JPH0434519B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434519B2
JPH0434519B2 JP59072622A JP7262284A JPH0434519B2 JP H0434519 B2 JPH0434519 B2 JP H0434519B2 JP 59072622 A JP59072622 A JP 59072622A JP 7262284 A JP7262284 A JP 7262284A JP H0434519 B2 JPH0434519 B2 JP H0434519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
transfer
stretching
polyester
longitudinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59072622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60217194A (ja
Inventor
Koji Nakahara
Hideki Yamagishi
Shunichiro Kirimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13494664&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0434519(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP59072622A priority Critical patent/JPS60217194A/ja
Priority to US06/720,241 priority patent/US4675233A/en
Priority to DE8585104374T priority patent/DE3574847D1/de
Priority to EP85104374A priority patent/EP0158344B2/en
Publication of JPS60217194A publication Critical patent/JPS60217194A/ja
Publication of JPH0434519B2 publication Critical patent/JPH0434519B2/ja
Priority to JP10095557A priority patent/JPH11293493A/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/10Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by using carbon paper or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/266Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension of base or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンター用転写材、さらに詳しく
はタイプライターやサーマルプリンターに用いら
れる寸法安定性、耐久性に優れたインキ転写材に
関するものである。 〔従来の技術〕 プリンター用転写材のベースには、ポリエステ
ルフイルムが、高い結晶性、高い融点、耐熱性、
耐薬品性、強度、弾性率等の優れた性質を有する
ことから利用されている。 そして、この転写材は、タイプライターやプリ
ンターのドツトインパクト方式では、転写リボン
にかかる張力や印字圧力に耐え、反復使用できる
耐久性が、また、感熱転写方式では、ベースフイ
ルムは極限まで薄いものが追求されるので高強度
である上に、熱による収縮などの変形も小さいこ
とがそれぞれ要求されている。 〔発明が解消しようとする問題点〕 しかしながら、ベースフイルムとして通常の二
軸配向ポリエステルフイルムを用いた転写材は、
転写時においてフイルムの伸びや、印字部の打た
れ残りによるフイルムの塑性歪がおこりやすく、
張力や印字圧力の高い転写リボン用としては不満
足であつた。 一方、ベースフイルムとして、縦方向のF5値
が16Kg/mm2を超える通常の強力化ポリエステルフ
イルムを使用した場合は、転写時において、フイ
ルムの縦裂けがおこりやすく、また感熱転写用で
