JP2003533462A - エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防止剤としての使用 - Google Patents

エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防止剤としての使用

Info

Publication number
JP2003533462A
JP2003533462A JP2001583729A JP2001583729A JP2003533462A JP 2003533462 A JP2003533462 A JP 2003533462A JP 2001583729 A JP2001583729 A JP 2001583729A JP 2001583729 A JP2001583729 A JP 2001583729A JP 2003533462 A JP2003533462 A JP 2003533462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
ergothioneine
use according
derivatives
antifouling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001583729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003533462A5 (ja
Inventor
フィリップ カトルー
ジョセ コトヴィオ
ダニエル デュシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003533462A publication Critical patent/JP2003533462A/ja
Publication of JP2003533462A5 publication Critical patent/JP2003533462A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オゾンのような大気汚染物によって生じる有害な作用を阻止してケラチン物質を保護することが可能な組成物を提供すること。 【解決手段】 本発明は、局所適用するエルゴチオネイン及び/又はその誘導体の、汚染防止剤、好ましくは汚染防止化粧剤としての使用、及びエルゴチオネイン及び/又はその誘導体を使用する化粧処置方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、局所適用におけるエルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防
止剤としての使用、及びエルゴチオネイン及び/又はその誘導体を使用する化粧
処置方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
都市環境は常時最大限の汚染に曝されている。燃焼の1次及び2次生成物によ
って広く代表される大気汚染物は、環境による酸化ストレスの主要な原因物質で
ある。都市汚染物は種々の型の化学物質、生体異物及び粒子から成る。三つの主
要な種類の汚染物質は皮膚及び毛髪に悪い影響を及ぼす可能性がある:これらの
物質は気体、重金属及び粒子であり、該粒子は多数の有機化合物が吸着した燃焼
残渣である。 環境の毒性物質に最初にかつ直接的に曝されるのは最外層の組織である。皮膚
は直接的かつ高頻度で酸化傾向にある環境に曝される。環境中にある酸化剤の供
給源は、酸素、太陽のUV照射及び汚染した空気中ではオゾン、窒素酸化物及び
硫黄酸化物を含む。家庭及び産業による燃焼の1次及び2次生成物が代表する大
気汚染物質、例えば単環式又は多環式芳香族炭化水素も、酸化ストレスの主要な
原因である。皮膚は酸化ストレスの作用に特に敏感であり、最外層は酸化による
障害に対して障壁としての役割を果たす。多くの環境下において、ケラチン物質
と反応した後酸化剤は中和されるが、生成した反応物質は細胞及び組織に対する
攻撃の原因となっているようである。
【0003】 皮膚の障壁となっている角質層は空気と皮膚組織との間の接触部位である。脂
質/タンパク質の二相構造が、この皮膚障壁作用の重大な因子である。これらの
要素が酸化剤と反応し変化して、落屑の現象を促進することができる。 オゾンが誘導する脂質の過酸化は以下の二つの方法で皮膚を変化させることが
できる: 1)角質層の脂質の酸化及び分解によって、角質層の障壁機能を変化させること
ができる。外層の脂質及びタンパク質の構造の崩壊が多くの皮膚病(乾せん、ア
トピー性皮膚炎及び刺激性皮膚炎)の誘因であると考えられる。 2)皮膚の上層において脂質の酸化生成物の形成が増加することが、皮膚の隣接
する相が攻撃を受ける誘因となる可能性がある。オゾン(O3)と不飽和脂質の
反応は二重結合への付加反応を含む。この過程が第2段階で脂質鎖の開裂を生じ
、アルデヒドヒドロペルオキシド及び過酸化水素を形成する。 これは従来記載されている脂質過酸化の機構とは異なる特別な機構を含み、ラ
ジカルが仲介する。オゾンが誘導する脂質の2次又は3次酸化の生成物はオゾン
