m、 C旦2CH(CH3)2)、0. 79 (3H,dSJ=6Hz、CH(CH3) 2)、および0.74 (3 H,dSJ=6Hz、CHCC旦、)2)・ δ (63,9MHz、D6 DMSO)172.55、]、71.59.16 8.24.138.03.129.18.128.00.126.24.54. 21.46.48.45.84.45.55.37.61.28.30.27. 13.25.64.25.25.24.24、および21.6B。
実施例8 [・:1−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−BS−(フェニルチ オメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナトリウム 塩[4=(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(フェニルチオ メチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(0,2g、 0.4mm。
l)は、メタノール20m1に溶解され、そして1等量の0、IN塩化ナトリウ ム水溶液が加えられた。溶媒は真空中で除去されて、残香を水に溶解して、冷凍 乾燥された(0.21g、0.4mmol、100%)。
融点 184℃ [(Z] D =−7,7’ Cc−2、メタノール)δ (250MHz 、 D6DMS O) 8.62 (I Hll( m、芳香族性H) 、4.43 (LH,m、C旦CH2Ph)、3.00 ( IH,dd、J=14.4 Hz 、 CHCH2Ph) 、2.84 (IH ,dd、J=14.10Hz、CHCH2P h) 、2.55 (3H,d− J 〜4.5Hz、N HC旦s ) 、2.46 (3H,m) 、2.21  (IHlm) 、1.39 (IH,m) 、1.14 (LH,m) 、1 ゜00 (IH,m) 、および0.70 (6H,d、J−5゜7Hz) 。
[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−メトキシフ ェニルチオメチル)サクシニルコーし一フェニルアラニンーN−メチルアミド[ 4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3S−(4−メトキシフェニルチオメチル )サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(0,5g、1mm o I)およびHOBT (0,18g、1.2mrnol)が、1:IDCM /DMF中に溶解され、そしてこの混合物は、WSDCr (0,23g、1. 2mmo 1)およびNMM(0,12g、1.2mmo 1)を添加する前に 0℃に冷却された。混合物は、活性化エステルの組成物の完成を確実にするため に0℃で1時間攪拌された。塩酸ヒドロキシルアミン(0,1g、1.5mmo l)およびNMM (0゜15g、1.5mmo 1)がDMFに溶解され、さ らニコの混合物は、活性化エステルの冷却溶液に滴下して加えられた。1時間後 、反応物は、エーテル/水(1: 1)に注がれ、その結果、所望の生成物が白 色結晶として沈殿した。
これらは濾過によって集められ、さらにエーテルおよび水で洗浄され、次いで真 空下50℃にて乾燥された。この物質は微量の重要でないジアステレオ異性体( 0,36g、0.7mmol、72%)を除去するためにメタノール/水(1:  1)から再結晶された。
融点 225℃ [αコD=+8’ (C=0.5、メタノール)C26H3,N305Sに関し て算出された分析値理論値:C62,25H7,04N 8. 38実測値:C 62,43H7,09N 8. 37δH(250MHz SDe DM S  O) 8.83 (I H−s、J=1.5HzS NHOH) 、8.28  (IH,d、J=8HzSCONH) 、7.83 (IH,d、J=6Hz、  CON旦Me) 、7.28〜6.86 (9H,m、芳香族性H) 、4. 52 (IHSm、C旦CH2Ph)、3゜73 (3H,s、QC旦、)、2 .91 (LH%ddSJ=14.4Hz、CHC旦2Ph) 、2.75 ( IH,dd、J−14,10Hz、 CHCH2P h) 、2. 57(3H %d、J=4.5Hz、NHC旦3)、2.50〜2.34 (2H,m) 、 2. 16〜1.99 (2H,m。
(3H,dSJ−6Hz、CHCCC202)、および0゜73 (3H,d、 J=6Hz、CHCC旦、)2)。
δC(63,9MHz SDe DM S O) 172.79.171.62 .168.39.138.14.131.34.129. 19.128.00 .126.44.114゜59.55.32.54.20.38.68.25. 63.25.17.24.26、および21.700実施例10 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−33−(4−ヒドロキシ フェニルチオメチル)サクシニルコーし一フェニルアラニンーN−メチルアミド [4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−BS−(4−ヒドロキシフェニルチオメ チル)サクンニルJL−フェニルアラニン−N−メチルアミド(0,4g、0. 8mm。
1)およびHOBT (0,15g、1.0mmol)が、1:I DCM/D MF中に溶解され、そしてこの混合物は、WSDCI (0,20g、1.0m mo 1)およびNMM(0,1g、1.0mmo 1)を添加する前に0℃に 冷却された。混合物は、活性化エステルの組成物の完成を確実にするために0° Cで1時間攪拌された。塩酸ヒドロキシルアミン(0,09g、1.3mmo  1)およびNMM(0,13g、1.3mmo りがDMFに溶解され、さらに この混合物は、活性化エステルの冷却溶液に滴下して加えられた。1時間後、反 応物はエーテル/水(1: 1)に注がれ、その結果、所望の生成物が白色結晶 として沈殿した。これらは濾過によって集められ、さらにエーテルおよび水で洗 浄され、次いで真空下50’Cにて乾燥した。この物質は微量の重要でないジア ステレオ°異性体(0,13g、0.2mmo 1.31%)を除去するために メタノール/水(1: 1)から再結晶された。
融点 216°C [al o = 65° (c=0.5、メタノール)C25H33N30.S に関して算出された分析値理論値:C61,58H6,82N 8.62実測値 :C61,43H6,81N 8. 086 H(250MHz SDe DM S O) 8. 82 (I H。
香族性H) 、4.49 (IH,m、C旦CH2Ph) 、2゜90 (IH ,dd、J=14.4Hz、CHC旦2Ph)、2.74 (IHSdd、J− 14,10HzSCHCH2Ph) 、2.57 (3H,d、J−4,5Hz 、NHCH3) 、2.54〜2.29 (2H,m) 、2.14〜1゜98  (2H,m、CHCH(CH3)2)、1.35(2H−m) 、o、 88  (L H,m−CHCH(CHs)2) 、0.80 (3H,d%J−6H zSCH(C旦、)2)、および0.73 (3HSdSJ=6Hz、CH(C 旦、)2)。
δ (63−9MHz −D e D M S O) 172゜81、171. 66.168.46.156. 50.133.02.132. 17.129 . 17.128.02.126゜44.124. 17.116.00.54 .20.46゜35.46. 1B、37.59.35.40.25.62.2 5.16.24.27、および21.69゜実施例11 [1−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(2〜チオフエン チオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナトリウ ム塩[4−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(2−チオフェンチ オメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(0,2g 、0.4mm。
1)は、メタノール20m1に溶解され、そして1等量の0、IN塩化ナトナト リウム水溶液えられた。溶媒は真空中で除去されて、残香を水に溶解して、冷凍 乾燥された(0.21g、0.4mmo L 100%)。
融点 170℃ [αコp= 67’ (c=1、メタノール)611 (250MHz、D6− DMSO)7.51(LH。
d) 、7.19〜6.97 (8H,m、芳香族性H) 、4゜32 (I  HSrnSCHCH2P h) 、3.00 (I H,dd、J=14.4H zSCHCH2Ph) 、2.84 (IH,dd、J=14.10 Hz 、  CHCH2P h ) 、2 。
53 (3H,d−J −4,5Hz 、 NHCHs ) 、2.46 2. 19 (3HSm)、1.37(IHSm)、1゜09 (IHSm) 、0. 93 (IHSm) 、および0.67(6H,m)。
実施例12 [4−CN−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−メトキシフ ェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナ トリウム塩[4−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−メトキ シフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミ ド(0,1g、0.2mrnol)は、メタノール20m1に溶解され、そして 1等量の0.1、N塩化ナトリウム水溶液が加えられた。溶媒は真空中で除去さ れて、残香を水に溶解して、冷凍乾燥された(0.コ、g、Q、2mrnol、 100%)。融点 1δ、(250MHz、D6−DMSO)7.26〜7.0 4 (IOHlm、芳香族性H) 、4.31 (LHlm、 CHCH2Ph ) 、3.73 (3H,s、0CH3) 、3゜25〜2.72 (2H−m 、 CHCH2P h) 、2.50(3H,s、NHC旦3 ) 、2− 3 6 (LH,m、) 、2゜15 (LH,m) 、1. 37 (IHS m ) 、0. 95 (IH,m) 、および0.69 (6H,d、CHCH2 (CH[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S −(4−t ert−ブチルフェニル−チオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン− N−メチルアミド[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3S−(4−tert −−ブチルフェニルチオメチル)サクンニル]−L−フエニルアラニ二、−N− メチルアミド(5,0g、10mm。
l)およびHOBT (1,76g、12mmol)を1:1のDCM/DMF に溶解し7、WSDC! (2,3g、12mmo 1)およびNMM (1, 2g、12mmol)を加える前に、この混合物を0℃に冷却[7た。さらに、 この混合物を0℃、1時間攪拌し、活性化エステルの形成を完了させた。ヒドロ キシルアミン塩酸塩(1,0g、15mmo 1)およびNMM (1,2g、 15mmo 1)をDMFに溶解し、この混合物を上記活性化エステルの冷却溶 液に滴下して加えた。1時間後、この反応物をエーテル/水(1: 1)に注入 し、ここにおいて所望の製品が白色結晶として沈降した。これらを濾過によって 収集し、さらに、エーテルおよび水で洗浄した後、50℃で真空乾燥した。
このようにして得られた物質を再度メタノール/水(1:1)で再結晶し、微量 の重要でないジアステレオ異性体を除去した(0.7g、1.3mmmo !、 14%)。
融点 188.5〜190℃ C29H4、N304Sに関して算出された分析値理論値:C66、00H7, 83N 7.96実測値:C65,90H7,81N 7.76δH(250M Hz −Da DMS O) 8.83 (I H−17,28〜6.90 ( 9H,m、芳香族性H) 、4.60 (IHSmSC旦CH2Ph) 、2. 94 (IH,dd。
に14.4HzSCHC且2Ph) 、2.77 (LH。
dd、J=14.10Hz、CHC旦。Ph) 、2.58(3H,d−J=4 .5Hz、NHCH3) 、2.55〜2、 37 (2HS m) 、2.  22〜2.08 (2H,m。
CN2CH(CH3) 2) 、1.37 (2H,m) 、1゜26 (9H ,s 、 C(CHs ) 3 ) 、0.88 (I H,m1C旦2CH( CH3) 2) 、0.81 (3H,d、J=6HzSCH(C旦、)2)、 および0.74 (3HSd。
J=6HzSCH(C旦、)2) δC(63,9MHz SDe D M S O) 172.88.171.5 9.168.34.147.87.138.10.1B3.09.129. 1 3.127.95.127゜45.126.36.125.70.54. 19 .54゜20.46. 38.46. 06.37. 70.34.20.32 、 79.31. 24.25.64.25.19.24゜25および21.7 2 実施例14 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−35−(2,4−ジメチ ルフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミ ド[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−3S−(2,4−ジメチルフェニルチ オメチル)サクシニル] −L−フェニルアラニン−N−メチルアミドC1,8 g、3.7mmo1)およびHOBT (0,67g、12mmo 1)を1: 1のDCM/DMFに溶解し、WSDCI (0,86g。
4.5mmo I)およびNMM (0,45g、4.5mmo1)を加える前 に、この混合物を0℃に冷却した。さらに、この混合物を0℃、1時間攪拌し、 活性化エステルの形成を完了させた。ヒドロキシルアミン塩酸塩(0,39g、 5.6mmol)およびNMM (0,56g、5.6mmol)をDMFに溶 解し、この混合物を上記活性化エステルの冷却溶液に滴下して加えた。1時間後 、この反応物をエーテル/水(1: 1)に注入し、ここにおいて所望の製品が 白色結晶として沈降した。これらを濾過によって収集し、さらに、エーテルおよ び水で洗浄した後、50℃で真空乾燥した。このようにして得られた物質を再度 メタノール/水(1: 1)で再結晶させ、微量の重要でないジアステレオ異性 体を除去した(1.08g、2.2mmmo!、58%)。
融点 226℃(dec、) C2□H3□N304Sに関して算出された分析値理論値:(: 64. 90  H7,46N 8.41実測値:C65,15H7,48N 8.40.7. 30〜6.71 (9H,m、芳香族性H)、4.56 (I HSmlCHC N2 P h) 、2.91 (I HSd d −J=14.4Hz、CHC N2 Ph) 、2.76 (IH1ddSJ=14.10Hz、CHC旦、p h)、2.57(3H,d−J −4,5Hz 、 NHCH,3) 、2.5 3〜2.38 (2H,m) 、2.23 (3H,s、C6H3(CH) )  、2.13 (3H,5SC6H5(CH3)) 、1.30 (2H,m)  、0.89 (LH,m、C旦。
CH(CH3)2) 、0.81 (3HSdSJ−6Hz。
CH(C旦、)2)、および0.74 (3HSd、J=6HzSCH(C旦、 )2) [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R〜イソブチル−3S−(アセチルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(1,0g、2 .4mm。
l)を750m1のメタノールに溶解し、350m1のpH7バツフアーを加え た。1晩放置し、真空下で2/3まて溶媒を除去し、結晶化させるために、さら に2時間、放置した。濾過および乾燥によって0.87gの黄色ががった結晶が 得られた。
CHN OS 、1.9H20に関して算出された分析値 理論値二C55,34H6,93N 9−88実測値:C55,44H7,32 N 10. 21実施例16 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(3−ブロモフェ ニル−チオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド実 施例1gに記載された方法と同様にして調製し、下記に示す特性を有する物質を 得た。
融点 225〜229℃ [αコ D−−164,8゜ CHBrN304Sに関して算出された分析値理論値:C54,40H5,89 N 7.40実測値:C54,54H5,86N 7.63δH(250MHz  、De D M S O) 8−83 (L H−17,35〜6.87 ( 9H,m、芳香族性H)、4.64 (IH,m、ClCN2Ph) 、2.9 4 (IHSdd。
J=14.4 HzSCHCN2 P h) 、2− 76 (I H−tSJ =13Hz、CHCl2ph) 、2.60 (3H。
dSJ=5HzSNHC旦3) 、2. 55〜2. 35 (2H,m、Cl 2 S) 、2.15 (IHSt、J−10Hz。
CHCH(CH3) 2)、0..81 (3H,d、J=6Hz、CH(Cl 、)2)、および0.74 (3H,d、J=6Hz、CH(Cl3)2) δ (63,9MHz−De DMS O) 173. O2171,0,16 8,8,1B9.8.138.0.130、5.129.0.128.5.12 7.5.125゜8.125.5.54.2.46.0.45.5.38゜0. 31.5.25.5.25.2.24.7および21゜[4−(N−ヒドロキシ アミノ)−2R−イソブチル−3S−(3−クロロフェニルチオ−メチル)サク シニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド実施例1gに記載された方 法と同様にして調製し、下記に示す特性を有する物質を得た。
融点 231〜234℃ [α] D=−96,5’ C25H3゜ClN304Sに関して算出された分析値理論値:C59,34H 6,37N 8. 30実測値:C59,51H6,43N 8.246H(2 50MHz、D6−DMSO) 8.85 (IH。
N2 P h) 、2. 96 (I H,b dSJ = 14Hz、 CH Cl2 Ph) 、2.76 (IHSb t、J =13Hz、CHC旦2  Ph) 、2.60 (3H,d%J=5Hz、NHCl3) 、2.55〜2 .40 (2HSm、 Cl、S)、91 (IHSm、Cl2CH(CH3) 2)、0.81(3H,d、J”6Hz、CH(CHa )2 ) 、および0 ゜74 (3H,d、J−6Hz、CM (Cl、)2)δc (63,9MH z 1Da D M S O) 172.7.171.6.168. 1.1B 9.2.138. 1.130.3.129.2.127.9.126.2.1 25゜9.125.5.125.0.54.1.46.3.45゜8.37.8 .32゜0.25.7.25.2.24.2[4−(N−ヒドロキシアミノ)− 2R−イソブチル−3S−(3−メチルフェニルチオメチル)サクシニル]−L −フェニルアラニンーN−メチルアミド実施例1gに記載された方法と同様にし て調製し、下記に示す特性を有する物質を得た。
C26H35N304Sに関して算出された分析値理論値:C64,30H7, 26N 8. 65実測値:C63,81H7,21N 8.4828〜6.7 7 (9HSm、芳香族性H) 、4.66 (IH%mSC旦CH2Ph)  、2.96 (IHSdciSJ=14.4HzSCHC旦2 Ph) 、2. 80 (IH,b t。
J=13Hz、CHC旦2Ph) 、2.59 (3H,d。
J=5HzSNHCH3) 、2.55〜2.37 (2H。
mSC旦2 S) 、2. 16 (2H,rn、 2 x C旦Co)、1. 38 (2H,m) 、0.91 (LH,rnSCH2CH(CH3)2 )  、0.81 (3H,d、J=6Hz、CH(C旦、)2)、および0.74  (3H,dSJ−6Hz。
CH(C旦3)2) 実施例19 [4−(N−ヒドロキシアミノ’)−2R−イソブチル−3S−(4−(N−ア セチル)−アミノフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン− N−メチルアミ ド A)[2R−イソブチル−3S−(4−アミノフェニルチオメチル)サクシニル ]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド 実施例1fに記載された方法と同様にして調製し、下記に示す特性を有する物質 を得た。
δH(250MHz 、 De DM S O) 8.27 (L H−d、J =8.5Hz、C0NH) 、7.81 (IH,m。
CON旦Me) 、7.30〜7.00 (5H,m、フェニル性H) 、6. 86 (2H,dSJ=8.5Hz、芳香族性H) 、6.45 (2H,dS J=8.5Hz、芳香族性H) 、5.25 (IH,bsSCO2旦)、4. 48(IHSmSC旦CH2Ph) 、2.91 (LH,dd、J−14,4 HzSCHC旦、Ph) 、2.88 (IH,dd。
J−14,10Hz、CHC旦2Ph) 、2.56 (3H。
ciSJ = 5Hz %NHCHs ) 、2.43〜2.24 (3HSm  s CH2SおよびCHCO) 、2.03 (IH,d。
CH(C旦3)2)、および0.74 (3H,d、J=6Hz、CH(C旦3 )2) B)[2R−イソブチル−3S−(4−(N−アセチル)アミノフェニル−チオ −メチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド 上記の生成物を(350mg、0.74mmo 1)を水浴により冷却されたD CM(5ml)に溶解し、トリエチルアミン(75mg、0.74mmo 1)  、DMAP (91mg、7.4mmo 1)および最終的には、無水酢酸( 83mg、8.2mmol)を加え、この溶液を室温で90分間攪拌した。この 混合物を酢酸エチルおよびクエン酸に分配し、さらに有機層を水で洗浄し、最終 的に、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去することによって、薄い黄色の 結晶として、未精製の製品(160mg、0゜31mmo 1.42%)を得た 。
46 (2HSd、J−8,5Hz、芳香族性H)、7.30〜7.00 (5 H,m、フェニル性H) 、6. 96 (2H,d、J=8.5Hz、芳香族 性H) 、4.57 (IH14Hz−CHCH2P h) 、2.88 (I  HSb t 1J =13Hz、CHC旦2Ph) 、2.58 (3HSd 、J嬬5 Hz 、 NHCHa ) 、2.43〜2.16 (3HSm−( C旦3)2)、および0.74 (3H,dSJ=6Hz。
CH(C旦、)2) C)[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−(N− アセチル)−アミノフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン −N−メチルアミド 実施例1gに記載された方法と同様にして調製し、下記に示す特性を有する物質 を得た。
融点 201〜202°C(dec、)30 (IHSdSJ=8.5Hz、C ON旦) 、7.85(IH,m、CONHMe) 、7.45 (2HSdS J=8.5Hz、芳香族性H) 、7= 28〜6.94 (5H。
m、フェニル性H) 、6.90 (2H,d、J=8.5H2、芳香族性H)  、4. 66 (I H,m、 CHCH2P h)、2.90 (IH,d d、J=14.4HzSCHC旦2Ph) 、2. 76 (IH,b t、J =13HzS CHCH2Ph) 、2.50 (3H,d、J−5Hz、NH C旦3)、2.49〜2.35 (2HSm、C旦、s)、2.14(LH,、 ml CHCO) 、2. 03 (4H,s+m、C0C旦3およびC旦Co ) 、1.35 (2H,m) 、0.85 (IH,m、C旦。CH(CH3 )2)、0.81(3HSd、J=6Hz、CH(t、H,3)2 ) 、およ び0.74 (3HSdSJ”6Hz、CH(CH,) 2)実施例20 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルフィ ニル−メチルサクシニル] −L−フェニルアラニン−N−メチルアミド [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルチオメチ ルーサクンニル]−L−フェニルアラ= シーN−メチルアミド(250mg、 0.53mmo1)をメタノール(50ml)に溶解し、メタ−クロロ過安息香 酸(100mg、0.58mmol)を加えた。
室温で1時間攪拌した後、エーテルを加え、この混合物を瀘過した。溶媒を除去 することによって、未精製の白色の固体が得られ、これをメタノール/水で再結 晶化し、その後、エーテル中でスラリー化し、最終的に微量のメタ−クロロ安息 香酸を除去し、所望の製品(70mg、0.014mmo 1.27%)を得た 。
融点 186〜188℃ [α] D−−13−6’ (c=0.5、メタノール)C25H33N305 S、 0.5H20に関して算出された分析値 理論値:C60,46H6,90N 8.46実測値:C60,58H6,69 N 8.29δH(250MHz SDa DMS O−ジアステレオ異性体の 混合物) 9.04+8.93 (IH12XS、NHOH) 、8.29+8 . 16 (IH,2xd、J=8. 5Hz、C0NH) 、7. 79 ( LH% m、CONHMe) 、7.90〜7.40 (8H,m、芳香族性H ) 、 7. 06+6.82 (2H12xm、SO−芳香族性)、4.37 (L H,mSCHCH2P h) 、2.93〜2.58 (3H,m、CH C旦、ph金含有 、2.52 (3H,m、NHCH3) 、2.49+2. 37 CIH12xm)、1゜びCHCH(CH3)2) 、0.95 (IH SmSC旦2CH(CH3)2)、0.81 (3H,d、J=6Hz、CH( C旦、)2)、および0.74 (3HSd、J=6Hz、CH(C旦、)2) δ (63,、9MW z SDa D MS O−ジアステレオ異外体の混合 物) 172.2.171.4.171.3.167.7.144. 5.13 8.0.137. 9.131、3.130、9.129. 6.129.3. 129゜1.1.28.8.128.3.127.8.126.5.126.2 .124.3.123.6.59.8.58゜1.54.3.54.0.46. 2.45.8.41.6.40.9.37.6.37.4.25.6.25.0 .24.3.24.2.21.7および2]、6実施例21 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルフォ ニル−メチルサクシニル] −L−フェニルアラニン−N−メチルアミド [1−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルチオメチ ル−サクシニル]−L−フェニルアラニー シーN−メチルアミド(50mg、 o、11mm。
1)をメタノールC12m1)に溶解し、メタ−クロロ過安息香酸(40mg、 0.23mm、o 1)を加えた。室温で3時間攪拌した後、エーテルを加え、 この混合物を瀘過した。溶媒を除去することによって、未精製の白色の固体が得 られ、エーテル中でスラリー化し、最終的に微量のメタ−クロロ安息香酸を除去 し、所望の製品を得た。
融点 228〜231℃ [α]D=16.8° (C=0.5、メタノール)C25H33N306S、  0.3H20に関して算出された分析値 理論値:C58,99H6,65N 8.25実測値:(: 58. 92 H 6,51N 8. 05δH(250MHz、D6−DMSO) 8.66 ( IH。
75〜7.50 (5H,m、芳香族性H) 、7− 30 7゜05 (5H ,m、芳香族性H) 、4.36 (IHSm、C旦CH2Ph) 、2.86  (IH,dt−1,J=14.5Hz、CHC旦2Ph) 、2.75 (I H,ddSJ=14.10Hz、CHCH2Ph) 、2.54 (3H,dS J−4、5Hz 5NHCH,3) 、2. 54 (2H,rn) 、1゜3 0 (2H,m、CHCH(CH3)2およびCH2CH(CH3) 2) 、 0.86 (IHSm、C旦2CH(CH3)2) 、0.75 (3HSdS J”6Hz、CH(C旦、)2)、および0.71 (3H,d、J−6HzS C[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルス ルフィニルメチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド[ 4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルチオ− メチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(50mg、 0.11mmol)を実施例21に記載されたのと同様にして処理し、下記に示 す特性を有するタイトルに記載された化合物(16mg、0.03mmo 1. 29%)をジアステレオ異性体の混合物として得た。
融点 195〜197℃ CHN OS 、0.5H20に関して算出された分掛値 理論値:C54,96H6,42N 8. 36実測値:C54,91H6,2 3N 8.23δn (250M Hz 、、D e D M S O、ジアス テレオ異性体の混合物) 9.04+8.96 (IH,2xs、NHOH)  、8.34+8.29 (IH,2xd、J=8.5.7.42 (IH,s、 チオフェン性H) 、7.25〜7゜15 (5HSm、フェニル) 、7.0 3 (IHSbs、チオフェン性H) 、4−43 (I HSmSCHCH2 P h )、3.0〜2.6 (4H,m5CHC旦、Ph含有)、2゜52  (7HSrnSN HCHa金含有 、2.05 <IHSm)、1.6〜1. 2 (2H,m5CHCH(CH3) 2およびCH2CH(CH3) 2)  、0.87 (IHSmSC旦2 CH(CH3) 2 ) 、および0.85 〜0.71 (6HSm、CH(CH3)2) 実施例23 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルスル フォニルメチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド[4 −(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルチオ−メ チル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド(75mg、0 .16mmol)を実施例22に記載されたのと同様にして処理し、下記に示す 特性を有するタイトルに記載された化合物(40mg、0.08mmol、49 %)を得た。
融点 215〜216℃ C23H3、N306S2に関して算出された分析値理論値: C54,21H 6,13N8.24実測値: C54,07H6,19N8.04フエン性H)  、7.83 (LH,m、CONHMe) 、7゜53 (IH,d、J=3 Hz、チオフェン性H) 、7.25〜7.12 (6H,m、フェニルおよび チオフェン性H)、4.36 CIH,m、 C旦CH2Ph)、3.38(I H,dd、 J=14.11Hz、SCCH2,2,87CIHSddSJ=1 4.5HzSCHC旦2Ph)、2゜75 (IH,ddSJ=14.10Hz SCHC旦2Ph)、2.70〜2.36 (6HSmSNHC旦、含有)、1 ゜20(2HSmSCH,2CH(CH3)2およびCH2C旦(CH3) 2 ) 、0.89 (IH1mSCH2CH(CH3)2)および0.75 (6 H,m5CH(C旦、)2)6i c (63−9MHz SDa D N’I  S O) 172.01171.2.166.5.140.0.138.0. 135゜4.1B4.6.129.01128.4.128.2.126.6. 54.3.45.6.37.5.25.6.25.0.24.2および21.7 ゜ 実施例24 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルホニ ル−メチルサクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド ナトリウ ム塩。
[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルホニ ル−メチルサクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド (50m g、0.1mmol)をメタノール(10ml)に溶解させ、水酸化ナトリウム 溶液(0,1M、1.0m1)を加えて均一溶液を得た。メタノールを減圧下で 除き、残留水溶液を凍結乾燥して表記化合物を得た(40mg)。
611 (250MHz、De DMSO) 8.66 (17,75〜7.5 0 (5H,m、芳香族性H)、7.307.05 (5H,m、芳香族性H)  、4.36 (LH1mSC旦CH2Ph)、2.86 (IH,dd、J= 14.5HzSCHCH2P h) 、2.75 (I HSd d−J 〜1 4.10 Hz −、CHCH2P h) 、2.54 (3H,d−J 〜4 .5 Hz SNHCHa ) 、2.54 (2H,m)、1.30 (2H Sm、CHCH(CH3) 2およびCH2C旦(CH) ) 、0.86 ( LH,m、CH2CH(CH3) 2) 、0.75 (3H,d、J−6Hz 、CH(C旦。)2)および0.71 (3H,d、J=6Hz、CH(C旦、 )2)。
実施例25 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−C4−(イソブチ ロキンカルボニルアミノ)フェニル)チオメチルーサクンニル]−L−フェニル アラニン−a)[4−ヒドロキシ−2R−イソブチル−33−(4−アミノフェ ニル)チオメチルサクシエル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドは実 施例1fに記載方法に基づいて調製され、次の特性を有する化合物を得た。
δH(250MHz 、De DMS O) 8− 26 (IHSd、J=8 .5HzSCONH) 、7.81 (LHlm、CON旦Me) 、7.27 〜7.15 (5H,m、)工二ル性H) 、6.85 (2H,d、J=8. 5Hz、芳香族性H) 、6.46 (2H,dSJ−8,5Hz、芳香族性H ) 、5. 2 (L H,b s 、 C02旦) 、4.48(IHSmS C旦CH2Ph) 、2.90 (IH,dd。
J=13.5.4.3Hz、CHC旦、Ph) 、2.75(IH,dd、 J =13.6.10Hz、CHC旦2Ph)、2.56 (3H,d、J=4.5 HzSNHCH,、)、−〇 2、 50〜2. 25 (3H,m) 、2. 03 CIH,d。
J = 10Hz) 、1.41 (I HSm−CH2CH(C13)2)、 1.26 (IH,m、CHCH(CH3)2)10,86(LH,m、CHC H(CH3)2 ) 、0、〜2 75 (3H,dSJ”’6Hz、CH(CH3) 2)および0.7]、(3 HSd%J=6HzSCH(C旦、)2)。
b)N、N−ジメチルグリジン(100mg、0.97mmol)は乾燥THF  (50m l)とトリエチルアミン(108rng、1.1mmol)中で攪 拌し、イソブチルクロロホルメート(146mg、1.1mmo 1)を加えた 。1時間後、実施例26aからの生成物(500mg、1.1mmo 1)を加 えてその混合物をさらに1時間攪拌した。反応は、クエン酸とエチルアセテート とを分け、有機層を除き、溶媒を除いて粗生成物を得た(1g)。その後、エチ ルアセテート中の粗製固体溶液をエーテルで沈降させてイソブチルクロロホルメ ート誘導体の白色結晶を生成させた。
c)[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−BS−(4−(イソ ブチロキシカルボニルアミノ)フェニル)チオメチル−サクシニル]−L−フェ ニルアラニン−N−メチルアミド 実施例26bからの生成物を実施例1gに記載のようにヒドロキサム酸に転換し 、次の特性を有する化合物を得た。
m、p、 198 200°C [α]D=−8,5° (c=1、メタノール)C3oH4゜N406Sに関し て算出された分析値理論値:C61,41H7,22N9.55実測値:C62 ,04H7,32N9.67611 (250MHz、D6−DMSO)9.6 0 (LH。
m、芳香族性H) 、7.14〜7.05 (3H,m、芳香族性H) 、6. 91 (2H,d、J=8.5Hz、芳香族性H)、4.56 (L H,m、 CHCH2P h) 、3.87 (2HSd、J=7Hz、OCRCH(CH 3)2)、2、 92 (IH,ddS J=j3. 7.4.0Hz、CHC 旦2Ph)、2.76 (LH,ddSJ=13.6.10HzSCHCH2P h) 、2− 58、(3H,d、J=4.5HzSNHC旦、)、2.50〜 2.34 (2H。
m)、2.16〜1.87 (3H,m) 、1. 35 (2H。
m5CHCH(CH) およびCHCH(CH3)2) 、o、9 B (6H ,d−J =6. 6Hz−OCH2CH(CH) ) ) 、o、87 (I  H,m、CH2CH(CH3)2 ) 、0.75 (3H,d、J=6Hz SCH(C旦3)2)および0.71 (3H,d、J=6Hz、CH(C且、 )2)。
実施例26 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−BS−(4−(N−メチ ル−N −(tert−ブトキシカルボニル)−グリシルアミノ)フェニル)チ オメチル−サクシ−(N−メチル−N −(tert−ブトキシカルボニル)グ リシルアミノ)フェニル)チオメチル−サクシニル] −L−フェニルアラニン −N−メチルアミドは実施例26bに記載の如く酸成分に対してN−BOCサル コシンの置換によって調製された。
48 (2H,d、J=8.5Hz、芳香族性H) 、7.40〜7.05 ( 5H,m、芳香族性H)、6.97 (2H1d、J=8.5Hz、芳香族性H ) 、4.58 (IH,m、C旦CH2P h) 、3.95 (2H,d、 J = 9Hz−NCC20CO) 、2.92 (4HSm+ dSCHC旦 2 P hとBOCNC旦、) 、2.76 (LH,、dd、J=13.10 HzSCHCH2P h) 、2. 58 (3HSdSJ M−4、5Hz  、 NHCHa ) 、2. 50〜2.09 (4H。
m) 、1.46〜1.33 (IIH,m+2xs、(CH3)3CSCHC H(CH3)2およびCH2C旦(CH) 、0.87(IHSm、CHCH( CH3)2).0.75 (3HSd、J”6HzSCH(CH3)2)、およ び0.71 (3H%d、J=6Hz、CH(C旦3)2)。
b)[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−(N− メチル−N −(tert−ブトキシカルボニル)−グリシルアミノ)フェニル )−チオメチルサクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドは、実 施例1gに記載の方法に基づいて実施り+J 27 、aで生産された物質から 調製された。
δH(250MHz SDe DM S O) 9.97 (LH,s、C0N HOH) 、8.83 (IHSsSNHOH)、8.32 (IHSd、J= 8.5HzSCONH) 、7゜86 (IHSmSCONHMe) 、7.4 6 (2HSd。
J=8.5Hz、芳香族性H) 、7. 28〜7. 00 (5H,m、芳香 族性H) 、6.97 (2H,dSJ=8.5Hz、芳香族性H) 、4.5 6 (LH,m−CHCH2Ph) 、3.94 C2H,d、J=9Hz、N C其2CO)、2.87 (4H,m+d、CHC旦2PhおよびBOCNCu 3 ) 、2.76 (I HSm、 CHCH,g P h) 、2゜57  (3H,d、J 〜4.5 Hz、 NHCHs ) 、2.25−1.91  (2HS m) 、1.42〜1.30 (IIH。
m+2xs、(CH,) 3C,CH2CH(CH3) 2およびC)(2CH (CH3) 2) 、0.92 (LH,m、C旦2CH(CH3)2)、0. 80 (3H,d、J=6Hz、CHCCC202)および0.73 (3H, d、J=6Hz、CH(CHa)2)。
実施例27 コラゲナーゼ活性活性 コラゲナーゼ(組織分解に関するメタロプロテアーゼ)阻害剤として作用するた めの一般式Iの化合物の強さは、カラストン(Cawston)およびパレット (Barrett) (アナライズ バイオケミストリー (Anal、Bio chem、) 、99.340〜345.1979)の方法により足回され、こ こに参考文献として取り入れられ、それに基づき試験がなされた1ミリモル(m  M )溶液の阻害剤またはそれの希釈液は、(25mMヘツペス(Hepes )、5mMのCa C12を含むpH7,5,0,05%ブリジ(Brij)  35および0.02%N a N aを用いて緩衝された)コラーゲンおよびコ ラゲナーゼを用いて16時間37℃で培養された。コラーゲンは、カラストン( Cawston)およびマーフ(−(Murphy) (メリーズ イン エン サイムオロジー(Methods in Enzymol。
肛し、80.711.1981)の方法により調整された14Cコラーゲンをア セチル化させるもので、ここに参考文献として取り入れた。該サンプルは熟成さ れていないコラーゲンを沈降されるために遠心分離され、そして放射性の上澄み の一部が加水分解の測定としてシンチレーションカウンターの分析のために除去 された。1mMの阻害剤またはそれの希釈液の共存するとき、コラゲナーゼ活性 は、対象を失った阻害剤との活性と比較され、そしてその結果はコラゲナーゼ阻 害50%に達する阻害剤la度(IC5o)として下記に報告がなされた。
6 (50% @ 1mcM) 実施fFIJ 28 ストロメリシン(St rome l ys i n)阻害活性ストロメリシン 阻害剤として作用するための一般式Iの化合物の力価は、カラストン(Caws ton)q (バイオケミカル ジャーナル(Blochem、J、)、195 .159〜165.1981)の方法を用いて定量され、ここに参考文献として 取り入れられ、それに基づき試験がなされた1ミリモル(m M )溶液の阻害 剤またはそれの希釈液は、(25mMヘツベス(Hepes)、5mMのCa  C12を含むpH7,5,0,05%ブリジ(Brij) 35および0.02 %N a N 3を用いて緩衝された)ストロメリシンおよび14Cアセチル化 カゼインを用いて16時間37℃で培養された。カゼイン記載された方法に従っ て140をアセチル化させるもので、ここに参考文献として取り入れた。1mM の阻害剤またはそれの希釈液の共存するとき、ストロメリシン活性は、対象を失 った阻害剤との活性と比較され、そしてその結果はストロメリシン阻害50%に 達する阻害剤濃度(■C3o)として下記に報告がなされた。
化合物の実施例番号 −IC−5゜ 1 10nM 2 20nM 基準投薬量の組成の実施例を以下に示した。
実施例29 カプセル剤: 1、活性成分 (一般式Iの化合物) 40゜Omg 400g2、ラクトーゼ 150.0m g 1500g3、ステアリン酸 マグネシウム 4.Omg 40g 194.0mg 1940g カプセル剤に関する製造方法: 第1段、適切な混和器で成分No、1とNo、2を混ぜ合わせる。
第2段、No、30メツシユ(0,59mm)の篩で第1段の混和物を篩にかけ 通過させる。
第3段、成分No、3と共に適切な混合器に第2段の篩に掛けられた混和物を入 れ、そして混合物が滑らかになるまで混ぜ合わせる。
第4段、カプセル機械上の堅いゼラチンカプセルに殻にNo、1を充填する。
1、活性成分 (一般式Iの化合物) 40.0mg 400g2、コーンスターチ 20.0 mg 2QQg3、アルギン酸 20.0mg 200g4、アルギン酸ナトリ ウム 20.0mg 200g5、ステアリン酸 マグネシウム 1.3mg 13g 101.3mg 1013g 錠剤に関する製造方法: 第1段、適切な混合器/混和器で成分N011、No。
2およびNo、3を混ぜ合わせる。
第2段、各々の添加後、注意深く混合しながら第1段の混和物に少しずつト分な 水を添加する。該物質が湿った粒子に変換できる硬度まで水の添加および混合を 行う。
第3段、前記湿潤物質は、8メツシユ(2,38mm)の篩を用いて振動造粒機 を通過しうる粒子に変えられる。
第4段、前記湿った粒子はその後乾燥するまで乾燥型中にカ氏140度(60℃ )で乾燥される。
第5段、前記乾燥粒子は成分No、5を用いて滑らかにされる。
第6段、前記滑らかにされた粒子は適当な錠剤型押し機で圧縮される。
実施例31 筋肉注射: 1、一般式Iの化合物 活性成分 10.0mg 10g 2、pH4,0の 等張緩衝液 足りるだけ 足りるだけ 製造方法: 第1段、緩衝液に活性成分を溶解する。
第2段、第1段から該溶液を防菌濾過する。
第3段、該無菌溶液はすぐに無菌アンプルに防菌濾過される。
第4段、該アンプルは防菌状態下で密封される。
1、一般式■の化合物 活性成分 40.0m g 40 g 2、ポリエチレン グリコール1000 1350.Om g 1350 g1840.0m g  1840 g 製造方法: 第1段、成分N002およびNo、3を一緒に溶融し、そして均一になるまで撹 拌する。
第2段、第1段より溶融された物質に成分No、1を溶解し、そして均一になる まで撹拌する。
第3段、座薬の型に第2段の溶融された物質を注ぎ、そして冷やす。
第4段、型から座薬を取出し、そして包装する。
実施例33 目軟膏剤ニ 一般式Iの化合物の適切な量は、0軟膏剤の基剤について下記組成を何する形で 現される。
パラフィン油 10% ラノリン 10% 黄色ワセリン 80% 実施例34 局所皮膚軟膏剤ニ 一般式Iの化合物の適切な量は、局所皮膚軟膏剤の基剤について下記組成を有す る形で現される。
乳化ろう 30% 白色ワセリン 50% パラフィン油 20% 国際調査報告 INI@+Ralll1MMl^−−1−骨嗜C=11−−.PCT/GB89 101399国際調査報告

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式1で表される化合物またはその塩:▲数式、化学式、表等があります ▼(I)(ただし、式中、 R1はC1−C6アルキル、フェニル、チオフェニル、置換フェニル、フェニル (C1−C6)アルキル、ヘテロサイクリル、(C1−C6)アルキルカルボニ ル、フェナシルまたは置換フェナシル基を現すか、あるいはn=0の場合には、 R1は、RXが下記の基である−SRXを現すものである。 ▲数式、化学式、表等があります▼ R2は、水素原子またはC1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、フェニル (C1−C6)アルキル、シクロアルキル(C1−C6)アルキルまたはシクロ アルケニル(C1−C6)アルキル基を現す。 R3は、アミノ酸側鎖またはC1−C6アルキル、ベンジル、(C1−C6アル コキシ)ベンジル、ベンジルオキシ(C1−C6アルキル)またはベンジルオキ シベンジル基を現す。 R4は、水素原子またはC1−C6アルキル基を現す。 R5は、水素原子またはメチル基を現す。 nは、0、1または2の整数である。 そして、Aは、C1−C6炭化水素鎖、任意に1種またはそれ以上のC1−C6 アルキルによる置換、フェニルまたは置換フェニル基を現す。) または、それらの塩。
  2. 2.置換R3に隣接するキラル中心はS立体化学性を有する請求の範囲第1項に 記載の化合物。
  3. 3.置換R2に隣接するキラル中心はR立体化学性を有する請求の範囲第1また は2項に記載の化合物。
  4. 4.R1は水素原子またはC1〜C4のアルキル基、フェニル基、チオフェニル 基、ベンジル基、アセチル基またはフェナシル基である請求の範囲第1、2また は3項に記載の化合物。
  5. 5.R2はC3−C6のアルキル基である請求の範囲第1〜4項のいづれか1項 に記載の化合物。
  6. 6.R3はベンジル基、4−(C1−C6)アルコキシフェニルメチル基または ベンジロキシベンジル基である請求の範囲第1〜5項のいづれか1項に記載の化 合物。
  7. 7.R4はC1〜C4のアルキル基である請求の範囲第1〜6項のいづれか1項 に記載の化合物。
  8. 8.R5は水素原子である請求の範囲第1〜7項のいづれか1項に記載の化合物 。
  9. 9.[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルー3S−(フェニルチ オメチル)−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(チオフェニルチ オーメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(ベンジルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラエン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(アセチルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドおよび、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(チオールメチル )サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(ベンゾイルチオ メチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(ピバロイルチオ メチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(フェニルチオメ チル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナトリウム塩、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−メソキシフ ェニル−チオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド 、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−ヒドロキ シフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミ ド、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(2−チオフ ェネチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナト リウム塩、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4− メソキシフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチ ルアミドナトリウム塩、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル− 3S−(4−tert−ブチルフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニ ルアラニン−N−メチルアミド、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソ ブチル−3S−(2、4−ジメチルフェニルチオメチル)サクシニル]−L−フ ェニルアラニン−N−メチルアミド、ビス−S、S′−{[4−(N−ヒドロキ シアミノ−2R−イソブチル−3S−(チオメチル)サクシニル]−L−フェニ ルアラニン−N−メチルアミド}ジサルファイド、[4−(N−ヒドロキシアミ ノ)−2R−イソブチル−3S−(3−プロモフェニルチオーメチル)サクシニ ル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、[4−(N−ヒドロキシアミ ノ)−2R−イソブチル−3S−(3−クロロフェニルチオメチル)サクシニル ]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、[4−(N−ヒドロキシアミノ )−2R−イソブチル−3S−(3−メチルフェニルチオメチル)サクシニル] −L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、[4−(N−ヒドロキシアミノ) −2R−イソブチル−3S−(4−(N−アセチル)−アミノフェニルチオメチ ル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、[4−(N−ヒ ドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルフィニルメチルサク シニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルホニ ルメチルサクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルスル フィニルメチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、[ 4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−チオフェニルスルホ ニルメチル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、[4− (N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−フェニルスルホニルメチ ル−サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドナトリウム塩、[ 4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−(イソブチル オキシカルボニルアミノ)フェニル)チオメチル−サクシニル]−L−フェニル アラニン−N−メチルアミド、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(4−(N−メチ ル−N−(tert−ブトキシカルボニル)−グリシルアミノ)フェニル)チオ メチルサクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミド、または化合物 の好適な塩。
  10. 10.[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソプチル−3S−(チオフェ ニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドまた は[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−(チオールメチ ル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドまたはそれらの塩 。
  11. 11.[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソプチル−3S−(チオフェ ニルチオメチル)サクシニル]−L−フェニルアラニン−N−メチルアミドまた はその塩。
  12. 12.ヒトまたは家畜用の薬剤である請求の範囲第1〜11項のいずれか1項に 記載の化合物。
  13. 13.組織分解に関する病気の治療および/または傷の治療の促進に使用しうる 医薬製剤における請求の範囲第1〜11項のいずれか1項に記載の化合物の使用 。
  14. 14.請求の範囲第1〜11項のいずれか1項に記載の化合物および医薬および /または動物薬的に許容しうる基剤よりなる医薬または動物薬製剤。
  15. 15.(a)一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II)の化合物(ただし、式中、R1、R 2、R3、R4、R5、Aおよびnは一般式Iで規定されたものであり、Bnは ベンジロキシカルボニル基である。)を脱保護化するか、または (b)一般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III)の化合物(ただし、式中、R1、 R2、R3、R4、R5、Aおよびnは一般式Iで規定されたものである。)を ヒドロキシルアミンまたはその塩とを反応させ、かつ(c)必要によりステップ (a)またはステップ(b)の後に、一般式Iの化合物を一般式Iのその他の化 合物に転換することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の一般式Iの化合物を 製造する方法。
  16. 16.一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II)で表される化合物(ただし、式中、 R1、R2、R3、R4、R5、Aおよびnは一般式Iで規定されたものであり 、Zは保護基である。)。
  17. 17.一般式III▲数式、化学式、表等があります▼( III)で表される 化合物(ただし、式中、R1、R2、R3、R4、R5、Aおよびnは一般式I で規定されたものである。)。
JP2501098A 1988-11-23 1989-11-23 ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤 Expired - Fee Related JP2565599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8827305.7 1988-11-23
GB888827305A GB8827305D0 (en) 1988-11-23 1988-11-23 Compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04502008A true JPH04502008A (ja) 1992-04-09
JP2565599B2 JP2565599B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=10647285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501098A Expired - Fee Related JP2565599B2 (ja) 1988-11-23 1989-11-23 ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤

Country Status (14)

Country Link
US (2) US5240958A (ja)
EP (1) EP0446267B1 (ja)
JP (1) JP2565599B2 (ja)
AT (1) ATE104277T1 (ja)
CA (1) CA2003718C (ja)
DE (1) DE68914687T2 (ja)
DK (1) DK175102B1 (ja)
ES (1) ES2055409T3 (ja)
FI (1) FI100470B (ja)
GB (1) GB8827305D0 (ja)
HU (1) HU211983A9 (ja)
NO (1) NO177701C (ja)
NZ (1) NZ231509A (ja)
WO (1) WO1990005719A1 (ja)

Families Citing this family (358)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892112A (en) * 1990-11-21 1999-04-06 Glycomed Incorporated Process for preparing synthetic matrix metalloprotease inhibitors
KR927003521A (ko) * 1990-12-03 1992-12-18 죤 에드워드 베리만 펩티딜(peptidyl) 유도체
GB9102635D0 (en) * 1991-02-07 1991-03-27 British Bio Technology Compounds
JPH05125029A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規なアミド化合物又はその塩
ATE150452T1 (de) * 1992-04-07 1997-04-15 British Biotech Pharm Hydroxamsäure enthaltende collagenase-inhibitoren und cytokinaktivitätsinhibitoren
GB9211706D0 (en) * 1992-06-03 1992-07-15 Celltech Ltd Peptidyl derivatives
GB9211707D0 (en) * 1992-06-03 1992-07-15 Celltech Ltd Peptidyl derivatives
GB9220845D0 (en) * 1992-10-03 1992-11-18 British Bio Technology Vasoactive peptide inhibition
GB9223904D0 (en) * 1992-11-13 1993-01-06 British Bio Technology Inhibition of cytokine production
US5326883A (en) * 1992-12-18 1994-07-05 Abbott Laboratories Oxime ether derivatives having lipoxygenase inhibitory activity
US5506242A (en) * 1993-01-06 1996-04-09 Ciba-Geigy Corporation Arylsufonamido-substituted hydroxamic acids
US5455258A (en) * 1993-01-06 1995-10-03 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamic acids
US5552419A (en) * 1993-01-06 1996-09-03 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamic acids
US5646167A (en) * 1993-01-06 1997-07-08 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamix acids
US5594006A (en) * 1993-03-18 1997-01-14 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Carbostyril derivatives as matrix metalloproteinases inhibitors
GB9320660D0 (en) * 1993-10-07 1993-11-24 British Bio Technology Inhibition of cytokine production
EP0740652B1 (en) * 1994-01-20 1998-05-06 British Biotech Pharmaceuticals Limited Metalloproteinase inhibitors
GB9404046D0 (en) * 1994-03-03 1994-04-20 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
US5665753A (en) * 1994-03-03 1997-09-09 Smithkline Beecham Corporation Cytokine inhibiting imidazole substituted hydroxamic acid derivatives
GB9405076D0 (en) 1994-03-16 1994-04-27 Inst Of Ophtalmology A medical use of matrix metalloproteinase inhibitors
US6140099A (en) * 1994-05-20 2000-10-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method of delaying fetal membrane rupture by inhibiting matrix metalloproteinase-9 activity
ATE182581T1 (de) * 1994-06-22 1999-08-15 British Biotech Pharm Metalloproteinase-inhibitoren
GB9414157D0 (en) * 1994-07-13 1994-08-31 Smithkline Beecham Plc Medical use
GB9601042D0 (en) * 1996-01-17 1996-03-20 Smithkline Beecham Plc Medical use
US5840698A (en) * 1994-10-27 1998-11-24 Affymax Technologies N.V. Inhibitors of collagenase-1 and stormelysin-I metalloproteases, pharmaceutical compositions comprising same and methods of their use
US5831004A (en) * 1994-10-27 1998-11-03 Affymax Technologies N.V. Inhibitors of metalloproteases, pharmaceutical compositions comprising same and methods of their use
SE9403915D0 (sv) * 1994-11-14 1994-11-14 Annelie Almstedt Process A
GB9423914D0 (en) * 1994-11-26 1995-01-11 British Biotech Pharm Polyether derivatives as metalloproteinase inhibitors
US5639746A (en) * 1994-12-29 1997-06-17 The Procter & Gamble Company Hydroxamic acid-containing inhibitors of matrix metalloproteases
US5919940A (en) * 1995-01-20 1999-07-06 British Biotech Pharmaceuticals Limited Metalloproteinase inhibitors
GB9502858D0 (en) * 1995-02-14 1995-04-05 British Biotech Pharm Novel use of matrix metalloproteinase inhibitors
US5863949A (en) * 1995-03-08 1999-01-26 Pfizer Inc Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives
US5672598A (en) * 1995-03-21 1997-09-30 The Procter & Gamble Company Lactam-containing hydroxamic acids
AU5347896A (en) * 1995-04-26 1996-11-18 Sankyo Company Limited Beta-nonylhydroxamic acid derivatives
US6124333A (en) * 1995-06-22 2000-09-26 British Biotech Pharmaceuticals Limited Metalloproteinase inhibitors
US5917090A (en) * 1995-06-30 1999-06-29 British Biotech Pharmaceuticals Ltd. Matrix metalloproteinase inhibitors
HUP9903863A3 (en) 1995-11-23 2000-11-28 British Biotech Pharm Metalloproteinase inhibitors
DK0780386T3 (da) * 1995-12-20 2003-02-03 Hoffmann La Roche Matrixmetalloproteaseinhibitorer
AU1529897A (en) * 1996-01-02 1997-07-28 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Substituted (aryl, heteroaryl, arylmethyl or heteroarylmethyl) hydroxamic acid compounds
GB9601041D0 (en) * 1996-01-17 1996-03-20 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US5994351A (en) * 1998-07-27 1999-11-30 Pfizer Inc. Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives
AU2645497A (en) * 1996-05-06 1997-11-26 Zeneca Limited Thio derivatives of hydroxamic acids
GB9609795D0 (en) * 1996-05-10 1996-07-17 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US5851800A (en) * 1996-05-14 1998-12-22 Pharmacia & Upjohn Ab Process for producing a protein
US5854275A (en) * 1996-05-16 1998-12-29 Pfizer Inc. Cyclic imide derivatives
US5932579A (en) 1996-06-18 1999-08-03 Affymax Technologies N.V. Collagenase-1 and stromelysin-1 inhibitors, pharmaceutical compositions comprising same and methods of their use
US6747027B1 (en) 1996-07-22 2004-06-08 Pharmacia Corporation Thiol sulfonamide metalloprotease inhibitors
US5827840A (en) * 1996-08-01 1998-10-27 The Research Foundation Of State University Of New York Promotion of wound healing by chemically-modified tetracyclines
JP2000501423A (ja) * 1996-08-23 2000-02-08 ファイザー インク. アリールスルホニルアミノヒドロキサム酸誘導体
CN1228773A (zh) * 1996-08-28 1999-09-15 普罗克特和甘保尔公司 杂环金属蛋白酶抑制剂
SK284041B6 (sk) * 1996-08-28 2004-08-03 The Procter And Gamble Company Spirocyklická metaloproteázová inhibítorová zlúčenina a jej použitie
TR199900399T2 (xx) * 1996-08-28 1999-06-21 The Procter & Gamble Company Matris metaloproteaz inhibit�rleri olarak fosfinik asit amidleri.
