JP6966864B2 - バッテリ装置 - Google Patents

バッテリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6966864B2
JP6966864B2 JP2017083839A JP2017083839A JP6966864B2 JP 6966864 B2 JP6966864 B2 JP 6966864B2 JP 2017083839 A JP2017083839 A JP 2017083839A JP 2017083839 A JP2017083839 A JP 2017083839A JP 6966864 B2 JP6966864 B2 JP 6966864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
discharge
charge
control fet
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017083839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018183000A (ja
Inventor
啓 齋藤
彰彦 鈴木
嵩大 倉冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ablic Inc
Original Assignee
Ablic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ablic Inc filed Critical Ablic Inc
Priority to JP2017083839A priority Critical patent/JP6966864B2/ja
Priority to TW107112474A priority patent/TWI748085B/zh
Priority to CN201810341361.0A priority patent/CN108736536B/zh
Priority to US15/956,290 priority patent/US10910851B2/en
Priority to KR1020180046171A priority patent/KR102521404B1/ko
Publication of JP2018183000A publication Critical patent/JP2018183000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6966864B2 publication Critical patent/JP6966864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4285Testing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0036Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using connection detecting circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00304Overcurrent protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00306Overdischarge protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、充放電制御回路およびバッテリ装置に関する。
従来、二次電池の第1電極に接続される第1電源端子と、二次電池の第2電極に接続される第2電源端子と、二次電池への充電を制御する充電制御FETのゲート端子に接続される充電制御端子と、二次電池からの放電を制御する放電制御FETのゲート端子に接続される放電制御端子と、二次電池への過充電を検出する過充電検出回路と、二次電池からの過放電を検出する過放電検出回路と、充電器が接続されているか否かを検出するための充電器検出端子とを備える充放電制御回路を有するバッテリ装置が知られている(例えば、特許文献1の図1および図5を参照)。なお、特許文献1には明記されていないが、このようなバッテリ装置では、一般に、充電器検出端子は、バッテリ装置に接続される負荷の状態を監視するための端子としても用いられる。
また、過電流検出端子と過電流検出回路とを有する充放電制御回路を備え、一端が二次電池の第2電極に接続され、他端が放電制御FETのソース端子と過電流検出端子に接続された抵抗を設け、抵抗に流れる電流によって抵抗の両端に発生する電位差を検出することにより、放電過電流や充電過電流の検出精度を向上させたバッテリ装置も知られている(例えば、特許文献2を参照)。
一方、異常な充電器が接続されることにより発生する充電過電流と、接続された負荷が異常であることにより発生する放電過電流とでは、一般に、放電過電流の方が大きくなることが多い。そのため、放電制御FETとしては、電流耐性の高いものが必要となり、充電制御FETとしては、それよりも電流耐性が低いものを使用することが可能である。したがって、充電経路と放電経路とを分離し(例えば、特許文献1の図4を参照)、充電制御FETに、電流耐性の低い、安価なFETを使用することができるようにバッテリ装置を構成することが可能な充放電制御回路への要求が高まっている。
特許第5437770号公報 特開2014−166071号公報
しかしながら、充電経路と放電経路とを分離したバッテリ装置を、特許文献1に示されているような充電器の接続状態の検出と、特許文献1に示されているような精度の高い過電流検出との両方が可能となるように構成すると、以下のような問題が生じる。
すなわち、充電器により二次電池への充電が行われ、二次電池の電圧が過充電電圧以上の電圧となって、充放電制御回路が充電制御FETをオフしている過充電検出状態において、バッテリ装置に接続された負荷が異常な状態となり、大電流が流れた場合に、放電過電流を検出して放電制御FETをオフする放電過電流検出状態となると、負荷の状態を監視するための端子(充電器検出端子)が負荷から切り離された状態であるため、負荷の状態を監視できない。したがって、異常な負荷の接続が解除されても、充電器が外されたことを検出し、かつ、二次電池の電圧が過充電電圧を下回って充電制御FETがオンするまで、放電過電流状態から復帰することができなくなってしまう。
したがって、本発明は、充電経路と放電経路とを分離したバッテリ装置において、過充電検出状態となった後、放電過電流検出状態となり、放電過電流検出の原因となった異常な負荷の接続が解除された場合に、負荷の状態を監視することが可能な充放電制御回路およびバッテリ装置を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態は、充電経路と放電経路を分離したバッテリ装置に用いられる充放電制御回路であって、二次電池の第1電極に接続される第1電源端子と、前記二次電池の第2電極に接続される第2電源端子と、前記二次電池への充電を制御する充電制御FETのゲート端子に接続される充電制御端子と、前記二次電池からの放電を制御する放電制御FETのゲート端子に接続される放電制御端子と、前記放電制御FETのソース端子に接続される過電流検出端子と、充電器に接続されると共に、前記充電制御FETを介して負荷に接続される充電器検出端子と、前記充電制御端子および前記放電制御端子に制御信号を出力する制御回路と、前記第1電源端子と前記第2電源端子とに接続され、前記二次電池の充放電を監視し、前記二次電池が過充電または過放電となったことを検出すると、前記制御回路に前記充電制御FETまたは前記放電制御FETをオフさせることを指示する信号を出力する充放電監視回路と、前記過電流検出端子に接続され、前記過電流検出端子の電圧に基づいて放電過電流を検出すると、前記制御回路に前記放電制御FETをオフさせることを指示する信号を出力する過電流検出回路と、前記充電器検出端子に接続され、前記充電器検出端子の電圧に基づいて前記充電器が接続されていないことを検出すると、前記制御回路に前記充電制御FETをオンさせることを指示する信号を出力する充電器検出回路と、前記充電器検出端子に接続され、前記充電器検出端子の電圧に基づき前記充電器検出端子に接続される前記負荷が正常な状態であることを検出すると、前記制御回路に前記放電制御FETをオンさせることを指示する信号を出力する負荷開放検出回路とを備える充放電制御回路と、前記二次電池と、前記二次電池の第1電極に接続された充放電端子と、一端が前記二次電池の第2電極に接続された抵抗と、ソース端子が前記抵抗の他端に接続された前記放電制御FETと、ドレイン端子が前記放電制御FETのドレイン端子に接続された前記充電制御FETと、前記充電制御FETのソース端子に接続された充電端子と、前記充電制御FETと前記放電制御FETとの接続点に接続された放電端子とを備え、前記制御回路は、前記充電器検出回路から前記充電制御FETをオンさせることを指示する信号を受けると、前記充放電監視回路から前記充電制御FETをオフさせることを指示する信号を受けて前記充電制御FETをオフさせている場合でも、前記充電制御FETをオンさせ、前記充電器が前記充放電端子と前記充電端子との間に接続され、前記負荷が前記充放電端子と前記放電端子との間に接続される、バッテリ装置である。
本発明によれば、バッテリ装置を上記充電制御回路を含み、充電経路と放電経路とを分離した構成とした場合に、過充電検出状態となった後、放電過電流検出状態となり、放電過電流検出の原因となった異常な負荷の接続が解除されたとき、制御回路が充電器検出回路から充電制御FETをオンさせることを指示する信号を受けると、充放電監視回路から充電制御FETをオフさせることを指示する信号を受けて充電制御FETをオフさせている場合でも、充電制御FETをオンさせることから、負荷開放検出回路が充電器検出端子およびオンとなった充電制御FETを介して負荷に接続できるようになり、負荷の状態を監視することが可能となる。したがって、異常な負荷の接続が解除されていれば、放電制御FETをオンさせ、放電過電流状態から復帰することができる。
一実施形態の充放電制御回路を備えたバッテリ装置を示す図である。 図1に示す充電器検出回路の一例を示す回路図である。 図1に示す負荷開放検出回路の一例を示す回路図である。
以下、図を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態の充放電制御回路1を備えたバッテリ装置10を示す図である。
バッテリ装置10は、充放電制御回路1と、二次電池2と、充放電端子P+と、放電端子DIS−と、充電端子CHA−と、充電制御FET3と、放電制御FET4と、抵抗5とを備えている。充電制御FET3は、二次電池2への充電を制御する。放電制御FET4は、二次電池2からの放電を制御する。
充放電端子P+は、二次電池2の第1電極2aに接続されている。抵抗5の一端は、二次電池2の第2電極2bに接続されている。放電制御FET4のソース端子は、抵抗5の他端に接続されている。充電制御FET3のドレイン端子は、放電制御FET4のドレイン端子に接続されている。充電端子CHA−は、充電制御FET3のソース端子に接続されている。放電端子DIS−は、充電制御FET3と放電制御FET4との接続点(両FETのドレイン端子)に接続されている。
充電器20は、充放電端子P+と充電端子CHA−との間に接続される。負荷30は、充放電端子P+と放電端子DIS−との間に接続される。
このように、バッテリ装置10は、充電経路と放電経路とを分離した構成となっている。
充放電制御回路1は、第1電源端子1Aと、第2電源端子1Bと、充電制御端子1Cと、放電制御端子1Dと、過電流検出端子1Eと、充電器検出端子1Fとを備えている。また、充放電制御回路1は、充放電監視回路1aと、制御回路1bと、過電流検出回路1cと、充電器検出回路1dと、負荷開放検出回路1eとを備えている。充放電監視回路1aは、第1電源端子1Aと第2電源端子1Bとに接続され、二次電池2の充放電状態を監視する。制御回路1bは、充電制御FET3および放電制御FET4を制御する。過電流検出回路1cは、二次電池2からの放電過電流および二次電池2への充電過電流を検出する。充電器検出回路1dは、充電器20の接続状態を検出する。
第1電源端子1Aは、二次電池2の第1電極2aに接続され、これにより、第1電源電圧VDDを充放電制御回路1内の各回路に供給する。第2電源端子1Bは、二次電池2の第2電極2bに接続され、これにより、第2電源電圧VSSを充放電制御回路1内の各回路に供給する。制御回路1bは、充放電監視回路1aと、過電流検出回路1cと、充電器検出回路1dと、負荷開放検出回路1eとに接続されている。また、制御回路1bは、充電制御端子1Cに接続されている。充電制御端子1Cは、充電制御FET3のゲート端子に接続されている。また、制御回路1bは、放電制御端子1Dに接続されている。放電制御端子1Dは、放電制御FET4のゲート端子に接続されている。過電流検出回路1cは、過電流検出端子1Eに接続されている。過電流検出端子1Eは、抵抗5の他端に接続されている。充電器検出回路1dおよび負荷開放検出回路1eは、充電器検出端子1Fに接続されている。充電器検出端子1Fは、充電制御FET3のソース端子に接続されている。
なお、充電器検出端子1Fは、バッテリ装置10に接続される負荷の状態を監視するための端子としても用いられる。
かかる構成のバッテリ装置10は、以下のように動作する。
まず、充電器20が充放電端子P+と充電端子CHA−との間に接続されると、充電器20により、二次電池2へ充電が行われる。二次電池2への充電が続けられ、二次電池2の電圧が過充電電圧以上の電圧となると、充放電監視回路1aは、制御回路1bに充電制御FET3をオフさせることを指示する信号を出力する。これを受けて制御回路1bは、充電制御FET3をオフさせ、過充電検出状態となる。
かかる過充電検出状態において、負荷30が充放電端子P+と放電端子DIS−との間に接続され、この負荷30が異常な状態となり、大電流が流れると、抵抗5の両端に発生する電位差が大きくなり、これが放電過電流と判定する電圧を超えると、過電流検出回路1cは、放電過電流を検出し、制御回路1bに放電制御FET4をオフさせることを指示する信号を出力する。これを受けて制御回路1bは、放電制御FET4をオフする。
こうして、バッテリ装置10は、充電も放電も禁止された状態となる。
その後、充電器20が外されると、充電器検出回路1dは、充電端子CHA−に接続された充電器検出端子1Fの電圧に基づいて、充電器20が接続されていないことを検出し、制御回路1bに充電制御FET3をオンさせることを指示する信号を出力する。このとき、制御回路1bは、上述のとおり、充放電監視回路1aからの指示に基づき、充電制御FET3をオフさせているが、制御回路1bは、充電器検出回路1dからの充電制御FET3をオンさせることを指示する信号を優先し、充電制御FET3をオンさせる。
なお、二次電池2が過充電状態であっても、充電器20が外されれば、二次電池2の電圧がそれ以上上昇することはないため、制御回路1bが充電制御FET3をオンさせても問題は生じない。
このようにして、充電制御FET3がオンすると、充電器検出端子1Fは、充電制御FET3を介して負荷30に接続された状態となる。これにより、負荷開放検出回路1eは、充電器検出端子1Fの電圧に基づき負荷30の状態を検出することができるようになる。そして、異常な負荷30の接続が解除されている、すなわち、負荷30が正常な状態に戻っている、あるいは負荷30が外されていると、負荷開放検出回路1eが負荷30が正常な状態である、あるいは負荷30が接続されていないことを検出し、制御回路1bに放電制御FET4をオンさせることを指示する信号を出力する。これに基づき、制御回路1bは、放電制御FET4をオンさせる。
こうして、バッテリ装置10は、充電も放電も許可された状態に戻る。
このように、本実施形態によれば、充放電制御回路1が充電制御FET3をオフしている過充電検出状態において、バッテリ装置10に接続された負荷30が異常な状態となり大電流が流れて放電制御FET4をオフする放電過電流検出状態となった後、異常な負荷の接続が解除された場合に、充電器20が外されたことに基づいて、充電制御FET3をオンさせるため、負荷開放検出回路1eが異常な負荷の接続が解除されたことを検出することが可能となる。したがって、充電器20が外されたことを検出すれば、二次電池2の電圧が過充電電圧を下回って充電制御FET3がオンされることを待たずに、放電過電流状態から復帰することができる。
図2は、図1に示す充電器検出回路1dの一例を示す回路図である。
本例の充電器検出回路1dは、定電流源1d1と、NMOSトランジスタ1d2とを備えている。
定電流源1d1は、一端が第1電源端子1Aの電圧である第1電源電圧VDDを受けている。NMOSトランジスタ1d2は、ドレイン端子が定電流源1d1の他端に接続され、ゲート端子が第2電源端子1Bの電圧である第2電源電圧VSSを受け、ソース端子が充電器検出端子1Fに接続されている。そして、定電流源1d1とNMOSトランジスタ1d2のドレイン端子との接続点が充電器検出回路1dの出力となる。
かかる構成の充電器検出回路1dは、以下のように、充電器検出端子1Fの電圧に基づいて、充電器20が接続されているか否かを判定する。
充電器20の電圧は、二次電池2の電圧より大きい。そのため、充電器20が充放電端子P+と充電端子CHA−との間に接続されている場合、充電器検出端子1Fの電圧は、第2電源電圧VSSよりも低くなる。その結果、NMOSトランジスタ1d2がオンし、充電器検出回路1dは、充電器20が接続されていることを示すLレベルの信号を制御回路1bに出力する。
一方、充電器20が充放電端子P+と充電端子CHA−との間に接続されていない場合、充電器検出端子1Fの電圧が第2電源電圧VSSとなり、NMOSトランジスタ1d2のゲート端子の電圧と同じ電圧となるため、NMOSトランジスタ1d2がオフする。これにより、充電器検出回路1dは、充電器20が接続されていないことを示すHレベルの信号を制御回路1bに出力する。
図3は、図1に示す負荷開放検出回路1eの一例を示す回路図である。
本例の負荷開放検出回路1eは、抵抗1e1と、NMOSトランジスタ1e2と、コンパレータ1e3と、基準電圧源1e4とを備えている。
抵抗1e1の一端と、コンパレータ1e3の非反転入力端子とは、充電器検出端子1Fに接続されている。NMOSトランジスタ1e2は、ドレイン端子が抵抗1e1の他端に接続され、ゲート端子が制御回路1bの出力を受け、ソース端子が第2電源電圧VSSを受けている。コンパレータ1e3の反転入力端子には、基準電圧源1e4の電圧が供給されている。そして、コンパレータ1e3の出力が負荷開放検出回路1eの出力となる。基準電圧源1e4の電圧は、充電器検出端子1Fに接続される負荷30が異常であるか否かを判定する基準となる電圧値に設定される。
かかる構成の負荷開放検出回路1eは、以下のように、充電器検出端子1Fの電圧に基づいて、負荷30が異常な状態であるか否かを判定する。
放電制御FET4がオフしている場合、制御回路1bは、NMOSトランジスタ1e2のゲート端子にHレベルの信号を供給する。これにより、NMOSトランジスタ1e2がオンする。放電制御FET4がオフしていることから、充電器検出端子1Fは、充電制御FET3および負荷30を介して充放電端子P+に接続された状態となる。したがって、充電器検出端子1Fの電圧は、充放電端子P+の電圧と第2電源電圧VSSとの電圧差を負荷30と抵抗1e1との抵抗比で分圧された電圧となる。
このとき、負荷30が異常な状態であると、充電器検出端子1Fの電圧は上昇し、ほぼ充放電端子P+の電圧となる。よって、コンパレータ1e3は、負荷30が異常であることを示すHレベルの信号を制御回路1bに出力する。これに基づき、制御回路1bは、放電制御FET4のオフ状態を維持する。
一方、負荷30が正常な状態である、あるいは負荷30が外されていると、NMOSトランジスタ1e2がオンしていることにより、充電器検出端子1Fの電圧は第2電源電圧VSSとなり、基準電圧源1e4の電圧を下回る。よって、コンパレータ1e3は、負荷30が正常状態である、または負荷が接続されていないことを示すLレベルの信号を制御回路1bに出力する。これに基づき。制御回路1bは、オフしていた放電制御FET4をオンさせる。
また、放電制御FET4がオンしている場合は、制御回路1bは、NMOSトランジスタ1e2のゲート端子にLレベルの信号を供給する。これにより、NMOSトランジスタ1e2がオフする。放電制御FET4がオンしていることから、充電器検出端子1Fは、充電制御FET3、放電制御FET4、および抵抗5を介して二次電池2の第2電極2bに接続された状態となる。したがって、充電器検出端子1Fの電圧は、第2電源電圧VSSとなる。よって、コンパレータ1e3は、負荷30が正常であることを示すLレベルの信号を制御回路1bに出力する。したがって、制御回路1bは、放電制御FET4のオン状態を維持する。
以上、本発明の実施形態およびその変形を説明したが、これらの実施形態およびその変形は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態およびその変形は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態およびその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同時に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。また、上述した各実施形態およびその変形は、互いに適宜組み合わせることができる。
例えば、本発明の充放電制御回路は、充電経路と放電経路とを分離したバッテリ装置に用いることにより所期の効果を奏するものであるため、上記実施形態では、充電経路と放電経路とが分離されたバッテリ装置10に本発明の充放電制御回路を用いた例のみを示したが、本発明の充放電制御回路は、充電経路と放電経路とが共通なバッテリ装置に用いることもできる。すなわち、本発明の充放電制御回路は、充電経路と放電経路とを分離したバッテリ装置と、充電経路と放電経路とが共通なバッテリ装置との両方に適用することが可能であり、汎用性の高いものである。
また、図2には、定電流源1d1とNMOSトランジスタ1d2とによって充電器検出回路1dを構成した例を示したが、代わりに、コンパレータを用いて充電器検出回路1dを構成してもよい。
1…充放電制御回路
1A…第1電源端子
1B…第2電源端子
1C…充電制御端子
1D…放電制御端子
1E…過電流検出端子
1F…充電器検出端子
2…二次電池
10…バッテリ装置
P+…充放電端子
DIS−…放電端子
CHA−…充電端子
20…充電器
30…負荷

Claims (1)

  1. 充電経路と放電経路を分離したバッテリ装置に用いられる充放電制御回路であって、
    二次電池の第1電極に接続される第1電源端子と、
    前記二次電池の第2電極に接続される第2電源端子と、
    前記二次電池への充電を制御する充電制御FETのゲート端子に接続される充電制御端子と、
    前記二次電池からの放電を制御する放電制御FETのゲート端子に接続される放電制御端子と、
    前記放電制御FETのソース端子に接続される過電流検出端子と、
    充電器に接続されると共に、前記充電制御FETを介して負荷に接続される充電器検出端子と、
    前記充電制御端子および前記放電制御端子に制御信号を出力する制御回路と、
    前記第1電源端子と前記第2電源端子とに接続され、前記二次電池の充放電を監視し、前記二次電池が過充電または過放電となったことを検出すると、前記制御回路に前記充電制御FETまたは前記放電制御FETをオフさせることを指示する信号を出力する充放電監視回路と、
    前記過電流検出端子に接続され、前記過電流検出端子の電圧に基づいて放電過電流を検出すると、前記制御回路に前記放電制御FETをオフさせることを指示する信号を出力する過電流検出回路と、
    前記充電器検出端子に接続され、前記充電器検出端子の電圧に基づいて前記充電器が接続されていないことを検出すると、前記制御回路に前記充電制御FETをオンさせることを指示する信号を出力する充電器検出回路と、
    前記充電器検出端子に接続され、前記充電器検出端子の電圧に基づき前記充電器検出端子に接続される前記負荷が正常な状態であることを検出すると、前記制御回路に前記放電制御FETをオンさせることを指示する信号を出力する負荷開放検出回路とを備える充放電制御回路と、
    前記二次電池と、
    前記二次電池の第1電極に接続された充放電端子と、
    一端が前記二次電池の第2電極に接続された抵抗と、
    ソース端子が前記抵抗の他端に接続された前記放電制御FETと、
    ドレイン端子が前記放電制御FETのドレイン端子に接続された前記充電制御FETと、
    前記充電制御FETのソース端子に接続された充電端子と、
    前記充電制御FETと前記放電制御FETとの接続点に接続された放電端子とを備え、
    前記制御回路は、前記充電器検出回路から前記充電制御FETをオンさせることを指示する信号を受けると、前記充放電監視回路から前記充電制御FETをオフさせることを指示する信号を受けて前記充電制御FETをオフさせている場合でも、前記充電制御FETをオンさせ
    前記充電器が前記充放電端子と前記充電端子との間に接続され、
    前記負荷が前記充放電端子と前記放電端子との間に接続される、
    バッテリ装置。
JP2017083839A 2017-04-20 2017-04-20 バッテリ装置 Active JP6966864B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083839A JP6966864B2 (ja) 2017-04-20 2017-04-20 バッテリ装置
TW107112474A TWI748085B (zh) 2017-04-20 2018-04-12 充放電控制電路以及電池裝置
CN201810341361.0A CN108736536B (zh) 2017-04-20 2018-04-17 充放电控制电路和电池装置
US15/956,290 US10910851B2 (en) 2017-04-20 2018-04-18 Overcurrent, overcharge, and overdischarge detection and responsive switch control
KR1020180046171A KR102521404B1 (ko) 2017-04-20 2018-04-20 배터리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083839A JP6966864B2 (ja) 2017-04-20 2017-04-20 バッテリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018183000A JP2018183000A (ja) 2018-11-15
JP6966864B2 true JP6966864B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=63854140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017083839A Active JP6966864B2 (ja) 2017-04-20 2017-04-20 バッテリ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10910851B2 (ja)
JP (1) JP6966864B2 (ja)
KR (1) KR102521404B1 (ja)
CN (1) CN108736536B (ja)
TW (1) TWI748085B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102609865B1 (ko) * 2018-12-24 2023-12-05 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 이를 포함하는 전자 장치
EP3931937A1 (en) * 2019-02-25 2022-01-05 Snap Inc. Charging cable with charge state indication
JP7442930B2 (ja) * 2019-12-17 2024-03-05 エイブリック株式会社 充放電制御装置、及びバッテリ装置
CN113767538A (zh) * 2020-05-07 2021-12-07 深圳市大疆创新科技有限公司 电池管理装置、系统、电池、可移动设备、方法
CN112039144A (zh) * 2020-08-14 2020-12-04 珠海迈巨微电子有限责任公司 充放电控制电路、电池管理芯片及电设备
JP6912744B1 (ja) * 2020-08-28 2021-08-04 ミツミ電機株式会社 制御システム、制御方法及び二次電池保護集積回路
JP2022088784A (ja) 2020-12-03 2022-06-15 エイブリック株式会社 充放電制御回路及びバッテリ装置

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437770B2 (ja) 1974-02-12 1979-11-16
US5547775A (en) * 1991-04-26 1996-08-20 Sony Corporation Circuit for preventing overcharge and overdischarge of secondary batteries
JP3291530B2 (ja) * 1992-09-17 2002-06-10 ソニー株式会社 バッテリー保護回路
JP3584502B2 (ja) * 1994-10-07 2004-11-04 ソニー株式会社 充電制御装置
US5689209A (en) * 1994-12-30 1997-11-18 Siliconix Incorporated Low-side bidirectional battery disconnect switch
JP3426778B2 (ja) * 1995-03-23 2003-07-14 三洋電機株式会社 電池の充放電制御方法
US5583384A (en) * 1995-06-07 1996-12-10 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for connecting and disconnecting a power field effect transistor
US5635821A (en) * 1995-06-30 1997-06-03 National Semiconductor Corporation Low cell charge enable circuit
JP3324930B2 (ja) * 1996-05-31 2002-09-17 富士通株式会社 電源装置
US5703463A (en) * 1997-02-18 1997-12-30 National Semiconductor Corporation Methods and apparatus for protecting battery cells from overcharge
JP3766677B2 (ja) * 1997-06-09 2006-04-12 株式会社リコー 充放電保護回路
JP3157127B2 (ja) * 1997-08-07 2001-04-16 セイコーインスツルメンツ株式会社 充放電電流検出機能付き充放電制御回路及び充電式電源装置
JPH11234911A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Mitsumi Electric Co Ltd 保護回路
US6160381A (en) * 1998-05-21 2000-12-12 Qualcomm Inc. Battery pack protection circuit and battery pack including a protection circuit
JP3982078B2 (ja) * 1998-08-26 2007-09-26 ソニー株式会社 電池保護回路及び電子装置
JP3329284B2 (ja) * 1998-10-01 2002-09-30 ミツミ電機株式会社 二次電池保護回路
US6326771B1 (en) * 1999-03-08 2001-12-04 02 Micro International Limited Buffer battery power supply system
JP2001145271A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Mitsumi Electric Co Ltd 二次電池の保護方法及び保護回路
US6340880B1 (en) * 1999-11-11 2002-01-22 Mitsumi Electric Co., Ltd. Method of protecting a chargeable electric cell
JP3935922B2 (ja) * 1999-12-03 2007-06-27 富士通株式会社 二次電池の充放電制御回路
JP3471321B2 (ja) * 2000-05-12 2003-12-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 充放電制御回路および充電式電源装置
JP2001352683A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Seiko Instruments Inc 充放電式電源装置
JP2002034166A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の保護装置
JP2002110258A (ja) * 2000-10-03 2002-04-12 Alps Electric Co Ltd 保護回路付きバッテリー
JP3468220B2 (ja) * 2000-12-26 2003-11-17 株式会社リコー 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
TW552759B (en) * 2001-02-15 2003-09-11 Seiko Instr Inc Battery state monitoring circuit
JP3848574B2 (ja) * 2001-02-20 2006-11-22 セイコーインスツル株式会社 充放電制御装置
JP4204446B2 (ja) * 2003-11-14 2009-01-07 ソニー株式会社 バッテリパック、バッテリ保護処理装置、およびバッテリ保護処理装置の起動制御方法
FR2862558B1 (fr) * 2003-11-20 2006-04-28 Pellenc Sa Outil portatif electrique autonome de puissance
JP2005160169A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Texas Instr Japan Ltd バッテリ保護回路
US6879133B1 (en) * 2004-03-26 2005-04-12 Motorola, Inc. Battery protection circuit
JP4415131B2 (ja) * 2005-10-31 2010-02-17 ミツミ電機株式会社 電池保護装置及び電池保護回路
JP5020546B2 (ja) * 2006-06-01 2012-09-05 株式会社リコー 充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器、携帯ゲーム機
JP4965203B2 (ja) * 2006-09-11 2012-07-04 株式会社リコー 遅延時間生成回路、それを用いた二次電池保護用半導体装置、バッテリパックおよび電子機器
JP4877181B2 (ja) * 2006-10-23 2012-02-15 ソニー株式会社 充電装置および充電方法
JP4546445B2 (ja) * 2006-12-21 2010-09-15 セイコーインスツル株式会社 充電式電源装置及び半導体装置
JP2008161008A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Seiko Instruments Inc バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
JP2009005559A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Mitsumi Electric Co Ltd 電池パック
KR100938080B1 (ko) * 2007-09-28 2010-01-21 삼성에스디아이 주식회사 안전 회로 및 이를 이용한 배터리 팩
JP4297452B2 (ja) * 2007-12-27 2009-07-15 株式会社リコー 充放電保護回路
JP2009201336A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Iwasaki Electric Co Ltd 充電装置及び充電方法
JP4216898B1 (ja) * 2008-03-28 2009-01-28 和征 榊原 電池パック
JP2009273327A (ja) * 2008-05-10 2009-11-19 Sanyo Electric Co Ltd 電池内蔵機器と充電台
JP4831171B2 (ja) * 2009-01-13 2011-12-07 ソニー株式会社 電池パックおよび制御方法
CN102282739B (zh) * 2009-01-14 2014-05-07 三美电机株式会社 保护监视电路、电池组、二次电池监视电路以及保护电路
JP5208149B2 (ja) * 2009-04-09 2013-06-12 パナソニック株式会社 保護回路、及び電池パック
JP5437770B2 (ja) * 2009-10-20 2014-03-12 セイコーインスツル株式会社 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
US8593112B2 (en) * 2009-11-03 2013-11-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
JP5544923B2 (ja) * 2010-02-24 2014-07-09 セイコーエプソン株式会社 保護回路および電子機器
CN102195333A (zh) * 2010-03-17 2011-09-21 新神户电机株式会社 直流电源装置
JP5462046B2 (ja) * 2010-03-26 2014-04-02 セイコーインスツル株式会社 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
US8552878B2 (en) * 2010-04-05 2013-10-08 International Business Machines Corporation Voltage drop cancellation
JP2011254658A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Mitsumi Electric Co Ltd バッテリ保護モジュール
JP6030817B2 (ja) * 2010-06-04 2016-11-24 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 バッテリ状態監視回路およびバッテリ装置
JP5724227B2 (ja) * 2010-06-30 2015-05-27 日立工機株式会社 電池パック及びそれを用いた電動工具
JP2012139088A (ja) * 2010-12-06 2012-07-19 Seiko Instruments Inc セルバランス装置およびバッテリシステム
JP5715502B2 (ja) * 2011-06-09 2015-05-07 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路及びバッテリ装置
JP2013046433A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Seiko Instruments Inc セルバランス装置およびバッテリシステム
JP5803446B2 (ja) * 2011-09-02 2015-11-04 ミツミ電機株式会社 半導体集積回路、保護回路及び電池パック
WO2013114865A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 公立大学法人大阪市立大学 電池システムと充放電測定装置
DK2815482T3 (en) * 2012-02-14 2018-07-30 Nokia Technologies Oy PROCEDURE AND CIRCUIT FOR BATTERY PROTECTION
JP2014161186A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Seiko Instruments Inc スイッチ回路、半導体装置及びバッテリ装置
JP6143492B2 (ja) 2013-02-26 2017-06-07 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 充放電制御回路、充放電制御装置及びバッテリ装置
JP6066840B2 (ja) * 2013-06-07 2017-01-25 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 充放電制御回路及びバッテリ装置
EP3008790B1 (en) * 2013-06-14 2018-10-17 MediaTek Inc. Method for reading, writing, or updating information for battery cell via connecting interface between portable device and battery pack including battery cell so as to obtain precise information
US10424915B2 (en) * 2014-01-13 2019-09-24 Littelfuse, Inc. Secondary protection with permanent disable for a battery
JP6266400B2 (ja) * 2014-03-26 2018-01-24 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 昇圧装置
EP3145043B1 (en) * 2014-05-13 2020-04-22 Beijing Tocel Electronics Co., Ltd. Explosion-proof circuit, charging circuit and charging/discharging protection circuit of battery
US9882250B2 (en) * 2014-05-30 2018-01-30 Duracell U.S. Operations, Inc. Indicator circuit decoupled from a ground plane
JP5888387B1 (ja) * 2014-10-22 2016-03-22 ミツミ電機株式会社 電池保護回路及び電池保護装置、並びに電池パック
JP5900598B1 (ja) * 2014-12-26 2016-04-06 ミツミ電機株式会社 二次電池保護回路、二次電池保護装置及び電池パック、並びにデータ書き込み方法
US9847658B2 (en) * 2014-12-31 2017-12-19 Meridian Design, Inc. Systems and methods for performing battery management
US10749430B2 (en) * 2015-03-13 2020-08-18 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Power transmission apparatus and control method therefor, and power supply system
JP6477200B2 (ja) * 2015-04-24 2019-03-06 ミツミ電機株式会社 電池保護システム、電池保護装置、及び電池保護方法
JP6651711B2 (ja) * 2015-05-13 2020-02-19 セイコーエプソン株式会社 制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
JP6540216B2 (ja) * 2015-05-13 2019-07-10 セイコーエプソン株式会社 制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
JP6609986B2 (ja) * 2015-05-13 2019-11-27 セイコーエプソン株式会社 制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
JP6558072B2 (ja) * 2015-05-21 2019-08-14 ミツミ電機株式会社 電池保護集積回路、電池保護装置及び電池パック
JP5850197B1 (ja) * 2015-06-17 2016-02-03 ミツミ電機株式会社 電池保護集積回路及び回路特性設定方法
JP6688568B2 (ja) * 2015-06-30 2020-04-28 エイブリック株式会社 充放電制御回路、充放電制御装置およびバッテリ装置
US10205330B2 (en) * 2015-07-27 2019-02-12 Semiconductor Components Industries, Llc Programmable battery protection system and related methods
US10290907B2 (en) * 2015-07-27 2019-05-14 Semiconductor Components Industries, Llc Automatically programmable battery protection system and related methods
US10205197B2 (en) * 2015-07-27 2019-02-12 Semiconductor Components Industries, Llc Automatically programmable battery protection system and related methods
US10756550B2 (en) * 2015-08-20 2020-08-25 Itm Semiconductor Co., Ltd. Battery protection circuit module and battery pack comprising same
KR101830281B1 (ko) * 2015-08-20 2018-02-20 주식회사 아이티엠반도체 배터리 보호회로 모듈, 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN107750413B (zh) * 2015-11-18 2022-07-22 艾达司股份有限公司 控制装置、蓄电装置及蓄电系统
JP6577916B2 (ja) * 2016-07-11 2019-09-18 ミツミ電機株式会社 保護ic
KR101857796B1 (ko) * 2016-08-03 2018-06-20 삼성전자주식회사 모바일 엑스선 장치
KR102046008B1 (ko) * 2017-01-17 2019-11-18 주식회사 엘지화학 배터리 모듈을 위한 외부 진단기 및 모듈 상태 변경 장치
JP6916639B2 (ja) * 2017-03-13 2021-08-11 エイブリック株式会社 充放電制御回路およびバッテリ装置
JP6903456B2 (ja) * 2017-03-15 2021-07-14 エイブリック株式会社 充放電制御回路およびバッテリ装置
JP6837899B2 (ja) * 2017-04-13 2021-03-03 エイブリック株式会社 充放電制御回路およびバッテリ装置
JP6955972B2 (ja) * 2017-11-13 2021-10-27 NExT−e Solutions株式会社 制御装置、制御システム、蓄電装置及びプログラム
JP6460218B1 (ja) * 2017-12-08 2019-01-30 ミツミ電機株式会社 二次電池保護集積回路、二次電池保護装置及び電池パック
JP6497475B1 (ja) * 2018-08-31 2019-04-10 ミツミ電機株式会社 二次電池保護回路、二次電池保護装置、電池パック及び二次電池保護回路の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180118076A (ko) 2018-10-30
US10910851B2 (en) 2021-02-02
CN108736536B (zh) 2023-07-14
TW201840056A (zh) 2018-11-01
JP2018183000A (ja) 2018-11-15
US20180309308A1 (en) 2018-10-25
TWI748085B (zh) 2021-12-01
KR102521404B1 (ko) 2023-04-13
CN108736536A (zh) 2018-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6966864B2 (ja) バッテリ装置
KR101035065B1 (ko) 충전제어 기능 부착 전지팩
US6624614B2 (en) Charge and discharge controller
KR101996373B1 (ko) 전지 보호 집적 회로, 전지 보호 장치 및 전지 팩
KR101066123B1 (ko) 전지팩
US10090690B2 (en) Secondary battery protection circuit
JP4965855B2 (ja) バッテリー状態監視回路及びバッテリー装置
JP3665574B2 (ja) 充放電制御回路と充電式電源装置
US8896270B2 (en) Semiconductor integrated circuit, protection circuit, and battery pack
JP6370137B2 (ja) 充放電制御回路及びバッテリ装置
JP2017184562A (ja) 充電装置
JP6385310B2 (ja) バッテリ装置
KR102365804B1 (ko) 충방전 제어 회로 및 이것을 구비한 배터리 장치
JP4811181B2 (ja) 二次電池保護装置
JP2000152510A (ja) 充放電制御回路と充電式電源装置
JP2010187511A (ja) 充放電制御回路
JP3622806B2 (ja) 二次電池の過電流検出回路
KR102057736B1 (ko) 배터리의 0v 배터리 충전방지 제어회로
JPH1189099A (ja) 充放電制御回路
KR20110048010A (ko) 배터리 상태 감시 회로 및 배터리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210901

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210910

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6966864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350