JP2016006105A - アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害 - Google Patents

アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害 Download PDF

Info

Publication number
JP2016006105A
JP2016006105A JP2015160847A JP2015160847A JP2016006105A JP 2016006105 A JP2016006105 A JP 2016006105A JP 2015160847 A JP2015160847 A JP 2015160847A JP 2015160847 A JP2015160847 A JP 2015160847A JP 2016006105 A JP2016006105 A JP 2016006105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aconitase
activity
aconitase activity
inhibiting
fungal cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015160847A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート シュウォルツ ジェイムズ
Robert Schwartz James
ロバート シュウォルツ ジェイムズ
ウィンストン サウンダース チャールズ
Winston Saunders Charles
ウィンストン サウンダース チャールズ
スコット ヤングクイスト ロバート
Scott Youngquist Robert
スコット ヤングクイスト ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2016006105A publication Critical patent/JP2016006105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4933Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having sulfur as an exocyclic substituent, e.g. pyridinethione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Abstract

【課題】個人における真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法の提供。【解決手段】個人における真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法であって、前記真菌細胞によるアコニターゼの活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼ活性の阻害物質を含む組成物を前記真菌細胞に投与する工程を含み、該アコニターゼ活性の阻害物質が、1,10−フェナントロリン、N−ヒドロキシ−6−オクチルオキシピリジン−2(1H)オン、エタノールアミン塩、ピロクトンオラミン、8−ヒドロキシキノリン及びこれらの混合物から選択される方法。【選択図】なし