NZ334254A (en) 1996-08-28 2000-11-24 Procter & Gamble Heterocyclic metalloprotease inhibitors
KR20000035918A (ko) * 1996-08-28 2000-06-26 데이비드 엠 모이어 1,3-디헤테로시클릭 메탈로프로테아제 저해제
US6462023B1 (en) 1996-09-10 2002-10-08 British Biotech Pharmaceuticals, Ltd. Cytostatic agents
IL128337A0 (en) 1996-09-10 2000-01-31 British Biotech Pharm Cytostatic hydroxamic acid derivatives
US6953788B1 (en) 1996-09-19 2005-10-11 Aventis Pharmaceuticals Inc. 3-mercaptoacetylamino-1,5-substituted-2-oxo-azepan derivatives useful as inhibitors of matrix metalloproteinase
UA48262C2 (uk) * 1996-09-27 2002-08-15 Фармація Енд Апджон Компані <font face="Symbol">b</font>-СУЛЬФОНІЛ ГІДРОКСАМОВІ КИСЛОТИ ЯК ІНГІБІТОРИ МАТРИЧНИХ МЕТАЛОПРОТЕЇНАЗ, ПРОМІЖНА СПОЛУКА ТА ФАРМАЦЕВТИЧНА КОМПОЗИЦІЯ
US5840974A (en) * 1996-12-04 1998-11-24 Britisch Biotech Pharmaceuticals, Ltd. Metalloproteinase inhibitors
JP2002515898A (ja) * 1997-02-25 2002-05-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン ヒトの皮膚での経時老化を防止および治療するための方法および組成物
US6197791B1 (en) 1997-02-27 2001-03-06 American Cyanamid Company N-hdroxy-2-(alkyl, aryl, or heteroaryl, sulfanyl, sulfinyl or sulfonyl)-3-substituted alkyl, aryl or heteroarylamides as matrix metalloproteinase inhibitors
AU750130B2 (en) * 1997-03-04 2002-07-11 Monsanto Company Sulfonyl divalent aryl or heteroaryl hydroxamic acid compounds
US6476027B1 (en) 1997-03-04 2002-11-05 Monsanto Company N-hydroxy 4-sulfonyl butanamide compounds
US6362183B1 (en) 1997-03-04 2002-03-26 G. D. Searle & Company Aromatic sulfonyl alpha-hydroxy hydroxamic acid compounds
US6794511B2 (en) 1997-03-04 2004-09-21 G. D. Searle Sulfonyl aryl or heteroaryl hydroxamic acid compounds
US7115632B1 (en) 1999-05-12 2006-10-03 G. D. Searle & Co. Sulfonyl aryl or heteroaryl hydroxamic acid compounds
WO1998039315A1 (en) 1997-03-04 1998-09-11 Monsanto Company Aromatic sulfonyl alpha-cycloamino hydroxamic acid compounds
US6696449B2 (en) 1997-03-04 2004-02-24 Pharmacia Corporation Sulfonyl aryl hydroxamates and their use as matrix metalloprotease inhibitors
NZ503945A (en) 1997-07-31 2002-11-26 Procter & Gamble Metalloprotease-inhibiting amide derivatives
EP1042290A1 (en) 1997-11-14 2000-10-11 G.D. SEARLE &amp; CO. Aromatic sulfone hydroxamic acid metalloprotease inhibitor
US20010039287A1 (en) 1997-11-14 2001-11-08 Thomas E Barta Aromatic sulfone hydroxamic acid metalloprotease inhibitor
US6750228B1 (en) 1997-11-14 2004-06-15 Pharmacia Corporation Aromatic sulfone hydroxamic acid metalloprotease inhibitor
EE200000471A (et) * 1998-02-19 2002-02-15 American Cyanamid Company N-hüdroksü-2-(alküül-, arüül- või heteroarüülsulfanüül, -sulfinüül või -sulfonüül)-3-asendatud alküül-, arüül- või heteroarüülamiidid maatriksmetalloproteinaasi inhibiitoritena, meetod MMP ja TACE ensüümide toime pärssimiseks ning farmatseutiline kom
US6800646B1 (en) 1999-02-08 2004-10-05 Pharmacia Corporation Sulfamato hydroxamic acid metalloprotease inhibitor
KR20010102000A (ko) 1999-02-08 2001-11-15 윌리암스 로저 에이 술파마토 히드록삼산 메탈로프로테아제 억제제
GB9903598D0 (en) * 1999-02-18 1999-04-07 Univ Manchester Connective tissue healing
NZ513830A (en) 1999-03-03 2001-09-28 Procter & Gamble Dihetero-substituted metalloprotease inhibitors
CZ20013176A3 (cs) 1999-03-03 2002-04-17 The Procter & Gamble Company Sloučenina vytvářející inhibitor metaloproteinasy, farmaceutický prostředek, způsob přípravy léčiva a léčivo
US6869951B1 (en) 1999-07-16 2005-03-22 Pharmacia Corporation Method of changing conformation of a matrix metalloproteinase
CO5210860A1 (es) 1999-10-01 2002-10-30 Hoffmann La Roche Nuevos derivados de pirimidina-2,4,6-triona
UA74803C2 (uk) 1999-11-11 2006-02-15 Осі Фармасьютікалз, Інк. Стійкий поліморф гідрохлориду n-(3-етинілфеніл)-6,7-біс(2-метоксіетокси)-4-хіназолінаміну, спосіб його одержання (варіанти) та фармацевтичне застосування
US7141607B1 (en) 2000-03-10 2006-11-28 Insite Vision Incorporated Methods and compositions for treating and inhibiting retinal neovascularization
US6683093B2 (en) 2000-05-12 2004-01-27 Pharmacia Corporation Aromatic sulfone hydroxamic acids and their use as protease inhibitors
EP1306367B1 (en) 2000-07-19 2007-07-18 Mitsubishi Pharma Corporation Sulfonic acid derivatives of hydroxamic acids and their use as medicinal products
CA2426013C (en) * 2000-10-24 2009-09-15 Dow Global Technologies Inc. A water-free preparation process for multimodal thermoplastic polymer foam and foam therefrom
EP1399483B1 (en) 2001-01-05 2010-04-14 Pfizer Inc. Antibodies to insulin-like growth factor i receptor
GB0100761D0 (en) * 2001-01-11 2001-02-21 Biocompatibles Ltd Drug delivery from stents
US6716845B2 (en) 2001-03-30 2004-04-06 Hoffmann-La Roche Inc. Barbituric acid derivatives
CZ20032913A3 (cs) 2001-05-11 2004-05-12 Pharmaciaácorporation Aromatické sulfonhydroxamáty a jejich použití jako inhibitorů proteázy
AR036053A1 (es) 2001-06-15 2004-08-04 Versicor Inc Compuestos de n-formil-hidroxilamina, un proceso para su preparacion y composiciones farmaceuticas
US6987104B2 (en) 2001-06-15 2006-01-17 Vicuron Pharmaceuticals Inc. Pyrrolidine bicyclic compounds and its derivatives, compositions and methods of use
US6995171B2 (en) 2001-06-21 2006-02-07 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic pyrimidine and pyrimidine derivatives useful as anticancer agents
US6683078B2 (en) 2001-07-19 2004-01-27 Pharmacia Corporation Use of sulfonyl aryl or heteroaryl hydroxamic acids and derivatives thereof as aggrecanase inhibitors
AR039067A1 (es) 2001-11-09 2005-02-09 Pfizer Prod Inc Anticuerpos para cd40
PE20030701A1 (es) 2001-12-20 2003-08-21 Schering Corp Compuestos para el tratamiento de trastornos inflamatorios
MXPA04008403A (es) 2002-03-01 2004-11-26 Pfizer Indolil-urea derivados de tienopiridinas utiles como agentes antiangiogenicos, y procedimientos para su uso.
KR100984613B1 (ko) 2002-03-13 2010-09-30 어레이 바이오파마 인크. Mek 억제제로서의 n3 알킬화 벤즈이미다졸 유도체
MXPA04010555A (es) 2002-04-25 2005-02-17 Pharmacia Corp Acidos piperidinil- y piperazinil-sulfonilmetil hidroxamicos y su uso como inhibidores de proteasa.
UA77303C2 (en) 2002-06-14 2006-11-15 Pfizer Derivatives of thienopyridines substituted by benzocondensed heteroarylamide useful as therapeutic agents, pharmaceutical compositions and methods for their use
NZ540340A (en) 2002-12-19 2007-07-27 Pfizer 2-(1H-indazol-6-ylamino)-benzamide compounds as protein kinases inhibitors useful for the treatment of ophthalmic diseases
OA13151A (en) 2003-02-26 2006-12-13 Sugen Inc Aminoheteroaryl compounds as protein kinase inhibitors.
DK1610678T3 (da) 2003-04-04 2011-10-24 Yeda Res & Dev Antistoffer til inhibering af aktiviteten af MMP-2 og MMP-9
HN2004000285A (es) 2003-08-04 2006-04-27 Pfizer Prod Inc ANTICUERPOS DIRIGIDOS A c-MET
MXPA06002296A (es) 2003-08-29 2006-05-22 Pfizer Tienopiridina-fenilacetamidas y sus derivados utiles como nuevos agentes antiangiogenicos.
US7144907B2 (en) 2003-09-03 2006-12-05 Array Biopharma Inc. Heterocyclic inhibitors of MEK and methods of use thereof
AR045563A1 (es) 2003-09-10 2005-11-02 Warner Lambert Co Anticuerpos dirigidos a m-csf
EP1689387B1 (en) 2003-11-19 2011-09-14 Array Biopharma, Inc. Bicyclic inhibitors of mek and methods of synthesis thereof
DK1689721T3 (da) * 2003-11-26 2010-09-20 Pfizer Prod Inc Aminopyrazolderivater som GSK-3-ihibitorer
US7534918B2 (en) * 2004-07-12 2009-05-19 Merck & Co., Inc. Histone deacetylase inhibitors
WO2006008639A1 (en) 2004-07-16 2006-01-26 Pfizer Products Inc. Combination treatment for non-hematologic malignancies using an anti-igf-1r antibody
WO2006021884A2 (en) 2004-08-26 2006-03-02 Pfizer Inc. Enantiomerically pure aminoheteroaryl compounds as protein kinase inhibitors
MY146381A (en) 2004-12-22 2012-08-15 Amgen Inc Compositions and methods relating relating to anti-igf-1 receptor antibodies
US7429667B2 (en) 2005-01-20 2008-09-30 Ardea Biosciences, Inc. Phenylamino isothiazole carboxamidines as MEK inhibitors
ES2405785T3 (es) 2005-05-18 2013-06-03 Array Biopharma Inc. Inhibidores heterocíclicos de MEK y métodos de uso de los mismos
US8101799B2 (en) 2005-07-21 2012-01-24 Ardea Biosciences Derivatives of N-(arylamino) sulfonamides as inhibitors of MEK
ATE533057T1 (de) 2005-09-20 2011-11-15 Osi Pharm Inc Biologische marker als prädiktoren der antikrebsreaktion auf insulinähnlichen wachstumsfaktor-1-rezeptor-kinaseinhibitoren
TWI405756B (zh) 2005-12-21 2013-08-21 Array Biopharma Inc 新穎硫酸氫鹽
WO2007121269A2 (en) 2006-04-11 2007-10-25 Ardea Biosciences, Inc. N-aryl-n'alkyl sulfamides as mek inhibitors
DE602007009663D1 (de) 2006-04-18 2010-11-18 Ardea Biosciences Inc Pyridonsulfonamide und pyridonsulfamide als mek-hemmer
US7713541B1 (en) 2006-11-21 2010-05-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Zwitterionic terpolymers, method of making and use on medical devices
CA2672815A1 (en) 2006-12-15 2008-06-26 Pfizer Products Inc. Benzimidazole derivatives for use in treating abnormal cell growth
AU2008206045A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Ardea Biosciences, Inc. Inhibitors of MEK
MX2009008914A (es) 2007-02-23 2009-08-28 Yeda Res & Dev Anticuerpos y composiciones farmaceuticas que contienen los mismos, utiles para inhibir la actividad de metaloproteinas.
CN101678215B (zh) 2007-04-18 2014-10-01 辉瑞产品公司 用于治疗异常细胞生长的磺酰胺衍生物
US8530463B2 (en) 2007-05-07 2013-09-10 Hale Biopharma Ventures Llc Multimodal particulate formulations
CA2694646C (en) 2007-07-30 2017-09-05 Ardea Biosciences, Inc. Combinations of mek inhibitors and raf kinase inhibitors and uses thereof
JP2011517313A (ja) 2007-12-11 2011-06-02 ビアメト ファーマシューティカルズ,インク. 金属結合部分を標的化部分と組み合わせて使用する金属酵素阻害剤
RU2441004C1 (ru) 2007-12-19 2012-01-27 Дженентек, Инк. 5-анилиноимидазопиридины и способы их применения
CA2708176A1 (en) 2007-12-21 2009-07-02 Genentech, Inc. Azaindolizines and methods of use
US8193182B2 (en) 2008-01-04 2012-06-05 Intellikine, Inc. Substituted isoquinolin-1(2H)-ones, and methods of use thereof
AU2009204483B2 (en) 2008-01-04 2014-03-13 Intellikine, Llc Certain chemical entities, compositions and methods
JP5547099B2 (ja) 2008-03-14 2014-07-09 インテリカイン, エルエルシー キナーゼ阻害剤および使用方法
WO2009121039A2 (en) 2008-03-28 2009-10-01 Hale Biopharma Ventures, Llc Administration of benzodiazepine compositions
US8895546B2 (en) 2009-03-27 2014-11-25 Hale Biopharma Ventures, Llc Administration of benzodiazepine compositions
AU2009268611B2 (en) 2008-07-08 2015-04-09 Intellikine, Llc Kinase inhibitors and methods of use
US8476410B2 (en) 2008-10-16 2013-07-02 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Fully human antibodies to high molecular weight-melanoma associated antigen and uses thereof
US8476431B2 (en) 2008-11-03 2013-07-02 Itellikine LLC Benzoxazole kinase inhibitors and methods of use
SG10201706294VA (en) 2009-02-05 2017-09-28 Immunogen Inc Novel benzodiazepine derivatives
EP2393814A1 (en) 2009-02-09 2011-12-14 SuperGen, Inc. Pyrrolopyrimidinyl axl kinase inhibitors
EP2400985A2 (en) 2009-02-25 2012-01-04 OSI Pharmaceuticals, LLC Combination of an either an anti-igf-1r antibody or an igf binding protein and a small molecule igf-1r kinase inhibitor
WO2010099137A2 (en) 2009-02-26 2010-09-02 Osi Pharmaceuticals, Inc. In situ methods for monitoring the emt status of tumor cells in vivo
EP2401613A2 (en) 2009-02-27 2012-01-04 OSI Pharmaceuticals, LLC Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation
TW201035088A (en) 2009-02-27 2010-10-01 Supergen Inc Cyclopentathiophene/cyclohexathiophene DNA methyltransferase inhibitors
WO2010099138A2 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Osi Pharmaceuticals, Inc. Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation
EP2401614A1 (en) 2009-02-27 2012-01-04 OSI Pharmaceuticals, LLC Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation
ES2543608T3 (es) 2009-03-27 2015-08-20 Ardea Biosciences, Inc. Dihidropiridin sulfonamidas y dihidropiridin sulfamidas como inhibidores de MEK
CA2760791C (en) 2009-05-07 2017-06-20 Intellikine, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2011014726A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Osi Pharmaceuticals, Inc. Mtor inhibitor and angiogenesis inhibitor combination therapy
CA2771532C (en) 2009-08-17 2021-03-23 Intellikine, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
EP2473500A2 (en) 2009-09-01 2012-07-11 Pfizer Inc. Benzimidazole derivatives
CA2814617C (en) 2009-10-13 2017-12-19 Allostem Therapeutics Llc Novel mek inhibitors, useful in the treatment of diseases
WO2011049625A1 (en) 2009-10-20 2011-04-28 Mansour Samadpour Method for aflatoxin screening of products
KR102012398B1 (ko) 2009-11-05 2019-08-20 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 신규한 벤조피란 키나제 조절제
AU2011210362B2 (en) 2010-01-27 2015-09-10 Yeda Research And Development Co. Ltd. Antibodies that inhibit metalloproteins
CN102933231B (zh) 2010-02-10 2015-07-29 伊缪诺金公司 Cd20抗体及其用途
DK3150610T3 (da) 2010-02-12 2019-11-04 Pfizer Salte og polymorfer af 8-fluor-2-{4-[(methylamino}methyl]phenyl}-1,3,4,5-tetrahydro-6h-azepino[5,4,3-cd]indol-6-on
JP2013527748A (ja) 2010-03-03 2013-07-04 オーエスアイ・ファーマシューティカルズ,エルエルシー インスリン様増殖因子1受容体キナーゼ阻害剤に対する抗癌反応の予測に役立つ生物学的マーカー
CA2783665A1 (en) 2010-03-03 2011-09-09 OSI Pharmaceuticals, LLC Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
IT1401253B1 (it) 2010-04-23 2013-07-18 Uni Degli Studi Carlo Bo Urbino Uso del sulodexide per la riduzione delle metalloproteinasi di matrice.
KR101871436B1 (ko) 2010-05-17 2018-06-27 인코젠 쎄라퓨틱스 프라이빗 리미티드 단백질 키나제의 조절제로서의 신규한 3,5-디치환-3h-이미다조[4,5-b]피리딘 및 3,5- 디치환 -3h-[1,2,3]트리아졸로[4,5-b] 피리딘 화합물
WO2011146882A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Intellikine, Inc. Chemical compounds, compositions and methods for kinase modulation
EP3135692B8 (en) 2010-06-16 2019-03-20 University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education Antibodies to endoplasmin and their use
CA2813162C (en) 2010-10-20 2015-06-16 Pfizer Inc. Pyridine-2- derivatives as smoothened receptor modulators
EP2632956B1 (en) 2010-10-28 2018-06-20 Yeda Research and Development Co. Ltd. Methods of generating antibodies to metalloenzymes
JP2013545749A (ja) 2010-11-10 2013-12-26 インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 複素環化合物及びその使用
BR112013017670B1 (pt) 2011-01-10 2022-07-19 Infinity Pharmaceuticals, Inc Processos de preparação de isoquinolinonas e formas sólidas de isoquinolinonas
WO2012106556A2 (en) 2011-02-02 2012-08-09 Amgen Inc. Methods and compositons relating to inhibition of igf-1r
KR20140010067A (ko) 2011-02-15 2014-01-23 이뮤노젠 아이엔씨 컨쥬게이트의 제조방법
WO2012116040A1 (en) 2011-02-22 2012-08-30 OSI Pharmaceuticals, LLC Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors in hepatocellular carcinoma
WO2012116237A2 (en) 2011-02-23 2012-08-30 Intellikine, Llc Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2012142164A1 (en) 2011-04-12 2012-10-18 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services Human monoclonal antibodies that bind insulin-like growth factor (igf) i and ii
CA3019531A1 (en) 2011-04-19 2012-10-26 Pfizer Inc. Combinations of anti-4-1bb antibodies and adcc-inducing antibodies for the treatment of cancer
EP2702173A1 (en) 2011-04-25 2014-03-05 OSI Pharmaceuticals, LLC Use of emt gene signatures in cancer drug discovery, diagnostics, and treatment
MX365160B (es) 2011-05-04 2019-05-24 Rhizen Pharmaceuticals Sa Compuestos novedosos como moduladores de proteína cinasas.
KR20140063605A (ko) 2011-07-19 2014-05-27 인피니티 파마슈티칼스, 인코포레이티드 헤테로사이클릭 화합물 및 그의 용도
WO2013012915A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Infinity Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2013013188A1 (en) 2011-07-21 2013-01-24 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic protein kinase inhibitors
MX2014002542A (es) 2011-08-29 2014-07-09 Infinity Pharmaceuticals Inc Compuestos heterociclicos y usos de los mismos.
