JP3468220B2 - 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器 - Google Patents

充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器

Info

Publication number
JP3468220B2
JP3468220B2 JP2000394035A JP2000394035A JP3468220B2 JP 3468220 B2 JP3468220 B2 JP 3468220B2 JP 2000394035 A JP2000394035 A JP 2000394035A JP 2000394035 A JP2000394035 A JP 2000394035A JP 3468220 B2 JP3468220 B2 JP 3468220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
discharge
charge
overcharge
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000394035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002199594A (ja
Inventor
明彦 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000394035A priority Critical patent/JP3468220B2/ja
Priority to US10/017,189 priority patent/US6563292B2/en
Publication of JP2002199594A publication Critical patent/JP2002199594A/ja
Priority to US10/392,886 priority patent/US6768289B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3468220B2 publication Critical patent/JP3468220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2次電池の充放電
保護回路に係り、特に、充放電制御用FETのオン・オ
フの繰り返しによる発熱破壊を防止することが可能な充
放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリ
ーパック、および該バッテリーパックを用いた携帯電話
などの電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯型の電子機器にはLiイオン二次電
池が使用されることが多い。Liイオン二次電池は、過
充電すると金属Liが析出して事故を起こす危険性があ
り、また過放電すると繰り返し充放電使用回数が悪くな
るなどの問題点を持っている。そのため、二次電池と機
器本体の間の充放電経路に保護スイッチを設け、所定の
電圧以上に過充電された場合や所定の電圧以下に過放電
された場合に、これを検出し、保護スイッチをオフに
し、それ以上の過充電,過放電を抑止するようにしてい
る。
【0003】過充電、過放電、過電流などを検出して2
次電池への充放電路をオフにすることによって2次電池
を保護する充放電保護回路は、例えば、特開平11−1
03528号公報,特開平10−285810号公報,
特開平9−182283号公報,特許2872365号
公報などに開示されている。特に、本出願人が、先に出
願した特願2000−296457号(先願)では、充
電過電流についても考慮している。
【0004】図2は、上記先願に開示された充放電保護
回路のブロック図と、その半導体装置を使用したバッテ
リーパック内部の保護回路を示す図である。この先願に
おいて、バッテリーパックAの主要部を構成する充放電
保護回路1は、おおまかには過充電検出回路11と過放
電検出回路12と放電過電流検出回路13と短絡検出回
路14と異常充電器検出回路15と発振回路16とカウ
ンター回路17とロジック回路18,20とレベルシフ
ト回路19と充電過電流検出回路21から構成されてい
る。
【0005】過充電検出回路11,過放電検出回路1
2,放電過電流検出回路13,充電過電流検出回路2
1,または短絡検出回路14により、過充電,過放電,
