JP6269713B2 - リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6269713B2 JP6269713B2 JP2016076619A JP2016076619A JP6269713B2 JP 6269713 B2 JP6269713 B2 JP 6269713B2 JP 2016076619 A JP2016076619 A JP 2016076619A JP 2016076619 A JP2016076619 A JP 2016076619A JP 6269713 B2 JP6269713 B2 JP 6269713B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- active material
- electrode active
- material particles
- volume
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/134—Electrodes based on metals, Si or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0569—Liquid materials characterised by the solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0402—Methods of deposition of the material
- H01M4/0409—Methods of deposition of the material by a doctor blade method, slip-casting or roller coating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0471—Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/381—Alkaline or alkaline earth metals elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/386—Silicon or alloys based on silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/387—Tin or alloys based on tin
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/483—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides for non-aqueous cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
- H01M4/622—Binders being polymers
- H01M4/623—Binders being polymers fluorinated polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/624—Electric conductive fillers
- H01M4/625—Carbon or graphite
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
- H01M4/661—Metal or alloys, e.g. alloy coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/70—Carriers or collectors characterised by shape or form
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/30—Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
- H01M2300/0028—Organic electrolyte characterised by the solvent
- H01M2300/0037—Mixture of solvents
- H01M2300/004—Three solvents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
Description
リチウムイオン二次電池は、上記の負極材からなる負極活物質層を有する負極と、リチウムイオンを吸蔵・放出し得る正極活物質からなる正極と、電解質とを備えている。
リチウムイオン二次電池は、車両に搭載してもよい。上記の粒径特性をもつ負極活物質粒子を用いたリチウムイオン二次電池で走行用モータを駆動することにより、大容量、大出力で、長時間使用することができる。車両は、その動力源の全部あるいは一部にリチウムイオン二次電池による電気エネルギーを使用している車両であれば良く,例えば、電気車両、ハイブリッド車両などであるとよい。車両にリチウムイオン二次電池を搭載する場合には、リチウムイオン二次電池を複数直列に接続して組電池とするとよい。
上記の第1〜第4の態様の中から、好ましい態様を抽出して結合することができる。例えば、以下の態様が挙げられる。
・a)リチウムイオンを吸蔵・放出可能であってリチウムと合金化反応可能な元素又は/及びリチウムと合金化反応可能な元素化合物からなる負極活物質粒子を含む負極材。
・b)前記a)において、前記負極活物質粒子は、全体を100体積%としたときに、その85体積%以上が粒径1μm以上である負極材。
・c)前記a)又はb)において、前記負極活物質粒子のBET比表面積が6m2/g以下である負極材。
・d)前記a)〜c)のいずれかにおいて、前記負極活物質粒子のD50が4.5μm以上である負極材。
・e)前記a)からd)のいずれかにおいて、前記負極活物質粒子の粒度範囲が0.4μm以上30μm以下である負極材。
・f)前記a)からe)のいずれかにおいて、前記負極活物質粒子のD10は3μm以上である負極材。
・g)前記a)からf)のいずれかにおいて、前記負極活物質粒子のD90が8.0μmを超えて大きい負極材。
・h)集電体と、集電体の表面に形成された負極活物質層とからなるリチウムイオン二次電池用負極であって、前記負極活物質層は、前記a)〜g)のいずれかの負極材から構成されており、前記負極活物質層の厚みは、前記負極活物質粒子のD90の1.4倍以上であるリチウムイオン二次電池用負極。
・i)集電体と、集電体の表面に形成された負極活物質層とからなるリチウムイオン二次電池用負極であって、前記負極活物質層は、前記a)〜g)のいずれかの負極材から構成されており、前記負極活物質層の厚みは、前記負極活物質粒子のD10の3倍以上であるリチウムイオン二次電池用負極。
・j)前記a)〜g)のいずれかにおいて、前記負極活物質粒子を含む負極と、Liイオンを吸蔵、放出し得る正極活物質をもつ正極と、電解質を溶媒に溶解してなる電解液と、を備えたリチウムイオン二次電池であって、
前記電解液の前記溶媒は、フッ素化エチレンカーボネートを有するリチウムイオン二次電池。
・k)前記h)又はi)のリチウムイオン二次電池用負極と、Liイオンを吸蔵、放出し得る正極活物質をもつ正極と、電解質を溶媒に溶解してなる電解液と、を備えたリチウムイオン二次電池であって、前記電解液の前記溶媒は、フッ素化エチレンカーボネートを有するリチウムイオン二次電池。
調製された試料1〜4の各負極活物質粒子と、導電助材としての天然黒鉛粉末とケッチェンブラックと、結着剤としてのポリアミドイミドとを混合し、溶媒を加えてスラリー状の混合物を得た。溶媒は、N‐メチル‐2‐ピロリドン(NMP)であった。負極活物質粒子と、天然黒鉛粒子と、ケッチェンブラックと、ポリアミドイミドとの質量比は、百分率で、負極活物質粒子/天然黒鉛粒子/ケッチェンブラック/ポリアミドイミド=42/40/3/15であった。
リチウムイオン二次電池のサイクル試験を行った。サイクル試験は、25℃で行い、充電条件を1C、4.2VのCC(定電流)充電とし、放電条件を1C、2.5VのCC(定電流)放電とした。コンディショニング処理後の最初の充放電試験を1サイクル目とし、150サイクル目まで同様の充放電を繰り返し行った。1サイクル目及び150サイクル目の充放電の際に、放電容量を測定し、150サイクル目放電容量維持率を算出した。150サイクル目放電容量維持率は、150サイクル目の放電容量を初回の放電容量で除した値の百分率((150サイクル目の放電容量)/(1サイクル目の放電容量)×100)で求められる値である。150サイクル目放電容量維持率を図2及び表2に示した。
次に、試料1〜4の負極活物質粒子を用いた電池の初回放電容量を測定した。初回放電容量は、コンディショニング処理後に行う第1回目の放電時の容量である。図4及び表2に示すように、試料2〜4の負極活物質粒子を用いた電池は、試料1の負極活物質粒子を用いた電池よりも初回放電容量が高かった。試料2〜4の中でも、試料2,3の場合、更には試料3の場合の初回放電容量が高かった。
試料1〜4の負極活物質粒子を用いて作製した負極の反応抵抗を測定した。負極の反応抵抗を測定するために、負極を用いて作製した上記二次電池について交流インピーダンス測定を行った。電流の周波数は1M〜0.05Hzであり、1C、25℃の条件で定電流定電圧(CCCV)で4.2Vまで充電した。充電した状態の二次電池を周波数1M〜0.05Hzの条件で交流インピーダンス測定を行った。測定結果を図5に示した。図5において、横軸は、抵抗の実数部を示し、縦軸は抵抗の虚数部を示す。図5に示す線部において、円弧状部の両端部間の幅は負極活物質粒子の被膜抵抗及び粒子界面での粒子内部へのLiイオン拡散抵抗を示し、円弧状部よりも実数部の大きい抵抗部分は負極活物質粒子内でのLiイオン拡散抵抗を示す。
まず、市販のSiO粉末を、不活性ガス雰囲気中で、900℃の温度下で、2時間加熱処理を行った。これにより、SiO粉末が不均化されて、負極活物質粒子が得られた。この負極活物質粒子について、CuKαを使用したX線回折(XRD)測定を行ったところ、単体珪素と二酸化珪素とに由来する特有のピークが確認された。このことから、負極活物質粒子には、単体珪素と二酸化珪素が生成していることがわかった。
電池1の負極活物質粒子にサイクロン分級を行って、電池2の負極活物質粒子を調製した。サイクロン分級では、サイクロン分級は、粉体分級機(ターボクラシファイア:日清エンジニアリング製)を用い、回転数10000rpm、総空気量3.0m2/分、負極活物質粒子の供給量1.5kg/時の条件で行った。分級ロータに投入された負極活物質粒子は、分級の回転による遠心力と、半径中心方向に流れる空気による抗力を受ける。これらの粒子のうち遠心力>抗力の関係が成り立つ粗い粒子は、分級ロータの外方向に飛ばされ、遠心力<抗力の関係が成り立つ細かい粒子は空気とともに半径中心方向に移動される。外方向に飛ばされた粗い粒子を電池2とした。
電池1の負極活物質粒子にサイクロン分級を行って、電池3の負極活物質粒子を調製した。サイクロン分級では、電池2を分級したときと同じ装置を用い、回転数4000rpm、総空気量2.0m3/分、負極活物質粒子の供給量1kg/時の条件で行った。表3に示すように、回収した電池3の負極活物質粒子のBET比表面積は2.7m2/g、D10は5.4μm、D50は7.2μm、D90は10.0μmであり、粒度範囲は3.27〜18.5μmであった。回収した電池3の負極活物質粒子全体を100体積%としたときに、粒径4μm以上のものが99.3体積%であった。その他は、電池1と同様である。
電池1の負極活物質粒子を用いて、電池4を作製した。電池4の電解液の有機溶媒は、フルオロエチレンカーボネート(FEC)とエチレンカーボネート(EC)とエチルメチルカーボネート(EMC)とジメチルカーボネート(DMC)とを、体積%でFEC/EC/EMC/DMC=4/26/30/40の配合比で混合して調製した。その他は、電池1と同様である。
電池2の負極活物質粒子を用いて、電池5を作製した。電池5の電解液の有機溶媒は、電池4と同様に、体積%でFEC/EC/EMC/DMC=4/26/30/40の配合比で混合して調製した。その他は、電池1と同様である。
電池3の負極活物質粒子を用いて、電池6を作製した。電池6の電解液の有機溶媒は、電池4と同様に、体積%でFEC/EC/EMC/DMC=4/26/30/40の配合比で混合して調製した。その他は、電池1と同様である。
電池1〜6について、充放電のサイクル試験を25℃で行った。サイクル試験の充電条件を1C、4.2VのCC(定電流)充電とし、放電条件を1C、2.5VのCC(定電流)放電とした。コンディショニング処理後の最初の充放電試験を1サイクル目とし、500サイクル目まで同様の充放電を繰り返し行った。
電池5の負極活物質を用いて, 負極活物質粒子と、天然黒鉛粒子と、ケッチェンブラックと、ポリアミドイミドとの質量比が、百分率で、負極活物質粒子/天然黒鉛粒子/アセチレンブラック/ポリアミドイミド=32/50/8/10の電極を作製し、層の厚みを変更した場合の充放電サイクルの安定性試験を行った。表5に示すように、負極活物質層の厚みを14.7μmとした場合を負極1、負極活物質層の厚みを19μmとした場合を負極2とした。負極1、2は実施例である。
まず、市販のSiO粉末をボールミルに入れて、Ar雰囲気下で、回転数450rpmで20時間ミリングし、その後、不活性ガス雰囲気中で、900℃の温度下で、2時間加熱処理を行った。これにより、SiO粉末が不均化されて、負極活物質粒子が得られた。この負極活物質粒子について、CuKαを使用したX線回折(XRD)測定を行ったところ、単体珪素と二酸化珪素とに由来する特有のピークが確認された。このことから、負極活物質粒子には、単体珪素と二酸化珪素が生成していることがわかった。
電池7で用いた負極活物質粒子にサイクロン分級を行った。サイクロン分級では、サイクロン分級は、粉体分級機(ターボクラシファイア:日清エンジニアリング製)を用い、分級ロータ径300mm、回転数7000rpm、総空気量2.0m3/分、負極活物質粒子の供給量1kg/時の条件で行った。分級ロータに投入された負極活物質粒子は、分級の回転による遠心力と、半径中心方向に流れる空気による抗力を受ける。これらの粒子のうち遠心力<抗力の関係が成り立つ粗い粒子は、分級ロータの外方向に飛ばされ、遠心力>抗力の関係が成り立つ細かい粒子は空気とともに半径中心方向に移動される。分級ロータの中心方向に移動された細かい粒子は、負極活物質粒子として電池8で用いた。外方向に飛ばされた粗い粒子は、負極活物質粒子として電池9で用いた。
電池7の負極活物質粒子にサイクロン分級を行って電池10の負極活物質粒子を調製した。サイクロン分級では、電池8,9を分級したときと同じ装置を用い、分級ロータ径300mm、回転数4000rpm、総空気量2.0m3/分、負極活物質粒子の供給量1kgトン/時の条件で行った。表6に示すように、回収した電池10の負極活物質粒子のBET比表面積は2.7m2/g、D10は5.4μm、D50は7.2μm、D90は10.0μmであり、粒度範囲は3.27〜18.5μmであった。回収した電池10の負極活物質粒子全体を100体積%としたときに、粒径4μm以上のものが99.3体積%であった。その他は、電池7のリチウムイオン二次電池と同様である。
電池7の負極活物質粒子を用いて、電池11のリチウムイオン二次電池を作製した。電池11のリチウムイオン二次電池の非水電解液の有機溶媒は、フルオロエチレンカーボネート(FEC)とエチレンカーボネート(EC)とエチルメチルカーボネート(EMC)とジメチルカーボネート(DMC)とを、体積%でFEC/EC/EMC/DMC=4/26/30/40の配合比で混合して調製した。その他は、電池7のリチウムイオン二次電池と同様である。
電池9の負極活物質粒子を用いて、電池12のリチウムイオン二次電池を作製した。電池12のリチウムイオン二次電池の非水電解液の有機溶媒は、電池11と同様に、体積%でFEC/EC/EMC/DMC=4/26/30/40の配合比で混合して調製した。その他は、電池7のリチウムイオン二次電池と同様である。
電池10の負極活物質粒子を用いて、電池13のリチウムイオン二次電池を作製した。電池13のリチウムイオン二次電池の非水電解液の有機溶媒は、電池11と同様に、体積%でFEC/EC/EMC/DMC=4/26/30/40の配合比で混合して調製した。その他は、電池7のリチウムイオン二次電池と同様である。
電池7〜13のリチウムイオン二次電池について、充放電のサイクル試験を行った。試験条件は、電池1〜6と同様とした。
Claims (9)
- SiOx(0.5≦x≦1.5)からなる負極活物質粒子(ただし、熱プラズマ処理された炭素皮膜で被覆された酸化珪素粒子を除く。)を含む負極と、Liイオンを吸蔵、放出し得る正極活物質をもつ正極と、電解質を溶媒に溶解してなる電解液と、を備えたリチウムイオン二次電池であって、
前記負極に含まれる前記負極活物質粒子の全体を100体積%としたときに、その85体積%以上が粒径1μm以上であり、
前記負極活物質粒子のBET比表面積は2.0m 2 /g以上6m 2 /g以下であり、
前記負極活物質粒子のD 50 は4.5μm以上7.5μm以下であり、
前記電解液の前記溶媒は、フッ素化エチレンカーボネートを有することを特徴とするリチウムイオン二次電池。 - 前記負極に含まれる前記負極活物質粒子の全体を100体積%としたときに、その85体積%以上が粒径1.5μm以上である請求項1に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極に含まれる前記負極活物質粒子の全体を100体積%としたときに、その85体積%以上が粒径30μm以下である請求項1又は2に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極活物質粒子の粒度範囲は1.37μm以上18.5μm以下である請求項1〜3のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記フッ素化エチレンカーボネートは、フルオロエチレンカーボネート及びジフルオロエチレンカーボネートの群から選ばれる1種以上からなる請求項1〜4のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記電解液の前記溶媒全体を100体積%としたときに、前記フッ素化エチレンカーボネートは、1体積%以上30体積%以下である請求項1〜5のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記電解液の前記溶媒は、前記フッ素化エチレンカーボネートを含む環状カーボネートと、鎖状カーボネートを有する請求項1〜6のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記電解液の前記溶媒全体を100体積%としたとき、前記環状カーボネートは30〜50体積%以下であり、前記鎖状カーボネートは50〜70体積%である請求項7に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極活物質粒子の表面には被膜が形成されている請求項1〜8のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011247357 | 2011-11-11 | ||
JP2011247339 | 2011-11-11 | ||
JP2011247339 | 2011-11-11 | ||
JP2011247357 | 2011-11-11 | ||
JP2011252245 | 2011-11-18 | ||
JP2011252245 | 2011-11-18 | ||
JP2011284860 | 2011-12-27 | ||
JP2011284860 | 2011-12-27 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015105656A Division JP6061159B2 (ja) | 2011-11-11 | 2015-05-25 | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016164884A JP2016164884A (ja) | 2016-09-08 |
JP6269713B2 true JP6269713B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=48288995
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013542812A Active JP5942999B2 (ja) | 2011-11-11 | 2012-10-03 | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 |
JP2015105656A Active JP6061159B2 (ja) | 2011-11-11 | 2015-05-25 | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 |
JP2016076619A Active JP6269713B2 (ja) | 2011-11-11 | 2016-04-06 | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013542812A Active JP5942999B2 (ja) | 2011-11-11 | 2012-10-03 | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 |
JP2015105656A Active JP6061159B2 (ja) | 2011-11-11 | 2015-05-25 | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9819007B2 (ja) |
JP (3) | JP5942999B2 (ja) |
DE (1) | DE112012004702T5 (ja) |
WO (1) | WO2013069197A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6459023B2 (ja) * | 2013-06-18 | 2019-01-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子及び蓄電モジュール |
KR20160103117A (ko) * | 2014-01-31 | 2016-08-31 | 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 | 비수계 이차 전지용 부극 및 비수계 이차 전지, 부극 활물질 및 그 제조 방법, 나노 실리콘과 탄소층과 카티온성 폴리머층을 구비하는 복합체, 나노 실리콘과 탄소층으로 이루어지는 복합체의 제조 방법 |
WO2015136417A1 (en) * | 2014-03-13 | 2015-09-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrode, power storage device, electronic device, and method for fabricating electrode |
JP6517007B2 (ja) | 2014-11-27 | 2019-05-22 | 株式会社日立製作所 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
JP6908966B2 (ja) * | 2015-03-16 | 2021-07-28 | 株式会社Gsユアサ | 非水電解質二次電池 |
JPWO2016152505A1 (ja) * | 2015-03-25 | 2017-12-07 | 株式会社村田製作所 | リチウムイオン二次電池 |
US10707526B2 (en) | 2015-03-27 | 2020-07-07 | New Dominion Enterprises Inc. | All-inorganic solvents for electrolytes |
JP6618387B2 (ja) * | 2016-02-24 | 2019-12-11 | 株式会社エンビジョンAescジャパン | リチウムイオン二次電池 |
JP6995488B2 (ja) * | 2016-04-21 | 2022-02-04 | 信越化学工業株式会社 | 負極活物質、混合負極活物質材料、及び負極活物質の製造方法 |
JP6861565B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2021-04-21 | 信越化学工業株式会社 | 負極活物質、混合負極活物質材料、及び負極活物質の製造方法 |
US10707531B1 (en) | 2016-09-27 | 2020-07-07 | New Dominion Enterprises Inc. | All-inorganic solvents for electrolytes |
JP6789138B2 (ja) * | 2017-01-30 | 2020-11-25 | 京セラ株式会社 | 蓄電池用負極材料、蓄電池用負極および蓄電池 |
JP6634398B2 (ja) | 2017-03-13 | 2020-01-22 | 信越化学工業株式会社 | 負極活物質、混合負極活物質材料、及び負極活物質の製造方法 |
WO2018179111A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | 日立化成株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 |
NO345463B1 (en) * | 2017-04-06 | 2021-02-15 | Elkem Materials | Silicon powder for use in anodes for lithium-ion batteries and method for production of silicon powder |
CN111656584A (zh) * | 2018-01-31 | 2020-09-11 | 日立化成株式会社 | 锂离子二次电池用负极活性物质、锂离子二次电池用负极和锂离子二次电池 |
KR20200110754A (ko) * | 2018-01-31 | 2020-09-25 | 히타치가세이가부시끼가이샤 | 리튬 이온 이차 전지용 음극 활물질, 리튬 이온 이차 전지용 음극 및 리튬 이온 이차 전지 |
US10998546B2 (en) | 2018-01-31 | 2021-05-04 | Showa Denko Materials Co., Ltd. | Negative electrode active material for lithium ion secondary battery, negative electrode for lithium ion secondary battery, and lithium ion secondary battery |
KR20210031423A (ko) | 2018-07-19 | 2021-03-19 | 가부시키가이샤 아데카 | 비수전해질 이차전지 |
JP6592156B2 (ja) * | 2018-09-11 | 2019-10-16 | 信越化学工業株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極材及びその製造方法、リチウムイオン二次電池用負極並びにリチウムイオン二次電池 |
JP7159838B2 (ja) * | 2018-12-13 | 2022-10-25 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 |
JP7159840B2 (ja) * | 2018-12-13 | 2022-10-25 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 |
JP7159839B2 (ja) * | 2018-12-13 | 2022-10-25 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池 |
CN111082129B (zh) * | 2019-12-24 | 2021-01-12 | 东莞新能源科技有限公司 | 电化学装置和电子装置 |
US11837698B2 (en) | 2019-12-24 | 2023-12-05 | Dongguan Amperex Technology Limited | Electrochemical device and electronic device |
JP7388936B2 (ja) * | 2020-01-29 | 2023-11-29 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用負極活物質、非水電解質二次電池用負極材、及び、リチウムイオン二次電池 |
JP7378479B2 (ja) * | 2020-12-28 | 2023-11-13 | 寧徳新能源科技有限公司 | 負極材料、電気化学装置及び電子装置 |
KR20240101141A (ko) * | 2022-12-23 | 2024-07-02 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 리튬 이차 전지용 음극, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08130011A (ja) * | 1994-09-05 | 1996-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 非水二次電池 |
JP3692656B2 (ja) * | 1995-12-11 | 2005-09-07 | 宇部興産株式会社 | 非水二次電池 |
US5665491A (en) | 1995-12-11 | 1997-09-09 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Nonaqueous secondary battery |
JP3951363B2 (ja) | 1996-06-26 | 2007-08-01 | 宇部興産株式会社 | 非水二次電池 |
JP3703667B2 (ja) | 1998-12-24 | 2005-10-05 | 株式会社エスアイアイ・マイクロパーツ | 非水電解質二次電池 |
JP2001118568A (ja) | 1999-10-21 | 2001-04-27 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 非水系二次電池 |
JP4843836B2 (ja) | 2000-08-02 | 2011-12-21 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池とその負極板の製造方法 |
JP4752992B2 (ja) | 2001-06-15 | 2011-08-17 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用負極材 |
JP4702510B2 (ja) | 2001-09-05 | 2011-06-15 | 信越化学工業株式会社 | リチウム含有酸化珪素粉末及びその製造方法 |
JP4385589B2 (ja) | 2002-11-26 | 2009-12-16 | 昭和電工株式会社 | 負極材料及びそれを用いた二次電池 |
JP4081676B2 (ja) | 2003-04-24 | 2008-04-30 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用負極材 |
JP3929429B2 (ja) | 2003-10-09 | 2007-06-13 | 三星エスディアイ株式会社 | リチウム二次電池用電極及びリチウム二次電池 |
US7955735B2 (en) | 2004-11-15 | 2011-06-07 | Panasonic Corporation | Non-aqueous electrolyte secondary battery |
JP5030414B2 (ja) * | 2004-11-15 | 2012-09-19 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP2007200862A (ja) | 2005-12-28 | 2007-08-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
US9263771B2 (en) * | 2006-03-30 | 2016-02-16 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Lithium secondary battery and method of manufacturing the same |
JP4329806B2 (ja) | 2006-10-13 | 2009-09-09 | ソニー株式会社 | 二次電池 |
JP2008123814A (ja) | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Sanyo Electric Co Ltd | リチウム二次電池及びその製造方法 |
JP2008166013A (ja) | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 複合活物質およびそれを用いた電気化学素子 |
JP5264099B2 (ja) | 2007-04-12 | 2013-08-14 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP5251024B2 (ja) | 2007-07-26 | 2013-07-31 | ソニー株式会社 | リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 |
KR101375328B1 (ko) | 2007-07-27 | 2014-03-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | Si/C 복합물, 이를 포함하는 음극활물질 및 리튬전지 |
JP4715848B2 (ja) | 2008-01-09 | 2011-07-06 | ソニー株式会社 | 電池 |
JP5555978B2 (ja) | 2008-02-28 | 2014-07-23 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用負極活物質、及びそれを用いた非水電解質二次電池 |
JP5298609B2 (ja) | 2008-04-08 | 2013-09-25 | ソニー株式会社 | 二次電池用負極および二次電池 |
JP5182498B2 (ja) | 2008-06-16 | 2013-04-17 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法、ならびにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ |
JP5446612B2 (ja) | 2009-08-28 | 2014-03-19 | Tdk株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP2011060701A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
JP5390336B2 (ja) * | 2009-10-22 | 2014-01-15 | 信越化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用負極材料、非水電解質二次電池用負極材の製造方法並びに非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池 |
WO2012077268A1 (ja) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ | リチウムイオン二次電池負極材用粉末、これを用いたリチウムイオン二次電池負極およびキャパシタ負極、ならびにリチウムイオン二次電池およびキャパシタ |
-
2012
- 2012-10-03 WO PCT/JP2012/006350 patent/WO2013069197A1/ja active Application Filing
- 2012-10-03 DE DE112012004702.8T patent/DE112012004702T5/de not_active Withdrawn
- 2012-10-03 US US14/357,413 patent/US9819007B2/en active Active
- 2012-10-03 JP JP2013542812A patent/JP5942999B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-25 JP JP2015105656A patent/JP6061159B2/ja active Active
-
2016
- 2016-04-06 JP JP2016076619A patent/JP6269713B2/ja active Active
- 2016-12-06 US US15/370,532 patent/US9819008B2/en active Active
- 2016-12-06 US US15/370,579 patent/US9819009B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112012004702T5 (de) | 2014-08-21 |
US9819007B2 (en) | 2017-11-14 |
WO2013069197A1 (ja) | 2013-05-16 |
JP5942999B2 (ja) | 2016-06-29 |
JP2015167145A (ja) | 2015-09-24 |
JP6061159B2 (ja) | 2017-01-18 |
US20140308588A1 (en) | 2014-10-16 |
US9819009B2 (en) | 2017-11-14 |
US20170084905A1 (en) | 2017-03-23 |
US9819008B2 (en) | 2017-11-14 |
US20170084906A1 (en) | 2017-03-23 |
JPWO2013069197A1 (ja) | 2015-04-02 |
JP2016164884A (ja) | 2016-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6269713B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用の負極材及び負極、並びにリチウムイオン二次電池 | |
JP5796587B2 (ja) | 負極活物質、非水電解質二次電池用負極ならびに非水電解質二次電池 | |
CN1186833C (zh) | 非水电解质二次电池 | |
JP6428609B2 (ja) | 二次電池用電解液および二次電池 | |
JP2012033279A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
EP2645455A1 (en) | Composite electrode active material, electrode and lithium battery containing the composite electrode active material, and method of preparing the composite electrode active material | |
JPWO2017155021A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP6011607B2 (ja) | 非水系電解質二次電池 | |
JP2019515460A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP7262419B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質、および非水系電解質二次電池 | |
CN114762167A (zh) | 非水电解液二次电池 | |
WO2013132824A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2018006331A (ja) | 非水電解質二次電池用負極材料及びその製造方法 | |
US12074313B2 (en) | Methods of forming lithium-silicon alloys for electrochemical cells | |
JP6812966B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極および二次電池 | |
WO2014024534A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用負極活物質、及び、リチウムイオン二次電池 | |
JPWO2014103893A1 (ja) | リチウム二次電池とその選別方法 | |
WO2013128805A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP5285033B2 (ja) | 負極材料及びそれを用いた二次電池 | |
JP4319663B2 (ja) | マンガン酸リチウム、リチウム二次電池正極副活物質、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 | |
WO2000033403A1 (fr) | Cellule secondaire d'electrolyte non aqueux et procede de chargement | |
CN117855444A (zh) | 用于电池负极的活性材料粉末和包含该活性材料粉末的电池 | |
WO2023120724A1 (ja) | リン-炭素複合材料、リン-炭素複合材料の製造方法、負極活物質、リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池 | |
JP2015097139A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2009167100A (ja) | マンガン酸リチウム、その製造方法、リチウム二次電池正極副活物質、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170328 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170925 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6269713 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |