JPH01265018A - キレート化剤を含む光保護組成物 - Google Patents

キレート化剤を含む光保護組成物

Info

Publication number
JPH01265018A
JPH01265018A JP63267020A JP26702088A JPH01265018A JP H01265018 A JPH01265018 A JP H01265018A JP 63267020 A JP63267020 A JP 63267020A JP 26702088 A JP26702088 A JP 26702088A JP H01265018 A JPH01265018 A JP H01265018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hydroxy
pyridyl
skin
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63267020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2897832B2 (ja
Inventor
Donald L Bissett
ドナルド、リン、ビセット
Rodney D Bush
ロドニー、ディーン、ブッシュ
Ranjit Chatterjee
ランジット、チャタージー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH01265018A publication Critical patent/JPH01265018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897832B2 publication Critical patent/JP2897832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/445Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof aromatic, i.e. the carboxylic acid directly linked to the aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/51Chelating agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/05Stick

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は紫外線照射の有害な効果、例えば、皮膚の日焼
は及び日光−誘発早期老化などから皮膚を保護するのに
有用な局所用組成物に関する。
発明の背景 日光浴は世界中で人気のある活動である。日焼けには健
康、美、地位及び富が伴う。多くのレジャータイム活動
、例えば水泳、テ、ニス、ゴルフ、釣が日光の中で行わ
れる。更に、多くの人々は彼等の職業のために長時間強
制的に日光の中に居なければならない。
しかしながら、日光の皮膚に及ぼす損高効果は文献に良
く記されている。殆んどの人が考えているのとは反対に
、過剰のUV曝露の悪影宙を被るのに日光浴をする必要
はない。事実、単に日光内の日常的な毎日の活動によっ
て多(の損傷がなされ得る。科学者のあるものは、太陽
が平均人の皮膚に人生の間及ぼす70%を越える損傷は
単に戸外に居るか或いは窓の側に座っている結果である
と推定している。
]」光への長時間曝露の主たる短期間の危害は紅斑(即
ち、日焼け)である。rUVBJ波長範囲と称される2
90〜320ナノメータの波長紫外線照射範囲が紅斑の
主たる原因となる傾向を示す。
rUVAJ波長範囲と称される320〜400ナノメー
タの波長紫外線照射範囲も又紅斑を生成する。
紅斑の短期間危害に加えて、UV照射曝露に伴う長期間
の危害もある。これらの長期間危害の一つは皮膚表面に
おける悪性変化である。数多くの疫学的研究は日光曝露
と人皮肩痛の間の強い関係を示している。紫外線照射の
もう一つの長期間危害は皮膚の早期老化である。この状
態は皮膚のしわ形成及び黄色化、ならびにあか切れ、毛
細管拡張症(くも血管)、太陽角化症(成長)、斑状出
血(皮下出血病巣)及び弾性の喪失(垂れ下り)などの
その他の物理的変化により特徴付けられる。
UVA及びUVB波長照射への曝露に伴う悪影響はより
十分にデシモン(DcSimone)、「日焼は止め及
び日焼は製品(Sunscrecn and 5unt
an Prod−ucts) J 、tlandboo
k of Nonprescription Drug
s 。
第7版、26章、499〜511頁、(America
n円]armaceutical  As5ociat
ion、Wasl+ington、D、C,。
1982);グローブ及びフォーブス(Grove a
ndForbes)、[日焼は止め剤のUA−A照射に
対する光保護作用の評価方法(A Method fo
r Evalua−ting  the  Photo
protect+on  Action  or Su
nscreenAgents Against UV−
A Radiation)J 、Internat4−
onal Journal of Cos[l1eti
c 5cience、 4.15〜24頁(1982)
;及び米国特許 4.387,089号明細書に書かれており、これらの
全ての開示内容は蔵に準用する。故に、紫外線照射の即
時の影響は化粧品的に且つ社会的に満たされているが、
長期間の危害は累積的であり、潜在的に深刻である。
これらの影響が一般大衆により深刻に受止められている
事実は太陽保護製品市場を考慮することにより示唆され
る。この市場は近年相当成長し、数多くの新しい製品が
毎年導入されている。従来、季節的営業とみなされてい
たものは最早ない。太陽保護化合物は現在では各種個人
手当て製品、特に毎日着用される化粧品タイプの製品に
含まれている。
明らかに、過度のUV曝露を避ける最も有効な方法は単
に太陽の中の外に出ることを慎むことである。これは非
実用的な解決であるのみならず、戸外で働く人にとって
は不可能なことである。更に、日光曝露のある種の効果
は有益なものである。
ビタミンDはUV照射に曝露された皮膚において合成さ
れる。このビタミンの体内の欠乏はくる病、即ち骨軟化
症を引起こし得る。又、最近の研究は人の幸福感を高め
得る方法で物理的過程を変更し得ることを示唆している
日焼は止め剤は自然に室内に存在する。これらにはメラ
ニン、カロチノイド類、ウロカン酸、タンパク質類、及
び脂質類などが含まれる。これらの天然の日焼は止め剤
は、しかしながら、完全な保護は与えず、極めて明るい
皮膚を有する人に対してはそれらは殆んど保護を与えな
い。
長年に亘って、UV曝露の影響を緩和するための多(の
手段が考えられてきている。中東諸国においては人々は
彼等の皮膚を長い衣装、カフイエ、及びベールで遮って
いる。これは、しかしながら、殆んどの人々にとって受
入れられない解決方法である。
皮膚をUV照射から保護するために、光遮断剤が市販さ
れている。これらの試剤は、紫外線照射を散乱或いは反
射させるものである。具体例としては、二酸化チタン及
び酸化亜鉛が挙げられる。
しかしながら、これらの試剤を含む組成物は不透明であ
り通常色が魅力的でなく鼻或いは耳の頂部以外に使用す
るのには受入れられないものとみなされている。更に、
これらの試剤は極めて擦り落し、或いは摩耗しやすく、
その結果殆んど或いは全く保護が得られない。
もう一つの利用可能な試剤は太陽に曝露なしに「日焼け
(jan) Jを与えるものである。その様な試剤は通
常皮膚染料よりなり、H害なUV照射に対して全く保護
を与えるものではない。これらの試剤は日焼けの外観は
望まれる如何なる場所においても皮膚に適用される。−
例としては、ジヒドロキシアセトン、これは角質層にお
ける特定のアミノ酸と反応して色を与える。この種の製
品の欠点は不均一な着色及び幾分不自然な赤褐色色素を
生ずることである。
これらの製品に関連して経口的に摂取される人工[1焼
は化合物がある。−例としてカンタキサンチンがある。
これらの化合物は表皮膚の下の脂肪細胞をむ色すること
により作用するようである。
その様な製品も又不拘−な日焼けを生じ、連続した維持
投与を必要とする。ここでも又、これらの製品は有害の
照射に対して何等の保護も与えない。
太陽保護のための最も通常の試剤は日焼は止めである。
これらの試剤は化学的手段を介してそれらの効果を及ぼ
す。それらは紫外線が皮膚に浸透できないようにそれを
吸収する。日焼は止めはユーザーに幾つかの問題を与え
る。例えば、それらは有効であるためには曝露時に皮膚
表面になければならない。日焼は止めは予防的であるの
で太陽に当ることを予期しなければならない。最も有効
であるためには、日焼は止めは皮膚上に連続した均一膜
として存在しなければならない。その様な膜を皮膚表面
に運ぶことは極めて困難であり、その膜を長時間に互っ
て維持することは殆んど困難である。日焼は止めは曝露
時に皮膚の表面上に残存しなければならない。しかしな
がら、日焼は止めは汗をかくこと、或いは水泳により容
易に擦り落され、洗い落され、又、皮膚中に浸透するこ
とによっても失なわれ得る。日焼は止め剤はしばしばそ
れぞれ主として日焼は或いは刺戟により皮膚及び目に炎
症を引起こす。日焼は止めに関するもう一つの問題はそ
れらの有効性が大きくなればなる程、日焼は応答が増々
減少されることである。
UV−誘発損傷が起った後に、皮膚の外観を改良する方
法が示唆されている。コラーゲンの湿潤化剤としての局
所適用は一つのその様な方法である。その他の方法とし
てはコラーゲン或いはジメチルポリシロキサンの注入を
含むものである。更に別の方法は「化学的剥離」を起こ
すために皮膚に化学的調剤の適用を含むものである。
或いは又、UV−誘発損傷が起った後に皮膚を修復する
ための方法が示唆されている。一つのその様な方法は、
米国特許4,603.146号明細書に開示されている
ようなレチン酸の皮膚への適用を含むものである。これ
らの方法のいずれも十分に有効であることが示されてお
らず又、殆んどが広範囲の且つ費用のかかる処理を含む
ものである。明らかに、UV照射により誘発される損傷
は、それが起こる前に防止するのが、はるかによりよい
ことである。皮膚に対する短期及び長期UV損傷の両者
に対して保護すると共に、同時に皮膚の日焼けを安全で
便利な方法で可能にする光保護剤が最も理想的である。
共役ジエン酸およびそれらの誘導体は、一般に、UV露
先の有害な効果から皮膚を保護する急冷剤(quenc
her)として有用であることが既知である。
例えば、2,4−ヘキサンジエン−1−オールを含めた
多数の化合物を使用して日光への長期の露光の慢性効果
を制御することは、米国特許節4.098,881号明
細書に開示されている。
口やけどめ処方物中でのソルビン酸またはその塩の使用
も、既知である。例えば、米国特許節4.264,58
1号明細書参照。
トコフェロール(ビタミンE)は局所用組成物における
光保護剤用として開示されている。例えば米国特許4,
144,325号明細書参照。トコフェロールは日焼は
応答を干渉することなしにUV−照射から皮膚を保護す
る作用をする。しかしながら、化粧品企業の経験は安定
性問題特に酸化の問題を有することを示唆している。こ
れらの問題に近づくために一つの良く用いられる手法は
トコフェロールのエステルを含む組成物の配合を含むも
のであるが、これらのエステル類は通常トコフェロール
自体よりもより安定である。米国特許4,248,86
1号明細書は、太陽照射の皮膚への悪影雷を防止するた
めの酢酸トコフェロール、コハク酸トコフェロール、プ
ロピオン酸トコフェロール、及びオレイン酸トコフェロ
ールの使用を開示する。米国特許4,000,276号
明細書はオロチン酸トコフェロールよりなる化粧品組成
物を開示する。安息香酸、p−アミノ安息香酸及びp−
ニトロ−安息香酸トコフェロールはヨーロッパ特許公開
公報166.221号(Tuomi−nen、1986
年1月2日公開)における日焼は止め用に開示されてい
る。トコフェロールのリノール酸、ニコチン酸及び2−
エチルヘキサン酸エステルは特開昭61−143,33
1号明細書の化粧品組成物用に開示されている。殆んど
のトコフェロールエステル類により提供される増大した
配合安定性は不幸にして光保護効率の減少の損失をもた
らす。明らかに、トコフェロールと同様に作用するが、
しかし、安定性の問題のない光保護剤が最も好ましい。
紅斑を緩和するための抗炎症剤の局所的使用は公知であ
る。ステロイド系抗炎症剤、非ステロイド系抗炎症剤、
並びに「天然の」抗炎症剤例えば植物アロエベラの抽出
物などを含有する組成物がその様な用途に開示されてい
る。例えば米国特許4.185,100号明細書(ヒド
ロコルチゾン、デキサミタソン、ナプロキセン、ケトプ
ロフェン、イブプロフェン)、米国特許4,338,2
93号明細書(ステロイド系抗炎症剤)、ロー等(La
w。
et at、) 、Br、J、PharIIl、、59
(4) 、591−597(1977)(イブプロフェ
ン);カイトベイ(Kajdbey)、 ノ、Inve
st、Dermatologys  66.15B−1
56(1976)  (インドメタシン);及びグルー
バー等(Gruber et at、)、C1inic
alPharm、and Therapeut、13(
1) 、109〜113(1971)(アスピリン、フ
ェノプロフェン);照。紅斑を予防するためのUV曝露
前の抗炎症剤の短期適用、並びに皮膚へのUV−誘発損
傷をす少なくするためのUV曝露後の適用が教示されて
いる。
ハート、コスメティックス・エンド・トイレットリーズ
(Coc+++etfcs and Tolletrl
es) 、93(12) 、28−30 (1978)
は、少瓜のエチレンジアミン四酢酸(EDTA)などの
キレート化剤を化粧処方物で防腐剤として利用すること
を開示している。特に、EDTAを日やけどめローショ
ンおよびクリームで使用してp−アミノ安息香酸誘導体
と鉄との反応からの暗色形成を防止することが、開示さ
れている。また、ノ\−ト、コスメティックス・エンド
・トイレットリーズ、98 (4) 、54−58 (
1983)参照。特開昭61−215314号公報は、
EDTAまたはリン酸または塩、4−  (1,1−ジ
メチルエチル)4′ −メトキシベンゾイルメタンおよ
び無機粉末を含有するUV線から皮膚を保護するための
局所用組成物を開示している。酸およびそれらの塩は、
防腐剤として添加されている。また、特開昭61−21
5313号公報および米国特許第4.579,844号
明細書参照。ウーレイ等、Bioehea+、J、、1
89,265−276(1978)は、EDTA、1゜
10−フェナントロリン、システィン、ジチオトレイト
ール、またはアラロチエマレイン酸ナトリウムを利用し
た皮膚コラゲナーゼの抑制法を開示している。
本発明の目的はその使用か太陽への曝露の急性(紅斑)
及び慢性(先考化)効果の両者を防止する安定な形態の
局所用組成物を提供することである。
本発明の目的は又、日焼は応答を妨害すること無しにこ
れらの太陽の悪影響を防止するための局所用組成物、?
R浄化組成物及び方法を提供することである。
更に本発明の目的は、皮膚中に浸透し、擦り落し、摩耗
或いは洗い落しのより少ない光保護組成物を提供するこ
とである。
更に本発明の目的は、余り効率の損失なしにUV曝露に
先立ち皮膚に適用することのできる光保護組成物を提供
することである。
発明の概要 本発明は、安全で光保護上有効な二の所定のキレート化
剤および安全で有効な量の局所用担体を含むことを特徴
とする局所適用に有用な組成物に関する。
また、本発明は、安全で有効な瓜の局所用担体および下
記のもの、安全で光保護上有効な瓜の日やけどめ剤、安
全で光保護上有効な瓜の抗炎症剤、および安全で光保護
上有効な二のトコフェロールソルベートのいずれかまた
はすべてとの組み合わせの安全で光保護上a効な量の所
定のキレート化剤を含むことを特徴とする局所適用に有
用な組成物に関する。
更に、本発明は、皮膚を紫外線に露光することと連絡し
て(in conjunctoin with)、安全
で光保護上有効な量の所定のキレート化剤を皮膚に適用
することを特徴とする皮膚への紫外線露光の有害な効果
を抑制する方法に関する。
また、本発明は、皮膚を紫外線に露光することを連絡し
て、下記のもの二安全で光保護上有効な量の日やけどめ
剤、安全で光保護上有効な瓜の抗炎症剤、および安全で
光保護上有効な量のトコフェロールソルベートのいずれ
かまたはすべてとの組み合わせの安全で光保護上有効な
瓜の所定のキレート化剤を皮膚に適用することを特徴と
する皮膚への紫外線露光の有害な効果を抑制する方法に
関する。
発明の詳細な説明 活性剤 紫外線が皮膚の炎症および皮膚での有害な光化学反応を
誘発することは、周知である。露光時およびU V損傷
の修復が生ずる時に、超酸化物(02−)ラジカルが、
皮膚で形成される。UV照射は、皮膚で若干の微小血管
損傷もひき起こす。
クリグマン等、Photoder+++、 、 3 、
215−227 (198G)。このことは、局所出血
および血液細胞の真皮への「漏れ」をもたらす。ヘモグ
ロビンからの鉄は、Fe  およびFe+3として組織
の細胞外マトリッ+2 クスで蓄積する。鉄は、ヒドロキシルラジカル、組織を
非常に損傷することが既知である柚への超酸化物ラジカ
ルの転化において触媒的に関与することが既知である〔
ダビーズ、J、Biol、Chcm、、Vol。
2B2.No、20(1987) 、pp、9895−
99018照〕。組織を損傷する別のプロセスは、膜脂
質過酸化であり、これも鉄によって促進される〔ホリウ
ェルおよびガターリッジ、フリー・ラジカルズ・イン・
バイオロジ−・エンド・メディシン、クラレドン・プレ
ス、オックスフォード、英国(1985)、p、 14
7参照〕。この損傷は、皮膚の早期老化を生ずると信じ
られている。また、沈着された鉄は、生存可能な皮膚細
胞によって取り上げられることがある。このことは、細
胞内の鉄触媒作用DNA損傷を生ずることがあり、この
ことは最後に皮膚内の腫瘍または異常なマトリックス成
分の形成をもたらすことがある。また、他の金属イオン
、例+1 えば、Cu  またはCu+2は酸素ラジカルの発生に
触媒的に関与するることかあること、およびこのような
イオンも皮膚損傷を生ずることかあることが既知である
ブラック、Photochen+、Photobiol
、、4B(2)、213−221(1987)は、状況
証拠に基づいて、遊離基が少なくとも若干のUV誘発皮
膚損傷をひき起こすことがあると推測している。過酸化
物生成に対する全身投与または腹腔内投与酸化防止剤の
効果が、論じられている。
ブローラー等、J、Biol、Chem、、26L(2
2)、10282−10289(198B)は、脳ジノ
ブトシーム(5ynoptoso−IIles)の文脈
において鉄開始脂質過酸化反応を論じている。キレート
化剤、EDTAの使用は、反応が開始するのを防止する
であろうことが示されている。
ヌネッツ等、J、BIol 、Chem、、258(2
)、114B−1151(1983)は、鉄か網状赤血
球によって放出される細胞機構を論じている。鉄(II
)キレート化剤(例えば、フェナントロリン、ジピリジ
ル)(鉄(III)キレート剤ではなく)は、この機構
の研究で有用であることが見出された。
デメロ・フィルホ等、BiochcLIl、ct Bi
ophys。
Δcta、847.82−89(1985)は、フェナ
ントロリンによる鉄開始過酸化反応の抑制が炎症によっ
てひき起こされる細胞損傷を防止することかあることを
示唆する細胞培養研究を記載している。
モルガン、B]ochem、Biophys、Acta
、733(1)、39−50(1983)は、成る鉄キ
レート化剤が依然として細胞の膜画分にある際にトラン
スフェリンから放出後の細胞鉄取り込みを抑制する機構
を論じている。
遊離鉄を「タイアップ」して触媒活性を損なうことがで
きる成る金属キレート化剤は、UV露光によってひき起
こされる老化効果から皮膚を保護することが今や見出さ
れた。
すべてのキレート化剤が本発明で有用であるわけではな
い。本発明で使用してもよいキレート化剤は、局所適用
に安全であり且つ完爆設効果を示さなければならない。
「安全」とは、いがなる有意な悪い皮膚反応または他の
副作用もひき起こさずに典型的な使用量で長時間局所的
に使用してもよいキレート化剤を意味する。キレート化
剤が光保護効果を示すかどうかは、下記試験法のいずれ
かを使用して決定できる。
試験法■ 生体外溶液ラジカル検定 特定のキレート化剤が本発明で有用であるがどうかを決
定する1つの方法は、生体外溶液ラジカル検定である。
この検定(assay)は、ヒドロキシルラジカルを捕
捉するかヒドロキシルラジカル形成を抑制する能力を有
するキレート化剤を同定するために使用することができ
る。この検定は、メチオナールのエチレンへのOH・酸
化に基づく。
所定のキレート化剤の効能は、エチレン生成を抑制する
能力から測定する。
より詳細には、方法〔チグラー等、Arch Bioc
−hem、Biophys、、241(1)、1(i3
−172(1985)およびタウバー等、J、C11n
、Invest、、60.374−379(1977)
に基づく〕は、次の通り実施する。下記物質を1ドラム
のバイアルに加える;ホスフェート緩衝食塩水(PBS
)200μl、PBS中の1.4mMヒポキサンチン1
00μm、PBS中の1. 0mMF e S O41
00u l 、 P B S中の3.0mMEDTA1
00μ11披試験分子、PBS中の3.5mMメチオナ
ール100μm、キサンチンオキシダーゼ100μl 
(酵素0.1単位/1)。
次いで、反応バイアルに、バイアル蓋に組み立てられた
セルフシール隔壁(ウォーターズ・アソシエーツ、Ca
t、ll73010)で蓋をし、渦ジェニー(Gcn 
ic)で穏やかに混合し、37℃でアクアザーム・ウォ
ーター・バス・シェーカー(AquathermWat
er Bath 5llak(3r) (−”−ニー・
プランスウィック・サイエンティフィック)中で20分
間培養する。
この時点で、反応は、すべての試料を一108Cてラウ
ダ(Lauda) RM−20恒温浴に入れることによ
って停止する。次いで、ヘリウムをキャリヤーガスとし
て30m1/分で使用して、1つの500μlのアリコ
ート(圧力ロック注射器、プレシジョン・サンプリング
・コーポレーション)をクロモソーブ102カラム〔1
0フイ一ト×外径1/8インチ(約3.05mX外径約
3.18111m):1を供えたガスクロマトグラフ(
HPO−588OA)に35℃のオーブン温度で注射す
る。3回の調製を試験された各スカベンジャーについて
行う。
コントロールは、酵素を含有していない(エチレンを生
成すべきではない)。ガスクロマトグラフの校正は、既
知濃度の各種容量のエチレンガス〔スベルコ(Supe
lco)tt2−25723を注射し、注射量を全ピー
ク面積と相関させることによって行う。
エチレン標準を各々の一連の実験について行う。
ヒドロキシルラジカル形成の抑制率は、下記方法によっ
て求める。先ず、エチレン用校正曲線を使用して、クロ
マトグラムからのすべてのピーク面積をピコモル(pモ
ル)のエチレンに換算する。
次いで、次式に従って計算する: この検定で鉄触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制
率少なくとも約50%を示すキレート化剤は、本発明で
有用である。
試験法■ 生体内マウス皮膚しわ形成試験 光保護能力に関してキレート化剤を選別するのに有用な
第二の試験は、D、L、ビセット、D、P、ハノンおよ
びT、V、オール、「太陽老化皮膚の動物モデル:UV
照射された無毛マウス皮膚での組織学的、物理的、可視
変化J 、Photochem、Photobiol、
、Vol。
46(+987)、1)I)、387−378に記載の
早期しわ形成抑制を測定する生体内マウス皮膚しわ形成
試験である。
この試験は、UVB誘発された元老化に対する局所適用
物質の光保護効能を4DJ定するために使用される。S
kh:HR−1無毛マウスを使用して、研究を行う。
選別すべきキレート化剤を液体ビヒクルに溶解する。好
ましいビヒクルは、エタノール、イソプロパツール、水
、プロピレングリコール、またはそれらの混合物である
。試験物質溶液は、5?6(V/V)キレート化剤(ま
たはキレート化剤が5%でいかなる合理的なビヒクルに
も溶けないならば、キレート化剤で飽和)である。
試験物質溶液をマウスの背側の皮膚に局所的に適用する
。コントロール群のマウスは、試験物質溶lflと同じ
ビヒクルの局所適用を受容する(キレート化剤なし)。
試験物質溶液またはコントロールビヒクルを各マウスの
皮膚に約2μl/cdの適用割合で適用する。局所治療
を毎週3回行う。
−組の4個の4フイート(約121.9cm)のUVB
螢光螢光中ェスティングハウスFS−40サンランプ)
を使用する。蛍光灯のエネルギー出力をインターナショ
ナル・ライト(InternationalLight
) (マサチュセッツ州ニューベリーボート)モデル7
00A研究用ラジオメーターで測定する。
マウスに露光力たり30mJ/atのUVBを照射する
。試験物質溶液またはビヒクルの各局所適用後、照射を
2時間行う。
毎週1回、マウスを皮膚しわ形成について観察する(ビ
セット等、Photochem、Photobjol、
、 46゜367−378.1987参照)。しわをこ
の文献に記載のように0〜3スケールで等級化する。コ
ントロール群の皮膚しわ等級が少なくとも約2.0にな
るまで、試験を続ける。一般に、試験は、完了するのに
約20週間を必要とする。
試験法■での皮膚しわ等級の減少率少なくとも約20%
を示すキレート化剤は、本発明で有用である。好ましい
キレート化剤は、皮膚しわ等級の減少率少なくとも約3
0%を示す。より好ましいキレート化剤は、皮膚しわ等
級の減少率少なくとも約60%を示す。最も好ましいキ
レート化剤は、皮膚しわ等級の減少率少なくとも約90
%を示す。
本発明の組成物は、試験法■を使用して試験して、有効
な投与量および適当な処方物および適用法を決定しても
よい。例えば、試験法Iを使用して有効であると示され
たキレート化剤が、皮膚を浸透する能力のなさのため試
験法Hにおいて比較的有効ではない光保護剤であると示
されるならば、効能を高めるために皮膚浸透増大剤を処
方してもよい。
本発明で有用なキレート化剤は、ドナー基に従って分類
してもよい。A、E、マルテル、「キレート化剤のデザ
インおよび合成」、デベロップメント・オブ・アイアン
・キレート化剤・フォー・クリニカル・ユーズ、マルテ
ル、アンダーソンおよびバッドマン編、エルセピア・ノ
ース・ホランド・インコーホレーテッド、ニューヨーク
州ニューヨーク(1981) 、pp、67−104り
照。若干のキレート化剤は、1つの種類よりも多いドナ
ー基を有し、前記のマルテルの文献に定義の1つよりも
多い種類に入ることがある。
本発明で有用なキレート化剤を含む好ましい種類は、芳
香族アミン、カルボニル、オキシメート、アミン、カル
ボキシレート、アルコキシド、エノラート、フェノキシ
ド、カテコラート、ヒドロキン酸、ヒドロキサメート、
ケトエノラート、メルカプチド、ヒドロキシ芳香族アミ
ン、および芳香族ヒドロキシ酸である。より好ましい種
類は、芳香族アミン、カルボニル、オキシメート、エノ
ラート、フェノキシド、カテコラートおよびヒドロオキ
サメートである。芳香族アミン、カルボニル、オキシメ
ートおよびエノラートが、特に好ましい。
芳香族アミンの種類に入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられる:2,2’
−ジピリジルアミン;1.10−フェナントロリン〔0
−フェナントロリン〕 ;ジ−2−ピリジルケトン;2
,3−ビス(2−ピリジル)ピラジン;2,3−ビス(
2−ピリジル)−5,6−シヒドロビラジン、1.1’
  −カルボニルジイミダゾール;2,4−ビス(5,
6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル)
ピリジン、2,4.6−トリ(2−ピリジル)−1、3
,5−1−リアジン、4.4’  −ジメチル−2,2
′−ジピリジル:2,2’  −ビキノリン。
ジ−2−ピリジルグリオキサール(2,2′  −ピリ
ジル);2−  (2−ピリジル)ベンズイミダゾール
、2.2’−ビピラジン;3−(2−ピリジル)5,6
−ジフェニル−1,2,4−トリアジン;3−(4−フ
ェニル−2−ピリジル)−5−フェニル−1,2,4−
トリアジン;3−(4−フェニル−2−ピリジル)−5
,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン、2. 3
. 5.6−テトラキス− (2′−ピリジル)−ピラ
ジン;2゜6−ピリジンジカルボン酸、2,4.5−ト
リヒドロキシピリミジン:フェニル2−ピリジルケトオ
キシム;3−アミノ−5,6−ジメチル〜1゜2.41
リアジン;5−ヒドロキシ−2−フニニルー3 (2H
)  −ビリダジノン;2,4−プテリジンジオール〔
ルマジン);2,2’  −ジピリジル;および2.3
−ジヒドロキシピリジン。他の好ましいキレート化剤は
、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒作用ヒドロキシル
ラジカル形成の抑制串受なくとも約50%または生体内
マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しわ等級の減少早生な
くとも約20%を示す前記芳香族アミンの類似体、同族
体および異性体である。
カルボニルの種類に入る本発明で有用な好ましいキレー
ト化剤としては、下記のものが挙げられるニジ−2−ピ
リジルケトン、1.1’  −カルボニルジイミダゾー
ルおよび2.2′ −ピリジル。
他の好ましいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定
での鉄触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制串受な
くとも約50%または生体内マウス皮膚しわ形成試験で
の皮膚しわ等級の減少早生なくとも約20%を示す前記
カルボニルの類似体、同族体および異性体である。
オキシメートの種類に入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられる:2−フリ
ルジオキシム;フェニル2−ピリジルケトオキシム;お
よび1.2−シクロヘキサンジオンジオキシム。他の好
ましいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄
触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制串受なくとも
約50%または生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚
しわ等級の減少早生なくとも約20%を示す前記オキシ
メートの類似体、同族体および異性体である。
アミンの種類に入る本発明で有用な好ましいキレート化
剤としては、下記のものが挙げられる;エチレンジアミ
ン−N、N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジ
メチルエステル;ジエチルジチオカルバミン酸;1−ピ
ロリジンカルボジチオン酸;および3−アミノ−5,6
−ジメチル−1.2.4−1−リアジン。他の好ましい
キレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒作
用ヒドロキシルラジカル形成の抑制串受なくとも約50
%または生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しわ等
級の減少早生なくとも約20%を示す前記アミンの類似
体、同族体および異性体である。
カルボキシレートの種類に入る本発明で有用な好ましい
キレート化剤としては、下記のものが挙げられる:2,
3−ジヒドロキシ安息香酸;3−ヒドロキシ−5−(ヒ
ドロキシメチル)−2−メチル−4−ピリジン−カルボ
ン酸〔ピリドキシン酸〕 ;エチレンジアミン−N、N
−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエス
テル:および2,6−ピリジンジカルボン酸。他の好ま
しいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触
媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制串受なくとも約
50%または生体内マウス皮膚しゎ形成試験での皮膚し
わ等級の減少早生なくとも約20%を示す前記カルボキ
シレートの類似体、同族体および異性体である。
アルコキシドの種類に入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられる:5−ヒド
ロキシー2− (ヒドロキシメチル)−4H−ピラン−
4−オン〔コウジ酸〕およびピリドキシン酸。他の好ま
しいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触
媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制串受なくとも約
50%または生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚し
わ等級の減少早生なくとも約20%を示す前記アルコキ
シドの類似体、同族体および異性体である。
エノラートの種類に入る本発明で有用な好ましいキレー
ト化剤としては、下記のものが挙げられる:1.2−ジ
メチルー3−ヒドロキシピリド−4−オン:3−ヒドロ
キシ−2−メチル−4−ビロン:コウジ酸:1−ヒドロ
キシー4−メチル−6−(2,4,4−トリメチルペン
チル)−2(IH)−ピリドン〔ピロクトンオラミンー
オクトピロックス〕 ;および6−シクロヘキシル−1
−ヒドロキシ−4−メチル−2(IH)  −ピリジノ
ン〔シクロピロツクス〕。他の好ましいキレート化剤は
、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒作用ヒドロキシル
ラジカル形成の抑制串受なくとも約50%または生体内
マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しわ等級の減少早生な
くとも約20%を示す前記エノラートの類似体、同族体
および異性体である。
フェノキシドの種類の入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられる:オクトビ
ロソクス;6−ヒドロキシ−2−フェニル−3(2H)
 −ピリダジノン;シクロピロツクス;2,3−ジヒド
ロキシ安息香酸;4゜5−ジヒドロキシ−1,3−ベン
ゼン−ジスルホン酸〔チロン〕 ;エチレンジアミン−
N、N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチ
ルエステル;ピリドキシン酸;2,3−ジヒドロキシピ
リジン、2,4.5−トリヒドロキシピリミジン;およ
び2,3−ジヒドロキシナフタレン。他の好ましいキレ
ート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒作用ヒ
ドロキシルラジカル形成の抑制率少なくとも約50%ま
たは生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しわ等級の
減少早生なくとも約20%を示す前記フェノキシドの類
似体、同族体および異性体である。
カテコラートの種類に入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられる・2,3−
ジヒドロキシナフタレン、2,4゜5−トリヒドロキシ
ピリミジン;コウジ酸:2゜3−ジヒドロキシピリジン
;3−ヒドロキシ−2−メチル−4−ピロン;チロン;
2,3−ジヒドロキシ安息香酸;4−(2−アミノ−1
−ヒドロキシエチル)−1,2−ベンゼンジオール;シ
クロピロツクス;およびオクトピロックス。他の好まし
いキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒
作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制率少なくとも約5
0%または生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しわ
等級の減少早生なくとも約20%を示す前記力テコラー
トの類似体、同族体および異性体である。
ヒドロキシ酸の種類に入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられる:2.3−
ジヒドロキシ安息香酸;およびピリドキシン酸。他の好
ましいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄
触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制率少なくとも
約50%または生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚
しわ等級の減少早生なくとも約20%を示す前記ヒドロ
キシ酸の類似体、同族体および異性体である。
ヒドロオキサメートの種類に入る本発明で有用な好まし
いキレート化剤としては、下記のものが挙げられる二N
−ベンゾイルーN−フェニルーヒドロキシルアミン;デ
スフェリオキサミンB〔デスフェラール〕 ;シクロピ
ロックス;およびオクトピロックス。他の好ましいキレ
ート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒作用ヒ
ドロキシルラジカル形成の抑制率少なくとも約50%ま
たは生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しイつ等級
の減少早生なくとも約20を示す前記ヒドロオキサメー
トの類似体、同族体および異性体である。
ケトエノラートの種類に入る本発明で有用な好ましいキ
レート化剤としては、下記のものが挙げられる:コウジ
酸。他の好ましいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル
検定での鉄触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制率
少なくとも約50%または生体内マウス皮膚しわ形成試
験での皮膚等級の減少早生なくとも約20%を示す前記
ケトエノラートの類似体、同族体および異性体である。
メルカプチドの種類に入る本発明で有用な好ましいキレ
ート化剤としては、下記のものが挙げられるニジエチル
ジチオカルバミン酸:および1−ピロリジンカルボジチ
オン酸。他の好ましいキレート化剤は、生体外溶液ラジ
カル検定での鉄触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑
制率少なくとも約50%または生体内マウス皮膚しわ形
成試験での皮膚しわ等級の減少早生なくとも約20%を
示す前記メルカプチドの類似体、同族体および異性体で
ある。
ヒドロキシ芳香族アミンの種類に入る本発明て有用な好
ましいキレート化剤としては、下記のものが挙げられる
=5,7−ジクロロ−8−ヒドロキシキノリン。他の好
ましいキレート化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄
触媒作用ヒドロキシルラジカル形成の抑制率少なくとも
約50%または生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚
しわ等級の減少早生なくとも約20%を示す前記ヒドロ
キシ芳香族アミンの類似体、同族体および異性体である
芳香族ヒドロキシ酸の種類に入る本発明で有用な好まし
いキレート化剤としては、下記のものが挙げられる:2
,3−ジヒドロキシ安息香酸;ピリドキシン酸;および
2,6−ピリジンジカルボン酸。他の好ましいキレート
化剤は、生体外溶液ラジカル検定での鉄触媒作用ヒドロ
キシルラジカル形成の抑制早生なくとも約50%または
生体内マウス皮膚しわ形成試験での皮膚しわ等級の減少
早生なくとも約20%を示す前記芳香族ヒドロキシ酸の
類似体、同族体または異性体である。
本発明の組成物および方法で使用するのにより好ましい
キレート化剤としては、下記のものが挙げられる:2,
2’  −ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ
−2−ピリジルケトン;2−フリルジオキシム:2.3
−ビス(2−ピリジル)ピラジン:オクトビロックス;
2,3−ジヒドロキシ安息香酸;エチレンジアミン−N
、N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチル
エステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;
1゜2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン;
2.4.6−1−リ(2−ピリジル)−1,3,5−ト
リアジン:]−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチル
ジチオカルバミン酸;シクロピロマウス;2.2′−ジ
ピリジル;1,2−シクロヘキサンジオンジオキシム;
3−ヒドロキシ−2−メチル−4−ピロン;2,3−ビ
ス(2−ピリジル)−5,6−シヒドロピラジン;3−
(4−フェニル−2−ピリジル)−5−フェニル−1,
2,4−トリアジン;コウジ酸;2,3−ジヒドロキシ
ピリジン、2.2’−ビキノリン、2.2’  −ビピ
ラジン、3−(2−ピリジル)−5,6−ジフェニル−
1,2,4−トリアジン、4−(2−アミノ−1−ヒド
ロキシエチル)−1,2−ベンゼンジオール;および4
,4′−ジメチル−2,2′−ジピリジル。
本発明の組成物および方法で使用するのになおより好ま
しいキレート化剤としては、下記のものが挙げられる:
2,2’  −ジピリジルアミン;〇−フェナントロリ
ン;ジ−2−ピリジルケトン;2−フリルジオキシム:
2,3−ビス(2−ピリジル)ピラジン;オクトピロツ
クス:2,3−ジヒドロキシ安息香酸;エチレンジアミ
ン−N、 N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)
ジメチルエステル、1.1’  −カルボニルジイミダ
ゾール;1,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4
−オン、2,4,64す(2−ピリジル)−1,3,5
−トリアジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエ
チルジチオカルバミン酸;およびシクロピロマウス。
本発明の組成物および方法で使用するのにより好ましい
なお他のキレート化剤としては、下記のものが挙げられ
る:2,2’  −ピリジルアミン;0−フェナントロ
リン、ジ−2−ピリジルケトン;2−フリルジオキシム
;2,3−ビス(2−ピリジル)ピラジン;オクトビロ
ックス;2.3−ジヒドロキシ安息香酸;およびエチレ
ンジアミン=N、N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル
酢酸)ジメチルエステル。
本発明の組成物および方法で使用するのに最も好ましい
キレート化剤としては、下記のものが挙げられる:2.
2’  −ジピリジルアミン−〇−フェナントロリン;
ジ−2−ピリジルケトン;および2−フリルジオキシム
前記の好ましいキレート化剤は、一般に、下記供給者の
1以上から市販されている:ウィスコンシン州ミルウォ
ーキーのアルドリッチ・ケミカル・カンパニー、オハイ
オ州コロンブスのG、P、S、ケミカルズ、日本の熊本
県のドジンド・ラボラトリーズ、ミズーリ州セントルイ
スのシグマ・ケミカル・カンパニー、ニューシャーシー
州すミットのチバガイギー、マサチューセッツ州ニュー
ベリーボートのストレム・ケミカルズ、およびニューシ
ャーシ−Hサマービルのアメリカン・ヘクスト・コーポ
レーション。1,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド
−4−オンの合成法は、G、J、コントギオルゲンズ、
rLl−1,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4
−オン」、ドラッグズ・オン・ザ・ツユ−チャー、Vo
l、13.No、5(1988)、pl)。
4H−415に開示されている。
安全で光保護上有効な量のキレート化剤は、本発明の組
成物で使用される。典型的には、これは、組成物の約1
%〜約10%、好ましくは約2%〜約5%である。
キレート化剤が主に非Bやけどめ光保護剤であることに
留意することは、重要である。日やけどめ剤は、有害な
光線が決して皮膚に入らないように皮膚の表面上で働い
てUV線を吸収する。キレート化剤は、皮膚巴で働いて
、皮膚内での損傷反応を防止する。キレート化剤は、皮
膚に浸透して働くので、日やけどめ剤の場合には効能を
かなり下げる活性物質のこすり落し、すり減りまたは洗
い落しは、本発明とは本質上無関係である。更に、日や
けどめ剤の場合には臨界的であるが、皮膚上での本発明
の活性物質の−様な被覆物を全露光期間にわたって保つ
ことは、必要ではない。キレート化剤は、UV露先前に
4時間まで、またはそれ以上皮膚に適用できる。キレー
ト化剤は、UV露先の急性効果、例えば、日やけと、U
V露光の慢性効果、例えば、皮膚の早期老化との両方に
対して保護する。
担体 活性剤に加えて、本発明の組成物は安全且つ有効量の許
容可能な担体を含有する。「許容可能な局所用担体」と
いう用語は薬学的に許容可能な担体及び化粧品的に許容
可能な担体の両者を包含し、それは活性成分を皮膚に運
ぶのに適した実質的に非刺戟性の適合性成分(単独或い
は混合物のいずれでもよい)を包含する。在に用いられ
る「適合性」という用語は担体の各成分がソルビン酸ト
コフェロールと及び相互に組成物の有効性を皮膚をUV
照射の影響から保護するために使用する際に実質的に減
少させる相互作用がないように混ぜ合わせることができ
なければならないことを意味する。これらの担体は勿論
それらを人或いは低級動物の皮膚への慢性的局所投与に
適したものにするのに十分に高い純度及び十分に低い毒
性のものでなければならない。担体の「安全且つ有効量
」という用語はソルビン酸トコフェロールを皮膚に運ぶ
のに十分な量であるが、しかし、如何なる副作用或いは
皮膚反応も引起こさない量を意味し、−般的に組成物の
約50%〜約99%、好ましくは約90%〜約98%で
ある。
これらの担体の配合における変化の結果、本発明の範囲
内の各種製品が得られる。これらの製品のタイプは次の
二つの群即ち薬品/化粧品組成物及び清浄化組成物に分
けることができる。
薬品/化粧品組成物 本発明の薬品/化粧品組成物は広範な各種製品の種類に
製られる。これらは例えばローション、クリーム、ビー
チオイル、ゲル、スティック、スプレー、軟膏、ペース
ト、ムース、及び化粧品などが含まれる。これらの製品
の種類は二つの基本的な担体系の種類即ち溶液及びエマ
ルジョンのいずれかよりなるものである。
溶液として配合される本発明の薬品/化粧品組成物は薬
学的に或いは化粧品的に許容可能な有機溶媒を典型的に
含むものである。「薬学的に許容可能な有機溶媒」及び
「化粧品的に許容可能な有機溶媒」という用語はその中
にソルビン酸トコフェロールを分散或いは溶解すること
ができることに加えて、又許容可能な安全性(例えば、
刺戟及び増感特性)並びに良好な審美的性質(例、べと
へと或いはねばねばした感じがない)を有する有機溶媒
を示す。その様な溶媒の最も典型的な例はイソプロパツ
ールである。その他の適当な有機溶媒の具体例としては
次のものが挙げられる:プロピレングリコール、ポリエ
チレングリコール(200〜600)、ポリプロピレン
グリコール(425〜2025)、グリセロール、1,
2゜4−ブタントリオール、ソルビトールエステル類、
1.2.6−ヘキサントリオール、エタノール、ブタン
ジオール、水及びそれらの混合物。これらの溶液は約1
%〜約20%、好ましくは約2%〜約10%のソルビン
酸トコフェロール、及び約80%〜約99%、好ましく
は約90%〜約98%の許容可能な有機溶媒を含有する
本発明の薬品/化粧品組成物がエアロゾールとして配合
され、皮膚にスプレーとして適用される場合には噴射剤
が溶液組成物に添加される。蔵でH用な噴射剤の具体例
としては塩素化、フッ素化及び塩素−フッ素化低分子量
炭化水素類が挙げれる。本発明において有用なその他の
噴射剤としては低分子量炭化水素混合物(例、Ph1l
llps Petr−olcum Companyの子
会社のP旧flips Chemical Co。
製のPropellant A4Bとして商業的に知ら
れているブタン、イソブタン及びプロパンの混合物)、
エーテル類及びハロ炭化水素類例えばジチメルエーテル
或いはジクロロジフルオロメタン単独或いはそれとジク
ロロテトラフルオロエタンとの混合物などが挙げられる
。炭化水素及びハロ炭化水素噴射剤と亜酸化窒素との混
合物も又用いられる。窒素及び二酸化炭素も又噴射ガス
として用いられる。
それらは容器の内容物を放射するのに十分な割合で用い
られる。藍で有用な噴射剤のより完全な開示内容は韮に
おいて準用するサガリン[Sagarin。
Cosmetics 5ciencOand Tech
nology、第2版、Vol、2、pp、443〜4
65 (1972)Eに見ることができる。
或いは又、皮膚軟化剤は溶液として配合される本発明の
担体系よりなってよい。この様にして配合される組成物
の具体例はビーチオイル製品である。その様な組成物は
約1%〜約20%のソルビン酸トコフェロール、及び約
2%〜約50%の薬学的/化粧品的に許容可能な皮膚軟
化剤を含有する。
萩に用いられる「皮膚軟化剤(emolient) J
とは皮膚の乾燥の防止或いは緩和、並びに保護のために
用いられる物質を指す。広範囲の各種の適当な皮膚軟化
剤が公知であり、本発明において用いられる。益に準用
するサガリン[:Sagarin、Cosmc−tic
s、5cicncc and Technology 
、第2版、Vol、1、pp、32〜43 (1972
))は数多くの適当な物質の具体例を含んでいる。
ローションを溶液担体系からつくることかできる。ロー
ション類は典型的には約1%〜約20%、好ましくは約
2%〜約10%のキレート化剤、約1%〜約20%、好
ましくは約5%〜10?6の皮膚軟化剤及び約50%〜
約90%、好ましくは約60%〜約80%の水よりなる
。溶液担体系から配合されるもう一つの種類の製品はク
リームである。本発明のクリームは約1%〜約20%、
好ましくは約2%〜約10%のキレート化剤、約5%〜
約50%、好ましくは約10%〜約20%の皮膚軟化剤
及び約45%〜約85%、好ましくは約50%〜約70
%の水よりなる。
溶液担体系から配合される更にもう一つの種類の製品は
軟膏である。軟膏は動物或いは植物油或いは準固体炭化
水素類(油性)の単純なベースを含んでなる。軟膏は又
水を吸収してエマルジョンを形成する。吸収軟膏ベース
を含んでもよい。その様な軟膏ベースの具体例としては
無水ラノリン及び親水性ワセリンが挙げられる。エマル
ジョン軟膏ベースは水中油或いは油中水エマルジョンで
ある。軟膏担体は又水溶性であってもよい。その様な軟
膏担体の具体例としてはグリコールエーテル類、プロピ
レングリコール類、ポリオキシルステアレート類、及び
ポリソルベート類が挙げられる。軟膏は又約2%〜約1
0%の皮膚軟化剤プラス約0.1%〜約2%の増粘剤よ
りなってもよい。
適当な増粘剤の具体例としては次のものが挙げられる°
:セルロース誘導体(例、メチルセルロース及びヒドロ
キシプロピルメチルセルロース)、合成高分子量重合体
(例、カルボキシビニル重合体及びポリビニルアルコー
ル)、植物ハイドロコロイド類(例、カラヤガム及びト
ラガカントガム)、クレー増粘剤(例、コロイド状マグ
ネシウムアルミニウムシリケート及びベントナイト)、
及びカルボキシビニル重合体(CarbopolI?−
B、lζGood r−1ch Coll1panyよ
り販売、その様な重合体は本発明において準用する米国
特許2,798,053号明細書に詳細に記載されてい
る)。
本発明において有用な増粘剤のより完全な開示内容は本
発明において僧用するサガリン(Sagar−in、C
o5Iletic、5cicnce and Tech
nology、第2版、Vol、1、pp、72−73
 (1972))に見ることができる。
担体系がエマルジョンとして配合される場合には、担体
系の約1%〜約10%、好ましくは約2%〜約5%を乳
化剤が占める。乳化剤は非イオン性、アニオン性、或い
はカチオン性であってよい。
適当な乳化剤は例えば米国特許 3,755,560号、米国特許 4.421,769号各明細書、及びマツクチュツチョ
ン[McCutchcon、Detcrgents a
nd Emulsir−icrs、North Ame
rican Edltion、pp、 317−324
 (1986))に開示されており、これらの開示内容
は本発明において弗用する。好ましい乳化剤はアニオン
性或いは非イオン性であるかその他の種類も用いられて
よい。
水中浦型及び曲中水型のローション及びクリームなどの
jll−エマルジョン皮膚手入れ調剤は化粧品技術にお
いてよく知られており、本発明において有用である。又
、本発明において準用する米国特許4,254,105
号明細書に開示されるような水中油中水型の多相エマル
ジョン組成物も本発明において有用である。一般的にそ
の様な単一或いは多相エマルジョンは水、皮膚軟化剤及
び乳化剤を必須成分として含有する。
米国特許出願5erial No、022.876号明
細書〔フィギエロア等(Plgueroa et al
、)、1987年3 Jj6日出!軸、本発明において
準用〕に開示されるようなシリコーン中水中油流体エマ
ルジョンよりなる三重エマルジョン担体系も又本発明に
おいて有用である。
この三重エマルジョン担体系を約1%〜約20%、好ま
しくは約2%〜約10%のソルビン酸トコフェールと組
合わせて本発明の薬品/化粧品組成物を得ることができ
る。
本発明の薬品/化粧品組成物に有用なもう一つのエマル
ジョン担体系はミクロエマルジョン担体系である。その
様な系は約9%〜約15%のスクアラン、約25%〜約
40%のシリコーン浦、約8%〜約20%の脂肪アルコ
ール、約15%〜約30%のポリオキシエチレンソルビ
タンモノ−脂肪酸(TνeQnSの商品名で市販されて
いる)、或いはその他の非イオン性物質、及び約7%〜
約20%の水よりなる。この担体系は約2%〜約10%
のソルビン酸トコフェロールと組合わされる。
ローション及びクリームは溶液と同様にエマルジョンと
して配合することができる。典型的にはその様なローシ
ョンは約1%〜約20%、好ましくは約2%〜約10%
のキレート化剤、約1%〜約20%、好ましくは約5%
〜約10%の皮膚軟化剤、約25%〜約75%、好まし
くは約45%〜約95%の水、及び約1%〜約10%、
好ましくは約2%〜約5%の乳化剤よりなる。その様な
りリームは典型的には約1%〜約20%、好ましくは約
2%〜約10%のキレート化剤、約1%〜約20%、好
ましくは約5%〜約10%の皮膚軟化剤、約20%〜約
80%、好ましくは約3006〜約70%の水、約1%
〜約10%、好ましくは約2%〜約5%の皮膚軟化剤よ
りなる。
本発明の薬品/化粧品組成物がゲル或いは化粧品スティ
ックとして配合される場合には上記に開示された適量の
増粘剤がクリーム或いはローション配合物に添加される
本発明の薬品/化粧品組成物は又ファンデーション或い
は口紅などのメーキャップ製品としても配合される。フ
ァンデーションは適量の増粘剤、顔料及び香料を有する
溶液或いはローションベースのものである。口紅は着色
剤をその中に分散したスティックを形成するのに十分に
堅い浦−ワックスペースにより本質的に構成される。
本発明の局所用薬品/化粧品組成物は前記成分に加えて
通常局所用組成物に用いられる広範囲の付加的油溶性物
質及び/又は水溶性物質をそれらの技術的に確立された
割合で含有してよい。
IT:意油溶性物質の中には非揮発性シリコーン流体、
例えば25℃において約10〜約 100.000センチストークスの範囲の粘度を有する
ポリジメチルシロキサン類などがある。これらのシロキ
サン類は皮膚感触を高めるために有用であり、Dow 
Corning CorporationからDovC
orn+ng 200系列として市販されている。これ
らの任意の油溶性物質は全組成物の約20%まで好まし
くは約10%までを占める。
各種水溶性物質も又本発明の組成物中に存6’、 して
よい。これらには調湿剤例えばグリセロール、ソルビト
ール、プロピレングリコール、アルコキシル化グルコー
ス及びヘキサントリオール、エチルセルロース、ポリビ
ニルアルコール、カルボキンメチルセルロース、Vec
gum”  (マグネシウムアルミニウムシリケート、
R,T、Vandcrbilt、 Inc、)などの植
物性ガム類及びクレー類;タンパク質及びポリペプチド
類;防腐剤例えばヒドロキシ安息香酸のメチル、エチル
、プロピル及びブチルエステル類(パラベン類−Mal
linckrodt Chemical Cor−po
ration) 、EDTA、メチルイソチアゾリノン
及びイミダゾリジニル尿素(Gerllall 115
−3uttonLaboratories)  ;及び
必要に応じて存在する脂肪酸或いは増粘剤の一部を中和
するためのアルカリ剤例えば水酸化ナトリウム或いは水
酸化カリウムなどが包含される。加えて、本発明の局所
用組成物は通常の化粧品用補助剤例えば染料、乳白剤(
例、二酸化チタン)、顔料及び香料を含有することがで
きる。
本発明の薬品/化粧品組成物は安全且つ有効量の浸透向
上剤を含んでもよい。「安全且つ有効量」とはソルビン
酸トコフェロールの皮膚中への浸透を高めるのに十分で
あるがしかし、如何なる副作用或いは皮膚反応を引起こ
さない量を意味し、通常組成物の約1%〜約5%である
。使用な浸透向上剤の具体例は特に米国特許4,537
,776号、4,552,872号、4,557,93
4号、4,130,667号、3,989,816号、
4,017,641号各明細書及びヨーロッパ特許公開
公報0043738号明細書に開示されている。米国特
許4,537,776号明細書は、a)N −(2−ヒ
ドロキシエチル)ピロリドン及びb)メチルラウレート
、オレイン酸、オレイルアルコール、モノオレイン、ミ
リスチルアルコール、及びそれらの’/jl’e:r物
から選ばれる細胞エンベロープ妨害化合物により約1:
5〜約500+1の(a):  (b)のff1ni比
で本質的に構成される浸透向上ビヒクルを教示する。米
国特許4.557,934号明細書は浸透向上剤1−ド
デシルアザシクロへブタン−2−オン、及び1゜2−プ
ロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,2−
ブタンジオール、ピロリドン、1−(2−ヒドロキシエ
チル)−アザシクロペンタン−2−オン及びそれらの混
合物よりなる群から選ばれる浸透向上ジオール或いはシ
クロケト化合物よりなる薬学的組成物を教示する。米国
特許4.130,667号明細書は下記成分よりなる浸
透向上剤を記載している: <a)少なくとも約0.1重−%のスクロースモノオク
タノエート、スクロースモツプカッエート、スクロース
モノラウレート、スクロースモノミリステート、スクロ
ースモノパルミテート、スクロースモノステアレート、
スクロースモノオレエート、及びスフロースジオレエー
トよりなる群から選ばれた糖エステル、及び (b)少なくとも約0. 1重量%のオクチルジメチル
ホスフィンオキシト、ノニルジメチルホスフィンオキシ
ト、デシルジメチルホスフィンオキシド、ウンデシルジ
メチルホスフィンオキシド、ドデシルジメチルホスフィ
ンオキシド、2−ヒドロキシデシルジメチルホスフィン
オキシド、及び2−ヒドロキシドデシルジメチルホスフ
ィンオキシドよりなる群から選ばれたホスフィンオキシ
ト化合物。
スルホキシド類もホスフィンオキシドの代りにある場合
に用いられる。
本発明の組成物中にはその他の通常の皮膚手入れ製品添
加剤が含まれてもよい。例えば、コラーゲン、ヒイアル
ロン酸、エラスチン、加水分解物、プリムローズ浦、ジ
ョジョバ浦、表皮成長因子、大豆サポニン類、ムコ多糖
類、及びそれらの混合物が使用される。
各種ビタミン類も又本発明の組成物に含まれてよい。例
えばビタミンA及びその誘導体、ビタミンB2、ビオチ
ン、パントテン酸、ビタミンD及びそれらの混合物が用
いられる。
清浄化組成物 本発明の皮膚清浄化組成物はソルビン酸トコフェロール
に加えて化粧品的に許容可能な界面活性剤を含んでなる
。「化粧品的に許容可能な界面活性剤」という用語は単
に有効な皮膚清浄化剤であるのみならず、又不当な毒性
、刺戟、アレルギー性応答などなしに用いることのでき
る界面活性剤を指す。更にこの界面活性剤は組成物の皮
膚をUV照射の影響から保護する有効性を実質的に減少
させる相互作用のないようにソルビン酸トコフェロール
と混ぜ合わすことのできるものでなければならない。
本発明の皮膚清浄化組成物は約1%〜約25%、好まし
くは約5%〜約10%のソルビン酸トコフェロール、約
1%〜約90%、好ましくは約50%〜約85%の化粧
品的に許容可能な界面活性剤を含有する。
皮膚清浄化組成物の物理的形態は重要ではない。
組成物は例えばトイレット棒、液体、ペースト或いはム
ースとして配合することができる。トイレット棒は最も
普通に皮膚を洗浄するために用いられる清浄化剤の形態
であるので最も好ましい。
本発明の組成物の界面活性剤成分はアニオン性、非イオ
ン性、双性イオン性、双極及び両性界面活性剤、並びに
それらの界面活性剤の混合物から選ばれる。その様な界
面活性剤は洗剤技術の当業者には周知のものである。
クレンジング組成物で使用することは、米国特許第3,
256,200号明細書に詳述されている。
本発明のクリーニング組成物は、皮膚クレンジング組成
物で常用されている物質を技術上確立された全て場合に
よって含有できる。
通常の抗菌剤および消毒剤は、皮膚クレンジング組成物
に約0.5%〜約4%の量で配合できる。
本発明で使用するのに好適である典型的抗菌消毒剤とし
ては、3.4−ジおよび3.4’、5’  −トリーブ
ロモサリチルアニリド、4.4’  −ジクロロ−3−
(トリフルオロメチル)カルボアニリド、3,4.4’
  −)ジクロロカルボアニリドおよびそれらの物質の
混合物が挙げられる。これらの物質および関連物質の皮
膚洗浄化組成物における使用はより詳細に在に準用する
米国特許第3,256,200号明細書に記載されてい
る。
非イオン性皮膚軟化剤は本発明の皮膚清浄化組成物内に
皮膚コンデイショニング剤として約10%までの割合で
含ませることができる。その様な物質としては例えば鉱
物油、約100丁〜約170下の融点を有するパラフィ
ンワックス、脂肪ソルビタンエステル類(萩に準用する
米国特許3.988,255号明細書参照)、ラノリン
及びラノリン誘導体、イソプロピルミリステートなどの
エステル類、及びヤシ油或いは水素添加獣脂などのトリ
グリセリド類などが挙げられる。
ヤシ油脂肪酸などの遊離脂肪酸などは本発明の組成物に
約10%までの割合で添加して組成物により生成される
泡の容量及び品質(クリームらしさ)を改良することが
できる。
香料、染料、顔料も又本発明の皮膚清浄化組成物中に導
入することもできる。香料は約0.5%〜3%の割合で
用いるのか好ましく、染料及び顔料は約0.001%〜
約0.5%の割合で用いるのが好ましい。
特に好ましい任意成分はカチオン性或いは非イオン性重
合体皮膚感触助剤である。両種類の重ご体の減少した皮
膚刺戟の利益はUnion Carbideによる「皮
膚手入れのためのポリマーJ R(PoiymerJR
ror 5kin Care) J  (1977年)
に示されている。
上記成分に加えて、任意の調湿剤、増結剤、防腐剤、ア
ルカリ性剤、皮膚コンディショニングプロポキシル化グ
リセロール誘導体或いは化粧品補助剤も又皮膚清浄化組
成物に用いられる。
本発明の皮膚清浄化組成物は好ましくは又洗い落しを防
止し、皮膚へのソルビン酸トコフェノールの沈積を確実
にするための固希剤も含んでなる。
適当な固否剤はグアーガム及びPolymer JRで
ある。
組合わせ活性剤 日焼は止め 日光の損傷に対する最適の保訛は本発明の非−日焼は止
め光保護剤と日焼は止めの組合せを用いることにより得
ることができる。ソルビン酸トコフェロールの光保護能
力は主としてUVB放射に対するものである。即ち、ソ
ルビン酸トコフェロ−ルとUVA日焼は止めの組合せが
最も望ましいものである。追加のUVB保護も又その様
な組成物内に含まれてもよい。本発明の組成物中の日焼
は止めの低割合の包含はユーザーの日焼は応答を余り減
少させないであろうが、しかし、急性UV損傷に対する
即時の保護を高めるであろう。
広範囲の各種通常の日焼は止め剤がソルビン酸トコフェ
ロールと組合わせて使用するのに適したものである。S
cgarin等のCosmetic 5cience 
andTech no l ogyの第8章、189頁
以降は数多くの適当な日焼は剤を開示している。具体的
な適当な日焼は止め剤としては例えば次のものが挙げら
れる:p−アミノ安息香酸、その塩及びその誘導体(エ
チル、イソブチル、グリセリル、エステル類;p−ジメ
チルアミノ安息香酸);アントラニレ−!・類(即ち、
0−アミノベンゾエート:メチル、メンチル、フェニル
、ベンジル、フェニルエチル、リナリル、タービニル及
びシクロへキモニルエステル類);サリチレート類(ア
ミル、フェニル、ベンジル、メンチル、グリセリル、及
びジプロピレングリコールエステル類)、桂皮酸誘導体
(メンチル及びベンジルエステル類、α−フェニルシン
ナモニトリル;ブチルシンナモイルピルベート);ジヒ
ドロキシ桂皮酸誘導体(ウンベリフェロン、メチルウン
ベリフェロン、メチルアセト−ウンベリフェロン);ト
リヒドロキシ桂皮酸誘導体(ニスフレチン、メチルニス
フレチン、ダフチネン、及びグルコシド類、エスクリン
及びダフニン);炭化水素類(ジフェニルブタジェン、
スチルベン)ジベンザルアセトン及びベンザルアセトフ
ェノン:ナフトールスルホネート類(2−ナフトール−
3゜6−ジスルホン酸及び2−ナフトール−6,8−ジ
スルホン酸のナトリウム塩);ジヒドロキシ−ナフトエ
酸及びその塩;〇−及びp−ヒドロキシビフェニルジス
ルホネート類;クマリン誘導体(7−ヒドロキシ、7−
メチル、3−フェニル);ジアゾール類(2−アセチル
−3−プロモイングゾール、フェニルベンゾキサゾール
、メチルナフトキサゾール、各種アリールベンゾチアゾ
ール類)キニン塩(パイサルフェイト、サルフェート、
クロライド、オレエート及びタンネート);キノリン誘
導体(8−ヒドロキシキノリン塩、2−フェニルキノリ
ン);ヒドロキシ−或いはメトキシ−置換ベンゾフェノ
ン類;尿酸及びピロ尿酸;タンニン酸及びその誘導体(
例、ヘキサエチルエーテル);(プチルカービチル)(
6−プロピルビペロニル)エーテル;ハイドロキノン;
ベンゾフェノン類(オキシベンゼン、スリソベンゾン、
ジオキシベンゾン、ベンゾレゾルシノール、2.2’。
4.4′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2゜2′
−ジヒドロキシ−4,4′ −ジメトキシベンゾフェノ
ン、オクタベンゾン;4−イソプロピルビベンゾイルメ
タン;ブチルメトキシジベンゾイルメタン:エトクリレ
ン;及び4−イソプロピル−ジ−ベンゾイルメタン。
これらのうち、2−エチルヘキシルp−メトキシシンナ
メート、4.4’−t−ブチルメトキシジベンゾイルメ
タン、2−ヒドロキシ−4−メトキンベンゾフェノン、
オクチルジメチルp−アミノ安息香酸、ジガロイルトリ
オレエート、2.2−ジヒドロオキシ−4−メトキシベ
ンゾフェノン、エチル4− 〔ビス(ヒドロキシプロピ
ル)〕アミノベンゾエート、2−エチルヘキシル2−シ
アノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2−エチルへ
キシルサリチレート、グリセリルp−アミノベンゾエー
ト、3,3.5−)−リメチルシクロへキシルサリチレ
ート、メチルアントラニレート、p−ジメチルアミノ安
息香酸或いはアミノベンゾエート、2−エチルヘキシル
p−ジメチルアミノベンゾエート、2−フェニルベンズ
イミダゾール−5−スルホン酸、2−(p−ジメチルア
ミノフェニル)−5−スルホニックベンズオキサゾエ酸
及びこれらの化合物の混合物が特に有用である。
本発明の組成物に有用な好ましい日焼け1にめ剤は2−
エチルヘキシルp−メトキシシンナメート、ブチルメト
キシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキ
シベンゾフェノン、オクチルジメチルp−アミノ安息香
酸及びそれらのGA物である。
本発明のキレート佐剤組成物には安全且つ光保護的に1
−f効率の日焼は止めが使用される。「安全且つ光保護
的」とは組成物が適用された際に光保護を与えるのに十
分であるが、しかし、如同なる副作用或いは皮膚反応も
引起こす程多くはない量を意味する。日焼は止め剤は又
キレート化剤と相溶性でなければならない。「相溶性」
とは日焼は止め剤が光保護用の組成物の有効性を実質的
に減少させる相互作用がないようにキレ−1・佐剤と混
ぜ合わすことができなければならないことを意味する。
通常組成物の約1%〜約20%、好ましくは約2%〜約
10%を日焼は止め剤が占める。正確な量は選ばれた1
]焼は止め剤及び所望の日光保護因子(SPF)に応し
て異なる。
SPFは紅斑に対して通常用いられる日焼は止め剤の光
保護の目安である。この数はもう一つのパラメータ、最
少紅斑投与u(MED)から得られる。MEDは「遅延
紅斑応答を顕在化させる特定波長における最小曝露量」
と定義される。このM E Dは皮膚に到達するエネル
ギーの量及び放射線に対する皮膚の応答性を示す。特別
の光保護剤のSPFは保護皮膚の〜IEDを未保護皮膚
のMEDで除することにより得られる。SPFが高けれ
ば高い程、日焼は止め剤の日焼は防止の有効性がより大
きい。このSPF値はある人かIMEDを経験する前に
(未保護皮膚を有する人と対比して)日焼は止め剤を用
いて日光中に何倍長く滞在できるかを物語る。例えば、
6のSPFを有する日焼は止め剤を利用するとある個人
をIMEDを受取る前に日光中に6倍の長さ滞在させる
ことを可能にする。日焼は止め剤のSPF値が増大する
につれて、皮膚の日焼けの発達の機会がより少な(なる
。市販の日焼は止め製品は2〜34のSPF値を有する
キレート化剤の紅斑に対する光保護能力も又Jl11定
することができる。キレート化剤は5PF−2[1焼は
止め剤と等価の紅斑減少を与える。5PF−2]焼は止
め剤がキレート化剤と共に[l焼けに対する保護のため
に用いられる場合には、この組合わせは5PF−4]焼
は止めと等価の保護を与える。
又、本発明においては、サバテリ(Sabatel l
 i)、米国特許用!11serial No、 05
4 、  O85(1987年6月2日出願)及びサバ
テリ等、米国特許出願5erial No、054. 
046 (1987年6月2日出願)に開示されるよう
な日焼は止め剤が特に本発明において有用である。その
中に開示される日焼は止め剤は単一分子内に異なった紫
外線吸収スペクトルを示す二つの異なった発色団部分を
有する。これらの発色団部分の一方は主としてUVB放
射範囲において吸収し、他方は強くUVA放射範囲にお
いて吸収する。
これらの日焼は止め剤は通常の日焼けd−め剤に対して
より高い効率、より広いUV吸収、より低い皮膚浸透性
及びより長い持続効力を与える。
この群の日焼け1トめ剤の好ましい群は2.4−ジヒド
ロキシベンゾフェノンの4−N、N−(2−エチルヘキ
シル)メチルアミノ安息香酸エステル、4−ヒドロキシ
ジベンゾイルメタンとのN。
N−ジ− (2−エチルヘキシル)−4−アミノ安息香
酸エステル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタンとの4
−N、N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香
酸エステル、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエ
トキシ)ベンゾフェノンの4−N、N−(2−エチルヘ
キシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4−(2−ヒ
ドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンの4−N、N−
(2−エチルへキシル)メチルアミノ安息香酸エステル
、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベ
ンゾフェノンのN、N−ジ− (2−エチルヘキシル)
−4−アミノ安息香酸エステル、及び4− (2−ヒド
ロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンのN、N−ジ− 
(2〜エチルヘキシル)−4−アミノ安息香酸エステル
及びそれらの混合物などである。
本発明の組成物は日焼は止め剤と共に或いはそれ無しに
又シャンプー、コンディショナー、ムースその他の整髪
製品としても配合される。UV放射線は髪を損傷するこ
とが知られており、本発明の光保護剤はその様な損傷を
最小にする。更に、その様な配合は本発明の光保護剤を
やはりUV損傷されやすい頭皮へ適用するための手段を
提供する。任意の適合性のある技術上認識されている整
髪配合物を約1%〜約5%の割合で添加されるソルビン
酸トコフェロールと共に用いることかできる。必要に応
じて日焼は止めも又約1%〜約5%で含ませられてもよ
い。
本発明の任意の組成物にそれらの組成物の皮膚固着性を
改良するための、特に水による流出或いは擦り落しに対
する耐性を高めるための試剤も添加されてもよい。この
利益を与える好ましい試剤はエチレンとアクリル酸の共
重合体である。この共重合体よりなる組成物は萩に準用
する米国特許4.663.157号明細書に開示されて
いる。
開示された皮膚固着剤は二つの単量体エチレン及びアク
リル酸の重合体形態よりなり下記のものを与える: C=0 H (式中、X対yの比は約1:24乃至約につてあり、分
子の重量平均分子量は約3500〜約4500、好まし
くは約4000〜約4300である)。
これらの共重合体はa)約1%〜約20%のキレート佐
剤士任意の油溶性日焼は止め剤;b)約0.25%〜約
3%の上記エチレン−アクリル酸共重合体;c)約2%
〜約10%の乳化剤;及びd)約70%〜約90%の水
よりなる水中油エマルジョン上1焼は止め組成物であっ
て、光保護剤対共重合体の比が約12:1〜約15=1
であるものに含まれるのが好ましい。これらの共重合体
と組合わせて特に有用な日焼は止め剤は2−エチルヘキ
シルp−メトキシシンナメート、ブチルメトキンジベン
ゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフ
ェノン、オクチルジメチルp−アミノ安息香酸及びそれ
らの混合物である。
抗−炎症剤 本発明の好ましい光保護組成物においては、抗炎症剤が
キレート化剤と共に活性剤として含まれる。抗炎症剤の
包含は組成物の光保護利益を高めるものである。抗炎症
剤はUVA放射領域において強く保護する(それは幾ら
かのUVB保護も又与えるが)のに対し、ソルビン酸ト
コフェロールはUVB放射領域において強く保護する。
この様に、この組合せは広範囲の保護を与える。UV放
射線に対する急性曝露の効果即ち紅斑を減少させる抗炎
症剤の局所的使用は公知である。しかしながら、本発明
において抗炎症剤の慢性的使用し又UV放射に対する慢
性的曝露より生ずる先考化を大きく減少させることが発
見された。又抗炎症剤とキレート化剤の組合わせが各活
性成分単独により与えられるよりもより大きな光保護を
与えることも発見された。更にこの組合わせは各活性成
分単独の効果の合計により提供されるよりもより大きな
光保護を与える。より大きな光保護とはUV曝露の急性
効果即ち紅斑の減少、及びUV曝露の慢性的効果例えば
皮膚の早期しわ形成及びたるみなどの減少の両方を意味
する。
安全且つ光保護的に有効量の抗炎症剤が本発明の組成物
に添加される。「安全且つ光保護的にa効コな量とは組
成物が適当に適用された場合に光保護を与えるに十分で
あるが、しかし、如何なる副作用或いは悪い皮膚反応を
引起こす程多くはない量を意味し、通常組成物の約0.
 1%〜約10%、好ましくは約0.5%〜約5%であ
る。組成物中に用いられる抗炎症剤の正確な量はその様
な抗炎症剤は強度が広範に変わるので利用される特別の
抗炎症剤に応じて異なる。
ステロイド系抗炎症剤を挙げると、コルチコステロイド
類例えばヒドロコルチゾン、ヒドロキシトリアンムシノ
ロン、アルファーメチルデキサメタシン、デキサメタシ
ン−ホスフェート、ベクロメタゾンジブロピオネート、
クロベタゾールバレレート、デソニド、デツキジメタシ
ン、デソキシコルチコステロンアセテート、デキサメタ
シン、ジクロリシン、ジフラゾンジアセテ−1・、ジフ
ルコルトロンバレレート、フルアドレノロン、フルクロ
ロロンアセテート、フルドロコルチゾン、フルメタシン
ビバレート、フルオンノロンアセトニド、フルオシニド
、フルコルチンブチルエステル、フルオロメタロン、フ
ルプレドニゾン(フルプレドニゾン)アセテート、フル
ランドレノロン、ハルジノニド、ヒドロコルチゾンアセ
テート、ヒドロフルチジンブチレート、メチルプレドニ
ゾロン、トリアムシノロンアセトニド、コルチゾン、コ
ルトドキソン、フルオシニド、フルドロコルチゾン、ジ
フルオロシンジアセテート、フルラドレノロンアセトニ
ド、メトリシン、アムシナフェル、アムシナフィド、ベ
タメタシン及びそのエステル類、クロロプレドニゾン、
クロルプレドニソンアセテート、クロコルテロン、クレ
シノロン、ジクロリソン、ジフルプレドネート、フルク
ロロニド、フルニソリド、フルオロメタロン、フルベロ
ロン、フレプレドニゾロン、ヒドロコルチゾンバレレー
ト、ヒドロコルチゾンシクロペンチルプロピオネート、
ヒドロコルチゾント、メプレドニゾン、パラメタシン、
プレドニゾロン、プレドニゾン、ベクロメタゾンジブロ
ビオネート、トリアムシノロン及びそれらの混合物が使
用されるが、これらに限定されるものではない。本発明
において使用するのに好ましいステロイド系抗炎症剤は
ヒドロコルチゾンである。
本発明の組成物において有用である第二の抗炎症剤群と
しては非ステロイド系抗炎症剤が挙げられる。この群に
含まれる各種化合物は当業者に周知のものである。非ス
テロイド系抗炎症剤の化学構造、合成、副作用等の詳細
な開示内容については標準的教科書、例えば抗炎症及び
抗リューマチ薬品(Ar+ti−Inl’laII1m
atory and Anti−t?heuIIlat
icDrugs)、K、D、レインスフオード(Rai
nsf’ord)、Vol、T−m、CRCRress
、Boca Baton(1985)及び抗炎症剤、化
学及び薬理学(Anti−in[’la+n+nato
ryAgents、Chemistry and Ph
armaeology)、1、I?、A。
シェラ−(5eherrer)等、Acadelic 
Press、NevYork(1974)を参照すれば
よい(これらの文献は蔵に準用する)。
本発明の組成物に有用な具体的非ステロイド系抗−炎症
剤としては下記のものが挙げられるが、これらに限定さ
れるものではない: I) ピロキシカム、インキジカム、テノキシカム、ス
トキシカム及びCP−14,304などのオキシカム類
; 2) アスピリン、ジスアルシト、ベタリレート、トリ
リセート、サファブリン、ツルプリン、ジフルニザール
、及びフエンドザールなどのサリチレート類; 3)  シクロフェナック、フェンクロフェナック、イ
ンドメタシン、スリンダック、トルメチン、イソキセバ
ック、フロフェナック、チオビナツク、シトメタシン、
アセメタシン、フェンチアザツク、ゾメピラック、クリ
ダナック、オキセピナック、及びフェルビナツクなどの
酢酸誘導体:4)メツエナミン酸、メクロフエナミン酸
、フルフェナミン酸、ニフルミン酸及びトルフェナミン
酸などのツェナメート類; 5)イブプロフェン、ナプロキセン、ベノキサブロフエ
ン、フエンブフエン、ケトプロフェン、フェノプロフェ
ン、フエンブフエン、インドプロフェン、ピルプロフェ
ン、カルプロフェン、オキサプロジン、プラノプロフェ
ン、ミロプロフェン、チオキサプロフェン、スブロフェ
ン、アルミノプロフェン及びチアプロフェンなどのプロ
ピオン酸誘導体;及び 6) フェニルブタシン、オキシフェンブタシン、フエ
プラゾン、アザプロパシン及びトリメタシンなどのピラ
ゾール類。
これらの非ステロイド系抗炎症剤並びにこれらの抗炎症
剤の薬学的に許容可能な塩及びエステルも又用いられる
。例えば、エトフェナメート、フルフェナミン酸誘導体
は特に局所用用途に有用である。これらの非ステロイド
系抗炎症剤の中でイブプロフェン、ナプロキセン、フル
フェナミン酸、メツエナミン酸、メクロフェナミン酸、
ピロキシカム及びフェルビナツクが好ましく、イブプロ
フェン、ナプロキセン及びフルフェナミン酸が最も好ま
しい。
本発明において有用であるもう一つの抗炎症剤群は米国
特許出願5erial No、879. 863明細書
(Loomans eL al、 1986年6月27
日出1顛)に開示されている抗炎症剤である。この出願
は特定の置換されたフェニル化合物、特に置換2,6−
ジ−t−ブチルフェノール誘導体よりなるステロイド系
抗炎症剤群を開示する。例えば、4−(4′ −ペンチ
ン−3′−オン)−2,6−ジ−t−ブチルフェノール
;4−(5’  −ヘキシノイル)−2,6−ジ−t−
ブチルフェノール;4−((S)−(−)−3’  −
メチル−57−ヘキシノイル)−2,6−ジ−t−ブチ
ルフェノール:4−  ((R)−(+)−3’  −
メチル−5′ −ヘキシノイル)−2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール;及び4−  (3’ 、3′ −ジメ
トキシプロピオニル)−2,6−ジ−t−ブチルフェノ
ールが本発明においてH用である。
更に本発明において台用である抗炎症剤群は米国特許出
願5erial No、051 、446明細書(Mu
el ler、 1987年5月18日出願)に開示さ
れているものである。この出願は特定の2−ナフチル−
含有エステル化合物、特に2個以上のキラル中心を有す
るナプロキセンエステル及びナブロキソールエステル化
合物及びそのジアステレオマー混合物を開示する。例え
ば、(S)  −ナプロキセン−(S)−2−ブチルエ
ステル、(S)  −ナプロキセン−(R)−2−ブチ
ルエステル、(S)−ナプロキソール(R)−2−メチ
ルブチレート、(S)  −ナブロキソール(S)−2
−メチルブチレート、(S)  −ナプロキセン−(S
)−2−ブチルエステル及び(S)  −ナプロキセン
−(R)−2−ブチルエステルのジアステレオマー混合
物、及び(S)  −ナプロキソール−(R)−2−メ
チルブチレートと(S)  −ナプロキソール−(S)
−2−メチルブチレートのジアステレオマー混合物が本
発明において有用である。
最後に、所謂「天然」抗炎症剤が本発明において有用で
ある。例えばキャンデリラワックス、アルファービスア
ポロール、アロエベラ、マンジスタ〔ルビア属(Rub
la) 、特にルビア・コルジフオリア(Rubla 
Cordifolla)の植物から抽出されたもの〕、
及びグツガル〔コミフォラ属(Coa+m1ph−or
a)、特にコミフォラ争ムクール(Coma+ i p
horaMukul)の植物から抽出されたもの〕が用
いられる。
本発明の一層より好ましい組成物はキレート化剤、日焼
は止め剤及び光保護のための抗炎症剤を含んでなるもの
である。その様な組成物は約1%〜約10%、好ましく
は約2%〜約5%のキレート化剤、約1%〜約15%、
好ましくは約2%〜約10%の日焼は止め、及び約0.
 2%〜約5%、好ましくは約0. 5%〜約2%の抗
炎症剤を含んでなるものである。この組合せは各光保護
剤単独により与えられるものよりも広い保護を与える。
更に、この組合わせは、各活性剤単独の効果の合計によ
り与えられるものよりもより大きい光保護を与える。よ
り大きい光保護とはUV曝露の急性効果、例えば紅斑の
減少及びUV照射の慢性的効果例えば皮膚の早期のしわ
形成及び垂れ下りなどの減少の両者を意味する。
本発明の光保護剤単独は、キレート化剤に加えて、安全
で光保護剤単独な量のラジカル捕捉化合物を含んでいて
もよい。「安全で光保護剤単独な量」とは、組成物を適
当に適用する時に光保護を与えるのに十分であるが、い
かなる副作用または悪い皮膚反応をひき起こさせる程多
くはない量、一般に組成物の約1%〜約20%、好まし
くは約2%〜約10%を意味する。このようなラジカル
捕捉化合物の例は、アスコルビン酸(ビタミンC)及び
その塩、トコフェロール(ビタミンE)、その他のトコ
フェロールエステル類、ブチル化ヒドロキシ安息香酸類
及びその塩、6−ヒドロキシ−2:  5. 7.8−
テトラメチルクロマン−2−カルボン酸(商標名Tro
lox”として市販されている)没食子酸及びそのアル
キルエステル類、特にプロピルガレート、尿酸及びその
塩及びアルキルエステル類、ソルビン酸及びその塩、脂
肪酸のアスコルビルエステル類、アミン類(例、N、N
−ジエチルヒドロキシアミン、アミノグアニジン)、ス
ルフヒドリル化合物(例、グルタチオン)及びジヒドロ
キシフマール酸及びその塩などである。これらの化合物
の各々は光保護能力を有する。しかしながら、本発明に
おいてはラジカル捕捉化合物、ソルビン酸トコフェロー
ルのキレート化剤との組合わせ使用か好ましい。
約1%〜約5%のこれらのラジカル捕捉化合物が社に教
示される割合のソルビン酸トコフェロールとMi合わせ
て本発明において用いられる。正確な塁はこれらの化合
物は幾分強度において異なるので用いられる特別の化合
物に応じて異なる。
UV曝露により引起こされる悪影響の防止方法本発明は
更に人及び低級動物の皮膚をUV照射の悪影響から保護
する方法に関する。ソルビン酸トコフェロールによるそ
の様な保護は急性UV曝露から生ずる損傷、例えば紅斑
のみならず、慢性UV照射から生ずる損傷例えば先考化
にも及ぶものである。
その様な方法は人或いは低級動物の皮膚に安全且つ光保
護的に有効量のソルビン酸トコフェロールを適用するこ
とよりなるものである。これは本出願において説明され
たソルビン酸トコフェロールよりなる組成物を用いるこ
とにより達成される。
荘に用いられる「安全且つ光保護的に有効量」と・いう
用語はUV照射の悪影響を実質的に減少するのに十分で
あるが、しかし、如何なる副作用或いは悪い皮膚反応を
引起こす程には多くない秒を意味する。典型的には、安
全且つ光保護的に有効量とはci皮膚当り約0.01m
g〜約1.OB、好ましくは約0.05mg〜約0.5
Bである。ソルビン酸トコフェロールは皮膚に単に広げ
るか或いはスプレーされ、好ましくは皮膚は浸透を高め
るために皮膚中に擦り込まれる。ソルビン酸トコフェロ
ールはUV曝露前或いは同時に適用されると、最も良好
に作用する。それは又UV照射後約30分まで適用され
てもよい。しかしながら、UVI¥¥露中、皮膚上に波
膜として残らなければならない典型的な日焼けILめと
異なり、ソルビン酸トコフェロールの適用は曝露前4時
間までになされればよい。これは活性剤が皮膚に浸透し
て作用するからであり、擦り落し、洗い落し、或いは摩
滅には余り影響されない。UV照射からの急性損傷に対
して保護するためにはソルビン酸トコフェロールの曝露
直前の適用が好ましい。UV照射からの慢性的損傷に対
する保護のためにはソルビン酸トコフェロールの毎日の
数回の適用、通常毎日約2回及び約5回、好ましくは2
回、が好ましい。
UV曝露により引起こされる悪影響を防止するための本
発明の好ましい方法は安全且つ光保護的に有効量のソル
ビン酸トコフェロール及び安全且つ光保護的に有効量の
日焼は止め剤の両者を皮膚に同時に適用することを含む
ものである。同時適用とはこれらの試剤を体の同一箇所
にほぼ同時に適用することを意味する。これは、これら
の試剤の一方を他方の適用後適用することによって達成
することかできるが、好ましくは両試剤を混ぜ合わせた
組成物か皮膚に適用される。日焼は止め剤の「安全且つ
光保護的に有効量」とは皮膚に対するUV照射の悪影響
を実質的に減少させるのに十分であるが、しかし、如何
なる副作用或いは悪い皮膚反応を引起こさない量を意味
し、通常皮膚のCシ当り約0.01B〜約1.  Or
ngs好ましくは約0.05B〜約0.5mgの日焼は
止め剤である。
キレート化剤および日やけどめ剤は、単純に皮膚上に塗
るか皮膚にすり込んでキレート化剤の浸透を高めてもよ
い。活性物質は、UV露先と連絡して、即ち、UV露先
前、UV露光時またはUV露光後に適用する。UV線か
らの急性損傷に対する保護のために、露光直前の活性物
質の適用で十分である。UV線からの慢性損1易に対す
る保護のためには、1日2〜5回、好ましくは1日約2
回の適用が、好ましい。
UV露先によってひき起こされる台°害な効果を防止す
るための本発明の別の方法は、安全で光保護上有効な量
のキレート化剤と安全て光保護上有効な量のトコフェロ
ールソルベートとの両方を皮膚に同時に適用することを
包含する。トコフェロールソルベートの適用量は、一般
に皮膚1 ca 5たり約0.01B〜約1.  Of
flg、好ましくは約0.05ahg〜約0.5+ng
である。
キし・−ト佐剤およびトコフェロールソルベートは、単
純に皮膚上に塗ってもよく、または好ましくは皮膚にす
り込んで浸透を高めてもよい。活性物質は、UV露光と
連絡して、即ち、UV露光前、UV露光時またはUV露
光後に適用する。UV線からの急性損傷に対する保護の
ためには、露光直前の活性物質の適用で十分である。U
V線からの慢性損傷に対する保護のためには、1日2〜
5回、好ましくは1日2回の適用が、好ましい。
UV露光によってひき起こされる有害な効果を防止する
だめの本発明のなお別の方法は、安全で光保護上有効な
量のキレート化剤、安全で光保護上有効な量のトコフェ
ロールソルベートおよび安全で光保護上町効な量の日や
けどめ剤を皮膚に同時に適用することを包含する。各薬
剤の適用量は、一般に、皮膚1cJ当たり約0.01m
g〜約1.OB、好ましくは約0.05mg〜約0. 
5mgのキレート化剤;約0.01mg〜約1.0+n
g、好ましくは約0.05mg〜約0.5ff1gのト
コフェロールソルベート;および約0.01mg〜約1
.OB、好ましくは約0.05+I1g〜約0.5Bの
日やけどめ剤である。
これらの薬剤は、単純に皮膚上に塗ってもよく、または
好ましくは皮゛膚にすり込んで浸透を高めてもよい。活
性物質は、UV露光と連絡して、即ち、UV露先前、U
V露光時またはUV露光後に適用する。急性UV線に対
する保護のためには、露光直前の活性物質の適用で十分
である。UV線からの慢性損傷に対する保護のためには
、1日数回、例えば、約2回〜約5回、好ましくは1日
約2回の適用が、推奨される。
UV露光によってひき起こされる有害な効果を防止する
ための本発明の好ましい方法は、安全で光保護上有効な
二のキレート化剤と安全で光保護上有効な量の抗炎症剤
との両方を皮膚に同時に適用することを包含する。各薬
剤の量は、一般に、皮膚1c−当たり約0.005B〜
約0.5B、好ましくは約0.01mg〜約0.1mg
の抗炎症剤;および皮膚1c−当たり約0.01mg〜
約1. 0mg、s好ましくは約0.05+ng〜約0
. 5mgのキレート化剤である。キレート化剤および
抗炎症剤は、単純に皮膚上に塗ってもよく、または好ま
しくは皮膚にすり込んで浸透を高めてもよい。
キレート化剤と抗炎症剤との組み合わせは、UV露先前
、UV露光と同時、またはUV露光後に適用してもよい
。より詳細には、組み合わせは、UV露先前約4時間ま
で、UV露光後約30分まで、またはそれらの間のいか
なる時に適用してもよい。これは、UV露光後に適用し
たとしても抗炎症剤が働いて皮膚内での有害な反応を最
小限にするからである。UV線からの急性損傷に対する
保護のためには、露光直前または露光直後のキレート化
剤および抗炎症剤の適用で十分である。
UV線からの慢性損傷に対する保護のためには、1日数
回、例えば、約2回〜約5回、好ましくは1日約2回の
キレート化剤および抗炎症剤の適用が、好ましい。
UV露先によってひき起こされる有害な効果を防止する
ための本発明のなお別の方法は、安全で光保護上有効な
量のキレート化剤、安全で光保護上付効な二の抗炎症剤
および安全て光保護上台効な二の日やけどめ剤を皮膚に
同時に適用することを包含する。各薬剤の口は、一般に
、皮膚1c−当たり約0.01B〜約1. 0+ng、
好ましくは約0.05n+g〜約0. 5mgのキレー
ト化剤;皮膚1ci当たり約0.005a+g〜約0.
 5mg5好ましくは約0.01mg〜約1.0gの抗
炎症剤;および皮膚1cJ当たり約0.C1印g〜約1
−  C1mg、好ましくは約0.05B〜約0.5m
gの日やけどめ剤である。キレート化剤、抗炎症剤、お
よび日やけどめ剤は、単純に皮膚上に塗ってもよく、ま
たは好ましくは皮膚にすり込んで浸透を高めてもよい。
組み合わせは、UV露光と連絡して、即ち、UV露先前
、UV露光と同時、またはUV露光前に適用する。より
詳細には、組み合わせは、UV露光前約4時間まで、U
V露光後約30分まで、またはそれらの間のいかなる時
に適用してもよい。
UV線からの急性損傷に対する保護のためには、UV露
光直前のキレート化剤、抗炎症剤および日やけどめ剤の
適用で十分である。UV線からの慢性損傷に対する保護
のためには、1日数回、例えば、約2回〜約5回、好ま
しくは1日約2回のキレート化剤、抗炎症剤、および日
やけどめ剤の適用が、好ましい。
UV露光によってひきおこされるを害な効果を防止する
ための本発明のなお別の方法は、安全で光保護上有効な
量のキレート化剤、安全で光保護上有効な量のトコフェ
ロールソルベート、安全で光保護上有効な量の日やけど
め剤、および安全で光保護上有効な量の抗炎症剤を皮膚
に同時に適用することを包含する。各薬剤の量は、一般
に、皮膚1c4当たり約0.01mg〜約ll11g1
好ましくは約0.05mg〜約0.5Bのキレート化剤
:約0.01mg〜約1. 0mg、好ましくは約0.
05mg〜約0.5Bのトコフェロールソルベート;約
0.01mg〜約1.0mg、好ましくは約0.05B
〜約0. 5mgの日やけどめ剤;および約0.005
11g〜約0. 5mg、好ましくは約0.01mg〜
約0.1mgの抗炎症剤である。
これらの薬剤は、単純に皮膚上に塗ってもよく、または
好ましくは皮膚にすり込んで浸透を高めてもよい。活性
物質は、UV露先前、UV露光と同時、またはUV露光
後に適用してもよい。急性UV線に対する保護のために
は、露光直前または露光直後の活性物質の適用で十分で
ある。UV線からの慢性損傷に対する保護のためには、
1日数回、例えば、約2回〜約5回、好ましくは1日約
2回の適用が、推奨される。
以下の具体例は本発明の範囲内の好ましい実施態様を更
に一説明し例示するものである。これらの具体例は例示
を目的としてのみ与えられるものであり、その数多(の
変化がその趣旨及び範囲を離れることなく可能であるの
で、本発明の限定するものとは考えられてはならない。
実施例中の全てのパーセント及び比率は特に断りのない
限り、重量基僧である。
例   I 湿りを与えるローションを通常の混合技術を利用して下
記の成分を組合わせることにより調製する。
成   分       組成物の重量%水(苗 製)
            70. 94列で市販) アルキルパラベン類        0.90グリセリ
ン           3.50水酸化カリウム  
       0.09−0.15四ナト!JウムED
TA        O,10セチルアルコール   
      1.25ステアリン酸         
  o、75グリセリルステアレート      o、
63Inc、からBr1j系列で市販) ココ−カブリレート/カブリレ   2.Oo−ト のPinsolv−TN) ピロクトンオラミン         2.00オクチ
ルメトキシシンナメート   7.5゜ベンゾフェノン
−31,00 オクチルジメチルPABA      1.00ジメチ
コン            0.30イミダゾリジニ
ル尿素       0.10エチレンアクリレート共
重合体   3.80チ  ロ  シ  ン     
             0. 1 。
このローションは急性或いは慢性UV曝露により引起こ
される損傷を抑制するために局所的に適用される。約0
.5mg/cJのビロクトンオラミン及び約0.5B/
cJの日焼は止め剤をUV曝露の直前に皮膚に沈積する
のに十分な量のローションの使用が適当である。ローシ
ョンがUV曝露前4時間まで或いはUV曝露後30分ま
でに適用されるならば実質的に同様な結果が得られる。
 オクチルメトキシシンナメート、ベンゾフェノン〜3
、及びオクチルジメチルPABAを全部或いは部分的に
2−エチルヘキシルp−メトキシシンナメート、ブチル
メトキシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メ
トキシベンゾフェノン及びそれらの混合物で置換する場
合にも実質的に同様な結果が得られる。
例   ■ 皮膚ローションを通常の混合技術を利用して下記成分を
組合わせることにより調製する。
成   分       組成物の重量%水(精 製’
)           45. 54ジメチルイソソ
ルバイト      8.00ジオクチルマレエート 
      8.00のPi n5olv−TN) グリセリン           3.50工チレンア
クリレート共重合体   3.80ピロクトンオラミン
        2.00ソルビン酸トコフエロール 
    2.00セチルアルコール         
1.75Inc、からBr1j系列で市販) ステアリン酸           1,25グリセリ
ルステアレート      1.13アルキルパラベン
類        0.90二酸化チタン      
     0,40ジメチコン           
 0.30市販) イミダゾリジニル尿素       0.10水酸化カ
リウム          0.15チ  ロ  シ 
 ン                   0. 1
 〇四ナトリウムEDTA        0.10こ
のローションは急性或いはUV曝露により引起こされる
損傷を抑制するための局所適用に有用である。約0.5
mg/c−のピロクトンオラミン、約0.5mg/cd
のソルビン酸トコフェロール及び約0. 5mg/cシ
の日焼は止め剤をUV曝露の直前に沈積するのに十分な
量のローションの使用が適当である。ローションがUV
曝露前4時間まで或いはUV曝露後30分までに適用さ
れるならば実質的に同様な結果が得られる。
トコフェロールソルベートを全部または一部分アスコル
ビン酸およびその塩、トコフェロール、トコフェロール
エステル、ブチル化ヒドロキシ安息香酸およびその塩、
6−ヒドロキシ−2,5゜7.8−テトラメチル−クロ
マン−2−カルボン酸、没食子酸およびそのアルキルエ
ステル、尿酸およびその塩およびエステル、ソルビン酸
およびその塩、アミン、スルフヒドリル化合物、ジヒド
ロキシフマル酸およびその塩、またはそれらの混合物に
取り替えるならば、実質上同様の結果が得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン−〇−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム:2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−シヒドロキシ安息呑酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス− (2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチル
エステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;
1,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、
2,4.6−1−リ(2−ピリジル)−1,3,5−ト
リアジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチル
ジチオカルバミン酸;またはシクロピロツクス、または
それらの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果
が得られる。
4− (2−ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタン
の4−N、N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安
息香酸エステルが全部或いは部分的に2,4−ジヒドロ
キシベンゾフェノンの4−N。
N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エス
テル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタンのN、N−ジ
− (2−エチルヘキシル)−4−アミン安息香酸エス
テル、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキシ
)ベンゾフェノンの4−N、N−(2−エチルヘキシル
)メチルアミノ安息香酸エステル、4− (2−ヒドロ
キシエトキシ)ジベンゾイルメタンの4−N、N−(2
−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、2
−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゾ
フェノンのN、N−ジ− (2−エチルヘキシル)−4
−アミノ安息香酸エステル、或いは4− (2−ヒドロ
キシエトキシ)ジベンゾイルエタンのN、N−ジ− (
2−エチルヘキシル)−4−アミノ安息香酸エステル、
及びそれらの混合物で置換される場合にも実質的に同様
な結果が得られる。
例   ■ 日焼はクリームを通常の混合技術を利用して一ド紀成分
を組合わせて調製する。
成   分       組成物の重量%鉱   物 
  油            20.00オクチルパ
ルミテート      10.00グリセリルイソステ
アレート    4.00オクチルメトキシシンナメー
ト   7.50オギシベンゾン          
3.00から市販) アルキルパラベン類        0.30グリセリ
ン           2.00ピロクトンオラミン
         2.00イブプロフエン     
     1.00水(精 製)          
 適  量このローションは急性或いはUV[li露に
より引起こされる損傷を抑制するための局所適用に有用
である。約0.5mg/c♂のピロクトンオラミン及び
約0.5n+g/cシの日焼は止め剤、及び約0.1m
g/c+JのイブプロフェンをUV曝露の直前に沈積す
るのに十分な二のローションの使用が適当である。ロー
ションがUV曝露前4時間まで或いはUv111露後3
0分までに適用されるならば実質的に同様な結果が得ら
れる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;O−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン:2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン;2
,4.6−トリ (2−ピリジル)−1,3,5−トリ
アジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジ
チオカルバミン酸;またはシクロピロックス、またはそ
れらの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が
得られる。
オクチルメトキシシンナメート及びオキシベンゾンが全
部或いは部分的に2−エチルヘキシルp−メトキシシン
ナメート、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、2−ヒ
ドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン及びそれらの混
合物で置換される場合にも実質的に同様な結果が得られ
る。
イブプロフェンが全部或いは部分的にヒドロコルチゾン
アセテート、ナプロキセン、フルフェナミン酸、メツエ
ナミン酸、メクロフェナミン酸、ピロキシカム、フェル
ビナツク、4−(4’  −べ1 ンチンー3′−オン
)−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(5’−
ヘキシノイル)−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、
4−  (S)−(−)−3’  −メチル−5′ヘキ
シノイル−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(
R)−(+)−3’  −メチル−5′ −ヘキシノイ
ル〜2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(3’。
3′−ジメトキシプロピオニル)−2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール、マンジスタ(Manj 1stha)
、グツガル(Guggal)及びそれらの混合物で置換
される場合にも実質的に同様な結果が得られる。
例   ■ 日焼はスティックを通常の混合技術を利用して下記成分
を組合わせることにより調製する。
成   分       組成物の重量%キャンデリラ
ワックス      19.25オシケライトワツクス
      19.25ワ  セ  リ   ン   
               19、 25ラ   
ノ   リ   ン                
   15.00鉱  物   油         
   14.85オクチルジメチルPABA     
 7.00ベンゾフェノン−33,00 BHA (防腐剤;ブチル化ヒト   0.050キシ
アニソール) プロピルパラベン          0510ピロク
トンオラミン         5.006   料 
                適   量このステ
ィックは急性或いは慢性UV曝露により引起こされる炎
症を抑制するために例えば口唇に局所適用するのに適し
たものである。約0. 5mg/c−のピロクトンオラ
ミン及び約0. 5mg/eJの日焼は止め剤の口唇へ
のUV曝露直前に沈積するのに十分な量のスティックの
使用が適当である。
スティックをUV曝露前4時間まで或いはUV曝露後3
0分までに適用されるならば実質的に同様な結果が得ら
れる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;O−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、2
,4.6−)す(2−ピリジル)−1,3,5−トリア
ジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジチ
オカルバミン酸;またはシクロビロツクス、またはそれ
らの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が得
られる。
オクチルジメチルPABA及びベンゾフェノン=3が全
部或いは部分的に、2−エチルヘキシルp−メトキシシ
ンカメ−1・、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、2
−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン及びそれら
の混合物で置換されても実質的に同様な結果が得られる
例   ■ 低SPF日焼はクリームを通常の混合技術を利用して下
記成分を組合わせることにより調製する。
成   分       組成物の重量%四ナトリウム
EDTA        0.05アルキルパラベン類
        0.30ら市販) グリセリン           2.00Laure
th−23(ラウリルアルコ−3,00ルのポリエチレ
ングリコール エーテル) ソルビタンステアレート       1.50オクチ
ルジメチルPABA      3.00ジメチコン 
           2.00ステアリルアルコール
       6.00トリエタノールアミン    
    0.20ピロクトンオラミン        
 2.00水(精 製)           適  
量このクリームは急性或いは慢性UV曝露により引起こ
される損傷を抑制するための局所適用に有用である。約
(15n+g/c−のピロクトンオラミン及び約0. 
5+B/c−の日焼は止め剤を皮膚へのUV曝露直前に
沈積するのに十分な量のクリームの使用が適当である。
クリームがUV曝露前4時間まで或いはUV曝露後30
分までに皮膚に適用されるならば実質的に同様な結果が
得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、2
,4.61−リ(2−ピリジル)−1,3,5−トリア
ジン:1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジチ
オカルバミン酸:またはシクロピロツクス、またはそれ
らの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が得
られる。
オクチルジメチルPABAが全部或いは部分的に、2−
エチルヘキシルp−メトキシシンナメート、ブチルメト
キシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキ
シベンゾフェノン及びそれらの混合物で置換されても実
質的に同様な結果が得られる。
例   ■ 日焼は水性美顔用ゲルを通常の混合技術を利用して下記
成分を組合わせることにより調製する。
成   分       組成物の重量%水(精 製)
           50.00ア    ロ   
 エ                 38.00C
arbopol              1 、 
00グリセリン           3.00メチル
パラベン          0.20トリエタノール
アミン        0.902−フェニルーベンジ
メドイツ   2.00クスルホン酸 オクトキシノール−13(エト   1,50ピロクト
ンオラミン         2.00管色剤及び香料
          適  量この水性ゲルは急性或い
は慢性UV曝露により引起こされる損傷を抑制するため
に顔に適用されるのに有用である。約0. 5B/cd
のピロクトンオラミンをUV曝露直前に顔へ沈積するの
に十分な瓜のゲルの使用が適当である。ゲルか顔にUV
曝露4時間前まで或いはUV曝露30分後までに適用さ
れるならば実質的に同様な結果が得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−シヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル;1,1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、2
,4.6−トリ (2−ピリジル)−1,3,5−トリ
アジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジ
チオカルバミン酸;またはシクロビロツクス、またはそ
れらの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が
得られる。
例   ■ 日焼はゲルを通常の混合技術を利用して下記成分を組合
わせることによりA製する。
成   分       組成物の重量?6オゾケライ
トワツクス      10.00パラフイン    
       10.00ワ  セ  リ   ン  
                10.(10イソプ
ロピルミリステート5.00 鉱    油                58.
 00オクチルジメチルPABA      2.50
プロピルパラベン          0,10BHA
                O,05ピロクトン
オラミン         2.00ナプロキセン  
         2.00香料及び着色料     
     適  量この日焼はゲルは急性或いは慢性U
V曝露により引起こされる損傷を抑制するために局所適
用されるのが有用である。約0.5mg/cdのピロク
トンオラミン、約0. 5mg/cdの日焼は止め剤、
及び約0. 1mg/cシのナプロキセンをUV曝露直
前に皮膚へ沈積するのに十分な量のゲルの使用が適当で
ある。ゲルが皮膚にUV曝露30分後まで或いはUV曝
露4時間前までに適用されるならば実質的に同様な結果
が得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン:ジ−2−ピリ
ジルケトン:2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−シヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;1
.2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、2
,4.’6−トリ(2−ピリジル)−1,3,5−トリ
アジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジ
チオカルバミン酸、またはシクロビロツクス、またはそ
れらの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が
得られる。
オクチルジメチルPABAか全部又は部分的に2−エチ
ルヘキシルp−メトキシシンナメート、ブチルメトキシ
ジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−
ベンゾフェノン及びそれらの混合物で置換されても実質
的に同様な結果が得られる。
ナプロキセンが全部或いは部分的にハイドロコルチゾン
アセテート、イブプロフェン、フルフェナミン酸、メツ
エナミン酸、メクロフェナミン酸、ピロキシカム、フェ
ルビナツク、4−(4’  −ペンチン−3′−オン)
−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(5’−ヘ
キシノイル)−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4
−  (S)−(−)−3’  −メチル−5′ −ヘ
キシノイル−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−
(R)−(+)−3’  −メチル−5′ −ヘキシノ
イル−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4− (3
’ 。
3′−ジメトキシプロピオニル)−2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール、マンジスタ、グツガル及びそれらの混
合物で置換される場合にも実質的に同様の結果か得られ
る。
例   ■ 日焼は浦を通常の混合技術を利用して下を己成分を組合
わせることにより調製する。
成   分       組成物の重量%ゴ   マ 
  浦               5.0ンクロメ
チコン         20.0イソプロピルミリス
テート5.0 BHA                O,05ソル
ビタンオレエート1.0 オクチルジメチルPABA      1. 5プロピ
ルパラベン          0. 7ピロクトンオ
ラミン         2.00鉱    油   
             適   量この日焼は浦は
急性或いは慢性UV曝露により引起こされる損傷を抑制
するために局所適用されるのが有用である。0.5mg
/dのビロクトンオラミン、約0.5mg/eJの日焼
は止め剤をUV曝露直前皮膚へ沈積するのに十分な量の
油の使用が適当である。浦が皮膚にUV曝露4時間前ま
でに或いはUV曝露後30分までに適用されるならば実
質的に同様な結果が得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン−〇−フエナシトロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール:1
.2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン;2
,4.6−トリ(2−ピリジル)−1,3,5−トリア
ジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸ニジエチルジチ
オカルバミン酸;またはシクロピロツクス、またはそれ
らの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が得
られる。
オクチルジメチルPABAが全部或いは部分的に2−エ
チルヘキシルp−メトキシシンナメート、ブチルメトキ
シジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4=メトキシ
ベンゾフェノン及びそれらの混合物で置換されても実質
的に同様な結果か得られる。
例   ■ 湿りを与えるシリコーン中水中油日焼は止めエマルジョ
ンローションを下記成分から形成する。
成   分       組成物の重量%水 相二 精   製   水            57.1
7バネチン、80%水溶液      0.10(調湿
剤) メチルパラベン          0,20市販) グリセリン           2.50ナトリウム
アルキルポリエーテ   0.10ルスルホネート(ア
ニオン性 乳化剤) 油相: 重質鉱物油            1.75コレステ
ロール          1.L)0セチルパルミテ
ート        0.20PEG−22/ドデシル
グリコ   0.20−ル共重合体 エチルパラヘン          0.10プロピル
パラベン         0,15中和剤ベース: トリエタノールアミン        0.10管色剤
及び香料: FD & CI?ad No、4(1%水溶液>   
 0.03管臭剤浦             0. 
03コポリオール(90:10) シクロメチコン/ジメチルコノ   5.Oo−ル(1
3:87) シクロメチコン          3.00フエニル
ジメチコン        1,0ON1i均一3モル
EO) オクチルメトキシシンナメート   7.00ベンゾフ
ェノン−30,50 ナプロキセン           2.00ピロクト
ンオラミン        2.00適当な機械的撹拌
機(Tekmar Model RW−20撹拌モータ
ー、IKA−WERK、西ドイツ製)を備えた適当な大
きさの容器内において、水、パンテチン、メチルパラベ
ン、グリセリン及びスルホネート乳化剤を約72〜75
℃まで加熱し、混合する。撹拌は水溶液中に渦巻きが形
成されるまで増大される。増粘剤、Carbomcrを
ゆっくり渦巻きに添加し、完全に水和し、得られたゲル
溶液がゼラチン状粒子がなくなり組成が均一になるまで
混合させる。温度は一定の撹拌により約72〜75℃に
維持する。
浦和の成分を別の適当な大きさの容器に添加し、浦和が
一度溶融した時点で遅い機械的撹拌を用いて約80〜8
5℃まで加熱する。この時点で、日焼は止め剤、ナプロ
キセン及びピロクトンオラミンを混入する。溶融した時
点で撹拌を維持して浦和を加熱時に均一に保持する。
加熱された油相を次いて撹拌しなからゆつ(り加熱した
水相に添加し、水中油エマルジョンを形成する。添加完
了後、エマルジョンの不必要な空気混和を避けるために
機械的撹拌手段を減速し、混合を70〜75℃において
約15分間継続する。
エマルジョンを次いで適度の撹拌をもって約60℃まで
冷却する。塩基、トリエタノールアミンを次いでゆっく
り添加して酸性Carbomcr940を中和し、エマ
ルジョン(pH6,5)を適当な速度で均一になるまで
混合する。この均質な水中油エマルジョンを次いで約4
5〜50℃まで冷却し、石色剤及び着臭剤浦を添加後適
度な撹拌を継続して室温(約25℃)まで冷却する。
四つのシリコーン流体及びその他のシリコーントl成分
を均質なシリコーン相が達成されるまで別の容器内で一
緒に混合する。水中油エマルジョンをシリコーン相に撹
拌しながらローション形態の均質なシリコーン中水中油
二重エマルジョンが達成されるまでゆっくり添加する。
この湿りを与えるローションは急性戒いは慢性UV曝露
により引起こされる損傷を抑制するために局所適用に有
用である。約0.5B/c4のビロクトンオラミン、約
0.5B/cdの日焼は止め剤及び約0. 1+ng/
anのナプロキセンをUV曝露直前皮膚へ沈積するのに
十分な量のローションの使用が適当である。ローション
が皮膚にUV曝露後30分まで及びUV曝露前4時間ま
でに適用されると実質的に同様な結果が得られる。この
ローションは又、慢性UV曝露により引起こされる損傷
を抑制するために約0.5a+g/c−のピロクトンオ
ラミン、約0.5B/c−の日焼は止め剤及び約0、 
1mg/cdのナプロキセンを皮膚に沈積させるのに十
分な瓜で毎日数回、例えば毎日2或いは3回、長期間に
亘って、例えば1週間より長く適用されてもよい。
ビロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−シヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル;1.1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン;2
.4. 6−1−リ(2−ピリジル)−1,3,5−ト
リアジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチル
ジチオカルバミン酸、またはシクロピロツクス、または
それらの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果
が得られる。
オクチルメトキシシンナメート及びベンゾフェノン−3
が全部或いは部分的に、2−エチルヘキシルp−メトキ
シシンナメート、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、及びそ
れらの混合物で置換されても実質的に同様な結果が得ら
れる。
ナプロキセンが全部或いは部分的にヒドロコルチゾンア
セテート、イブプロフェン、フルフェナミン酸、メツエ
ナミン酸、メクロフェナミン酸、ピロキシカム、フェル
ビナツク、4−(4’  −ペンチン−3′−オン)−
2,6−ジ−t−プチルフェノール、4−(5’ヘキシ
ノイル)−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4− 
 (S)−(−)−3′ −メチル−5′−ヘキシノイ
ル−2,6−ジ−t−ブチルフェノール −3′ −メチル−5′−ヘキシノイル−2.6−ジ−
t−ブチルフェノール、4−  (3’ 、3’  −
ジメトキシプロピオニル)−2.6ージ−【−ブチルフ
ェノール、マンジスタ、グツガル、及びそれらの混合物
で置換されても実質的に同様の結果か得れる。
例   X 下記成分から皮膚コンディショニングトイレット棒を調
製する。
成   分       組成物の重量%獣脂,/ヤシ
消石けん(50150)    6 1 、  6 1
水                    10.0
02−ヒドロキシプロピルグリセ   4.00リルエ
ーテル ナトリウムヤシグリセリルエ−   8.80チルスル
ホネート ヤシ脂肪酸(CnFA)       4.00ピロク
トンオラミン         5.00香   料 
                  1. 4ONa
Cl               1.04Na2S
04          0,34N a 4 E D
 T A          O 、 0 6T 10
 2            0 、 2 0イド) Mcrquat 550  (ポリカタニウム   1
.O〇上記組成物は次の様にして調製される。
タラチッング工程 29、8%の水、52.7%の50150牛脂/ヤン(
T/Cn)石けん、16,7%のナトリウムヤシグリセ
リルエーテルスルホネートペースト、3.3%ヤシ遊離
脂肪酸(CnFA)、3、1%の2−ヒドロキシプロピ
ルグリセリルエーテル、及び0.2%のNaC1を含仔
するミックスの約127.6部を約150〜2 0 0
 ’F(65〜94℃)に加熱する。約10.0部の水
和重合体JAGUAR C−15を混入する。次いでビ
ロクトンオラミンを添加し、混入する。
真空乾燥工程 クラッチャーミソクスをミックスの水分を約10%に減
少させ、この石けんをヌードルにするために約5 0 
mml1g絶対圧力で真空乾燥させる。これらのヌード
ルを一度ロール掛は工程を通過させる。
混水工程 一度ロール掛けした石けんヌードルを秤量し、バッチl
昆永機内に入れる。混水機内の約99.1部のヌードル
に0.20部のT I O 2、1.4部の香料、0.
15部の着色剤溶液、06 15部の約40%のEDT
Aを含有する溶液を添加した。
これらの合一した成分を十分に混合する。
ロール掛は工程 3本ロールの石けんミルを全てのロールを85〜105
°F(29〜41℃)に設定した。混求機からの混合物
をミルを数回通過させて均質なミ・ノクスを得た。これ
は緊密混合工程である。
成形及び打抜き工程 通常の成形機を約90下(32℃)のバレル温度及び約
110下(43℃)の先端温度に設定する。用いる成形
機は二段の間に約40〜65alInl1gの真空を可
能にする二段二軸成形機である。成形機から押出された
石けん棒は典型的には円形成いは楕円形であり個々のプ
ラグに切断される。これらのプラグを次いで通常の石け
ん打抜き装置上で打抜いて最終トイレット石けん棒を得
る。
このトイレット棒の清浄化への使用は急性或いは慢性U
V曝露により引起こされる損傷を抑制するためのビロク
トンオラミンの皮膚への沈積のための有用な手段を提供
する。約0.05B/cjのピロクトンオラミンがUV
曝露直前に皮膚に沈積されるようなトイレット棒の使用
が適当である。
トイレット棒がUV曝露4時間前まで或いはUV曝″7
i630分後までに使用されると実質的に同様な結果が
得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム;2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−シヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1′ −カルボニルジイミダゾール;1,
2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、2,
4.6−トリ(2−ピリジル)−1,3,54リアジン
;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジチオカ
ルバミン酸;またはシクロピロックス、またはそれらの
混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が得られ
る。
例   XI 化粧清浄化剤 化粧清浄化剤(泡立てムース組成物)を下記成分から調
製する。
エマルジョン濃縮液(A)    組成物の重量%DR
O水1         52.632−ヒドロキシプ
ロピルグリセ  15.00リルエーテル ナトリウムグリセリルエーテル  ]、2.06スルホ
ネート(90%ヤシ/ 10獣脂)−50%活性 ナトリウムラウロイルサルコシ   6.66ネ一トー
33%活性 PEG600            4.00アロエ
ベラゲル          1.0OLexein 
LP170P  (加水分解動物   1. 00蛋白
質) ステアリン酸            1.00クエン
酸              0,30ビロクトンオ
ラミン         5.00ライド) 香   料                   0
.20FD & Res染料#4          
0. 20ラウリルアルコール        0.2
0アルキルパラヘン類        0.30Ger
IIlall  115(イミダゾリジニ、し    
0,1ON a 4 E D T A        
  O、10に重連浸透により精製した水 A−46噴射剤(イソブタン−プロパン)(B)(10
0g濃縮液中6.4g) この組成物は単一バッチ法により調製する。
DRO水を71.1℃にし、Jaguar重合体を撹拌
しながら添加する。撹拌を維持しながら、次の成分を逐
次添加する:ナトリウムグリセロールエーテルスルホネ
ート、ナトリウムラウロイルサルコシネート、ラウリル
アルコール、PEG−600、パラベン類、EDTA、
染料、2−ヒドロキシプロピルグリセリルエーテル、ス
テアリン酸、アロエベラゲル、クエン酸及びビロクトン
オラミン。
この混合物を次いで135〜140°Fまで冷却し、次
の成分を逐次撹拌しながら添加した: Lexei旧C
ermal l及び香料。得られた混合物を室温まで冷
却する。
アルミニウム缶に次いで冷却したエマルジョン濃縮液を
充填する。エアロゾール作動機組立物を次いで缶に締め
付けて緊密なシールを形成する。
加圧A−46噴射剤を次いで6缶に6%の噴射剤及び9
4%エマルジョン濃縮液よりなる組成物を与える十分な
量を缶中にポンプで入れる。
エアロゾール組立物の作動時に組成物はクリーム状の泡
立つムースの形態で加圧下に分配され、それは皮膚にl
R浄化のため及び急性或いは慢性UV曝露により引起こ
される損傷を抑制するためにソルビン酸トコフェロール
を皮膚に沈積する手段として適用することができる。約
0.05mg/C−のソルビン酸トコフェロールをUV
l1i露直前に皮膚に沈積するのに十分な化粧清浄化剤
の適用か適当である。清浄化剤がUV曝露4時間前まで
或いはUV曝露30分後までに使用されると実質的に同
様な結果が得られる。
例   X■ 下記成分を以下に説明するように組合わせることにより
クリーム石けんを調製する。
) (Acylglutamate G5−11) (
28)ポリエチレングリコール400  10.00ポ
リエチレングリコール(M、W、    5. 006
300)モノステアレート ポリオキシエチレン(20)ソ   3. 00ルビタ
ンモノステアレート ピロクトンオラミン         3.00ソルビ
ン酸トコフエロール     5.00フルフエナミン
酸         5.002−エチルへキシルメト
キシシ   3.00ンナメート 水                     30.
 50グリセリン          10.00香料
及び防腐剤         適量(q、s、)グルタ
ミン酸ナトリウム、ナトリウム水素添加獣脂グルタメー
ト及びココイルグルタメート、ポリエチレングリコール
、ポリエチレングリコールモノステアレート、ポリオキ
シエチレンソルビタンモノステアレート、ビロクトンオ
ラミン、ソルビン酸トコフェロール、フルフェナミン酸
、2−エチルへキシルメトキシシンナメート及び水を加
熱しながら一緒に溶解する。グリセリンを撹拌しながら
添加する。混合物を約60°Cまで冷却し、香料及び防
腐剤を添加する。混合物を撹拌しながら35℃まで冷却
する。
結果はその清浄化への使用が急性或いは慢性UV曝露に
より引起こされる損傷を抑制するためにピロクトンオラ
ミン、ソルビン酸トコフェロール、フルフェナミン酸、
及び2−エチルへキシルメトキシシンナメートを皮膚に
沈積するための有用な手段を与えるクリーム石けんであ
る。約0゜05a+g/c−のビロクトンオラミン、約
0.05+ng/Cシのソルビン酸トコフェロール、0
.05mg/C−の日焼は止め剤及び0.01mg/c
♂のフルフェナミン酸をUV曝露直前に皮膚に沈積する
のに十分なりリーム石けんの量の使用が適当である。石
けんがUV曝露30分後まで或いはUV曝露4時間前ま
でに使用されると、実質的に同様な結果が得られる。
ピロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン;2−フリルジオキシム:2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
;エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル;1,1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン;2
,4.6−トリ (2−ピリジル)−1,3,5−トリ
アジン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジ
チオカルバミン酸;またはシクロピロツクス、またはそ
れらの混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が
得られる。
トコフェロールソルベートを全部または一部分アスコル
ビン酸およびその塩、トコフェロール、トコフェロール
エステル、ブチル化ヒドロキシ安息香酸およびその塩、
6−ヒドロキシ−2,5゜7.8−テトラメチル−クロ
マン−2−カルボン酸、没食子酸およびそのアルキルエ
ステル、尿酸およびその塩およびエステル、ソルビン酸
およびその塩、アミン、スルフヒドリル化合物、ジヒド
ロキシフマル酸およびその塩、またはそれらの混合物に
取り替えるならば、実質上同様の結果が得られる。
2−エチルへキシルメトキシシンナメートか、全部或い
は部分的に、オクチルメトキシシンナメート、ブチルメ
トキシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メト
キンベンゾフェノン及びそれらの混合物で置換されても
、実質的に同様の結果が得られる。
フルフェナミン酸が、全部或いは部分的にヒドロコルチ
ゾンアセテート、イブプロフェン、ナプロキセン、メツ
エナミン酸、メクロフエナミン酸、ピロキシカム、フェ
ルビナツク、4−(4’  −ベンチルー3′−オン)
−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(5’−ヘ
キシノイル)−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4
−  (S)−(−)〜3′ −メチル−5′ −へキ
シノール−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4− 
 (R)−(+)−3’  −メチル−5′ −ヘキシ
ノイル−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(3
’。
3′−ジメトキシプロピオニル−2,6−ジ−t−プチ
ルフエノール、マンジスタ、グツガル、及びそれらの混
合物で置換されても実質的に同様な結果か得られる。
例   X■ 下記成分を組合わせることによりシャンプー組成物を作
成する。
一ト アンモニウムキシレンスルホネ   2,2−ト アンモニウムラウレスサルフェ   4.〇−ト NaC10,5 ピロクトンオラミン          5.0オクチ
ルジメチルPABA      7. 0水     
               68.1香料及び秤量
成分         1.2アンモニウムラウリルサ
ルフエート、アンモニウムラウレスサルフェート、及び
アンモニウムキシレンスルホネートを先ず一緒に混合す
る。ピロクトンオラミン及びオクチルジメチルPABA
及び香料及び少量成分を添加し得られた混合物を70に
設定したTeckmar1?ミル内で70°Cで2分間
撹拌する。
得られたシャンプー組成物を水で濡らした髪に添加し、
髪を処理し、次いで濯ぎ出す。これは急性或いは慢性U
V曝露により引起こされる損傷を抑制するために頭皮へ
のピロクトンオラミン及びオクチルジメチルPABAの
沈積を可能にする。
約0.5B/c(のビロクトンオラミン及び0.05m
g/c−の日焼は止め剤をUV曝露直前頭皮へ沈積する
のに十分なシャンプーの二で使用するのか適当である。
シャンプーがUV曝露30分まで或いは4時間前までに
使用されても実質的に同様な結果か得られる。
ビロクトンオラミンを全部または一部分2゜2′ −ジ
ピリジルアミン;0−フェナントロリン;ジ−2−ピリ
ジルケトン:2−フリルジオキンム:2.3−ビス(2
−ピリジル)ピラジン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
:エチレンジアミン−N。
N−ビス−(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエ
ステル、1.1’  −カルボニルジイミダゾール;1
,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン、2
,4,64す(2−ピリジル)−1,3,5−トリアジ
ン;1−ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジチオ
カルバミン酸;またはシクロビロックス、またはそれら
の混合物に取り替えるならば、実質上同様な結果が得ら
れる。
オクチルジメチルPABAが全部或いは部分的に、2−
エトキシへキシルメトキシシンナメート、ブチルメトキ
シジベンゾイルメタ/、2−ヒドロキシ−4−メトキシ
ベンゾフェノン、オクチルメトキシシンナメート、及び
それらの混合物で置換されても実質的に同様な結果が得
られる。
フルフェナミン酸か全部或いは部分的にヒドロコルチゾ
ンアセテート、イブプロフェン、ナプロキセン、メツエ
ナミン酸、メクロフェナミン酸、ピロキシカム、フェル
ビナツク、4−(4’  −ペンチン−3′−オン)−
2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(5’−ヘキ
シノイル)−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−
  (S)−(−)−3’  −メチル−5′ −ヘキ
シノイル−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(
R)−(+)−3’  −メチル−5′ −ヘキシノイ
ル−2゜6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(3’。
3′−ジメトキンブロビオニル)−2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール、マンジスタ、グツガル、及びそれらの
混合物で置換されても実質的に同様の結果が得られる。
出願人代理人  佐  )漆  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)生体外溶液ラジカル検定において鉄触媒作用
    ヒドロキシルラジカル形成の抑制率少なくとも50%を
    示すキレート化剤の安全で光保護上有効な量、好ましく
    は1%〜10%; および(b)安全で有効な量の局所用担体 を含むことを特徴とする局所適用に有用な光保護組成物
    。 2、(a)生体内マウス皮膚しわ形成試験において皮膚
    しわ等級の減少率少なくとも20%を示すキレート化剤
    の安全で光保護上有効な量、好ましくは1%〜10%;
    および (b)安全で有効な量の局所用担体 を含むことを特徴とする局所適用に有用な光保護組成物
    。 3、キレート化剤が、 (a)2,2′−ジピリジルアミン;1, 10−フェナントロリン;ジ−2−ピリジルケトン;2
    ,3−ビス(2−ピリジル)ピラジン;2,3−ビス(
    2−ピリジル)−5,6−ジヒドロピラジン;1,1′
    −カルボニルジイミダゾール;2,4−ビス(5,6−
    ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル)ピリ
    ジン;2,4,6−トリ(2−ピリジル)−1,3,5
    −トリアジン;4,4′−ジメチル−2,2′−ジピリ
    ジル;2,2′−ビキノリン;ジ−2−ピリジルグリオ
    キサール:2−(2−ピリジル)ベンズイミダゾール;
    2,2′−ビピラジン;3−(2−ピリジル)5,6−
    ジフェニル−1,2,4−トリアジン;3−(4−フェ
    ニル−2−ピリジル)−5−フェニル−1,2,4−ト
    リアジン;3−(4−フェニル−2−ピリジル)−5,
    6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン;2,3,5
    ,6−テトラキス−(2′−ピリジル)−ピラジン;2
    ,6−ピリジンジカルボン酸;2,4,5−トリヒドロ
    キシピリミジン;フェニル2−ピリジルケトオキシム;
    3−アミノ−5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジ
    ン;6−ヒドロキシ−2−フェニル−3(2H)−ピリ
    ダジノン;2,4−プテリジンジオール;2,2′−ジ
    ピリジル;2,3−ジヒドロキシピリジン;および5,
    7−ジクロロ−8−ヒドロキシキノリン;およびそれら
    の類似体、同族体および異性体から選ばれる芳香族アミ
    ンまたはヒドロキシ芳香族アミン; (b)ジ−2−ピリジルケトン;1,1′−カルボニル
    ジイミダゾール;2,2′−ピリジル;2−フリルジオ
    キシム;フェニル2−ピリジルケトオキシム;および1
    ,2−シクロヘキサンジオンジオキシム;およびそれら
    の類似体、同族体および異性体から選ばれるカルボニル
    またはオキシメート; (c)エチレンジアミン−N,N−ビス−(2−ヒドロ
    キシフェニル酢酸)ジメチルエステル;ジエチルジチオ
    カルバミン酸;1−ピロリジンカルボジチオン酸;およ
    び3−アミノ−5,6−ジメチル−1,2,4−トリア
    ジン;およびそれらの類似体、同族体および異性体から
    選ばれるアミン; (d)2,3−ジヒドロキシ安息香酸;3−ヒドロキシ
    −5−(ヒドロキシメチル)−2−メチル−4−ピリジ
    ン−カルボン酸;エチレンジアミン−N,N−ビス−(
    2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエステル;2,
    6−ピリジンジカルボン酸;N−ベンゾイル−N−フェ
    ニル−ヒドロキシルアミン;デスフェリオキサミンB;
    1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリ
    メチルペンチル)−2(1H)−ピリドン;6−シクロ
    ヘキシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−2(1H)−
    ピリジノン;およびそれらの類似体、同族体および異性
    体から選ばれるカルボキシレート、ヒドロキシ酸、ヒド
    ロオキサメートまたは芳香族ヒドロキシ酸; (e)5−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−4
    H−ピラン−4−オン;3−ヒドロキシ−5−(ヒドロ
    キシメチル)−2−メチル−4−ピリジン−カルボン酸
    ;1,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン
    ;3−ヒドロキシ−2−メチル−4−ピロン;1−ヒド
    ロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリメチルペ
    ンチル)−2(1H)−ピリドン;および6−シクロヘ
    キシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−2(1H)−ピ
    リジノン;およびそれらの類似体、同族体および異性体
    から選ばれるアルコキシド、エノラートまたはケトエノ
    ラート; (f)1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4
    −トリメチルペンチル)−2(1H)−ピリドン;6−
    ヒドロキシ−2−フェニル−3(2H)−ピリダジノン
    ;6−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−
    2(1H)−ピリドン;2,3−ジヒドロキシ安息香酸
    ;4,5−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼン−ジスルホ
    ン酸;エチレンジアミン−N,N−ビス−(2−ヒドロ
    キシフェニル酢酸)ジメチルエステル;ピリドキシン酸
    ;2,3−ヒドロキシピリジン;2,4,5−トリヒド
    ロキシピリミジン;2,3−ジヒドロキシナフタレン;
    5−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−4H−ピ
    ラン−4−オン;2,3−ジヒドロキシピリジン;3−
    ヒドロキシ−2−メチル−4−ピロン;4−(2−アミ
    ノ−1−ヒドロキシエチル)−1,2−ベンゼンジオー
    ル;およびそれらの類似体、同族体および異性体から選
    ばれるフェノキシドまたはカテコラート;または (g)ジエチルジチオカルバミン酸;1−ピロリジンカ
    ルボジチオン酸;およびそれらの類似体、同族体および
    異性体から選ばれるメルカプチド から選ばれる、請求項1または2に記載の組成物。 4、(a)2,2′−ジピリジルアミン;1,10−フ
    ェナントロリン;ジ−2−ピリジルケトン;2−フリル
    ジオキシム;2,3−ビス(2−ピリジル)ピラジン;
    1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリ
    メチルペンチル)−2(1H)−ピリドン;2,3−ジ
    ヒドロキシ安息香酸;エチレンジアミン−N,N−ビス
    −(2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエステル;
    1,1′−カルボニルジイミダゾール;1,2−ジメチ
    ル−3−ヒドロキシピリジド−4−オン;2,4,5−
    トリ(2−ピリジル)−1,3,5−トリアジン;1−
    ピロリジンカルボジチオン酸;ジエチルジチオカルバミ
    ン酸;6−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ−4−メチ
    ル−2(1H)−ピリドン;2,2′−ジピリジル;1
    ,2−シクロヘキサンジオンジオキシム;3−ヒドロキ
    シ−2−メチル−4−ピロン;2,3−ビス(2−ピリ
    ジル)−5,6−ジヒドロピラジン:3−(4−フェニ
    ル−2−ピリジル)−5−フェニル−1,2,4−トリ
    アジン;5−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−
    4H−ピラン−4−オン;2,3−ジヒドロキシピリジ
    ン;2,2′−ビキノリン;2,2′−ビピラジン;3
    −(2−ピリジル)−5,6−ジフェニル−1,2,4
    −トリアジン;4,4′−ジメチル−2,2′−ジピリ
    ジル;4,5−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼン−ジス
    ルホン酸;フェニル2−ピリジルケトオキシム;デスフ
    ェリオキサミンB;3−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシ
    メチル)−2−メチル−4−ピリジン−カルボン酸;5
    ,7−ジクロロ−8−ヒドロキシキノリン;2,3−ジ
    ヒドロキシナフタレン;2,3,5,6−テトラキス−
    (2′−ピリジル)−ピラジン;2,4−ビス(5,6
    −ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル)ピ
    リジン;2,2′−ピリジル;2−(2−ピリジル)ベ
    ンズイミダゾール;6−ヒドロキシ−2−フェニル−3
    (2H)−ビリダジノン;2,4−プテリジンジオール
    ;3−(4−フェニル−2−ピリジル)−5,6−ジフ
    ェニル−1,2,4−トリアジン;N−ベンゾイル−N
    −フェニル−ヒドロキシルアミン;3−アミノ−5,6
    −ジメチル−1,2,4−トリアジン;2,6−ピリジ
    ンカルボン酸;および2,4,5−トリヒドロキシピリ
    ミジン;および4−(2−アミノ−1−ヒドロキシエチ
    ル)−1,2−ベンゼンジオールから選ばれ、好ましく
    は2,2′−ジピリジルアミン;1,10−フェナント
    ロリン;ジ−2−ピリジルケトン;および2−フリルジ
    オキシム;および2,3−ビス(2−ピリジル)ピラジ
    ンから選ばれるキレート化剤の安全で光保護上有効な量
    、好ましくは1%〜10%;および (b)安全で有効な量の局所用担体 を含むことを特徴とする局所適用に有用な光保護組成物
    。 5、安全で光保護上有効な量の日やけどめ剤、好ましく
    はp−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル、ブチルメ
    トキシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メト
    キシベンゾフェノン、p−アミノ安息香酸オクチルジメ
    チル、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノンの4−N,
    N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エス
    テル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタンのN,N−ジ
    −(2−エチルヘキシル)−4−アミノ安息香酸エステ
    ル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタンの4−N,N−
    (2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル
    、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベ
    ンゾフェノンの4−N,N−(2−エチルヘキシル)メ
    チルアミノ安息香酸エステル、4−(2−ヒドロキシエ
    トキシ)ジベンゾイルメタンの4−N,N−(2−エチ
    ルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、2−ヒド
    ロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゾフェノ
    ンのN,N−ジ−(2−エチルヘキシル)−4−アミノ
    安息香酸エステル、4−(2−ヒドロキシエトキシ)ジ
    ベンゾイルメタンのN,N−ジ−(2−エチルヘキシル
    )−4−アミノ安息香酸エステルおよびそれらの混合物
    から選ばれる日やけどめ剤1%〜20%を追加的に含む
    、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の組成物。 6、安全で光保護上有効な量の抗炎症剤、好ましくはヒ
    ドロコルチゾン、イブプロフェン、ナプロキセン、フル
    フェナム酸、メフェナム酸、メクロフェナム酸、ピロキ
    シカム、フェルビナック、4−(4′−ペンチン−3′
    −オン)−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(
    5′−ヘキシノイル)−2,6−ジ−t−ブチルフェノ
    ール、4−((S)−(−)−3′−メチル−5′−ヘ
    キシノイル)−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4
    −((R)−(+)−3′−メチル−5′−ヘキシノイ
    ル)−2,6−ジ−t−ブチルフェノール、4−(3′
    ,3′−ジ−メトキシプロピオニル)−2,6−ジ−t
    −ブチルフェノール、マンジスタ、グガルおよびそれら
    の混合物から選ばれる抗炎症剤0.1%〜10%を追加
    的に含む、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組
    成物。 7、安全で光保護上有効な量のラジカル捕捉化合物、好
    ましくはトコフェロールソルベート1%〜5%を追加的
    に含む、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の組成
    物。 8、皮膚への紫外線露光の有害な効果を抑制する局所組
    成物の調製のために(組成物は好ましくはキレート化剤
    0.001mg/cm^2〜1.0mg/cm^2、よ
    り好ましくは0.01mg/cm^2〜0.1mg/c
    m^2が皮膚に適用されるように皮膚に適用する)生体
    外溶液ラジカル検定において鉄触媒作用ヒドロキシルラ
    ジカル形成の抑制率少なくとも50%を示すキレート化
    剤の用途。 9、皮膚への紫外線露光の有害な効果を抑制する局所組
    成物の調製のために(組成物は好ましくはキレート化剤
    0.001mg/cm^2〜1.0mg/cm^2、よ
    り好ましくは0.01mg/cm^2〜0.1mg/c
    m^2が皮膚に適用されるように皮膚に適用する)生体
    内マウス皮膚しわ形成試験において皮膚しわ等級の減少
    率少なくとも20%を示すキレート化剤の用途。 10、キレート化剤が、 (a)2,2′−ジピリジルアミン;1,10−フェナ
    ントロリン;ジ−2−ピリジルケトン;2,3−ビス(
    2−ピリジル)ピラジン;2,3−ビス(2−ピリジル
    )−5,6−ジヒドロピラジン;1,1′−カルボニル
    ジイミダゾール;2,4−ビス(5,6−ジフェニル−
    1,2,4−トリアジン−3−イル)ピリジン;2,4
    ,6−トリ(2−ピリジル)−1,3,5−トリアジン
    ;4,4′−ジメチル−2,2′−ジピリジル;2,2
    ′−ビキノリン;ジ−2−ピリジルグリオキサール;2
    −(2−ピリジル)ベンズイミダゾール;2,2′−ビ
    ピラジン;3−(2−ピリジル)5,6−ジフェニル−
    1,2,4−トリアジン;3−(4−フェニル−2−ピ
    リジル)−5−フェニル−1,2,4−トリアジン;3
    −(4−フェニル−2−ピリジル)−5,6−ジフェニ
    ル−1,2,4−トリアジン;2,3,5,6−テトラ
    キス−(2′−ピリジル)−ピラジン;2,6−ピリジ
    ンジカルボン酸;2,4,5−トリヒドロキシピリミジ
    ン;フェニル2−ピリジルケトオキシム;3−アミノ−
    5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン;6−ヒド
    ロキシ−2−フェニル−3(2H)−ビリダジノン;2
    ,4−プテリジンジオール;2,2′−ジピリジル;2
    ,3−ジヒドロキシピリジン;および5,7−ジクロロ
    −8−ヒドロキシキノリン;およびそれらの類似体、同
    族体および異性体から選ばれる芳香族アミンまたはヒド
    ロキシ芳香族アミン; (b)ジ−2−ピリジルケトン;1,1′−カルボニル
    ジイミダゾール;2,2′−ピリジル;2−フリルジオ
    キシム;フェニル2−ピリジルケトオキシム;および1
    ,2−シクロヘキサンジオンジオキシム;およびそれら
    の類似体、同族体および異性体から選ばれるカルボニル
    またはオキシメート; (c)エチレンジアミン−N,N−ビス−(2−ヒドロ
    キシフェニル酢酸)ジメチルエステル;ジエチルジチオ
    カルバミン酸;1−ピロリジンカルボンチオン酸;およ
    び3−アミノ−5,6−ジメチル−1,2,4−トリア
    ジン;およびそれらの類似体、同族体および異性体から
    選ばれるアミン; (d)2,3−ジヒドロキシ安息香酸;3−ヒドロキシ
    −5−(ヒドロキシメチル)−2−メチル−4−ピリジ
    ン−カルボン酸;エチレンジアミン−N,N−ビス−(
    2−ヒドロキシフェニル酢酸)ジメチルエステル;2,
    6−ピリジンジカルボン酸;N−ベンゾイル−N−フェ
    ニル−ヒドロキシルアミン;デスフェリオキサミンB;
    1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリ
    メチルペンチル)−2(1H)−ピリドン;6−シクロ
    ヘキシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−2(1H)−
    ピリジノン;およびそれらの類似体、同族体および異性
    体から選ばれるカルボキシレート、ヒドロキシ酸、ヒド
    ロオキサメートまたは芳香族ヒドロキシ酸; (e)5−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−4
    H−ピラン−4−オン;3−ヒドロキシ−5−(ヒドロ
    キシメチル)−2−メチル−4−ピリジン−カルボン酸
    ;1,2−ジメチル−3−ヒドロキシピリド−4−オン
    ;3−ヒドロキシ−2−メチル−4−ピロン;1−ヒド
    ロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリメチルペ
    ンチル)−2(1H)−ピリドン;および6−シクロヘ
    キシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−2(1H)−ピ
    リジノン;およびそれらの類似体、同族体および異性体
    から選ばれるアルコキシド、エノラートまたはケトエノ
    ラート; (f)1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4
    −トリメチルペンチル)−2(1H)−ピリドン;6−
    ヒドロキシ−2−フェニル−3(2H)−ピリダジノン
    ;6−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−
    2(1H)−ピリドン:2,3−ジヒドロキシ安息香酸
    ;4,5−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼン−ジスルホ
    ン酸;エチレンジアミン−N,N−ビス−(2−ヒドロ
    キシフェニル酢酸)ジメチルエステル;ピリドキシン酸
    ;2,3−ヒドロキシピリジン;2,4,5−トリヒド
    ロキシピリミジン;2,3−ジヒドロキシナフタレン;
    5−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−4H−ピ
    ラン−4−オン;2,3−ジヒドロキシピリジン;3−
    ヒドロキシ−2−メチル−4−ピロン;4−(2−アミ
    ノ−1−ヒドロキシエチル)−1,2−ベンゼンジオー
    ル;およびそれらの類似体、同族体および異性体から選
    ばれるフェノキシドまたはカテコラート;または (g)ジエチルジチオカルバミン酸;1−ピロリジンカ
    ルボンチオン酸;およびそれらの類似体、同族体および
    異性体から選ばれるメルカプチド から選ばれる、請求項8または9に記載の用途。 11、皮膚への紫外線露光の有害な効果を抑制する局所
    組成物の調製のために(組成物は好ましくはキレート化
    剤0.001mg/cm^2〜1.0mg/cm^2、
    より好ましくは0.01mg/cm^2〜0.1mg/
    cm^2が皮膚に適用されるように皮膚に適用する)2
    ,2′−ジピリジルアミン;1,10−フェナントロリ
    ン;ジ−2−ピリジルケトン;2−フリルジオキシム;
    2,3−ビス(2−ピリジル)ピラジン;1−ヒドロキ
    シ−4−メチル−6−(2,4,4−トリメチルペンチ
    ル)−2(IH)−ピリドン;2,3−ジヒドロキシ安
    息香酸;エチレンジアミン−N,N−ビス−(2−ヒド
    ロキシフェニル酢酸)ジメチルエステル;1,1′−カ
    ルボニルジイミダゾール;1,2−ジメチル−3−ヒド
    ロキシピリジド−4−オン;2,4,5−トリ(2−ピ
    リジル)−1,3,5−トリアジン;1−ピロリジンカ
    ルボジチオン酸;ジエチルジチオカルバミン酸;6−シ
    クロヘキシル−1−ヒドロキシ−4−メチル−2(1H
    )−ピリドン:2,2′−ジピリジル;1,2−シクロ
    ヘキサンジオンジオキシム;3−ヒドロキシ−2−メチ
    ル−4−ピロン;2,3−ビス(2−ピリジル)−5,
    6−ジヒドロピラジン;3−(4−フェニル−2−ピリ
    ジル)−5−フェニル−1,2,4−トリアジン;5−
    ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−4H−ピラン
    −4−オン;2,3−ジヒドロキシピリジン;2,2′
    −ビキノリン;2,2′−ビピラジン;3−(2−ピリ
    ジル)−5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン
    ;4,4′−ジメチル−2,2′−ジピリジル;4,5
    −ジヒドロキシ−1,3−ベンゼン−ジスルホン酸;フ
    ェニル2−ピリジルケトオキシム;デスフェリオキサミ
    ンB;3−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)−2
    −メチル−4−ピリジン−カルボン酸;5,7−ジクロ
    ロ−8−ヒドロキシキノリン;2,3−ジヒドロキシナ
    フタレン;2,3,5,6−テトラキス−(2′−ピリ
    ジル)−ピラジン;2,4−ビス(5,6−ジフェニル
    −1,2,4−トリアジン−3−イル)ピリジン;2,
    2′−ピリジル;2−(2−ピリジル)ベンズイミダゾ
    ール;6−ヒドロキシ−2−フェニル−3(2H)−ピ
    リダジノン;2,4−プテリジンジオール;3−(4−
    フェニル−2−ピリジル)−5,6−ジフェニル−1,
    2,4−トリアジン;N−ベンゾイル−N−フェニル−
    ヒドロキシルアミン;3−アミノ−5,6−ジメチル−
    1,2,4−トリアジン;2,6−ピリジンカルボン酸
    ;2,4,5−トリヒドロキシピリミジン;および4−
    (2−アミノ−1−ヒドロキシエチル)−1,2−ベン
    ゼンジオールから選ばれ、好ましくは2,2′−ジピリ
    ジルアミン;1,10−フェナントロリン;ジ−2−ピ
    リジルケトン;および2−フリルジオキシム;2,3−
    ビス(2−ピリジル)ピラジンから選ばれるキレート化
    剤の用途。 12、組成物は、好ましくは日やけどめ剤0.01mg
    /cm^2〜1.0mg/cm^2、より好ましくは0
    .05mg/cm^2〜0.5mg/cm^2が皮膚に
    適用されるように安全で光保護上有効な量の日やけどめ
    剤、好ましくはp−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシ
    ル、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、2−ヒドロキ
    シ−4−メトキシベンゾフェノン、p−アミノ安息香酸
    オクチルジメチル、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノ
    ンの4−N,N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ
    安息香酸エステル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタン
    のN,N−ジ−(2−エチルヘキシル)−4−アミノ安
    息香酸エステル、4−ヒドロキシジベンゾイルメタンの
    4−N,N−(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息
    香酸エステル、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ
    エトキシ)ベンゾフェノンの4−N,N−(2−エチル
    ヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4−(2−
    ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンの4−N,N
    −(2−エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステ
    ル、2−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)
    ベンゾフェノンのN,N−ジ−(2−エチルヘキシル)
    −4−アミノ安息香酸エステル、4−(2−ヒドロキシ
    エトキシ)ジベンゾイルメタンのN,N−ジ−(2−エ
    チルヘキシル)−4−アミノ安息香酸エステルおよびそ
    れらの混合物から選ばれる日やけどめ剤も含む、請求項
    8ないし11のいずれか1項に記載の用途。
JP63267020A 1987-10-22 1988-10-22 キレート化剤を含む光保護組成物 Expired - Fee Related JP2897832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11257687A 1987-10-22 1987-10-22
US112576 1987-10-22
US25191088A 1988-10-04 1988-10-04
US251910 1988-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01265018A true JPH01265018A (ja) 1989-10-23
JP2897832B2 JP2897832B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=26810107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63267020A Expired - Fee Related JP2897832B2 (ja) 1987-10-22 1988-10-22 キレート化剤を含む光保護組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5487884A (ja)
EP (3) EP0496434B1 (ja)
JP (1) JP2897832B2 (ja)
KR (1) KR0166576B1 (ja)
AT (2) ATE177939T1 (ja)
AU (1) AU629518B2 (ja)
CA (1) CA1334008C (ja)
DE (2) DE3856302T2 (ja)
NZ (1) NZ226667A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993014748A1 (fr) * 1992-02-03 1993-08-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Remede pour dermatopathie et inducteur de metallothioneine
JP2000136122A (ja) * 1998-10-28 2000-05-16 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2001501609A (ja) * 1996-09-27 2001-02-06 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 活性化合物の放出が高い抗真菌ゲル剤
JP2007536354A (ja) * 2004-05-05 2007-12-13 ピエール ファーブル デルモ−コスメティック 5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジンからなる二量体誘導体および太陽光保護剤としての該誘導体の利用
JP2009531370A (ja) * 2006-03-29 2009-09-03 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー mGluR2アンタゴニストとしてのピリジン及びピリミジン誘導体
JP2009196938A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kose Corp エラスターゼ阻害組成物
JP2013504629A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー エチレンアクリル酸コポリマー水性分散体を有するパーソナルケア組成物
JP2016006105A (ja) * 2010-10-28 2016-01-14 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害

Families Citing this family (218)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954332A (en) * 1987-10-22 1990-09-04 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising tocopherol sorbate and an anti-inflammatory agent
GB8821129D0 (en) * 1988-09-09 1988-10-12 Unilever Plc Cosmetic composition
AU656723B2 (en) * 1990-04-26 1995-02-16 Procter & Gamble Company, The Chelator compositions comprising alpha-diamine compounds
AU662101B2 (en) * 1990-04-26 1995-08-24 Procter & Gamble Company, The Chelator compositions comprising oxime compounds
AU8769291A (en) * 1990-09-17 1992-04-15 Children's Medical Center Corporation Deoxyhypusyl hydroxylase inhibitors
US5100436A (en) * 1991-03-07 1992-03-31 Clairol Incorporated Oxidative hair dyeing process with catalytic pretreatment
DE4107489A1 (de) * 1991-03-08 1992-09-10 Beiersdorf Ag Kosmetische mittel, die 2-(3'-arylacryloyl)benzimidazol-derivate enthalten, neue 2-(3'-arylacryloyl)benzimidazol-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US5439954A (en) * 1991-10-11 1995-08-08 The Procter & Gamble Company Substituted phenyl-1,3-diketones as protectants against skin damage
DE59306051D1 (de) * 1992-08-26 1997-05-07 Beiersdorf Ag Verwendung von radikalfängern als immunmodulierende agentien in kosmetischen und dermatologischen zubereitungen
FR2706301B1 (fr) * 1993-06-09 1995-09-01 Clarins Préparation cosmétique de nuit destinée à la lutte contre le vieillissement cutané.
US5456904A (en) * 1993-06-28 1995-10-10 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising certain chelating agents
WO1995027485A1 (en) * 1994-04-08 1995-10-19 The Procter & Gamble Company Methods of using iron chelating compounds to reduce free radical damage in mammals
FR2724317B1 (fr) * 1994-09-08 1996-10-18 Oreal Chelateurs de metaux photoclivables et compositions les contenant
US5739156A (en) * 1994-09-21 1998-04-14 The Procter & Gamble Company Methods of using 2,4-dienoic acid esters of tocopherols to reduce free radical damage in mammalian cells
US5922758A (en) * 1994-09-21 1999-07-13 The Procter & Gamble Company Methods and compositions employing 2,4-dienoic acid esters of tocopherols to prevent or reduce skin damage
US6579516B1 (en) * 1995-06-13 2003-06-17 Zahra Mansouri Methods of delivering materials into the skin, and compositions used therein
GB9511938D0 (en) * 1995-06-13 1995-08-09 Unilever Plc Cosmetic composition
US6096324A (en) * 1995-06-13 2000-08-01 Laboratory Skin Care Methods of delivering materials into the skin, and compositions used therein
FR2736826B1 (fr) * 1995-07-20 1997-08-22 Oreal Composition filtrante a usage cosmetique ou dermatologique
FR2736825B1 (fr) * 1995-07-20 1997-08-22 Oreal Composition filtrante a usage cosmetique ou dermatologique contenant un chelateur de fer
DE19643831A1 (de) 1996-10-30 1998-05-07 Hoechst Ag Verwendung von 1-Hydroxy-2-pyridonen zur Behandlung von schwer therapierbaren Schleimhauterkrankungen
FR2746015B1 (fr) * 1996-03-18 1998-04-24 Utilisation de l'octopirox comme agent depigmentant
US5948741A (en) * 1996-04-12 1999-09-07 The Clorox Company Aerosol hard surface cleaner with enhanced soil removal
DE19639817A1 (de) 1996-09-27 1998-04-02 Hoechst Ag Verwendung von 1-Hydroxy-2-pyridonen zur Behandlung von Hautinfektionen
US20040039030A1 (en) 1996-09-27 2004-02-26 Hoechst Akeengesellschaft Use of 1-hydroxy-2-pyridones for the treatment of seborrheic dermatitis
DE19648010A1 (de) * 1996-11-20 1998-05-28 Haarmann & Reimer Gmbh Verwendung von substituierten Benzazolen als UV-Absorber, neue Benzazole und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5902591A (en) * 1997-04-03 1999-05-11 La Prairie Sa Stable topical cosmetic/pharmaceutical emulsion compositions containing ascorbic acid
DE19723732B4 (de) * 1997-06-06 2006-04-20 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Triazinderivaten und Monocacylestern des Isosorbids und ihre Verwendung
DE19739344A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-11 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Triazinderivaten und Dialkylmaleaten
FR2772612B1 (fr) * 1997-12-19 2003-01-10 Oreal Utilisation de l'acide cinnamique ou de ses derives dans une composition cosmetique raffermissante
US6217852B1 (en) 1998-08-15 2001-04-17 Skinnovative Dermatologic Concepts, L.L.C. Personal cleansing compositions having photoprotective agents
IT1316059B1 (it) * 1999-09-09 2003-03-28 Carlo Ghisalberti Depigmentanti cutanei.
US20030153535A1 (en) * 2001-10-20 2003-08-14 The Regents Of The University Of California Primary N-hydroxylamines
US6455589B1 (en) * 1999-10-28 2002-09-24 The Regents Of The University Of California Primary N-hydroxylamines
US6576228B1 (en) * 2000-03-10 2003-06-10 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Personal wash sunscreen compositions which deposit and lather well
DE10048260A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an Aminoguanidin und/oder dessen Derivaten und Strukturanaloga zur Hautaufhellung von Altersflecken und/oder zur Verhinderung der Hautbräunung, insbesondere der durch UV-Strahlung hervorgerufenen Hautbräunung
US6677294B2 (en) 2000-11-29 2004-01-13 The Procter & Gamble Company Cleansing compositions
US20020182237A1 (en) 2001-03-22 2002-12-05 The Procter & Gamble Company Skin care compositions containing a sugar amine
CN100489094C (zh) * 2001-03-23 2009-05-20 金克克国际有限公司 具有改变的免疫原性反应的蛋白质及制备和使用该蛋白质的方法
FR2825920B1 (fr) * 2001-06-15 2006-04-28 Oreal Desferal comme inhibiteur de no-synthase et utilisations
KR20030008319A (ko) * 2001-07-20 2003-01-25 박영미 1,10-페난트롤린을 유효성분으로 하는 폐보호제
DE10140546A1 (de) * 2001-08-17 2003-03-06 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an öllöslichen UV-Filtersubstanzen und Iminodibernsteinsäure und/oder ihren Salzen
AU2002353178C1 (en) * 2001-12-31 2011-02-03 Genencor International, Inc. Proteases producing an altered immunological response and methods of making and using the same
CA2476890C (en) * 2002-02-26 2013-07-16 Genencor International, Inc. Subtilisin carlsberg proteins with reduced immunogenicity
US7235249B2 (en) 2002-03-28 2007-06-26 The Procter & Gamble Company Methods for regulating the condition of mammalian keratinous tissue via topical application of vitamin B6 compositions
US6825161B2 (en) * 2002-04-26 2004-11-30 Salvona Llc Multi component controlled delivery system for soap bars
US7208460B2 (en) * 2002-04-26 2007-04-24 Salvona Ip, Llc Multi component controlled delivery system for soap bars
DE10238144A1 (de) * 2002-08-15 2004-02-26 Basf Ag Verwendung von Diketopiperazin-Derivaten als photostabile UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen
US20040121782A1 (en) * 2002-09-07 2004-06-24 Offshore Data Services, Llc Personal flotation device transceiver tracking system
US20040131648A1 (en) * 2002-10-24 2004-07-08 The Procter & Gamble Company Nuclear hormone receptor compounds, products and methods employing same
WO2004043654A2 (en) * 2002-11-06 2004-05-27 Eveready Battery Company, Inc. Shaving systems
US7098189B2 (en) * 2002-12-16 2006-08-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wound and skin care compositions
EP1572147A1 (en) 2002-12-20 2005-09-14 The Procter & Gamble Company Cloth-like personal care articles
US20040175347A1 (en) 2003-03-04 2004-09-09 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using hexamidine compositions
US20050003024A1 (en) * 2003-03-04 2005-01-06 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian hair growth
MXPA05009267A (es) * 2003-03-10 2005-10-19 Procter & Gamble Guante limpiador desechable de tela no tejida.
MXPA05009257A (es) * 2003-03-10 2005-10-19 Procter & Gamble Sistema para el aseo de ninos.
MXPA05009264A (es) * 2003-03-10 2005-10-19 Procter & Gamble Guante limpiador desechable de tela no tejida.
FR2854897B1 (fr) * 2003-05-12 2007-05-04 Sederma Sa Compositions cosmetiques ou dermopharmaceutiques pour reduire les signes du vieillissement cutane.
US8734421B2 (en) * 2003-06-30 2014-05-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods of treating pores on the skin with electricity
US20080207545A1 (en) * 2003-10-21 2008-08-28 Hoke Glenn D Methods and Compositions for Treating 5Alpha-Reductase Type 1 and Type 2 Dependent Conditions
US20050095215A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Popp Karl F. Antimicrobial shampoo compositions
US7490382B2 (en) 2003-12-16 2009-02-17 The Procter & Gamble Company Child's sized disposable article
US7350256B2 (en) * 2003-12-16 2008-04-01 The Procter & Gamble Company Child's aromatherapy cleaning implement
US20050129743A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 The Procter & Gamble Company Child's cleaning implement comprising a biological extract
US20050125877A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 The Procter & Gamble Company Disposable nonwoven mitt adapted to fit on a child's hand
US20070191368A1 (en) * 2004-03-23 2007-08-16 Bissett Donald L Inhibition of tissue damage to skin from radiation treatment therapy
DE102004029239A1 (de) 2004-05-03 2005-12-01 Symrise Gmbh & Co. Kg Benyliden-β-dicarbonylverbindungen als neue UV-Absorber
US7485666B2 (en) * 2004-06-17 2009-02-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Vaginal health products
US8916050B2 (en) * 2004-09-27 2014-12-23 Special Water Patents B.V. Methods and compositions for treatment of water
US20060286046A1 (en) * 2005-01-05 2006-12-21 Haber C Andrew Skin care compositions
FR2880802B1 (fr) * 2005-01-14 2008-12-19 Sederma Soc Par Actions Simpli Composition cosmetique ou dermopharmaceutique contenant un extrait d'euglene
US8147853B2 (en) * 2005-02-15 2012-04-03 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing hydrophobically modified non-platelet particles
ATE493177T1 (de) * 2005-03-04 2011-01-15 Procter & Gamble Abwaschbare oder abwischbare hautreinigungszusammensetzungen
US7820609B2 (en) 2005-04-13 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Mild, structured, multi-phase personal cleansing compositions comprising density modifiers
CA2603299A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-26 The Procter & Gamble Company Structured multi-phased personal care composition comprising branched anionic surfactants
US9616011B2 (en) 2005-04-27 2017-04-11 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
US20070020220A1 (en) 2005-04-27 2007-01-25 Procter & Gamble Personal care compositions
US20080095732A1 (en) * 2005-04-27 2008-04-24 Rosemarie Osborne Personal care compositions
FR2885522B1 (fr) * 2005-05-13 2020-01-10 Sederma Composition cosmetique ou dermopharmaceutique contenant de la teprenone
US20120015009A9 (en) * 2005-06-07 2012-01-19 The Procter & Gamble Company Multi-phased personal care composition comprising a blooming perfume composition
FR2890310B1 (fr) * 2005-09-06 2009-04-03 Sederma Soc Par Actions Simpli Utilisation des protoberberines comme agents regulant l'activite de l'unite pilosebacee
EP1948236B1 (en) 2005-09-27 2021-03-03 Special Water Patents B.V. Methods and compositions for treatment of skin
US7614812B2 (en) * 2005-09-29 2009-11-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiper with encapsulated agent
US20070071705A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 De Oliveira Monica A M Topical anti-microbial compositions
US7485609B2 (en) * 2005-09-29 2009-02-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Encapsulated liquid cleanser
WO2007041627A1 (en) 2005-10-03 2007-04-12 Pinsky Mark A Compositions and methods for improved skin care
GB0520380D0 (en) * 2005-10-07 2005-11-16 Unilever Plc Stain removal
US20070202061A1 (en) * 2005-10-31 2007-08-30 Naturalnano, Inc. Cosmetic skincare applications employing mineral-derived tubules for controlled release
US20070128137A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Naohisa Yoshimi Water in oil emulsion compositions containing siloxane elastomers
WO2007066310A2 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 The Procter & Gamble Company A container comprising an in-mold label positioned proximate to a surface topography
US20070292463A1 (en) * 2005-12-22 2007-12-20 Donald Spector Compositions and methods comprising energizable particles for health use
US20070148105A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Donald Spector Compositions and methods comprising magnetic particles for health use
US20070167338A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-19 Mchugh Colin M Multiphase personal care compositions comprising beads
US20070196344A1 (en) * 2006-01-20 2007-08-23 The Procter & Gamble Company Methods for identifying materials that can help regulate the condition of mammalian keratinous tissue
US8104616B2 (en) 2006-02-11 2012-01-31 The Procter & Gamble Company Clamshell package for holding and displaying consumer products
ES2638242T3 (es) * 2006-02-16 2017-10-19 Sederma Polipéptidos KXK y su uso
US8153144B2 (en) * 2006-02-28 2012-04-10 The Proctor & Gamble Company Stable multiphase composition comprising alkylamphoacetate
FR2900573B1 (fr) * 2006-05-05 2014-05-16 Sederma Sa Nouvelles compositions cosmetiques renfermant au moins un peptide contenant au moins un cycle aromatique bloque
US20070274932A1 (en) * 2006-05-15 2007-11-29 The Procter & Gamble Company Water in oil emulsion compositions containing sunscreen actives and siloxane elastomers
JP2009536965A (ja) * 2006-05-15 2009-10-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 水溶性活性物質の浸透の増強方法
FR2904549B1 (fr) * 2006-08-03 2012-12-14 Sederma Sa Composition comprenant de la sarsasapogenine
US20080038360A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Joseph Michael Zukowski Personal care composition
WO2008025755A1 (de) * 2006-09-01 2008-03-06 Basf Se Verwendung von n-haltigen heterozyklen in dermokosmetika
CN100475189C (zh) 2006-10-17 2009-04-08 王海龙 一种化妆品组合物及其制备方法和应用
US20090017080A1 (en) * 2007-03-15 2009-01-15 Paul Robert Tanner Personal care kit having skin care compositions with a readily perceptible difference
US20080317697A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-25 Thomas Arthur Sturgis Shaving kit and method of shaving comprising a personal care composition and an in shower body lotion
US20090011035A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Joseph Michael Zukowski Personal care composition
US20110089196A1 (en) 2007-07-27 2011-04-21 Jonathan Robert Cetti Personal-care article for sequentially dispensing compositions with variable concentrations of hydrophobic benefit materials
US20090028809A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Jonathan Robert Cetti Personal care article for sequentially dispensing compositions with variable concentrations of hydrophobic benefit materials
US20090029900A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 The Procter & Gamble Company Personal care article for sequentially dispensing compositions with distinct fragrance characters
US20090028808A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 The Procter & Gamble Company Personal care article for sequentially dispensing compositions with variable concentrations of partitioned benefit or suspended benefit agents
US20090324521A1 (en) 2007-07-27 2009-12-31 Jonathan Robert Cetti Personal Care Article For Sequentially Dispensing Compositions With Variable Concentrations Of Hydrophobic Benefit Materials
CN104473966A (zh) 2007-09-28 2015-04-01 强生消费者公司 产生电流的颗粒及其用途
FR2929518B1 (fr) * 2008-04-04 2013-06-28 Oreal Utilisation cosmetique de proteines de type annexine ii pour le traitement du vieillissement cutane
US8124064B2 (en) 2008-07-28 2012-02-28 The Procter & Gamble Company In-vitro deposition evaluation method for identifying personal care compositions which provide improved deposition of benefit agents
BRPI0916582B1 (pt) * 2008-07-28 2017-01-24 Procter & Gamble composição para cuidados pessoais com mútiplas fases com disposição intensificada
US20100082088A1 (en) * 2008-08-27 2010-04-01 Ali Fassih Treatment of sweating and hyperhydrosis
FR2939799B1 (fr) 2008-12-11 2011-03-11 Sederma Sa Composition cosmetique comprenant des oligoglucuronanes acetyles.
EP2384193A4 (en) * 2009-01-05 2013-05-22 Ernest T Armstrong VITAMIN D PROMOTING SUN PROTECTION
FR2941232B1 (fr) 2009-01-16 2014-08-08 Sederma Sa Nouveaux peptides, compositions les comprenant et utilisations cosmetiques et dermo-pharmaceutiques.
WO2010082177A2 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Sederma New compounds, in particular peptides, compositions comprising them and cosmetic and dermopharmaceutical uses
FR2941231B1 (fr) 2009-01-16 2016-04-01 Sederma Sa Nouveaux peptides, compositions les comprenant et utilisations cosmetiques et dermo-pharmaceutiques.
EP2384187A2 (en) 2009-01-28 2011-11-09 The Procter & Gamble Company Methods for improving skin quality using rinse-off personal care compositions with variable amounts of hydrophobic benefit agents
US20100268335A1 (en) * 2009-03-27 2010-10-21 Chunlin Yang Medical devices with galvanic particulates
US20110060419A1 (en) * 2009-03-27 2011-03-10 Jennifer Hagyoung Kang Choi Medical devices with galvanic particulates
US20120089232A1 (en) 2009-03-27 2012-04-12 Jennifer Hagyoung Kang Choi Medical devices with galvanic particulates
EP2411060A2 (en) * 2009-03-27 2012-02-01 Advanced Technologies and Regenerative Medicine, LLC Medical devices with galvanic particulates
FR2944435B1 (fr) 2009-04-17 2011-05-27 Sederma Sa Composition cosmetique comprenant de l'oridonine
FR2945939B1 (fr) 2009-05-26 2011-07-15 Sederma Sa Utilisation cosmetique du dipeptide tyr-arg pour lutter contre le relachement cutane.
US20100322878A1 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Qing Stella Personal Care Composition Comprising a Synthetic Cationic Polymer
US20100322983A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-23 Susan Adair Griffiths-Brophy Personal-Care Composition
US8470304B2 (en) * 2009-08-04 2013-06-25 Avidas Pharmaceuticals Llc Therapeutic vitamin D sun-protecting formulations and methods for their use
WO2011018472A2 (en) 2009-08-14 2011-02-17 Basf Se Methods in cell cultures, and related inventions, employing certain additives
WO2011042423A2 (en) 2009-10-06 2011-04-14 Basf Se Stabilization of household, body-care and food products by using benzotropolone containing plant extracts and/or related benzotropolone derivatives
FR2953137B1 (fr) * 2009-11-30 2012-01-13 Galderma Res & Dev Utilisation d'un compose dipyridyl pour traiter la rosacee
US20110166370A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-07 Charles Winston Saunders Scattered Branched-Chain Fatty Acids And Biological Production Thereof
WO2011087525A1 (en) 2010-01-17 2011-07-21 The Procter & Gamble Company Biomarker-based methods for formulating compositions that improve skin quality and reduce the visible signs of aging in skin for individuals in a selected population
KR20110091461A (ko) 2010-02-05 2011-08-11 존슨 앤드 존슨 컨수머 캄파니즈, 인코포레이티드 갈바니 미립자를 포함하는 립 조성물
EP2542209A1 (en) * 2010-03-01 2013-01-09 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Skin care composition having desirable bulk color
US20110236491A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Jeannette Chantalat Topical anti-inflammatory composition
US8940284B2 (en) 2010-04-01 2015-01-27 The Procter & Gamble Company Organosilicones
US20110269657A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Jiten Odhavji Dihora Delivery particles
US9186642B2 (en) 2010-04-28 2015-11-17 The Procter & Gamble Company Delivery particle
US9993793B2 (en) 2010-04-28 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Delivery particles
CA2800537C (en) 2010-06-11 2016-02-09 The Procter & Gamble Company Compositions for treating skin
WO2012006107A2 (en) 2010-06-28 2012-01-12 Stemtide, Inc. Skin care compositions
US20120172281A1 (en) 2010-07-15 2012-07-05 Jeffrey John Scheibel Detergent compositions comprising microbially produced fatty alcohols and derivatives thereof
CA2803380A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 The Procter & Gamble Company A personal care composition comprising a near-terminal branched compound
CN103025335A (zh) 2010-07-23 2013-04-03 强生消费者公司 产生腐蚀电流的金属颗粒及其用途
US8512770B2 (en) 2010-08-04 2013-08-20 Dominion Resources Unlimited, Llc Skin penetration composition
US20120252715A1 (en) 2011-04-04 2012-10-04 Mcconaughy Shawn David Dissolvable, Personal Cleansing Compositions
AU2012240329A1 (en) 2011-04-04 2013-10-10 The Procter & Gamble Company Personal care article
US8980292B2 (en) 2011-04-07 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Conditioner compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules
MX2013010980A (es) 2011-04-07 2013-10-30 Procter & Gamble Composiciones de limpieza personal con deposito mejorado de microcapsulas de poliacrilato.
EP2694016B1 (en) 2011-04-07 2017-05-24 The Procter and Gamble Company Shampoo compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules
DE102011077046A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombinationen aus å-Polylysin (Epsilon-Polylysin) und Pirocton Olamin
MX339059B (es) 2011-06-10 2016-05-06 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado personal.
US8795695B2 (en) 2011-08-15 2014-08-05 The Procter & Gamble Company Personal care methods
US20130045285A1 (en) 2011-08-15 2013-02-21 Qing Stella Methods of Enhancing Skin Hydration and Improving Non-Diseased Skin
US20130149273A1 (en) 2011-12-09 2013-06-13 The Procter & Gamble Company Personal Care Compositions
WO2013091894A2 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Flavin Dana Topical compositions
US8895041B2 (en) 2012-03-23 2014-11-25 The Procter & Gamble Company Compositions for delivering perfume to the skin
MX2015003359A (es) 2012-09-14 2015-10-22 Klox Technologies Inc Composiciones biofotonicas cosmeticas.
EP2931854A1 (en) 2012-12-14 2015-10-21 The Procter & Gamble Company Fragrance materials
GB2505977A (en) * 2013-02-12 2014-03-19 Reckitt Benckiser Brands Ltd Use of sorbic acid or water soluble sorbate as a radical scavenger
BR112015021683A2 (pt) 2013-03-05 2017-07-18 Procter & Gamble composições de açúcar misturadas
EP3013433B1 (en) 2013-06-27 2019-04-17 The Procter and Gamble Company Preserving personal care compositions
EP2857004B1 (en) 2013-10-07 2018-07-04 The Procter and Gamble Company Hair straightening method involving reducing sugars
US20150098920A1 (en) 2013-10-09 2015-04-09 The Procter & Gamble Company Personal Cleansing Compositions and Methods
US9101551B2 (en) 2013-10-09 2015-08-11 The Procter & Gamble Company Personal cleansing compositions and methods
CN106715463B (zh) 2013-12-10 2020-10-16 苏塞克斯研究实验室 糖化肽组合物及其用途
WO2015095671A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 The Procter & Gamble Company Shaping keratin fibres using oxoethanoic acid and/or derivatives thereof
CN105828793B (zh) 2013-12-19 2019-06-18 宝洁公司 使用糖使角蛋白纤维成形
WO2015095685A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 The Procter & Gamble Company Shaping keratin fibres using 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid and/or 1,2,3,4-butanetetracarboxylic acid
EP3082733A1 (en) 2013-12-19 2016-10-26 The Procter & Gamble Company Shaping keratin fibres using an active agent comprising a functional group selected from the group consisting of: -c(=o)-, -c(=o)-h, and -c(=o)-o-
MX2016007779A (es) 2013-12-19 2016-09-07 Procter & Gamble Formacion de fibras de queratina mediante el uso de ester de carbonato.
WO2015094837A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 The Procter & Gamble Company Shaping keratin fibres using carbonate ester
MX361097B (es) 2013-12-19 2018-11-27 Procter & Gamble Formación de fibras de queratina mediante el uso de una amina o diamina.
MX361102B (es) 2013-12-19 2018-11-27 Procter & Gamble Modelado de fibras de queratina con el uso de un agente activo que comprende al menos dos grupos funcionales seleccionados de: -c(oh)- y -c(=o)oh.
US20150210964A1 (en) 2014-01-24 2015-07-30 The Procter & Gamble Company Consumer Product Compositions
WO2015134645A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising zinc compound and/or pyrithione
US20150352034A1 (en) 2014-06-08 2015-12-10 Solazyme, Inc. Personal Care Products Containing Microalgae or Extracts Thereof
US20160000682A1 (en) 2014-07-02 2016-01-07 Geoffrey Brooks Consultants Llc Peptide-Based Compositions and Methods of Use
CN107148263B (zh) 2014-11-10 2021-07-06 宝洁公司 个人护理组合物
WO2016077325A1 (en) 2014-11-10 2016-05-19 The Procter & Gamble Company Personal care compositions with two benefit phases
MX2017006149A (es) 2014-11-10 2017-07-27 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado personal con dos fases beneficas.
MX2017006147A (es) 2014-11-10 2017-07-27 Procter & Gamble Composiciones y metodos para limpieza personal.
US10966916B2 (en) 2014-11-10 2021-04-06 The Procter And Gamble Company Personal care compositions
JP6453485B2 (ja) 2014-12-19 2019-01-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アラビノース及びエチレンカーボネートを使用したケラチン繊維の整形
MX2017008204A (es) 2014-12-19 2017-10-06 Procter & Gamble Conformacion de las fibras de queratina mediante el uso de arabinosa y carbonato de etileno.
EP3297730A1 (en) 2014-12-19 2018-03-28 The Procter and Gamble Company Method of shaping keratin fibres
JP6968699B2 (ja) 2015-03-24 2021-11-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 発泡性組成物、エアゾール製品、及び皮膚の感覚的な利益を改善するためのそれらの使用方法
JP6615916B2 (ja) 2015-06-18 2019-12-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 2−オキサゾリジノン化合物を使用したケラチン繊維の整形
EP3310325A1 (en) 2015-06-18 2018-04-25 The Procter and Gamble Company Shaping keratin fibres using dialdehyde compounds
CN105267066B (zh) 2015-10-08 2019-06-11 知识产权全资有限公司 用于处理头发的方法及其试剂盒
MX2015017409A (es) * 2015-12-16 2017-06-15 GUERRERO GONZÁLEZ Tayde Composicion farmaceutica para tratamiento de heridas, quemaduras y ulceras cutaneas.
EP3195854A1 (de) 2016-01-22 2017-07-26 Tomorrowlabs GmbH Kosmetische behandlung gesunder haut, insbesondere gealterter haut
EP3222267A1 (en) * 2016-03-23 2017-09-27 The Procter and Gamble Company Method for treating and coloring hair comprising un-pigmented hair
CN105902404A (zh) 2016-06-14 2016-08-31 知识产权全资有限公司 强发成分以及强发的方法
CN111494227A (zh) 2016-05-19 2020-08-07 知识产权全资有限公司 强发成分以及强发的方法
CN106265109A (zh) 2016-08-22 2017-01-04 知识产权全资有限公司 强发成分以及强发并使头发具有极佳手感的方法
CN109715251A (zh) 2016-09-19 2019-05-03 宝洁公司 用以改善对皮肤的感觉有益效果的泡沫组合物、气溶胶产品及其使用方法
WO2018057413A1 (en) 2016-09-23 2018-03-29 The Procter & Gamble Company Stable foam compositions and methods of using the same to provide enhanced sensory and visual benefits to skin
CN109689017A (zh) 2016-09-23 2019-04-26 宝洁公司 泡沫组合物、气溶胶产品及其使用方法
US20180185255A1 (en) 2017-01-05 2018-07-05 The Procter & Gamble Company Method of Selecting Mild Skin Cleansers
CN111225652A (zh) 2017-10-20 2020-06-02 宝洁公司 气溶胶泡沫洁肤剂
EP3697375B1 (en) 2017-10-20 2021-12-01 The Procter & Gamble Company Aerosol foam skin cleanser
WO2019094913A2 (en) 2017-11-13 2019-05-16 The Procter & Gamble Company Personal care composition
EP3720568B1 (en) 2017-12-08 2022-01-12 The Procter & Gamble Company Methods of screening for mild skin cleanser
US20210315789A1 (en) * 2018-09-20 2021-10-14 Tautona Group Ip Holding Company, L.L.C. Iron chelators for treating aesthetic skin conditions
CN113015904A (zh) 2018-11-29 2021-06-22 宝洁公司 用于筛选个人护理产品的方法
CN116472332A (zh) 2020-11-19 2023-07-21 宝洁公司 包含可生物降解递送颗粒的消费产品
CN116472107A (zh) 2020-11-19 2023-07-21 宝洁公司 包含可生物降解递送颗粒的消费产品
WO2022109080A1 (en) 2020-11-19 2022-05-27 The Procter & Gamble Company Consumer product comprising biodegradable delivery particles
EP4000725A1 (en) 2020-11-19 2022-05-25 The Procter & Gamble Company Consumer product comprising poly acrylate and poly(beta-amino ester) delivery capsules with enhanced degradability
CA3234724A1 (en) 2021-12-06 2023-06-15 The Procter & Gamble Company Personal care compositions for cleansing the skin
US20230320949A1 (en) 2022-04-12 2023-10-12 The Procter & Gamble Company Compositions Having Capsules

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB901648A (en) * 1958-05-23 1962-07-25 Ciba Ltd A method of protecting organic materials against the action of ultraviolet light
JPS50140462A (ja) * 1974-04-18 1975-11-11
DE2517216A1 (de) * 1975-04-18 1976-10-28 Henkel & Cie Gmbh Kosmetische mittel mit einem gehalt an haut-feuchthaltemitteln
JPS533538A (en) * 1976-06-28 1978-01-13 Sansho Seiyaku Kk Skin bleach cosmetics
JPS536432A (en) * 1976-07-05 1978-01-20 Sansho Seiyaku Kk Skin bleach cosmetics
JPS55157509A (en) * 1979-05-24 1980-12-08 Sansho Seiyaku Kk Ultraviolet ray intercepting agent safe to skin
DE3140954A1 (de) * 1981-10-15 1983-05-05 Hoechst Ag "verwendung von 1-hydroxy-2-pyridonen zur prophylaxe und behandlung von akne"
JPS58113115A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Sansho Seiyaku Kk 色白化粧料
JPS61197506A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 Yakurigaku Chuo Kenkyusho:Kk γ−ピロン誘導体による生物の体色黒変防止方法
JPS62108804A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 Pola Chem Ind Inc 化粧料

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US51446A (en) 1865-12-12 Improvement in the construction of screw-propeller blades
US54085A (en) 1866-04-24 Improved car-truck
US2287687A (en) 1939-12-29 1942-06-23 Steel Heddle Mfg Co Loom harness
GB559089A (en) * 1942-08-04 1944-02-03 Wellcome Found Improvements in and relating to the preparation of compounds of iron suitable for therapeutic injection
US2363778A (en) * 1942-12-01 1944-11-28 Du Pont Stabilization of organic substances
US2798053A (en) 1952-09-03 1957-07-02 Goodrich Co B F Carboxylic polymers
NL275155A (ja) 1961-03-09
NL134941C (ja) * 1962-11-23
US3755560A (en) 1971-06-30 1973-08-28 Dow Chemical Co Nongreasy cosmetic lotions
JPS522979B2 (ja) 1972-09-29 1977-01-25
DE2461039A1 (de) * 1974-12-23 1976-06-24 Thiemann Chem Pharm Fab Arzneimittel
US4098881A (en) 1975-01-27 1978-07-04 The Procter & Gamble Company Compositions to control the chronic effects of exposure to sunlight comprising conjugated dienes
US4017641A (en) 1975-01-31 1977-04-12 The Procter & Gamble Company Skin moisturizing compositions containing 2-pyrrolidinone
US3988255A (en) 1975-03-05 1976-10-26 The Procter & Gamble Company Toilet bars
US3989816A (en) 1975-06-19 1976-11-02 Nelson Research & Development Company Vehicle composition containing 1-substituted azacycloheptan-2-ones
GB1541463A (en) 1975-10-11 1979-02-28 Lion Dentifrice Co Ltd Process for prparing a multiple emulsion having a dispersing form of water-phase/oil-phase/water-phase
US4130643A (en) 1976-01-12 1978-12-19 The Procter & Gamble Company Dermatological compositions
US4185100A (en) 1976-05-13 1980-01-22 Johnson & Johnson Topical anti-inflammatory drug therapy
US4579844A (en) 1976-05-13 1986-04-01 Johnson & Johnson Topical anti-inflammatory drug therapy
US4144325A (en) * 1976-11-10 1979-03-13 Voyt Walter F Method of and composition for preventing sunburn while affording tanning
US4282216A (en) * 1977-04-20 1981-08-04 Johnson & Johnson Topical anti-inflammatory drug therapy
NL190101C (nl) 1978-11-13 1993-11-01 Givaudan & Cie Sa Dibenzoylmethaanverbinding en tegen licht beschermend preparaat.
JPS5587757A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Toray Ind Inc Indane derivative and anti-inflammatory agent comprising it
US4248861A (en) 1979-02-21 1981-02-03 Schutt Steven R Skin treatment methods
US4264581A (en) 1979-07-02 1981-04-28 Eli Lilly And Company Sunscreen composition
CA1165240A (en) 1980-07-09 1984-04-10 The Procter & Gamble Company Penetrating topical pharmaceutical compositions
US4528196A (en) * 1981-02-23 1985-07-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Chelating agents for the treatment of iron overload
US4338293A (en) 1981-02-25 1982-07-06 Massachusetts General Hospital Sunscreening agent
US4603146A (en) 1984-05-16 1986-07-29 Kligman Albert M Methods for retarding the effects of aging of the skin
US4421769A (en) 1981-09-29 1983-12-20 The Procter & Gamble Company Skin conditioning composition
JPS58222007A (ja) * 1982-06-16 1983-12-23 Lion Corp 皮膚用化粧料
JPS5910506A (ja) * 1982-07-09 1984-01-20 Lion Corp 化粧料組成物
JPS5925897A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 ライオン株式会社 シヤンプ−組成物
JPS59170011A (ja) * 1983-03-16 1984-09-26 Pola Chem Ind Inc 日焼け防止化粧料
US4557934A (en) 1983-06-21 1985-12-10 The Procter & Gamble Company Penetrating topical pharmaceutical compositions containing 1-dodecyl-azacycloheptan-2-one
US4537776A (en) 1983-06-21 1985-08-27 The Procter & Gamble Company Penetrating topical pharmaceutical compositions containing N-(2-hydroxyethyl) pyrrolidone
US4552872A (en) 1983-06-21 1985-11-12 The Procter & Gamble Company Penetrating topical pharmaceutical compositions containing corticosteroids
DD235450B1 (de) * 1983-12-29 1988-02-03 Humboldt Uni Z Berlin Verfahren zur herstellung neuer 1-(2-hydroxyaryl)-alkan-1-on-oxime
DE3581435D1 (de) 1984-05-29 1991-02-28 Henkel Corp Sonnenschutzmittel und verfahren zu dessen verwendung.
JPS61100555A (ja) * 1984-10-19 1986-05-19 Teikoku Hormone Mfg Co Ltd ベンゾフエノンオキシム誘導体
JPS61143311A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPS61143331A (ja) 1984-12-17 1986-07-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 溶剤の安定化法
US4663157A (en) 1985-02-28 1987-05-05 The Proctor & Gamble Company Sunscreen compositions
US5144687A (en) 1985-03-02 1992-09-01 Kabushika Kaisha Toshiba Image processing apparatus including spatial shift variant filter
JPS61215314A (ja) 1985-03-20 1986-09-25 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JPS61215313A (ja) 1985-03-20 1986-09-25 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
FR2596986B1 (fr) * 1986-04-11 1988-09-23 Sederma Sa Utilisation de la lactoferrine dans des preparations cosmetiques, antiradicaux libres
FR2641696B2 (fr) * 1986-04-11 1991-03-08 Sederma Sa Utilisation d'un melange renfermant de la lactoferrine dans des preparations cosmetiques anti-radicaux libres
US4999186A (en) 1986-06-27 1991-03-12 The Procter & Gamble Company Novel sunscreen agents, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn
US4937370A (en) 1987-06-02 1990-06-26 The Procter & Gamble Company Novel chromophores, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn
US4708966A (en) 1986-06-27 1987-11-24 The Procter & Gamble Company Novel anti-inflammatory agents, pharmaceutical compositions and methods for reducing inflammation
SE457055B (sv) * 1986-08-18 1988-11-28 Ferring Ab Topisk straalskyddsgel foer mukosa innehaallande kaerlsammandragande substanser
LU86945A1 (fr) * 1987-07-17 1989-03-08 Oreal Compositions pharmaceutiques et cosmetiques a base de pyridones et d'agents antibacteriens
JP2506384B2 (ja) * 1987-09-25 1996-06-12 三省製薬株式会社 外用剤
JP2565513B2 (ja) * 1987-09-25 1996-12-18 三省製薬株式会社 メラニン生成抑制外用薬剤

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB901648A (en) * 1958-05-23 1962-07-25 Ciba Ltd A method of protecting organic materials against the action of ultraviolet light
JPS50140462A (ja) * 1974-04-18 1975-11-11
DE2517216A1 (de) * 1975-04-18 1976-10-28 Henkel & Cie Gmbh Kosmetische mittel mit einem gehalt an haut-feuchthaltemitteln
JPS533538A (en) * 1976-06-28 1978-01-13 Sansho Seiyaku Kk Skin bleach cosmetics
JPS536432A (en) * 1976-07-05 1978-01-20 Sansho Seiyaku Kk Skin bleach cosmetics
JPS55157509A (en) * 1979-05-24 1980-12-08 Sansho Seiyaku Kk Ultraviolet ray intercepting agent safe to skin
DE3140954A1 (de) * 1981-10-15 1983-05-05 Hoechst Ag "verwendung von 1-hydroxy-2-pyridonen zur prophylaxe und behandlung von akne"
JPS58113115A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Sansho Seiyaku Kk 色白化粧料
JPS61197506A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 Yakurigaku Chuo Kenkyusho:Kk γ−ピロン誘導体による生物の体色黒変防止方法
JPS62108804A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 Pola Chem Ind Inc 化粧料

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993014748A1 (fr) * 1992-02-03 1993-08-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Remede pour dermatopathie et inducteur de metallothioneine
JP2001501609A (ja) * 1996-09-27 2001-02-06 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 活性化合物の放出が高い抗真菌ゲル剤
JP2000136122A (ja) * 1998-10-28 2000-05-16 Kose Corp 皮膚外用剤
JP2007536354A (ja) * 2004-05-05 2007-12-13 ピエール ファーブル デルモ−コスメティック 5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジンからなる二量体誘導体および太陽光保護剤としての該誘導体の利用
JP2009531370A (ja) * 2006-03-29 2009-09-03 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー mGluR2アンタゴニストとしてのピリジン及びピリミジン誘導体
JP2009196938A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kose Corp エラスターゼ阻害組成物
JP2013504629A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー エチレンアクリル酸コポリマー水性分散体を有するパーソナルケア組成物
JP2016006105A (ja) * 2010-10-28 2016-01-14 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害

Also Published As

Publication number Publication date
JP2897832B2 (ja) 1999-05-31
KR0166576B1 (ko) 1999-01-15
EP0496433A3 (en) 1994-05-18
EP0496434A2 (en) 1992-07-29
EP0313305A2 (en) 1989-04-26
DE3856315D1 (de) 1999-04-29
DE3856315T2 (de) 1999-10-14
EP0313305A3 (en) 1990-02-07
US5487884A (en) 1996-01-30
CA1334008C (en) 1995-01-17
ATE177939T1 (de) 1999-04-15
ATE176396T1 (de) 1999-02-15
EP0496434B1 (en) 1999-02-03
DE3856302D1 (de) 1999-03-18
EP0496434A3 (en) 1994-05-18
AU2408588A (en) 1989-04-27
AU629518B2 (en) 1992-10-08
EP0496433B1 (en) 1999-03-24
DE3856302T2 (de) 1999-09-09
KR890006215A (ko) 1989-06-12
NZ226667A (en) 1993-11-25
EP0496433A2 (en) 1992-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897832B2 (ja) キレート化剤を含む光保護組成物
JP2812690B2 (ja) ソルビン酸トコフェロールを含有する光保護組成物
JP2885808B2 (ja) ソルビン酸トコフェロールと抗炎症剤を含む光保護組成物
US5384115A (en) Photoprotection compositions comprising a radical scavenging compound and an anti-inflammatory agent
AU606834B2 (en) Photoprotection compositions comprising sorbohydroxamic acid
US4847069A (en) Photoprotection compositions comprising sorbohydroxamic acid and an anti-inflammatory agent
US5039513A (en) Photoprotection compositions and methods comprising sorbohydroxamic acid
US4946671A (en) Photoprotection compositions comprising sorbohydroxamic acid and an anti-inflammatory agent
JP2003533462A (ja) エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防止剤としての使用
WO1995001157A1 (en) Use of hydroxyphenyl oximes as chelating photoprotectants
US5456904A (en) Photoprotection compositions comprising certain chelating agents
US5492690A (en) Benzoylacetate esters as non-sensitizing chelating photo-protectants
JPH03287513A (ja) 皮膚外用剤
JPH1025219A (ja) 皮膚外用剤
CZ20001358A3 (cs) Prostředek k místnímu použití pro snížení nadměrné činnosti mazových žláz

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees