JPH04103079A - 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置 - Google Patents

円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置

Info

Publication number
JPH04103079A
JPH04103079A JP2221725A JP22172590A JPH04103079A JP H04103079 A JPH04103079 A JP H04103079A JP 2221725 A JP2221725 A JP 2221725A JP 22172590 A JP22172590 A JP 22172590A JP H04103079 A JPH04103079 A JP H04103079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
disc
disk
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2221725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2995822B2 (ja
Inventor
Norio Oga
大賀 典雄
Katsuaki Tsurushima
鶴島 克明
Tadao Yoshida
忠雄 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16771282&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04103079(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2221725A priority Critical patent/JP2995822B2/ja
Priority to DE69126749T priority patent/DE69126749T2/de
Priority to EP91307287A priority patent/EP0473305B1/en
Priority to AT91307287T priority patent/ATE155274T1/de
Priority to US07/745,486 priority patent/US5317553A/en
Priority to MYPI91001505A priority patent/MY108080A/en
Priority to KR1019910014377A priority patent/KR100270846B1/ko
Priority to AU82696/91A priority patent/AU641536B2/en
Priority to SU5001473A priority patent/RU2107954C1/ru
Priority to CA002049706A priority patent/CA2049706C/en
Priority to CN91105983A priority patent/CN1025255C/zh
Publication of JPH04103079A publication Critical patent/JPH04103079A/ja
Publication of JP2995822B2 publication Critical patent/JP2995822B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/24Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by sensing features on the record carrier other than the transducing track ; sensing signals or marks recorded by another method than the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、再生専用形、1回のみの記録が可能な追記
形または繰り返し使用が可能な書換形等の光ディスク等
の円盤状記録媒体及びその記録ないし再生装置に関する
【発明の概要】
この発明は、80m■より小さい直径を有し、トラック
ピッチが約1.6I!mで記録トラックが形成されて、
この記録トラックに130Mバイト以上の情報がデータ
圧縮された状態で記録されるものであって、線速度一定
の状態で回転駆動させられることにより、記録ないし光
学的再生が可能な小型で長時間の記録再生ができる円盤
状記録媒体を提供すると共に、この円盤状記録媒体にデ
ジタル信号を記録し、また再生する記録装置ないし再生
装置において、記録装置においては、入力デジタルデー
タを圧縮するデータ圧縮手段と、圧縮したデータにエラ
ー訂正エンコード処理及び記録に適した変調を行なう記
録エンコード手段との間にバッファメモリを設け、また
、再生装置においては、エラー訂正デコード処理及び記
録変調に対する復調を行なう再生デコード手段と、圧縮
されたブタを元の状態に伸長するデータ伸長手段との間
に、バッファメモリを設け、このバッファメモリの容量
を適切に選定することにより、記録ヘッド及び光学ヘッ
ドの走査位置が記録中または再生中に、振動等によりト
ラックジャンプを起こしても、記録及び再生を良好に続
行できるようにしたもので、トラックジャンプ防止用の
防振対策を機構的に施す必要がなく、または、機構的に
防振構造を採用したとしても、小規模の小型のもので良
く、記録装置及び再生装置のより小形化を実現できるよ
うにしたものである。
【従来の技術】
現在、円盤状記録媒体としての光ディスクは、再生専用
形、追記形、書換形の3タイプがあり、種々のディスク
径サイズ、及び記録容量を有する。 光ディスクの特徴の1つは、比較的小型で、大容量の情
報が記録あるいは再生が可能であることである。 例えば、オーディオ信号用の再生専用形の光ディスクの
一つであるCD(コンパクトディスク)の場合、直径か
120 mのディスクの、直径が50〜116mmの領
域に、トラックピッチ1.6廁でスパイラル状にトラッ
ク(ピット列が形成される部分)が形成されて、2チャ
ンネル分のオーディオ信号が60分の時間分記録可能で
ある。 そして、CDの場合、ディスクが一定の線速度1.2〜
1.4rn/sで回転駆動され、光ピツクアップが前記
トラックを走査することにより、ディスク上のピットの
有無を光の回折現象を利用して検出し、信号を再生する
ようにされている。この再生時、ピックアップが正しく
記録トラック上を走査するようにトラッキングサーボコ
ントロールが行われると共に、フォーカスサーボコント
ロールが行われる。 また、最近は、前記CDと同様の記録仕様及び信号フォ
ーマットを有するが、再生可能演奏時間をCDより短縮
して、すなわちデータ容量をCDより少なくして、直径
かCDより小さい80關の、より小型にした光ディスク
もある。 そして、CDの小型である特徴を生かして車載用や可搬
形の再生装置が提供されている。この種の再生装置にお
いては、振動対策を施さなければならない。すなわち、
振動により光ピツクアップの走査位置が飛ぶトランクジ
ャンプを生しることがあり、このトラックジャンプが生
じると、前記トラッキングサーボコントロールやフォー
カスサーボコントロールが乱れてしまい、再生信号がと
ぎれたり、不自然な再生音になるので、それを防止する
ためである。従来の装置は、機構的に強力な防振構造と
することにより、この振動対策を施している。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、再生装置はディスク径より小型のものを作る
ことは困難である。CDはディスク径が120 wit
sであるので、小形化に限界があり、可搬形としては若
干大き過ぎてしまう。しかも、前述したように、可搬型
の場合、従来は振動対策として、強力な防振構造を用い
ているが、この防振構造のため、装置か機構的に大型化
することは否めなく、装置の小形化を阻害している。 前記のようにデータ容量を縮小して(再生演奏可能時間
を短縮化して)ディスク径を小さくすることにより、装
置を小形化することも考えられるが、再生演奏可能時間
が短縮化されてしまうのでは、可搬型の装置の利益が半
減してしまう。 また、このような小型で、可搬型のディスク記録装置は
、現在のところ実現されていない。 この発明は、以上の点にかんがみ、データ容量を少なく
することなく、記録装置及び再生装置をより小型にでき
る円盤状記録媒体及びその記録ないし再生装置を提供す
ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明では、80鰭より小さい直径を有し、トラック
ピッチが約1.6層で記録トラックが形成され、この記
録トラックに130Mバイト以上の情報がデータ圧縮さ
れた状態で記録されるものであって、線速度一定の状態
で回転させられて、記録ないし光学的再生が可能な円盤
状記録媒体を提供する。 また、この円盤状記録媒体に記録を行なうため、この発
明による記録装置は、第6図の実施例に対応させて説明
すると、円盤状記録媒体(1)を線速度一定の状態で回
転駆動する手段(30M、32)と、入力デジタル情報
をデータ圧縮するデータ圧縮手段(23)と、この圧縮
したデータにエラー訂正エンコード処理及び記録に適し
た変調を行なう記録エンコード手段(27)と、このエ
ンコードしたデータを円盤状記録媒体(1)に記録する
手段(29)と、データ圧縮手段(23)と記録エンコ
ード手段(27)との間に設けられ、円盤状記録媒体上
の記録位置がトラックジャンプしてから正しいトラック
位置に復帰するまでの間に相当する記録時間分のデータ
圧縮手段(23)からのデータを少なくとも蓄積可能な
データ容量を有するバッファメモリ(25)とを有する
。 また、この円盤状記録媒体から光学的な再生を行なうた
め、この発明による再生装置は、円盤状記録媒体を線速
度一定の状態で回転駆動する手段(30M、32)と、
円盤状記録媒体から圧縮されたデータをピックアップす
るための光学ヘッド(30)と、この光学ヘッド(3o
)の出力がら再生信号を検出するRF回路(31)と、
このRF回路(31)からの再生信号に対し、エラー訂
正デコード処理及び記録変調に対する復調を行なう再生
デコード手段(33)と、この再生デコード手段(33
)からの圧縮されているデータを元の状態に伸長するデ
ータ伸長手段(23)と、再生デコード手段(33)と
データ伸長手段(23)との間に設けられ、円盤状記録
媒体上の再生位置がトラックジャンプしてから正しいト
ラック位置に復帰するまでの間に相当する再生時間分の
データをデータ伸長手段(23)に供給し続けることが
できるデータ容量を少なくとも有するバッファメモリ(
25)とを備える。
【作用】
円盤状記録媒体の直径は8o鰭以下であり、非常に小型
であるが、データは圧縮されて記録され、130Mバイ
ト以上の情報、例えばオーディオ信号であれば60分以
上の時間分を記録再生することができる。 そして、記録装置では、直径が8o■■以下の小型の円
盤状記録媒体に、デジタルデータがデータ圧縮され、さ
らにエラー訂正符号が付加されて記録される。そして、
この記録時に、振動等により円盤状記録媒体上で記録位
置がトラックジャンプしたときは、バッファメモリ(2
5)からの読み出しを注して、データ圧縮手段(23)
からのデータ書き込みのみを行い、記録位置が修正され
たとき、バッファメモリからの読み出しを再開すること
により、記録が不連続になることなく、連続的に行うこ
とができる。 また、再生時に、円盤状記録媒体上の光学ヘッド位置が
トラックジャンプしたときは、バッファメモリ(25)
への書き込みを停止して読み出しのみを行い、再生位置
が修正されたとき、書き込みを再開することにより、再
生信号がとぎれることなく、再生を続けることができる
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図を参照しながら説明する
。 以下の説明は、下記の順序にしたがって行なう。 11円盤状記録媒体 ■、記録再生装置 11− (1)記録再生装置の記録系 n−(2)記録再生装置の再生系 ■、変形例 10円盤状記録媒体 この例の円盤状記録媒体(以下単にディスクという)の
仕様は次の通りである。 すなわち、第1図に示すように、ディスク1の外径りは
64■11中心穴径dはIC1+mで、斜線を付して示
す信号記録可能領域Wは直径3211以上の領域である
。ディスク1の厚さtは1.2■■である。 そして、ディスク1には、1.6屡のピッチでスパイラ
ル状に記録トラックが形成される。ディスク1は、一定
の線速度1.2〜1.4m/sて回転される。 この例においては、後述するように、記録情報は圧縮さ
れて記録されることにより、対象となる情報が130M
バイト以上記録再生可能である。 例えば、オーディオ信号の場合には、例えば44.1k
Hzのサンプリング周波数で、]サンプル16ビツトの
デジタル信号にA/D変換したときに、このデジタルオ
ーディオデータを例えば1/4にデータ圧縮することに
より、2チャンネル分のオーディオ信号が60分以上、
記録再生できるようにされている。 そして、この例の場合、ディスク1は、2以上の異なっ
たタイプのディスクを考えることができる。例えば、こ
の例では、インジェクションモールド等で作られたピッ
ト列により信号記録された再生専用形の光ディスクと、
光磁気記録膜を持った記録再生、消去が可能な書換形の
光磁気ディスクを提供する。 再生専用形の光ディスクは、透明のプラスチック製のデ
ィスク上にインジェクションモールド等で作られたピッ
ト列により情報信号、この例の場合には、デジタルオー
ディオ信号が記録され、その記録面の表面にアルミニウ
ム等の金属反射膜が被着され、さらにその上を保護膜で
覆って構成されている。 一方、書換形の光磁気ディスクは、例えばTbFeCo
等の材料からなる光磁気記録膜(垂直磁化膜)を透明プ
ラスチックからなるディスク上に被着形成し、その上を
保護膜で覆った構成である。 なお、光磁気ディスクの場合には、第1図で破線で示す
ように、必要に応して、信号記録領域Wの内周側の30
〜32龍の部分Pにインジェクションモールド等で作ら
れたピット列により、記録条件等を予め記録できるよう
にされている。 また、ディスク1には、予め、光スポツトコントロール
用(トラッキング制御用)のプリグループが形成されて
いるが、特に、この例の場合には、このプリグループに
トラッキング用のウオブリング信号に重畳して絶対時間
コードが記録されている(特開昭63−87682号公
報参照)。 そして、この例の場合には、ディスク]は防塵及び傷付
着防止のため、ディスクカートリ、ジ内に収納されてい
る。 第2図は、再生専用形の光デイスク用のディスクカート
リッジの表面図、第3図は、その裏面図である。図にお
いて、2はカートリッジを全体として示し、3はシャツ
タ板である。第3図において、このシャツタ板3が矢印
Aで示す方向に移動することにより、カートリッジ2の
開口が露呈し、内部のディスク1が外部に露呈する状態
になる。 ただし、この再生専用形の場合、第2図に示すように、
ディスクカートリッジ2の表面側には、シャツタ開口は
なく、カートリッジ2の外形よりも若干小さい四辺影領
域4は、その周囲より低くなっていて、この領域4に例
えば記録内容を示す絵や説明付を含むレーベル等が貼付
可能なように構成されている。 5はシャッタロック部材、6はシャッタ戻しバネで、こ
れらは、カートリッジ2内に収納されており、装置のカ
ートリッジ挿入口からカートリッジ2を図に示した挿入
方向より挿入したとき、シャツタ板3を前記のカートリ
ッジ2の開口を露呈する状態にロックし、また、カート
リッジ2を装置から取り出したとき再度シャツタ板3を
閉じるために用いられる。 また、7は、記録ないし再生装置のディスク回転駆動用
のスピンドル挿入用開口、8及び9は、カートリッジ2
が装置に挿入されたときに、装置の位置決め用ピンが挿
入される凹穴である。 また、第4図は、書換形の光磁気ディスク用のディスク
カートリッジ12の表面図、第5図は、その裏面図であ
る。この場合のカートリッジ12は、表裏両面にシャツ
タ開口を有している。したがって、シャツタ板13を第
5図の矢印方向に移動したとき、両面側に収納されてい
るディスク1が露呈する。このカートリッジ12の場合
には、前記カートリッジ2のようなレーベルがほぼ全面
に渡って貼付できる領域4はない。他はカートリッジ2
と同様で、15はシャッタロック部材、16はシャッタ
戻しバネ、17は、記録ないし再生装置のディスク回転
駆動用のスピンドル挿入用開口、18及び19は、位置
決め用ピンが挿入される凹穴である。 そして、この例の場合、カートリッジ2及び12の大き
さは等しく、第2図及び第4図に示すように、横及び貝
の長さa及びbが、a−72鰭、b=68mm、厚さが
5II11に選定されている。 なお、第3図及び第5図に示すように、カートリッジ2
及び12の裏面側には、収納されているディスクか再生
専用形か書換形かを識別するための凹穴(あるいは突部
でも良い)10a、10bか設けられる。また、ディス
クカートリッジ12の裏面には、さらに誤消去防止用の
穴10Eも設けられている。なお、この誤消去防止用と
しては、例えばマイクロフロッピーディスク等に用いら
れている誤消去防止爪を摺動移動させるようにするタイ
プのものを使用しても、もちろん良い。 ■、記録再生装置 次に、以上説明したディスク1に、情報信号として例え
ばオーディオ信号を記録し、また、記録されたオーディ
オ信号を再生する装置について説明する。 第6図は、その記録再生装置の一実施例で、この例はI
C化により、できるだけ構成を簡略化できるように工夫
したものである。 11− (1)記録再生装置の記録系 先ず、光磁気ディスクへの記録時について説明する。な
お、記録時と再生時とでは、システムコントローラ20
からのモード切替信号R/Pにより、各回路部がモード
切り替えなされるようにされている。システムコントロ
ーラ20には、キー人力操作部(図示せず)が接続され
ており、このキー人力操作部における人力操作により動
作モードが指定される。また、前記識別用凹穴10a。 10bにより、装置に挿入されたディスクが光磁気ディ
スクか否かの識別がなされ、その1別出力がシステムコ
ントローラ20に供給されている。 入力端子21を通した例えば2チヤンネルのアナログオ
ーディオ信号は、A/Dコンバータ22において、サン
プリング周波数44.1kHzでサンプリングされ、各
サンプリング値が16ビツトのデジタル信号に変換され
る。この16ビツトのデジタル信号は、データ圧縮/伸
長処理回路23に供給される。このデータ圧縮/伸長処
理回路23は、記録時はデータ圧縮回路として働き、こ
の例の場合には、入力デジタルデータが1/4にデータ
圧縮される。このデータ圧縮の方法としては種々用いる
ことができるが、例えば量子化数4ビツトのA D P
 CM (Adaptive  Delta  Pu1
seCode Modulation)が使用できる。 また、例えば、入力デジタルデータを高域程帯域幅が広
くなるように複数の帯域に分割し、分割された各帯域毎
に複数のサンプル(サンプル数は各帯域で同数とする方
が良い)からなるブロックを形成し、各帯域のブロック
ごとに直交変換を行ない、係数データを得、この係数デ
ータに基づいて各ブロックごとのビット割り当てを行な
うようにする方法を用いることもできる。この場合のデ
ータ圧縮方法は、音に対する人間の聴感特性を考慮して
おり、高能率でデータ圧縮ができる(特願平1−278
207号参照)。 こウシてA/Dコンバータ22からのデジタルデ〜りD
A(第7図A)は、回路23におけるデータ圧縮処理に
より1/4にデータ圧縮され、このデータ圧縮されたデ
ータda(同図B)は、トラックジャンプメモリコント
ローラ24により制御されるバッファメモリ25に転送
される。この例の場合には、バッファメモリ25は、1
Mビットの容量を有するD−RAMが用いられている。 メモリコントローラ24は、記録中に振動等によりディ
スク1上の記録位置が飛んでしまうトラックジャンプが
生じなければ、バッファメモリ25から圧縮データda
を書き込み速度の4倍の転送速度で順次読み出し、読み
出したデータを、データエンコード/デコード回路26
に転送する(同図C)。 また、記録中にトラックジャンプが生じたことを検出し
たときは、回路26へのデータ転送を停止し、処理回路
23からの圧縮データdaをバッファメモリ25に蓄積
する。そして、記録位置が修正されたとき、バッファメ
モリ25からの回路26へのデータ転送を再開するよう
にする制御を行う。 トラックジャンプか生したか否かの検出は、例えば振動
計を装置に設け、振動の大きさがトラックジャンプが生
しるようなものであるか否かを検出することにより行う
ことができる。また、この例のディスク1には、前述し
たように、プリグループを形成する際に、トラッキング
制御用のウオブリング信号に重畳して絶対時間コードが
記録されている。そこで、このプリグループからの絶対
時間コードを記録時に読取り、そのデコード出力からト
ラックジャンプを検出するようにすることもてきる。ま
た、振動計と絶対時間コードのオアを取ってトラックジ
ャンプを検出するようにしても良い。なお、トラックジ
ャンプが生じたときには、光磁気記録のためのレーザ光
のパワーヲ下ケる、あるいはパワーを零とするようにし
ておくものである。 そして、トラックジャンプが生じたときの記録位置の修
正は、前記の絶対時間コードを用いて行うことができる
。 また、この場合のバッファメモリ25のデータ容量とし
ては、上記のことから理解されるように、トラックジャ
ンプが生してから記録位置が正しく修正されるまでの間
の時間分に相当する圧縮データdaを蓄積できる容量が
最低必要である。この例では、バッファメモリ25の容
量としては、前記のように1Mビット有し、この容量は
前記の条件を十分に満足するように余裕を持ったものと
して選定されているものである。 また、この場合、メモリコントローラ24は、この記録
時において、正常動作時は、できるだけバッファメモリ
25に蓄積されるデータが少なくなるようにメモリ制御
を行う。例えば、バッファメモリ25のデータ量が予め
定められた所定量以上になったら、所定量のデータだけ
バッファメモリ25から読み出して、常に所定データ量
以上の書き込み空間を確保しておくようにメモリ制御を
行う。 データエンコード/デコード回路26は、記録時はエン
コード回路として働き、バッファメモリ25から転送さ
れてきた圧縮データdaをCDROMのセクタ構造(約
2にバイト)のデータにエンコードする。 このデータエンコード/デコード回路26の出力データ
は記録エンコード回路27に供給される。 この記録エンコード回路27では、データにエラー検出
訂正用の符号化処理、この例ではCIRCの符5号化処
理を行うと共に、記録に適した変調処理、この例ではE
FM符号化処理などを施す。 この記録エンコード回路27からの符号化処理の施され
たデータは、磁気ヘッド駆動回路28を介して磁気ヘッ
ド29に供給される。磁気ヘッド駆動回路28は、記録
データに応じた変調磁界をディスク1(光磁気ディスク
)に印加するように磁気ヘッドを駆動する。ディスク1
上の記録データは、第6図りに示すようになる。 ディスク゛1はカートリッジ12に収納されているが、
装置に装填されることにより、シャツタ板15が開けら
れて、シャツタ開口からディスク1が露呈する。そして
、スピンドル挿入用開口15にディスク駆動モータ30
Mの回転軸が挿入連結されて、ディスク1が回転駆動さ
れる。この場合、ディスク駆動モータ30Mは、後述す
るサーボ制御回路32により、線速度1.2〜1.4m
/sでディスクを回転駆動するように回転速度制御がな
される。 磁気ヘッド29は、前記カートリッジ12のシャツタ開
口から露呈するディスク1に対向している。また、ディ
スク1の磁気ヘッドに対向する面とは反対側の面と対向
する位置には、光学ヘッド30が設けられている。この
光学ヘッド30は、例えばレーザダイオード等のレーザ
光源、コリメータレンズ、対物レンズ、偏光ビームスプ
リッタ、シリンドリカルレンズ等の光学部品及びフォト
ディテクタ等から構成されており、この記録時は、記録
トラックには、再生時より大きな一定のパワーのレーザ
光か照射されている。この光照射と、前記磁気ヘッド2
9による変調磁界とにより、ディスク1には熱磁気記録
によってデータか記録される。 磁気ヘッド29と光学ヘッド30とは、共にディスク1
の半径方向に沿って移動できるように構成されている。 なお、この記録時において、光学ヘッド30の出力がR
F回路31を介して絶対時間デコード回路34に供給さ
れて、ディスク1のプリグループからの絶対時間コード
が抽出されると共に、デコードされる。そして、そのデ
コードされた絶対時間情報が記録エンコード回路27に
供給されて、記録データ中に絶対時間情報として挿入さ
れて、ディスクに記録される。絶対時間デコード回路3
4からの絶対時間情報は、また、システムコントローラ
20に供給され、前述したように、記録位置の認識及び
位置制御に用いられる。 11− (2)記録再生装置の再生系 この例の装置は、再生専用形の光ディスクと、書換形の
光磁気ディスクとの2種のディスクの再生が可能である
。この2種のディスクの識別は、前述したように、ディ
スクカートリッジが装置に装填されたとき、各ディスク
カートリッジ2及び12に付与された識別用凹穴10a
、:tobを検出することにより行うことかできる。ま
た、再生専用形と書換形のディスクでは光反射率が異な
るので、受光量から2種のディスクの識別を行うことも
できる。図示しなかったが、この2種のディスクの識別
出力は、システムコントローラ20に供給される。 記録再生装置に装填されたディスクは、ディスク駆動モ
ータ30Mにより回転駆動される。そして、記録時と同
様にして、このディスク駆動モータ30Mは、サーボ制
御回路32により、ディスク1が線速度1.2〜1.4
m/sで、一定となるように回転速度制御される。 再生時、光学ヘット30は、目的トラックに照射したレ
ーザ光の反射光を検出することにより、例えば非点収差
法によりフォーカスエラーを検出し、また、例えばブツ
シュプル法によりトラッキングエラーを検出すると共に
、再生専用形の光ディスクのときは、目的トラックのピ
ット列における光の回折現象を利用することにより再生
信号を検出し、書換形の光磁気ディスクのときは、目的
トラックからの反射光の偏光角(カー回転角)の違いを
検出して再生信号を検出する。 光学ヘッド30の出力は、RF回路31に供給される。 RF回路31は、光学ヘッド30の出力からフォーカス
エラー信号やトラッキングエラー信号を抽出してサーボ
制御回路32に供給すると共に、再生信号を2値化して
再生エンコード回路33に供給する。 サーボ制御回路32は、前記フォーカスエラー信号が零
になるように、光学ヘッド30の光学系のフォーカス制
御を行うと共に、トラッキングエラー信号が零になるよ
うに、光学ヘッド30の光学系のトラッキング制御を行
う。 また、RF回路31はブリプルーブからの絶対時間コー
ドを抽出して絶対時間デコード回路34に供給する。そ
して、システムコントローラ20に、このデコード回路
34からの絶対時間情報が供給され、必要に応じて再生
位置制御のために使用される。また、システムコントロ
ーラ20は、再生データ中から抽出されるセクタ単位の
アドレス情報も、光学ヘッド30が走査している記録ト
ラック上の位置を管理するために用いることができる。 再生デコード回路33は、RF回路31からの2値化再
生信号を受けて、記録エンコード回路27に対応した処
理、すなわち、エラー検出訂正のための復号化処理やE
FM復号化処理などを行う。 この再生デコード回路33の出力データは、データエン
コード/デコード回路26に供給される。 このデータエンコード/デコード回路26は、再生時は
デコード回路として働き、CI)−ROMのセクタ構造
のデータを圧縮された状態の元データにデコードする。 このデータエンコード/デコード回路26の出力データ
は、トラックジャンプメモリコントローラ24により制
御されるバッファメモリ25に転送され、所定の書き込
み速度で書き込まれる。 そして、この再生時においては、メモリコントローラ2
4は、再生中に振動等により再生位置が飛んでしまうト
ラックジャンプか生しなければ、データエンコード/デ
コード回路26からの圧縮された状態のデータを書き込
み速度の1/4倍の転送速度で順次読み出し、読み出し
たデータを、データ圧縮/伸長処理回路23に転送する
。 また、再生中にトラックジャンプが生じたことを検出し
たときは、回路26からのバッファメモリ25へのデー
タの書き込みを停止し、データ圧縮/伸長処理回路23
へのデータの転送のみを行う。そして、再生位置が修正
されたとき、バッファメモリ25への回路26からのデ
ータ書き込みを再開するようにする制御を行う。 トラックジャンプが生じたか否かの検出は、記録時と同
様に、例えば振動計を用いる方法及び光ディスクのプリ
グループにトラッキング制御用のウオブリング信号に重
畳して記録されている絶対時間コードを用いる方法(つ
まり、絶対時間デコード回路34のデコード出力を用い
る方法)、あるいは、振動計と絶対時間コードのオアを
取ってトラックジャンプを検出する方法を用いることが
できる。さらには、この再生時には、前述したように再
生データ中から絶対時間情報及びセクタ単位のアドレス
情報が抽出されるのでこれを用いることもできる。 なお、トラックジャンプが生じたときの再生位置の修正
等のトラック位置制御は、前記の絶対時間コードを用い
る他、前記アドレス情報を用いることができることは前
述の通りである。 この再生時の場合のバッファメモリ25のデータ容量と
しては、上記のことから理解されるように、トラックジ
ャンプが生してから再生位置が正しく修正されるまでの
間の時間分に相当するデータを常に蓄積できる容量が最
低必要である。何故なら、それだけの容量があれば、ト
ラックジャンプが生しても、バッファメモリ25からデ
ータ圧縮/伸長回路23にデータを転送し続けることが
できるからである。この例のバッファメモリ25の容量
としての1Mビットは、前記の条件を十分に満足するよ
うに余裕を持った容量として選定されているものである
。 また、この場合、メモリコントローラ24は、二の再生
時においては、正常動作時は、できるだけバッファメモ
リ25に前記必要最小限以上の所定データが蓄積される
ようにメモリ制御を行う。 例えば、バッファメモリ25のデータ量が予め定められ
た所定量以下になったら、回路26からのデータの書き
込みを行い、常に所定データ量以上の読み出し空間を確
保しておくようにメモリ制御を行う。 データ圧縮/伸長処理回路23では、再生時はデータ伸
長回路として働き、ADPCMデータを、記録時のデー
タ圧縮処理とは逆変換処理を行い、4倍に伸長する このデータ圧縮/伸長回路23からのデジタルオーディ
オデータは、D/Aコンバータ35に供給され、2チヤ
ンネルのアナログオーディオ信号に戻され、出力端子3
6から出力される。 なお、この例では、D/A変換する前のデジタルオーデ
ィオデータをそのまま出力端子37から出力することも
てきる。 ■、変形例 なお、この発明の対象となる光ディスクは、前述もした
ように、再生専用形の光ディスク及び書換形の光磁気デ
ィスクに限られるものではなく、追記形の光ディスクで
あってもよいことはもちろんである。 また、書換形の光ディスクとしては結晶−アモーファス
の相変化を利用する相変化型の光ディスクであっても良
い。 また、記録情報としては、オーディオ信号のみに限定さ
れるものではなく、映像信号や、文字。 図形のパターン信号あるいはコード変換信号、地図情報
その他の種々のデータを記録することもできる。
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によるディスクは、80
+■以下の外径を有する非常に小型のものであり、記録
及び再生装置を小形化することに非常に有益である。し
かも、この小型のディスクにデータを圧縮して130M
バイト以上のデータを記録できる。例えば、60分以上
のオーディオ信号を記録し、再生することが可能であり
、ディスクの小形化により記録容量を低下させることが
ない。 また、この発明では、記録系ではデータ圧縮手段と記録
エンコード手段との間に、再生系では再生デコード手段
とデータ伸長手段との間に、バッファメモリを設け、こ
のバッファメモリの容量を所定のものに定めることによ
り、記録時及び再生時に、トラックジャンプが生じて記
録位置または再生・位置が飛んでしまっても、ディスク
上で記録信号の不連続を生じることなく、連続的に記録
することができると共に、再生信号を不自然なとぎれや
ノイズを生じることなく、再生することができる。 そして、このように、この発明では信号処理によってト
ラックジャンプの対策を施したので、振動対策のための
防振構造を用いなくても良くなり、記録装置及び再生装
置の小形化に大きく貢献する。 また、振動対策のための防振構造を合わせて用いること
により、より強力な振動対策をすることができるが、そ
の場合であっても、防振構造は比較的部1なもので、規
模の小さいものを用いることができるので、記録装置及
び再生装置を小形化することができる。 したがって、この発明を可搬型あるいは車載型のディス
ク記録ないし再生装置に適用すれば、その効果は顕著な
ものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による円盤状記録媒体の一実施例を
説明するための図、第2図〜第5図は、その円盤状記録
媒体を収納するカートリッジの例を示す図、第6図は、
この発明による記録装置及び再生装置が適用された記録
再生装置の一実施例のブロック図、第7図は、その説明
のための図である。 1;ディスク W:信号記録領域 2.12;ディスクカートリッジ 20 ; 22 ; 23 ; 24 ; 25 ; 27 ; 29 ; 30 ; 0M 31 ; 33 ; 35 ; システムコントローラ A/Dコンバータ データ圧縮/伸長処理回路 トラックジャンプメモリコントローラ バッファメモリ 記録エンコード回路 磁気ヘッド 光学ヘッド ;ディスク駆動モータ RF回路 再生デコード回路 D/Aコンバータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)80mmより小さい直径を有し、トラックピッチ
    が約1.6μmで記録トラックが形成され、この記録ト
    ラックに130Mバイト以上の情報が、データ圧縮され
    た状態で記録されるものであって、線速度一定の状態で
    回転駆動させられて、記録ないし光学的再生が可能な円
    盤状記録媒体。
  2. (2)請求項(1)記載の円盤状記録媒体を線速度一定
    の状態で回転駆動する手段と、 入力デジタル情報をデータ圧縮するデータ圧縮手段と、 この圧縮したデータにエラー訂正エンコード処理及び記
    録に適した変調を行なう記録エンコード手段と、 このエンコードしたデータを前記円盤状記録媒体に記録
    する手段と、 前記データ圧縮手段と前記記録エンコード手段との間に
    設けられ、前記円盤状記録媒体上の記録位置がトラック
    ジャンプしてから正しいトラック位置に復帰するまでの
    間に相当する記録時間分のデータ圧縮手段からのデータ
    を少なくとも蓄積可能なデータ容量を有するバッファメ
    モリと を有する円盤状記録媒体の記録装置。
  3. (3)請求項(1)記載の円盤状記録媒体を線速度一定
    の状態で回転駆動する手段と、 前記円盤状記録媒体から圧縮されたデータをピックアッ
    プするための光学ヘッドと、 この光学ヘッドの出力から再生信号を検出するたRF回
    路と、 このRF回路からの再生信号に対し、エラー訂正デコー
    ド処理及び記録変調に対する復調を行なう再生デコード
    手段と、 この再生デコード手段からの圧縮されているデータを元
    の状態に伸長するデータ伸長手段と、前記再生デコード
    手段と前記データ伸長手段との間に設けられ、前記円盤
    状記録媒体上の再生位置がトラックジャンプしてから正
    しいトラック位置に復帰するまでの間に相当する再生時
    間分のデータをデータ伸長手段に供給し続けることがで
    きるデータ容量を、少なくとも有するバッファメモリと を備えた円盤状記録媒体の再生装置。
JP2221725A 1990-08-23 1990-08-23 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置 Expired - Lifetime JP2995822B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221725A JP2995822B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置
DE69126749T DE69126749T2 (de) 1990-08-23 1991-08-08 Aufzeichnungsgerät, Wiedergabegerät, Aufzeichnungs- und/oder Wiedergabegerät
EP91307287A EP0473305B1 (en) 1990-08-23 1991-08-08 Recording apparatus, reproducing apparatus, recording and/or reproducing apparatus
AT91307287T ATE155274T1 (de) 1990-08-23 1991-08-08 Aufzeichnungsgerät, wiedergabegerät, aufzeichnungs- und/oder wiedergabegerät
US07/745,486 US5317553A (en) 1990-08-23 1991-08-15 Optical disc recording and/or reproducing apparatus having a buffer memory to accommodate track jumps
MYPI91001505A MY108080A (en) 1990-08-23 1991-08-19 Disc-shaped recording media and recording/reproducing apparatus therefor.
KR1019910014377A KR100270846B1 (ko) 1990-08-23 1991-08-21 디스크형 기록 매체 및 그 기록/재생 장치
AU82696/91A AU641536B2 (en) 1990-08-23 1991-08-22 Disc-shaped recording medium and recording/reproducing apparatus therefor
SU5001473A RU2107954C1 (ru) 1990-08-23 1991-08-22 Дискообразный носитель записи, устройство записи, устройство воспроизведения и устройство записи/воспроизведения
CA002049706A CA2049706C (en) 1990-08-23 1991-08-22 Disc shaped recording medium and recording/reproducing apparatus therefor
CN91105983A CN1025255C (zh) 1990-08-23 1991-08-23 盘形记录介质及其录放设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221725A JP2995822B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9223928A Division JP2988520B2 (ja) 1997-08-20 1997-08-20 光ディスクの記録装置、再生装置および記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103079A true JPH04103079A (ja) 1992-04-06
JP2995822B2 JP2995822B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=16771282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221725A Expired - Lifetime JP2995822B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5317553A (ja)
EP (1) EP0473305B1 (ja)
JP (1) JP2995822B2 (ja)
KR (1) KR100270846B1 (ja)
CN (1) CN1025255C (ja)
AT (1) ATE155274T1 (ja)
AU (1) AU641536B2 (ja)
CA (1) CA2049706C (ja)
DE (1) DE69126749T2 (ja)
MY (1) MY108080A (ja)
RU (1) RU2107954C1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555229A (en) * 1993-07-16 1996-09-10 Sharp Kabushiki Kaisha Method and arrangement for recording/reproducing compressed program information on a recording medium containing a plurality of programs
US5737481A (en) * 1994-06-22 1998-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording method, information recording apparatus and information recording medium
US6992957B2 (en) 1999-12-27 2006-01-31 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller of data recorder
US7099246B2 (en) 2001-01-31 2006-08-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on an optical disc with restarting writing of data after data recording interruption
US7120710B2 (en) 1999-11-22 2006-10-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US7149167B2 (en) 1999-12-27 2006-12-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Data recorder
US7149165B2 (en) 1999-12-27 2006-12-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US7167427B1 (en) 1999-11-22 2007-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Data recorder
US7196987B1 (en) 1999-11-22 2007-03-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US7196975B1 (en) 1999-11-12 2007-03-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-optical disk with protective layer, and optical disk device

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0465053T3 (da) * 1990-06-29 2002-10-07 Sony Corp Plade registrerings/reproduktionsapparatur
JPH04332960A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Sanyo Electric Co Ltd ディジタル高速ダビング回路
JP3158370B2 (ja) * 1991-07-12 2001-04-23 ソニー株式会社 ディスクデータ再生装置
JP3158556B2 (ja) * 1991-09-27 2001-04-23 ソニー株式会社 ディスク記録装置及びディスク再生装置
US5857059A (en) * 1991-10-31 1999-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus
JP2758761B2 (ja) * 1992-01-23 1998-05-28 シャープ株式会社 情報記録再生装置
JP3220960B2 (ja) * 1992-04-24 2001-10-22 ソニー株式会社 情報記録装置
DE69326191T2 (de) * 1992-05-22 2000-03-23 Sony Corp Plattenaufzeichnungsgerät und Plattenaufzeichnungsverfahren
JP3230319B2 (ja) * 1992-07-09 2001-11-19 ソニー株式会社 音響再生装置
DE69332901T2 (de) * 1992-09-03 2004-01-29 Sony Corp Datenaufzeichnungsgerät und -verfahren
JP3233234B2 (ja) * 1992-09-07 2001-11-26 ソニー株式会社 ディスク記録装置
DE4231117A1 (de) * 1992-09-17 1994-03-24 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Aufzeichnung und Wiedergabe von Daten
JP3221100B2 (ja) * 1992-10-30 2001-10-22 ソニー株式会社 光ディスク
JP3104773B2 (ja) * 1992-12-08 2000-10-30 ソニー株式会社 無線受信機能付き記録再生装置
US5418762A (en) * 1992-12-09 1995-05-23 Sony Corporation Optical disk recording device having a pre-recording mode
JP2902240B2 (ja) * 1992-12-28 1999-06-07 アルパイン株式会社 ディスク演奏方法
AT402122B (de) * 1993-01-11 1997-02-25 Sony Corp Wiedergabegerät und wiedergabeverfahren für digitale daten
AT404764B (de) * 1993-01-11 1999-02-25 Sony Corp Wiedergabegerät für digitale daten
DE69423797T2 (de) * 1993-01-21 2000-12-28 Hitachi Ltd Plattenwiedergabegerät
JP3141308B2 (ja) * 1993-02-24 2001-03-05 ソニー株式会社 デジタル記録再生装置
JP3531177B2 (ja) * 1993-03-11 2004-05-24 ソニー株式会社 圧縮データ記録装置及び方法、圧縮データ再生方法
EP0653699B1 (en) * 1993-06-03 2003-03-26 Sega Corporation Apparatus and method for reproducing data from disc, and disc
KR950001695A (ko) * 1993-06-18 1995-01-03 오오가 노리오 디스크 재생장치
JP3321950B2 (ja) * 1993-12-22 2002-09-09 ソニー株式会社 ディスクプレーヤおよびその再生データの処理方法
EP0675488B1 (en) * 1994-03-30 2000-05-17 Mitsumi Electric Company Ltd. Optical disk recording device and optical disk drive
JP3560074B2 (ja) * 1994-07-29 2004-09-02 ソニー株式会社 記録再生装置、及びメモリ制御装置
JP3232945B2 (ja) * 1994-08-22 2001-11-26 セイコーエプソン株式会社 前処理方法および入出力装置
JP3591028B2 (ja) * 1995-01-25 2004-11-17 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JP3901748B2 (ja) * 1995-01-30 2007-04-04 ソニー株式会社 ディスク状記録媒体及びその記録装置並びに再生装置
WO1996029641A1 (en) * 1995-03-23 1996-09-26 Elonex Technologies, Inc. Compact disk read-only memory with integrated sound card
JP3557721B2 (ja) * 1995-05-11 2004-08-25 ソニー株式会社 記録装置
JPH09259440A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Sony Corp 記録媒体、アドレス記録方法および装置、並びに、記録再生方法および装置
US5940358A (en) * 1996-06-13 1999-08-17 Cirrus Logic, Inc. CD-R recording circuit with formatter to increase rate of generating control signals
JPH1064244A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Sony Corp 記録媒体、再生装置
SG71824A1 (en) * 1997-07-24 2000-04-18 Sony Corp Optical recording medium and method of manufacturing optical recording medium
JPH11353783A (ja) * 1998-06-02 1999-12-24 Pioneer Electron Corp ディスク記録再生装置
JP3754834B2 (ja) * 1998-11-09 2006-03-15 パイオニア株式会社 記録再生装置
JP2001216644A (ja) 1999-11-22 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd データ記録装置
JP2001250327A (ja) * 1999-12-27 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd データ記録システム
KR100788650B1 (ko) * 2001-10-13 2007-12-26 삼성전자주식회사 고밀도 디스크
US6690630B1 (en) * 2002-07-31 2004-02-10 Mediatek Inc. Compact disc decoder and method for correcting address errors in header data based on an input error flag
JP4170132B2 (ja) * 2003-04-14 2008-10-22 松下電器産業株式会社 光記録媒体
WO2005081248A1 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Sony Corporation データ処理方法、データ処理装置、および情報記録媒体、並びにコンピュータ・プログラム
WO2007023324A2 (en) * 2005-08-08 2007-03-01 Lako Sandor High capacity and high speed data storage system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57158047A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Toshiba Corp Optical information recording medium
JPS58188307A (ja) * 1982-04-27 1983-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
US4736352A (en) * 1983-11-25 1988-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium and apparatus for recording and reproducing data therein
JPS61117986A (ja) * 1984-11-13 1986-06-05 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 電子カメラシステムの再生装置
DE3685358D1 (de) * 1985-03-27 1992-06-25 Sony Corp Signalaufnahme- und -wiedergabegeraet fuer eine optomagnetische platte.
JPS62164276A (ja) * 1986-01-13 1987-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
KR910005644B1 (ko) * 1986-09-19 1991-08-01 가부시키가이샤 도시바 디스크재생장치
JP2565196B2 (ja) * 1986-09-30 1996-12-18 ソニー株式会社 記録装置及び記録方法
NL8702202A (nl) * 1987-09-16 1989-04-17 Philips Nv Adaptor voor een te beschrijven en/of uit te lezen schijfvormige plaat, alsmede een optische plaat voorzien van de adaptor.
JPS6452267A (en) * 1987-11-09 1989-02-28 Hitachi Ltd Optical information recording medium
JPH01143080A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Sony Corp 記録装置
JP2706076B2 (ja) * 1988-01-29 1998-01-28 シャープ株式会社 光ディスク記録再生システム
JP2638079B2 (ja) * 1988-05-30 1997-08-06 ソニー株式会社 光デイスク装置
JPH02104193A (ja) * 1988-10-13 1990-04-17 Pioneer Electron Corp 映像再生装置
JP2845920B2 (ja) * 1989-02-09 1999-01-13 パイオニア株式会社 記録再生方式

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555229A (en) * 1993-07-16 1996-09-10 Sharp Kabushiki Kaisha Method and arrangement for recording/reproducing compressed program information on a recording medium containing a plurality of programs
US5737481A (en) * 1994-06-22 1998-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording method, information recording apparatus and information recording medium
US7196975B1 (en) 1999-11-12 2007-03-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-optical disk with protective layer, and optical disk device
US7120710B2 (en) 1999-11-22 2006-10-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US7167427B1 (en) 1999-11-22 2007-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Data recorder
US7196987B1 (en) 1999-11-22 2007-03-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US7236436B2 (en) 1999-11-22 2007-06-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US6992957B2 (en) 1999-12-27 2006-01-31 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller of data recorder
US7149167B2 (en) 1999-12-27 2006-12-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Data recorder
US7149165B2 (en) 1999-12-27 2006-12-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Controller for data recorder
US7099246B2 (en) 2001-01-31 2006-08-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on an optical disc with restarting writing of data after data recording interruption

Also Published As

Publication number Publication date
CN1059223A (zh) 1992-03-04
AU641536B2 (en) 1993-09-23
EP0473305B1 (en) 1997-07-09
EP0473305A1 (en) 1992-03-04
KR100270846B1 (ko) 2000-12-01
CA2049706C (en) 2000-11-14
RU2107954C1 (ru) 1998-03-27
US5317553A (en) 1994-05-31
CN1025255C (zh) 1994-06-29
MY108080A (en) 1996-08-15
DE69126749D1 (de) 1997-08-14
DE69126749T2 (de) 1997-10-23
AU8269691A (en) 1992-02-27
ATE155274T1 (de) 1997-07-15
JP2995822B2 (ja) 1999-12-27
CA2049706A1 (en) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04103079A (ja) 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置
JP3213845B2 (ja) データ記録方法/記録装置及びデータ再生方法/再生装置
EP0326437B1 (en) Optical disk recording and reproducing device
JP3199082B2 (ja) オーディオデータの区切り位置調整方法および装置
KR100253042B1 (ko) 디스크 재생 방법
JP3233234B2 (ja) ディスク記録装置
JPH08235774A (ja) デジタルデータのデコード装置および光ディスク装置
JP2001126452A (ja) 情報記録装置及び方法並びに情報記録システム
JP2988520B2 (ja) 光ディスクの記録装置、再生装置および記録再生装置
JP3594038B2 (ja) ディスク再生装置
JP2961835B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0547110A (ja) 光デイスク装置
JP2882479B2 (ja) 光ディスク装置
JP3856989B2 (ja) 記録再生装置及び自動フォーカスバイアス調整方法
JP3166846B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP3749039B2 (ja) 情報再生装置及び情報記録装置
JPH0644672A (ja) ディスク記録装置
JP2970073B2 (ja) データ記録/再生方法
KR100303654B1 (ko) 광학기록매체드라이브의기록오류처리방법및이방법에의해기록된광학기록매체의재생방법
JP3606317B2 (ja) ディスク記録装置
JPH04105270A (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP3436257B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置、データ再生方法及びデータ再生装置
JPH08287611A (ja) 複合機器
JP3729261B2 (ja) 記録装置
JPH0554388A (ja) 光デイスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11