MD20140023A2 (ro) 2011-09-22 2014-06-30 Pfizer Inc. Derivaţi de pirolpirimidină şi purină
US9630979B2 (en) 2011-09-29 2017-04-25 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of monoacylglycerol lipase and methods of their use
EP2764025B1 (en) 2011-10-04 2017-11-29 IGEM Therapeutics Limited Ige-antibodies against hmw-maa
RU2014114015A (ru) 2011-11-08 2015-12-20 Пфайзер Инк. Способы лечения воспалительных расстройств с использованием антител против m-csf
US9452215B2 (en) 2012-02-22 2016-09-27 The Regents Of The University Of Colorado Bourvadin derivatives and therapeutic uses thereof
EP2817004B1 (en) 2012-02-22 2018-04-11 The Regents of The University of Colorado, A Body Corporate Bouvardin derivatives and therapeutic uses thereof
SG11201406185WA (en) 2012-03-30 2014-11-27 Rhizen Pharmaceuticals Sa Novel 3,5-disubstitued-3h-imidazo[4,5-b]pyridine and 3,5- disubstitued -3h-[1,2,3]triazolo[4,5-b] pyridine compounds as modulators of c-met protein kinases
WO2013152252A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 OSI Pharmaceuticals, LLC Combination anti-cancer therapy
US8940742B2 (en) 2012-04-10 2015-01-27 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
ES2718478T3 (es) 2012-06-08 2019-07-02 Sutro Biopharma Inc Anticuerpos que comprenden restos de aminoácidos no naturales de localización específica, métodos para su preparación y métodos para su uso
US9732161B2 (en) 2012-06-26 2017-08-15 Sutro Biopharma, Inc. Modified Fc proteins comprising site-specific non-natural amino acid residues, conjugates of the same, methods of their preparation and methods of their use
WO2014031566A1 (en) 2012-08-22 2014-02-27 Immunogen, Inc. Cytotoxic benzodiazepine derivatives
AU2013308494B2 (en) 2012-08-31 2018-03-01 Sutro Biopharma, Inc. Modified amino acids comprising an azido group
US9394257B2 (en) 2012-10-16 2016-07-19 Tolero Pharmaceuticals, Inc. PKM2 modulators and methods for their use
EP2914296B2 (en) 2012-11-01 2021-09-29 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators
US9901647B2 (en) 2013-02-28 2018-02-27 Immunogen, Inc. Conjugates comprising cell-binding agents and cytotoxic agents
JP6494533B2 (ja) 2013-02-28 2019-04-03 イミュノジェン・インコーポレーテッド 細胞結合剤及び細胞毒性剤としてのマイタンシノイドを含む複合体
CN105308033B (zh) 2013-03-14 2018-08-24 特雷罗药物股份有限公司 Jak2和alk2抑制剂及其使用方法
US20160024051A1 (en) 2013-03-15 2016-01-28 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Salts and solid forms of isoquinolinones and composition comprising and methods of using the same
US9227978B2 (en) 2013-03-15 2016-01-05 Araxes Pharma Llc Covalent inhibitors of Kras G12C
WO2014151147A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Intellikine, Llc Combination of kinase inhibitors and uses thereof
US9745319B2 (en) 2013-03-15 2017-08-29 Araxes Pharma Llc Irreversible covalent inhibitors of the GTPase K-Ras G12C
TW201524952A (zh) 2013-03-15 2015-07-01 Araxes Pharma Llc Kras g12c之共價抑制劑
CA2914284A1 (en) 2013-05-30 2014-12-04 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators
WO2014194030A2 (en) 2013-05-31 2014-12-04 Immunogen, Inc. Conjugates comprising cell-binding agents and cytotoxic agents
WO2015006555A2 (en) 2013-07-10 2015-01-15 Sutro Biopharma, Inc. Antibodies comprising multiple site-specific non-natural amino acid residues, methods of their preparation and methods of their use
HUE036600T2 (hu) 2013-10-03 2018-07-30 Kura Oncology Inc ERK inhibitorok és alkalmazási eljárások
WO2015051241A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
ES2900806T3 (es) 2013-10-04 2022-03-18 Infinity Pharmaceuticals Inc Compuestos heterocíclicos y usos de los mismos
TWI659021B (zh) 2013-10-10 2019-05-11 亞瑞克西斯製藥公司 Kras g12c之抑制劑
UA119971C2 (uk) 2013-10-10 2019-09-10 Араксіс Фарма Ллк Інгібітори g12c kras
EP3055298B1 (en) 2013-10-11 2020-04-29 Sutro Biopharma, Inc. Modified amino acids comprising tetrazine functional groups, methods of preparation, and methods of their use
US20160244452A1 (en) 2013-10-21 2016-08-25 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
UA115388C2 (uk) 2013-11-21 2017-10-25 Пфайзер Інк. 2,6-заміщені пуринові похідні та їх застосування в лікуванні проліферативних захворювань
WO2015155624A1 (en) 2014-04-10 2015-10-15 Pfizer Inc. Dihydropyrrolopyrimidine derivatives
WO2015168079A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidine or pyridine derivatives useful as pi3k inhibitors
NZ725496A (en) 2014-04-30 2019-11-29 Pfizer Cycloalkyl-linked diheterocycle derivatives
DK3157916T3 (en) 2014-06-19 2019-03-18 Ariad Pharma Inc HETEROARYL COMPOUNDS FOR CHINESE INHIBITION
WO2016001789A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Pfizer Inc. Pyrimidine derivatives as pi3k inhibitors for use in the treatment of cancer
CN106999578B (zh) 2014-07-31 2022-03-04 美国政府(由卫生和人类服务部的部长所代表) 针对epha4的人类单克隆抗体和其用途
JO3556B1 (ar) 2014-09-18 2020-07-05 Araxes Pharma Llc علاجات مدمجة لمعالجة السرطان
JP2017528498A (ja) 2014-09-25 2017-09-28 アラクセス ファーマ エルエルシー Kras g12c変異体タンパク質のインヒビター
WO2016049568A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Araxes Pharma Llc Methods and compositions for inhibition of ras
WO2016097918A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Pfizer Inc. Pyrimidine and triazine derivatives and their use as axl inhibitors
US10246424B2 (en) 2015-04-10 2019-04-02 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use thereof
ES2856880T3 (es) 2015-04-15 2021-09-28 Araxes Pharma Llc Inhibidores tricíclicos condensados de KRAS y métodos de uso de los mismos
MX2017013383A (es) 2015-04-20 2017-12-07 Tolero Pharmaceuticals Inc Prediccion de respuesta a alvocidib mediante perfilado mitocondrial.
MX2017013956A (es) 2015-05-01 2018-09-05 Cocrystal Pharma Inc Analogos de nucleosidos para el tratamiento de la familia de virus flaviviridae y cancer.
EP3298021B1 (en) 2015-05-18 2019-05-01 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Alvocidib prodrugs having increased bioavailability
TWI703150B (zh) 2015-06-04 2020-09-01 美商庫拉腫瘤技術股份有限公司 用於抑制menin及mll蛋白之交互作用的方法及組合物
WO2017009751A1 (en) 2015-07-15 2017-01-19 Pfizer Inc. Pyrimidine derivatives
US10144724B2 (en) 2015-07-22 2018-12-04 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use thereof
AU2016301315C1 (en) 2015-08-03 2022-07-07 Sumitomo Pharma Oncology, Inc. Combination therapies for treatment of cancer
US10689356B2 (en) 2015-09-28 2020-06-23 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
US10875842B2 (en) 2015-09-28 2020-12-29 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
US10730867B2 (en) 2015-09-28 2020-08-04 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
US10647703B2 (en) 2015-09-28 2020-05-12 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
EP3356359B1 (en) 2015-09-28 2021-10-20 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
EP3356349A1 (en) 2015-09-28 2018-08-08 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10858343B2 (en) 2015-09-28 2020-12-08 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
EP3364977A4 (en) 2015-10-19 2019-09-04 Araxes Pharma LLC PROCESS FOR SCREENING INHIBITORS OF RAS
US10414757B2 (en) 2015-11-16 2019-09-17 Araxes Pharma Llc 2-substituted quinazoline compounds comprising a substituted heterocyclic group and methods of use thereof
AU2016364855B2 (en) 2015-12-03 2019-08-29 Les Laboratoires Servier MAT2A inhibitors for treating MTAP null cancer
US9988357B2 (en) 2015-12-09 2018-06-05 Araxes Pharma Llc Methods for preparation of quinazoline derivatives
KR20180104106A (ko) 2016-01-27 2018-09-19 서트로 바이오파마, 인크. anti-CD74 항체 접합체, anti-CD74 항체 접합체를 포함하는 조성물 및 anti-CD74 항체 접합체의 이용 방법
MA43823A (fr) 2016-03-16 2018-11-28 Kura Oncology Inc Inhibiteurs bicycliques pontés de ménine-mll et méthodes d'utilisation
IL261606B (en) 2016-03-16 2022-09-01 Kura Oncology Inc Inhibitors of converted menin-mll and methods of use
US10822312B2 (en) 2016-03-30 2020-11-03 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use
EP3454945B1 (en) 2016-05-12 2022-01-19 The Regents Of The University Of Michigan Ash1l inhibitors and methods of treatment therewith
US11118233B2 (en) 2016-05-18 2021-09-14 The University Of Chicago BTK mutation and ibrutinib resistance
WO2017214269A1 (en) 2016-06-08 2017-12-14 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
US10646488B2 (en) 2016-07-13 2020-05-12 Araxes Pharma Llc Conjugates of cereblon binding compounds and G12C mutant KRAS, HRAS or NRAS protein modulating compounds and methods of use thereof
AU2017321973A1 (en) 2016-09-02 2019-03-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Composition and methods of treating B cell disorders
EP3519402A1 (en) 2016-09-29 2019-08-07 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10377743B2 (en) 2016-10-07 2019-08-13 Araxes Pharma Llc Inhibitors of RAS and methods of use thereof
WO2018094275A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Alvocidib prodrugs and their use as protein kinase inhibitors
WO2018098352A2 (en) 2016-11-22 2018-05-31 Jun Oishi Targeting kras induced immune checkpoint expression
KR20190099260A (ko) 2016-12-19 2019-08-26 톨레로 파마수티컬스, 인크. 프로파일링 펩티드 및 감도 프로파일링을 위한 방법
JOP20190154B1 (ar) 2016-12-22 2022-09-15 Amgen Inc بنز أيزو ثيازول، أيزو ثيازولو [3، 4-b] بيريدين، كينازولين، فثالازين، بيريدو [2، 3-d] بيريدازين ومشتقات بيريدو [2، 3-d] بيريميدين على هيئة مثبطات kras g12c لمعالجة سرطان الرئة، أو سرطان البنكرياس أو سرطان القولون والمستقيم
EP3573967A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC Fused hetero-hetero bicyclic compounds and methods of use thereof
US20200385364A1 (en) 2017-01-26 2020-12-10 Araxes Pharma Llc Fused n-heterocyclic compounds and methods of use thereof
EP3573971A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC 1-(3-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)benzofuran-2-yl)azetidin-1yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c modulators for treating cancer
EP3573970A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC 1-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)quinazolin-2-yl)azetidin-1-yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c inhibitors for the treatment of cancer
EP3573964A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC Benzothiophene and benzothiazole compounds and methods of use thereof
WO2018140512A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Araxes Pharma Llc Fused bicyclic benzoheteroaromatic compounds and methods of use thereof
US11267885B2 (en) 2017-01-26 2022-03-08 Zlip Holding Limited CD47 antigen binding unit and uses thereof
US11944627B2 (en) 2017-03-24 2024-04-02 Kura Oncology, Inc. Methods for treating hematological malignancies and Ewing's sarcoma
JOP20190272A1 (ar) 2017-05-22 2019-11-21 Amgen Inc مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها
CA3063440A1 (en) 2017-05-25 2018-11-29 Araxes Pharma Llc Covalent inhibitors of kras
WO2018218069A1 (en) 2017-05-25 2018-11-29 Araxes Pharma Llc Quinazoline derivatives as modulators of mutant kras, hras or nras
JP2020521741A (ja) 2017-05-25 2020-07-27 アラクセス ファーマ エルエルシー がんの処置のための化合物およびその使用の方法
US11542248B2 (en) 2017-06-08 2023-01-03 Kura Oncology, Inc. Methods and compositions for inhibiting the interaction of menin with MLL proteins
EP3658588A1 (en) 2017-07-26 2020-06-03 Sutro Biopharma, Inc. Methods of using anti-cd74 antibodies and antibody conjugates in treatment of t-cell lymphoma
ES2928576T3 (es) 2017-09-08 2022-11-21 Amgen Inc Inhibidores de KRAS G12C y métodos de uso de los mismos
WO2019055579A1 (en) 2017-09-12 2019-03-21 Tolero Pharmaceuticals, Inc. TREATMENT REGIME FOR CANCERS THAT ARE INSENSITIVE TO BCL-2 INHIBITORS USING THE MCL-1 ALVOCIDIB INHIBITOR
JP7423513B2 (ja) 2017-09-18 2024-01-29 ストロ バイオファーマ インコーポレーテッド 抗葉酸受容体α抗体コンジュゲート及びその使用
TW201920170A (zh) 2017-09-20 2019-06-01 美商庫拉腫瘤技術股份有限公司 經取代之menin-mll 抑制劑及使用方法
US20200237766A1 (en) 2017-10-13 2020-07-30 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Pkm2 activators in combination with reactive oxygen species for treatment of cancer
JP7424637B2 (ja) 2017-11-10 2024-01-30 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン Ash1l分解剤及びそれを用いた治療方法
US11324729B2 (en) 2017-12-07 2022-05-10 The Regents Of The University Of Michigan NSD family inhibitors and methods of treatment therewith
CN112533602A (zh) 2018-04-05 2021-03-19 大日本住友制药肿瘤公司 Axl激酶抑制剂及其用途
MA52496A (fr) 2018-05-04 2021-03-10 Amgen Inc Inhibiteurs de kras g12c et leurs procédés d'utilisation
MA52501A (fr) 2018-05-04 2021-03-10 Amgen Inc Inhibiteurs de kras g12c et leurs procédés d'utilisation
MX2020011907A (es) 2018-05-10 2021-01-29 Amgen Inc Inhibidores de kras g12c para el tratamiento de cancer.
CA3098885A1 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors and methods of using the same
EP3813784B1 (en) 2018-06-07 2024-01-10 The Regents Of The University Of Michigan Prc1 inhibitors and prc1 inhibitors for use in methods of treatment therewith
EP3802537A1 (en) 2018-06-11 2021-04-14 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors for treating cancer
JP7369719B2 (ja) 2018-06-12 2023-10-26 アムジエン・インコーポレーテツド KRas G12C阻害剤及びそれを使用する方法
CN112512597A (zh) 2018-07-26 2021-03-16 大日本住友制药肿瘤公司 用于治疗与acvr1表达异常相关的疾病的方法以及用于此的acvr1抑制剂
AU2019312670A1 (en) 2018-08-01 2021-02-04 Araxes Pharma Llc Heterocyclic spiro compounds and methods of use thereof for the treatment of cancer
US20220047716A1 (en) 2018-09-17 2022-02-17 Sutro Biopharma, Inc. Combination therapies with anti-folate receptor antibody conjugates
BR112021006407A8 (pt) 2018-10-04 2022-12-06 Inst Nat Sante Rech Med uso de inibidores do egfr para ceratodermas
KR20210083286A (ko) 2018-10-24 2021-07-06 아락세스 파마 엘엘씨 종양 전이를 억제하기 위한 g12c 돌연변이 kras 단백질의 억제제로서 2-(2-아크릴로일-2,6-디아자스피로[3.4]옥탄-6-일)-6-(1h-인다졸-4-일)-벤조니트릴 유도체 및 관련 화합물
JP2020090482A (ja) 2018-11-16 2020-06-11 アムジエン・インコーポレーテツド Kras g12c阻害剤化合物の重要な中間体の改良合成法
JP7377679B2 (ja) 2018-11-19 2023-11-10 アムジエン・インコーポレーテツド がん治療のためのkrasg12c阻害剤及び1種以上の薬学的に活性な追加の薬剤を含む併用療法
CA3117222A1 (en) 2018-11-19 2020-05-28 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors and methods of using the same
JP2022509830A (ja) 2018-11-29 2022-01-24 アラクセス ファーマ エルエルシー がんを処置するための化合物およびその使用方法
AU2019391097A1 (en) 2018-12-04 2021-05-20 Sumitomo Pharma Oncology, Inc. CDK9 inhibitors and polymorphs thereof for use as agents for treatment of cancer
CA3123044A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Amgen Inc. Heteroaryl amides useful as kif18a inhibitors
MA54543A (fr) 2018-12-20 2022-03-30 Amgen Inc Inhibiteurs de kif18a
MX2021007104A (es) 2018-12-20 2021-08-11 Amgen Inc Inhibidores de kif18a.
JP2022513967A (ja) 2018-12-20 2022-02-09 アムジエン・インコーポレーテツド Kif18a阻害剤として有用なヘテロアリールアミド
IL264768A (en) 2019-02-10 2020-08-31 Sagi Irit ANTI-MATRIX METALLOPROTEINASE 7 (MMP-7) inhibitory antibody and its use
WO2020167990A1 (en) 2019-02-12 2020-08-20 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Formulations comprising heterocyclic protein kinase inhibitors
CN113767100A (zh) 2019-03-01 2021-12-07 锐新医药公司 双环杂芳基化合物及其用途
WO2020180770A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heterocyclyl compounds and uses thereof
US11793802B2 (en) 2019-03-20 2023-10-24 Sumitomo Pharma Oncology, Inc. Treatment of acute myeloid leukemia (AML) with venetoclax failure
EP3941463A1 (en) 2019-03-22 2022-01-26 Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. Compositions comprising pkm2 modulators and methods of treatment using the same
US20220362394A1 (en) 2019-05-03 2022-11-17 Sutro Biopharma, Inc. Anti-bcma antibody conjugates
EP3738593A1 (en) 2019-05-14 2020-11-18 Amgen, Inc Dosing of kras inhibitor for treatment of cancers
CN114144414A (zh) 2019-05-21 2022-03-04 美国安进公司 固态形式
KR20220028075A (ko) 2019-07-03 2022-03-08 스미토모 다이니폰 파마 온콜로지, 인크. 티로신 키나제 비-수용체 1 (tnk1) 억제제 및 그의 용도
JP2022542392A (ja) 2019-08-02 2022-10-03 アムジエン・インコーポレーテツド Kif18a阻害剤としてのピリジン誘導体
AU2020324963A1 (en) 2019-08-02 2022-02-24 Amgen Inc. KIF18A inhibitors
CN114302880A (zh) 2019-08-02 2022-04-08 美国安进公司 Kif18a抑制剂
CA3147272A1 (en) 2019-08-02 2021-02-11 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
US20220402916A1 (en) 2019-09-18 2022-12-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
WO2021067215A1 (en) 2019-09-30 2021-04-08 Agios Pharmaceuticals, Inc. Piperidine compounds as menin inhibitors
MX2022004656A (es) 2019-10-24 2022-05-25 Amgen Inc Derivados de piridopirimidina utiles como inhibidores de kras g12c y kras g12d en el tratamiento del cancer.
EP4051678A1 (en) 2019-10-28 2022-09-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Small molecule inhibitors of kras g12c mutant
WO2021085653A1 (en) 2019-10-31 2021-05-06 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. 4-aminobut-2-enamide derivatives and salts thereof
JP2022553859A (ja) 2019-11-04 2022-12-26 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド Ras阻害剤
BR112022008565A2 (pt) 2019-11-04 2022-08-09 Revolution Medicines Inc Composto, composição farmacêutica, conjugado, métodos para tratar câncer e um distúrbio relativo à proteína ras
TW202132315A (zh) 2019-11-04 2021-09-01 美商銳新醫藥公司 Ras 抑制劑
CN114901662A (zh) 2019-11-08 2022-08-12 锐新医药公司 双环杂芳基化合物及其用途
MX2022005708A (es) 2019-11-14 2022-06-08 Amgen Inc Sintesis mejorada del compuesto inhibidor de g12c de kras.
MX2022005726A (es) 2019-11-14 2022-06-09 Amgen Inc Sintesis mejorada del compuesto inhibidor de g12c de kras.
CN114980976A (zh) 2019-11-27 2022-08-30 锐新医药公司 共价ras抑制剂及其用途
WO2021106231A1 (en) 2019-11-29 2021-06-03 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. A compound having inhibitory activity against kras g12d mutation
JP2023509701A (ja) 2020-01-07 2023-03-09 レヴォリューション・メディスンズ,インコーポレイテッド Shp2阻害剤投薬およびがんを処置する方法
WO2021155006A1 (en) 2020-01-31 2021-08-05 Les Laboratoires Servier Sas Inhibitors of cyclin-dependent kinases and uses thereof
US20230095053A1 (en) 2020-03-03 2023-03-30 Sutro Biopharma, Inc. Antibodies comprising site-specific glutamine tags, methods of their preparation and methods of their use
WO2021207310A1 (en) 2020-04-08 2021-10-14 Agios Pharmaceuticals, Inc. Menin inhibitors and methods of use for treating cancer
TW202204333A (zh) 2020-04-08 2022-02-01 美商阿吉歐斯製藥公司 Menin抑制劑及治療癌症之使用方法
WO2021215545A1 (en) 2020-04-24 2021-10-28 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Anticancer combination therapy with n-(1-acryloyl-azetidin-3-yl)-2-((1h-indazol-3-yl)amino)methyl)-1h-imidazole-5-carboxamide inhibitor of kras-g12c
EP4139299A1 (en) 2020-04-24 2023-03-01 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Kras g12d protein inhibitors
IL299131A (en) 2020-06-18 2023-02-01 Revolution Medicines Inc Methods for delaying, preventing and treating acquired resistance to RAS inhibitors
CN116113406A (zh) 2020-07-10 2023-05-12 密歇根大学董事会 Gas41抑制剂及其使用方法
WO2022014640A1 (ja) 2020-07-15 2022-01-20 大鵬薬品工業株式会社 腫瘍の治療に使用されるピリミジン化合物を含む組み合わせ
EP4208261A1 (en) 2020-09-03 2023-07-12 Revolution Medicines, Inc. Use of sos1 inhibitors to treat malignancies with shp2 mutations
EP4214209A1 (en) 2020-09-15 2023-07-26 Revolution Medicines, Inc. Indole derivatives as ras inhibitors in the treatment of cancer
TW202237119A (zh) 2020-12-10 2022-10-01 美商住友製藥腫瘤公司 Alk﹘5抑制劑和彼之用途
AR124449A1 (es) 2020-12-22 2023-03-29 Qilu Regor Therapeutics Inc Inhibidores de sos1 y usos de los mismos
US20220363696A1 (en) 2021-04-13 2022-11-17 Nuvalent, Inc. Amino-substituted heterocycles for treating cancers with egfr mutations
JP2024519205A (ja) 2021-04-30 2024-05-09 セルジーン コーポレーション 抗bcma抗体薬物コンジュゲート(adc)をガンマセクレターゼ阻害剤(gsi)と組み合わせて使用する併用療法
CN117616031A (zh) 2021-05-05 2024-02-27 锐新医药公司 用于治疗癌症的ras抑制剂
WO2022235866A1 (en) 2021-05-05 2022-11-10 Revolution Medicines, Inc. Covalent ras inhibitors and uses thereof
EP4334321A1 (en) 2021-05-05 2024-03-13 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
EP4347041A1 (en) 2021-05-28 2024-04-10 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Small molecule inhibitors of kras mutated proteins
IT202100023357A1 (it) 2021-09-09 2023-03-09 Cheirontech S R L Peptidi con attività anti-angiogenica
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
WO2023056589A1 (en) 2021-10-08 2023-04-13 Servier Pharmaceuticals Llc Menin inhibitors and methods of use for treating cancer
WO2023114954A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
EP4227307A1 (en) 2022-02-11 2023-08-16 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023211812A1 (en) 2022-04-25 2023-11-02 Nested Therapeutics, Inc. Heterocyclic derivatives as mitogen-activated protein kinase (mek) inhibitors
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors
WO2024006542A1 (en) 2022-06-30 2024-01-04 Sutro Biopharma, Inc. Anti-ror1 antibodies and antibody conjugates, compositions comprising anti-ror1 antibodies or antibody conjugates, and methods of making and using anti-ror1 antibodies and antibody conjugates
WO2024010925A2 (en) 2022-07-08 2024-01-11 Nested Therapeutics, Inc. Mitogen-activated protein kinase (mek) inhibitors
WO2024081916A1 (en) 2022-10-14 2024-04-18 Black Diamond Therapeutics, Inc. Methods of treating cancers using isoquinoline or 6-aza-quinoline derivatives

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105789A (en) * 1976-05-10 1978-08-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. Carboxyalkylacylamino acids
IL58849A (en) * 1978-12-11 1983-03-31 Merck & Co Inc Carboxyalkyl dipeptides and derivatives thereof,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4496540A (en) * 1982-12-30 1985-01-29 Biomeasure, Inc. Therapeutic compounds
US4743587A (en) * 1985-09-10 1988-05-10 G. D. Searle & Co. Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
US4599361A (en) * 1985-09-10 1986-07-08 G. D. Searle & Co. Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
DK77487A (da) * 1986-03-11 1987-09-12 Hoffmann La Roche Hydroxylaminderivater
FR2609289B1 (fr) * 1987-01-06 1991-03-29 Bellon Labor Sa Roger Nouveaux composes a activite d'inhibiteurs de collagenase, procede pour les preparer et compositions pharmaceutiques contenant ces composes

Also Published As

Publication number Publication date
GB8827305D0 (en) 1988-12-29
EP0446267A1 (en) 1991-09-18
CA2003718C (en) 1998-06-16
DE68914687T2 (de) 1994-09-08
HU211983A9 (en) 1996-01-29
DK175102B1 (da) 2004-06-01
DK96691D0 (da) 1991-05-22
AU644064B2 (en) 1993-12-02
EP0446267B1 (en) 1994-04-13
ATE104277T1 (de) 1994-04-15
DE68914687D1 (de) 1994-05-19
ES2055409T3 (es) 1994-08-16
NO911962L (no) 1991-07-08
US5310763A (en) 1994-05-10
NZ231509A (en) 1992-06-25
WO1990005719A1 (en) 1990-05-31
NO177701C (no) 1995-11-08
FI912491A0 (fi) 1991-05-22
CA2003718A1 (en) 1990-05-23
DK96691A (da) 1991-07-23
NO177701B (no) 1995-07-31
NO911962D0 (no) 1991-05-22
FI100470B (fi) 1997-12-15
JP2565599B2 (ja) 1996-12-18
US5240958A (en) 1993-08-31
AU4800390A (en) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502008A (ja) ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤
US5442110A (en) Hydroxamic acid derivative
JP2871849B2 (ja) 化合物
JPH04503057A (ja) ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤
JPH07505387A (ja) ヒドロキサム酸ベースのコラゲナーゼとサイトカイン阻害剤
EP0722438A1 (en) Hydroxamic acid derivatives as inhibitors of cytokine production
KR980009238A (ko) 설포닐아미노산 유도체
JP2010248209A (ja) ニトロソ化およびニトロシル化された非ステロイド抗炎症性化合物、組成物および使用方法
KR20000022532A (ko) 아릴(설파이드, 설폭시드 및 설폰)유도체 및 이를 활성 성분으로 함유하는 약물
JPH08508027A (ja) 金属タンパク加水分解酵素阻害剤である天然アミノ酸誘導体
EP1369419B1 (en) N-phenylarylsulfonamide compound, drug containing the compound as active ingredient, intermediate for the compound, and processes for producing the same
US5109000A (en) Thiol carboxylic acid derivatives and their use as collagenase inhibitor
AU713477B2 (en) Peptidyl compounds having MMP and TNF inhibitory activity
HU201005B (en) Process for producing new n-substituted mercaptopropaneamide derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
CA1295333C (en) Acylaminoalkanoyl compounds
AU2011231250A1 (en) Compound and method for the treatment of pain
US5530161A (en) Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
AU644064C (en) Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
KR20010034840A (ko) 신규한 스피로화합물 또는 그 염, 이들을 함유하는자기면역질환예방 치료제 및 ap-1 저해제
JPH10204054A (ja) フェニルスルホンアミド誘導体
JP4476626B2 (ja) 抗細菌性を有するアンドルイミドおよびモイルアミドbの誘導体
JPH06500083A (ja) ベンズアニリド誘導体
JPH09104672A (ja) ヒドロキサム酸誘導体
AU5606300A (en) Thiol derivative, metallo-beta-lactamase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees