JPH04332960A - ディジタル高速ダビング回路 - Google Patents

ディジタル高速ダビング回路

Info

Publication number
JPH04332960A
JPH04332960A JP3101518A JP10151891A JPH04332960A JP H04332960 A JPH04332960 A JP H04332960A JP 3101518 A JP3101518 A JP 3101518A JP 10151891 A JP10151891 A JP 10151891A JP H04332960 A JPH04332960 A JP H04332960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
audio data
data
reproducing
compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3101518A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Torasawa
研示 虎沢
Yasuhiro Ishii
泰弘 石井
Takeo Toyama
建夫 外山
Shinichiro Tomizawa
眞一郎 富澤
Nagatoshi Sugihara
長利 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3101518A priority Critical patent/JPH04332960A/ja
Priority to US07/876,365 priority patent/US5363364A/en
Publication of JPH04332960A publication Critical patent/JPH04332960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスクを用いた音声
データ記録装置又は再生装置のディジタル高速ダビング
回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテープレコーダは、高速ダビング
に際して記録テープを高速再生し乍ら再生側のテープ速
度と同一速度で高速走行するテープに高速再生音声信号
を記録していた。
【0003】また、従来のディジタルダビングは、コン
パクトディスクプレーヤが再生するディジタル音声情報
を直接ディジタルテープレコーダのディジタル入力端子
に供給して記録するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述する従来
例より明らかな様に、アナログ音声信号の高速ダビング
は容易であるが、ディジタル音声信号をダビングする場
合、再生のビットレートを数倍に上げて高速再生して高
速記録をするためには、高速記録と高速再生のためにそ
れぞれに特別な記録再生機構と回路を設けねばならない
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、音声情
報をデータ圧縮処理により圧縮した時間軸圧縮データを
線速度一定のディスクに順次間欠記録し、連続的なスパ
イラル状記録トラックを形成すると共に、再生時に順次
間欠再生を為し再生圧縮音声データを時間軸伸長して連
続的な音声データを形成する記録又は再生装置に於て、
再生手段により圧縮音声データを連続再生し、記録手段
により連続再生圧縮音声データを連続記録することを特
徴とする。
【0006】
【作用】よって、本発明によれば、ディジタル間欠記録
再生システムに於て、再生側で連続的な再生を為し、記
録側で連続的な記録を為すことにより、ディスクの回転
速度を上げることなく高速ダビングが為される。
【0007】
【実施例】以下、まず本発明の前提となるディスクの間
欠記録再生システムに付いて説明する。
【0008】本実施例の間欠記録再生システムは、記録
に際しT期間分のディジタル音声信号を1/5にデータ
圧縮してT/5の期間に圧縮データを間欠的に記録して
残る4T/5の期間に次の記録の準備をして待機をする
ものであり、逆に再生に際しT/5期間の圧縮データを
再生して残る4T/5の期間に次の再生の準備をして待
機すると共に圧縮データを5倍に時間軸伸長して元通り
連続的な音声信号を形成するものである。
【0009】また、本実施例の間欠記録再生システムは
光磁気記録再生原理が採用されており、ディスクの回転
は、連続記録再生を為す通常の光磁気記録ディスクレコ
ーダと同一の線速度に保たれている。従って、記録又は
再生待機の期間中ピックアップは記録又は再生終端のA
TIPコードを再生する度にトラックジャンプをして記
録又は再生終端近傍を再生し続け乍ら線速度一定の状態
を保ち、記録又は再生の開始と共に記録又は再生始端か
らT期間分の圧縮データをT/5の期間に一気に記録又
は再生する。
【0010】更に、本実施例の間欠記録再生システムで
採用する光磁気ディスクは、スパイラル状のガイド溝を
形成しており、そのガイド溝に絶対位置を示すATIP
コードを多重している。このATIPコードは、絶対時
間とフレーム番号で構成され、フレーム単位で多重され
る。多重の方法は、ATIPコードを周波数偏移域を2
2.05±1KHzに設定してFM変調信号でガイドト
ラックを蛇行形成させる方法を採用しており、この変調
信号成分は、ピックアップより高周波のトラッキングエ
ラー信号として検出される。このATIPコードは、記
録及び再生の指標として利用される。また、ATIPコ
ードの変調キャリアは、その中心周波数が22.05K
Hzに設定されており、ディスクの線速度検出信号とし
て利用される。
【0011】図3は、本発明が採用される光磁気ディス
クレコーダの記録再生回路ブロックを示す。
【0012】まず、記録信号と再生信号の流れについて
説明する。
【0013】記録に際してアナログの記録信号はAD変
換回路10にてディジタル化され、入力バッファメモリ
11に入力される。このバッファメモリ11の出力は、
データ圧縮手段12にて1/5に圧縮され、圧縮データ
が圧縮データ記憶メモリ13に記憶される。記憶された
圧縮データは、所定数フレーム毎に間欠的に読み出され
、録再スイッチSWを介してCD−ROMエンコーダ1
4に供給され、CD−ROMコードに変換され、更にC
D−DAエンコーダ15にてサブコードを付与されCD
フォーマットの記録信号に変換され、磁気ヘッドドライ
ブ回路16に供給される。その結果、ピックアップ5に
て過熱されたガイドトラックは、裏面側に位置する磁気
ヘッド6により磁化され、光磁気記録原理により一定単
位づつ記録トラックが間欠的に形成される。
【0014】再生に際しては、光磁気再生原理に従って
、ピックアップ5より間欠的に再生される再生信号が、
ヘッドアンプ4にて増幅された後、更にRFアンプ9に
て再増幅される。この増幅出力は、CD−DAデコーダ
17に入力されてエラー訂正等の処理をされた後、更に
CD−ROMデコーダ18に入力されて再度エラー訂正
等の処理が為される。このデコーダ出力は録再スイッチ
SWを介して圧縮データ記憶メモリ11に間欠的に供給
される。圧縮データ記憶メモリ13に記憶されている圧
縮データは、連続的に読み出されてデータ伸長回路19
にて元のデータに伸長処理された後、出力バッファメモ
リ20を介して連続の再生ディジタル信号として導出さ
れ、DA変換回路21にてアナログ再生信号に変換され
る。
【0015】ディスクを線速一定で回転させるディスク
サーボ2は、CD−DAデコーダ17内の固定発振出力
を分周して形成した22.05KHzの基準信号と、ヘ
ッドアンプ出力を入力するATIPデコーダ3を介して
導出される再生FM変調信号とを入力し、再生FM変調
信号の平均キャリア周波数が基準信号に一致する様にサ
ーボ制御出力をディスクモータ1に供給しており、ディ
スクレコードの線速度は常に一定に保たれる。
【0016】また、ピックアップ制御手段7は、ヘッド
アンプ出力を入力して前記ピックアップ5のトラッキン
グ制御やフォーカス制御を為すと共に、図4に図示する
システムコントロール手段より供給されるトラックジャ
ンプ指令信号に同期して複数個のトラックジャンプパル
スを前記ピックアップ5に供給したり、記録開始タイミ
ングパルスに応じてレーザビームの発光強度を切り換え
ている。更に、サブコード発生手段8は、検出されたA
TIPコードに基づき次のフレームに対応するATIP
コードを予測し対応するサブコードを形成してCD−D
Aエンコーダ15に供給する。
【0017】図4に図示するシステムコントロール手段
は、記録に際して圧縮データ記憶メモリ13内の記憶デ
ータの量を検出すべく書き込みアドレスと読み出しアド
レスとをアドレス比較手段22に入力して記憶データ量
を検出する。記録指令手段23は記憶データ量が一定量
以上となったとき、記録指令信号を発生する。この記録
指令信号を入力する待機位置更新手段25は、次の待機
位置、即ち記録終端を指定する。この待機位置の変更に
伴って、トラックジャンプ指令手段27は、検出したA
TIPコードと待機位置が一致した時点で複数パルスよ
り成るトラックジャンプパルスを発生しており、一致し
ない場合にはトラックジャンプ指令信号の発生を阻止し
て、次の待機位置まで連続記録を為す。また記録指令信
号は、ATIPコードの同期検出出力を入力して記録タ
イミングパルスを発生する。従って、記録待機の状態で
はトラックジャンプ指令信号を入力する前記ピックアッ
プ制御手段7より前記ピックアップ5にトラックジャン
プパルスが供給され、記録終端のフレームが再生され続
ける。しかし、記録指令信号の発生後は、待機位置が更
新されるためトラックジャンプ指令信号は発生せず連続
再生が実行される。また、記録タイミングパルスは、圧
縮データ記憶メモリ13と磁気ヘッドドライブ回路16
及びピックアップ制御回路7に供給され、圧縮データの
間欠読み出しが開始され、磁気ヘッドドライブ回路16
が駆動されて、前記ピックアップ5のレーザビームがハ
イレベルに切り換えられる。尚、記録期間の始終端には
音声データを含まないリンクフレームが記録トラックの
繋ぎ目に3フレームづつ補足的に記録されるものとする
【0018】また、再生に際してシステムコントロール
手段は、圧縮データ記憶メモリ13内の記憶データの量
を検出すべく書き込みアドレスと読み出しアドレスとを
アドレス比較手段22に入力して記憶データ量を検出す
る。再生指令手段25は記憶データ量が一定量以下とな
ったとき、再生指令信号を発生する。この再生指令信号
を入力する待機位置更新手段26は、次の待機位置、即
ち再生終端を指定する。この待機位置の変更に伴って、
トラックジャンプ指令手段27は、検出したATIPコ
ードと待機位置が一致した時点で複数パルスより成るト
ラックジャンプパルスを発生しており、一致しない場合
にはトラックジャンプ指令信号の発生を阻止して、次の
待機位置まで連続再生を為す。また再生指令信号は、再
生待機の状態ではトラックジャンプ指令信号を入力する
前記ピックアップ制御手段7より前記ピックアップ5に
トラックジャンプパルスが供給され、記録終端のフレー
ムが再生され続ける。しかし、記録指令信号の発生後は
、待機位置が更新されるためトラックジャンプ指令信号
は発生せず更新位置まで連続再生が実行される。
【0019】図2は、上述する間欠記録再生の時間的な
関係と、高速ダビングの関係を示す説明図である。
【0020】間欠記録に際して、期間Tの記録音声信号
R1は、ディジタル化された後T/5にデータ圧縮され
る。圧縮されたデータは、メモリよりT/5の期間に読
み出されディスクに間欠記録される。間欠再生に際して
は、T/5の期間にディスクより圧縮データを再生する
。再生圧縮データP2は、メモリに記憶された後順次読
み出され、データ伸長処理されて元の期間Tの再生音声
信号P1に変換される。
【0021】上述する間欠記録をされた、ディスクレコ
ードを連続再生すると、ディスクより圧縮データが連続
的に導出される。この連続再生圧縮データP3は、5倍
に時間軸圧縮された状態で再生されることになり、この
圧縮データを連続記録すれば、連続記録圧縮データR3
として5倍の速度で記録することになる。本発明はこの
記録再生原理を利用するものである。
【0022】以下、本発明の1実施例について図1に従
い説明する。
【0023】まず、本実施例は、上述する2台の記録再
生装置を利用して高速ダビングを為すことを特徴とする
【0024】図1は高速ダビングに際して機能する記録
再生装置の要部回路ブロック図を示しており、破線を境
に、上は再生装置として機能する記録再生装置の要部回
路ブロック図、下は記録装置として機能する記録再生装
置の要部回路ブロック図を示す。
【0025】まず、CD−DAデコーダ17Pに内蔵さ
れている固定発振器の発振出力を分周して得られる基準
信号とATIPデコーダ3Pより得られるFM変調信号
とをディスクサーボ手段2Pに入力して、ディスクモー
タ1Pの回転を制御しており、再生ディスクの線速は常
に一定に保たれる。また、ピックアップ制御手段7Pは
、ヘッドアンプ4Pの出力を入力してフォーカス制御信
号とトラッキング制御信号をピックアップに供給してお
り、ピックアップ5Pは記録トラックを忠実に再生して
いる。上述するサーボ系の動作は、破線下側の記録装置
についても同様である。但し、記録側ピックアップ5R
は、レーザビーム強度が再生側より高く設定されている
【0026】本実施例では、再生側ピックアップ5Pも
記録側ピックアップ5Rもトラックジャンプをすること
なく連続走査を為しており、連続的に発生する再生側ヘ
ッドアンプ出力は、再生側RFアンプ9Pにて増幅され
てCD−DAデコーダ17Pに入力される。このCD−
DAデコーダ17Pは、この連続信号にエラー訂正等の
処理を施した後に、CD−ROMフォーマットの連続信
号を導出する。
【0027】記録装置は、この連続信号を直接CD−D
Aエンコーダ15Rに入力しており、記録側サブコード
生成手段8Rが発生するサブコードと共に再びCDフォ
ーマットの連続信号を形成し、磁気ヘッドドライブ回路
16Rに供給している。記録状態の磁気ヘッドドライブ
回路16Rは、連続的なドライブ出力を磁気ヘッド6R
に供給して、連続的な光磁気記録を為している。
【0028】尚、上述する実施例ではCD−DAデコー
ド出力で高速ダビングをしたが、CD−ROMデコード
出力で高速ダビングをしても何ら支障はなく更に高いエ
ラー訂正が可能となり、本発明がそのような構成を含む
ことは云うまでもない。
【0029】また、上述する説明では高速ダビングに付
いてのシステムコントロール手段の動作に付いて説明を
省略したが、トラックジャンプ指令信号の発生を阻止す
るだけで特別な手段を更に設ける必要はない。
【0030】よって、本発明によれば、圧縮データを再
生処理する再生手段と圧縮データを記録処理する記録手
段を直接接続し、連続的な記録/再生をすることにより
、ダビングが高速で為され、然もダビング時に発生する
エラーもデコーダで訂正処理される。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、間欠記録再生システム
を連続記録再生状態とするだけで、ディスクの回転速度
をアップすることなく高速ダビングが可能となり、その
効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す回路ブロック図である
【図2】記録再生の時間的関係説明図である。
【図3】記録再生装置の回路ブロック図である。
【図4】システムコントロール手段の機能ブロック図で
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧縮音声データを間欠的に記録した記
    録トラック列にて1本の連続的な記録スパイラル状の記
    録トラックを形成した線速一定の記録ディスクを記録時
    と同一の線速度で回転させ乍ら、再生手段にて前記記録
    トラックを間欠的に再生し、再生圧縮音声データを圧縮
    データ記憶メモリに記憶し記憶データをデータ伸長手段
    にてデータ伸長して再生音声データを形成する音声デー
    タ再生装置に於て、前記再生手段にて前記記録トラック
    を連続的に再生走査し、再生圧縮音声データを連続的に
    導出することを特徴とする再生側高速ディジタルダビン
    グ回路。
  2. 【請求項2】  記録音声データを符号圧縮して圧縮デ
    ータ記憶メモリに順次記憶し、該記憶データを間欠的に
    読み出して記録手段に供給して線速一定で回転する記録
    ディスクに間欠的な記録トラックを1本の記録トラック
    として連続形成する音声データ記録装置に於て、連続的
    に入力される圧縮再生データを前記記録手段に直接供給
    し、線速一定で回転するディスクを連続的に走査して記
    録トラックを連続的に形成することを特徴とする記録側
    高速ディジタルダビング回路。
  3. 【請求項3】  記録音声データを圧縮処理して形成し
    た圧縮データを記録手段にて線速一定のディスクレコー
    ドに間欠記録して連続的なスパイラル状記録トラックを
    形成する音声データ記録装置と、再生時に線速一定の前
    記記録トラックを再生手段にて順次間欠的に再生してデ
    ータ伸長手段にて元の音声データを形成する音声データ
    再生装置とをそれぞれ配する間欠記録再生システムに於
    て、前記音声データ再生装置内の前記再生手段にて連続
    走査しして得られる再生圧縮音声データを、前記音声デ
    ータ圧縮記録装置内の前記記録手段に供給し、連続的に
    記録トラックを形成することを特徴とする高速ダビング
    回路。
JP3101518A 1991-05-07 1991-05-07 ディジタル高速ダビング回路 Pending JPH04332960A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101518A JPH04332960A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ディジタル高速ダビング回路
US07/876,365 US5363364A (en) 1991-05-07 1992-04-30 Audio data recording/reproducing apparatus having digital high-speed dubbing function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101518A JPH04332960A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ディジタル高速ダビング回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04332960A true JPH04332960A (ja) 1992-11-19

Family

ID=14302740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101518A Pending JPH04332960A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ディジタル高速ダビング回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5363364A (ja)
JP (1) JPH04332960A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05225695A (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 Kenwood Corp 光ディスクレコーダ
EP0635826A2 (en) * 1993-07-22 1995-01-25 Sharp Kabushiki Kaisha High-speed data dubbing method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3106750B2 (ja) * 1992-12-11 2000-11-06 松下電器産業株式会社 ディスク再生装置
US5731923A (en) * 1995-10-05 1998-03-24 Nippon Columbia Co., Ltd. Medium recording apparatus and medium reproducing apparatus, and medium recording method and medium reproducing method, and medium used therefor
KR100459797B1 (ko) * 1999-08-31 2004-12-04 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 광디스크 장치 및 그 제어 방법
EP1103973A3 (en) * 1999-11-18 2002-02-06 Pioneer Corporation Apparatus for and method of recording and reproducing information
JP2006236415A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Sony Corp 記録装置、再生装置、及び制御方法
CN101233572B (zh) * 2005-07-29 2010-06-02 松下电器产业株式会社 数据重放装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271457A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Canon Inc ダビング装置
JPH04258834A (ja) * 1991-02-08 1992-09-14 Sony Corp 記録再生装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56144682A (en) * 1980-04-11 1981-11-11 Sony Corp Recording and reproducing device for digital video signal and audio signal
US4754483A (en) * 1980-10-31 1988-06-28 Sri International Data compression system and method for audio signals
JPH07101482B2 (ja) * 1982-01-23 1995-11-01 ソニー株式会社 ディジタル信号記録装置
JPS61125641A (ja) * 1984-11-22 1986-06-13 Hitachi Ltd デ−タ圧縮制御方式
US4912570A (en) * 1985-12-02 1990-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording and/or reproducing device
JPS62202332A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Sony Corp オ−デイオ信号ダビング装置
JPH0734291B2 (ja) * 1986-07-28 1995-04-12 株式会社日立製作所 デイジタル信号記録再生システム
JP2733977B2 (ja) * 1988-08-23 1998-03-30 キヤノン株式会社 記録方法
JPH03119568A (ja) * 1989-09-29 1991-05-21 Sony Corp 記録再生信号処理装置
JPH03254466A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Canon Inc 情報信号記録再生システム
JPH0447876A (ja) * 1990-06-15 1992-02-18 Aiwa Co Ltd ディジタル信号の記録再生方式
JP2995822B2 (ja) * 1990-08-23 1999-12-27 ソニー株式会社 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置
KR920009642B1 (ko) * 1990-08-24 1992-10-22 삼성전자 주식회사 데이타 압축 회로
JP3141242B2 (ja) * 1990-08-24 2001-03-05 ソニー株式会社 光ディスク記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271457A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Canon Inc ダビング装置
JPH04258834A (ja) * 1991-02-08 1992-09-14 Sony Corp 記録再生装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05225695A (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 Kenwood Corp 光ディスクレコーダ
EP0635826A2 (en) * 1993-07-22 1995-01-25 Sharp Kabushiki Kaisha High-speed data dubbing method
US5485447A (en) * 1993-07-22 1996-01-16 Sharp Kabushiki Kaisha High-speed data dubbing method
EP0635826A3 (en) * 1993-07-22 1997-01-22 Sharp Kk Process for copying data at high speed.

Also Published As

Publication number Publication date
US5363364A (en) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2940196B2 (ja) 記録再生装置
US5325347A (en) Data recording method and data reproducing apparatus with contiguous data recording
US5504728A (en) Method for recording of disk and apparatus for adjusting position of breakpoint of audio data
JP2000215455A (ja) 光ディスク装置
US5553055A (en) Disc playback method
JPS6052961A (ja) デイスク再生装置
JP2989338B2 (ja) ダビング方法
JPH04332960A (ja) ディジタル高速ダビング回路
JP2591291B2 (ja) 光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
JP3143139B2 (ja) 圧縮音声データの間欠再生回路
JP2626222B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JP3179298B2 (ja) オーディオ再生装置
JPS61288580A (ja) 静止画付音声信号記録再生方式
JP3551209B2 (ja) ディスク情報処理装置およびディスク情報処理システム
JPH043369A (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JP3791070B2 (ja) 光ディスク再生装置及びディスク状記録媒体再生装置
JP3436257B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置、データ再生方法及びデータ再生装置
JP3405358B2 (ja) 光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
JPH07262691A (ja) ディスクとその記録または再生方法
JP2989309B2 (ja) 間欠記録再生用の記憶制御回路
JP3813403B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPH06231538A (ja) ディスク記録再生装置
JPH0227577A (ja) 光デイスク処理装置
JPH06195882A (ja) ディスク記録再生装置
JPH05205394A (ja) ディスク記録再生装置