JPH0343065B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0343065B2 JPH0343065B2 JP54165437A JP16543779A JPH0343065B2 JP H0343065 B2 JPH0343065 B2 JP H0343065B2 JP 54165437 A JP54165437 A JP 54165437A JP 16543779 A JP16543779 A JP 16543779A JP H0343065 B2 JPH0343065 B2 JP H0343065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- liquid
- recording
- recording head
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 4
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004407 fluoroaryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005348 fluorocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 60
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 21
- 239000010408 film Substances 0.000 description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- -1 perfluoro group Chemical group 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- RLWPDTWGQVTIJE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,12-pentacosafluorododecyl-tris(trifluoromethoxy)silane Chemical compound FC(F)(F)O[Si](OC(F)(F)F)(OC(F)(F)F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F RLWPDTWGQVTIJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- RQPZGJMUMIAPLX-UHFFFAOYSA-N trichloro(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropyl)silane Chemical compound FC(F)(F)C(F)C(F)(F)[Si](Cl)(Cl)Cl RQPZGJMUMIAPLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005052 trichlorosilane Substances 0.000 description 2
- BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2,2-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)(Cl)Cl BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100030500 Heparin cofactor 2 Human genes 0.000 description 1
- 101001082432 Homo sapiens Heparin cofactor 2 Proteins 0.000 description 1
- 229910020175 SiOH Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000005048 methyldichlorosilane Substances 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1606—Coating the nozzle area or the ink chamber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、一般にインクと呼ばれる記録液を微
細な吐出口から小滴として吐出、飛翔させ、この
小滴の被記録面への付着を以て記録を行うインク
ジエツト記録装置の記録ヘツド、特に、インクの
吐出口の周縁領域に改良を加えたインクジエツト
記録ヘツドに関する。
細な吐出口から小滴として吐出、飛翔させ、この
小滴の被記録面への付着を以て記録を行うインク
ジエツト記録装置の記録ヘツド、特に、インクの
吐出口の周縁領域に改良を加えたインクジエツト
記録ヘツドに関する。
[従来の技術]
現在知られる各種の記録方式の中でも、記録時
に騒音の発生がほとんどないノンインパクト記録
方式であつて、且つ、高速記録が可能であり、し
かも、普通紙に特別の定着処理を必要とせずに記
録の行える所謂インクジエツト記録法は、極めて
有用な記録方式であると認められている。このイ
ンクジエツト記録法については、これ迄にも様々
な方式が提案され、改良が加えられて商品化され
たものもあれば、現在もなお、実用化への怒力が
続けられているものもある。
に騒音の発生がほとんどないノンインパクト記録
方式であつて、且つ、高速記録が可能であり、し
かも、普通紙に特別の定着処理を必要とせずに記
録の行える所謂インクジエツト記録法は、極めて
有用な記録方式であると認められている。このイ
ンクジエツト記録法については、これ迄にも様々
な方式が提案され、改良が加えられて商品化され
たものもあれば、現在もなお、実用化への怒力が
続けられているものもある。
インクジエツト記録法は、要するに、インクと
称される記録液の小液滴(droplet)を飛翔させ、
それを紙等の被記録部材に付着させて記録を行う
ものである。そして、記録液滴の発生法及び生じ
た液滴の飛翔方向を制御する為の制御方法等に基
づき、このインクジエツト記録法は、幾つかの方
式に大別される。
称される記録液の小液滴(droplet)を飛翔させ、
それを紙等の被記録部材に付着させて記録を行う
ものである。そして、記録液滴の発生法及び生じ
た液滴の飛翔方向を制御する為の制御方法等に基
づき、このインクジエツト記録法は、幾つかの方
式に大別される。
それ等の中で、代表的な方式の一つは、例えば
米国特許第3596275号明細書(Sweet方式)、米国
特許第3298030号明細書(Lewis and Brown方
式)等に開示されている方式であつて、連続振動
発生法によつて帯電量の制御された液滴流を発生
させ、この帯電量の制御された液滴流を、一様の
電界が掛けられている偏向電極間を飛翔させるこ
とで、液滴の飛翔軌道を制御しつつ被記録部材上
に記録を行うものである。そして、この方式は一
般にコンテイニアス方式とも略称されている。
米国特許第3596275号明細書(Sweet方式)、米国
特許第3298030号明細書(Lewis and Brown方
式)等に開示されている方式であつて、連続振動
発生法によつて帯電量の制御された液滴流を発生
させ、この帯電量の制御された液滴流を、一様の
電界が掛けられている偏向電極間を飛翔させるこ
とで、液滴の飛翔軌道を制御しつつ被記録部材上
に記録を行うものである。そして、この方式は一
般にコンテイニアス方式とも略称されている。
これと対比される代表的な他の方式は、例えば
米国特許第3747120号明細書に開示されている方
式(Stemme方式)である。この方式は、記録の
ための液体を吐出する吐出口を有する記録ヘツド
に付設されているピエゾ振動素子に、電気的な記
録信号を印加し、この電気的記録信号をピエゾ振
動素子の機械的振動に変え、その機械的振動に従
つて必要時毎に前記吐出口より液滴を吐出飛翔さ
せて被記録部材に付着させることで記録を行うも
のである。これが、所謂、オンデイマンド方式で
ある。
米国特許第3747120号明細書に開示されている方
式(Stemme方式)である。この方式は、記録の
ための液体を吐出する吐出口を有する記録ヘツド
に付設されているピエゾ振動素子に、電気的な記
録信号を印加し、この電気的記録信号をピエゾ振
動素子の機械的振動に変え、その機械的振動に従
つて必要時毎に前記吐出口より液滴を吐出飛翔さ
せて被記録部材に付着させることで記録を行うも
のである。これが、所謂、オンデイマンド方式で
ある。
以上にその概要を説明したインクジエツト記録
技術に於いて適用される記録ヘツドは、その代表
的なものとして例えば第1図に示す様な構造を有
している。即ち、例えばガラス、セラミクス、金
属等で形成され、且つ記録液IKの液路6の一部
を形成する、微細な中空を有する導管2の外周囲
には、導管2内に満たされている記録液IKを吐
出口4より吐出される為の手段である、例えばピ
エゾ素子3が付勢されて、記録ヘツド1が構成さ
れている。導管2の一方の端部には別に設けられ
ている不図示の貯蔵槽より導管2内に、矢印Pで
示す様に記録液IKを供給する為に貯蔵槽と導管
2との間を連結し、液路6の一部を構成する例え
ばポリ塩化ビニール等で形成されているパイプ5
が接続されている。
技術に於いて適用される記録ヘツドは、その代表
的なものとして例えば第1図に示す様な構造を有
している。即ち、例えばガラス、セラミクス、金
属等で形成され、且つ記録液IKの液路6の一部
を形成する、微細な中空を有する導管2の外周囲
には、導管2内に満たされている記録液IKを吐
出口4より吐出される為の手段である、例えばピ
エゾ素子3が付勢されて、記録ヘツド1が構成さ
れている。導管2の一方の端部には別に設けられ
ている不図示の貯蔵槽より導管2内に、矢印Pで
示す様に記録液IKを供給する為に貯蔵槽と導管
2との間を連結し、液路6の一部を構成する例え
ばポリ塩化ビニール等で形成されているパイプ5
が接続されている。
[発明が解決しようとする課題]
この様な記録ヘツド1に於ては、導管2の終端
部に設けられた吐出口4の周縁領域の表面の物性
は、吐出口4より記録液IKを常時安定して吐出
させる上で極めて重要である。
部に設けられた吐出口4の周縁領域の表面の物性
は、吐出口4より記録液IKを常時安定して吐出
させる上で極めて重要である。
即ち、吐出口4は、例えば図示されている様
に、導管2と連続一体的に導管2の終端部を形成
する様に設けられても良いし、或いは、所定径の
穴の設けられた吐出口板を導管2の終端部に付設
して吐出口4としても良いが、何れにしても記録
ヘツド1の使用時に吐出口4の外回り表面に記録
液が回り込んで、吐出口4付近の一部にでも液溜
りが生ずると、液路6内の記録液IKが吐出口4
から吐出される際、その飛翔方向が正規の方向
(所定方向)から、離脱する様になり、更には、
液溜りの状態の不安定さから、吐出される毎に、
その飛翔方向が区区になるという不都合が生じ、
安定した液滴吐出が行えず、良好な記録が行えな
くなることがある。
に、導管2と連続一体的に導管2の終端部を形成
する様に設けられても良いし、或いは、所定径の
穴の設けられた吐出口板を導管2の終端部に付設
して吐出口4としても良いが、何れにしても記録
ヘツド1の使用時に吐出口4の外回り表面に記録
液が回り込んで、吐出口4付近の一部にでも液溜
りが生ずると、液路6内の記録液IKが吐出口4
から吐出される際、その飛翔方向が正規の方向
(所定方向)から、離脱する様になり、更には、
液溜りの状態の不安定さから、吐出される毎に、
その飛翔方向が区区になるという不都合が生じ、
安定した液滴吐出が行えず、良好な記録が行えな
くなることがある。
又、更には、吐出口4の回り全面が記録液IK
の膜で覆われると、所謂スプラツシユ現象が生じ
て記録液の散乱が起り、これ又、安定した記録が
行えなくなる。或いは又、吐出口4を覆う液溜り
が大きくなると、記録ヘツドの液滴吐出が不能状
態に陥ることすらある。
の膜で覆われると、所謂スプラツシユ現象が生じ
て記録液の散乱が起り、これ又、安定した記録が
行えなくなる。或いは又、吐出口4を覆う液溜り
が大きくなると、記録ヘツドの液滴吐出が不能状
態に陥ることすらある。
この様な問題を解決するために、従来から吐出
口を囲む外表面を単にシリコーンオイルで処理し
て撥水性にする方法は実公昭48−36188号公報等
によつて公知である。しかしこれらの方法は吐出
口を形成するガラス、金属等の部材と撥液性膜と
の接着性が悪いために耐久性がなく、目的とする
効果は初期的なものにすぎなかつた。また撥水性
も充分ではなく、例えば単なるシリコーン樹脂で
は水系のインクに対して撥水性を示しても、アル
コール系、ケトン系、エステル系等の有機溶剤系
インクに対しては全く撥液性を示さなかつた。ま
た、撥水性を示す材料としてフツ素樹脂を使用し
て吐出口付近を処理したものとしてたとえば特開
昭49−109038号公報や特公昭52−24821号公報等
が知られている。しかし、単なるフツ素樹脂膜は
吐出口を形成するガラス、金属等の部材に対して
接合性良く形成することは非常に難しく、水等に
濡れた場合容易にフツ素樹脂膜の剥れが生じてし
まい、初期の目的を達成することが非常に困難で
あつた。
口を囲む外表面を単にシリコーンオイルで処理し
て撥水性にする方法は実公昭48−36188号公報等
によつて公知である。しかしこれらの方法は吐出
口を形成するガラス、金属等の部材と撥液性膜と
の接着性が悪いために耐久性がなく、目的とする
効果は初期的なものにすぎなかつた。また撥水性
も充分ではなく、例えば単なるシリコーン樹脂で
は水系のインクに対して撥水性を示しても、アル
コール系、ケトン系、エステル系等の有機溶剤系
インクに対しては全く撥液性を示さなかつた。ま
た、撥水性を示す材料としてフツ素樹脂を使用し
て吐出口付近を処理したものとしてたとえば特開
昭49−109038号公報や特公昭52−24821号公報等
が知られている。しかし、単なるフツ素樹脂膜は
吐出口を形成するガラス、金属等の部材に対して
接合性良く形成することは非常に難しく、水等に
濡れた場合容易にフツ素樹脂膜の剥れが生じてし
まい、初期の目的を達成することが非常に困難で
あつた。
特に、熱エネルギーを利用してインクを吐出す
るインクジエツト記録ヘツドでは、吐出口の近傍
まで熱が伝わることがあり、この熱の影響を受け
て吐出口を形成する部材と撥液性膜との接着性が
悪くなつて、撥液性膜の耐久性が一層落ちてしま
うことがあるという問題があつた。
るインクジエツト記録ヘツドでは、吐出口の近傍
まで熱が伝わることがあり、この熱の影響を受け
て吐出口を形成する部材と撥液性膜との接着性が
悪くなつて、撥液性膜の耐久性が一層落ちてしま
うことがあるという問題があつた。
[課題を解決するための手段]
本発明は、上記の点に鑑み成されたものであつ
て、吐出口周縁領域に施す撥液処理の耐久性を向
上させ、インク吐出の長期信頼性を確保すること
を目的とするものである。前述の目的を達成する
ために、本発明は、記録を行うためにインクを吐
出するインクジエツト記録ヘツドにおいて、イン
クを吐出する吐出口の周縁領域に、 一般式;R・Si・X3 (但し、Rはフルオロアルキル基、フルオロアリ
ール基、フルオロシクロアルキル基及びフルオロ
アルキルアリール基から選ばれる炭素数2〜12の
基で、その基における炭素に結合されるフツ素の
元素数が前記炭素に結合されるフツ素以外の元素
の元素数以上である含フツ素基である。
て、吐出口周縁領域に施す撥液処理の耐久性を向
上させ、インク吐出の長期信頼性を確保すること
を目的とするものである。前述の目的を達成する
ために、本発明は、記録を行うためにインクを吐
出するインクジエツト記録ヘツドにおいて、イン
クを吐出する吐出口の周縁領域に、 一般式;R・Si・X3 (但し、Rはフルオロアルキル基、フルオロアリ
ール基、フルオロシクロアルキル基及びフルオロ
アルキルアリール基から選ばれる炭素数2〜12の
基で、その基における炭素に結合されるフツ素の
元素数が前記炭素に結合されるフツ素以外の元素
の元素数以上である含フツ素基である。
Xはアルコキシ基及びアシロキシ基から選ばれ
る炭素数1または2の加水分解性基、ハロゲン基
またはアルキル基である。) で示される化合物を用いて形成される皮膜が設け
られていることを特徴とするもである。
る炭素数1または2の加水分解性基、ハロゲン基
またはアルキル基である。) で示される化合物を用いて形成される皮膜が設け
られていることを特徴とするもである。
特に、このような優れた効果を有する本発明の
撥液処理剤としての化合物は、その構造の末端に
−Si・X3(Xはハロゲン・炭素数1〜5のアルコ
キシ基・アルキル基・アシロキシ基から選ばれた
加水分解性基またはヒドロキシ基である)を有す
るために、大気中の水分あるいはヘツド構成部材
に吸着している水分等によつて加水分解され−
Si・OHとなる(ヒドロキシ基はそれ自身が−
OH基を有するのですでに−Si・OHの構造を有
している。)。
撥液処理剤としての化合物は、その構造の末端に
−Si・X3(Xはハロゲン・炭素数1〜5のアルコ
キシ基・アルキル基・アシロキシ基から選ばれた
加水分解性基またはヒドロキシ基である)を有す
るために、大気中の水分あるいはヘツド構成部材
に吸着している水分等によつて加水分解され−
Si・OHとなる(ヒドロキシ基はそれ自身が−
OH基を有するのですでに−Si・OHの構造を有
している。)。
そして、撥液処理剤の末端の−Si・OHは、ヘ
ツド構成材料に化学構造として存在する−OH基
と脱水縮合して、−Si・O−の構造を形成して化
学的に強固にヘツド構成材に結合する。
ツド構成材料に化学構造として存在する−OH基
と脱水縮合して、−Si・O−の構造を形成して化
学的に強固にヘツド構成材に結合する。
すなわち、ヘツド構成材料として用いられる例
えばガラスでは本質的に−SiOHが、金属では表
面酸化により−OHまたは−COOHが、またプラ
スチツク等であつても一部の不活性なものの表面
が酸化されることで−OHまたは−COOHが存在
している。したがつて、ヘツド構成材のこれらの
基と撥液処理剤の−Si・OHとが反応して化学的
に強固な結合を形成する。
えばガラスでは本質的に−SiOHが、金属では表
面酸化により−OHまたは−COOHが、またプラ
スチツク等であつても一部の不活性なものの表面
が酸化されることで−OHまたは−COOHが存在
している。したがつて、ヘツド構成材のこれらの
基と撥液処理剤の−Si・OHとが反応して化学的
に強固な結合を形成する。
このように、本願発明の撥液処理剤は、ヘツド
のインク吐出口の周縁領域の表面に化学的に強固
に結合するため、その密着性は非常に優れてお
り、密着性の長期安定性が確保される。
のインク吐出口の周縁領域の表面に化学的に強固
に結合するため、その密着性は非常に優れてお
り、密着性の長期安定性が確保される。
一方、他端にはパーフルオロ基が存在しインク
吐出口の周縁部を覆うことになるのでその表面エ
ネルギーは極めて低くつてているため優れた撥イ
ンク性を発揮できる。
吐出口の周縁部を覆うことになるのでその表面エ
ネルギーは極めて低くつてているため優れた撥イ
ンク性を発揮できる。
[作用]
本発明によれば、撥液剤としてR・Si・X3を
用いているので、この末端基の−Si・X3が加水
分解され−Si・OHとなり、吐出口周縁部表面に
科学構造として存在する−OH基や−COOH基と
脱水縮合し、−Si・O−の構造を形成して科学的
に強固に結合するため、他端に存在するパーフル
オロ基の撥液性を長期にわたり安定的に有効に発
揮させることができる。
用いているので、この末端基の−Si・X3が加水
分解され−Si・OHとなり、吐出口周縁部表面に
科学構造として存在する−OH基や−COOH基と
脱水縮合し、−Si・O−の構造を形成して科学的
に強固に結合するため、他端に存在するパーフル
オロ基の撥液性を長期にわたり安定的に有効に発
揮させることができる。
[実施態様例]
以下、本発明を図面に従つて具体的に説明す
る。
る。
尚、本発明に於いては、吐出口4付近に問題の
解決が絞られるものであるから、以後に於いては
記録ヘツドの吐出口を含む部分のみを抽出して詳
述するが、本発明の主旨に沿うものであれば、何
如なるタイプの記録ヘツドでも、熱エネルギーを
利用して吐出口より液体を吐出させるものであれ
ば本発明に適用されるものである。又、導管2の
終端部が吐出口4を形成するタイプだけでなく、
導管2の端部に、所定径の穴の設けられた導管2
とは別の吐出口板を付設して、吐出口4を形成し
たタイプの場合も本発明に包含される。
解決が絞られるものであるから、以後に於いては
記録ヘツドの吐出口を含む部分のみを抽出して詳
述するが、本発明の主旨に沿うものであれば、何
如なるタイプの記録ヘツドでも、熱エネルギーを
利用して吐出口より液体を吐出させるものであれ
ば本発明に適用されるものである。又、導管2の
終端部が吐出口4を形成するタイプだけでなく、
導管2の端部に、所定径の穴の設けられた導管2
とは別の吐出口板を付設して、吐出口4を形成し
たタイプの場合も本発明に包含される。
第2図には、記録ヘツドの先端部である吐出口
8の設けられている部分7(吐出口部分)の模式
的拡大断面図が示される。吐出口部分7の吐出口
8をその端部とし、吐出口8の周縁部である吐出
口8を囲む外壁表面部分には、液路10(図に於
いては、吐出口部分7のところのみが示されてい
るが、実際には、記録液の満たされている貯蔵槽
まで続いている)を満たす記録液に対して撥液性
である物質で表面処理されて撥液膜9が形成され
ている。この場合、液路10の少なくとも一部を
形成し、撥液膜9の設けられる部材11は形成さ
れる液路10の壁面12,13が少なくとも、記
録液に対して親液性であることが望ましい。
8の設けられている部分7(吐出口部分)の模式
的拡大断面図が示される。吐出口部分7の吐出口
8をその端部とし、吐出口8の周縁部である吐出
口8を囲む外壁表面部分には、液路10(図に於
いては、吐出口部分7のところのみが示されてい
るが、実際には、記録液の満たされている貯蔵槽
まで続いている)を満たす記録液に対して撥液性
である物質で表面処理されて撥液膜9が形成され
ている。この場合、液路10の少なくとも一部を
形成し、撥液膜9の設けられる部材11は形成さ
れる液路10の壁面12,13が少なくとも、記
録液に対して親液性であることが望ましい。
第3図、第4図に、本発明の目的をより効果的
に達成する、夫々、別の好適な実施態様の模式的
拡大断面図を示す。
に達成する、夫々、別の好適な実施態様の模式的
拡大断面図を示す。
第3図に示される記録ヘツドの先端部分14
は、第2図の場合と異なる点として、吐出口8を
囲む外表面に曲率をもたせ、吐出口8を囲む該曲
率を有する部分に、撥液膜9を形成したものであ
る。
は、第2図の場合と異なる点として、吐出口8を
囲む外表面に曲率をもたせ、吐出口8を囲む該曲
率を有する部分に、撥液膜9を形成したものであ
る。
第4図に於いては、この曲率をもたせる代り
に、テーパーをつけ、該テーパー部の吐出口8を
囲む部分に撥液膜9を形成したものである。
に、テーパーをつけ、該テーパー部の吐出口8を
囲む部分に撥液膜9を形成したものである。
第3図、第4図に示すものは、第2図に示すも
のと上記の点で異なり、他の点では同様である
が、吐出口8を囲む部分にこの様な曲率やテーパ
ーを設けることにより、一層効果的に、記録液滴
の吐出安定性と液滴発生周波数の向上を計ること
が出来るものである。
のと上記の点で異なり、他の点では同様である
が、吐出口8を囲む部分にこの様な曲率やテーパ
ーを設けることにより、一層効果的に、記録液滴
の吐出安定性と液滴発生周波数の向上を計ること
が出来るものである。
次に、第5図a及びこの第5図aをA−B線で
切つた第5図b及び第6図によつて、本発明の他
の実施態様が示される。
切つた第5図b及び第6図によつて、本発明の他
の実施態様が示される。
記録ヘツド16は、インクを通す溝17を有す
るガラス、セラミクスと条件次第では感熱記録に
用いることができる発熱ヘツド部18(図では薄
膜ヘツドが示されているが、これに限定されるも
のではない)とを接着して得られる。発熱ヘツド
部18は酸化シリコン等で形成される保護膜1
9、アルミニウム電極201,202、ニクロム等
で形成される発熱抵抗体層21、蓄熱層22、ア
ルミナ等の放熱性の良い基板23より成つてい
る。
るガラス、セラミクスと条件次第では感熱記録に
用いることができる発熱ヘツド部18(図では薄
膜ヘツドが示されているが、これに限定されるも
のではない)とを接着して得られる。発熱ヘツド
部18は酸化シリコン等で形成される保護膜1
9、アルミニウム電極201,202、ニクロム等
で形成される発熱抵抗体層21、蓄熱層22、ア
ルミナ等の放熱性の良い基板23より成つてい
る。
インク24は吐出口25まで来ており、メニス
カス26を形成している。吐出口25を囲む外壁
表面には撥液膜9が形成されている。
カス26を形成している。吐出口25を囲む外壁
表面には撥液膜9が形成されている。
今、電極201,202に電気信号が加わると、
発熱ヘツド部18のnで示される部分が急激に発
熱し、ここに接しているインク24が気泡の発生
等の状態変化を起こして圧力変化を生じる。そし
てこの圧力変化でメニスカス26が突出され吐出
口25より小滴27となつてインク24が吐出
し、被記録部材28に向つて飛翔する。
発熱ヘツド部18のnで示される部分が急激に発
熱し、ここに接しているインク24が気泡の発生
等の状態変化を起こして圧力変化を生じる。そし
てこの圧力変化でメニスカス26が突出され吐出
口25より小滴27となつてインク24が吐出
し、被記録部材28に向つて飛翔する。
第6図には第5図aに示す吐出口を多数並べた
ヘツドの模式的外観図を示す。該ヘツドはマルチ
溝31を有するガラス板29と、第5図aに説明
したものと同様な発熱ヘツド30を接着してつく
られている。この図示例に於いても、マルチ溝3
1の先端(吐出口を包含)の外壁面には撥液膜9
が形成されている。
ヘツドの模式的外観図を示す。該ヘツドはマルチ
溝31を有するガラス板29と、第5図aに説明
したものと同様な発熱ヘツド30を接着してつく
られている。この図示例に於いても、マルチ溝3
1の先端(吐出口を包含)の外壁面には撥液膜9
が形成されている。
本発明のヘツドの撥液処理剤としては下記一般
式Aで示される化合物を使用する。
式Aで示される化合物を使用する。
R・Si・X3 …(A)
(但し、Rはフルオロアルキル基、フルオロアリ
ール基、フルオロシクロアルキル基及びフルオロ
アルキルアリール基から選ばれる炭素数2〜12の
基で、その基における炭素に結合されるフツ素の
元素数が前記炭素に結合されるフツ素以外の元素
数以上である含フツ素基である。
ール基、フルオロシクロアルキル基及びフルオロ
アルキルアリール基から選ばれる炭素数2〜12の
基で、その基における炭素に結合されるフツ素の
元素数が前記炭素に結合されるフツ素以外の元素
数以上である含フツ素基である。
Xはアルコキシ基及びアシロキシ基から選ばれ
る炭素数1または2の加水分解性基、ハロゲン基
またはアルキル基である。) 次に、本発明で使用される一般式(A)の化合物の
好ましい具体例を示す。
る炭素数1または2の加水分解性基、ハロゲン基
またはアルキル基である。) 次に、本発明で使用される一般式(A)の化合物の
好ましい具体例を示す。
ウンデカフルオロペンチル−トリメトキシシラ
ン トリデカフルオロヘキシル−トリメトキシシラ
ン ウンデカフルオロペンチル−トリエトキシシラ
ン パーフルオロドデシル−トリメトキシシラン (5) HCF2・CF2・SiCl3 1.1.2.2−テトラフルオロエチル−トリクロロ
シラン (6) CF3・CFH・CF2・SiCl3 2−ヒドロヘキサフルオロプロピル−トリク
ロロシラン (7) HCF2・CF2・Si(CH3)Cl2 1.1.2.2−テトラフルオロエチル−メチルジク
ロロシラン 4−ヒドロオクタフルオロブチル−トリクロロ
シラン ペンタフルオロフエニル−ジメチルクロロシラ
ン 2.2.3.3−テトラフルオロ−シクロブチルトリア
セトキシシラン (11) (CF3)2CF−Si(OCH3)3 ヘプタフルオロイソプロピル−トリメトキシ
シラン ヘプタフルオロベンジル−トリエトキシシラン P−トリフルオロメチルテトラフルオロフエニ
ル−トリメトキシシラン トリデカフルオロヘキシル−トリエトキシシラ
ン 本発明のヘツドは、あらかじめ作成されたヘツ
ドを前記の撥液剤の原液または稀釈液中に浸漬す
るか、またはスプレー塗布或いは蒸着、スパツタ
リングなどの方法により作成することができる。
或いはヘツド作成工程中の適当な段階で撥液処理
を行うこともできる。前者の場合にはインク流路
の内壁面に撥液剤が廻りこまないように、あらか
じめ液路内に撥液剤と混和しない液体(例えば
水)を充填しておくことが好ましい。
ン トリデカフルオロヘキシル−トリメトキシシラ
ン ウンデカフルオロペンチル−トリエトキシシラ
ン パーフルオロドデシル−トリメトキシシラン (5) HCF2・CF2・SiCl3 1.1.2.2−テトラフルオロエチル−トリクロロ
シラン (6) CF3・CFH・CF2・SiCl3 2−ヒドロヘキサフルオロプロピル−トリク
ロロシラン (7) HCF2・CF2・Si(CH3)Cl2 1.1.2.2−テトラフルオロエチル−メチルジク
ロロシラン 4−ヒドロオクタフルオロブチル−トリクロロ
シラン ペンタフルオロフエニル−ジメチルクロロシラ
ン 2.2.3.3−テトラフルオロ−シクロブチルトリア
セトキシシラン (11) (CF3)2CF−Si(OCH3)3 ヘプタフルオロイソプロピル−トリメトキシ
シラン ヘプタフルオロベンジル−トリエトキシシラン P−トリフルオロメチルテトラフルオロフエニ
ル−トリメトキシシラン トリデカフルオロヘキシル−トリエトキシシラ
ン 本発明のヘツドは、あらかじめ作成されたヘツ
ドを前記の撥液剤の原液または稀釈液中に浸漬す
るか、またはスプレー塗布或いは蒸着、スパツタ
リングなどの方法により作成することができる。
或いはヘツド作成工程中の適当な段階で撥液処理
を行うこともできる。前者の場合にはインク流路
の内壁面に撥液剤が廻りこまないように、あらか
じめ液路内に撥液剤と混和しない液体(例えば
水)を充填しておくことが好ましい。
以下に実施例にて本発明の記録ヘツドにつき更
に詳述するが、本発明はこれらによつて限定され
るものではない。
に詳述するが、本発明はこれらによつて限定され
るものではない。
実施例 1
第5図aの如き発熱ヘツドをまず作成した。ア
ルミナ基板23は厚さ1mmであり、保護層19は
SiO2スパツタリングで作成され、厚み0.5μm、電
極201,202はアルミニウム蒸着法で作成さ
れ、厚み6000Å、発熱抵抗体層21はZrB2スパ
ツタリングで作成され、厚み600Å、蓄熱層22
はSiO2スパツタリングで作成され、厚み4μmで
ある。
ルミナ基板23は厚さ1mmであり、保護層19は
SiO2スパツタリングで作成され、厚み0.5μm、電
極201,202はアルミニウム蒸着法で作成さ
れ、厚み6000Å、発熱抵抗体層21はZrB2スパ
ツタリングで作成され、厚み600Å、蓄熱層22
はSiO2スパツタリングで作成され、厚み4μmで
ある。
又、発熱体部分(第5図a中n部分)の大きさ
は200μm×200μmであり、マルチヘツドに対応
して発熱体部分のピツチは250μmである。次に
厚み1.3mmのガラス板をダイヤモンドカツターで
切削し、巾200μm、深さ約200μmの溝17を作
成した。
は200μm×200μmであり、マルチヘツドに対応
して発熱体部分のピツチは250μmである。次に
厚み1.3mmのガラス板をダイヤモンドカツターで
切削し、巾200μm、深さ約200μmの溝17を作
成した。
これらを第6図に示す形に接着し、ヘツドを作
成した。溝間のピツチは250μmである。次に吐
出口の外壁面を研摩した後、蒸溜水でよく洗浄し
乾燥した。次に各ヘツド内の液路に共通に水銀を
入れた。撥液処理剤としてウンデカフルオロペン
チルトリメトキシシランの1%トリクロロトリフ
ルオロエタン溶液を調整した。前記ヘツドの吐出
口面を撥液処理剤に浸漬し引き上げてドライヤー
で熱風を送り乾燥した。
成した。溝間のピツチは250μmである。次に吐
出口の外壁面を研摩した後、蒸溜水でよく洗浄し
乾燥した。次に各ヘツド内の液路に共通に水銀を
入れた。撥液処理剤としてウンデカフルオロペン
チルトリメトキシシランの1%トリクロロトリフ
ルオロエタン溶液を調整した。前記ヘツドの吐出
口面を撥液処理剤に浸漬し引き上げてドライヤー
で熱風を送り乾燥した。
次に下記組成のインクを作成し、濾過後、上記
ヘツドに下記条件で連続信号印加を行つたところ
良好なインク滴吐出の応答が為された。又、ヘツ
ド作成にあたり撥液処理を行わなかつた例では数
分後にはスプラツシユ現象が生じ、満足な印字が
得られなかつた。
ヘツドに下記条件で連続信号印加を行つたところ
良好なインク滴吐出の応答が為された。又、ヘツ
ド作成にあたり撥液処理を行わなかつた例では数
分後にはスプラツシユ現象が生じ、満足な印字が
得られなかつた。
インク組成
黒色染料ソルボンブラツクPUL(オリエント化学
製) 10(重量)部 エチルアルコール 80(重量)部 エチレングリコール 10(重量)部 電気条件 印加パルス巾 10μsec 周波数 10KHz パルス電圧(発熱体1個当り) 30V なお、撥液処理剤を上記のウンデカフルオロペ
ンチルトリメトキシシランから前記(2)〜(14)の
化合物に代えて他は上記と同様に実施した結果、
何れも良好なインク滴の吐出状態が観察された。
製) 10(重量)部 エチルアルコール 80(重量)部 エチレングリコール 10(重量)部 電気条件 印加パルス巾 10μsec 周波数 10KHz パルス電圧(発熱体1個当り) 30V なお、撥液処理剤を上記のウンデカフルオロペ
ンチルトリメトキシシランから前記(2)〜(14)の
化合物に代えて他は上記と同様に実施した結果、
何れも良好なインク滴の吐出状態が観察された。
[発明の効果]
本発明によれば、吐出口を囲む記録ヘツド外表
面を本発明に特有の化合物で処理して撥液性にす
ることにより、吐出口領域の形成材料から剥れる
ことなく長期にわたり撥液性を確保でき、水系、
非水系インクを問わず安定したインクジエツト記
録を行うことが出来るインクジエツト記録ヘツド
を提供することができる また、吐出エネルギーの著しい抵減およびそれ
に付随した高速記録が可能であるインクジエツト
記録ヘツドを提供することができる。
面を本発明に特有の化合物で処理して撥液性にす
ることにより、吐出口領域の形成材料から剥れる
ことなく長期にわたり撥液性を確保でき、水系、
非水系インクを問わず安定したインクジエツト記
録を行うことが出来るインクジエツト記録ヘツド
を提供することができる また、吐出エネルギーの著しい抵減およびそれ
に付随した高速記録が可能であるインクジエツト
記録ヘツドを提供することができる。
また、スプラツシユすることなく記録液滴(イ
ンク小滴)が吐出するのでカブリのない良好な記
録を行うことが出来るインクジエツト記録ヘツド
を提供することができる。
ンク小滴)が吐出するのでカブリのない良好な記
録を行うことが出来るインクジエツト記録ヘツド
を提供することができる。
更に、本発明によれば、使用の際には通常所定
の方向に実質的に均一液体量を以て安定した吐出
が行え、高速記録に充分適用され得るインクジエ
ツト記録ヘツドを提供することができる。
の方向に実質的に均一液体量を以て安定した吐出
が行え、高速記録に充分適用され得るインクジエ
ツト記録ヘツドを提供することができる。
加えて、本発明によれば、水系非水系のインク
を問わず撥液性に極めて優れ、また吐出口形成部
材と強固に結合するため、長期的に撥液性が持続
するインクジエツト記録ヘツドを提供することが
できる。
を問わず撥液性に極めて優れ、また吐出口形成部
材と強固に結合するため、長期的に撥液性が持続
するインクジエツト記録ヘツドを提供することが
できる。
また、吐出口周縁領域に対し撥液剤が強固に密
着してるため、ヘツドを保護回復するためなどに
用いられるキヤツプやクリーニングブレードとの
押圧や摺擦に対しても撥液効果の長期維持が図れ
る。
着してるため、ヘツドを保護回復するためなどに
用いられるキヤツプやクリーニングブレードとの
押圧や摺擦に対しても撥液効果の長期維持が図れ
る。
第1図はインクジエツト記録ヘツドの例を示す
模式的断面図である。第2図、第3図、第4図
は、本発明の好適な実施態様を各々示す模式的拡
大断面図である。第5図a、第5図bは本発明に
よる記録ヘツドの好適な実施態様例の模式的要部
縦断面図および同横断面図である。第6図は本発
明によるマルチ型式の記録ヘツドの模式的外観斜
視図である。 図に於いて、1……記録ヘツド、2……導管、
3……ピエゾ素子、4,8……吐出口、5……パ
イプ、6……液路、7,14,15……記録ヘツ
ド先端部、9……撥液膜、10……液路、11…
…部材、12,13……液路壁面、17……液
室、18……発熱ヘツド部、19……保護層、2
0……電極、21……発熱抵抗体層、22……蓄
熱層、23……基板、32……溝である。
模式的断面図である。第2図、第3図、第4図
は、本発明の好適な実施態様を各々示す模式的拡
大断面図である。第5図a、第5図bは本発明に
よる記録ヘツドの好適な実施態様例の模式的要部
縦断面図および同横断面図である。第6図は本発
明によるマルチ型式の記録ヘツドの模式的外観斜
視図である。 図に於いて、1……記録ヘツド、2……導管、
3……ピエゾ素子、4,8……吐出口、5……パ
イプ、6……液路、7,14,15……記録ヘツ
ド先端部、9……撥液膜、10……液路、11…
…部材、12,13……液路壁面、17……液
室、18……発熱ヘツド部、19……保護層、2
0……電極、21……発熱抵抗体層、22……蓄
熱層、23……基板、32……溝である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 記録を行うためにインクを吐出するインクジ
エツト記録ヘツドにおいて、 インクを吐出するための吐出口の周縁領域に、 一般式;R・Si・X3 (但し、Rはフルオロアルキル基、フルオロアリ
ール基、フルオロシクロアルキル基及びフルオロ
アルキルアリール基から選ばれる炭素数2〜12の
基で、その基における炭素に結合されるフツ素の
元素数が前記炭素に結合されるフツ素以外の元素
の元素数以上である含フツ素基である。 Xはアルコキシ基及びアシロキシ基から選ばれ
る炭素数1または2の加水分解性基、ハロゲン基
またはアルキル基である。) で示される化合物を用いて形成される皮膜が設け
られていることを特徴とするインクジエツト記録
ヘツド。 2 前記インクジエツト記録ヘツドは、熱エネル
ギーを利用してインクを吐出させるもので、前記
熱エネルギーを発生するための電気熱変換体を備
えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のインクジエツト記録ヘツド。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16543779A JPS5689569A (en) | 1979-12-19 | 1979-12-19 | Ink jet recording head |
US06/212,448 US4368476A (en) | 1979-12-19 | 1980-12-03 | Ink jet recording head |
DE19803047835 DE3047835A1 (de) | 1979-12-19 | 1980-12-18 | Tintenstrahl-aufzeichnungskopf |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16543779A JPS5689569A (en) | 1979-12-19 | 1979-12-19 | Ink jet recording head |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4124983A Division JPH0757546B2 (ja) | 1992-05-18 | 1992-05-18 | インクジェット記録ヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5689569A JPS5689569A (en) | 1981-07-20 |
JPH0343065B2 true JPH0343065B2 (ja) | 1991-07-01 |
Family
ID=15812406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16543779A Granted JPS5689569A (en) | 1979-12-19 | 1979-12-19 | Ink jet recording head |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4368476A (ja) |
JP (1) | JPS5689569A (ja) |
DE (1) | DE3047835A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3184307A1 (en) | 2015-12-25 | 2017-06-28 | Ricoh Company, Ltd. | Printing device and printing method |
EP3988624A1 (en) | 2020-10-21 | 2022-04-27 | Ricoh Company, Ltd. | Ink set, inkjet printing apparatus, and inkjet printing method |
Families Citing this family (108)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4450455A (en) * | 1981-06-18 | 1984-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet head |
US4437100A (en) | 1981-06-18 | 1984-03-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet head and method for production thereof |
DE3214791A1 (de) * | 1982-04-21 | 1983-10-27 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Mit fluessigkeitstroepfchen arbeitendes schreibgeraet |
JPS59123671A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-17 | Canon Inc | 液体噴射記録装置 |
US4528574A (en) * | 1983-03-28 | 1985-07-09 | Hewlett-Packard Company | Apparatus for reducing erosion due to cavitation in ink jet printers |
US4555062A (en) * | 1983-04-05 | 1985-11-26 | Hewlett-Packard Company | Anti-wetting in fluid nozzles |
JPS59187870A (ja) * | 1983-04-08 | 1984-10-25 | Canon Inc | 液体噴射記録装置 |
JPS6024957A (ja) * | 1983-07-20 | 1985-02-07 | Seiko Epson Corp | インクジエツト記録ヘツド及びその製造方法 |
EP0153436B1 (de) * | 1984-02-27 | 1990-04-04 | Codi-Jet Markierungs Systeme GmbH | Tintenstrahldrucker |
US4630078A (en) * | 1984-03-30 | 1986-12-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid recording head |
DE3430921A1 (de) * | 1984-08-22 | 1986-02-27 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Mehrfarben-mosaikschreibkopf |
US4734706A (en) * | 1986-03-10 | 1988-03-29 | Tektronix, Inc. | Film-protected print head for an ink jet printer or the like |
EP0268213B1 (en) * | 1986-11-13 | 1993-09-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Method for surface treatment of ink jet recording head |
US4887100A (en) * | 1987-01-10 | 1989-12-12 | Am International, Inc. | Droplet deposition apparatus |
GB2203994B (en) * | 1987-03-31 | 1991-12-11 | Canon Kk | Liquid injection recording apparatus and liquid-repellent process method used for the apparatus |
JPS63272558A (ja) * | 1987-04-30 | 1988-11-10 | Nec Corp | インクジェット記録装置 |
US4890126A (en) * | 1988-01-29 | 1989-12-26 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Printing head for ink jet printer |
US5581285A (en) * | 1988-05-13 | 1996-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording head with discharge opening surface treatment |
JPH0278564A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-03-19 | Canon Inc | インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置 |
US5017946A (en) * | 1988-07-21 | 1991-05-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording head having surface treatment layer and recording equipment having the head |
EP0361034A3 (de) * | 1988-09-28 | 1990-07-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Tintenschreibkopf |
CA1329341C (en) * | 1988-10-19 | 1994-05-10 | Rosemary Bridget Albinson | Method of forming adherent fluorosilane layer on a substrate and ink jet recording head containing such a layer |
GB8906379D0 (en) * | 1989-03-20 | 1989-05-04 | Am Int | Providing a surface with solvent-wettable and solvent-non wettable zones |
JP3009049B2 (ja) * | 1989-03-24 | 2000-02-14 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッドの表面処理方法、及びインクジェット記録装置 |
US5266974A (en) * | 1989-05-18 | 1993-11-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus including means for controlling speed of wiper member |
US6000778A (en) * | 1989-05-18 | 1999-12-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus recovery method using variable pressure |
DE3918472A1 (de) * | 1989-06-06 | 1990-12-13 | Siemens Ag | Hydrophobierungsmittel und anwendungsverfahren, insbesondere bei tintenstrahldruckkoepfen |
DE3919620A1 (de) * | 1989-06-15 | 1990-12-20 | Siemens Ag | Verfahren zur hydrophoben beschichtung einer oberflaeche |
US5152456A (en) * | 1989-12-12 | 1992-10-06 | Bespak, Plc | Dispensing apparatus having a perforate outlet member and a vibrating device |
US5073785A (en) * | 1990-04-30 | 1991-12-17 | Xerox Corporation | Coating processes for an ink jet printhead |
EP0468712B1 (en) * | 1990-07-21 | 1998-10-07 | Canon Kabushiki Kaisha | A method of manufacturing an ink jet head and an ink jet head |
US5136310A (en) * | 1990-09-28 | 1992-08-04 | Xerox Corporation | Thermal ink jet nozzle treatment |
US5212496A (en) * | 1990-09-28 | 1993-05-18 | Xerox Corporation | Coated ink jet printhead |
USRE38752E1 (en) * | 1990-10-25 | 2005-07-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd | Method of manufacturing a fluorocarbon-based coating film |
US5240774A (en) * | 1990-10-25 | 1993-08-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Fluorocarbon-based coating film and method of manufacturing the same |
JPH04251750A (ja) * | 1991-01-28 | 1992-09-08 | Fuji Electric Co Ltd | インクジェット記録ヘッド |
DE69227659T2 (de) * | 1991-02-04 | 1999-06-17 | Seiko Epson Corp., Tokio/Tokyo | Farbstrahldruckkopf und herstellungsverfahren |
JP3278186B2 (ja) * | 1991-03-08 | 2002-04-30 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録ヘッド |
US6000783A (en) * | 1991-03-28 | 1999-12-14 | Seiko Epson Corporation | Nozzle plate for ink jet recording apparatus and method of preparing said nozzle plate |
JP3264971B2 (ja) | 1991-03-28 | 2002-03-11 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録ヘッドの製造方法 |
US5938117A (en) | 1991-04-24 | 1999-08-17 | Aerogen, Inc. | Methods and apparatus for dispensing liquids as an atomized spray |
US6629646B1 (en) | 1991-04-24 | 2003-10-07 | Aerogen, Inc. | Droplet ejector with oscillating tapered aperture |
US7628339B2 (en) | 1991-04-24 | 2009-12-08 | Novartis Pharma Ag | Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator |
US6540154B1 (en) * | 1991-04-24 | 2003-04-01 | Aerogen, Inc. | Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator |
JPH05177834A (ja) * | 1991-06-04 | 1993-07-20 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録ヘッド |
US5465108A (en) * | 1991-06-21 | 1995-11-07 | Rohm Co., Ltd. | Ink jet print head and ink jet printer |
JPH0596739A (ja) * | 1991-10-09 | 1993-04-20 | Rohm Co Ltd | インクジエツトプリントヘツドの製造方法 |
DE4229433C2 (de) * | 1992-09-03 | 1996-12-05 | Eastman Kodak Co | Verfahren zur Hydrophobierung der Stirnflächen von Tintendruckköpfen |
DE69415408T2 (de) | 1993-06-28 | 1999-06-10 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Wärmeerzeugender, TaNO.8 enthaltender Widerstand, Substrat mit diesem wärmeerzeugenden Widerstand für Flüssigkeitsstrahlkopf, Flüssigkeitsstrahlkopf mit diesem Substrat, und Gerät für einen Flüssigkeitsstrahl mit diesem Flüssigkeitsstrahlkopf |
US5378504A (en) * | 1993-08-12 | 1995-01-03 | Bayard; Michel L. | Method for modifying phase change ink jet printing heads to prevent degradation of ink contact angles |
US5949454A (en) * | 1994-07-29 | 1999-09-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet head, ink jet head cartridge, ink jet recording apparatus and method for making ink jet head |
JPH08174833A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-09 | Canon Inc | インクジェット記録装置の記録ヘッドおよびその基板端面への酸化皮膜形成方法 |
US5758637A (en) | 1995-08-31 | 1998-06-02 | Aerogen, Inc. | Liquid dispensing apparatus and methods |
US6085740A (en) | 1996-02-21 | 2000-07-11 | Aerogen, Inc. | Liquid dispensing apparatus and methods |
US6014970A (en) * | 1998-06-11 | 2000-01-18 | Aerogen, Inc. | Methods and apparatus for storing chemical compounds in a portable inhaler |
US6782886B2 (en) | 1995-04-05 | 2004-08-31 | Aerogen, Inc. | Metering pumps for an aerosolizer |
US6205999B1 (en) | 1995-04-05 | 2001-03-27 | Aerogen, Inc. | Methods and apparatus for storing chemical compounds in a portable inhaler |
JPH0952378A (ja) * | 1995-08-16 | 1997-02-25 | Sony Corp | プリンタ装置 |
JPH09132657A (ja) * | 1995-09-04 | 1997-05-20 | Canon Inc | 基材の表面処理方法及び該方法を用いたインクジェット記録ヘッドの製造方法 |
US6109728A (en) * | 1995-09-14 | 2000-08-29 | Ricoh Company, Ltd. | Ink jet printing head and its production method |
TW426613B (en) * | 1996-01-23 | 2001-03-21 | Seiko Epson Corp | Ink jet printer head, its manufacturing method and ink |
US6243112B1 (en) | 1996-07-01 | 2001-06-05 | Xerox Corporation | High density remote plasma deposited fluoropolymer films |
US5901425A (en) * | 1996-08-27 | 1999-05-11 | Topaz Technologies Inc. | Inkjet print head apparatus |
JPH10323984A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Ricoh Co Ltd | インクジェット用ノズルヘッド |
JP3484932B2 (ja) | 1997-06-23 | 2004-01-06 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録装置 |
US6155675A (en) * | 1997-08-28 | 2000-12-05 | Hewlett-Packard Company | Printhead structure and method for producing the same |
US6062679A (en) * | 1997-08-28 | 2000-05-16 | Hewlett-Packard Company | Printhead for an inkjet cartridge and method for producing the same |
US6179413B1 (en) | 1997-10-31 | 2001-01-30 | Hewlett-Packard Company | High durability polymide-containing printhead system and method for making the same |
US6540335B2 (en) * | 1997-12-05 | 2003-04-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet print head and ink jet printing device mounting this head |
US6142606A (en) * | 1997-12-22 | 2000-11-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording head, substrate for use of such head, ink jet cartridge, and ink jet recording apparatus |
JP2000280481A (ja) * | 1999-04-01 | 2000-10-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インクジェットヘッド及びその製造方法 |
US6235177B1 (en) * | 1999-09-09 | 2001-05-22 | Aerogen, Inc. | Method for the construction of an aperture plate for dispensing liquid droplets |
US6290331B1 (en) | 1999-09-09 | 2001-09-18 | Hewlett-Packard Company | High efficiency orifice plate structure and printhead using the same |
US6364456B1 (en) * | 1999-12-22 | 2002-04-02 | Eastman Kodak Company | Replenishable coating for printhead nozzle plate |
MXPA02010884A (es) * | 2000-05-05 | 2003-03-27 | Aerogen Ireland Ltd | Aparato y metodo para el suministro de medicamentos al sistema respiratorio. |
US6948491B2 (en) | 2001-03-20 | 2005-09-27 | Aerogen, Inc. | Convertible fluid feed system with comformable reservoir and methods |
US7600511B2 (en) * | 2001-11-01 | 2009-10-13 | Novartis Pharma Ag | Apparatus and methods for delivery of medicament to a respiratory system |
US7971588B2 (en) * | 2000-05-05 | 2011-07-05 | Novartis Ag | Methods and systems for operating an aerosol generator |
US7100600B2 (en) | 2001-03-20 | 2006-09-05 | Aerogen, Inc. | Fluid filled ampoules and methods for their use in aerosolizers |
US8336545B2 (en) * | 2000-05-05 | 2012-12-25 | Novartis Pharma Ag | Methods and systems for operating an aerosol generator |
US6543443B1 (en) | 2000-07-12 | 2003-04-08 | Aerogen, Inc. | Methods and devices for nebulizing fluids |
EP1370365A2 (en) * | 2000-11-10 | 2003-12-17 | Therics, Inc. | A wetting-resistant nozzle for dispensing small volumes of liquid and a method for manufacturing a wetting-resistant nozzle |
US6631985B2 (en) * | 2000-11-17 | 2003-10-14 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Ink-jet textile printing system, ink-jet textile printing apparatus, and ink-jet textile printing method |
JP2002355977A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-12-10 | Canon Inc | 撥液部材、該撥液部材を用いたインクジェットヘッド、それらの製造方法及びインクの供給方法 |
US6546927B2 (en) | 2001-03-13 | 2003-04-15 | Aerogen, Inc. | Methods and apparatus for controlling piezoelectric vibration |
US6550472B2 (en) | 2001-03-16 | 2003-04-22 | Aerogen, Inc. | Devices and methods for nebulizing fluids using flow directors |
US6554201B2 (en) | 2001-05-02 | 2003-04-29 | Aerogen, Inc. | Insert molded aerosol generator and methods |
US6732944B2 (en) * | 2001-05-02 | 2004-05-11 | Aerogen, Inc. | Base isolated nebulizing device and methods |
WO2003053699A1 (fr) * | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Seiko Epson Corporation | Diaphragme pour tete de pulverisation de gouttelettes liquides, procede de fabrication correspondant et perforateur |
US7677467B2 (en) * | 2002-01-07 | 2010-03-16 | Novartis Pharma Ag | Methods and devices for aerosolizing medicament |
US20050205089A1 (en) * | 2002-01-07 | 2005-09-22 | Aerogen, Inc. | Methods and devices for aerosolizing medicament |
EP1471960B1 (en) | 2002-01-07 | 2019-03-13 | Novartis AG | Devices for nebulizing fluids for inhalation |
AU2003203043A1 (en) | 2002-01-15 | 2003-07-30 | Aerogen, Inc. | Methods and systems for operating an aerosol generator |
US7344235B2 (en) * | 2002-01-15 | 2008-03-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Ink composition for ink jet recording, ink cartridge, nozzle plate for ink jet recording, ink jet head, and recording apparatus |
AU2003256253A1 (en) * | 2002-05-20 | 2003-12-02 | Aerogen, Inc. | Aerosol for medical treatment and methods |
US20070044792A1 (en) * | 2005-08-30 | 2007-03-01 | Aerogen, Inc. | Aerosol generators with enhanced corrosion resistance |
US20050007430A1 (en) * | 2003-03-24 | 2005-01-13 | Therics, Inc. | Method and system of printheads using electrically conductive solvents |
US8616195B2 (en) * | 2003-07-18 | 2013-12-31 | Novartis Ag | Nebuliser for the production of aerosolized medication |
US7946291B2 (en) | 2004-04-20 | 2011-05-24 | Novartis Ag | Ventilation systems and methods employing aerosol generators |
US7267121B2 (en) | 2004-04-20 | 2007-09-11 | Aerogen, Inc. | Aerosol delivery apparatus and method for pressure-assisted breathing systems |
US7290541B2 (en) * | 2004-04-20 | 2007-11-06 | Aerogen, Inc. | Aerosol delivery apparatus and method for pressure-assisted breathing systems |
JP5175090B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2013-04-03 | ノバルティス アーゲー | 従圧式呼吸システム |
JP2006159730A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Canon Inc | インクジェット記録ヘッド用ワイパーブレード部材およびインクジェット記録方法 |
CA2607747C (en) * | 2005-05-25 | 2015-12-01 | Aerogen, Inc. | Vibration systems and methods |
CA2765882C (en) * | 2008-06-17 | 2017-04-11 | Davicon Corporation | Liquid dispensing apparatus using a passive liquid metering method |
JP2013142097A (ja) * | 2012-01-10 | 2013-07-22 | Toyota Motor Corp | 撥水撥油性被膜、及び当該被膜の形成方法 |
JP5994351B2 (ja) * | 2012-04-18 | 2016-09-21 | セイコーエプソン株式会社 | 液滴吐出装置 |
US8684494B2 (en) * | 2012-07-23 | 2014-04-01 | Xerox Corporation | Fluid applicator for a printhead face |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49109038A (ja) * | 1972-11-24 | 1974-10-17 | ||
JPS5224821A (en) * | 1975-08-13 | 1977-02-24 | Yanmar Agricult Equip | Cutterrbar lifting arrangements for combine |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3596275A (en) * | 1964-03-25 | 1971-07-27 | Richard G Sweet | Fluid droplet recorder |
US3298030A (en) * | 1965-07-12 | 1967-01-10 | Clevite Corp | Electrically operated character printer |
US3946398A (en) * | 1970-06-29 | 1976-03-23 | Silonics, Inc. | Method and apparatus for recording with writing fluids and drop projection means therefor |
SE349676B (ja) * | 1971-01-11 | 1972-10-02 | N Stemme | |
JPS5025753Y2 (ja) * | 1971-08-31 | 1975-08-01 | ||
DE2358168C2 (de) * | 1972-11-24 | 1982-06-03 | Research and Development Laboratories of Ohno Co.Ltd., Yokohama, Kanagawa | Registiereinheit |
DE2455019A1 (de) * | 1973-12-28 | 1975-07-10 | Xerox Corp | Schreibvorrichtung |
CA1127227A (en) * | 1977-10-03 | 1982-07-06 | Ichiro Endo | Liquid jet recording process and apparatus therefor |
-
1979
- 1979-12-19 JP JP16543779A patent/JPS5689569A/ja active Granted
-
1980
- 1980-12-03 US US06/212,448 patent/US4368476A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-12-18 DE DE19803047835 patent/DE3047835A1/de active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49109038A (ja) * | 1972-11-24 | 1974-10-17 | ||
JPS5224821A (en) * | 1975-08-13 | 1977-02-24 | Yanmar Agricult Equip | Cutterrbar lifting arrangements for combine |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3184307A1 (en) | 2015-12-25 | 2017-06-28 | Ricoh Company, Ltd. | Printing device and printing method |
EP3988624A1 (en) | 2020-10-21 | 2022-04-27 | Ricoh Company, Ltd. | Ink set, inkjet printing apparatus, and inkjet printing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3047835A1 (de) | 1981-09-17 |
DE3047835C2 (ja) | 1992-09-17 |
US4368476A (en) | 1983-01-11 |
JPS5689569A (en) | 1981-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0343065B2 (ja) | ||
JP3196796B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドのノズル形成方法 | |
JPH0117863B2 (ja) | ||
JP2886715B2 (ja) | 塗被されたインクジェット印字ヘッド | |
JPH04234663A (ja) | サーマル・インク・ジェット・ノズルの処理 | |
JP3247545B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2975190B2 (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JPH06297719A (ja) | 液滴噴射装置及びその製造方法 | |
JPH11268284A (ja) | インクジェット方式の画像形成方法 | |
JP3511762B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドの製造方法 | |
JP2791228B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド | |
JP3037512B2 (ja) | インクジェット記録ヘッド、その製造方法、及び記録装置 | |
JPH04251750A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP3367991B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドの製造方法 | |
JPH1034967A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4393730B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JPH11277749A (ja) | インクジェットヘッド用ノズル板及びその製造方法 | |
JPS6334832B2 (ja) | ||
JPH0757546B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドの製造方法 | |
JPH0435344B2 (ja) | ||
JPS6317620B2 (ja) | ||
JPH08197742A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH11188876A (ja) | インクジェット記録ヘッド及び該インクジェット記録ヘッドを備えたインクジェット記録装置 | |
JPH06134984A (ja) | インクジェット記録ヘッド、その製造方法及び記録装置 | |
JP2568548Y2 (ja) | インクジェット記録装置 |