より反応性は低いが寿命が長く、オゾンの作用を増大することができる。これら
は相対的に安定であるために、脂質の酸化及び過酸化生成物、すなわちコレステ
ロールオキシド及びアルデヒドは、O3に直接曝されていない離れた部位の細胞
を変化させる能力を有する。
【0004】 層の表面層に対するかなりの程度の酸化攻撃が引き続く局所化した炎症過程を
開始させる可能性があり、次いで食細胞の増加が生じ、酸化剤によって生じたこ
のことが初期の酸化過程を増強する。 都市汚染では、O3及びUVA、B及び/又はCに対する同時的な曝露によっ
て酸化ストレスが相乗的になる可能性がある。 同様に、オゾンと燃焼から誘導された有機化合物との間に相乗的な作用がある
と考えることができる。 ケラチン物質に有害な作用を及ぼす可能性のある汚染物のうち、毒性の気体、
例えばオゾン、一酸化炭素、窒素酸化物又は硫黄酸化物が主要構成成分の一つで
ある。 これらの毒性のある気体、特にオゾンがケラチン物質の落屑を促進し、該ケラ
チン物質の艶を失わせかつ汚くしている。同様に、これらの気体によって表皮に
おける細胞の窒息が生じている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 特に、オゾンの存在下におけるケラチン物質の細胞の窒息が見出されている。
高濃度でこの気体はさらに直接的な細胞毒性を誘導することができ、細胞の壊死
及び細胞の求核物質のアルキル化を生じ、これらの機構が皮膚の感作又は発ガン
性の原因となる可能性がある。 従って、オゾンのようなこれらの汚染物によって生じる有害な作用を阻止して
ケラチン物質を保護することが可能な組成物に対する要望が存在する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
完全に驚くべきことに、エルゴチオネイン及び/又はその誘導体使用すると、
汚染物の作用からケラチン物質を保護できることが見出された。
【0007】
【発明の実施の形態】
従って、本発明の主題は、局所適用におけるエルゴチオネイン及び/又はその
誘導体の汚染防止剤、特に汚染防止化粧剤としての使用である。 “汚染防止化粧剤”という表現は、皮膚及びケラチン物質を保護して、オゾン
のような毒性のある気体の有害な作用を阻止し、減少させ及び/又は抑制する剤
を意味する。 エルゴチオネイン及び/又はその誘導体は特に式(I)のものに対応する: 式中: Xは基−O−R'又は−NRR'を表し; R、R'及びR"は相互に同時に又は独立に水素原子、C1〜C18のアルキル基
、アルケニル基又はアシル基、又は式(I)の化合物の塩の一つを表す。
【0008】 “C1〜C18のアルキル基、アルケニル基又はアシル基”という表現は、1〜
18の炭素原子を含む直鎖又は分岐したアルキル、アルケニル又はアシル基を意
味し、これらは任意にヒドロキシル基(自体がエステル化されていてもよい)、
ハロゲン原子、カルボキシル基及びその誘導体又はアミン基及びその誘導体で置
換されていてもよく、かつ鎖中にヘテロ原子、例えばO又はSを含んでもよい。 好ましくは、R、R'及びR"は相互に独立して、水素原子又はエチル、アセチ
ル又はアシル基を意味し、XはNH2を意味する。 より好ましくは、式(I)の化合物はエルゴチオネインであり、特にL−(+
)−エルゴチオネイン、L−(−)−エルゴチオネイン、D−(+)−エルゴチ
オネイン又はD−(−)−エルゴチオネインである。本発明に従う好ましい化合
物はL−(+)−エルゴチオネインである。 上記のエルゴチオネイン及び/又はその誘導体を特に、毒性のある気体、特に
オゾンの作用に対してケラチン物質を保護するために使用する。
【0009】 本発明において、“ケラチン物質”という表現は、特に皮膚、頭皮、毛髪、ま
つげ、眉毛、爪及び粘膜を意味する。 エルゴチオネイン及び/又はその誘導体を、細胞呼吸を改良し及び/又は落屑
を減少させ及び/又はケラチン物質の艶がなくならないようにし又は汚れないよ
うにするための汚染防止剤、好ましくは汚染防止化粧剤として使用することもで
きる。 本発明の主題はさらに、好ましくは局所適用の化粧組成物である汚染防止組成
物の製造において又は製造のために、エルゴチオネイン及び/又はその誘導体を
使用することでもある。 酸性媒体及び塩基性媒体の両者においてこれらの組成物が良好な安定性を有す
ることも見出された。最後に、エルゴチオネインには臭いがないという利点があ
り、本発明で使用する組成物を消費者はただちに受け入れるであろう。 本組成物は特に、組成物の全質量に対して、0.005質量%〜10質量%、
好ましくは0.01質量%〜5質量%のエルゴチオネイン及び/又はその誘導体
の活性成分を含むことができる。
【0010】 本組成物はさらに少なくとも一つの他の汚染防止化合物を含むこともできる。
該化合物を特に以下から選択することができる:アントシアン及び/又はその誘
導体、チオエーテル、スルホキシド又はスルホン基を含む化合物、重金属キレー
ト化剤、例えばN,N'−ジベンジルエチレンジアミン−N,N'−ジ酢酸誘導体
、抗酸化剤、エラグ酸又はミズアオイ科植物のような植物の抽出物。 本発明に従って使用する化粧組成物はさらに化粧品として受容可能な媒体を含
むこともでき、該媒体は特に水及び/又は任意の化粧品として受容可能な有機溶
媒を含むこともできる。 有機溶媒は組成物の全質量の5%〜98%存在することができる。これらを以
下から成る群から選択することができる:親水性有機溶媒、親油性有機溶媒及び
両親媒性溶媒、又はこれらの混合物。
【0011】 親水性有機溶媒のうち例えば以下を挙げることができる:1〜8の炭素原子を
含む直鎖又は分岐した低級モノアルコール、例えばエタノール、プロパノール、
ブタノール、イソプロパノール及びイソブタノール、6〜80のエチレンオキシ
ドを含むポリエチレングリコール、ポリオール、例えばプロピレングリコール、
イソプレングリコール、ブチレングリコール、グリセリン、ソルビトール、アル
キル基が1〜5の炭素原子を含むモノアルキル又はジアルキルイソソルビド、例
えばジメチルイソソルビド、グリコールエーテル、例えばジエチレングリコール
モノメチルエーテル又はモノエチルエーテル、及びプロピレングリコールエーテ
ル、例えばジプロピレングリコールメチルエーテル。 挙げることができる親油性有機溶媒は例えば以下を含む:脂肪エステル、例え
ばジイソプロピルアジペート、ジオクチルアジペート及びアルキルベンゾエート
。 挙げることができる両親媒性有機溶媒は以下を含む:ポリオール、例えばプロ
ピレングリコール(PPG)の誘導体、例えばポリプロピレングリコールと脂肪
酸のエステル、PPGと脂肪アルコールの誘導体、例えばPPG−23オレイル
エーテル、及びPPG−36オレエート。
【0012】 本発明で使用する組成物をより快適に使用する(適用をより柔らかくし、より
滋養に富みかつより緩和にする)ために、これらの組成物の媒体に脂肪相を添加
することができる。 脂肪相は好ましくは組成物の全質量に対して0〜50%存在する。 脂肪相は以下から成る群から選択する一又は複数の油を好ましくは含むことが
できる: − 揮発性又は非揮発性、直鎖、分岐した又は環状の有機変性した又は有機変性
していない、水溶性又は脂溶性シリコーン、 − 鉱油、例えば流動パラフィン及び流動ワセリン、 − 動物起源の油、例えばペルヒドロスクアレン、 − 植物起源の油、例えばヘントウ油、アボカド油、ヒマシ油、オリーブ油、ホ
ホバ油、ゴマ油、グランドナッツ油、マカダミア油、ブドウ種子油、ナタネ油又
はココナツ油、 − 合成油、例えばパーセリン油及びイソパラフィン、 − フルオロ油及びペルフルオロ油、 − 脂肪酸エステル、例えばパーセリン油。
【0013】 該脂肪相はさらに脂肪物質として一又は複数の脂肪アルコール、脂肪酸又はワ
ックス(パラフィンワックス、ポリエチレンワックス、カルナウバワックス又は
ミツロウ)を含むこともできる。 公知の方法により、本発明で使用する組成物はさらに化粧品で一般的な以下か
ら成る群から選択する添加物も含むことができる:標準的な水性又は親油性ゲル
化剤及び/又は増粘剤、親水性又は親油性活性剤、保存剤、抗酸化剤、芳香剤、
乳化剤、保湿剤、顔料、脱色剤、角質溶解剤、ビタミン、エモリエント、封鎖剤
、界面活性剤、ポリマー、酸性化剤又は塩基性化剤、フィラー、フリーラジカル
捕捉剤、セラミド、日焼け止め剤、特に紫外線遮蔽剤、昆虫忌避剤、スライム剤
、染料、殺菌剤及び抗ふけ剤。 これらの種々の添加物の量は、対象とする分野で常用されるものである。 いうまでもなく当業者は、本発明に従って添加する任意の化合物を注意して選
択して、本発明に従う組成物が本来有している有利な性質が、目的とする添加に
よって有害な影響を受けないか実質的に受けないようにするであろう。
【0014】 本発明に従って使用する組成物は局所適用で通常使用するいずれの形態、特に
以下の形態であることができる:水性、水性−アルコール性又は油性溶液、水中
油又は油中水又は多層エマルション、水性又は油性ジェル、リキッド、ペースト
状又は固形無水製品又は球体を使用する水性相中の油の分散物、これらの球体は
ナノスフェア及びナノカプセルのようなポリマーナノ粒子であってもよく、又は
さらにはイオン性及び/又は非イオン性の脂質ベヒクルであってもよい。 本発明で使用する組成物は多少とも流体であることができ、白色又は着色した
クリーム、軟膏、ミルク、ローション、セラム、ペースト又はムースの外観を有
することができる。 これらを任意にエアゾールの形態で皮膚に適用することができる。 これらはまた固形物の形態、例えばスティックの形態で適用することもできる
。 これらをケア製品及び/又はメーキャップ製品として使用することができる。 本発明の組成物は3〜8、好ましくは5〜7のpHを有することができる。
【0015】 本発明の他の主題は、汚染の作用に対して身体を保護する化粧処置方法から成
り、該方法はケラチン物質に上記のエルゴチオネイン及び/又はその誘導体を化
粧品として有効な量で適用することから成る。 汚染物の作用に対して身体を保護する本発明に従う他の化粧処置方法は、ケラ
チン物質に上記の本発明に従う化粧組成物を適用することから成る。 以下の例は本発明を説明するためのものであり、本質的に制限するものではな
い。
【0016】
【実施例】エルゴチオネインの保護効果の実証 I.手順 : 第1段階で、25,000細胞/cm2の割合で48−ウエルの皿にD−3で予め
接種した形成外科から得たヒトのケラチン生成細胞を、培養培地中に溶解したエ
ルゴチオネインによって最終濃度0.5mMの濃度で24時間前処理する。 次いで、2,7−ジクロロフルオレセインジアセテートのマーカーを取り込む
:エルゴチオネインの溶液を除去しPBSで洗浄した後、ヒトのケラチン生成細
胞を2,7−ジクロロフルオレセインジアセテート(320μM、リン酸緩衝生
理食塩水、PBS中)とウエル当たり500μlの割合で接触させ、次いでPB
Sで再度洗浄する。 次いで細胞をオゾンに曝露する:PBS中の新鮮なエルゴチオネイン溶液を1
mMの濃度でウエル当たり100μlの割合で細胞と接触させ、インキュベーター
(37℃、高湿度の大気圧下)中で濃度10ppmのオゾンに細胞を曝露する。 次いでオゾンが誘導する作用を、異なる曝露時間後に現れる2,7−ジクロロ
フルオレセイン(DCF:485nmで励起、530nmで発光)を測定することに
より測定する:0、5、10及び20分。
【0017】II.結果 : 4つの独立した実験を行い各測定を6回繰り返した。 結果を以下の表に示す: 曝露時間の関数として表した、濃度1mMのエルゴチオネインの存在下又は不存在
下における、培養したヒトのケラチン生成細胞に対するオゾンの毒性(n=4) 細胞中のオゾンにより生成したペルオキシドの出現は蛍光の増加に反映する。
各時間について、保護していない対照の蛍光値を100%とする。次いで、エル
ゴチオネインの存在下における結果をこの対照値に対して表現する。この値の減
少は化合物の保護作用を示す。
【0018】III.結論 : 高濃度のオゾンの存在下において、オゾンが誘導する作用をエルゴチオネイン
は顕著に減少させる。5分間及び10分間の曝露で保護が最大である(誘導した
ストレスを81.1%及び74.1%低下させる)。20分間の曝露でも保護は
顕著である(誘導したストレスを48.6%低下させる)。
【0019】配合例 例1 :通常の製造技術に従って、以下の成分を一緒に混合してエマルションを製
造する。局所適用のための組成物 L−(+)−エルゴチオネイン、 ここでR=H, R'=エチル, R"=HかつX=NH2 1 g 50モルのエチレンオキシドでオキシ エチレン化したポリエチレングリコール 3 g モノジグリセリルステアレート 3 g 流動ワセリン 24 g セチルアルコール 5 g 水 適量 100 g
【0020】例2 :同一の方法で、標準的な技術に従い、以下の化合物を使用してエマルショ
ンを製造する: エルゴチオネイン、 ここでR=H, R'=エチル, R"=HかつX=OH 0.1 g オクチルパルミテート 10 g グリセリルイソステアレート 4 g 流動ワセリン 24 g ビタミンE 1 g グリセリン 3 g 水 適量 100 g
【0021】例3 :以下の成分を原料として以下の組成を配合する: L−(+)−エルゴチオネイン、 ここでR=H, R'=エチル, R"=メチルかつX=NH2 0.02 g ホホバ油 13 g メチルイソプロピルパラ−ベンゾキシベンゾエート 0.05 g カリウムソルベート 0.3 g シクロペンタジメチルシロキサン 10 g ステアリルアルコール 1 g ステアリン酸 4 g ポリエチレングリコールステアレート 3 g ビタミンE 1 g グリセリン 3 g 水 適量 100 g
【0022】例4 :以下の成分を原料として以下の組成を配合する: L−(+)−エルゴチオネイン、 ここでR=H, R'=エチル, R"=HかつX=NH2 2 g 流動パラフィン 15 g メチルイソプロピルパラ−ベンゾキシベンゾエート 0.05 g カリウムソルベート 0.3 g シクロペンタジメチルシロキサン 10 g ソルビトール 5 g エラグ酸 0.1 g ステアリルアルコール 1 g ステアリン酸 4 g ポリエチレングリコールステアレート 3 g ビタミンE 1 g グリセリン 3 g 水 適量 100 g
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EC,EE,ES,FI,GB, GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,I N,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD, MG,MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG, US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 デュシュ ダニエル フランス エフ−75013 パリ リュー ド ラ サンテ 81 Fターム(参考) 4C083 AA122 AC012 AC072 AC122 AC132 AC242 AC312 AC352 AC422 AC482 AC851 AC852 AD042 AD172 AD611 AD662 BB41 BB42 BB43 BB46 BB47 BB51 CC05 CC23 DD08 DD21 DD22 DD23 DD27 DD30 DD31 DD32 DD33 DD34 DD39 EE10 EE12

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 局所適用におけるエルゴチオネイン及び/又はその誘導体の
    汚染防止剤、好ましくは汚染防止化粧剤としての使用。
  2. 【請求項2】 エルゴチオネイン及び/又はその誘導体が式(I)対応する
    ことを特徴とする、請求項1に記載の使用: 式中: Xは基−O−R'又は−NRR'を表し; R、R'及びR"は相互に同時に又は独立に水素原子、C1〜C18のアルキル基
    、アルケニル基又はアシル基、又は式(I)の化合物の塩の一つを表し、1〜1
    8の炭素原子を含む直鎖又は分岐したアルキル、アルケニル又はアシル基は任意
    にヒドロキシル基(エステル化されていてもよい)、ハロゲン原子、カルボキシ
    ル基及びその誘導体又はアミン基及びその誘導体で置換されていてもよく、かつ
    鎖中にヘテロ原子、例えばO又はSを含んでもよい。
  3. 【請求項3】 式(I)の化合物の基R、R'及びR"が相互に同時に又は独
    立して、水素原子又はエチル、アセチル又はアシル基を意味し、XがNH2を意
    味する、請求項2に記載の使用。
  4. 【請求項4】 式(I)の化合物がエルゴチオネインである、請求項1〜3
    のいずれか1項に記載の使用。
  5. 【請求項5】 式(I)の化合物がL−(+)−エルゴチオネインである、
    請求項1ないし4のいずれか1項に記載の使用。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれか1項に記載のエルゴチオネイン
    及び/又はその誘導体の局所適用における、毒性のある気体の作用に対してケラ
    チン物質を保護する汚染防止剤、好ましくは汚染防止化粧剤としての使用。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし5のいずれか1項に記載のエルゴチオネイン
    及び/又はその誘導体がオゾンの作用に対するケラチン物質の保護を可能にする
    ことを特徴とする請求項6に記載の使用。
  8. 【請求項8】 局所適用における請求項1ないし5のいずれか1項に記載の
    エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の、細胞呼吸を改良し及び/又は落屑を
    減少させ及び/又はケラチン物質の艶がなくならないようにし又は汚れないよう
    にするための汚染防止剤、好ましくは汚染防止化粧剤としての使用。
  9. 【請求項9】 化粧組成物であることが好ましい局所適用する汚染防止組成
    物の製造における又は製造のための、エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の
    使用。
  10. 【請求項10】 組成物の全質量に対して、0.005質量%〜10質量%
    、好ましくは0.01質量%〜5質量%のエルゴチオネイン及び/又はその誘導
    体を汚染防止組成物が含むことを特徴とする、請求項9に記載の使用。
  11. 【請求項11】 組成物がさらに少なくとも一つの他の汚染防止化合物を含
    むことを特徴とする、請求項9及び10のいずれかに記載の使用。
  12. 【請求項12】 汚染防止化合物を以下から選択することを特徴とする、請
    求項11に記載の使用:アントシアン及び/又はその誘導体、チオエーテル、ス
    ルホキシド又はスルホン基を含む化合物、重金属キレート化剤、例えばN,N'
    −ジベンジルエチレンジアミン−N,N'−ジ酢酸誘導体、抗酸化剤、エラグ酸
    又はミズアオイ科植物のような植物の抽出物。
  13. 【請求項13】 組成物がさらに水及び/又は以下から成る群から選択する
    少なくとも一つの有機溶媒から成る化粧品として受容可能な媒体も含むことを特
    徴とする、請求項9ないし12のいずれか1項に記載の使用:親水性有機溶媒、
    親油性有機溶媒及び両親媒性溶媒、又はこれらの混合物。
  14. 【請求項14】 有機溶媒を以下から成る群から選択することを特徴とする
    、請求項13に記載の使用:単官能性又は多官能性アルコール、任意にオキシエ
    チレン化したポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールエステル、ソ
    ルビトール及びその誘導体、ジアルキルイソソルビド、グリコールエーテル、ポ
    リプロピレングリコールエーテル、及び脂肪エステル。
  15. 【請求項15】 有機溶媒が組成物の全質量の5%〜98%存在することを
    特徴とする、請求項13又は14に記載の使用。
  16. 【請求項16】 組成物がさらに少なくとも一つの脂肪相を含むことを特徴
    とする、請求項11ないし15のいずれか1項に記載の使用。
  17. 【請求項17】 脂肪相が組成物の全質量に対して0〜50%存在すること
    を特徴とする、請求項16に記載の使用。
  18. 【請求項18】 組成物がさらに以下から成る群から選択する少なくとも一
    つの添加物も含むことを特徴とする、請求項9ないし17のいずれか1項に記載
    の使用:標準的な水性又は親油性ゲル化剤及び/又は増粘剤、親水性又は親油性
    活性剤、保存剤、抗酸化剤、芳香剤、乳化剤、保湿剤、顔料、脱色剤、角質溶解
    剤、ビタミン、エモリエント、封鎖剤、界面活性剤、ポリマー、酸性化剤又は塩
    基性化剤、フィラー、フリーラジカル捕捉剤、セラミド、日焼け止め剤、特に紫
    外線遮蔽剤、昆虫忌避剤、スライム剤、染料、殺菌剤及び抗ふけ剤。
  19. 【請求項19】 組成物が以下の形態にあることを特徴とする、請求項9な
    いし18のいずれか1項に記載の組成物:水性、水性−アルコール性又は油性溶
    液、水中油又は油中水又は多層エマルション、水性又は油性ジェル、リキッド、
    ペースト状又は固形無水製品又は球体を使用する水性相中の油の分散物。
  20. 【請求項20】 組成物が白色又は着色したクリーム、軟膏、ミルク、ロー
    ション、セラム、ペースト、ムース又は固形物の外観を有することを特徴とする
    、請求項9ないし19のいずれか1項に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 組成物が3〜8、好ましくは5〜7のpHを有することを
    特徴とする、請求項9ないし20のいずれか1項に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 ケラチン物質に請求項1ないし8のいずれか1項に記載の
    エルゴチオネイン及び/又はその誘導体を化粧品として有効な量で適用すること
    から成ることを特徴とする、汚染の作用から身体を保護する化粧処置方法。
  23. 【請求項23】 ケラチン物質に請求項9ないし21のいずれか1項に記載
    の化粧組成物を適用することから成ることを特徴とする、汚染から身体を保護す
    る化粧処置方法。
JP2001583729A 2000-05-18 2001-05-14 エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防止剤としての使用 Pending JP2003533462A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/06383 2000-05-18
FR0006383A FR2809000B1 (fr) 2000-05-18 2000-05-18 Utilisation d'ergothioneine et/ou de ses derives comme agent anti-pollution
PCT/FR2001/001451 WO2001087260A1 (fr) 2000-05-18 2001-05-14 Utilisation d'ergothioneine et/ou de ses derives comme agent anti-pollution

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003533462A true JP2003533462A (ja) 2003-11-11
JP2003533462A5 JP2003533462A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=8850383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001583729A Pending JP2003533462A (ja) 2000-05-18 2001-05-14 エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防止剤としての使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040047823A1 (ja)
EP (1) EP1284715A1 (ja)
JP (1) JP2003533462A (ja)
AU (1) AU2001260418A1 (ja)
FR (1) FR2809000B1 (ja)
WO (1) WO2001087260A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230977A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Naris Cosmetics Co Ltd 顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子(gm−csf)産生抑制剤ii
JP2012516332A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 イーエルシー マネージメント エルエルシー エルゴチオネインの保存
US8933245B2 (en) 2009-01-30 2015-01-13 Elc Management Llc Preservation of ergothioneine
JP2020150822A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 三菱ケミカルフーズ株式会社 油脂、油脂の製造方法、および油脂用酸化抑制剤

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10036655A1 (de) * 2000-07-26 2002-02-07 Basf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen zur Vermeidung von Hautschädigungen durch Peroxide
US20050042233A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Christopher Marrs Stabilized compositions containing an oxygen-labile active agent and a fungal extract
US20050042306A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Christopher Marrs Stabilized compositions containing an oxygen-labile active agent
US20060263320A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using personal care compositions comprising ergothioneine
FR2910808B1 (fr) 2006-12-29 2009-04-10 Lvmh Rech Utilisation en cosmetique de la l-2-thiohistidine ou d'un de ses derives comme agent depigmentant.
DE102007055008A1 (de) 2007-11-14 2009-06-10 Coty Prestige Lancaster Group Gmbh Kosmetisches Produkt zum Schutz der Haut gegen Umwelteinflüsse
EP3268354B1 (en) * 2015-03-13 2020-05-06 Mironova Innovations, LLC Nalpha, nalpha, nalpha-trialkyl histidine derivatives useful for the preparation of ergothioneine compounds
US11331256B2 (en) * 2017-10-18 2022-05-17 Lg Household & Health Care Ltd. Cosmetic composition for blocking fine dust
US11376311B2 (en) 2017-11-02 2022-07-05 Colorado Seminary, Owner and Operator of University of Denver Methods of treating microbial infection and inflammation
EP3973271A1 (en) 2018-09-14 2022-03-30 Unilever IP Holdings B.V. Evaluating the efficacy of leave-on cosmetic compositions to protect skin from pollutants
CN116887798A (zh) 2021-02-18 2023-10-13 Omya国际股份公司 抗污染试剂
CN115363980A (zh) * 2022-10-08 2022-11-22 广州市百好博有限公司 一种含有麦角硫因和柿果提取物的组合物及其应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60202806A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 Sansho Seiyaku Kk 色白化粧料
JPS638335A (ja) * 1986-06-27 1988-01-14 Sansho Seiyaku Kk メラニン生成抑制外用薬剤
DE4228455A1 (de) * 1992-08-26 1994-09-15 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Thiolen und/oder Thiolderivaten
FR2714380B1 (fr) * 1993-12-24 1996-05-24 Bioxytech Utilisation de dérivés 2-mercapto-imidazole substitués en position 4 (ou 5) comme agents antioxydants, leur procédé de préparation et leurs applications en pharmacie, cosmétique ou alimentaire.
US6005006A (en) * 1996-07-26 1999-12-21 L'oreal Use of N,N'-dibenzylethylenediamine-N,N'-diacetic acid derivatives as depigmenting agents
US6103746A (en) * 1997-02-20 2000-08-15 Oxis International, Inc. Methods and compositions for the protection of mitochondria
US6039935A (en) * 1998-12-30 2000-03-21 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Sunscreen compositions
US20020110604A1 (en) * 2000-08-11 2002-08-15 Ashni Naturaceuticals, Inc. Composition exhibiting synergistic antioxidant activity

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230977A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Naris Cosmetics Co Ltd 顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子(gm−csf)産生抑制剤ii
JP2012516332A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 イーエルシー マネージメント エルエルシー エルゴチオネインの保存
US8933245B2 (en) 2009-01-30 2015-01-13 Elc Management Llc Preservation of ergothioneine
JP2020150822A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 三菱ケミカルフーズ株式会社 油脂、油脂の製造方法、および油脂用酸化抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1284715A1 (fr) 2003-02-26
FR2809000A1 (fr) 2001-11-23
AU2001260418A1 (en) 2001-11-26
US20040047823A1 (en) 2004-03-11
WO2001087260A1 (fr) 2001-11-22
FR2809000B1 (fr) 2002-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5520905A (en) Cosmetic or dermatological preparation comprising delta-aminolevulinic acid content as an active ingredient
JP2885808B2 (ja) ソルビン酸トコフェロールと抗炎症剤を含む光保護組成物
JP2812690B2 (ja) ソルビン酸トコフェロールを含有する光保護組成物
JP3522378B2 (ja) 光触媒金属酸化物とトコフェロールを含有する組成物並びに化粧品分野等におけるその使用方法
JP2003533462A (ja) エルゴチオネイン及び/又はその誘導体の汚染防止剤としての使用
JPH01265018A (ja) キレート化剤を含む光保護組成物
JPH05124946A (ja) 化粧品組成物
JPS636526B2 (ja)
RU2123322C1 (ru) Косметическая композиция, вызывающая искусственный загар и/или искусственное потемнение кожи, способ ее получения, а также способ косметической обработки
DE4230076C2 (de) cis-Urocaninsäure als Antioxidans
JPH027287B2 (ja)
US6174520B1 (en) UVA photoprotective cosmetic/dermatological compositions comprising iron chelating agents
ES2238046T3 (es) Utilizacion de compuestos que tienen una funcion tio-eter, sulfoxido o sulfona como agente cosmetico antipolucion.
JP2676049B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2003533461A (ja) アントシアンをベースとする汚染防止組成物
JPH06271452A (ja) サボテン類植物抽出物含有皮膚化粧料
JPH0725660B2 (ja) 日焼けに対する消炎性を有する化粧料
US20040039059A1 (en) Use of n,n' -dibenzyl ethylene diamine-n, n'- diacetic acid derivatives as anti-pollution agent
JPH072640A (ja) 紫外線障害防御外用剤
EP0689431A1 (de) Neue verwendung von aknemitteln
JP2001509129A (ja) 皮膚の老化過程を抑制するための化粧品組成物及び方法
JPS62138423A (ja) 長波長紫外線吸収剤
JPH08268862A (ja) 光老化防止剤及びこれを含有する皮膚化粧料
JPH0748239A (ja) 紫外線障害防御外用剤
JPS62138422A (ja) 長波長紫外線吸収剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051205