JP5437770B2 - バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置 - Google Patents

バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5437770B2
JP5437770B2 JP2009241656A JP2009241656A JP5437770B2 JP 5437770 B2 JP5437770 B2 JP 5437770B2 JP 2009241656 A JP2009241656 A JP 2009241656A JP 2009241656 A JP2009241656 A JP 2009241656A JP 5437770 B2 JP5437770 B2 JP 5437770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
terminal
charge control
voltage
state monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009241656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011091901A (ja
Inventor
敦司 桜井
尚平 塚本
和亮 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2009241656A priority Critical patent/JP5437770B2/ja
Priority to US12/898,981 priority patent/US8482257B2/en
Priority to TW099134215A priority patent/TWI499160B/zh
Priority to KR1020100101418A priority patent/KR101422887B1/ko
Priority to CN201010533210.9A priority patent/CN102044895B/zh
Publication of JP2011091901A publication Critical patent/JP2011091901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437770B2 publication Critical patent/JP5437770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0036Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using connection detecting circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00306Overdischarge protection

Description

本発明は、バッテリの状態を監視するバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置に関する。
従来のバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置について説明する。図5は、従来のバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置を示す図である。
バッテリ21は、バッテリ状態監視回路1の電源端子16と接地端子17に接続される。充電器31は、外部電源端子26と外部接地端子27に接続される。負荷32は、外部電源端子26と外部接地端子27に接続される。充電制御トランジスタ22と放電制御トランジスタ25は、外部接地端子27とバッテリ21の間に接続される。充電器検出端子20は、外部接地端子27と抵抗2を介して接続される。
バッテリ状態監視回路1は、バッテリ21の電圧をモニタしている。バッテリ21の電圧が過充電電圧よりも高いと、過充電検出回路12は充電制御トランジスタ22がオフする信号を充電制御端子18に出力する。バッテリ21の電圧が過放電電圧よりも低いと、過放電検出回路14は放電制御トランジスタ25がオフする信号を放電制御端子19に出力する。
外部電源端子26と外部接地端子27に充電器31が接続されると、充電器検出端子20の電圧は、充電器31の負極端子電圧となり、電圧検出回路11は充電器の接続を検出する。外部電源端子26と外部接地端子27に充電器31が接続されていないとき、充電器検出端子20の電圧は、負荷32と抵抗2によってバッテリ21の正極端子電圧VDDにプルアップされる。このことによって、電圧検出回路11は充電器31が接続されていないことを検出する(例えば、特許文献1参照)。
バッテリ状態監視回路1は、このように充電器31の接続を検出して、さまざまな状態制御を行っている。
特開2001−169463号公報
しかし、従来のバッテリ状態監視回路1では、充電器31の接続を検出するために、充電器検出端子20を必要とする。図5のバッテリ装置では、バッテリ21が1個の場合を示している。しかし、バッテリ21が複数個直列になっている場合には、バッテリと接続する端子が、バッテリの数に対応して多くなってしまう。バッテリ状態監視回路1は、パッケージに封止されるため、パッケージの端子数よりも1つでも端子が多くなってしまうと、そのパッケージには封止できなくなる。すなわち、端子は1つでも少ないほうが望ましい。
本発明は、上記課題に鑑みてなされ、端子数の少ないバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置を提供する。
本発明は、上記課題を解決するため、過充電検出回路12の出力を充電制御端子18に対してオープンドレイン出力とし、電圧検出回路11の入力端子を充電制御端子18と接続して、充電器検出端子と充電制御端子を兼用したバッテリ状態監視回路とし、充電制御端子に電圧を確定するための抵抗を設けたバッテリ装置とした。
本発明のバッテリ状態監視回路によれば、過充電検出回路12の出力を充電制御端子18に対してオープンドレイン出力とし、電圧検出回路11の入力端子を充電制御端子18と接続して、充電器検出端子と充電制御端子を共通としたので、端子数を少なくすることが可能となった。
本発明のバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置を示すブロック図である。 本発明のバッテリ状態監視回路の電圧検出回路の一例を示す回路図である。 本発明のバッテリ状態監視回路の電圧検出回路の一例を示す回路図である。 本発明のバッテリ装置の他の例を示すブロック図である。 従来のバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明のバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置を示すブロック図である。
バッテリ装置は、バッテリ21と、バッテリ状態監視回路10と、充電制御トランジスタ22と、抵抗23と、放電制御トランジスタ25と、外部電源端子26と、外部接地端子27を備える。
バッテリ状態監視回路10は、電圧検出回路11と、過充電検出回路12と、出力トランジスタ13と、過放電検出回路14と、電源端子16と、接地端子17と、充電制御端子18と、放電制御端子19を備える。
バッテリ21は、正極端子を電源端子16及び外部電源端子26と接続し、負極端子を接地端子17及び放電制御トランジスタ25と充電制御トランジスタ22を介した外部接地端子27と接続する。充電制御トランジスタ22は、ゲートを充電制御端子18に接続し、ソース及びバックゲートは外部接地端子27に接続する。抵抗23は、充電制御端子18と外部接地端子27との間に接続される。放電制御トランジスタ25は、ゲートを放電制御端子19に接続し、ソース及びバックゲートはバッテリ21の負極端子に接続する。
過充電検出回路12及び過放電検出回路14は、電源端子16と接地端子17との間に設けられる。過充電検出回路12の出力端子は、出力トランジスタ13のゲートに接続する。出力トランジスタ13は、ソースを電源端子16に接続し、ドレインを充電制御端子18に接続する。すなわち、過充電検出回路12は、充電制御端子18に対してオープンドレイン出力となっている。電圧検出回路11は、入力端子を充電制御端子18に接続し、出力端子を過充電検出回路12に接続する。過放電検出回路14の出力端子は、放電制御端子19に接続する。
外部電源端子26と外部接地端子27には、負荷32及び充電器31が接続される。
図2は、本発明のバッテリ状態監視回路の電圧検出回路11の一例を示す回路図である。電圧検出回路11は、例えばヒステリシスコンパレータ11aで構成される。ヒステリシスコンパレータ11aは、非反転入力端子を接地端子17に接続し、反転入力端子を電圧検出回路11の入力端子に接続し、出力端子を電圧検出回路11の出力端子に接続する。また、電圧検出回路11は図3に示すよう回路構成であっても良い。図3の電圧検出回路11では、分圧回路11bの出力端子がヒステリシスコンパレータ11aの非反転入力端子に接続される。ヒステリシスコンパレータ11aは、電圧V1と分圧回路11bの分圧電圧とを比較する。
次に、バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置の動作について説明する。
バッテリ21の電圧が過充電電圧よりも低い通常状態では、過充電検出回路12はバッテリ21の電圧が過充電電圧よりも低いことを検出して、出力端子にローレベルの出力電圧V3を出力する。出力トランジスタ13は、ゲートがローレベルになるのでオンし、充電制御端子18はハイレベルになる。従って、通常状態では充電制御トランジスタ22はオンしている。ここで、充電器31がバッテリ装置に接続されると、バッテリ21は充電器31によって充電される。
バッテリ21が充電器31によって充電されると、バッテリ21は電圧が過充電電圧よりも高い過充電状態となる。過充電検出回路12は、バッテリ21の電圧が過充電電圧よりも高いことを検出して、出力端子にハイレベルの出力電圧V3を出力する。出力トランジスタ13は、ゲートがハイレベルになるのでオフする。充電制御端子18は、抵抗23によって充電器31の負極端子電圧、すなわちローレベルにプルダウンされる。従って、充電制御トランジスタ22がオフして、バッテリ21は充電器31による充電が停止される。
通常、充電器31の電圧はバッテリ21の電圧よりも高いので、充電制御端子18の電圧V1は接地電圧VSSよりも低くなる。従って、ヒステリシスコンパレータ11aは、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも低くなり、出力端子の電圧V2はハイレベルになる。すなわち、電圧検出回路11は、充電器31の接続を検出して電圧V2をハイレベルにする。
過放電検出回路12は、電圧検出回路11からハイレベルの電圧V2を入力すると、電圧V3のハイレベルを保持する。よって、充電制御トランジスタ22はオフ状態を維持する。従って、バッテリ21の電圧が過充電解除電圧を下回っても、充電器31が接続されていると、過充電検出回路12が電圧V3のハイレベルを保持しているので、充電制御トランジスタ22はオフ状態を継続し、充電が禁止される。
ここで、充電器31がバッテリ装置から外されると、外部接地端子27は負荷32と抵抗23によってバッテリ21の正極端子電圧にプルアップされる。従って、ヒステリシスコンパレータ11aは、反転入力端子の電圧が非反転入力端子の電圧よりも高くなり、出力端子の電圧V2はローレベルになる。すなわち、電圧検出回路11は、充電器31が外されたことを検出して電圧V2をローレベルにする。この時、バッテリ21の電圧が過充電解除電圧を下回っていると、過充電検出回路12はローレベルの電圧V3を出力するので、充電制御トランジスタ22はオン状態になる。
以上説明したように、バッテリ状態監視回路10は、過充電検出回路12の出力を充電制御端子18に対してオープンドレイン出力とし、電圧検出回路11の入力端子を充電制御端子18と接続して、充電器検出端子と充電制御端子を共通としたので、端子数を少なくすることが可能となった。
図4に、本発明のバッテリ装置の他の例を示す。図4のバッテリ装置は、外部負荷接地端子28を備えた構成となっている。外部負荷接地端子28は、放電制御トランジスタ25と充電制御トランジスタ22の間に接続する。バッテリ装置は、充電制御トランジスタ22がオフしている時に、バッテリ21から負荷32に放電する経路への影響を排除するために、このような回路構成をしている。
このような構成のバッテリ装置の場合は、外部電源端子26と外部接地端子27の間に負荷32が接続されていないので、外部接地端子27に充電器31が外されたことを検出するための電圧が与えられない。したがって、図に示すように、抵抗24を外部電源端子26と外部接地端子27の間に設ける。抵抗24は、外部接地端子27をバッテリ21の正極端子電圧にプルアップする。なお、抵抗24は、バッテリ状態監視回路10の内部の電源端子16と充電制御端子18との間に設けても、同様の効果が得られる。この場合は、バッテリ装置の部品点数が少なくなる、という効果がある。
外部負荷接地端子28を備えたバッテリ装置であっても、上述したように構成することによって、充電器検出端子と充電制御端子を共通とすることが可能となり、端子数を少なくすることが出来る。
なお、本実施形態では、充電制御トランジスタ22が外部接地端子27とバッテリ21の負極端子の間にあるバッテリ装置を例に説明したが、充電制御トランジスタ22が外部電源端子27とバッテリ21の負極端子の間にあっても同様である。この場合は、充電制御トランジスタ22はPMOSトランジスタであり、出力トランジスタ13はNMOSトランジスタである。
10 バッテリ状態監視回路
11 電圧検出回路
12 過充電検出回路
13 出力トランジスタ
14 過放電検出回路
16 電源端子
17 接地端子
18 充電制御端子
18 放電制御端子
21 バッテリ
22 充電制御トランジスタ
25 放電制御トランジスタ
26 外部電源端子
27 外部接地端子
28 外部負荷接地端子
31 充電器
32 負荷

Claims (5)

  1. バッテリの電圧をモニタし、前記バッテリの過充電状態を検出する過充電検出回路と、
    前記過充電検出回路の出力信号で制御され、前記出力信号が過充電状態検出信号のときにオフし、前記出力信号が通常状態検出信号のときにオンする出力トランジスタと、
    充電制御トランジスタが接続され、前記出力トランジスタの信号が前記充電制御トランジスタに出力される充電制御端子と、
    前記充電制御端子の電圧をモニタし、充電器の接続を検出する電圧検出回路と、
    を備えることを特徴とするバッテリ状態監視回路。
  2. 前記出力トランジスタはオープンドレイン出力である、請求項1に記載のバッテリ状態監視回路。
  3. 充放電が可能なバッテリと、
    前記バッテリの電圧をモニタする請求項1または2に記載のバッテリ状態監視回路と、
    負荷及び充電器が接続される第一外部端子及び第二外部端子と、
    ゲートが前記充電制御端子に接続し、ソース及びドレインが前記バッテリの充放電経路に接続された充電制御トランジスタと、
    前記充電制御トランジスタのゲートとソースとの間に設けられた抵抗と、
    を備えることを特徴とするバッテリ装置。
  4. 充放電が可能なバッテリと、
    前記バッテリの電圧をモニタする請求項1または2に記載のバッテリ状態監視回路と、
    負荷及び充電器の一方の端子が接続される第一外部端子と、
    前記充電器の他方の端子が接続される第二外部端子と、
    ゲートが前記充電制御端子に接続し、ソース及びドレインが前記バッテリの充放電経路に接続された充電制御トランジスタと、
    前記充電制御トランジスタのゲートとソースとの間に設けられた抵抗と、
    前記充電制御トランジスタのドレインと、前記負荷の他方の端子が接続される第三外部端子と、
    前記第一外部端子と前記第二外部端子との間に設けられた第二の抵抗と、
    を備えることを特徴とするバッテリ装置。
  5. 前記第二の抵抗は、前記バッテリ状態監視回路の前記充電制御端子と前記バッテリの第一端子の間に設けられたことを特徴とする請求項4に記載のバッテリ装置。
JP2009241656A 2009-10-20 2009-10-20 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置 Active JP5437770B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009241656A JP5437770B2 (ja) 2009-10-20 2009-10-20 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
US12/898,981 US8482257B2 (en) 2009-10-20 2010-10-06 Battery state monitoring circuit and battery device
TW099134215A TWI499160B (zh) 2009-10-20 2010-10-07 Battery status monitoring circuit and battery device
KR1020100101418A KR101422887B1 (ko) 2009-10-20 2010-10-18 배터리 상태 감시 회로 및 배터리 장치
CN201010533210.9A CN102044895B (zh) 2009-10-20 2010-10-20 电池状态监视电路及电池装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009241656A JP5437770B2 (ja) 2009-10-20 2009-10-20 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011091901A JP2011091901A (ja) 2011-05-06
JP5437770B2 true JP5437770B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=43878791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009241656A Active JP5437770B2 (ja) 2009-10-20 2009-10-20 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8482257B2 (ja)
JP (1) JP5437770B2 (ja)
KR (1) KR101422887B1 (ja)
CN (1) CN102044895B (ja)
TW (1) TWI499160B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10910851B2 (en) 2017-04-20 2021-02-02 Ablic Inc. Overcurrent, overcharge, and overdischarge detection and responsive switch control

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5811874B2 (ja) * 2012-02-02 2015-11-11 ミツミ電機株式会社 電池保護回路及び電池保護装置、並びに電池パック
GB2543949B (en) 2016-10-03 2018-09-05 O2Micro Inc Charge/discharge switch control circuits for batteries
CN112514198A (zh) * 2020-01-15 2021-03-16 深圳市大疆创新科技有限公司 电池管理方法、系统、电池、充电器和可移动平台
CN114188921B (zh) * 2020-09-14 2023-11-21 凹凸电子(武汉)有限公司 可移动设备、电池包和电池包的保护方法
JP2022088784A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 エイブリック株式会社 充放電制御回路及びバッテリ装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143682A (ja) * 1993-11-16 1995-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電装置
JP3157121B2 (ja) * 1997-02-04 2001-04-16 セイコーインスツルメンツ株式会社 充電式電源装置
JP3710920B2 (ja) * 1997-06-09 2005-10-26 株式会社リコー 充放電保護回路及びバッテリーパック
JP3935922B2 (ja) 1999-12-03 2007-06-27 富士通株式会社 二次電池の充放電制御回路
JP2001352683A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Seiko Instruments Inc 充放電式電源装置
JP3665574B2 (ja) * 2001-02-09 2005-06-29 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路と充電式電源装置
TW552759B (en) 2001-02-15 2003-09-11 Seiko Instr Inc Battery state monitoring circuit
JP3546856B2 (ja) * 2001-04-25 2004-07-28 松下電器産業株式会社 電池パック及び電池パックの故障診断方法
JP4059838B2 (ja) * 2003-11-14 2008-03-12 ソニー株式会社 バッテリパック、バッテリ保護処理装置、およびバッテリ保護処理装置の制御方法
JP4204446B2 (ja) * 2003-11-14 2009-01-07 ソニー株式会社 バッテリパック、バッテリ保護処理装置、およびバッテリ保護処理装置の起動制御方法
KR100601556B1 (ko) * 2004-09-07 2006-07-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지팩용 보호회로
JP2006197736A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Fuji Electric Holdings Co Ltd 二次電池の充放電制御装置
JP4575179B2 (ja) * 2005-01-26 2010-11-04 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ リチウムイオン二次電池監視用半導体装置
JP4910423B2 (ja) * 2006-02-27 2012-04-04 ソニー株式会社 バッテリパック、電子機器、およびバッテリ残量検出方法
JP2009005559A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Mitsumi Electric Co Ltd 電池パック
US8222869B2 (en) * 2007-07-05 2012-07-17 O2Micro, Inc System and method for battery charging
JP5265934B2 (ja) * 2008-01-24 2013-08-14 セイコーインスツル株式会社 充放電制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10910851B2 (en) 2017-04-20 2021-02-02 Ablic Inc. Overcurrent, overcharge, and overdischarge detection and responsive switch control

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110043473A (ko) 2011-04-27
US8482257B2 (en) 2013-07-09
CN102044895B (zh) 2015-04-15
CN102044895A (zh) 2011-05-04
TWI499160B (zh) 2015-09-01
US20110089906A1 (en) 2011-04-21
KR101422887B1 (ko) 2014-07-23
JP2011091901A (ja) 2011-05-06
TW201136095A (en) 2011-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10199679B2 (en) Battery protection integrated circuit, battery protection apparatus and battery pack
US8179099B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
US8410757B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
US8941360B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
US8471526B2 (en) Protection device for secondary batteries, and battery pack and electronic equipment employing same
JP6370137B2 (ja) 充放電制御回路及びバッテリ装置
CN108736536B (zh) 充放电控制电路和电池装置
JP5437770B2 (ja) バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
US8581556B2 (en) Protection circuit and battery pack having current varying circuit to vary current flowing through power terminal
US8896270B2 (en) Semiconductor integrated circuit, protection circuit, and battery pack
JP2009153238A (ja) 携帯機器と、携帯機器に用いる電池パック
US8665572B2 (en) Battery charge/discharge protection circuit
JP6477200B2 (ja) 電池保護システム、電池保護装置、及び電池保護方法
CN112583079A (zh) 一种电池保护电路及装置
JP2009159811A (ja) バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
JP2008278688A (ja) バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
JP5265934B2 (ja) 充放電制御回路
JP2009183050A (ja) 電池パック
KR20070109084A (ko) 배터리 팩
JP2010141987A (ja) バッテリパックの充電方法及び充電装置
KR102220900B1 (ko) 배터리 보호회로 및 이를 포함한 배터리 팩
JP7471266B2 (ja) マスク制御回路並びに該マスク制御回路を備えるコントローラ、充放電制御回路及びバッテリ装置
JP7442930B2 (ja) 充放電制御装置、及びバッテリ装置
KR20110048010A (ko) 배터리 상태 감시 회로 및 배터리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250