Description

本発明は、個人において真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法を目的とし、本方法は、前記真菌細胞によるアコニターゼ活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼ活性の阻害物質を真菌細胞に投与する工程を含む。
理論に束縛されるものではないが、ピリチオン含有の抗真菌薬の、抗真菌性の作用メカニズムは、アコニターゼ及び他のミトコンドリアの鉄イオウタンパク質の阻害に関与すると考えられる。阻害のメカニズムは、アービング−ウィリアムズ系列に従って、外因性又は内因性の銅のいずれか及びレート交換(transchelation)との関連によって、細胞中の銅ピリチオンの化成に関与すると考えられる。銅ピリチオンは、次いで、ミトコンドリア膜を横断し、アコニターゼなどの鉄イオウタンパク質と相互作用することが可能であり、鉄イオウ活性部位の変化及び結果として生じる活性の阻害をもたらす。
本発明において、ZPT感度は、高い銅濃度からの保護において欠陥のあるCUP2欠失菌株で増加することが分かった。この観察結果及び他の観察結果から、銅は増殖阻害を誘発するZPTの効果を増大させるが、メカニズムは未知であったということが理解されるだろう。
本発明を通じて、サッカロマイセス欠失ライブラリー菌株のZPT感度の結果を含み、ミトコンドリアの鉄イオンタンパク質の成熟がZPTの重要な標的であることが分かる。このことは、最小限の媒質において、ZPTは、ミトコンドリアの鉄イオウタンパク質アコニターゼの活性を必要とするグルタメート及びリジンの合成の阻害によって増殖を阻害するという本発明の実証試験によって確証される。更に、ZPTの存在下での細胞の培養はアコニターゼ阻害をもたらす。本発明は、ZPTの作用メカニズムの理解を重要な標的酵素の識別まで拡大する。
個人における真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法であって、本方法は、前記真菌細胞によるアコニターゼ活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼの阻害物質を真菌細胞に投与する工程を含む。
本明細書は、本発明を特に指摘し明確に請求する特許請求の範囲で完結するが、本発明は、以下の説明により、より良く理解されると考えられる。
本発明は、本明細書に記載した本発明の必須要素及び制限事項、並びに本明細書に記載した追加若しくは任意の成分、構成成分又は制限事項のいずれも含むことができ、これらからなることができ、又はこれらから本質的になることができる。
特に断らない限り、比率、部、及び比はすべて、本発明の組成物の総重量に基づく。提示された成分に関するこのような重量はすべて、活性物質の濃度に基づいており、したがって、市販材料に含まれる可能性があるキャリア又は副生成物は含まない。
本発明の様々な実施形態の構成成分及び/又は工程を、任意に加えてもよいものを含めて、以下で詳細が記載される。
引用されるすべての文献は、その関連部分において参照により本明細書に組み込まれるが、いずれの文献の引用もそれが本発明に関連する先行技術であることの容認として解釈されるべきではない。
特に記載のない限り、すべての比率は重量比である。
特に記載のない限り、すべての温度は摂氏である。
特に指摘される場合を除き、分量、百分率、部分、及び割合を含むすべての量は、「約」という単語により修正されると理解され、量は有効数字を示すことを意図しない。
特に指摘される場合を除き、冠詞「a」、「an」、及び「the」は、「1つ以上の」を意味する。
本明細書において「含む」とは、最終結果に影響を与えない他の工程及び他の成分を追加できることを意味する。この用語には、「からなる」及び「から本質的になる」という用語が含まれる。本発明の組成物及び本発明の方法/プロセスは、本明細書に記載した発明の必須要素及び制限事項、並びに本明細書に記載した追加若しくは任意の成分、構成成分、工程、又は制限事項のいずれをも含むことができ、これらからなることができ、及びこれらから本質的になることができる。
本明細書において「有効な」とは、処置する症状の著しく好ましい改善をもたらすのに十分高い対象活性物質の量を意味する。対象活性物質の有効量は、処置する特定の症状、症状の重さ、処置期間、併用している処置の性質及び同様の要因により変化する。
本明細書において「アコニターゼ阻害」とは、溶解細胞から回収され得るアコニターゼ活性の減少を意味する。そのようなアコニターゼ阻害は、酵素の直接的な阻害又は活性アコニターゼの合成の阻止を含んでもよい。活性アコニターゼの合成は、アコニターゼタンパク質の合成の不足、アコニターゼタンパク質の適切な折り畳みの不足、機能的鉄イオウクラスタの、アコニターゼへの取り込みの不足、又はアコニターゼ中のダメージを受けた鉄イオウクラスタの存在に起因するものであってもよい。
本明細書において「パーソナルケア組成物」とは、脱色、着色、染色、コンディショニング、育毛、脱毛、育毛遅延、シャンプー、整髪を含む、毛髪(ヒト、イヌ、及び/又はネコ)の処理のための製品及び/又はそれに関連する方法;デオドラント剤及び制汗剤;パーソナルクレンジング;カラー化粧料;クリーム、ローション、及び他の局所に適用される消費者用製品の適用を含む、皮膚(ヒト、イヌ、及び/又はネコ)の処置に関する製品及び/又は方法;並びに毛髪、皮膚、及び/又は爪(ヒト、イヌ、及び/又はネコ)の外観を向上させるために経口投与される物質に関する製品及び/又は方法、並びにシェービング剤を意味する。
A.ピリチオン又はピリチオンの多価金属塩
一実施形態において、本発明は、ピリチオン又はピリチオンの多価金属塩を含んでもよい。血小板状及び針構造などの、いかなる形態の多価金属のピリチオン塩も用いてよい。更なる実施形態において、本明細書に用いる塩は、多価金属マグネシウム、バリウム、ビスマス、ストロンチウム、銅、亜鉛、カドミウム、ジルコニウム及びこれらの混合物から形成されるものを含み、更なる実施形態においては、亜鉛から形成されるものを含む。また更なる実施形態において、本明細書に用いるのは、1−ヒドロキシ−2−ピリジンチオンの亜鉛塩(「ジンクピリチオン」又は「ZPT」として既知)であり、別の実施形態においては、血小板状粒子形態のZPTであり、その中で、粒子は最大約20μmの平均粒径を有し、一実施形態では、最大約5μmの平均粒径を有し、また更なる実施形態では、最大約2.5μmの平均粒径を有する。
ピリジンチオン抗菌剤及び抗ふけ剤は、例えば、米国特許第2,809,971号、同第3,236,733号、同第3,753,196号、同第3,761,418号、同第4,345,080号、同第4,323,683号、同第4,379,753号、及び同第4,470,982号に記載されている。
ZPTを本明細書の抗菌組成物中の抗菌粒子として使用すると、付加的な効果である育毛若しくは再生が促進若しくは調節される場合があり、又はその両方である場合があり、又は脱毛が減少若しくは抑制される場合があり、又は毛髪がより濃く見える若しくはより豊かに見える場合があることが更に考えられる。
ジンクピリチオンは、米国特許第2,809,971号に記載のように、1−ヒドロキシ−2−ピリジンチオン(すなわちピリチオン酸)又はそれらの可溶性の塩と、亜鉛塩(例えば、硫酸亜鉛)とを反応させて、ジンクピリチオン沈殿物を形成させることによって生成できる。
本発明の一実施形態は、約0.01%〜約5%の、及び更なる実施形態では、約0.1%〜約2%の、ピリチオン又はピリチオンの多価金属塩を含む。
方法
サッカロマイセス・セレヴィシエ菌株BY4741の培養菌を、30°で一晩、YPD(グルコース20グラム、ペプトン20グラム、酵母抽出物1リットルあたり10グラム)ブロス中で増殖させる。培養菌を、光学濃度0.1(600nm)で全容積100mLまでYPDで希釈する。培養菌を、光学濃度0.2に達するまで振盪させながらインキュベートし、それに試験物質を添加する。培養菌を一晩インキュベートし、細胞を遠心分離によって沈殿させる。細胞ペレットを、100mMのNaCl、20mMのトリスpH 7.4で洗浄し、100mMのNaCl 5mL、20mMのトリスpH 7.4中で再懸濁する。ガラスビーズ(0.5mm)を添加する。試料に、1分間のボルテックスと1分間氷上のインキュベートとを交互にかけ、合計10回処理する。遠心分離の後、上澄みを収集する。96ウェルプレート(紫外線透過性Corning 3679プレート)中で、30μLの細胞可溶化物を100mMのNaCl 20μL、20mMのトリスpH 7.4と混合し、説明書に従ってBioxytech Aconitase−340キット(OxisResearch)を使用してアッセイする。
アコニターゼアッセイのために、試料は37°で6分間インキュベートする。反応率は、反応開始1分後に着手して5分間隔で、光学濃度(340nm)の増分に基づいて算出する。処理された試料の可溶化液中のアコニターゼ活性を、未処理の試料の可溶化液中のアコニターゼ活性で割る。反復が試料に実施される場合、報告されるデータは、処理された細胞の個々の可溶化液のアコニターゼ活性の測定値の平均値を、未処理の細胞の個々の可溶化液のアコニターゼ活性の測定値の平均値で割ったものである。処理された細胞の可溶化液中において、アコニターゼ活性がネガティブであるように思われる場合、アコニターゼ活性に対して「0」の値が報告される(表1)。
Figure 2016006105
(1)Arch Chemicals,Inc.製
望ましい物質は、特定の条件下で70%以上のアコニターゼ活性を阻害する。(表1における30%以下の残存活性を意味する)。実証されているように、ジンクピリチオン及び銅ピリチオンの双方が、提唱される作用メカニズムから予期されたとおり、予期された阻害を有する。表1で例示された他の物質は、同様に金属イオンに対する親和性を有し、ピリチオンと同様の方法で、鉄イオウタンパク質活性部位に潜在的に影響を与える。比較として、EDTAなど、ある特定の古典的なキレート剤は、おそらく乏しい細胞膜透過のため有効でない。
アコニターゼ阻害は、これまでは真菌類の制御のための標的として認識されていない。したがって、限定されることを意味しないが、以下のリストなどのアコニターゼ阻害物質が、抗真菌薬として含まれる。
フルオロクエン酸−フルオロ酢酸由来
ニトロイソクエン酸(nitroisocitrate)
4−ヒドロキシ−トランス−アコニターゼ
オキサロマラート(oxalomalate)(OMA、アルファ−ヒドロキシ−ベータ−オキサロコハク酸)
活性酸素種又は酸化種
過酸化亜硝酸
一酸化窒素
過酸化水素
超酸化物
ある1つの論文に基づく有機分子
1,2,3−D,L−トリカルボキシシクロペンテン−1
トリメシン酸(1,3,5−トリカルボキシベンゼン)
トリメリット酸(1,2,4−トリカルボキシベンゼン)
ピロメリット酸(1,2,4,5−テトラカルボキシベンゼン)
1,2,3,4−テトラカルボキシシクロペンタン
クレブス回路物質
オキサロスクシナート(oxalosuccinate)
トランス−アコニターゼ
シス−アコニターゼ
アルファ−ケトグルタル酸
2−オキソグルタレート
オキサロアセテート
その他
アロキサン
1−メチル−4−フェニルピリジン
マンガン
ロンプロテアーゼ
デフェリプロン
ピリチオン又はピリチオンの金属塩
ジンクピリチオン
Arch Chemicals,Inc.より供給されるようなN−ヒドロキシ−6−オクチルオキシピリジン−2(1H)オン、エタノールアミン塩、(HP−101)は、N−ヒドロキシピリドンの一部である。N−ヒドロキシピリドンは、遊離酸として6位にアルキルエーテル置換、エタノールアミン塩、及び亜鉛、N−ヒドロキシ−6−オクチルオキシピリジン−2(1H)オン、亜鉛塩などの金属塩を有する。アルキルエーテル置換基は、直鎖又は分枝鎖のいずれかの、長さ2〜22の炭素である。
本発明の一実施形態において、更なる鉄イオウ酵素は、アコニターゼに見られるのと同様の方法で、有用な標的であり得る。そのような酵素の非限定的な例は、ビオチンシンターゼ、リポ酸シンターゼ、及びホモアコニターゼを含む。
本発明において、アコニターゼ阻害物質は、単独、又は追加のアコニターゼ阻害物質及びこれらの混合物と組み合わせて使用されてもよい。例えば、ジンクピリチオンは、1つ以上の追加のアコニターゼ阻害物質と組み合わせて使用されてもよい。
本発明の一実施形態において、本発明は、真菌細胞又は微生物細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法を含み、本方法は、前記真菌細胞によるアコニターゼ活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼ活性の阻害物質、又はアコニターゼ阻害物質を、個人における真菌又は微生物細胞に投与する工程を含む。
本発明の一実施形態において、本発明は、個人における真菌細胞又は微生物細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法を含み、本方法は、前記真菌細胞によるアコニターゼ活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼ活性の阻害物質、又はアコニターゼ阻害物質を、個人における真菌又は微生物細胞に投与する工程を含む。
更なる実施形態において、本発明は、真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法を含み、個人とはふけ症患者である。
また更なる実施形態において、本発明は、アコニターゼの阻害物質が、フルオロクエン酸塩、4−ヒドロキシ−トランス−アコニターゼ、オキサロマラート、アルファ−ヒドロキシ−ベータ−オキサロコハク酸)、活性酸素種又は酸化種、過酸化亜硝酸、一酸化窒素、過酸化水素、超酸化物、1,2,3−D,L−トリカルボキシシクロペンテン−1、トリメシン酸(1,3,5−トリカルボキシベンゼン)、トリメリット酸(1,2,4−トリカルボキシベンゼン)、ピロメリット酸(1,2,4,5−テトラカルボキシベンゼン)、1,2,3,4−テトラカルボキシシクロペンタン、クレブス回路物質、オキサロスクシナート、トランス−アコニターゼ、シス−アコニターゼ、アルファ−ケトグルタル酸、2−オキソグルタレート、オキサロアセテート、アロキサン、1−メチル−4−フェニルピリジン、マンガン、ロンプロテアーゼ、N−ヒドロキシ−6−オクチルオキシピリジン−2(1H)オン、エタノールアミン塩、ピリチオン及びピリチオンの金属塩、ジンクピリチオン、並びにこれらの混合物からなる群から選択される、真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法を含む。
更なる実施形態において、本発明は、アコニターゼ活性の阻害物質がジンクピリチオンである、真菌類のアコニターゼ(aconistase)活性を阻害する方法を含む。
一実施形態において、本発明は、アコニターゼの阻害物質が、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する、真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法を含む。
更なる実施形態において、本発明は、a)細胞を物質に曝露する工程と、b)細胞を開き、アコニターゼ活性を測定する工程と、c)ベースライン又は対照/未処理の試料と比較してアコニターゼ活性の減少を測定する工程とを含む、抗真菌効果のためにアコニターゼ活性を阻害する方法を含む。
更に別の実施形態において、本発明は、真菌細胞の増殖を阻害する方法を開示し、前記方法は、前記真菌細胞を、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する物質と接触させる工程を含み、それによって前記真菌細胞の増殖の阻害を引き起こし、及び/又は細胞死を引き起こす。
更なる実施形態において、本発明は、アコニターゼ酵素に対する阻害活性を有する物質のうちの1つ以上を含むパーソナルケア組成物を開示し、この物質は、抗真菌薬が媒介する頭皮の症状など、抗真菌薬が媒介する症状を処置する有効性の増強をもたらすように、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきでない。むしろ、特に断らない限り、そのような寸法はそれぞれ、記載された値及びその値周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
本発明の「発明を実施するための形態」で引用したすべての文献は、関連部分において本明細書に援用するが、いずれの文献の引用もそうした文献が本発明に対する先行技術であることを容認するものとして解釈されるべきではない。本書における用語の任意の意味又は定義が、参照により組み込まれた文献における同一の用語の任意の意味又は定義と相反する限りにおいては、本書においてその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
以上、本発明の特定の実施形態を例示、記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び改変を行いうる点は、当業者には明らかであろう。したがって、本発明の範囲に含まれるそのようなすべての変更及び改変を添付の特許請求の範囲において網羅するものとする。
個人における真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法(但し、ヒトに対する医療行為を除く)であって、本方法は、前記真菌細胞によるアコニターゼ活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼ活性の阻害物質を含む組成物を真菌細胞に投与する工程を含み、前記アコニターゼ活性の阻害物質が1,10−フェナントロリン、N−ヒドロキシ−6−オクチルオキシピリジン−2(1H)オン,エタノールアミン塩、ピロクトンオラミン、8−ヒドロキシキノリン及びこれらの混合物からなる群から選択され、且つ前記アコニターゼの阻害物質が、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する

Claims (9)

  1. 個人における真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法であって、前記真菌細胞によるアコニターゼの活性を阻害するのに有効な量で、アコニターゼ活性の阻害物質を前記真菌細胞に投与する工程を含む、方法。
  2. 前記個人がふけ症患者である、請求項1に記載の真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法。
  3. 前記アコニターゼ活性の阻害物質が、フルオロクエン酸塩、4−ヒドロキシ−トランス−アコニターゼ、オキサロマラート、アルファ−ヒドロキシ−ベータ−オキサロコハク酸、活性酸素種又は酸化種、過酸化亜硝酸、一酸化窒素、過酸化水素、超酸化物、1,2,3−D,L−トリカルボキシシクロペンテン−1、トリメシン酸(1,3,5−トリカルボキシベンゼン)、トリメリット酸(1,2,4−トリカルボキシベンゼン)、ピロメリット酸(1,2,4,5−テトラカルボキシベンゼン)、1,2,3,4−テトラカルボキシシクロペンタン、クレブス回路物質、オキサロスクシナート、トランス−アコニターゼ、シス−アコニターゼ、アルファ−ケトグルタル酸、2−オキソグルタレート、オキサロアセテート、アロキサン、1−メチル−4−フェニルピリジン、マンガン、ロンプロテアーゼ、N−ヒドロキシ−6−オクチルオキシピリジン−2(1H)オン、エタノールアミン塩、ピリチオン及びピリチオンの金属塩、ジンクピリチオン、並びにこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1又は2に記載の真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法。
  4. 前記アコニターゼ活性の阻害物質が、ジンクピリチオンである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法。
  5. 前記アコニターゼの阻害物質が、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の真菌細胞のアコニターゼ活性を阻害する方法。
  6. 抗真菌効果のためにアコニターゼ活性を阻害する方法であって、
    a)細胞を物質に曝露する工程と、
    b)細胞を開き、アコニターゼ活性を測定する工程と、
    c)ベースライン又は対照/未処理の試料と比較してアコニターゼ活性の減少を測定する工程と、を含む、方法。
  7. 真菌細胞の増殖を阻害する方法であって、前記真菌細胞を、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する物質と接触させる工程を含み、それによって前記真菌細胞の増殖の阻害を引き起こす、方法。
  8. アコニターゼ酵素に対する阻害活性を有する物質のうちの1つ以上を含むパーソナルケア組成物であって、前記物質が、抗真菌薬が媒介する症状を処置する有効性の増強をもたらすように、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する、パーソナルケア組成物。
  9. 前記物質が、抗真菌薬が媒介する頭皮の症状を処置する有効性の増強をもたらすように、アコニターゼ活性を少なくとも70%阻害する、請求項8に記載のパーソナルケア組成物。
JP2015160847A 2010-10-28 2015-08-18 アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害 Pending JP2016006105A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40775710P 2010-10-28 2010-10-28
US61/407,757 2010-10-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536864A Division JP2013543847A (ja) 2010-10-28 2011-10-28 アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016006105A true JP2016006105A (ja) 2016-01-14

Family

ID=44947235

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536864A Pending JP2013543847A (ja) 2010-10-28 2011-10-28 アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害
JP2015160847A Pending JP2016006105A (ja) 2010-10-28 2015-08-18 アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536864A Pending JP2013543847A (ja) 2010-10-28 2011-10-28 アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2632552B1 (ja)
JP (2) JP2013543847A (ja)
CN (2) CN103167894A (ja)
BR (1) BR112013008578B1 (ja)
MX (1) MX361964B (ja)
WO (1) WO2012058526A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10543157B2 (en) * 2016-04-29 2020-01-28 The Procter And Gamble Company Method of treating a hair disorder with N-hydroxypyridinones
JP6988185B2 (ja) * 2017-06-16 2022-01-05 住友ベークライト株式会社 防カビ剤、防カビ樹脂フィルム、防カビ積層フィルム及び防カビ包装体
WO2021123323A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Linnane Pharma Ab Lon protease, alpha-hemolysin, ck1-alpha-1; c-myb inhibitor or a cebp-delta inhibitor as therapeutics

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2666058A (en) * 1950-05-16 1954-01-12 Ciba Pharm Prod Inc Undecylenic acid esters of 8-hydroxyquinolines
JPH01265018A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The キレート化剤を含む光保護組成物
JPH1036233A (ja) * 1996-04-12 1998-02-10 Unilever Nv 抗菌性ヘアトリートメント組成物
JP2005526111A (ja) * 2002-04-22 2005-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 亜鉛イオノフォア性を有する物質の使用
JP2007284459A (ja) * 1999-06-25 2007-11-01 Procter & Gamble Co 局所用抗菌組成物
JP2008542259A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 ジーンセンス テクノロジーズ インコーポレーテッド 2−インドリルイミダゾ[4,5‐d]フェナントロリン派生物および癌治療におけるそれらの使用
JP2013542944A (ja) * 2010-10-28 2013-11-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ピリチオン及び鉄キレート化剤を含むパーソナルケア組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2809971A (en) 1955-11-22 1957-10-15 Olin Mathieson Heavy-metal derivatives of 1-hydroxy-2-pyridinethiones and method of preparing same
US3236733A (en) 1963-09-05 1966-02-22 Vanderbilt Co R T Method of combatting dandruff with pyridinethiones metal salts detergent compositions
US3761418A (en) 1967-09-27 1973-09-25 Procter & Gamble Detergent compositions containing particle deposition enhancing agents
US3753196A (en) 1971-10-05 1973-08-14 Kulite Semiconductor Products Transducers employing integral protective coatings and supports
US4379753A (en) 1980-02-07 1983-04-12 The Procter & Gamble Company Hair care compositions
US4345080A (en) 1980-02-07 1982-08-17 The Procter & Gamble Company Pyridinethione salts and hair care compositions
US4323683A (en) 1980-02-07 1982-04-06 The Procter & Gamble Company Process for making pyridinethione salts
US4470982A (en) 1980-12-22 1984-09-11 The Procter & Gamble Company Shampoo compositions
JPH0623087B2 (ja) * 1989-10-09 1994-03-30 花王株式会社 洗浄剤組成物
US6017936A (en) * 1997-03-14 2000-01-25 Arch Chemicals, Inc. Method for producing particles of pyrithione salts and particles so produced
JP2002363077A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Lion Corp 口腔用組成物
US9381148B2 (en) * 2003-03-18 2016-07-05 The Procter & Gamble Company Composition comprising particulate zinc material with a high relative zinc lability
US20050202984A1 (en) * 2003-03-18 2005-09-15 Schwartz James R. Composition comprising zinc-containing layered material with a high relative zinc lability

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2666058A (en) * 1950-05-16 1954-01-12 Ciba Pharm Prod Inc Undecylenic acid esters of 8-hydroxyquinolines
JPH01265018A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The キレート化剤を含む光保護組成物
JPH1036233A (ja) * 1996-04-12 1998-02-10 Unilever Nv 抗菌性ヘアトリートメント組成物
JP2007284459A (ja) * 1999-06-25 2007-11-01 Procter & Gamble Co 局所用抗菌組成物
JP2005526111A (ja) * 2002-04-22 2005-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 亜鉛イオノフォア性を有する物質の使用
JP2008542259A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 ジーンセンス テクノロジーズ インコーポレーテッド 2−インドリルイミダゾ[4,5‐d]フェナントロリン派生物および癌治療におけるそれらの使用
JP2013542944A (ja) * 2010-10-28 2013-11-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ピリチオン及び鉄キレート化剤を含むパーソナルケア組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. BIOCHEM., vol. 80, no. 4, JPN6016026511, 1976, pages 799 - 804, ISSN: 0003357665 *

Also Published As

Publication number Publication date
MX2013004556A (es) 2013-06-07
CN105168225A (zh) 2015-12-23
CN103167894A (zh) 2013-06-19
EP2632552B1 (en) 2019-11-27
WO2012058526A1 (en) 2012-05-03
BR112013008578A2 (pt) 2016-07-12
EP2632552A1 (en) 2013-09-04
MX361964B (es) 2018-12-19
BR112013008578B1 (pt) 2020-11-03
JP2013543847A (ja) 2013-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8980876B2 (en) Inhibition of microbial growth by aconitase inhibition
JP5746357B2 (ja) ピリチオン及び鉄キレート化剤を含むパーソナルケア組成物
Hald et al. Evidence-based Danish guidelines for the treatment of Malassezia-related skin diseases.
Abrams et al. Ciclopirox olamine: a hydroxypyridone antifungal agent
Schmidt‐Rose et al. Efficacy of a piroctone olamine/climbazol shampoo in comparison with a zinc pyrithione shampoo in subjects with moderate to severe dandruff
EP2883549B1 (en) Antimicrobial composition comprising filobasidium-suppressing agent derived from natural substance
Fukushima et al. Radical formation site of cerebral complex I and Parkinson's disease
JP2016006105A (ja) アコニターゼ阻害による微生物増殖の阻害
JP2009531396A (ja) フェルラ酸アルギニン及び微細藻類抽出物を含んでなる美容有効成分及びその使用
MASOOMI et al. Effect of acute toxicity of cadmium in mice kidney cells
EP2742942B1 (en) Niacinamide for inducing generation of antimicrobial peptides
Bora et al. Safety assessment and toxicological profiling of a novel combinational sunprotective dermal formulation containing melatonin and pumpkin seed oil
JP2020517586A (ja) ピリチオンを含むフケ防止ヘアケア組成物
JP2020511430A (ja) ヘアケア組成物
JP2012206973A (ja) アクネ菌のバイオフィルム形成阻害剤
EP3758726A1 (en) Tetraselmis extract
WO2012164061A2 (en) Cosmetic preparations against dandruff
US10925823B2 (en) Synergistic antioxidant compositions
Hickman Dandruff and seborrheic dermatitis: use of medicated shampoos
Imran et al. Molecular typing of dandruff pathogens and evaluated the antifungal activity of plant extracts
US11771765B2 (en) Light augmented treatment method
Gude Tackling chemotherapy-induced alopecia
Ergin et al. Evaluation of novel cosmetic shampoo formulations against Malassezia species: Preliminary results of anti‐dandruff shampoo formulations
WO2021175606A1 (en) An effective anti-acne personal care composition
Tang et al. Investigation of piroctone olamine delivery to the skin from single, binary and ternary solvent systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171010