は熱収縮が大きすぎることにより、転写用として
の使用に耐えられない等の欠点があつた。 〔発明の目的〕 本発明は、上記欠点のないもの、すなわち、寸
法安定性、および耐久性に優れたプリンター用転
写材を提供せんとするものである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、厚さが1〜15μ、縦方向のF5値が11
〜16Kg/mm2、縦、横両方向の屈折率が1.650〜
1.675、複屈折が0.02以下であり、かつ、少なく
とも片面が粗面で該粗面の中心線平均粗さが0.02
〜1μ、粗面の最大高さが0.2〜10μである二軸配向
ポリエステルフイルムの片面に転写インキ層を設
けてなるプリンター用転写材を特徴とするもので
ある。 本発明にいうポリエステルとは、周知のポリエ
ステルであり、好ましくは、ポリエチレンテレフ
タレート、エチレンテレフタレート単位を主たる
繰返し構成単位とする共重合ポリエステル、もし
くは、かかるポリエステルが主成分であるような
ポリマーブレンドよりなる群から選ばれたポリマ
ーである。なお、共重合ポリエステルは、ポリエ
ステルの酸成分の80モル%以上をテレフタル酸成
分が占め、グリコール成分の80モル%以上をエチ
レングリコール成分が占めるものが好ましく、ポ
リマーブレンドは、前記ポリエステルが80重量%
以上を占め、他の重合体が20重量%以下であるも
のが好ましい。また、本発明に用いられるポリエ
ステルには、必要に応じて安定剤、着色剤、酸化
防止剤、滑剤、その他添加剤等を含有してもよ
い。 本発明で用いるポリエステルフイルムは、前記
ポリエステルからなる組成物を二軸配向したもの
であり、該フイルムの縦方向のF5値が11〜16
Kg/mm2、好ましくは11.5〜15Kg/mm2のものであ
る。F5値が11Kg/mm2未満であると伸びやすく弾
性回復しにくいので印字部の塑性歪によるガサ巻
きがおこり好ましくない。また、16Kg/mm2をこえ
ると、剛性が強く、印字の圧力によつてフイルム
が裂けやすくなるので好ましくない。 また、フイルムの屈曲率は、フイルムの縦方向
および横方向ともに1.650〜1.675、好ましくは、
1.655〜1.670であることが必要である。縦方向の
屈折率が1.650未満の場合は印字圧力によつてフ
イルムが伸び、1.675をこえる場合は印字圧力に
よつてフイルムが裂けやすくなる。 さらに、フイルムの複屈折は、0.02以下、好ま
しくは、0,015以下であることが必要である。
複屈折が0.02をこえる場合は縦方向と横方向の屈
折率のバランスが崩れ、前記のような欠点が生じ
る。 また、本発明のポリエステルフイルムの厚さ
は、1〜15μ、好ましくは2〜10μであることが
必要である。上記範囲よりも厚いと熱伝達に時間
がかかり、高速記録に好適ではない。逆に上記範
囲よりも薄いと強度が低く、加工適性に劣り好ま
しくない。 本発明のポリエチレンフイルムは、少なくとも
片面が粗面であり、その面の粗さは、中心線平均
粗さが0.02〜1μ、好ましくは0.04〜0,8μで、か
つ最大高さが0.2μ〜10μ、好ましくは0.4〜8μであ
る。上記範囲より小さいと滑り性が悪くなり、フ
イルムにしわが入つたり、加工時のトラブル、さ
らにはサーマルヘツド部のステツキングが発生し
たりして好ましくない。上記範囲をこえると画質
の鮮明さに欠け、感度の低下をもたらしたり、サ
ーマルヘツドの摩耗の原因となり、実用上問題と
なる。上記の粗さは、フイルム中に無機粒子、有
機粒子等の添加、粗面化フイルムの複合、溶融押
出し後のフイルムの結晶化促進、サンドマツト
法、薬品処理法、コーテイングマツトなど一般に
知られている方法を適宜適用して得られる。特に
粗面の形成には、平均粒径0.02〜20μの無機粒子
を0.05〜5重量%添加させるのが好ましい。 次に、本発明の転写材の製造方法について説明
する。 まず、ポリエステルを溶融し、スリツト上のダ
イからシート状に押出し、キヤステングドラムで
冷却固化して未延伸シートを形成し、そのシート
を多段階の高倍率縦延伸、すなわち、2以上の複
数の区間で80〜130℃に加熱し、それぞれロール
間の周速差により合計倍率が4乃至7倍になるよ
うに延伸したのち、90〜120℃、3.0〜4.0倍で横
延伸し、次いで200〜230℃にて熱処理を行ない2
軸配向ポリエステルフイルムを得る。また、上記
の横延伸の次に、延伸温度95〜110℃、延伸倍率
1.05倍以下の再縦延伸を行ない、熱処理を施して
二軸配向ポリエステルフイルムを得ることもでき
る。 なお、特公昭30−5639号公報、同34−8338号公
報などに記載された縦横逐次二軸延伸法で製造さ
れるポリエステルフイルムは、一般に後で延伸す
る横方向の配向度が高くなる。このため、縦方向
の屈折率が1.650未満でF5値が11Kg/mm2未満のも
のとなる。一方、延伸倍率を縦方向に大きく、横
方向に小さくとれば、延伸の均一性すなわち厚み
むらが悪化する。また、特公昭34−5887号公報に
記された縦−横−縦3段延伸法、特公昭37−1588
号公報に記された横−縦延伸法で製造される縦方
向の配向度を高めたいわゆる強力化ポリエステル
フイルムは、縦方向のF5値が16Kg/mm2を越え、
横方向の屈折率が1.650未満でかつ複屈折が0.02
を越えるので好ましくない。 次に、上記のようにして得られた本発明の二軸
配向ポリエステルフイルムに、転写インキ層を形
成する。なお、二軸配向ポリエステルフイルムに
は、必要に応じてコロナ放電処理やアンダーコー
トなどの前処理を行なつてもよい。 本発明の転写インキは、特に限定されるもので
はなく、周知のものを用いることができる。具体
的には、バインダ成分、着色成分などを主成分と
し、必要に応じ、柔軟剤、可撓剤、融点調節剤、
平滑化剤、分散剤などを添加剤成分として構成さ
れる。要するに周知の材料を適宜選定組合せて構
成されるのである。 上記主成分の具体例としては、バインダー成分
としては、パラフインワツクス、カルナウバワツ
クス、エステルワツクスなど周知のワツクス類や
低融点の各種高分子類が有用であり、着色剤成分
としては、カーボンブラツクや各種の有機、無機
顔料ないしは染料が有用である。また、インキに
は、昇華型のものも含まれる。 転写インキ層を本発明のフイルムの片面に設け
る方法としては、周知の方法、例えばホツトメル
ト塗工、溶剤を添加した状態でグラビア、リバー
ス、スリツトダイ方式などの溶液塗工方法などを
用いることができる。 なお、転写材が感熱転写用として用いられる場
合は、サーマルヘツド部のステイツキングを防ぐ
ため、フイルムの転写インキ層の設けてない側に
融着防止層を設けてもよい。 〔発明の効果〕 本発明は、特定のポリエステルフイルムに、転
写インキ層を設けたので、インパクト用に用いれ
ば印字による縦裂けがなく、打たれ残りなどの塑
性歪も小さく、耐久性が優れているという効果を
得ることができたものである。 また、サーマルプリンターのインクフイルムと
して用いれば、通常のポリエステルフイルムより
薄肉化が可能であり、かつ強力化ポリエステルフ
イルムを用いたものより熱による収縮が小さいと
いう効果が得ることができる。 さらに、本発明のベースフイルムは特定の表面
粗さを有するため、サーマルヘツドへの粘着がな
く、またプリンター中での走行性が良好で、スプ
ールへの巻取りも良好であり、かつ印字画像の鮮
明性にすぐれている。 特に本発明の転写材は、カセツト等のケースに
入れた形にすることができ、小型化するのに極め
てすぐれた特性を有している。従つて小型のカセ
ツトタイプの転写材としても極めて有用である。 〔特性の測定方法、評価基準〕 以下に、本発明で規定する特性値の測定法を説
明する。 F−5値 ASTM−D−882によるテンシロン型引張試験
機に試巾10mm、試長100mmとなるよにセツトし、
引張速度200mm/min、温度20℃湿度65%RHの条
件でフイルムの5%伸長の対応する強度を測定す
る。 屈折率 Abbe屈折率計に検光子を取付け、NaD線を用
いて、常温、常湿下(20±2℃、65%RH)で
縦、横二方向の屈折率を測定する。(測定原理は、
ジヤーナル・オブ・アプライド・ポリマー・サイ
エンス 第8巻、2717頁(1964)に記載されてい
る) 複屈折 Berekコンペンセーターを備えた偏光顕微鏡を
用いNaD線をフイルム面に垂直に入射して、常
温常湿下(20±2℃,65%RH)でリターデーシ
ヨンを測定し、厚さで割つて、複屈折を算出す
る。 表面粗さ JIS B−0601による。 〔実施例〕 以下、実施例に基づいて本発明実施態様を説明
する。ただし、「部」は重量部をあらわす。 実施例1〜3、比較例1,2 35℃のO−クロロフエノール溶融で測定した固
有粘度0,61、平均粒径3.0μの炭酸カルシウム
0.2重量%含有のポリエチレンテレフタレートを、
押出機とTダイでシート状に溶融押出し、水冷ド
ラムに密着させて冷却固化し、厚さ70〜120μの
非晶質シートを得た。このシートを下記のA,
B,Cの3方法で延伸し、熱処理してそれぞれ厚
さ6μの二軸配向フイルムA,B,Cを得た。 A法:多段縦延伸装置による延伸、すなわち、第
1段階80℃,2.1倍、第2段100℃、1.1倍、
第3段125℃、2.6倍合計6.0倍の3段階縦
延伸を行ない、テンターオーブン内で、
120℃、3.5倍の横延伸と220℃の熱処理を
行なつて、冷却し巻取つた。 B法:Aと同じ装置で、第1段80℃の加熱のみで
延伸せず、第2段110℃、1.9倍、第3段
115℃、2.4倍、合計4.6倍の2段階縦延伸
を行ない他はA法と同条件で横延伸、熱処
理して、冷却し巻取つた。 C法:B法と同様に2段階縦延伸を行ない、テン
ターオーブン内で110℃、3.5倍の横延伸の
あと、再び縦方向に100℃、1.02倍縦延伸
し、220℃で熱処理して、冷却し、巻取つ
た。 上記の3種のフイルムについて測定した値を第
1表に示した。 また、比較のため、厚さの近い、95℃、3.6倍
で縦延伸した後、110℃、3.2倍で横延伸し、次い
で225℃で熱処理し通常の逐次二軸配向ポリエス
テルフイルムDを得、90℃、2.75倍で縦延伸した
後、100℃、3.4倍で横延伸し、130℃、2.0倍で再
縦延伸し、次いで215℃で熱処理し強力化ポリエ
ステルフイルムEを得た。 上記の各フイルム特性を測定し、その結果を第
1表に示した。 次に、上記A,B,Cおよび比較試料D,Eの
ポリエステルフイルムの表面に、インパクト転写
インキ層として、メチルメタアクリレートとブチ
ルアクリレート共重合体からなる2μの層を設け
たのち、 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体 10部 (87%/13%) ラノリン 6部 植物油 4部 カーボンブラツク 5部 トルエン 25部 メチルエチルケトン 50部 からなる層を、固型分厚みが10μになるように塗
布して乾燥した。 また、これらA,B,C,D,Eのポリエステ
ルフイルムの表面に感熱転写のインキ層として、 カルナウバワツクス 30部 エステルワツクス 35部 カーボンブラツク 12部 ポリテトラヒドロフラン 10部 シリコーンオイル 3部 からなる転写インキ層を、加熱ロールによるホツ
トメルトコーテイング法により厚み5μとなるよ
うに塗布して転写材を得た。なお、転写インキを
塗布したフイルムA,B,Cはそれぞれ実施例
1,2,3、また、転写インキを塗布したフイル
ムD,Eはそれぞれ比較例1,2である。 得られた各転写材を用いてドツトインパクト型
および感熱転写型プリンターでプリントテストを
行なつた。 本発明のA,B,Cを基材とした転写材、すな
わち、実施例1〜3は非常に良好な画質が得られ
た。 一方、基材D、すなわち、比較例1の場合はド
ツトインパクト型で塑性歪が大きかつた。また、
感熱転写では強度不足のためたるみが発生した。
基材Eの比較例2の場合はドツトインパクト時縦
裂けがおこり、また感熱転写時熱収縮のため転写
材が変形し走行できなかつた。
【表】
【表】 比較例 3 実施例1のA法と同様にして得られた厚さ8μ
の二軸配向フイルムの片面を、サンドマツト加工
により粗面化し、反対面に実施例1と同じ感熱転
写インキ層を形成し転写材を得た。マツト面の中
心平均粗さは、1.1μ、最大高さは12.5μであつた。
該フイルムを感熱転写型プリンターで印字したと
ころ、インキが均一に転写されず、不鮮明な画質
となつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 厚さが1〜15μ、縦方向のF5値が11〜16Kg/
    mm2、縦、横両方向の屈折率が1.650〜1.675、複屈
    折が0.02以下であり、かつ、少なくとも片面が粗
    面で該粗面の中心線平均粗さが0.02〜1μ、粗面の
    最大高さが0.2〜10μである二軸配向ポリエステル
    フイルムの片面に転写インキ層を設けてなるプリ
    ンター用転写材。
JP59072622A 1984-04-13 1984-04-13 プリンタ−用転写材 Granted JPS60217194A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072622A JPS60217194A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 プリンタ−用転写材
US06/720,241 US4675233A (en) 1984-04-13 1985-04-05 Ink transfer material for printer
DE8585104374T DE3574847D1 (de) 1984-04-13 1985-04-11 Tintenuebertragungsmaterial fuer drucker.
EP85104374A EP0158344B2 (en) 1984-04-13 1985-04-11 Ink transfer material for printer
JP10095557A JPH11293493A (ja) 1984-04-13 1998-04-08 電解めっき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072622A JPS60217194A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 プリンタ−用転写材

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5112934A Division JPH0725229B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 プリンター用転写材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60217194A JPS60217194A (ja) 1985-10-30
JPH0434519B2 true JPH0434519B2 (ja) 1992-06-08

Family

ID=13494664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59072622A Granted JPS60217194A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 プリンタ−用転写材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4675233A (ja)
EP (1) EP0158344B2 (ja)
JP (1) JPS60217194A (ja)
DE (1) DE3574847D1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733116B2 (ja) * 1985-07-24 1995-04-12 松下電器産業株式会社 感熱記録用転写体
JPH0630881B2 (ja) * 1985-11-12 1994-04-27 ダイアホイルヘキスト株式会社 感熱転写材用フイルム
US4684271A (en) * 1986-01-15 1987-08-04 Pitney Bowes Inc. Thermal transfer ribbon including an amorphous polymer
JPS62193889A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Teijin Ltd プリンタ−用転写リボン
JPS62233227A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 Teijin Ltd 二軸配向ポリエステルフイルム
JPS62244691A (ja) * 1986-04-18 1987-10-26 Teijin Ltd プリンタ−用転写材
JPS62290581A (ja) * 1986-06-09 1987-12-17 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写記録材料
JPS62292484A (ja) * 1986-06-11 1987-12-19 Diafoil Co Ltd 感熱転写フイルム
JPS6339374A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Teijin Ltd プリンタ−用転写材
JPH064358B2 (ja) * 1987-03-12 1994-01-19 三菱製紙株式会社 熱転写材
JPS63227634A (ja) * 1987-03-18 1988-09-21 Toray Ind Inc 感熱孔版印刷原紙用フイルム
JPH01141089A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Toppan Printing Co Ltd 熱転写記録媒体
JP2730033B2 (ja) * 1988-01-26 1998-03-25 東レ株式会社 感熱転写箔用二軸配向ポリエステルフィルム
JPH0218090A (ja) * 1988-07-07 1990-01-22 Diafoil Co Ltd 感熱転写用ポリフェニレンスルフィドフィルム
JP2566624B2 (ja) * 1988-07-14 1996-12-25 ダイアホイルヘキスト株式会社 感熱転写用フィルム
JPH0239998A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Diafoil Co Ltd 感熱転写用ポリエチレンナフタレートフィルム
JP2733974B2 (ja) * 1988-08-10 1998-03-30 ダイアホイルヘキスト株式会社 プリンター用感熱転写材
JPH0247094A (ja) * 1988-08-10 1990-02-16 Diafoil Co Ltd プリンター用転写材
JPH0248994A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Diafoil Co Ltd プリンター用感熱転写材
US5273830A (en) * 1988-12-16 1993-12-28 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Magnetic recording medium comprising a syndiotactic styrene-based polymer substrate, a magnetic layer and a backcoat lubricating layer each layer containing a curable phosphazine compound
US5082717A (en) * 1988-12-16 1992-01-21 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Styrene-based resin composite material
JPH02219695A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Diafoil Co Ltd 感熱転写用ポリエステルフィルム
JP3010635B2 (ja) * 1989-03-27 2000-02-21 三菱化学ポリエステルフィルム株式会社 感熱転写用ポリエステルフィルム
US5188881A (en) * 1990-06-21 1993-02-23 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive stencil paper
JPH04197788A (ja) * 1990-11-29 1992-07-17 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
US5167987A (en) * 1991-11-04 1992-12-01 Xerox Corporation Process for fabricating electrostatographic imaging members
JPH0725229B2 (ja) * 1993-05-14 1995-03-22 東レ株式会社 プリンター用転写材
JP2955187B2 (ja) * 1994-07-18 1999-10-04 東レ株式会社 プリンター用転写材の製造方法
JPH08104064A (ja) 1994-10-05 1996-04-23 Diafoil Co Ltd 昇華型感熱転写用ポリエステルフィルム
DE19631889A1 (de) * 1996-08-07 1998-02-12 Pelikan Scotland Ltd Farbtransferband
JP2003191384A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Mitsubishi Polyester Film Copp 離型フィルム用ポリエステルフィルム
JP4897950B2 (ja) * 2005-12-15 2012-03-14 三菱樹脂株式会社 昇華型感熱転写リボン用ポリエステルフィルム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033010A (ja) * 1973-07-31 1975-03-31
JPS5296113A (en) * 1976-02-03 1977-08-12 Columbia Ribbon Carbon Mfg Pressure sensitized transferring materials

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3049457A (en) * 1958-06-05 1962-08-14 Carter S Ink Co Transfer paper
FR1278614A (fr) * 1959-08-26 1961-12-15 Columbia Ribbon Carbon Mfg Agents de transfert à utiliser une seule fois pour machines à écrire et analogues
DE1421075A1 (de) * 1959-12-18 1968-10-03 Columbia Ribbon & Carbon Druckempfindliche Durchschreibfolie,Farbband oder dergleichen
NL282045A (ja) * 1961-08-14
DE2453674A1 (de) * 1974-11-13 1976-05-26 Hoechst Ag Streckorientierte polyesterfolie
GB1473076A (ja) * 1976-01-27 1977-05-11
JPS56105994A (en) * 1980-01-28 1981-08-22 Canon Inc Ink carrier for heat transcription
JPS5896585A (ja) * 1981-12-03 1983-06-08 Ricoh Co Ltd インク媒体
JPS58199195A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写シ−ト
US4510206A (en) * 1983-08-22 1985-04-09 Dennison Manufacturing Company Thermal ink transfer recording

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033010A (ja) * 1973-07-31 1975-03-31
JPS5296113A (en) * 1976-02-03 1977-08-12 Columbia Ribbon Carbon Mfg Pressure sensitized transferring materials

Also Published As

Publication number Publication date
EP0158344B2 (en) 1994-07-20
US4675233A (en) 1987-06-23
EP0158344B1 (en) 1989-12-20
DE3574847D1 (de) 1990-01-25
EP0158344A2 (en) 1985-10-16
EP0158344A3 (en) 1986-06-11
JPS60217194A (ja) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0434519B2 (ja)
KR19990037091A (ko) 이축 배향 폴리에스테르 필름 및 그의 제조 방법
JPH01168493A (ja) 感熱転写用受像シート
KR950004335B1 (ko) 인쇄기(printer)용 전사재 및 그의 제조방법
JPH0434960B2 (ja)
KR100730525B1 (ko) 감열전사 기록매체용 적층 베이스 필름
JP2581270B2 (ja) 熱転写用リボン
JP2955187B2 (ja) プリンター用転写材の製造方法
JPH068656A (ja) プリンター用転写材
JPH091947A (ja) 感熱転写用二軸配向ポリエステルフィルム
JP2733974B2 (ja) プリンター用感熱転写材
JPH0453716B2 (ja)
JP3750828B2 (ja) 熱転写用リボン
JP2990695B2 (ja) プリンター用転写材
JP2000052418A (ja) 熱転写インクリボン用ポリエステルフィルムおよびそれを用いた熱転写インクリボン
JP3035935B2 (ja) 感熱孔版印刷原紙用ポリエステルフィルム
JP3158980B2 (ja) 感熱転写リボン
JP2001071649A (ja) 熱転写リボン用二軸配向ポリエステルフィルム及び熱転写リボン
JP2005007787A (ja) 熱転写リボン用ポリエステルフィルム
JPH08230340A (ja) 熱転写リボン用フイルム
JPH02252583A (ja) 感熱転写用ポリエステルフィルム
JPH0247094A (ja) プリンター用転写材
JPH0247093A (ja) プリンター用転写材
JPH10128845A (ja) ポリエステルフイルムおよびその製造方法
JP2002036736A (ja) 熱転写用リボン

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term