放電過電流,充電過電流,または短絡を検出すると、発
振回路16が動作を開始し、カウンター回路17が計数
を始める。そして、カウンター回路17によりそれぞれ
の検出時に予め設定されている遅延時間をカウントする
と、過充電または充電過電流を検出した場合には、ロジ
ック回路(ラッチなど)18、レベルシフト19を通し
てCout出力がローレベルになり充電制御用FET
Q1をオフにし、一方、過放電または放電過電流,また
は短絡を検出した場合には、ロジック回路20を通して
Dout出力がローレベルになり放電制御用FET Q2を
オフにする。
【0006】バッテリーパックAに充電器Bが接続さ
れ、充電電流が流れると、放電制御用FET Q2のソ
ース電圧よりも、充電制御用FET Q1のソース電圧
が低くなる。放電制御用FET Q2のソース電圧は半
導体装置のVss端子電圧であり、充電制御用FET
Q1のソース電圧は、半導体装置のV−端子に抵抗が接
続されているが、V−端子がハイインピーダンスである
ため、ほぼ半導体装置のV−端子電圧と等しくなる。
【0007】従って、充電電流が流れるとVss端子電
圧よりもV−端子電圧が低くなる。V−端子電圧がVs
s端子電圧よりも、設定されたある電圧(充電過電流検
出電圧)だけ低くなると充電過電流を検出し、Cout
出力をローレベルにして充電制御用FET Q1をオフ
させる。
【0008】上述した従来技術や先願発明の充放電保護
回路においては、過充電検出回路がヒステリシスを持っ
ており、過充電を検出すると充電制御用FETがオフに
なって充電不可状態(過充電状態)になり、その後、電
池電圧が過充電検出電圧よりも低い過充電復帰電圧まで
低下した場合に過充電状態から復帰し、充電制御用FE
Tがオンになって充電可能状態となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の保護回
路用半導体装置では、例えば充放電が繰り返されて劣化
し内部インピーダンスが高くなった電池を、電流値は正
常であるが電圧値が大きい充電器で充電した場合や、電
池の内部インピーダンスが正常でも、電圧値も電流値も
大きい充電器で充電した場合は、一旦過充電検出回路で
過充電を検出して充電電流経路が遮断(充電制御用FE
Tがオフ)されると、電池電圧が低下し、過充電検出器
のヒステリシスを下回り、過充電復帰電圧のレベルに達
してしまう場合がある。
【0010】このような場合は再び充電が開始(充電制
御用FETがオン)され、その後、同様の処理が繰り返
され、すなわち、過充電の検出→充電電流の遮断(充電
制御用FETがオフ)→電池電圧の低下→充電が開始
(充電制御用FETがオン)→過充電の検出→・・・が
繰返され、発振動作になり、FETが発熱し、最悪の場
合は発火する危険性がある。
【0011】本発明は、上記の如き問題点を解消するこ
とを目的とし、特に請求項1〜3記載の発明の目的は、
内部インピーダンスが高くなった電池を、電流値は正常
であるが電圧値が大きい充電器で充電した場合や、電池
の内部インピーダンスが正常でも、電圧値も電流値も大
きい充電器で充電した場合でも、過充電の検出と復帰の
動作が繰り返される発振動作が起るのを防止し、スイッ
チ用FETが発熱したり発火したりする危険性をなく
し、安全性を向上させた充放電保護回路を提供すること
であり、また請求項4記載の発明は、該充放電保護回路
を組み込んだバッテリーパックを提供することであり、
さらに請求項5記載の発明は、該バッテリーパックを用
いた携帯電話などの電子機器を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、過充電検出回路(10
1)、放電過電流検出回路(105)を具備し、該各検
出回路により2次電池の過充電または放電過電流を検出
して2次電池の充放電経路に直列接続された充電制御用
FET(104)または放電制御用FET(109)を
オフすることにより、2次電池を過充電または放電過電
流から保護する充放電保護回路であって、過充電検出回
路(101)で過充電が検出された場合、該過充電検出
信号により一方の安定状態にセットされ、充電制御用F
ET(104)をオフするラッチ回路(103)と、放
電過電流検出回路(105)で放電過電流が検出された
場合、該放電過電流検出信号を所定時間遅延させて放電
制御用FET(109)へ加えるとともに、放電過電流
検出回路(105)で放電過電流が検出されかつ過充電
検出回路(101)で過充電が検出されない場合にラッ
チ回路(103)をリセットし充電制御用FET(10
4)をオンにすることを特徴としている。
【0013】請求項2記載の発明は、さらに、所定時間
遅延している途中で放電過電流検出回路(105)が過
電流を検出しなくなった場合に放電制御用FET(10
9)をオフにすることなくオンを継続する回路手段を備
えたことを特徴としている。
【0014】請求項3記載の発明は、さらに、前記回路
手段を、放電過電流検出回路(105)の出力を所定時
間遅延する遅延回路(108)と、該遅延回路(10
8)の出力と放電過電流検出回路(105)の出力の論
理をとる論理回路(OR回路114)を備えることを特
徴としている。
【0015】請求項4記載の発明は、上記請求項1〜3
のいずれかに記載された充放電保護回路を組み込んだバ
ッテリーパックであり、請求項5記載の発明は、該バッ
テリーパックを用いた電子機器(例えば、携帯電話,デ
ィジタルカメラ,携帯用音響機器)である。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る充放電保護回
路の一実施例を、図面を用いて詳細に説明する。図1
は、本実施例における充放電保護回路(半導体装置)の
うち、特に本発明において新たに追加した部分および変
更した部分の構成を説明するための図である。
【0017】同図における過充電検出回路101,遅延
回路102,ラッチ回路103,充電制御用FET10
4,放電過電流検出回路105,遅延回路108,放電
制御用FET109は、図2の過充電検出回路11,発
振回路16とカウンター回路17,ロジック回路18,
充電制御用FETQ1,放電過電流検出回路13,発振
回路16とカウンター回路17,放電制御用FETQ2
に相当しており、図2のそれ以外の構成については図1
では簡単のために省略している。なお、本実施例におけ
る過充電検出回路101は、図2の過充電検出回路11
と異なり、ヒステリシスを有さないコンパレータで構成
される。図1のAND回路107とインバータ110が
新たに追加した構成である。
【0018】図1の回路構成において、過充電検出回路
101が過充電を検出すると、その出力が反転し、遅延
回路102を介して所定の時間遅延された後、ラッチ回
路103、インバータ112を介して充電制御用FET
104のゲート電圧にローレベル“L”として印加され
る。これにより、充電制御用FET104がオフにさ
れ、充電電流が遮断(過充電状態)される。
【0019】(充電器が接続されている限り過充電状態
から復帰しない構成の説明)過充電状態から復帰するた
めには、ラッチ回路103をリセットしなければならな
い。ラッチ回路103をリセットするためには、過充電
検出回路101の出力がローレベル“L”となり、遅延
回路102およびインバータ110を介してハイレベル
“H”がAND回路107の一方の入力端子に入力され
るとともに、放電過電流検出回路105の出力がハイレ
ベル“H”になり、AND回路107の他方の入力端子
に入力される必要がある。
【0020】ここで、過充電検出回路101の出力がロ
ーレベル“L”ということは電池電圧が過充電検出電圧
(Vref1)未満であることを意味し、放電過電流検出
回路105の出力がハイレベル“H”ということはV−
電位が放電過電流検出電圧(Vref2)よりも高いこと
を意味しているため、ラッチ回路103がリセットされ
る条件は、電池電圧が過充電検出電圧(Vref1)未満
であり、V−電位が放電過電流検出電圧(Vref2)よ
りも高くなることである。
【0021】しかしながら、過充電検出回路101が過
充電を検出して充電制御用FET104をオフにし充電
電流を遮断(過充電状態)した後、充電器を接続したま
まの状態では、V−電位が過電流検出電圧(Vref2)
以上になることはない。従って、充電器を接続したまま
の状態では、電池電圧がいくら低下しても過充電状態か
ら復帰して充電制御用FET104をオンにすることは
ない。よって、上述した如き発振動作を引き起こすこと
がなくなり、その結果、発熱したり発火したりする危険
性もなくなる。
【0022】(負荷を接続した場合の過充電状態からの
復帰動作の説明)電池電圧が過充電検出電圧(Vref
1)未満になった状態で、充電器を外して負荷を接続し
て負荷電流を流すと、充電制御用FET104はオフし
ているが、充電制御用FET104の内部に存在する寄
生ダイオード106を介して負荷電流が流れる。この負
荷電流によってダイオード106に順方向電圧Vfが発
生する。従って、V−電位はVssより順方向電圧Vf
分上昇する。この順方向電圧Vfは0.6〜0.7V程度
であり、一般的に放電過電流検出電圧(Vref2)は0.
1〜0.2V程度に設定されているので、放電過電流検
出回路105の出力は反転してハイレベル“H”にな
る。
【0023】この時、AND回路107の2つの入力が
共にハイレベル“H”になり、AND回路107の出力
すなわちラッチ回路103のリセット端子Rへの入力が
ハイレベル“H”となって、ラッチ回路103は、ラッ
チ状態からリセット状態にされてローレベル“L”を出
力し、インバータ112を介して充電制御用FET10
4のゲートへハイレベル“H”を印加してこれをオン状
態にして過充電状態から復帰させる。
【0024】一方、もし、放電過電流検出回路105の
出力と放電制御用FET109のゲートとの間にインバ
ータ111だけを設けた場合には、充電器を外して負荷
を接続した時に、放電過電流検出検出回路105の出力
がハイレベル“H”になると、このハイレベル“H”は
インバータ111を介して放電制御用FET109のゲ
ートをローレベル“L”にしようとする。放電制御用F
ET109のゲートがローレベル“L”になると放電制
御用FET109をオフにし負荷電流を遮断してしま
う。従って、過充電を検出した後に負荷を接続しても負
荷電流を流すことができなくなり、不都合となる。
【0025】そこで、本発明では図1の回路構成に示す
ように、放電過電流検出回路105の出力と放電制御用
FET109のゲートの間に、遅延回路108とインバ
ータ111の直列回路と、それに並列にインバータ11
3を設け、インバータ111およびインバータ113か
らの信号をOR(論理和)回路114に入力し、OR回
路114の出力を放電制御用FET109のゲートに印
加するようにしている。
【0026】この構成により、放電過電流検出回路10
5の出力がハイレベル“H”になった場合にも直ちに放
電制御用FET109はオフにはならず、遅延回路10
8によって所定時間(例えば、10mS)の遅延した後
に放電制御用FET109をオフにしようとする。
【0027】しかし、所定時間(例えば、10mS)遅
延させている間に、ラッチ回路103をラッチ状態から
リセットさせ充電制御用FET104をオンしてしまう
ことにより(通常、AND回路107、ラッチ回路10
3、インバータ112などによる遅延はmS以下であ
り、この条件は成立する)、上述した寄生ダイオード1
06の順方向電圧Vfはなくなる。
【0028】寄生ダイオード106の順方向電圧Vfが
なくなることによりV−電位は放電過電流検出電圧(V
ref2)より低くなり、放電過電流検出回路105の出
力はローレベル“L”となる。これにより、インバータ
113を介してハイレベル“H”が放電制御用FET1
09のゲートに加わり、その結果、放電制御用FET1
09のゲートはローレベル“L”になることなく、ハイ
レベル“H”を維持したままになり、負荷に電流を流す
ことが可能になり、上記の不都合はなくなる。
【0029】なお、放電過電流検出回路105の出力
は、インバータ113を介してOR回路114に入力さ
れるようになっているので、放電過電流検出回路105
の出力がローレベル“L”になれば、遅延回路108に
よる所定の遅延時間(例えば、10mS)後も放電制御
用FET109はオフになることなく、オンを継続す
る。このように、過充電を検出した後に負荷を接続した
場合に負荷電流を流し続けることが可能になる。
【0030】なお、図1に示した如き遅延回路108、
インバータ111、インバータ113、OR回路114
からなる回路構成は本願発明の一例を示したものに過ぎ
ず、放電過電流検出回路105が過電流を検出した場合
に一定時間遅延して放電制御用FET109をオフにす
るとともに、その遅延時間の途中で放電過電流検出回路
105が過電流を検出しなくなったら放電制御用FET
109をオフにすることなくオンを継続するような回路
であれば如何なる回路構成であってもよい。
【0031】なお、上記構成はLiイオン二次電池など
の充放電保護回路に好適であり、また、この構成を有す
る充放電保護回路を組み込んだバッテリーパックや該バ
ッテリーパックを用いた電子機器、例えば、携帯電話、
ディジタルカメラ、携帯用音響機器などに応用すること
も可能である。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、内部インピーダンスが
高くなった電池を電流値は正常であるが、電圧値が大き
い充電器で充電した場合や、電池の内部インピーダンス
が正常でも、電圧値も電流値も大きい充電器で充電した
場合でも、過充電の検出と復帰の動作が繰り返されるこ
とはなく、制御用スイッチ(FET)が発熱したり発火
したりする可能性がなくなり、安全性の高い充放電保護
回路(請求項1〜3)、該充放電保護回路を組み込んだ
バッテリーパック(請求項4)、該バッテリーパックを
用いた携帯電話などの各種電子機器(請求項5)を実現
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明において新たに追加した部分および変更
した部分の構成を説明するための図である。
【図2】先願に開示された充放電保護回路のブロック図
と、その半導体装置を使用したバッテリーパック内部の
保護回路を示す図である。
【符号の説明】
A:バッテリーパック、 1:充放電保護回路、 11,101:過充電検出回路、 12:過放電検出回路、 13,105:放電過電流検出回路、 14:短絡検出回路、 15:異常充電器検出回路、 16:オシレータ、 17:カウンタ、 18,20:ロジック回路(ラッチ)、 19:レベルシフト回路、 102,108:遅延回路、 103:ラッチ回路、 Q1,104:充電制御用FET、 Q2,109:放電制御用FET、 106:寄生ダイオード、 110,111,112,113:インバータ、 114:OR回路、 SW1,SW2:スイッチ。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02J 7/00 - 7/12 H02J 7/34 - 7/36

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、過充電検出回路、放電過電
    流検出回路を具備し、該各検出回路により2次電池の過
    充電または放電過電流を検出して2次電池の充放電経路
    に直列接続された充電制御用FETまたは放電制御用F
    ETをオフすることにより、2次電池を過充電または放
    電過電流から保護する充放電保護回路であって、 前記過充電検出回路で過充電が検出された場合、該過充
    電検出信号により一方の安定状態にセットされ、前記充
    電制御用FETをオフするラッチ回路と、 前記放電過電流検出回路で放電過電流が検出された場
    合、該放電過電流検出信号を所定時間遅延させて前記放
    電制御用FETへ加えるとともに、前記放電過電流検出
    回路で放電過電流が検出されかつ前記過充電検出回路で
    過充電が検出されない場合に前記ラッチ回路をリセット
    し前記充電制御用FETをオンにすることを特徴とする
    充放電保護回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の充放電保護回路におい
    て、 前記所定時間遅延している途中で前記放電過電流検出回
    路が過電流を検出しなくなった場合に放電制御用FET
    をオフにすることなくオンを継続させる回路手段を備え
    たことを特徴とする充放電保護回路。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の充放電保護回路におい
    て、 前記回路手段は、少なくとも、前記放電過電流検出回路
    の出力を所定時間遅延する遅延回路と、該遅延回路の出
    力と前記放電過電流検出回路の出力の論理をとる論理回
    路と、該論理回路を備えることを特徴とする充放電保護
    回路。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載され
    た充放電保護回路を組み込んだことを特徴とするバッテ
    リーパック。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のバッテリーパックを用い
    た電子機器。
JP2000394035A 2000-12-26 2000-12-26 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器 Expired - Fee Related JP3468220B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394035A JP3468220B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
US10/017,189 US6563292B2 (en) 2000-12-26 2001-12-18 Charge/discharge protection circuit with latch circuit for protecting a charge control FET from overheating
US10/392,886 US6768289B2 (en) 2000-12-26 2003-03-21 Charge/discharge protection circuit with latch circuit for protecting a charge control FET from overheating in a portable device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394035A JP3468220B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002199594A JP2002199594A (ja) 2002-07-12
JP3468220B2 true JP3468220B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=18859725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394035A Expired - Fee Related JP3468220B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6563292B2 (ja)
JP (1) JP3468220B2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3468220B2 (ja) * 2000-12-26 2003-11-17 株式会社リコー 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
TW578321B (en) * 2002-10-02 2004-03-01 Topro Technology Inc Complementary metal-oxide semiconductor structure for a battery protection circuit and battery protection circuit therewith
US6819078B2 (en) * 2002-10-15 2004-11-16 International Rectifier Corporation Space vector PWM modulator for permanent magnet motor drive
JP4254227B2 (ja) * 2002-11-28 2009-04-15 ソニー株式会社 バッテリーパック
JP2004336919A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Ricoh Co Ltd キャパシタ充電回路およびそれに用いる半導体装置
JP4169128B2 (ja) * 2003-11-11 2008-10-22 株式会社リコー キャパシタ充電用半導体装置
JP3886501B2 (ja) * 2004-03-29 2007-02-28 埼玉日本電気株式会社 電池の過電流保護回路
JP2006064639A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Renesas Technology Corp 電池電圧監視装置
US20060232244A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Texas Instruments Incorporated Systems for charging a battery in a closed loop configuration
JP4601508B2 (ja) * 2005-07-20 2010-12-22 三洋電機株式会社 パック電池
US20070097572A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Caretta Integrated Circuits Protective circuit
JP4398432B2 (ja) * 2006-01-18 2010-01-13 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路および充電式電源装置
JP4533328B2 (ja) * 2006-02-28 2010-09-01 株式会社リコー 充電制御用半導体集積回路、その充電制御用半導体集積回路を使用した充電装置及び2次電池接続検出方法
JP4508145B2 (ja) * 2006-04-10 2010-07-21 株式会社デンソー 組電池の管理装置
JP5020546B2 (ja) * 2006-06-01 2012-09-05 株式会社リコー 充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器、携帯ゲーム機
US7808212B2 (en) * 2006-07-24 2010-10-05 Research In Motion Limited Temperature-based charge and discharge control for a battery
JP4811181B2 (ja) * 2006-08-01 2011-11-09 富士電機株式会社 二次電池保護装置
US7626360B2 (en) * 2006-08-11 2009-12-01 Cirrus Logic, Inc. Charge-pump biased battery protection circuit
JP5064914B2 (ja) * 2006-08-24 2012-10-31 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路及びバッテリ装置
CN101340101B (zh) * 2007-07-03 2011-09-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电池充电计时保护电路
EP2015421B1 (en) * 2007-07-13 2016-03-09 Black & Decker, Inc. Reset mechanism for a battery pack
JP5061935B2 (ja) * 2008-02-12 2012-10-31 ミツミ電機株式会社 電池パック
JP5412771B2 (ja) * 2008-06-24 2014-02-12 株式会社リコー 評価装置、評価方法および評価プログラム
CN102301559B (zh) * 2009-02-03 2014-01-01 丰田自动车株式会社 车辆的充电系统及充电系统的控制方法
JP5387134B2 (ja) * 2009-05-22 2014-01-15 日産自動車株式会社 電池システムおよび電池の充電制御方法
ES2588355T3 (es) * 2010-12-22 2016-11-02 Kyushu Electric Power Co., Inc. Dispositivo de suministro eléctrico
KR20130022346A (ko) * 2011-08-24 2013-03-06 윤천영 과전류 방지 장치
JP5803446B2 (ja) * 2011-09-02 2015-11-04 ミツミ電機株式会社 半導体集積回路、保護回路及び電池パック
JP2013059212A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Mitsumi Electric Co Ltd 電池保護回路及び電池保護装置、並びに電池パック
JP5811874B2 (ja) * 2012-02-02 2015-11-11 ミツミ電機株式会社 電池保護回路及び電池保護装置、並びに電池パック
CN102904219B (zh) * 2012-09-18 2014-12-31 株式会社理光 锂电池充放电保护回路
JP6143492B2 (ja) * 2013-02-26 2017-06-07 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 充放電制御回路、充放電制御装置及びバッテリ装置
CN103269099B (zh) * 2013-05-22 2015-08-19 安徽动力源科技有限公司 电池充放电电路
EP3082209B1 (en) * 2013-12-13 2022-05-11 Hytera Communications Corp., Ltd. Overcurrent protection circuit and method for battery discharge
US20150256013A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-10 Shenzhen Hello Tech Energy Co., Ltd. Portable power supply
JP6301188B2 (ja) 2014-05-14 2018-03-28 エイブリック株式会社 充放電制御回路およびバッテリ装置
JP2015220771A (ja) 2014-05-14 2015-12-07 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路およびバッテリ装置
GB2528712B (en) * 2014-07-29 2019-03-27 Nicoventures Holdings Ltd E-cigarette and re-charging pack
US20170033585A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-02 Semiconductor Components Industries, Llc Battery system reset systems and related methods
CN105572502B (zh) * 2015-12-16 2018-09-25 黑龙江省计量检定测试院 储能用超级电容器充放电一体化检测装置
CN105548894B (zh) * 2015-12-16 2019-02-01 黑龙江省计量检定测试院 充电电池充放电一体化检测装置
KR101981212B1 (ko) * 2016-01-11 2019-05-22 한국전자통신연구원 단일 인덕터 다중 출력 직류-직류 변환기, 그리고 그것의 동작 방법
CN206432703U (zh) * 2016-11-30 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 过充过放保护电路、保护装置、电池管理系统及电动汽车
JP6966864B2 (ja) * 2017-04-20 2021-11-17 エイブリック株式会社 バッテリ装置
JP6836271B2 (ja) * 2017-04-20 2021-02-24 リコー電子デバイス株式会社 半導体装置とその制御方法
JP6959096B2 (ja) * 2017-10-13 2021-11-02 エイブリック株式会社 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置
US10978891B2 (en) * 2018-06-12 2021-04-13 Motorola Solutions, Inc. Methods and apparatus for extending discharge over-current trip time in a battery protection circuit
SE545703C2 (en) * 2022-02-25 2023-12-12 Sem Ab Battery module enabling cell voltage measurement

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2872365B2 (ja) 1990-07-18 1999-03-17 旭化成工業株式会社 充電式の電源装置
US5742148A (en) * 1992-11-24 1998-04-21 Seiko Instruments Inc. Charge/discharge control circuit and chargeable electric power source apparatus
JP3597618B2 (ja) 1995-12-27 2004-12-08 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ 二次電池保護回路
JPH10285810A (ja) 1997-04-07 1998-10-23 Seiko Instr Inc 充放電制御回路と充電式電源装置
JP3469466B2 (ja) 1997-06-09 2003-11-25 株式会社リコー 充放電保護回路及びバッテリーパック
JP3468220B2 (ja) * 2000-12-26 2003-11-17 株式会社リコー 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20030141848A1 (en) 2003-07-31
US6563292B2 (en) 2003-05-13
US6768289B2 (en) 2004-07-27
US20020079869A1 (en) 2002-06-27
JP2002199594A (ja) 2002-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3468220B2 (ja) 充放電保護回路、および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
KR101245412B1 (ko) 충방전 제어 회로 및 배터리 장치
KR100993236B1 (ko) 백게이트 전압 생성 회로, 4 단자 백게이트 스위칭 fet및 이를 이용한 충방전 보호 회로
JP5262034B2 (ja) 充放電保護回路および該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
JP3136677B2 (ja) 2次電池の過充電及び過放電防止回路
US8148944B2 (en) Secondary battery protection semiconductor device for protecting a secondary battery
JP5621446B2 (ja) 電圧切り替え回路、該電圧切り替え回路を備える充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、および該バッテリーパックを用いた電子機器
JPH06104015A (ja) バッテリー保護回路
WO2000055954A1 (fr) Circuit de commande de batterie rechargeable
JP6955173B2 (ja) 二次電池保護集積回路
JP5428675B2 (ja) 二次電池の保護回路、バッテリーパック及び電子機器
JP3498736B2 (ja) 充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
TW201616758A (zh) 適用於多種鋰電池保護方案的欠壓保護負載鎖存電路
JP3844063B2 (ja) 二次電池の保護回路
JP5499702B2 (ja) 保護回路、電池保護装置及び電池パック、並びにモード切替方法
JP3794547B2 (ja) テスト機能を有する半導体装置、充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器
KR100679970B1 (ko) 충방전제어용 반도체장치
JPH06105457A (ja) バッテリー保護回路
JP3331200B2 (ja) モジュール電池の保護装置及び蓄電装置
JP4379558B2 (ja) 二次電池の保護回路
KR20040027465A (ko) 전지 상태 모니터링 회로 및 전지 장치
JP2001145271A (ja) 二次電池の保護方法及び保護回路
JP2956483B2 (ja) 過充電防止装置
JP6947999B1 (ja) 二次電池保護回路、電池パック、電池システム及び二次電池保護方法
JP2002272001A (ja) 二次電池の保護方法、保護回路、および短絡検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3468220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees