JP2595635B2 - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JP2595635B2
JP2595635B2 JP63070649A JP7064988A JP2595635B2 JP 2595635 B2 JP2595635 B2 JP 2595635B2 JP 63070649 A JP63070649 A JP 63070649A JP 7064988 A JP7064988 A JP 7064988A JP 2595635 B2 JP2595635 B2 JP 2595635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
photoreceptor
charge generation
surface protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63070649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01243067A (ja
Inventor
宏一 会沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63070649A priority Critical patent/JP2595635B2/ja
Priority to US07/325,778 priority patent/US5139912A/en
Priority to DE3909275A priority patent/DE3909275A1/de
Publication of JPH01243067A publication Critical patent/JPH01243067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595635B2 publication Critical patent/JP2595635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は有機光導電性物質を利用した正帯電方式で用
いられる積層型の電子写真用感光体に関する。
〔従来の技術〕
近年、電子写真用感光体(以下単に感光体とも称す
る)の感光材料として、有機光導電物質の研究が広く進
められている。有機光導電性物質を用いた感光材料は、
従来主として用いられているセレンなどの無機光導電性
物質を用いた場合に比して、可とう性,熱安定性,膜形
成性,透明性,価格など利点が多いが、暗抵抗,光感度
の点で劣っている欠点があった。そこで、膜形成の容易
である利点を生かして、感光体の感光層を主として電荷
発生を寄与する層と、主としての暗所での表面電荷の保
持および光受容時の電荷輸送に寄与する層などに機能分
離した層の積層とし、それぞれ各層の機能に適した材料
を選択使用し、全体として電子写真特性の向上をはかる
ことにより、実用化を進めてきている。
この種の積層型感光体は、通常、導電性基体上に有機
電荷発生物質を含む電荷発生層,有機電荷輸送性物質を
含む電荷輸送層が順次積層されてなる。これらの感光体
を用いた電子写真法による画像形成には例えばカールソ
ン方式が適用される。この方式による画像形成は、暗所
での感光体へのコロナ放電による帯電、帯電された感光
体表面への露光による原稿の文字や絵などの静電潜像の
形成、形成された静電潜像のトナーによる現像、現像さ
れたトナー像の紙などの支持体への転写,定着により行
われ、トナー像転写後の感光体は除電,残留トナーの除
去,光除電などを行った後、再使用に供される。
〔発明が解決しようとする課題〕
このとき、感光体の帯電には負帯電方式が採られる。
ところが、負コロナ放電では多量のオゾンが発生するた
め帯電時感光体表面はオゾンにより強く酸化される状態
となる。従って、感光体自体あるいは装置の機構による
オゾン劣化対策が必要である。正帯電方式が適用できれ
ば、負帯電方式に比べてコロナ放電が安定している,オ
ゾンの発生が少ない,さらには適合する現像剤の製造が
容易であるなどの点で好都合であるが、前述の導電性基
体−電荷発生層−電荷輸送層の層構成で正帯電方式が適
用できる感光体を形成するに好適な有機電荷発生物質,
有機電荷輸送性物質はまだ見出されてはいない。
感光体を正帯電で使用可能とするために、電荷発生物
質と電荷輸送性物質とを混合して単一層を生成する、あ
るいは電荷輸送層の上に電荷発生層を形成することが考
えられている。しかしながら、前者では電荷受容能が低
く、かつ繰り返し特性も不十分であるとの欠点を有して
いる。一方、後者では電荷発生層を1μm以下,望まし
くは0.3μm以下の膜厚で、かつ基体上に既に形成した
電荷輸送層を変質させることなく形成することは困難で
あった。さらに、最近では有機材料を用いた感光体に対
してもセレンなどの感光体と同等の耐久性が要求される
ようになってきているが、電荷輸送層の上にこのような
薄層の電荷発生層を設けた感光体では耐久性の要求を満
足させることはきわめて困難であった。このため、これ
ら感光体の耐久性を高めるために、電荷発生層の上に耐
摩耗性に優れかつ透光性の良い表面保護層を設けること
が種々提案されている。しかし、そのような表面保護層
を設けた場合、高温高湿下での画像流れが発生する問題
があった。
本発明の課題は、表面保護層として適当な材料を用
い、耐刷性および耐湿性のすぐれた長寿命の電子写真用
感光体を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明は、導電性基板
上に有機物質からなる電荷輸送層および有機物質からな
るウレタン樹脂とけい酸テトラエチルとの混合物からな
る表面保護層によって電荷発生層が覆われるものにおい
て、表面保護層が表面において気中で測定された純水の
接触角が70度ないし75度である層であるものとする。
〔作用〕
上記のような構成とすると水が表面保護層に濡れにく
く、水の表面への吸着によって表面電荷が面に沿って移
動して画像流れが生ずるのを防ぐものと考えられる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施される感光体の概念的断面図
で、1は導電性基体、2は電荷輸送層、3は電荷発生
層、4は表面保護層である。
導電性基体1は感光体の電極としての役目と同時に他
の各層の支持体となっており、円筒状,板状,フィルム
状のいずれでも良く、材質的にはアルミニウム,ステン
レス鋼,ニッケルなどの金属、あるいはガラス,樹脂な
どの上に導電処理をほどこしたものでも良い。
電荷輸送層2は樹脂バインダ中に有機電荷輸送性物質
を分散させた材料からなる塗膜であり、暗所では絶縁体
層として感光体の電荷を保持し、光受容時には電荷発生
層から注入される電荷を輸送する機能を発揮する。有機
電荷輸送性物質としては、ピラゾリン,ヒドラゾン,ト
リフェニルメタン,オキサジアゾールなどの誘導体が用
いられる。樹脂バインダとしては、ポリカーボネート,
ポリエステル,ポリアミド,ポリウレタン,エポキシ,
シリコン樹脂,メタクリル酸エステルの重合体および共
重合体などが用いられるが、機械的、化学的および電気
的安定性、密着性などのほかに電荷輸送性物質との相溶
性が重要である。
電荷発生層3は有機光導電性物質の蒸着や有機光導電
性物質の粒子を樹脂バインダ中に分散させた材料を塗布
して形成され、光を受容して電荷を発生する。また、そ
の電荷発生効率が高いことと同時に発生した電荷の電荷
輸送層2および表面保護層4への注入性が重要で、電場
依存性が少なく低電場でも注入の良いことが望ましい。
電荷発生物質としては、メタルフリーフタロシアニン,
チタニルフタロシアニンなどのフタロシアニン化合物、
各種アゾ,キノン,インジゴ顔料などが用いられ、画像
形成に使用される露光光源の光波長領域に応じて好適な
物質を選ぶことができる。電荷発生層は電荷発生機能を
有すればようので、その膜厚は電荷発生物質の光吸収係
数より決まり一般的には5μm以下であり、好適には1
μm以下である。電荷発生層は電荷発生物質を主体とし
てこれに電荷輸送性物質などを添加して使用することも
可能である。
表面保護層4は、感光体の耐久性を高めるために薄層
の電荷発生層3の上に設けられるもので、クリーニング
などの機械的摩擦などに充分耐えると共に、暗所ではコ
ロナ放電の電荷を受容して保持する機能を有しており、
かつ電荷発生層3が感応する光を透過する性能を有し、
露光時に光を透過して電荷発生層に到達させ、発生した
電荷の注入を受けて表面電荷を中和消滅させる働きをす
る。
以下具体的な実施例について本発明の効果を説明す
る。
実施例1: 電荷輸送層2として、有機電荷輸送性物質1−フェニ
ル−3−(P−ジエチルアミノスチリル)−5−(パラ
ジエチルアミノフェニル)−2−ピラゾリン100重量部
をテトラヒドロフラン(THF)700重量部に溶かした液と
ポリメタクリル酸メチル重合体100重量部をトルエン700
重量部に溶かした液とを混合してできた液にアルミ円筒
を浸漬して塗膜を作り、乾燥後の膜厚が15μmになるよ
うにした。このようにして得られた電荷輸送層2上に銅
−フタロシアニン(光吸収極大600〜700nm)50重量部を
ポリエステル樹脂100重量部とTHF溶剤とともに3時間混
合機により混練して塗布液を調製し、浸漬法により塗布
して乾燥後の膜厚が1μmになるように電荷発生層3を
形成した。
このようにして得られた電荷発生層3の上に、ウレタ
ン樹脂とけい酸テトラエチルとを種々の配合比で混合し
た塗液を乾燥後の膜厚が0.5μmになるように塗布し、
表面保護層4を形成した。これらの感光体の第2図に示
すような表面保護層4と水5の接触角θおよび実際の複
写機に搭載し、温度35℃,相対湿度85%の雰囲気中で画
像試験を行った。これらの結果を第1表に示す。これに
対して実施例と同一の条件で電荷発生層3までを形成
し、表面保護層のみをけい酸テトラエチルで乾燥後の膜
厚が0.5μmの厚さで形成した比較例の感光体の表面の
純水との接触角は40度であった。この感光体を用いて温
度35℃,相対湿度85%の雰囲気中で画像試験を行ったと
ころ像流れが発生した。
画像評価結果において、◎は極めて鮮明な画像が得られ
たことを示し、○は良好、△はやや像流れが有り、×は
像流れが著しいことを示している。
第1表から接触角θが70〜75度であれば高温,高湿中
で画像劣化のない鮮明な画像が得られることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、正帯電方式における薄い電荷発生層
を保護し、耐刷性を向上させる表面保護層への水の吸着
性を表面における純水の接触角によって評価し、接触角
の大きい表面保護層を用いることによって耐湿性を向上
させ、高温,高湿中で画像流れの生じない有機感光体を
得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施される感光体の断面図、第2図は
表面における水の接触角の説明図である。 1:導電性基体、2:電荷輸送層、3:電荷発生層、4:表面保
護層、5:水。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−55663(JP,A) 特開 昭60−22132(JP,A) 特開 昭59−188655(JP,A) 特開 昭61−62041(JP,A) 特開 昭62−242958(JP,A) 特開 昭62−87971(JP,A) 特開 昭58−122553(JP,A) 特開 昭60−3638(JP,A) 特開 昭50−30526(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性基板上に有機物質からなる電荷輸送
    層および有機物質からなる電荷発生層が積層され、ウレ
    タン樹脂とけい酸テトラエチルとの混合物からなる表面
    保護層によって電荷発生層が覆われるものにおいて、表
    面保護層が表面において気中で測定された純水の接触角
    が70度ないし75度であることを特徴とする電子写真用感
    光体。
JP63070649A 1988-03-24 1988-03-24 電子写真用感光体 Expired - Fee Related JP2595635B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63070649A JP2595635B2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 電子写真用感光体
US07/325,778 US5139912A (en) 1988-03-24 1989-03-20 Electrophotographic photoreceptor
DE3909275A DE3909275A1 (de) 1988-03-24 1989-03-21 Elektrofotographischer fotorezeptor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63070649A JP2595635B2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 電子写真用感光体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16256796A Division JP2914434B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01243067A JPH01243067A (ja) 1989-09-27
JP2595635B2 true JP2595635B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=13437707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63070649A Expired - Fee Related JP2595635B2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 電子写真用感光体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5139912A (ja)
JP (1) JP2595635B2 (ja)
DE (1) DE3909275A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3832277A1 (de) * 1988-09-22 1990-03-29 Guenter Stephan Brausetablette
DE69523362T2 (de) * 1994-04-15 2002-07-11 Canon Kk Bilderzeugungsverfahren und Prozesskassette
JP2000214602A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2007333938A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 像担持体及び画像形成装置
WO2018154740A1 (ja) 2017-02-24 2018-08-30 富士電機株式会社 電子写真用感光体、その製造方法およびそれを用いた電子写真装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA938143A (en) * 1970-05-18 1973-12-11 R. Handley Paul Multicomponent organic coating
BE791205A (fr) * 1971-11-12 1973-05-10 Exxon Research Engineering Co Revetements anticorrosifs autodurcissants
US3847606A (en) * 1973-03-08 1974-11-12 Pitney Bowes Inc Protecting photoconductor surfaces
US3959573A (en) * 1974-04-26 1976-05-25 Xerox Corporation Biasable member and method for making
JPS552237A (en) * 1978-06-21 1980-01-09 Ricoh Co Ltd Photoreceptor for electrophotography
DE3032774A1 (de) * 1980-08-30 1982-05-06 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Elektrophotographisches aufzeichnungsmaterial
DE3121563A1 (de) * 1981-05-30 1983-02-03 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Elektrophtographisches aufzeichnungsmaterial und verfahren zu seiner herstellung
GB2106659B (en) * 1981-07-28 1985-02-20 Fuji Xerox Co Ltd Electrophotographic photosensitive materials
JPS58122553A (ja) * 1981-12-18 1983-07-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
DE3232485A1 (de) * 1982-09-01 1984-03-01 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur nachbehandlung von aluminiumoxidschichten mit alkalisilikat enthaltenden waessrigen loesungen und dessen verwendung bei der herstellung von offsetdruckplattentraegern
JPS59188655A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Canon Inc 電子写真感光体
JPS59228256A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Canon Inc 表示装置
JPS603638A (ja) * 1983-06-22 1985-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS6022131A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Canon Inc 電子写真用光導電部材
JPS6022132A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Hitachi Ltd 積層感光体およびその製造方法
US4592979A (en) * 1983-09-09 1986-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Photoconductive member of amorphous germanium and silicon with nitrogen
US4592981A (en) * 1983-09-13 1986-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Photoconductive member of amorphous germanium and silicon with carbon
JPS6162041A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS6187159A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
JPS61190546A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Central Glass Co Ltd 光学用樹脂組成物
JPS6255663A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6287971A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Hitachi Chem Co Ltd 電子写真感光体
JPS63221355A (ja) * 1986-03-18 1988-09-14 Canon Inc 電子写真感光体
GB2190509B (en) * 1986-03-18 1989-11-22 Canon Kk Electrophotographic photosensitive member
JPS62242958A (ja) * 1986-04-16 1987-10-23 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JP2549541B2 (ja) * 1987-03-09 1996-10-30 富士写真フイルム株式会社 電子写真感光体
JPH0343162A (ja) * 1989-07-10 1991-02-25 Hironobu Ukai 紙とじ方法及びその方法を実施するステープラー
GB2238787B (en) * 1989-12-06 1993-03-03 Ciba Geigy Ag Preparation of sulphoxonium salts

Also Published As

Publication number Publication date
US5139912A (en) 1992-08-18
DE3909275A1 (de) 1989-10-05
JPH01243067A (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0158921B1 (ko) 전자 사진용 감광성 부재, 이를 사용한 전자 사진 장치 및 장치 유닛
JPH0540360A (ja) 電子写真感光体
JP3126889B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置
JP2595635B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2507190B2 (ja) 電子写真感光体
JPH09319130A (ja) 電子写真感光体、この電子写真感光体を用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JPH09281729A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置
JPH05173350A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JPH04353860A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2914434B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2801427B2 (ja) 電子写真感光体、それを用いた電子写真装置およびファクシミリ
JP2621322B2 (ja) 正帯電電子写真用感光体
JP3994638B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JP3046890B2 (ja) 電子写真感光体および該電子写真感光体を備えた電子写真装置
JP3337747B2 (ja) 電子写真感光体及びそれを有する電子写真装置
JP3050673B2 (ja) 電子写真感光体およびそれを有する電子写真装置
JP2707826B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3684043B2 (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置
JP2507194B2 (ja) 電子写真感光体
JPH04350664A (ja) 電子写真感光体、該電子写真感光体を備えた電子写真装置並びにファクシミリ
JP2507187B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6343162A (ja) 電子写真感光体
JP2000231214A (ja) 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、電子写真装置、電子写真プロセス
JPH01163754A (ja) 電子写真用感光体
JPH0764313A (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees