JP7181793B2 - オートバイのエンジン冷却装置 - Google Patents

オートバイのエンジン冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7181793B2
JP7181793B2 JP2018524455A JP2018524455A JP7181793B2 JP 7181793 B2 JP7181793 B2 JP 7181793B2 JP 2018524455 A JP2018524455 A JP 2018524455A JP 2018524455 A JP2018524455 A JP 2018524455A JP 7181793 B2 JP7181793 B2 JP 7181793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
motor vehicle
louver
fastening edge
louvers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018524455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018535350A (ja
Inventor
ドヴェリ,ステファノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piaggio and C SpA
Original Assignee
Piaggio and C SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piaggio and C SpA filed Critical Piaggio and C SpA
Publication of JP2018535350A publication Critical patent/JP2018535350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7181793B2 publication Critical patent/JP7181793B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J41/00Arrangements of radiators, coolant hoses or pipes on cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/10Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by throttling amount of air flowing through liquid-to-air heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • B60Y2200/126Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/16Motor-cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/52Details mounting heat-exchangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

本発明は、水冷式の原動機付き車両、具体的にはスクータの内燃機関の冷却装置に関し、冷却ファンが、該原動機付き車両の側部に配置されかつ該原動機付き車両の前進から生じる実質的に接線方向の空気流を受けるルーバによって保護されたラジエータと対向する駆動軸によって制御される。
この冷却装置は、ラジエータを通して空気を吸引するためのファンと、電気バッテリーの充電、内燃機関の始動、および、場合によっては、原動機付き車両がいわゆるハイブリッド推進によるタイプの場合に駆動力の供給を可能にする発電機とエンジンの両方が駆動軸に組み付けられた原動機付き車両用エンジンにおいても効果的に使用することができる。
この駆動軸は、原動機付き車両の前後方向の広がりに対して横断して配置され、さらに、この駆動軸は、走行平面に対して水平であり、かつ原動機付き車両が直進する際に固定された後輪、すなわち、操縦されていない後輪の回転平面によって実質的に画定される上下方向の平面に対して垂直である。電気エンジン、ファン、ラジエータおよび関連するルーバは、さらに、エンジンの同じ側で、一つ以上のピストンによって回転が制御される駆動軸の一端に受容され、駆動軸の他端は、さらに、その動きを駆動後輪に伝達する機関に接続されている。この原動機付き車両には、本明細書には記載しないが、本明細書に記載の冷却装置を備えることができる課題解決法において二重後輪が設けられる可能性もある。
上記ラジエータのルーバの配置により、ルーバは、前方ではなく接線方向に空気に覆われる。ラジエータの冷却水を冷却するのに必要な空気は、さらに、軸が基本的に原動機付き車両の前進から生じる空気流に対して直角を成すファンによって吸引される。
自動車のエンジンでは、通常、ファンが専用の電気モータによって制御されるが、それはエンジンの回転数と同一であるため、ファンの回転数が、冷却要求によって直接決まるわけではないことを考慮すると、ラジエータが常に十分に冷却されるように、ファンの広さは、設計時に適切な値を取らなくてはならない。
この要求が、今度は、ファンのブレードの大型化を引き起こす可能性があり、それにより、一方では、原動機付き車両に対して横断方向の冷却装置のサイズが過剰に増大する可能性があり、他方では、とりわけ高回転数で供給される駆動力の大部分が、ファンの動きにとって利益となることを考慮すると、それらのファンブレードがエンジンの全体的な性能を低下しかねない。
米国特許第6,971,438号明細書には、上記で注目した欠点が現れる可能性のある構成において、ルーバがラジエータに対して実質的に平行である上記のような冷却装置が記載されている。
この不足を考慮し、欧州特許出願公開第2,474,723号明細書には、車両の移動から生じる空気流を部分的に捕まえるように、ルーバの横断方向への張り出し部がサイズを増大しながら移動方向を向くようにルーバを傾けた冷却装置が記載されている。
しかしながら、この配置では、車両の空気力学的な有効性が低下する可能性があり、実際、かかるルーバは、ルーバ上で平らな平面を形成するように配置された横断方向のブレードを有し、実質的に空気の通り道を塞ぎ、ルーバ自体によって閉じられたラジエータのコンパートメントの内部へのごみ、水または粉体の侵入を防止している。
これとは反対に、欧州特許出願公開第2,022,658号明細書および台湾特許出願公開第200927542号明細書には、上記タイプの冷却装置が記載されており、ルーバが、ルーバの前縁と後縁に対して持ち上がった上下方向のリブによって二つの部分に分離されている。このようにして、ルーバの内側には、空き空間が形成され、空気は、ファンの吸引力の効果によって方向を変えることができ、ルーバの一部は、その横断方向への張り出し部が、車両の移動から生じる空気流を部分的に捕まえるように、移動方向を向いている。
しかしながら、この場合でも、空気力学的な種類の問題と、ごみまたは粉体が保護ルーバの内側のラジエータ領域に侵入するリスクの両方が存在する可能性がある。
本発明の根底にある技術的課題は、既知の技術を参照して言及した欠点を取り除くことができる原動機付き車両の内燃機関用の冷却装置を提供することにある。
かかる課題は、ここで特定したような、かつ添付の請求項1に定められるような冷却装置によって解決される。
本発明に係る冷却装置の主な利点は、このようにして、ファンの大き過ぎを避けることによってラジエータへの空気の浸入の改善を可能にすることにある。
本発明は、以下の添付図面を参照し、非限定的に提供する好適な一実施の形態の例に基づいて以下に説明する。
本発明に係る原動機付き車両のエンジン冷却装置を組み込んだ原動機付き車両の部分的な斜視図であり、そのラジエータの保護ルーバを見ることができる。 本発明に係る原動機付き車両のエンジン冷却装置を組み込んだ図1の原動機付き車両の推進ユニットの正面図である。 図2の推進ユニットの側面図であり、その側面には冷却装置が配置されており、ルーバを見ることができる。 図3Aと類似の図2の推進ユニットの側面図であり、ルーバが取り除かれている。 本発明に係る原動機付き車両のエンジン冷却装置を組み込んだ、図1の原動機付き車両の推進ユニットの平面図である。 本発明に係る冷却装置の構成部品に注目した、図4Aの拡大図である。 本発明に係る冷却装置のラジエータに組み付けられた前記ルーバの図である。 図5のA-A平面に係るルーバとラジエータとファンボックスの群の断面図である。 図5のB-B平面に係るルーバとラジエータとファンボックスの群の断面図である。 図5に対して反対側からのルーバとラジエータとファンボックスの群の図である。
図面を参照すると、原動機付き車両が部分的に描写されており、すなわち、この原動機付き車両は、運転者および同乗者用のサドルと、運転者の脚置き用のプラットフォーム20と、がフレームに接続されたスクータタイプのものである。
この原動機付き車両は、シリンダおよび関連するピストンを受容する一体的なエンジンブロックを有し、かつ頂部にアウトレットボックス30を有する推進ユニット1(図2、図3A、図3Bおよび図4A)を備えている。推進ユニット1は、さらに、水冷タイプの内燃機関を組み込んでいる。図面では、この原動機付き車両の前進方向Fに注目し、それに基づいて、図1に描写されている原動機付き車両の右側と、左側とが画定される。
原動機付き車両の左側に、推進ユニット1は、トランスミッションカーター(transmission carter)40に包含されたトランスミッション機関を備え、トランスミッションカーター40は、エンジンから後輪60(図1)の軸50(図3A、図3Bおよび図4A)まで延在している。
原動機付き車両の右側に、推進ユニット1は、以下で詳述する冷却装置と、排気ダクト70とを備えている。
「右側」および「左側」は、本明細書では慣習に従って用いており、すなわち、構造的慣習において、夫々の機関は、反転させて入れ換えることもできることを意図するものとする。
推進ユニット1は、エンジン内部のピストンの往復運動の効果によって回転させられる駆動軸2を備えている。
駆動軸2は、原動機付き車両の前後方向の広がりに対して横断して配置され、さらに、走行平面に対して水平であり、かつ、原動機付き車両が直進する際に固定された後輪60、すなわち、操縦されていない後輪60の回転平面によって実質的に画定される上下方向の平面に対して垂直である。
本例の冷却装置において、冷却ファン6は、駆動軸2に直接固定されており、原動機付き車両の右側に配置されたルーバ5によって保護されかつ原動機付き車両の前進から生じる実質的に接線方向の空気流を受けるラジエータ4に対向している。
ファン6の直接固定は、エンジン自体の回転数による自律的な方法ではなく、駆動軸によって回転が制御される特定の場合のファンを想定している。
特に、本実施の形態の例では、ラジエータを通して空気を吸引することを可能にするファン6と、電気バッテリーの充電、内燃機関の始動、および、場合によっては、原動機付き車両がいわゆるハイブリッド推進によるタイプのものである場合に駆動力の供給を可能にするエンジンと発電機7の両方が駆動軸2に組み付けられている。
電気エンジン,ファン,ラジエータおよび関連するルーバは、さらに、エンジンの同じ側で、駆動軸2の一端に受容されており、駆動軸2の他端は、さらに、先に言及したトランスミッション機関に接続されている。
ファン6は、ラジエータ4と電気モータ7の間に配置されたケーシング8内に包含されており、すなわち、このケーシングは、ルーバ5に対向する面とは反対側のラジエータ4の面(図8)に対応する広い中心開口を有し、この開口を通って、かつ図面では見えない複数の貫通スロットを有するラジエータ4を通って、空気が吸引される。
加熱された空気流は、さらに、ファン6のケーシング8の側壁を通って、特に、下向きであり、かつフィン9(図6および図7)を装備した開口を通って排出される。
なお、これまでに記載したことは、操縦されている前輪と固定された後輪を備えるスクータと、三輪を備えるタイプのスクータ、すなわち、一対の旋回する前輪と一つの固定された後輪を備えるタイプのスクータの両方に関する可能性がある。しかしながら、この原動機付き車両では、本明細書には記載しないが、本明細書に記載の冷却装置を備えることができる課題解決方法において、二重後輪が設けられる可能性もある。
冷却装置に注目すると、ルーバ5は、下部締結縁(lower fastening edge)51、頂部締結縁(top fastening edge)52、傾いた上部区域によって頂部締結縁52に接続された前部締結縁(front fastening edge)53、および二つの僅かに傾いた区域に分割される後部締結縁(rear fastening edge)54を有している。下部締結縁51、前部締結縁53および後部締結縁54は、それぞれ、ねじによって係合されることを意図する締結孔55を有している。上記したこれらの縁は曲げられて、ルーバの露出面とともに、ルーバ5の凹面が対向するラジエータ4に締結される開放容器を形成している。
底部から頂部にかけて、ルーバ5は、四つの横断部分に実質的に分割される、すなわち、ルーバ5は、下部開放部(lower open portion)56、中間開放部(intermediate open portion)57および上部開放部(upper open portion)58を有し、それらは全て、前部締結縁53から後部締結縁54まで延在している。さらに、ルーバ5は、四つ目の部分として頂部閉塞部(top close portion)59を有している。
ルーバ5は、前端に対して後端が上方に持ち上がった状態で、原動機付き車両の移動方向に一致する方向に延在する第1の主要な流れリブ11を備えている。第1の主要な流れリブ11は、下部締結縁51と頂部締結縁52の間の中間位置にあり、下部開放部56と中間開放部57の間で前部締結縁53から後部締結縁54まで延在している。
ルーバ5は、原動機付き車両の移動方向を横断する、第1の流れリブ11の両側で延在する複数のブレードを備えている。
特に、下部開放部56は、下部締結縁51から第1の流れリブ11まで上下方向に延在する第1のブレード12を有し、中間開放部57は、第1の流れリブ11から第2の流れリブ14まで上下方向に延在する第2のブレード13を有し、第2の流れリブ14は、第1の流れリブ11のように、下部締結縁51と頂部締結縁52の間の中間位置にあり、中間開放部57と上部開放部58の間で前部締結縁53から後部締結縁54まで延在している。第2の流れリブ14も、その後端が、前端に対して上方に持ち上がっている。
上部開放部58も、さらに、第2の流れリブ14から頂部閉塞部59まで上下方向に延在する第3のブレード15を有している。
全てのブレード12,13,15は、ともに実質的にシャッタ状の構造を形成し、それぞれの後縁(rear edge)17(図7)よりもラジエータ4から離間している前部先端縁16(front leading edge)を有している。言い換えれば、ルーバ5に対向するラジエータ4の面に平行であって、ルーバ5の主表面の位置に実質的に対応する上下方向の平面に対して、ブレード12,13,15は、上から見た場合に時計回りに傾いており(図7)、このようにして、ブレードの表面は、空気流を妨げるのではなく、ルーバ5の下の空間に空気流を引き入れるように配置される。
さらに、第1の流れリブ11は、下部締結縁51と頂部締結縁52に対してラジエータから離間した位置にある。この点に関して、第1の流れリブ11は、場合によっては第2のリブ14も、ラジエータ4との間に含まれる空き空間の高さを高くするように、凹面がラジエータ4に対向するC字状の断面を有している。
この凹面は、さらに、空気流の接線成分を後部締結縁に送り、そこで、この接線成分は、最終的に偏向される。
このようにして、ラジエータ4の表面全体は、均一に、かつ圧力損失が実質的に低減した状態で空気流に覆われる。さらに、このリブは、ルーバ5とラジエータ4の間で、ファン6によって吸引される空気の動きを偏向させる空間10の形状を決定する。
かかる偏向空間10は、ラジエータ4と横断方向に交差する空気力学的抵抗がより小さな経路を構成するように、実質的に、ファン6のケーシング8の開口に対応する位置にある。
流れリブ11、14は、それらに対向するラジエータ4の表面によって画定される平面に対して実質的に平行であり、すなわち、空の空間を画定するそれらと表面の間の距離は、原動機付き車両の前進を画定する方向Fに沿って見た場合、一定である。
本例では、第2の流れリブ14は、実質的に、下部締結縁51と頂部締結縁52に対して同じ平面にあるが、任意で、第2の流れリブ14も、ラジエータ4に対して持ち上がっていることが可能である。
ここで、ラジエータ4を参照すると、ラジエータ4は、下部締結縁51に実質的に対応する下部マニホールド41と、蓋43を備える頂部マニホールド42と、を有している。
本例では、ルーバ5の閉塞頂部59は、蓋43を隠すために折り曲げられた頂部締結縁52とも協力して、頂部マニホールド42および蓋43を完全に隠すことによってそれらと重なり合っている。
この配置により、この蓋が意図せず開くのを防止するのみならず、凹む可能性を防止し、また、金属製であって運転中に高温を示すこれらの部分によって運転者または同乗者がやけどするのを防止している。
既に注目したように、ラジエータ4は、ルーバ5を通って送られる空気流に曝される表面を有する箱状の形状を有し、この表面は、原動機付き車両の前進方向Fに対して実質的に上下方向かつ平行である。
さらに、ラジエータ4は、後方に傾いているため、ラジエータ4の下部マニホールド41は、ラジエータ4の頂部マニホールド42よりも前方位置にある。
ラジエータ4の下部マニホールド41および頂部マニホールド42は、排出管44および吸入管45を有し、これらは、両方とも、ラジエータ4の前側で、前部締結縁53に夫々配置されている。
図1を参照すると、原動機付き車両は、ルーバ5の近くに、運転者の脚置き用のプラットフォーム20(図1)を備える各自のフレームを有している。
プラットフォーム20の下方に、原動機付き車両は、上記の冷却装置の作動を補助する側部シュラウド(side shroud)21を備えている。
この目的のため、このプラットフォームの下方に、原動機付き車両の本体は、前後方向に延在する管状の凹面形状を有している。側部シュラウド21は、管状の凹面に重なり合い、プラットフォーム20の下方かつルーバ5の側部にて、原動機付き車両の前進方向Fに関して前方に対向する取り入れ口22と、ルーバ5に対向する空気放出開口23と、を有する通風路を画定する。
このようにして、この通風路は、ルーバ5の露出面に対して実質的に接線方向であり、かつ第1の流れリブ11に平行な前後方向の広がりを有している。
この通風路は、さらに、その下の空間10を通る空気流を分割して減速させている。
この点に関して、第1の流れリブ11は、場合によっては第2のリブ14も、ラジエータ4との間に含まれる空の空間(empty space)の高さを高くするように、凹面がラジエータ4に対向したC字形の断面を有している。
この凹面は、さらに、空気流の接線成分を後部締結縁に送り、そこで、この接線成分は、最終的に偏向される。
このようにして、ラジエータ4の表面全体は、均一に、かつ圧力損失を実質的に低減した状態で、空気流に覆われる。
さらに、ラジエータ4とファン6のケーシング8の間には、空気流を送るためのシーリングは特に必要ない。
上記の冷却装置に対しては、当業者は、追加的かつ付随的な要求を満たす目的で、いくつかの修正および変形を導入し得るが、それらは全て、添付の請求項によって定められるような本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (9)

  1. 冷却ファン(6)が、原動機付き車両の側部に配置されかつ前記原動機付き車両の前進から生じる実質的に接線方向の空気流を受けるルーバ(5)によって保護されたラジエータ(4)に対向する駆動軸(2)によって制御され、前記ルーバ(5)が下部締結縁(51)と頂部締結縁(52)を有する、水冷式の原動機付き車両の内燃機関の冷却装置であって、
    前記ルーバ(5)は、前記原動機付き車両の移動方向(F)と一致する方向に延在し、前記下部締結縁(51)と前記頂部締結縁(52)の間にあり、かつ、凹面が前記ラジエータ(4)に対向するC字形の断面を有する少なくとも一つの第1の流れリブ(11)を備え、前記ルーバ(5)と前記ラジエータ(4)の間の空の空間(10)の高さを増し、前記ルーバ(5)と前記ラジエータ(4)の間に前記ファン(6)によって吸引される空気の動きを偏向する空間の形状を決定し、
    前記ルーバ(5)は、前記第1の流れリブ(11)の両側で延在し、前記原動機付き車両の前記移動方向(F)を横断し、それぞれの後縁(17)よりも前記ラジエータ(4)から離間している前部先端縁(16)を有する複数の第1および第2のブレード(12、13)を備え、
    前記第1の流れリブ(11)は、それに対向する前記ラジエータ(4)の表面によって画定される平面に平行であり、前記空の空間(10)を画定する前記第1の流れリブ(11)と前記表面の間の距離が、前記原動機付き車両の前進を画定する前記移動方向(F)に沿って見た場合に一定である、冷却装置。
  2. 前記原動機付き車両は、フレームを有し、前記原動機付き車両の前記フレームが、運転者の脚置き用プラットフォーム(20)を備え、前記ルーバ(5)の側の前記プラットフォーム(20)の下方には、前記原動機付き車両の前記前進方向(F)に関して前方に対向する取り入れ口(22)と、前記ルーバ(5)に対向する空気放出開口(23)と、を有する通風路を画定する側部シュラウド(21)が設けられ、該通風路は、前記ルーバ(5)の露出面に対して接線方向であり、かつ前記第1の流れリブ(11)に平行である前後方向の広がりを有する、請求項1に記載の冷却装置。
  3. 前記ラジエータ(4)は、前記下部締結縁(51)に対応する下部マニホールド(41)と、蓋(43)を備える頂部マニホールド(42)と、を有し、前記ルーバ(5)は、前記頂部マニホールド(42)および前記蓋(43)を完全に隠すことによって重なり合う閉塞頂部(59)を有する、請求項1または2に記載の冷却装置。
  4. 前記ラジエータ(4)は、前記ルーバ(5)を通って送られる前記空気流に曝される表面であって、前記原動機付き車両の前記前進方向(F)に対して上下方向かつ平行である表面を有する箱形状を有し、前記ラジエータ(4)の前記下部マニホールド(41)が前記ラジエータ(4)の前記頂部マニホールド(42)に対して前方位置にあるように後方に傾いている、請求項1~3の何れか1項に記載の冷却装置。
  5. 前記ラジエータ(4)の前記下部マニホールド(41)および前記ラジエータ(4)の前記頂部マニホールド(42)は、前記ラジエータ(4)の前側に配置された排出管(44)および吸入管(45)を夫々有する、請求項4に記載の冷却装置。
  6. 前記ファン(6)は、前記ラジエータ(4)と電気モータ(7)の間に配置されたケーシング(8)内に包含され、前記ケーシング(8)は、前記ルーバ(5)に対向する面とは反対側の前記ラジエータ(4)の面に対応する中心開口と、下向きでかつフィン(9)を装備した前記ケーシング(8)の側壁の開口と、を有する、請求項1に記載の冷却装置。
  7. 前記ルーバ(5)は、その底部から頂部まで四つの横断部分、すなわち、下部開放部(56)、中間開放部(57)、上部開放部(58)、および頂部閉塞部(59)に実質的に分割され、いずれも前部締結縁(53)から前記後部締結縁(54)まで延在し、前記第1の流れリブ(11)は、前記下部開放部(56)と前記中間開放部(57)の間に配置され、前記前部締結縁(53)から前記後部締結縁(54)まで延在し、前記上部開放部(58)は、第2の流れリブ(14)から前記頂部閉塞部(59)まで上下方向に延在する第3のブレード(15)を有する、請求項1に記載の冷却装置。
  8. 前記ファン(6)は、前記駆動軸(2)上に直接固定される、請求項1に記載の冷却装置。
  9. 請求項1~8の何れか1項に記載の冷却装置を含む、原動機付き車両。
JP2018524455A 2015-11-13 2016-11-10 オートバイのエンジン冷却装置 Active JP7181793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITUB2015A005584A ITUB20155584A1 (it) 2015-11-13 2015-11-13 Sistema di raffreddamento del motore di un motoveicolo
IT102015000072407 2015-11-13
PCT/IB2016/056766 WO2017081633A1 (en) 2015-11-13 2016-11-10 Motorcycle engine cooling apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535350A JP2018535350A (ja) 2018-11-29
JP7181793B2 true JP7181793B2 (ja) 2022-12-01

Family

ID=55446993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524455A Active JP7181793B2 (ja) 2015-11-13 2016-11-10 オートバイのエンジン冷却装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10294851B2 (ja)
EP (1) EP3374222B1 (ja)
JP (1) JP7181793B2 (ja)
CN (1) CN108290492B (ja)
ES (1) ES2779623T3 (ja)
IT (1) ITUB20155584A1 (ja)
TW (1) TWI715666B (ja)
WO (1) WO2017081633A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11110987B2 (en) 2018-04-13 2021-09-07 Specialized Bicycle Components, Inc. Chainstay protector with spaced protrusions
EP3626499B1 (en) * 2018-09-18 2021-07-21 Volvo Car Corporation Vehicle front structure
JP6997141B2 (ja) * 2019-07-19 2022-01-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
FR3100600A1 (fr) * 2019-09-05 2021-03-12 Psa Automobiles Sa Radiateur à capacité de refroidissement optimisée pour projecteur de véhicule automobile
TWI739347B (zh) 2020-03-17 2021-09-11 光陽工業股份有限公司 機車
JP7216128B2 (ja) * 2021-02-16 2023-01-31 本田技研工業株式会社 吸気構造
CN113752820A (zh) * 2021-09-30 2021-12-07 江门市大长江集团有限公司 用于发动机的导风结构及车体

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193841A (ja) 2007-02-06 2008-08-21 Yamaha Motor Co Ltd アキシャルギャップ型回転電機付きエンジン
JP2009019582A (ja) 2007-07-12 2009-01-29 Honda Motor Co Ltd 小型車両用ラジエータ装置
JP2010076751A (ja) 2008-08-29 2010-04-08 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
WO2011027446A1 (ja) 2009-09-03 2011-03-10 本田技研工業株式会社 水冷式パワーユニットのラジエータ冷却構造
JP2011052547A (ja) 2009-08-31 2011-03-17 Honda Motor Co Ltd 遠心式冷却ファンの騒音防止構造
JP2013071492A (ja) 2011-09-27 2013-04-22 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両用内燃機関の冷却装置
JP2014028604A (ja) 2012-07-31 2014-02-13 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両におけるラジエータの通風構造
JP2014084844A (ja) 2012-10-26 2014-05-12 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の水冷式内燃機関
JP2015143488A (ja) 2014-01-31 2015-08-06 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両用内燃機関の冷却装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4793293A (en) * 1986-03-07 1988-12-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling air intake structure for small-sized vehicles
JPH0565086A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Suzuki Motor Corp スクータのエンジン冷却装置
JP4145370B2 (ja) * 1996-06-27 2008-09-03 本田技研工業株式会社 スクータ型車両におけるエンジン冷却構造
JP3819700B2 (ja) * 2000-10-23 2006-09-13 本田技研工業株式会社 車両用ラジエータ装置
JP3696508B2 (ja) * 2000-12-28 2005-09-21 本田技研工業株式会社 車両用ラジエータ装置
JP4057889B2 (ja) * 2002-10-28 2008-03-05 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるオゾン処理構造
JP4627425B2 (ja) * 2004-09-29 2011-02-09 本田技研工業株式会社 無段変速機の変速制御装置
US7422081B2 (en) * 2005-07-21 2008-09-09 Dufresne Michael C Grille for a motorcycle radiator cover
CN2903412Y (zh) * 2005-12-01 2007-05-23 重庆宗申技术开发研究有限公司 摩托车发动机风扇罩
JP2008024285A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP4732375B2 (ja) * 2007-02-05 2011-07-27 本田技研工業株式会社 強制空冷式内燃機関
JP2009035177A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2009132356A (ja) * 2007-10-30 2009-06-18 Yamaha Motor Co Ltd 車両
AU2009352070B2 (en) * 2009-09-03 2013-12-05 Honda Motor Co., Ltd. Cooling air intake structure for V-belt type stepless transmission
CN201810410U (zh) * 2010-10-19 2011-04-27 无锡开普动力有限公司 发动机的气缸盖冷却结构
JP5734149B2 (ja) * 2011-09-27 2015-06-10 本田技研工業株式会社 電動車両
JP5969232B2 (ja) * 2012-03-22 2016-08-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のラジエータホース配置構造
JP5924769B2 (ja) * 2012-06-22 2016-05-25 本田技研工業株式会社 強制空冷式エンジンにおける冷却構造
JP6270321B2 (ja) * 2013-02-27 2018-01-31 本田技研工業株式会社 二輪車のラジエータ構造
JPWO2015068753A1 (ja) * 2013-11-06 2017-03-09 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型電動車両
JP6276213B2 (ja) * 2015-03-26 2018-02-07 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
CN204691880U (zh) * 2015-06-17 2015-10-07 重庆望江摩托车制造有限公司 摩托车发动机双冷却结构

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193841A (ja) 2007-02-06 2008-08-21 Yamaha Motor Co Ltd アキシャルギャップ型回転電機付きエンジン
JP2009019582A (ja) 2007-07-12 2009-01-29 Honda Motor Co Ltd 小型車両用ラジエータ装置
JP2010076751A (ja) 2008-08-29 2010-04-08 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2011052547A (ja) 2009-08-31 2011-03-17 Honda Motor Co Ltd 遠心式冷却ファンの騒音防止構造
WO2011027446A1 (ja) 2009-09-03 2011-03-10 本田技研工業株式会社 水冷式パワーユニットのラジエータ冷却構造
JP2013071492A (ja) 2011-09-27 2013-04-22 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両用内燃機関の冷却装置
JP2014028604A (ja) 2012-07-31 2014-02-13 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両におけるラジエータの通風構造
JP2014084844A (ja) 2012-10-26 2014-05-12 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の水冷式内燃機関
JP2015143488A (ja) 2014-01-31 2015-08-06 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両用内燃機関の冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3374222B1 (en) 2019-12-18
ES2779623T3 (es) 2020-08-18
TW201730023A (zh) 2017-09-01
US20180355783A1 (en) 2018-12-13
CN108290492A (zh) 2018-07-17
CN108290492B (zh) 2021-03-16
US10294851B2 (en) 2019-05-21
WO2017081633A1 (en) 2017-05-18
JP2018535350A (ja) 2018-11-29
EP3374222A1 (en) 2018-09-19
ITUB20155584A1 (it) 2017-05-13
TWI715666B (zh) 2021-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7181793B2 (ja) オートバイのエンジン冷却装置
JP5664788B2 (ja) 車両の冷却装置
JP5293888B2 (ja) 冷却風導入構造
JP5067502B2 (ja) 冷却風導入構造
JP4847073B2 (ja) トラクタ
EP2206911B1 (en) Straddle type vehicle
BRPI0718255B1 (pt) veículo capaz de viagens rodoviárias na estrada
JP5314462B2 (ja) 車両用外気導入装置
JP2012001060A (ja) 車両用熱交換器
JP5772538B2 (ja) 冷却風導入構造
TWI742190B (zh) 用於機車之內燃機的冷卻系統及具有此冷卻系統的機車
JP2003326981A (ja) 車両のエンジン配設構造
JPS6234873Y2 (ja)
TWI735723B (zh) 機車引擎之冷卻系統及具有此冷卻系統之機車
JPS6334052B2 (ja)
JP2017056838A (ja) 車両
JP6136954B2 (ja) 車体前部構造
JP7313776B2 (ja) 車両前部構造
JPH0428826Y2 (ja)
WO2018030378A1 (ja) 車両の放熱器冷却システム、車両、及び車両の放熱器冷却方法
JP2013154737A (ja) エンジンルームの排熱構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211015

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211015

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211022

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211026

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211210

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211214

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220419

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220902

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221004

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221011

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20221108

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7181793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150