JPH01564A - 電子写真感光体 - Google Patents
電子写真感光体Info
- Publication number
- JPH01564A JPH01564A JP63-49817A JP4981788A JPH01564A JP H01564 A JPH01564 A JP H01564A JP 4981788 A JP4981788 A JP 4981788A JP H01564 A JPH01564 A JP H01564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- resin
- layer
- electrophotographic
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 title claims description 30
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 100
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 100
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 42
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 25
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 17
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 61
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 38
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 33
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- -1 2-ethoxyethyl group Chemical group 0.000 description 23
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 11
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 10
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 9
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 8
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 6
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 6
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 6
- 238000012552 review Methods 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical compound O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 4
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 4
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 3
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WJCCNRRUTSLHLJ-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,4-dioxane Chemical compound C=CC1COCCO1 WJCCNRRUTSLHLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- ORNUPNRNNSVZTC-UHFFFAOYSA-N 2-vinylthiophene Chemical compound C=CC1=CC=CS1 ORNUPNRNNSVZTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950005228 bromoform Drugs 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005626 carbonium group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N chloroform Substances ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 2
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical class CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940075420 xanthine Drugs 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- CWMPPVPFLSZGCY-VOTSOKGWSA-N (2E)-oct-2-enoic acid Chemical compound CCCCC\C=C\C(O)=O CWMPPVPFLSZGCY-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- GDIYMWAMJKRXRE-UHFFFAOYSA-N (2z)-2-[(2e)-2-[2-chloro-3-[(z)-2-(1,3,3-trimethylindol-1-ium-2-yl)ethenyl]cyclohex-2-en-1-ylidene]ethylidene]-1,3,3-trimethylindole Chemical compound CC1(C)C2=CC=CC=C2N(C)C1=CC=C1C(Cl)=C(C=CC=2C(C3=CC=CC=C3[N+]=2C)(C)C)CCC1 GDIYMWAMJKRXRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMYXKHZCEYROAL-UHFFFAOYSA-N (4-chloro-2,3,5,6-tetrafluorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=C(F)C(F)=C(Cl)C(F)=C1F HMYXKHZCEYROAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDYRHGGXBLRFHS-SNAWJCMRSA-N (e)-4-methylhex-2-enoic acid Chemical compound CCC(C)\C=C\C(O)=O QDYRHGGXBLRFHS-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N (fluoren-9-ylideneamino) n-naphthalen-1-ylcarbamate Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C1=NOC(=O)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxane Chemical group C1COCOC1 VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical group C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical group C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CISIJYCKDJSTMX-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloroethenylbenzene Chemical compound ClC(Cl)=CC1=CC=CC=C1 CISIJYCKDJSTMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWMPPVPFLSZGCY-UHFFFAOYSA-N 2-Octenoic Acid Natural products CCCCCC=CC(O)=O CWMPPVPFLSZGCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTOFYLAWDLQMBZ-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-3-thiophen-2-ylpropanoate Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CS1 WTOFYLAWDLQMBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- JDCUKFVNOWJNBU-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,3-thiazole Chemical compound C=CC1=NC=CS1 JDCUKFVNOWJNBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1C=C VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUDBVJCTLZTSDC-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C=C XUDBVJCTLZTSDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQBUHYQVKJQAOB-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylfuran Chemical compound C=CC1=CC=CO1 QQBUHYQVKJQAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUGNJOCQALIQFG-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C=C)=CC=C21 XUGNJOCQALIQFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZHNODDFDJBMAS-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethenylbenzene Chemical compound CCOC=CC1=CC=CC=C1 FZHNODDFDJBMAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTHJQRHPNQEPAB-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethenylbenzene Chemical compound COC=CC1=CC=CC=C1 CTHJQRHPNQEPAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXFHZSFZCQPLPW-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-2h-oxazine Chemical compound C=CC1=CC=CON1 KXFHZSFZCQPLPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IICCLYANAQEHCI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3',6'-dihydroxy-2',4',5',7'-tetraiodospiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound O1C(=O)C(C(=C(Cl)C(Cl)=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(I)=C(O)C(I)=C1OC1=C(I)C(O)=C(I)C=C21 IICCLYANAQEHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDYRHGGXBLRFHS-UHFFFAOYSA-N 4-Methyl-2-hexenoic acid Natural products CCC(C)C=CC(O)=O QDYRHGGXBLRFHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPIINMAYDTYYSQ-UHFFFAOYSA-N 5-ethenyl-1h-pyrazole Chemical compound C=CC=1C=CNN=1 YPIINMAYDTYYSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical group O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical group C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N [(e)-2-bromoethenyl]benzene Chemical compound Br\C=C\C1=CC=CC=C1 YMOONIIMQBGTDU-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- YIYBQIKDCADOSF-UHFFFAOYSA-N alpha-Butylen-alpha-carbonsaeure Natural products CCC=CC(O)=O YIYBQIKDCADOSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFVLVVWMAFSXCK-VMPITWQZSA-N alpha-cyano-4-hydroxycinnamic acid Chemical group OC(=O)C(\C#N)=C\C1=CC=C(O)C=C1 AFVLVVWMAFSXCK-VMPITWQZSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 150000004054 benzoquinones Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000011 cadmium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GKDXQAKPHKQZSC-UHFFFAOYSA-L cadmium(2+);carbonate Chemical compound [Cd+2].[O-]C([O-])=O GKDXQAKPHKQZSC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 125000004803 chlorobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- QCDMKVKJOHXJQS-UHFFFAOYSA-N chloroethene;ethenoxyethene Chemical compound ClC=C.C=COC=C QCDMKVKJOHXJQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004188 dichlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 125000000532 dioxanyl group Chemical group 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- BNKAXGCRDYRABM-UHFFFAOYSA-N ethenyl dihydrogen phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC=C BNKAXGCRDYRABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- KETWBQOXTBGBBN-UHFFFAOYSA-N hex-1-enylbenzene Chemical compound CCCCC=CC1=CC=CC=C1 KETWBQOXTBGBBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000006289 hydroxybenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical group 0.000 description 1
- 229910052981 lead sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940056932 lead sulfide Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920003146 methacrylic ester copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N pyrazoline Chemical compound C1CN=NC1 DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229930187593 rose bengal Natural products 0.000 description 1
- 229940081623 rose bengal Drugs 0.000 description 1
- STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N rose bengal A Natural products O1C(=O)C(C(=CC=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(I)=C(O)C(I)=C1OC1=C(I)C(O)=C(I)C=C21 STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003459 sulfonic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIYBQIKDCADOSF-ONEGZZNKSA-N trans-pent-2-enoic acid Chemical compound CC\C=C\C(O)=O YIYBQIKDCADOSF-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは静電特性、耐
湿性及び耐久性の優れた電子写真感光体に関する。
湿性及び耐久性の優れた電子写真感光体に関する。
(従来の技術)
電子写真感光体には所定の特性を得るため、あるいは適
用される電子写真プロセスの種類に応じて種々の構成を
とる。
用される電子写真プロセスの種類に応じて種々の構成を
とる。
電子写真感光体の代表的なものとして、支持体上に光導
電層が形成されている感光体及び表面に絶縁層を備えた
感光体があり、広く用いられている。支持体と少なくと
も1層の光導電層から構成される感光体は、最も一般的
な電子写真プロセスによる、即ち、帯電、画像露光及び
現像、更に必要に応じて転写による画像形成に用いられ
る。
電層が形成されている感光体及び表面に絶縁層を備えた
感光体があり、広く用いられている。支持体と少なくと
も1層の光導電層から構成される感光体は、最も一般的
な電子写真プロセスによる、即ち、帯電、画像露光及び
現像、更に必要に応じて転写による画像形成に用いられ
る。
更には、ダイレクト製版用のオフセット原版として電子
写真感光体を用いる方法が広く実用されている。
写真感光体を用いる方法が広く実用されている。
電子写真感光体の光導電層を形成するために使用する結
合剤は、それ自体の成膜性、および光導電性粉体の結合
剤中への分散能力が優れるとともに、形成された記録体
層の基材に対する接着性が良好であり、しかも記録体層
の光導電層は帯電能力に優れ、暗減衰が小さく、光減衰
が大きく、前露光疲労が少く、且つ、撮像時の湿度の変
化によってこれら特性を安定に保持していることが必要
である等の各種の静電特性および優れた撮像性を具備す
る必要がある。
合剤は、それ自体の成膜性、および光導電性粉体の結合
剤中への分散能力が優れるとともに、形成された記録体
層の基材に対する接着性が良好であり、しかも記録体層
の光導電層は帯電能力に優れ、暗減衰が小さく、光減衰
が大きく、前露光疲労が少く、且つ、撮像時の湿度の変
化によってこれら特性を安定に保持していることが必要
である等の各種の静電特性および優れた撮像性を具備す
る必要がある。
古くから公知の樹脂として、例えばシリコーン樹脂(特
公昭34−6670号)、スチレン−ブタジェン樹脂(
特公昭35−1960号)、アルキッド樹脂2、マレイ
ン酸樹脂、ポリアミド(特公昭35−11219号)、
酢酸ビニル樹脂(特公昭41−2425号)、酢酸ビニ
ル共重合体 −(特公昭41−2426号)、アクリレ
ート(特公昭35−11216号)、アクリル酸エステ
ル共重合体(例えば特公昭35−11219号、特公昭
36−8510号、特公昭41−13946号等)等が
知られている。
公昭34−6670号)、スチレン−ブタジェン樹脂(
特公昭35−1960号)、アルキッド樹脂2、マレイ
ン酸樹脂、ポリアミド(特公昭35−11219号)、
酢酸ビニル樹脂(特公昭41−2425号)、酢酸ビニ
ル共重合体 −(特公昭41−2426号)、アクリレ
ート(特公昭35−11216号)、アクリル酸エステ
ル共重合体(例えば特公昭35−11219号、特公昭
36−8510号、特公昭41−13946号等)等が
知られている。
しかし、これらの樹脂を用いた電子写真感光材料におい
ては、■)光導電性粉体との親和性が不足し、塗工液の
分散性が不良となる、2)光導電層の帯電性が低い、3
)複写画像の画像部(特に網点再現性・解像力)の品質
が悪い、4)複写画像作成時の環境(例えば高温高温、
低温低湿)にその画質が影響されやすい、5)感光層の
膜強度・接着性が充分でなく、特にオフセットマスター
として用いると、オフセット印刷時に、感光層の脱離等
が生じ印刷枚数が多(できない、等のいずれかの問題が
あった。
ては、■)光導電性粉体との親和性が不足し、塗工液の
分散性が不良となる、2)光導電層の帯電性が低い、3
)複写画像の画像部(特に網点再現性・解像力)の品質
が悪い、4)複写画像作成時の環境(例えば高温高温、
低温低湿)にその画質が影響されやすい、5)感光層の
膜強度・接着性が充分でなく、特にオフセットマスター
として用いると、オフセット印刷時に、感光層の脱離等
が生じ印刷枚数が多(できない、等のいずれかの問題が
あった。
光導電層の静電特性の改良方法として種々の方法が提案
されており、その1つの方法として例えば、芳香族環又
はフラン環にカルボキシル基又はニトロ基を含有する化
合物、あるいはジカルボン酸の無水物を更に組合せて、
光導電層に共存させる方法が特公昭42−6878号、
特公昭45−3073号に開示されている。しかし、こ
れらの方法によって改良された感光材料でも、その静電
特性は充分でなく、特に光減衰特性の優れたものは得ら
れていない。そこでこの感光材料の感度不足を改良する
ために、光導電層中に増悪色素を多量に加える方法が従
来とられてきたが、このような方法によって作製された
感光材料は白色度が著しく劣化し、記録体としての品質
低下を生じ、場合によっては感光材料の暗減衰の劣化を
起こし、充分な複写画像が得られなくなってしまうとい
う問題を有していた。
されており、その1つの方法として例えば、芳香族環又
はフラン環にカルボキシル基又はニトロ基を含有する化
合物、あるいはジカルボン酸の無水物を更に組合せて、
光導電層に共存させる方法が特公昭42−6878号、
特公昭45−3073号に開示されている。しかし、こ
れらの方法によって改良された感光材料でも、その静電
特性は充分でなく、特に光減衰特性の優れたものは得ら
れていない。そこでこの感光材料の感度不足を改良する
ために、光導電層中に増悪色素を多量に加える方法が従
来とられてきたが、このような方法によって作製された
感光材料は白色度が著しく劣化し、記録体としての品質
低下を生じ、場合によっては感光材料の暗減衰の劣化を
起こし、充分な複写画像が得られなくなってしまうとい
う問題を有していた。
一方、光導電層に用いる結着樹脂として樹脂の平均分子
量を調節して用いる方法が特開昭60−10254号に
開示されている。即ち、酸価4〜50のアクリル樹脂で
平均分子量が10″〜104の分布の成分のものと10
4〜2X10’の分布の成分のものを併用することによ
り、静電特性(特にPPC感光体としての繰り返し再現
性が良好)、耐湿性等を改良する技術が記載されている
。
量を調節して用いる方法が特開昭60−10254号に
開示されている。即ち、酸価4〜50のアクリル樹脂で
平均分子量が10″〜104の分布の成分のものと10
4〜2X10’の分布の成分のものを併用することによ
り、静電特性(特にPPC感光体としての繰り返し再現
性が良好)、耐湿性等を改良する技術が記載されている
。
更に、電子写真感光体を用いた平版印刷用原版の研究が
鋭意行なわれており、電子写真感光体としての静電特性
と印刷原版としての印刷特性を両立させた光導電層用の
結着樹脂として、例えば、特公昭50−31011号で
は、フマル酸存在下で(メタ)アクリレート系モノマー
と他のモノマーと共重合させた、MWl、8〜l0XI
O’でTglO〜80゛Cの樹脂と、(メタ)アクリレ
ート系モノマーとフマル酸以外の他のモノマーとから成
る共重合体とを併用したもの、又特開昭53−5402
7号では、カルボン酸基をエステル結合から少なくとも
原子数7個離れて有する置換基をもつ(メタ)アクリル
酸エステルを含む三元共重合体を用いるもの、又特開昭
54−20735号・特開昭57−202544号では
、アクリル酸及びヒドロキシエチル(メタ)アクリレー
トを含む4元又は5元共重合体を用いるもの、又特開昭
58−68046号では、炭素数6〜12のア ゛ル
キル基を置換基とする(メタ)アクリル酸エステル及び
カルボン酸含有のビニルモノマーを含む3元共重合体を
用いるもの等が光導電層の不感脂化性の向上に効果があ
ると記載されている。
鋭意行なわれており、電子写真感光体としての静電特性
と印刷原版としての印刷特性を両立させた光導電層用の
結着樹脂として、例えば、特公昭50−31011号で
は、フマル酸存在下で(メタ)アクリレート系モノマー
と他のモノマーと共重合させた、MWl、8〜l0XI
O’でTglO〜80゛Cの樹脂と、(メタ)アクリレ
ート系モノマーとフマル酸以外の他のモノマーとから成
る共重合体とを併用したもの、又特開昭53−5402
7号では、カルボン酸基をエステル結合から少なくとも
原子数7個離れて有する置換基をもつ(メタ)アクリル
酸エステルを含む三元共重合体を用いるもの、又特開昭
54−20735号・特開昭57−202544号では
、アクリル酸及びヒドロキシエチル(メタ)アクリレー
トを含む4元又は5元共重合体を用いるもの、又特開昭
58−68046号では、炭素数6〜12のア ゛ル
キル基を置換基とする(メタ)アクリル酸エステル及び
カルボン酸含有のビニルモノマーを含む3元共重合体を
用いるもの等が光導電層の不感脂化性の向上に効果があ
ると記載されている。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、上記した静電特性、耐湿特性及び耐久性に効果
があるとされる樹脂であっても、現実に評価してみると
特に帯電性、暗電荷保持性、光感度の如き静電特性、光
導電層の平滑性等に問題があり、実用上満足できるもの
ではなかった。
があるとされる樹脂であっても、現実に評価してみると
特に帯電性、暗電荷保持性、光感度の如き静電特性、光
導電層の平滑性等に問題があり、実用上満足できるもの
ではなかった。
又、電子写真式平版印刷用原版として開発されたとする
結着樹脂においても、現実に評価してみると前記の静電
特性、印刷物の地汚れ等に問題があった。
結着樹脂においても、現実に評価してみると前記の静電
特性、印刷物の地汚れ等に問題があった。
本発明は、以上の様な従来の電子写真感光体の有する問
題点を改良するものである。
題点を改良するものである。
本発明の目的は、静電特性(特に暗電荷保持性及び光感
度)が向上し、原画に対し忠実な複写画像を再現する高
画質の電子写真感光体を提供することである。
度)が向上し、原画に対し忠実な複写画像を再現する高
画質の電子写真感光体を提供することである。
本発明の他の目的は、複写画像形成時の環境が低温低湿
あるいは高温高湿の如く変動した場合でも、鮮明で良質
な画像を有する電子写真感光体を提供することである。
あるいは高温高湿の如く変動した場合でも、鮮明で良質
な画像を有する電子写真感光体を提供することである。
本発明の他の目的は、電子写真式平版印刷原版として、
静電特性(特に暗電荷保持性及び光感度)に優れ、原画
に対して忠実な複写画像を再現し、且つ、印刷物の全面
一様な地汚れはもちろん点状の地汚れをも発生させない
平版印刷原版を提供することである。
静電特性(特に暗電荷保持性及び光感度)に優れ、原画
に対して忠実な複写画像を再現し、且つ、印刷物の全面
一様な地汚れはもちろん点状の地汚れをも発生させない
平版印刷原版を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
上記の問題点は無機光導電材料及び結着剤を少なくとも
含有する光導電層を有する電子写真感光体において、該
結着樹脂が、下記樹脂〔A〕の少なくとも1種と樹脂〔
B〕の少なくとも1種を含有して成る事を特徴とする電
子写真感光体により解決されることが見出された。
含有する光導電層を有する電子写真感光体において、該
結着樹脂が、下記樹脂〔A〕の少なくとも1種と樹脂〔
B〕の少なくとも1種を含有して成る事を特徴とする電
子写真感光体により解決されることが見出された。
(i)樹脂[A)
IXIO’〜lXl0’の重量平均分子量を有し、かつ
−PO,H基、−COOH基、−3O3H基、−OH基
、−3H基及び−P−OH基(Rは炭化R 水素基を示す)から選択される少なくとも1種の酸性基
を含有する共重合成分を0.05〜20重量%含有する
樹脂。
−PO,H基、−COOH基、−3O3H基、−OH基
、−3H基及び−P−OH基(Rは炭化R 水素基を示す)から選択される少なくとも1種の酸性基
を含有する共重合成分を0.05〜20重量%含有する
樹脂。
(ii )樹脂(B)
3X10’以上の重量平均分子量を有し、かつ上記酸性
基及び塩基性基を含有しない樹脂。
基及び塩基性基を含有しない樹脂。
上記のRは、更に具体的には、例えば炭素数1〜12の
置換されてもよいアルキル基(例えばメチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、オクチル基、
デシル基、ドデシル基、2−クロロエチル基、2−メト
キシエチル基、2−エトキシエチル基、3−メトキシプ
ロピル基等)、炭素数7〜12の置換されてもよいアラ
ルキル基(例エバベンジル基、フェネチル基、クロロベ
ンジル基、メトキシベンジル基、メチルベンジル基等)
、炭素数5〜8の脂環式基(例えばシクロペンチル基、
シクロヘキシル基等)、又はアリール基(例えばフェニ
ル基、トリル基、キシリル基、メシチル基、ナフチル基
、クロロフェニル基、メトキシフェニル基等)を表わす
。
置換されてもよいアルキル基(例えばメチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、オクチル基、
デシル基、ドデシル基、2−クロロエチル基、2−メト
キシエチル基、2−エトキシエチル基、3−メトキシプ
ロピル基等)、炭素数7〜12の置換されてもよいアラ
ルキル基(例エバベンジル基、フェネチル基、クロロベ
ンジル基、メトキシベンジル基、メチルベンジル基等)
、炭素数5〜8の脂環式基(例えばシクロペンチル基、
シクロヘキシル基等)、又はアリール基(例えばフェニ
ル基、トリル基、キシリル基、メシチル基、ナフチル基
、クロロフェニル基、メトキシフェニル基等)を表わす
。
本発明に供される結着樹脂は酸性基を含有した低分子量
の樹脂(A3と該酸性基及び塩基性基を全く含まない高
分子量の樹脂(B)とから構成される。
の樹脂(A3と該酸性基及び塩基性基を全く含まない高
分子量の樹脂(B)とから構成される。
樹脂〔A〕中に含まれる酸性基としてより好ましくは−
P03H基、−COOH基及び/又は−,5ChH基が
挙げられる。
P03H基、−COOH基及び/又は−,5ChH基が
挙げられる。
該酸性基を含有する共重合成分の割合は、樹脂〔A〕中
の0.05〜20重量%であるが、より好ましくは0.
5〜10重量%である。樹脂〔A〕の重量平均分子量は
lXl0”〜lXl0’であるが、より好ましくは3×
103〜9X103である。
の0.05〜20重量%であるが、より好ましくは0.
5〜10重量%である。樹脂〔A〕の重量平均分子量は
lXl0”〜lXl0’であるが、より好ましくは3×
103〜9X103である。
樹脂〔A〕のガラス転移点は好ましくは−10”C−1
00℃の範囲、より好ましくは一5°C〜80°Cの範
囲である。
00℃の範囲、より好ましくは一5°C〜80°Cの範
囲である。
樹脂(B〕は、該酸性基及び塩基性基を全く含有しない
重量平均分子量が3X10’以上の樹脂である。より好
ましくは重量平均分子量5X10’〜5X10’である
。
重量平均分子量が3X10’以上の樹脂である。より好
ましくは重量平均分子量5X10’〜5X10’である
。
樹脂(B)のガラス転移点は好ましくは0°C〜120
”Cの範囲、より好ましくは10゛C〜80°Cである
。
”Cの範囲、より好ましくは10゛C〜80°Cである
。
本発明では、樹脂〔A〕は樹脂中に含有される酸性基と
無機光導電体の化学量論的な欠陥に吸着し、且つ低分子
量体であることから、光導電体の表面の被覆性を向上さ
せることで、光導電体のトラップを補償すると共に湿度
特性を向上させる一方、光導電体の分散が充分に行なわ
れ、凝集を抑制する。そして樹脂〔B〕は、樹脂〔A〕
のみでは不充分な光導電層の機械的強度を充分にならし
めるものである。
無機光導電体の化学量論的な欠陥に吸着し、且つ低分子
量体であることから、光導電体の表面の被覆性を向上さ
せることで、光導電体のトラップを補償すると共に湿度
特性を向上させる一方、光導電体の分散が充分に行なわ
れ、凝集を抑制する。そして樹脂〔B〕は、樹脂〔A〕
のみでは不充分な光導電層の機械的強度を充分にならし
めるものである。
樹脂〔A〕における酸性基含有量が0.05重量%より
も少ないと、初期電位が低くて充分な画像濃度を得るこ
とができない。一方、該酸性基含有量が20重量%より
も多いと、分散性が低下し、膜平滑度及び電子写真特性
の高温特性が低下し、更にオフセットマスターとして用
いるときに地汚れが増大するため好ましくない。− 一方樹脂(B)中に樹脂〔A〕に含有されると同様の酸
性基が含有されると光導電体の分散が破壊され、凝集物
あるいは沈澱物が生成するかあるいはたとえ塗膜ができ
たとしても、得られた光導電体の静電特性は著しく低下
してしまったり、感光体表面の平滑度が粗くなり機械的
摩耗に対する強度等が悪化してしまう。
も少ないと、初期電位が低くて充分な画像濃度を得るこ
とができない。一方、該酸性基含有量が20重量%より
も多いと、分散性が低下し、膜平滑度及び電子写真特性
の高温特性が低下し、更にオフセットマスターとして用
いるときに地汚れが増大するため好ましくない。− 一方樹脂(B)中に樹脂〔A〕に含有されると同様の酸
性基が含有されると光導電体の分散が破壊され、凝集物
あるいは沈澱物が生成するかあるいはたとえ塗膜ができ
たとしても、得られた光導電体の静電特性は著しく低下
してしまったり、感光体表面の平滑度が粗くなり機械的
摩耗に対する強度等が悪化してしまう。
電子写真式平版印刷原版として光導電層表面の平滑性の
粗い感光体を用いると、光導電体である酸化亜鉛粒子と
結着樹脂の分散状態が適切でなく、凝集物が存在する状
態で光導電層が形成されるため、不惑脂化処理液による
不惑脂化処理をしても非画像部の親水化が均一に充分に
行なわれず、印刷時に印刷インキの付着を引き起こし、
結果として印刷物非画像部の地汚れを生じてしまう。
粗い感光体を用いると、光導電体である酸化亜鉛粒子と
結着樹脂の分散状態が適切でなく、凝集物が存在する状
態で光導電層が形成されるため、不惑脂化処理液による
不惑脂化処理をしても非画像部の親水化が均一に充分に
行なわれず、印刷時に印刷インキの付着を引き起こし、
結果として印刷物非画像部の地汚れを生じてしまう。
更に、本発明における低分子量体の樹脂〔A〕のみを結
着樹脂として用いる場合にも、光導電体と結着樹脂が充
分に吸着し、粒子表面を被覆し得るため、光導電層の平
滑性及び静電特性において良好で、しかも地汚れのない
画質が得られ得るが、その膜強度がいまだ充分ではなく
、耐久性において満足すべき結果が得られない。
着樹脂として用いる場合にも、光導電体と結着樹脂が充
分に吸着し、粒子表面を被覆し得るため、光導電層の平
滑性及び静電特性において良好で、しかも地汚れのない
画質が得られ得るが、その膜強度がいまだ充分ではなく
、耐久性において満足すべき結果が得られない。
本発明の樹脂を用いた場合のみ無機光導電体と結着樹脂
の吸着・被覆の相互作用が適切に行なわれ、且つ光導電
層の膜強度が保持されるものである。
の吸着・被覆の相互作用が適切に行なわれ、且つ光導電
層の膜強度が保持されるものである。
樹脂〔A〕は、前記した物性を有していれば従来公知の
樹脂のいずれでもよ(、例えば、ポリエステル樹脂、変
性エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、ポリカーボネート樹
脂、アルカン酸ビニル樹脂、変性ポリアミド樹脂、フェ
ノール樹脂、脂肪酸変性アルキド樹脂、アクリル樹脂等
が用いられる。
樹脂のいずれでもよ(、例えば、ポリエステル樹脂、変
性エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、ポリカーボネート樹
脂、アルカン酸ビニル樹脂、変性ポリアミド樹脂、フェ
ノール樹脂、脂肪酸変性アルキド樹脂、アクリル樹脂等
が用いられる。
更に具体的には、下記−数式(i)で示される単量体を
共重合体成分として、その総量で30重量%以上含有す
る(メタ)アクリル系共重合体を樹脂〔A〕の例として
挙げることができる。
共重合体成分として、その総量で30重量%以上含有す
る(メタ)アクリル系共重合体を樹脂〔A〕の例として
挙げることができる。
−数式(i)
%式%
一般式(i)において、Xは、水素原子、ハロゲン原子
(例えばクロロ原子、ブロモ原子)、シアノ基又は炭素
数1〜4のアルキル基を表わす。
(例えばクロロ原子、ブロモ原子)、シアノ基又は炭素
数1〜4のアルキル基を表わす。
R゛は、炭素数l−18の置換されていてもよいアルキ
ル基(例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基
、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、2−メ
トキシエチル基、2−エトキシエチル基等)、炭素数2
〜18の置換されていてもよいアルケニル基(例えば、
ビニル基、アリル基、イソプロペニル基、ブテニル基、
ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基等)、炭素
数7〜12の置換されていてもよいアラルキル基(例え
ばベンジル基、フヱネチル基、メトキシベンジル基、工
、トキシベンジル基、メチルベンジル基等)、炭素数5
〜8の置換されていてもよいシクロアルキル基(例えば
シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
基等)、アリール基(例えば、フェニル基、トリル基、
キシル基、メシチル基、ナフチル基、メトキシフェニル
基、エトキシフェニル基、クロロフェニル基、ジクロロ
フェニル基等)を表わす。
ル基(例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基
、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、2−メ
トキシエチル基、2−エトキシエチル基等)、炭素数2
〜18の置換されていてもよいアルケニル基(例えば、
ビニル基、アリル基、イソプロペニル基、ブテニル基、
ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基等)、炭素
数7〜12の置換されていてもよいアラルキル基(例え
ばベンジル基、フヱネチル基、メトキシベンジル基、工
、トキシベンジル基、メチルベンジル基等)、炭素数5
〜8の置換されていてもよいシクロアルキル基(例えば
シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル
基等)、アリール基(例えば、フェニル基、トリル基、
キシル基、メシチル基、ナフチル基、メトキシフェニル
基、エトキシフェニル基、クロロフェニル基、ジクロロ
フェニル基等)を表わす。
本発明の「酸性基を含有する共重合体成分」は例えば−
数式(i)と共重合し得る該酸性基を含有するビニル系
化合物であればいずれでもよい。
数式(i)と共重合し得る該酸性基を含有するビニル系
化合物であればいずれでもよい。
例えば、高分子データ「高分子データ・ハンドブック〔
基礎編〕」培風館(i986年)等に記載されている。
基礎編〕」培風館(i986年)等に記載されている。
具体的には、アクリル酸α及び/又はβ置換アクリル酸
(例えばα−アセトキシ体、α−アセトキシメチル体、
α−(2−アミノ)メチル体、α−クロロ体、α−ブロ
モ体、α−フロロ体、α−トリブチルシリル体、α−シ
アノ体、β−クロロ体、β−ブロモ体、α−クロロ−β
−メトキシ体、α、β−ジクロロ体等)、メタクリル酸
、イタコン酸、イタコン酸半エステル類、イタコン酸半
アミド類、クロトン酸、2−アルケニルカルボン酸類(
例えば2−ペンテン酸、2−メチル−2−ヘキセン酸、
2−オクテン酸、4−メチル−2−ヘキセン酸、4−エ
チル−2−オクテン酸等)、マレイン酸、マレイン酸半
エステル類、マレイン酸半アミド頻、ビニルベンゼンカ
ルボン酸、ビニルベンゼンスルホン酸、ビニルスルホン
酸、ビニルホスホ酸、ジカルボン酸類のビニル基又はア
リル基の半エステル誘導体、及びこれらのカルボン酸、
又はスルホン酸のエステル誘導体、アミド誘導体の置換
基中に該酸性基を含有する化合物等が挙げられる。
(例えばα−アセトキシ体、α−アセトキシメチル体、
α−(2−アミノ)メチル体、α−クロロ体、α−ブロ
モ体、α−フロロ体、α−トリブチルシリル体、α−シ
アノ体、β−クロロ体、β−ブロモ体、α−クロロ−β
−メトキシ体、α、β−ジクロロ体等)、メタクリル酸
、イタコン酸、イタコン酸半エステル類、イタコン酸半
アミド類、クロトン酸、2−アルケニルカルボン酸類(
例えば2−ペンテン酸、2−メチル−2−ヘキセン酸、
2−オクテン酸、4−メチル−2−ヘキセン酸、4−エ
チル−2−オクテン酸等)、マレイン酸、マレイン酸半
エステル類、マレイン酸半アミド頻、ビニルベンゼンカ
ルボン酸、ビニルベンゼンスルホン酸、ビニルスルホン
酸、ビニルホスホ酸、ジカルボン酸類のビニル基又はア
リル基の半エステル誘導体、及びこれらのカルボン酸、
又はスルホン酸のエステル誘導体、アミド誘導体の置換
基中に該酸性基を含有する化合物等が挙げられる。
更に本発明の樹脂〔A〕は、前記した一般式(i)の単
量体及び該酸性基を含有する単量体とともにこれら以外
の他の単量体を共重合成分として含有してもよい。
量体及び該酸性基を含有する単量体とともにこれら以外
の他の単量体を共重合成分として含有してもよい。
例えば、α−オレフィン類、アルカン酸ビニル又はアリ
ルエステル類、アクリロニトリル、メタクリルニトリル
、ビニルエーテル類、アクリルアミド類、メタクリルア
ミド類、スチレン類、複素環ビニル類(例えば、ビニル
ピロリドン、ビニルピリジン、ビニルイミダゾール、ビ
ニルチオフェン、ビニルイミダシリン、ビニルピラゾー
ル、ビニルジオキサン、ビニルキノリン、ビニルチアゾ
ール、ビニルオキサジン等)等が挙げられる。
ルエステル類、アクリロニトリル、メタクリルニトリル
、ビニルエーテル類、アクリルアミド類、メタクリルア
ミド類、スチレン類、複素環ビニル類(例えば、ビニル
ピロリドン、ビニルピリジン、ビニルイミダゾール、ビ
ニルチオフェン、ビニルイミダシリン、ビニルピラゾー
ル、ビニルジオキサン、ビニルキノリン、ビニルチアゾ
ール、ビニルオキサジン等)等が挙げられる。
本発明の樹脂〔B〕は前記した酸性基を含有しない、か
つ塩基性基も含有しない重量平均分子量104〜3X1
0’の樹脂である。樹脂のガラス転移点は0゛C〜12
0°Cのものが好ましい。従来、電子写真用結着樹脂と
して用いられているものはいずれを用いてもよく、単独
あるいは組合せて使用することもできる。例えば、宮原
晴視、武井秀彦 イメージング 1978 Nα89
〜12゜栗田隆治、石渡次部、高分子、17,278〜
284 (i968)等の総説引用の材料が挙げられる
。
つ塩基性基も含有しない重量平均分子量104〜3X1
0’の樹脂である。樹脂のガラス転移点は0゛C〜12
0°Cのものが好ましい。従来、電子写真用結着樹脂と
して用いられているものはいずれを用いてもよく、単独
あるいは組合せて使用することもできる。例えば、宮原
晴視、武井秀彦 イメージング 1978 Nα89
〜12゜栗田隆治、石渡次部、高分子、17,278〜
284 (i968)等の総説引用の材料が挙げられる
。
具体的には、オレフィン重合体及び共重合体、塩化ビニ
ル共重合体、塩化ビニリデン共重合体、アルカン酸ビニ
ル重合体及び共重合体、アルカン酸アリル重合体及び共
重合体、スチレン及びその誘導体、重合体及び共重合体
、ブタジェン−スチレン共重合体、イソプレン−スチレ
ン共重合体、ブタジエンー不飽和カルボン酸エステル共
重合体、アクリロニトリロ共重合体、メタクリルアミド
共重合体、アルキルビニルエーテル共重合体、アクリル
酸エステル重合体及び共重合体、メタクリル酸エステル
重合体及び共重合体、スチレン−アクリル酸エステル共
重合体、スチレン−メタクリル酸エステル共重合体、イ
タコン酸ジエステル重合体及び共重合体、無水マレイン
酸共重合体、アクリルアミド共重合体、メタクリルアミ
ド共重合体、水酸基変性シリコン樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、ケトン樹脂、アミド樹脂、水酸基及びカルボキ
シル基変性ポリエステル樹脂、′ブチラール樹脂、ポリ
ビニルアセタール樹脂、環化ゴム−メタアクリル酸エス
テル共重合体、環化ゴム−アクリル酸エステル共重合体
、窒素原子を含有しない複素環を含有する共重合体(複
素環として例えば、フラン環、テトラヒドロフラン環、
チオフェン環、ジオキサン環、ジオキソラン環、ラクト
ン環、ベンゾフラン環、ペンゾチオフヱン環、1,3−
ジオキサン環等)エポキシ樹脂等が挙げられる。
ル共重合体、塩化ビニリデン共重合体、アルカン酸ビニ
ル重合体及び共重合体、アルカン酸アリル重合体及び共
重合体、スチレン及びその誘導体、重合体及び共重合体
、ブタジェン−スチレン共重合体、イソプレン−スチレ
ン共重合体、ブタジエンー不飽和カルボン酸エステル共
重合体、アクリロニトリロ共重合体、メタクリルアミド
共重合体、アルキルビニルエーテル共重合体、アクリル
酸エステル重合体及び共重合体、メタクリル酸エステル
重合体及び共重合体、スチレン−アクリル酸エステル共
重合体、スチレン−メタクリル酸エステル共重合体、イ
タコン酸ジエステル重合体及び共重合体、無水マレイン
酸共重合体、アクリルアミド共重合体、メタクリルアミ
ド共重合体、水酸基変性シリコン樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、ケトン樹脂、アミド樹脂、水酸基及びカルボキ
シル基変性ポリエステル樹脂、′ブチラール樹脂、ポリ
ビニルアセタール樹脂、環化ゴム−メタアクリル酸エス
テル共重合体、環化ゴム−アクリル酸エステル共重合体
、窒素原子を含有しない複素環を含有する共重合体(複
素環として例えば、フラン環、テトラヒドロフラン環、
チオフェン環、ジオキサン環、ジオキソラン環、ラクト
ン環、ベンゾフラン環、ペンゾチオフヱン環、1,3−
ジオキサン環等)エポキシ樹脂等が挙げられる。
更に具体的には、前記−数式(i)で示されるメタアク
リル酸エステル単量体を共重合体成分として、且つその
総量が30重量%以上含有されるメタアクリル系共重合
体あるいは重合体が挙げられる。−数式(I)の好まし
い具体例としては、前記内容と同様のものを挙げること
ができる。
リル酸エステル単量体を共重合体成分として、且つその
総量が30重量%以上含有されるメタアクリル系共重合
体あるいは重合体が挙げられる。−数式(I)の好まし
い具体例としては、前記内容と同様のものを挙げること
ができる。
更には、上記メタクリル酸エステルと共重合する成分と
しては、−数式CI)以外の単量体であってもよく、例
えば、α−オレフィン類、アルカン酸ビニル又はアリル
エステル類、アクリロニトリル、メタクリルニトリル、
ビニルエーテル類、アクリルアミド類、メタクリルアミ
ド類、スチレン類、複素環ビニル類〔例えば窒素原子以
外の非金属原子(酸素原子、イオウ原子等)を1〜3個
含有する5員〜7員環の複素環であり、具体的な化合物
として、ビニルチオフェン、ビニルジオキサン、ビニル
フラン等〕等が挙げられる。好ましい例としては、例え
ば、炭素数1〜3のアルカン酸ビニル又はアリルエステ
ル類、アクリロニトリル、メタクリルニトリル、スチレ
ン及びスチレンfi導体(例えばビニルトルエン、ブチ
ルスチレン、メトキシスチレン、クロロスチレン、ジク
ロロスチレン、ブロモスチレン、エトキシスチレン、等
)等が挙げられる。
しては、−数式CI)以外の単量体であってもよく、例
えば、α−オレフィン類、アルカン酸ビニル又はアリル
エステル類、アクリロニトリル、メタクリルニトリル、
ビニルエーテル類、アクリルアミド類、メタクリルアミ
ド類、スチレン類、複素環ビニル類〔例えば窒素原子以
外の非金属原子(酸素原子、イオウ原子等)を1〜3個
含有する5員〜7員環の複素環であり、具体的な化合物
として、ビニルチオフェン、ビニルジオキサン、ビニル
フラン等〕等が挙げられる。好ましい例としては、例え
ば、炭素数1〜3のアルカン酸ビニル又はアリルエステ
ル類、アクリロニトリル、メタクリルニトリル、スチレ
ン及びスチレンfi導体(例えばビニルトルエン、ブチ
ルスチレン、メトキシスチレン、クロロスチレン、ジク
ロロスチレン、ブロモスチレン、エトキシスチレン、等
)等が挙げられる。
一方、本発明の樹脂(B)が含有しない塩基性基として
は、例えば置換基を有していてもよいアミノ基及び窒素
原子含有の複素環基が挙げられる。
は、例えば置換基を有していてもよいアミノ基及び窒素
原子含有の複素環基が挙げられる。
本発明に用いる樹脂〔A〕と樹脂(B)の使用量の割合
は、使用する無機光導電材料の種類、粒径、表面状態に
よって異なるが一般に樹脂〔A〕と樹脂(B)の用いる
割合は5〜80対95〜20(重量比)であり、好まし
くは15〜60対85〜40(重量比)である。
は、使用する無機光導電材料の種類、粒径、表面状態に
よって異なるが一般に樹脂〔A〕と樹脂(B)の用いる
割合は5〜80対95〜20(重量比)であり、好まし
くは15〜60対85〜40(重量比)である。
本発明に使用する無機光導電材料としては、酸化亜鉛、
酸化チタン、硫化亜鉛、硫化カドミウム、炭酸カドミウ
ム、セレン化亜鉛、セレン化カドミウム、セレン化テル
ル、硫化鉛、等が挙げられる。
酸化チタン、硫化亜鉛、硫化カドミウム、炭酸カドミウ
ム、セレン化亜鉛、セレン化カドミウム、セレン化テル
ル、硫化鉛、等が挙げられる。
無機光導電材料に対して用いる結着樹脂の総量は、光導
電体100重量部に対して、結着樹脂を10〜100重
量部なる割合、好ましくは15〜50重量部なる割合で
使用する。
電体100重量部に対して、結着樹脂を10〜100重
量部なる割合、好ましくは15〜50重量部なる割合で
使用する。
本発明では、必要に応じて各種の色素を分光増悪剤とし
て併用することができる。例えば、宮本晴視、武井秀彦
、イメージング1973(k8)第12頁、 C,J、
Young等、RCA Review 15 、
469 (i954L清田航平等、電気通信学会論文誌
J63−C(Nα2)、97 (i980)、原崎勇次
等、工業化学雑誌66 7B 及び188(i963
L谷忠昭1日本写真学会誌主旦。
て併用することができる。例えば、宮本晴視、武井秀彦
、イメージング1973(k8)第12頁、 C,J、
Young等、RCA Review 15 、
469 (i954L清田航平等、電気通信学会論文誌
J63−C(Nα2)、97 (i980)、原崎勇次
等、工業化学雑誌66 7B 及び188(i963
L谷忠昭1日本写真学会誌主旦。
208 (i972)等の総説引例のカーボニウム系色
素、ジフェニルメタン色素、トリフェニルメタン色素、
キサンチン系色素、フタレイン系色素、ポリメチン色素
(例えば、オキソノール色素、メロシアニン色素、シア
ニン色素、ログシアニン色素、スチリル色素等)、フタ
ロシアニン色素(金属含有してもよい)等が挙げられる
。
素、ジフェニルメタン色素、トリフェニルメタン色素、
キサンチン系色素、フタレイン系色素、ポリメチン色素
(例えば、オキソノール色素、メロシアニン色素、シア
ニン色素、ログシアニン色素、スチリル色素等)、フタ
ロシアニン色素(金属含有してもよい)等が挙げられる
。
更に具体的には、カーボニウム系色素、トリフェニルメ
タン色素、キサンチン系色素、フタレイン系色素を中心
に用いたものとしては、特公昭51−452号、特開昭
50−90334号、特開昭50−114227号、特
開昭53−39130号、特開昭53−82353号、
米国特許第3゜052.540号、米国特許第4. 0
54. 450号、特開昭57−16456号等に記載
のものが挙げられる。
タン色素、キサンチン系色素、フタレイン系色素を中心
に用いたものとしては、特公昭51−452号、特開昭
50−90334号、特開昭50−114227号、特
開昭53−39130号、特開昭53−82353号、
米国特許第3゜052.540号、米国特許第4. 0
54. 450号、特開昭57−16456号等に記載
のものが挙げられる。
オキソノール色素、メロシアニン色素、シアニン色素、
ロダシアニン色素等のポリメチン色素としては、F、
M、 Harmmer rThe Cyanine D
yes andRelated Compounds
J等に記載の色素類が使用可能であり、更に具体的には
、米国特許第3.047.384号、米国特許第3,1
10,591号、米国特許第3,121,008号、米
国特許第3゜125.447号、米国特許第3. 12
8. 179号、米国特許第3,132,942号、米
国特許第3,622,317号、英国特許第1,226
.892号、英国特許第1.309,274号、英国特
許第1,405,898号、特公昭48−7814号、
特公昭55−18892号等に記載の色素が挙げられる
。
ロダシアニン色素等のポリメチン色素としては、F、
M、 Harmmer rThe Cyanine D
yes andRelated Compounds
J等に記載の色素類が使用可能であり、更に具体的には
、米国特許第3.047.384号、米国特許第3,1
10,591号、米国特許第3,121,008号、米
国特許第3゜125.447号、米国特許第3. 12
8. 179号、米国特許第3,132,942号、米
国特許第3,622,317号、英国特許第1,226
.892号、英国特許第1.309,274号、英国特
許第1,405,898号、特公昭48−7814号、
特公昭55−18892号等に記載の色素が挙げられる
。
更に、700nm以上の長波長の近赤外〜赤外光域を分
光増感するポリメチン色素として、特開昭47−840
号、特開昭47−44180号、特公昭51−4106
1号、特開昭49−5034号、特開昭49−4512
2号、特開昭57−46245号、特開昭56−351
41号、特開昭57−157254号、特開昭61−2
6044号、特開昭61−27551号、米国特許第3
゜619,154号、米国特許第4. 175. 95
6号、rResearch Disclosure J
19 B 2年、216、第117〜118頁等に記
載のものが挙げられる。本発明の感光体は種々の増感色
素を併用させても、その性能が増悪色素により変動しに
くい点において優れている。更には、必要に応じて、化
学増感剤等の従来知られている電子写真感光層用各種添
加剤を併用することもできる。例えば、前記した総説:
イメージング1973(Nct8)第12頁等の総説引
例の電子受容性化合物(例えば 、ハロゲン、ベンゾキ
ノン、クロラニル、酸無水物、有機カルボン酸等)、小
門宏等、「最近の光導電材料と感光体の開発・実用化」
第4章〜第6章:日本科学情報(株)出版部(i986
年)の総説引例のポリアリールアルカン化合物、ヒンダ
ードフェノール化合物、p−フェニレンジアミン化合物
等が挙げられる。
光増感するポリメチン色素として、特開昭47−840
号、特開昭47−44180号、特公昭51−4106
1号、特開昭49−5034号、特開昭49−4512
2号、特開昭57−46245号、特開昭56−351
41号、特開昭57−157254号、特開昭61−2
6044号、特開昭61−27551号、米国特許第3
゜619,154号、米国特許第4. 175. 95
6号、rResearch Disclosure J
19 B 2年、216、第117〜118頁等に記
載のものが挙げられる。本発明の感光体は種々の増感色
素を併用させても、その性能が増悪色素により変動しに
くい点において優れている。更には、必要に応じて、化
学増感剤等の従来知られている電子写真感光層用各種添
加剤を併用することもできる。例えば、前記した総説:
イメージング1973(Nct8)第12頁等の総説引
例の電子受容性化合物(例えば 、ハロゲン、ベンゾキ
ノン、クロラニル、酸無水物、有機カルボン酸等)、小
門宏等、「最近の光導電材料と感光体の開発・実用化」
第4章〜第6章:日本科学情報(株)出版部(i986
年)の総説引例のポリアリールアルカン化合物、ヒンダ
ードフェノール化合物、p−フェニレンジアミン化合物
等が挙げられる。
これら各種添加剤の添加量は、特に限定的ではないが、
通常光導電体100重量部に対して0゜0001〜2.
0重量部である。
通常光導電体100重量部に対して0゜0001〜2.
0重量部である。
光導電層の厚さは1−100μ、特には10〜50μが
好適である。
好適である。
また、電荷発生層と電荷輸送層の積層型感光体の電荷発
生層として光導電層を使用する場合は電荷発生層の厚さ
は0.01〜1μ、特には0.05〜0.5μが好適で
ある。
生層として光導電層を使用する場合は電荷発生層の厚さ
は0.01〜1μ、特には0.05〜0.5μが好適で
ある。
感光体の保護および耐久性、暗減衰特性の改善等を主目
的として絶縁層を付設させる場合もある。
的として絶縁層を付設させる場合もある。
この時は絶縁層は比較的薄く設定され、感光体を特定の
電子写真プロセスに用いる場合に設けられる絶縁層は比
較的厚く設定される。
電子写真プロセスに用いる場合に設けられる絶縁層は比
較的厚く設定される。
後者の場合、絶縁層の厚さは、5〜70μ、詩には、1
0〜50μに設定される。
0〜50μに設定される。
積層型感光体の電荷輸送材料としてはポリビニルカルバ
ゾール、オキサゾール系色素、ピラゾリン系色素、トリ
フェニルメタン系色素などがある。
ゾール、オキサゾール系色素、ピラゾリン系色素、トリ
フェニルメタン系色素などがある。
電荷輸送層の厚さとしては5〜40μ、特には10〜3
0μが好適である。
0μが好適である。
絶縁層あるいは電荷輸送層の形成に用いる樹脂としでは
、代表的なものは、ポリスチレン樹脂、ポリエステル樹
脂、セルロース樹脂、ポリエーテル樹脂、塩化ビニル樹
脂、酢酸ビニル樹脂、塩ビー酸ビ共重合体樹脂、ポリア
クリル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ウレタン樹脂、ポリ
エステル樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、シリコン
樹脂の熱可塑性樹脂及び硬化性樹脂が適宜用いられる。
、代表的なものは、ポリスチレン樹脂、ポリエステル樹
脂、セルロース樹脂、ポリエーテル樹脂、塩化ビニル樹
脂、酢酸ビニル樹脂、塩ビー酸ビ共重合体樹脂、ポリア
クリル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ウレタン樹脂、ポリ
エステル樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、シリコン
樹脂の熱可塑性樹脂及び硬化性樹脂が適宜用いられる。
本発明による光導電層は、従来公知の支持体上に設ける
ことができる。一般に云って電子写真感光層の支持体は
、導電性であることが好ましく、導電性支持体としては
、従来と全く同様、例えば、金属、紙、プラスチックシ
ート等の基体に低抵抗性物質を含浸させるなどして導電
処理したもの、基体の裏面(感光層を設ける面と反対面
)に導電性を付与し、更にはカール防止を図る等の目的
で少なくとも1層以上をコートしたもの、前記支持体の
表面に耐水性接着層を設けたもの、前記支持体の表面層
に必要に応じて少な(とも1層以上のプレコート層が設
けられたもの、Al1等を蒸着した基体導電化プラスチ
ックを紙にラミネートしたもの等、が使用できる。
ことができる。一般に云って電子写真感光層の支持体は
、導電性であることが好ましく、導電性支持体としては
、従来と全く同様、例えば、金属、紙、プラスチックシ
ート等の基体に低抵抗性物質を含浸させるなどして導電
処理したもの、基体の裏面(感光層を設ける面と反対面
)に導電性を付与し、更にはカール防止を図る等の目的
で少なくとも1層以上をコートしたもの、前記支持体の
表面に耐水性接着層を設けたもの、前記支持体の表面層
に必要に応じて少な(とも1層以上のプレコート層が設
けられたもの、Al1等を蒸着した基体導電化プラスチ
ックを紙にラミネートしたもの等、が使用できる。
具体的に、導電性基体あるいは導電化材料の例として、
坂本幸男、電子写真、 14. (No、1)。
坂本幸男、電子写真、 14. (No、1)。
22〜11 (i975)、森賀弘之、 「入門特殊紙
の化学j高分子刊行会(i975)、M、F。
の化学j高分子刊行会(i975)、M、F。
Hoover、 J、 Macromol、 Set、
Chew、 A−4(6) 。
Chew、 A−4(6) 。
第1327〜1417頁(i970)等に記載されてい
るもの等を用いる。
るもの等を用いる。
(実施例)
以下に本発明の実施態様を例示するが、本発明の内容が
これらに限定されるものではない。
これらに限定されるものではない。
合成例1
エチルメタクリレート95g、アクリル酸5g及びトル
エン200gの混合溶液を窒素気流下90°Cの温度に
加温した後、2,2゛ −アゾビス(2,4−ジメチル
バレロニトリル)6gを加え、10時間反応させた。得
られた共重合体〔A〕−1の重量平均分子量は7800
、ガラス転移点は45℃であった。
エン200gの混合溶液を窒素気流下90°Cの温度に
加温した後、2,2゛ −アゾビス(2,4−ジメチル
バレロニトリル)6gを加え、10時間反応させた。得
られた共重合体〔A〕−1の重量平均分子量は7800
、ガラス転移点は45℃であった。
合成例2
エチルメタクリレート100g及びトルエン200gの
混合溶液を窒素気流下70°Cの温度に加温した後、ア
ゾビスイソブチロニトリル0.5gを加え、10時間反
応させた。得られた共重合体(B)−1の重量平均分子
量は63000、ガラス転移点は48°Cであった。
混合溶液を窒素気流下70°Cの温度に加温した後、ア
ゾビスイソブチロニトリル0.5gを加え、10時間反
応させた。得られた共重合体(B)−1の重量平均分子
量は63000、ガラス転移点は48°Cであった。
合成例3
エチルメタクリレート94g、アクリル酸6g及びトル
エン200gの混合溶液を窒素気流下70°Cの温度に
加温した後、アゾビスイソブチロニトリル0.5gを加
え、10時間反応させた。得られた共重合体〔B〕−2
の重量平均分子量は60000、ガラス転移点は50°
Cであった。
エン200gの混合溶液を窒素気流下70°Cの温度に
加温した後、アゾビスイソブチロニトリル0.5gを加
え、10時間反応させた。得られた共重合体〔B〕−2
の重量平均分子量は60000、ガラス転移点は50°
Cであった。
合成例4
エチルメタクリレート97g、アクリル酸3g及びトル
エン200gの混合溶液を窒素気流下70°Cの温度に
加温した後、アゾビスイソブチロニトリル0.5gを加
え、10時間反応させた。得られた共重合体〔B〕−3
の重量平均分子量は61000、ガラス転移点は50°
Cであった。
エン200gの混合溶液を窒素気流下70°Cの温度に
加温した後、アゾビスイソブチロニトリル0.5gを加
え、10時間反応させた。得られた共重合体〔B〕−3
の重量平均分子量は61000、ガラス転移点は50°
Cであった。
実施例1
合成例1で製造した樹脂〔A〕−1を10g(固形分量
として)、合成例2で製造した樹脂〔B〕”−1を30
g(固形分量として)、酸化亜鉛200g、ローズベン
ガル0.05g及びトルエン300gの混合物をボール
ミル中で2時間分散して、感光層形成物を調製し、これ
を導電処理した紙に、乾燥付着量が22g/rrrとな
る様に、ワイヤーバーで塗布し、110°Cで1分間乾
燥し、ついで暗所で20°C65%RHの条件下で24
時間放置することにより、電子写真感光材料を作製した
。
として)、合成例2で製造した樹脂〔B〕”−1を30
g(固形分量として)、酸化亜鉛200g、ローズベン
ガル0.05g及びトルエン300gの混合物をボール
ミル中で2時間分散して、感光層形成物を調製し、これ
を導電処理した紙に、乾燥付着量が22g/rrrとな
る様に、ワイヤーバーで塗布し、110°Cで1分間乾
燥し、ついで暗所で20°C65%RHの条件下で24
時間放置することにより、電子写真感光材料を作製した
。
比較例A
実施例1において結着樹脂として用いた樹脂〔A〕−1
及び(B>1の代わりに、樹脂〔A〕−1のみを40g
(固形分量として)用いる以外は実施例1と同様の操作
で電子写真感光材料Aを製造した。
及び(B>1の代わりに、樹脂〔A〕−1のみを40g
(固形分量として)用いる以外は実施例1と同様の操作
で電子写真感光材料Aを製造した。
比較例B
結着樹脂として合成例3で製造した樹脂(B)−2のみ
を40g(固形分量として)用いる以外は実施例1と同
様の操作で電子写真感光材料Bを製造した。
を40g(固形分量として)用いる以外は実施例1と同
様の操作で電子写真感光材料Bを製造した。
比較例C
結着樹脂として合成例4で製造した樹脂〔B〕−3のみ
を40g(固形分量として)用いる以外は実施例1と同
様の操作で電子写真感光材料Cを製造した。
を40g(固形分量として)用いる以外は実施例1と同
様の操作で電子写真感光材料Cを製造した。
比較例り
結着樹脂として合成例1で製造した樹脂〔A〕−1を1
0g(固形分量として)及び合成例4で製造した樹脂〔
B〕−3を30g(固形分量として)用いる以外は実施
例1と同様の操作で電子写真感光材料りを製造した。
0g(固形分量として)及び合成例4で製造した樹脂〔
B〕−3を30g(固形分量として)用いる以外は実施
例1と同様の操作で電子写真感光材料りを製造した。
これらの感光材料の皮膜性(表面の平滑度)、膜強度、
静電特性、撮像性及び環境条件を30°C280%RH
とした時の撮像性を調べた。更に、これらの感光材料を
オフセットマスター用原版として用いた時の光導電性の
不感脂化性(不感脂化処理後の光導電層の水との接触角
で表わす)及び印刷性(地汚れ、耐剛性等)を調べた。
静電特性、撮像性及び環境条件を30°C280%RH
とした時の撮像性を調べた。更に、これらの感光材料を
オフセットマスター用原版として用いた時の光導電性の
不感脂化性(不感脂化処理後の光導電層の水との接触角
で表わす)及び印刷性(地汚れ、耐剛性等)を調べた。
撮像性及び印刷性は、全自動製版BLP404V(富士
写真フィルム■製)に現像剤ELP−Tを用いて、露光
・現像処理して、画像を形成し、不感脂化液ELP−E
を用いてエツチングプロセッサーでエツチングして得ら
れた平版印刷版を用いて調べた(なお、印刷機にはハマ
ダスター■製ハマダスター5oosx型を用いた)。
写真フィルム■製)に現像剤ELP−Tを用いて、露光
・現像処理して、画像を形成し、不感脂化液ELP−E
を用いてエツチングプロセッサーでエツチングして得ら
れた平版印刷版を用いて調べた(なお、印刷機にはハマ
ダスター■製ハマダスター5oosx型を用いた)。
以上の結果をまとめて、表−1に示す。
表−1
表−1に基した評価項目の実施の態様は以下の通りであ
る。
る。
注1)光導電層の平滑性:
得られた感光材料は、ベック平滑度試験機(熊谷理工■
!!!りを用い、空気容量1ccの条件にて、その平滑
度(sec/cc)を測定した。
!!!りを用い、空気容量1ccの条件にて、その平滑
度(sec/cc)を測定した。
注2)光導電層の機械的強度:
得られた感光材料表面をヘイトン−14型表面性試験機
(訴事化学■製)を用いて荷重50g/dのものでエメ
リー紙(#1000)で1000回繰り返し探り摩耗粉
を取り除き感光層の重量減少から残膜率(%)を求め機
械的強度とした。
(訴事化学■製)を用いて荷重50g/dのものでエメ
リー紙(#1000)で1000回繰り返し探り摩耗粉
を取り除き感光層の重量減少から残膜率(%)を求め機
械的強度とした。
注3)静電特性:
温度20°C165%RHの暗室中で、各感光材料にペ
ーパーアナライザー(川口電機■製ペーパーアナライザ
ー5P−428型)を用いて−6に■で20秒間コロナ
放電をさせた後、10秒間放置し、この時の表面電位■
1゜を測定した。次いでそのまま暗中で60秒間静置し
た後の電位V7(+を測定し、60秒間暗減衰させた後
の電位の保持性即ち、暗減衰保持率(DRR(%)を(
V?0/VIO)xlOO(%)で求めた。
ーパーアナライザー(川口電機■製ペーパーアナライザ
ー5P−428型)を用いて−6に■で20秒間コロナ
放電をさせた後、10秒間放置し、この時の表面電位■
1゜を測定した。次いでそのまま暗中で60秒間静置し
た後の電位V7(+を測定し、60秒間暗減衰させた後
の電位の保持性即ち、暗減衰保持率(DRR(%)を(
V?0/VIO)xlOO(%)で求めた。
又コロナ放電により光導電層表面を一400Vに帯電さ
せた後、該光導電層表面を照度2.0ルツクスの可視光
で照射し、表面電位(V+。)が1/10に減衰するま
での時間を求め、これから露光量E、、、、(ルックス
・秒)を算出する。
せた後、該光導電層表面を照度2.0ルツクスの可視光
で照射し、表面電位(V+。)が1/10に減衰するま
での時間を求め、これから露光量E、、、、(ルックス
・秒)を算出する。
注4)撮像性:
各感光材料を以下の環境条件で1昼夜放置した後、全自
動製版1ELP−404V (富士写真フィルム■製)
で製版して得られた複写画像(カブリ、画像の画質)を
目視評価した。
動製版1ELP−404V (富士写真フィルム■製)
で製版して得られた複写画像(カブリ、画像の画質)を
目視評価した。
放置時および撮像時の環境条件は20°C65%RHと
30°C80%RHで実施した。
30°C80%RHで実施した。
注5)水との接触角:
各感光材料を不感脂化処理液ELP−E(富士写真フィ
ルム1@製)を用いて、エツチングプロセッサーに1回
通して光導電層面を不惑脂化処理した後、これに蒸留水
2μ2の水滴を乗せ、形成された水との接触角を、ゴニ
オメータ−で測定する。
ルム1@製)を用いて、エツチングプロセッサーに1回
通して光導電層面を不惑脂化処理した後、これに蒸留水
2μ2の水滴を乗せ、形成された水との接触角を、ゴニ
オメータ−で測定する。
注6)印刷物の地汚れ:
各感光材料を全自動製版機ELP404V (富士写真
フィルム■製)で製版して、トナー画像を形成し、上記
(注3)と同条件で不感脂化処理しこれをオフセットマ
スターとして、オフセット印刷機(ハマダスター■製ハ
マダスター800SX型)にかけ上質紙上に500枚印
刷し、全印刷物の地汚れを目視により判定する。これを
印刷物の地汚れIとする。
フィルム■製)で製版して、トナー画像を形成し、上記
(注3)と同条件で不感脂化処理しこれをオフセットマ
スターとして、オフセット印刷機(ハマダスター■製ハ
マダスター800SX型)にかけ上質紙上に500枚印
刷し、全印刷物の地汚れを目視により判定する。これを
印刷物の地汚れIとする。
印刷物の地汚れ■は、不惑脂化処理液を5倍に希釈し、
且つ、印刷時の湿し水を2倍に希釈した他は、前記の地
汚れIと同様の方法で試験する。
且つ、印刷時の湿し水を2倍に希釈した他は、前記の地
汚れIと同様の方法で試験する。
■の場合は、■よりも厳しい条件で印刷したことに相当
する。
する。
注7)耐刷性:
上記性6)の印刷汚れ■の評価条件で、各感光材料を処
理し、印刷物の非画像部の地汚れ及び画像部の画質に問
題が生じないで印刷できる枚数を示す(印刷枚数が多い
程、耐剛性が良好なことを表わす)。
理し、印刷物の非画像部の地汚れ及び画像部の画質に問
題が生じないで印刷できる枚数を示す(印刷枚数が多い
程、耐剛性が良好なことを表わす)。
注8)Dm(画像濃度)
ベタ部分のトナー画像濃度でMax値を示す(マクベス
反射濃度計で測定できる)。
反射濃度計で測定できる)。
表−1に示す様に、本発明の感光材料及び比較例Aは光
導電層の平滑性及び静電特性が良好で、実際の複写画像
も地力ブリがなく、複写画質も鮮明であった。このこと
は、光導電体と結着樹脂が充分に吸着し且つ粒子表面を
被覆していることによるものと推定される。
導電層の平滑性及び静電特性が良好で、実際の複写画像
も地力ブリがなく、複写画質も鮮明であった。このこと
は、光導電体と結着樹脂が充分に吸着し且つ粒子表面を
被覆していることによるものと推定される。
同様の理由で、オフセットマスター原版として用いた場
合でも、不惑脂化処理液による不惑脂化処理が充分に進
行し、非画像部の水との接触角が15度以下と小さく充
分に親水化されている。実際に印画して印刷物の地汚れ
を観察しても、全く認められなかった。しかし、比較例
Aの場合は、光導電層の強度試験、及び耐刷試験を行な
うと、膜強度が充分でなく、耐久性に大きな問題を生じ
た。
合でも、不惑脂化処理液による不惑脂化処理が充分に進
行し、非画像部の水との接触角が15度以下と小さく充
分に親水化されている。実際に印画して印刷物の地汚れ
を観察しても、全く認められなかった。しかし、比較例
Aの場合は、光導電層の強度試験、及び耐刷試験を行な
うと、膜強度が充分でなく、耐久性に大きな問題を生じ
た。
一方、比較例Bで用いた樹脂の場合には、感光層形成用
分散物を調整できない程に凝集状態が進行した。比較例
Cで酸成分を減量した高分子量の樹脂のみを用いた所、
得られた感光体は感光層表面の平滑性が著しく悪化し、
静電特性、印刷性ともに実用不可能な程に悪化した。こ
れは光導体と結着樹脂は吸着するが、更に光導電体粒子
間の凝集を生じてしまうことによるものと思われる。
分散物を調整できない程に凝集状態が進行した。比較例
Cで酸成分を減量した高分子量の樹脂のみを用いた所、
得られた感光体は感光層表面の平滑性が著しく悪化し、
静電特性、印刷性ともに実用不可能な程に悪化した。こ
れは光導体と結着樹脂は吸着するが、更に光導電体粒子
間の凝集を生じてしまうことによるものと思われる。
更に低分子量樹脂と高分子量樹脂のいずれにも酸成分が
含有された樹脂を用いた比較例りの場合でも比較例Cと
同様の結果となった。
含有された樹脂を用いた比較例りの場合でも比較例Cと
同様の結果となった。
以上から、本発明の感光材料のみが光導電層の平滑性、
膜強度、静電特性及び印刷性の全ての点において良好な
ものであった。
膜強度、静電特性及び印刷性の全ての点において良好な
ものであった。
実施例2〜16
低分子量樹脂〔A〕として、表−2に示す共重合体を合
成例1の樹脂(A>1の製造条件と同様に操作して製造
した。
成例1の樹脂(A>1の製造条件と同様に操作して製造
した。
表−2
これらの各樹脂〔A〕Log(固形分量として)と、合
成例2で製造した樹脂〔B〕−130g(固形分量とし
て)を用いた他は、実施例1と同様の操作で行い感光材
料を製造した。
成例2で製造した樹脂〔B〕−130g(固形分量とし
て)を用いた他は、実施例1と同様の操作で行い感光材
料を製造した。
実施例1と同様にして各特性を測定した。各感光材料の
平滑性及び膜強度は実施例1の試料とほぼ同等お特性を
示した。静電特性及び撮像性についての結果を表−3に
記した。
平滑性及び膜強度は実施例1の試料とほぼ同等お特性を
示した。静電特性及び撮像性についての結果を表−3に
記した。
本発明の各感光材料は、いずれも帯電性、暗電荷保持率
、光感度に優れ、実際の複写画像も高温高湿の(30°
C80%RH)の過酷な条件においても、地力ブリの発
生のない鮮明な画像をえた。
、光感度に優れ、実際の複写画像も高温高湿の(30°
C80%RH)の過酷な条件においても、地力ブリの発
生のない鮮明な画像をえた。
表−3
実施例17及び比較例E
エチルメタクリレート48.5g、ベンジルメタクリレ
ート48.5g、メタクリル酸3g及びトルエン200
gの混合溶液を、窒素気流下105°Cの温度に加温し
た後、アゾビスイソブチロニトリル10gを加え、8時
間反応させた。
ート48.5g、メタクリル酸3g及びトルエン200
gの混合溶液を、窒素気流下105°Cの温度に加温し
た後、アゾビスイソブチロニトリル10gを加え、8時
間反応させた。
得られた共重合体の重量平均分子量ば6500で、ガラ
ス転移点は40°Cであった。
ス転移点は40°Cであった。
得られた共重合体20g(固形分量として)、合成例2
で製造した樹脂(B)−120g、酸化亜鉛200 g
、下記構造式で示されるヘプタメチンシアニン色素0.
02g、フタル酸無水物0゜15g及びトルエン300
gの混合物をボールミル中で2・時間分散して感光層形
成物を調整した。
で製造した樹脂(B)−120g、酸化亜鉛200 g
、下記構造式で示されるヘプタメチンシアニン色素0.
02g、フタル酸無水物0゜15g及びトルエン300
gの混合物をボールミル中で2・時間分散して感光層形
成物を調整した。
それ以外は実施例1と同様に操作して電子写真感光材料
を作製した。
を作製した。
(シアニン色素)
比較用感光材料E
エチルメタクリレ−1−48,5g、ベンジルメタクリ
レート48.5g、メタクリル酸3g及びトルエン20
0gの混合溶液を窒素気流下、70°Cの温度に加温し
た後、アゾビスイソブチロニトリル10gを加え、8時
間反応させた。
レート48.5g、メタクリル酸3g及びトルエン20
0gの混合溶液を窒素気流下、70°Cの温度に加温し
た後、アゾビスイソブチロニトリル10gを加え、8時
間反応させた。
得られた共重合体の重量平均分子量は36,000で、
ガラス転移点は54°Cであった。結着樹脂として、共
重合体のみを40g(固形分量として)用いた他は、実
施例17と同様にして比較用感光材料Eを作製した。
ガラス転移点は54°Cであった。結着樹脂として、共
重合体のみを40g(固形分量として)用いた他は、実
施例17と同様にして比較用感光材料Eを作製した。
これらの感光材料を実施例1と同様にペーパーアナライ
ザーを用いて静電特性を測定した。但し光源としては、
ガリウムーアルミニウムーヒ素半導体レーザー(発振波
長830 nm)を用いた。
ザーを用いて静電特性を測定した。但し光源としては、
ガリウムーアルミニウムーヒ素半導体レーザー(発振波
長830 nm)を用いた。
その結果を表−4に記した。
表−4
比較例Eは、平滑性が悪く且つ、暗電荷保持性(D、
R,R)が著しく低下した(見かけ上、E l/10
が小さく、光感度が高いのは、このり、 R2Hが低い
ことに起因している)、前記の比較例Cに比べてり、
R,Rが更に悪化している。この事は、従来公知の樹脂
では、併用する分光増感色素の種類の影響を著しく、受
は易いという問題を有することを示す。これに対して本
発明の結着樹脂は、分光増感色素の化学構造が大きく変
わっても、帯電性・暗電荷保持性及び光感度とともに非
常に優れている感光材料を提供するものである。
R,R)が著しく低下した(見かけ上、E l/10
が小さく、光感度が高いのは、このり、 R2Hが低い
ことに起因している)、前記の比較例Cに比べてり、
R,Rが更に悪化している。この事は、従来公知の樹脂
では、併用する分光増感色素の種類の影響を著しく、受
は易いという問題を有することを示す。これに対して本
発明の結着樹脂は、分光増感色素の化学構造が大きく変
わっても、帯電性・暗電荷保持性及び光感度とともに非
常に優れている感光材料を提供するものである。
実施例18〜23
合成例1で製造した樹脂(A〕−1及び下記の表−5に
示す樹脂(B)とを(i/1)重量比で組合わせて用い
た他は、実施例1と同様の操作で各感光材料を製造した
。実施例1と同様の操作で、各感光材料の平滑性、膜強
度及び静電特性を測定し、その結果を表−5に併せて示
した。
示す樹脂(B)とを(i/1)重量比で組合わせて用い
た他は、実施例1と同様の操作で各感光材料を製造した
。実施例1と同様の操作で、各感光材料の平滑性、膜強
度及び静電特性を測定し、その結果を表−5に併せて示
した。
表−5に示した様に、本発明の各感光材料はいずれも光
導電層の強度、静電特性いずれも良好であり、実際の複
写画像も高温高温(30°C380%RH)下でさえ、
地力ブリのない鮮明画質であった。
導電層の強度、静電特性いずれも良好であり、実際の複
写画像も高温高温(30°C380%RH)下でさえ、
地力ブリのない鮮明画質であった。
(発明の効果)
本発明に従えば、光導電層の平滑性及び強度、静電特性
、撮像性、更には印刷物の地汚れ、耐剛性のいずれにお
いても優れた性能を有する電子写真感光材料が得られる
。
、撮像性、更には印刷物の地汚れ、耐剛性のいずれにお
いても優れた性能を有する電子写真感光材料が得られる
。
更に、本発明の電子写真感光材料は、種々の増悪色素と
併用させても、優れた光電導層の平滑性、静電特性等を
有することができる。
併用させても、優れた光電導層の平滑性、静電特性等を
有することができる。
代理人弁理士(8107)佐々木 清隆(ばか3名)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 無機光導電材料及び結着剤を少なくとも含有する光導電
層を有する電子写真感光体において、該結着樹脂が、下
記樹脂〔A〕の少なくとも1種と樹脂〔B〕の少なくと
も1種を含有して成る事を特徴とする電子写真感光体。 (i)樹脂〔A〕 1×10^3〜1×10^4の重量平均分子量を有し、
かつ−PO_3H基、−COOH基、−SO_3H基、
−OH基、−SH基及び▲数式、化学式、表等がありま
す▼基(Rは炭化水素基を示す)から選択される少なく
とも1種の酸性基を含有する共重合成分を0.05〜2
0重量%含有する樹脂。 (ii)樹脂〔B〕 3×10^4以上の重量平均分子量を有し、かつ上記酸
性基及び塩基性基を含有しない樹脂。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62-52186 | 1987-03-09 | ||
JP5218687 | 1987-03-09 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS64564A JPS64564A (en) | 1989-01-05 |
JPH01564A true JPH01564A (ja) | 1989-01-05 |
JP2549541B2 JP2549541B2 (ja) | 1996-10-30 |
Family
ID=12907772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63049817A Expired - Lifetime JP2549541B2 (ja) | 1987-03-09 | 1988-03-04 | 電子写真感光体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4871638A (ja) |
EP (1) | EP0282275B1 (ja) |
JP (1) | JP2549541B2 (ja) |
DE (1) | DE3889566T2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2595635B2 (ja) * | 1988-03-24 | 1997-04-02 | 富士電機株式会社 | 電子写真用感光体 |
EP0352697B1 (en) * | 1988-07-25 | 1996-11-20 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor |
US5030534A (en) * | 1988-08-18 | 1991-07-09 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor |
EP0357039B1 (en) * | 1988-08-31 | 1995-10-25 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor |
JP2597160B2 (ja) * | 1988-09-02 | 1997-04-02 | 富士写真フイルム株式会社 | 電子写真感光体 |
EP0361514B1 (en) * | 1988-09-30 | 1995-11-29 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor |
DE68925330T2 (de) * | 1988-10-04 | 1996-06-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | Elektrophotographischer Photorezeptor |
EP0363928B1 (en) * | 1988-10-12 | 1997-01-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor |
EP0389928B1 (en) * | 1989-03-20 | 1995-08-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic light-sensitive material |
EP0405499B1 (en) * | 1989-06-28 | 1996-02-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic light-sensitive material |
JP2640145B2 (ja) * | 1989-07-21 | 1997-08-13 | 富士写真フイルム株式会社 | 電子写真感光体 |
US5004663A (en) * | 1989-07-28 | 1991-04-02 | Xerox Corporation | Photoconductive imaging members with polyphosphazene binders |
JP2655355B2 (ja) * | 1989-09-06 | 1997-09-17 | 富士写真フイルム株式会社 | 電子写真感光体 |
US5227272A (en) * | 1989-12-12 | 1993-07-13 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic light-sensitive material |
US5089368A (en) * | 1990-01-19 | 1992-02-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electrophotographic light-sensitive material |
JP2715329B2 (ja) * | 1990-01-31 | 1998-02-18 | 富士写真フイルム株式会社 | 電子写真感光体 |
JP2681134B2 (ja) * | 1990-02-28 | 1997-11-26 | 富士写真フイルム株式会社 | 電子写真感光体 |
US5212031A (en) * | 1990-04-16 | 1993-05-18 | Eastman Kodak Company | Photoelectrographic method of imaging with an element comprising a moisture insensitive binder |
DE69226632T2 (de) * | 1991-04-15 | 1999-04-01 | Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa | Elektrographischer photorezeptor |
DE69227453T2 (de) | 1991-05-02 | 1999-03-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa | Elektrophotographischer photorezeptor |
EP0810492B1 (en) * | 1996-05-29 | 2002-09-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Developer carrying member, developing apparatus, developing method image forming apparatus, and process cartridge |
KR102087704B1 (ko) | 2012-12-27 | 2020-03-11 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | 액정 표시 장치, 액정 표시 장치용 기판 및 액정 표시 장치용 기판의 제조 방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH438944A (de) * | 1964-05-25 | 1967-06-30 | Lumiere Soc | Verfahren zur Herstellung eines elektrophotographischen Materials |
US3692878A (en) * | 1968-12-13 | 1972-09-19 | Robert B Blance | Novel interpolymer blends |
US3929480A (en) * | 1970-08-14 | 1975-12-30 | Dennison Mfg Co | Continuous tone ZnO - acrylic polymer binder and additive |
JPS5116148B2 (ja) * | 1972-07-17 | 1976-05-21 | ||
JPS5631585B2 (ja) * | 1974-08-23 | 1981-07-22 | ||
NL8100163A (nl) * | 1981-01-15 | 1982-08-02 | Oce Nederland Bv | Herhaaldelijk bruikbaar electrofotografisch element en werkwijze voor de vervaardiging van dat element. |
JPS58127931A (ja) * | 1982-01-26 | 1983-07-30 | Canon Inc | 電子写真感光体 |
JPS58127930A (ja) * | 1982-01-26 | 1983-07-30 | Canon Inc | 電子写真感光体 |
JPS59191049A (ja) * | 1983-04-14 | 1984-10-30 | Canon Inc | 電子写真感光体 |
-
1988
- 1988-03-04 JP JP63049817A patent/JP2549541B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-03-09 DE DE3889566T patent/DE3889566T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-03-09 EP EP88302032A patent/EP0282275B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-03-09 US US07/165,949 patent/US4871638A/en not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01564A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2549541B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH01114861A (ja) | 電子写真式平版印刷用原版 | |
JP2572272B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2572219B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2572269B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS63220148A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2692009B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2597164B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH01169455A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2530207B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2632157B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH07109513B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2592305B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH01211766A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2709405B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH01116643A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2568861B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2601288B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0234859A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3214672B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0769620B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3176976B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH01214865A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0268561A (ja) | 電子写真感光体 |