JP5974428B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5974428B2 JP5974428B2 JP2011156010A JP2011156010A JP5974428B2 JP 5974428 B2 JP5974428 B2 JP 5974428B2 JP 2011156010 A JP2011156010 A JP 2011156010A JP 2011156010 A JP2011156010 A JP 2011156010A JP 5974428 B2 JP5974428 B2 JP 5974428B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- mold resin
- semiconductor device
- electrode
- surface mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 76
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 100
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 91
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 91
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 38
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 13
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- -1 oxygen ions Chemical class 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の平面図である。半導体装置10は、モールド樹脂12を備えている。モールド樹脂12は、例えば、エポキシ、フェノール、又はシアネートの中にフィラーを混合したもので形成されている。モールド樹脂12には溝14a、及び14bが形成されている。図2は、図1の2−2破線における断面図である。なお、図2には半導体装置だけでなくそれを実装する「他の基板」も示されている。半導体装置10は、基板16を備えている。基板16の上には第1金属パターン18a、及び第2金属パターン18bが形成されている。
図5は、本発明の実施の形態2に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態2に係る半導体装置は、ダミー部品60、及び62を備えている。ダミー部品60、及び62は表面実装部品20と隣接するように基板に固定されている。ダミー部品60、及び62は、表面実装部品20よりも硬い材料で形成されている。具体的には、電極60a、60b、62a、及び62bは第1電極20a、及び第2電極20bと同じ材料で形成されている。しかしながら、素子形成部60c、及び62cは、SiCで形成されている。これにより、ダミー部品60、及び62は、表面実装部品20よりも硬くなっている。モールド樹脂12は、表面実装部品20、並びにダミー部品60、及び62を覆うように形成されている。
図6は、本発明の実施の形態3に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態3に係る半導体装置は、モールド樹脂12の中に中空粒子70を混合したことを特徴とする。中空粒子70は、モールド樹脂12よりも軟らかい材料で形成されている。中空粒子70は、例えば、シリコーンゴムで形成されている。
図7は、本発明の実施の形態4に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態4に係る半導体装置は、第1金属パターン18aの一部に塗布された第1ソルダーレジスト80aを備えている。また、第2金属パターン18bの一部に塗布された第2ソルダーレジスト80bを備えている。第1はんだ22aは、第1電極20aと第1金属パターン18aの第1ソルダーレジスト80aを塗布していない部分を固定している。第2はんだ22bは、第2電極20bと第2金属パターン18bの第2ソルダーレジスト80bを塗布していない部分を固定している。第1ソルダーレジスト80aと第2ソルダーレジスト80bは、モールド樹脂12に接している。
図9は、本発明の実施の形態5に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態5に係る半導体装置は、表面実装部品20を覆うように形成されたポリイミド90を備えている。モールド樹脂12は、ポリイミド90と表面実装部品20を覆うように形成されている。
図11は、本発明の実施の形態6に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態6に係る半導体装置は、 表面実装部品20の第1はんだ22aが形成された面、表面実装部品20の第2はんだ22bが形成された面、及び表面実装部品20の上面を覆うように形成された第1モールド樹脂100を備えている。さらに、表面実装部品20の第1モールド樹脂100で覆われていない面、及び第1モールド樹脂100を覆うように形成された第2モールド樹脂102を備えている。そして、第1モールド樹脂100は、第2モールド樹脂102よりも軟らかく、かつ第2モールド樹脂102よりも熱膨張係数が表面実装部品20に近い材料で形成されている。
図13は、本発明の実施の形態7に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態7に係る半導体装置は、素子形成部20cの上面に酸化膜20dが形成されたことを特徴とする。酸化膜20dは、例えば、アッシャー装置などを用いた酸化処理により形成される。この酸化膜20dにより、モールド樹脂12と素子形成部20cは酸素イオンを介して結合されている。
図14は、本発明の実施の形態8に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態8に係る半導体装置は、素子形成部20cの上面を素子形成部20cの他の部分より表面粗さが大きくなるようにしたことを特徴とする。すなわち、素子形成部20cの上面には表面加工が施され、凹凸20eが付けられている。表面加工は、例えば、イオンスパッタにより実施される。
図15は、本発明の実施の形態9に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態9に係る半導体装置は、素子形成部20cの上面にシランカップリング剤20fが塗布されていることを特徴とする。シランカップリング剤20fにより、モールド樹脂12と素子形成部20cは化学結合している。
図16は、本発明の実施の形態10に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態10に係る半導体装置の第1電極20aには、庇110aが取り付けられている。また、第2電極20bには庇110bが取り付けられている。庇110a、及び110bは、基板16と平行方向に伸びるように取り付けられている。庇110a、及び110bは、素子形成部20c上面を経由する第1はんだ22aと第2はんだ22bの沿面距離を伸ばすために形成されている。モールド樹脂12は表面実装部品20と庇110a、及び110bを覆うように形成されている。
図17は、本発明の実施の形態11に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態11に係る半導体装置は、表面実装部品20の上面に基板112が取り付けられている。基板112は基板16と平行方向に伸びるように取り付けられている。モールド樹脂12は表面実装部品20と基板112を覆うように形成されている。
図19は、本発明の実施の形態12に係る半導体装置の断面図である。実施の形態1と同一の部分については説明を省略する。本発明の実施の形態12に係る半導体装置の第1電極20aには、第1はんだ22aを囲むように形成されたはんだカバー116が取り付けられている。同様に、第2電極20bには、第2はんだを囲むように形成されたはんだカバー118が取り付けられている。モールド樹脂12は表面実装部品20とはんだカバー116、及び118を覆うように形成されている。
Claims (1)
- 基板と、
前記基板の上に形成された第1金属パターンと、
前記基板の上に形成された第2金属パターンと、
一端に第1電極が形成され他端に第2電極が形成された表面実装部品と、
前記第1電極と前記第1金属パターンを固定する第1はんだと、
前記第2電極と前記第2金属パターンを固定する第2はんだと、
前記表面実装部品を覆い、前記表面実装部品を前記第1電極の外側と前記第2電極の外側から挟むように形成された溝を有するモールド樹脂と、を備え、
前記溝は、前記表面実装部品の直上と、前記第1はんだの直上と、前記第2はんだの直上を避けて形成され、
前記溝の下に素子がないことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011156010A JP5974428B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011156010A JP5974428B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013026234A JP2013026234A (ja) | 2013-02-04 |
JP5974428B2 true JP5974428B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=47784282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011156010A Active JP5974428B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5974428B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016006391A1 (ja) * | 2014-07-09 | 2016-01-14 | 株式会社村田製作所 | 電子部品内蔵モジュール |
JP6699796B2 (ja) | 2017-02-23 | 2020-05-27 | 株式会社村田製作所 | シールド板付き電子部品及び電子部品用シールド板 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS522920Y2 (ja) * | 1972-04-19 | 1977-01-22 | ||
JPS6245094A (ja) * | 1985-08-22 | 1987-02-27 | 株式会社リコー | 印刷配線基板 |
JPS63240053A (ja) * | 1987-03-27 | 1988-10-05 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
JPH01220889A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-04 | Nec Corp | 電子装置 |
JPH02194639A (ja) * | 1989-01-24 | 1990-08-01 | Hitachi Chem Co Ltd | 樹脂封止半導体装置 |
JP2506915Y2 (ja) * | 1989-05-31 | 1996-08-14 | 太陽誘電株式会社 | 混成集積回路モジュ―ル |
JPH07105587B2 (ja) * | 1990-05-10 | 1995-11-13 | 太陽誘電株式会社 | 配線基板に電子部品を搭載する方法と回路基板 |
JPH07161873A (ja) * | 1993-12-06 | 1995-06-23 | Fujitsu Ltd | ハイブリッドic及びその製造方法 |
JPH1027870A (ja) * | 1996-07-08 | 1998-01-27 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JPH11274374A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-08 | Citizen Watch Co Ltd | 半導体パッケージ及びその製造方法 |
JP4501143B2 (ja) * | 1999-02-19 | 2010-07-14 | Tdk株式会社 | 電子デバイスおよびその製造方法 |
JP3842478B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2006-11-08 | 京セラ株式会社 | 半導体素子実装配線基板の実装構造 |
US6949822B2 (en) * | 2000-03-17 | 2005-09-27 | International Rectifier Corporation | Semiconductor multichip module package with improved thermal performance; reduced size and improved moisture resistance |
JP2002026194A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-25 | Rohm Co Ltd | 電子部品のパッケージ構造 |
JP4341321B2 (ja) * | 2003-07-18 | 2009-10-07 | パナソニック株式会社 | 電子部品内蔵モジュール |
JP2005197422A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-07-21 | Renesas Technology Corp | 半導体装置及び電子装置 |
JP2005251904A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Denso Corp | 基板表面実装部品、基板回路、基板、ハンダ接続方法、及び基板回路の製造方法 |
JP4319591B2 (ja) * | 2004-07-15 | 2009-08-26 | 株式会社日立製作所 | 半導体パワーモジュール |
JP2006147747A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品内蔵モジュール |
JP2006210749A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Denso Corp | 半導体装置 |
JP2007012695A (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Toshiba Corp | 電子機器、電子部品の実装方法およびプリント回路板 |
JP4190527B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2008-12-03 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP5098301B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2012-12-12 | 三菱電機株式会社 | 電力用半導体装置 |
JP2009081279A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 混成集積回路装置 |
JP4941509B2 (ja) * | 2008-10-20 | 2012-05-30 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP5108725B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2012-12-26 | オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド | 回路装置および回路装置モジュール |
US20120188733A1 (en) * | 2009-10-05 | 2012-07-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Substrate mounting structure, display device equipped therewith, and substrate mounting method |
JP5354200B2 (ja) * | 2009-11-19 | 2013-11-27 | 株式会社村田製作所 | 電子部品内蔵樹脂基板および電子回路モジュール |
CN102648671A (zh) * | 2009-12-09 | 2012-08-22 | 株式会社村田制作所 | 电子部件内置树脂基板及电子电路模块 |
-
2011
- 2011-07-14 JP JP2011156010A patent/JP5974428B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013026234A (ja) | 2013-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4691455B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4873005B2 (ja) | 複合基板及び複合基板の製造方法 | |
JP4821849B2 (ja) | 複合基板及び複合基板の製造方法 | |
WO2016084483A1 (ja) | リードフレーム、半導体装置、リードフレームの製造方法、および半導体装置の製造方法 | |
JP5445340B2 (ja) | 基板補強構造、基板組立体、及び電子機器 | |
WO2008001641A1 (fr) | Substrat d'interconnexion et structure de montage de circuits électroniques | |
JP2006173270A (ja) | チップ型電子部品 | |
US7827681B2 (en) | Method of manufacturing electronic component integrated substrate | |
JP5754464B2 (ja) | モジュールおよびその製造方法 | |
JP4725817B2 (ja) | 複合基板の製造方法 | |
JP5974428B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6702800B2 (ja) | 回路基板集合体、電子装置集合体、回路基板集合体の製造方法および電子装置の製造方法 | |
JP2010135691A (ja) | リード型電子部品 | |
US20220384103A1 (en) | Electronic component | |
WO2017010216A1 (ja) | 電子部品 | |
WO2012165111A1 (ja) | 多層基板の製造方法および多層基板 | |
JP6486251B2 (ja) | 複合電子部品及びこれを用いた回路基板 | |
TWM611216U (zh) | 電子線路總成 | |
JP4100685B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2003338729A (ja) | 電子部品とその製造方法 | |
JP2008147251A (ja) | 複合基板 | |
JP6418968B2 (ja) | 電子部品実装用パッケージ、電子装置および電子モジュール | |
JP2010056463A (ja) | 電子部品モジュール及び電子部品モジュールの製造方法 | |
JP2011066122A (ja) | 回路基板 | |
JP2009049394A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5974428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |