JP5908563B2 - Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法 - Google Patents

Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP5908563B2
JP5908563B2 JP2014225301A JP2014225301A JP5908563B2 JP 5908563 B2 JP5908563 B2 JP 5908563B2 JP 2014225301 A JP2014225301 A JP 2014225301A JP 2014225301 A JP2014225301 A JP 2014225301A JP 5908563 B2 JP5908563 B2 JP 5908563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
ring
acceptable salt
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014225301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015044845A (ja
Inventor
植田 喜一郎
喜一郎 植田
荒川 健司
健司 荒川
泰明 松下
泰明 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40433628&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5908563(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Tanabe Pharma Corp filed Critical Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Publication of JP2015044845A publication Critical patent/JP2015044845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5908563B2 publication Critical patent/JP5908563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/401Proline; Derivatives thereof, e.g. captopril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7004Monosaccharides having only carbon, hydrogen and oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7008Compounds having an amino group directly attached to a carbon atom of the saccharide radical, e.g. D-galactosamine, ranimustine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/7056Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H7/00Compounds containing non-saccharide radicals linked to saccharide radicals by a carbon-to-carbon bond
    • C07H7/04Carbocyclic radicals

Description

本発明は、哺乳動物における血中活性型GLP−1レベルを増加させるための組成物及び方法に関する。本発明は、更に、血中活性型GLP−1レベルを増加させることにより、症状を改善するための組成物及び方法に関する。
グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)は、食物摂取後、小腸下部のL細胞から放出されるインクレチンホルモンである。GLP−1は、膵臓β細胞からグルコース依存的にインスリン分泌を促進し、膵臓β細胞量を増大する作用を示す。GLP−1は、また、胃内容物排出速度を減少させ、満腹感を亢進する作用をも示す。しかしながら、GLP−1は、ジペプチジルペプチダーゼ4(DPP4)により急激に分解され、その生物活性が不活性化される。それゆえ、DPP4阻害剤は、抗糖尿病薬または抗肥満剤として有用であると考えられる。
主として腸及び腎臓において見出されるナトリウム−グルコース共役輸送担体(SGLT)は、グルコース吸収に関与するタンパク質の一群である。血漿グルコースは、糸球体でろ過され、近位尿細管のSGLTにより再吸収される。それゆえ、SGLTの阻害は、血中グルコースの尿中への排泄を引き起こし、血糖値の減少へと導く。事実、SGLT阻害剤、フロリジンを、糖尿病動物モデルに持続的に皮下投与することにより、その血糖値を正常化することができ、また血糖値を長期間正常に保つことによって、インスリン分泌およびインスリン抵抗性を改善することができることが確認されている〔Journal of Clinical Investigation, vol.79,p.1510(1987); 同文献 vol.80,p.1037(1987); 同文献 vol.87,p.561(1991)など参照〕。
さらに、糖尿病動物モデルをSGLT阻害剤で長期間処置することにより、腎臓への一切の副作用または電解質の血中濃度の不均衡を招くことなく、動物モデルのインスリン分泌応答およびインスリン感受性が改善され、その結果、糖尿病性腎症や、糖尿病性神経障害の発症および進行が抑制される〔Journal of Medicinal Chemistry,vol.42,p.5311(1999); British Journal of Pharmacology,vol.132,p.578(2001)など参照〕。
上記に鑑みると、SGLT阻害剤は、糖尿病患者の血糖値を減少することによりインスリン分泌及びインスリン抵抗性を改善し、糖尿病及び糖尿病合併症の発症及び進行を予防することが期待される。
本発明の発明者らは、SGLT阻害剤またはDPP4阻害剤を単独で投与する場合に比べ、SGLT阻害剤をDPP4阻害剤と併用して投与することにより、患者の血中活性型GLP−1レベルを増大させるという予期しない相乗効果が得られることを見出した。
したがって、一つの態様において、本発明は、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の併用に関し、この併用は、SGLT阻害剤またはDPP4阻害剤を単独で投与する場合に比べ、患者の血中活性型GLP−1レベルを増大させる効果を提供する。
他の態様において、本発明は、血中活性型GLP−1レベルと関連した、ある種の病気を予防または治療するためのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の併用の用途に関する。
他の態様において、本発明は、血中活性型GLP−1レベルと関連した、ある種の病気の予防または治療に使用するためのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤からなる医薬組成物に関する。
他の態様において、本発明は、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤からなる医薬の治療上有効量を患者の必要に応じて投与することからなる、血中活性型GLP−1レベルと関連した、ある種の病気を予防または治療する方法に関する。
他の態様において、本発明は、血中活性型GLP−1レベルと関連した、ある種の病気の予防または治療のための医薬の製造のためのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の使用に関する。
他の態様において、本発明は、血中活性型GLP−1レベルと関連した病気を予防または治療するための、同時、分離または逐次投与のための、併用製剤としてSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤を含有する製品に関する。
[発明の詳細な説明]
本発明において使用される、「糖尿病」との語は、インスリン依存性糖尿病(1型糖尿病としても知られる)及び非インスリン依存性糖尿病(2型糖尿病としても知られる)の両者を意味する。
「血中活性型GLP−1レベルと関連した病気」との語は、糖尿病、糖尿病に関連する疾患、肥満、心筋梗塞、脳卒中、学習障害、記憶障害及び神経変性疾患を含む。
「糖尿病に関連する疾患」との語は、高血糖、耐糖能異常、空腹時高血糖、インスリン抵抗性、膵β細胞不全、腸内分泌細胞不全、糖尿、代謝性アシドーシス、白内障、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害、糖尿病性網膜症、糖尿病性冠動脈疾患、糖尿病性脳血管疾患、糖尿病性末梢血管疾患、メタボリック症候群、高脂血症、アテローム硬化症、脳卒中、高血圧症及び肥満を含む。
「ハロゲン」または「ハロ」との語は、塩素、臭素、フッ素及びヨウ素を意味し、塩素及びフッ素が好ましい。
「アルキル」との語は、特に断わらない限り、炭素原子数1〜12の直鎖または分岐飽和一価炭化水素鎖を意味する。炭素原子数1〜6の直鎖または分岐アルキル基が好ましく、炭素原子数1〜4の直鎖または分岐アルキル基がより好ましい。アルキルの例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、t−ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘプチル、4、4−ジメチルペンチル、オクチル、2、2、4−トリメチルペンチル、ノニル、デシル及びそれらの種々の分岐異性体が挙げられる。更に、もし、必要であれば、アルキル基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「アルキレン」との語は、特に断わらない限り、1〜12の炭素原子を有する直鎖または分岐二価飽和炭化水素鎖を意味する。1〜6の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキレン基が好ましく、1〜4の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキレン基がより好ましい。アルキレンの例としては、メチレン、エチレン、プロピレン及びトリメチレンが挙げられる。アルキレン基は、必要であれば、上記「アルキル」と同様に置換されていてもよい。
アルキレンがベンゼン環の二つの異なる炭素原子に結合している場合、それらは、それらが結合する炭素原子と共に、環状5、6または7員炭素環を形成し、更に、以下に記載する一またはそれ以上の置換基により置換されていてもよい。

「アルケニル」との語は、特に断わらない限り、2〜12の炭素原子を有する少なくとも一つの二重結合を有する直鎖または分岐一価炭化水素鎖を意味する。好ましい「アルケニル」は、2〜6の炭素原子を有する直鎖または分岐アルケニル基であり、2〜4の炭素原子を有する直鎖または分岐アルケニル基がより好ましい。アルケニルの例としては、ビニル、2−プロペニル、3−ブテニル、2−ブテニル、4−ペンテニル、3−ペンテニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、2−ヘプテニル、3−ヘプテニル、4−ヘプテニル、3−オクテニル、3−ノネニル、4−デセニル、3−ウンデセニル、4−ドデセニル、及び4,8,12−テトラデカトリエニルが挙げられる。もし、必要であれば、アルケニル基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「アルケニレン」との語は、特に断わらない限り、2〜12の炭素原子を有する少なくとも一つの二重結合を有する直鎖または分岐の二価炭化水素鎖を意味する。2〜6の炭素原子を有する直鎖または分岐アルケニレン基が好ましく、2〜4の炭素原子を有する直鎖または分岐アルケニレン基がより好ましい。アルケニレンの例としては、ビニレン、プロペニレン、ブタジエニレンが挙げられる。もし、必要であれば、アルケニレン基は、以下に記載する1〜4の置換基により置換されていてもよい。
アルケニレン基がベンゼン環の二つの異なる炭素原子に結合している場合には、それらは、それらが結合する炭素原子と共に、環状5、6または7員の炭素環(例えば、縮合ベンゼン環)を形成し、以下に記載する一またはそれ以上の置換基により置換されていてもよい。
「アルキニル」との語は、特に断わらない限り、少なくとも一つの三重結合を有する直鎖または分岐の一価炭化水素鎖を意味する。好ましいアルキニル基は、2〜6の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキニル基であり、2〜4の炭素原子を有する直鎖または分岐アルキニル基がより好ましい。「アルキニル」の例としては、2−プロピニル、3−ブチニル、2−ブチニル、4−ペンチニル、3−ペンチニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、2−ヘプチニル、3−ヘプチニル、4−ヘプチニル、3−オクチニル、3−ノニニル、4−デシニル、3−ウンデシニル及び4−ドデシニルが挙げられる。もし、必要であれば、アルキニル基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「シクロアルキル」との語は、特に断わらない限り、3〜12の炭素原子を有する単環または二環の一価飽和炭化水素環を意味し、3〜7の炭素原子を有する単環飽和炭化水素基がより好ましい。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル及びシクロデシル等の単環及び二環アルキルが挙げられる。もし、必要であれば、それらの基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。シクロアルキル基は、飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環(該飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、必要であれば、環中に、任意に酸素原子、窒素原子、硫黄原子、SOまたはSOを含有していてもよい)と任意に縮合していてもよく、また、縮合飽和炭化水素環及び縮合不飽和炭化水素環は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「シクロアルキリデン」との語は、特に断わらない限り、3〜12の炭素原子を有する単環または二環の二価飽和炭化水素環を意味し、3〜6の炭素原子を有する単環飽和炭化水素基が好ましい。「シクロアルキリデン」の例としては、シクロプロピリデン、シクロブチリデン、シクロペンチリデン及びシクロヘキシリデン等の単環及び二環アルキリデンが挙げられる。もし、必要であれば、それらの基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。更に、シクロアルキリデン基は、飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環(該飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、必要であれば、環中に、任意に酸素原子、窒素原子、硫黄原子、SOまたはSOを含有していてもよい)と任意に縮合していてもよく、また、縮合飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「シクロアルケニル」との語は、特に断わらない限り、4〜12の炭素原子を有する少なくとも一つの二重結合を有する単環または二環の一価不飽和炭化水素環を意味する。好ましいシクロアルケニル基は、4〜7の炭素原子を有する単環不飽和炭化水素基である。「シクロアルケニル」の例としては、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル及びシクロヘキセニル等の単環アルケニルが挙げられる。もし、必要であれば、それらの基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。更に、シクロアルケニル基は、飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環(該飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、必要であれば、環中に、任意に酸素原子、窒素原子、硫黄原子、SOまたはSOを含有していてもよい)と任意に縮合していてもよく、また、縮合飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「シクロアルキニル」との語は、特に断わらない限り、6〜12の炭素原子を有する少なくとも一つの三重結合を有する単環または二環の不飽和炭化水素環を意味する。好ましいシクロアルキニル基は、6〜8の炭素原子を有する単環不飽和炭化水素基である。「シクロアルキニル」の例としては、シクロオクチニル及びシクロデシニル等の単環アルキニルが挙げられる。もし、必要であれば、それらの基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。更に、シクロアルキニル基は、任意にかつ独立に、飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環(該飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、必要であれば、環中に、任意に酸素原子、窒素原子、硫黄原子、SOまたはSOを含有していてもよい)と縮合していてもよく、また、縮合飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「アリール」または「アリール」との語は、特に断わらない限り、炭素原子数6〜10の単環または二環の一価芳香族炭化水素基を意味する。アリールの例としては、フェニル及びナフチル(1−ナフチル基及び2−ナフチル基を含む)が挙げられる。もし、必要であれば、それらの基は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。更に、アリール基は、飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環(該飽和炭化水素環及び不飽和炭化水素環は、必要であれば、環中に、任意に酸素原子、窒素原子、硫黄原子、SOまたはSOを含有していてもよい)と任意に縮合していてもよく、また、縮合飽和炭化水素環または不飽和炭化水素環は、もし、必要であれば、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「不飽和単環複素環」との語は、特に断わらない限り、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から独立に選択される1〜4のヘテロ原子を含む不飽和炭化水素環を意味し、好ましくは窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から独立に選択される1〜4のヘテロ原子を含む4〜7員の飽和または不飽和炭化水素環である。不飽和単環複素環の例としては、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、フラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、4,5−ジヒドロオキサゾリル、チアゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、トリアゾール及びテトラゾールが挙げられる。これらの中でも、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、フラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、オキサゾール及びチアゾールが好ましく用いられる。もし、必要であれば、不飽和単環複素環は、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「不飽和縮合複素二環」との語は、上記した不飽和単環複素環と縮合した飽和または不飽和炭化水素環からなる炭化水素環を意味し、ここで、該飽和炭化水素環及び該不飽和炭化水素環は、もし必要であれば、環内に酸素原子、窒素原子、硫黄原子、SO、またはSOを有していてもよい。不飽和縮合複素二環の例としては、ベンゾチオフェン、インドール、テトラヒドロベンゾチオフェン、ベンゾフラン、イソキノリン、チエノチオフェン、チエノピリジン、キノリン、インドリン、イソインドリン、ベンゾチアゾール、ベンズオキサゾール、インダゾール及びジヒドロイソキノリンが挙げられる。更に、「複素環」は、また、可能なそのN−またはS−オキシドをも含む。
「ヘテロサイクリル」との語は、前記不飽和単環複素環または不飽和縮合複素二環の一価の基及び前記不飽和単環複素環または不飽和縮合複素二環の飽和したものの一価の基を意味する。もし、必要であれば、ヘテロサイクリルは、以下に記載する1〜4の置換基により任意にかつ独立に置換されていてもよい。
「アルカノイル」との語には、特に断わらない限り、ホルミル及びカルボニルに結合したアルキルが含まれる。
「アルコキシ」との語には、特に断わらない限り、酸素に結合したアルキルが含まれる。
上記したそれぞれの基の置換基の例としては、ハロゲン(例えば、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素)、ニトロ、シアノ、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、カルボキシル、スルホ、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキリデンメチル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロサイクリル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、シクロアルキルオキシ、シクロアルケニルオキシ、シクロアルキニルオキシ、アリールオキシ、ヘテロサイクリルオキシ、アルカノイル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルケニルカルボニル、シクロアルキニルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロサイクリルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルケニルオキシカルボニル、シクロアルキニルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ヘテロサイクリルオキシカルボニル、アルカノイルオキシ、アルケニルカルボニルオキシ、アルキニルカルボニルオキシ、シクロアルキルカルボニルオキシ、シクロアルケニルカルボニルオキシ、シクロアルキニルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、ヘテロサイクリルカルボニルオキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、シクロアルキルチオ、シクロアルケニルチオ、シクロアルキニルチオ、アリールチオ、ヘテロサイクリルチオ、アミノ、モノ−またはジ−アルキルアミノ、モノ−またはジ−アルカノイルアミノ、モノ−またはジ−アルコキシカルボニルアミノ、モノ−またはジ−アリールカルボニルアミノ、アルキルスルフィニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルフィニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、カルバモイル、モノ−またはジ−アルキルカルバモイル、モノ−またはジ−アリールカルバモイル、アルキルスルフィニル、アルケニルスルフィニル、アルキニルスルフィニル、シクロアルキルスルフィニル、シクロアルケニルスルフィニル、シクロアルキニルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロサイクリルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルケニルスルホニル、アルキニルスルホニル、シクロ-アルキルスルホニル、シクロアルケニルスルホニル、シクロアルキニルスルホニル、アリールスルホニル及びヘテロサイクリルスルホニルが挙げられる。上記したそれぞれの基は、それらの置換基により任意に置換されていてもよい。
更に、ハロアルキル、ハロ−低級アルキル、ハロアルコキシ、ハロ−低級アルコキシ、ハロフェニル及びハロヘテロサイクリル等の語は、それぞれ、一またはそれ以上のハロゲンで置換されていてもよいアルキル、低級アルキル、アルコキシ、低級アルコキシ、フェニル基またはヘテロサイクリル(以下、「アルキル等」という)を意味する。好ましい例としては、1〜7のハロゲンで置換されているアルキル等が挙げられ、更に好ましい例としては、1〜5のハロゲンで置換されているアルキル等が挙げられる。同様に、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ−低級アルキル、ヒドロキシアルコキシ、ヒドロキシ−低級アルコキシ及びヒドロキシフェニル等の語は、一またはそれ以上のヒドロキシ基で置換されているアルキル等を意味する。好ましい例としては、1〜4のヒドロキシ基で置換されているアルキル等が挙げられ、更に好ましい例としては、1〜2のヒドロキシ基で置換されているアルキル等が挙げられる。更に、アルコキシアルキル、低級アルコキシアルキル、アルコキシ−低級アルキル、低級アルコキシ−低級アルキル、アルコキシアルコキシ、低級アルコキシアルコキシ、アルコキシ−低級アルコキシ、低級アルコキシ−低級アルコキシ、アルコキシフェニル及び低級アルコキシフェニル等の語は、一またはそれ以上のアルコキシ基で置換されているアルキル等が挙げられる。好ましい例としては、1〜4のアルコキシ基で置換されているアルキル等が挙げられ、更に好ましい例としては、1〜2のアルコキシ基で置換されているアルキル等が挙げられる。
それのみで使用されるか他の基の一部として使用される「アリールアルキル」及び「アリールアルコキシ」との語は、アリール置換基を有する上記アルキル及びアルコキシ基を意味する。
本件明細書中の式の定義において使用される「低級」との語は、特に断らない限り、1〜6の炭素原子を有する直鎖または分岐炭素鎖を意味する。より好ましくは、それは、1〜4の炭素原子を有する直鎖または分岐炭素鎖である。
「プロドラッグ」との語は、本発明の併用療法に使用される化合物の一またはそれ以上のヒドロキシ基をアシル化剤と通常の方法により反応させることにより形成することができるエステルまたは炭酸エステルを意味する。エステルの例としては、酢酸エステル、ピバリン酸エステル、炭酸メチルエステル及び安息香酸エステルが挙げられる。さらに、「プロドラッグ」との語は、また、本発明の併用療法に使用される化合物の一またはそれ以上のヒドロキシ基をαアミノ酸またはβアミノ酸と縮合剤を用いて通常の方法により反応させることにより形成することができるエステルまたはアミドをも意味する。
SGLT阻害剤またはDPP4阻害剤の薬理的に許容しうる塩の例としては、アルカリ金属との塩(例えば、リチウム、ナトリウム及びカリウム);アルカリ土類金属との塩(例えば、カルシウム及びマグネシウム);亜鉛またはアルミニウムとの塩;有機塩基との塩(例えば、アンモニア、コリン、ジエタノールアミン、リシン、エチレンジアミン、t−ブチルアミン、t−オクチルアミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、N−メチル−グルコースアミン、トリエタノールアミン及びデヒドロアビエチルアミン);無機酸との塩(例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸及びリン酸);有機酸との塩(例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸及びベンゼンスルホン酸);及び酸性アミノ酸との塩(例えば、アスパラギン酸及びグルタミン酸)が挙げられる。
更に、ここで使用される「薬理的に許容しうる塩」との語は、その溶媒和物及び水和物をも含む。
本発明の組成物中に使用される幾つかの化合物またはそれらの結合においては、それらの構造中に一またはそれ以上の不斉炭素原子を有していてもよいことは明白である。本発明は、その範囲内に、その化合物の立体化学的に純粋な異性体及びそれらのラセミ体を含有することを意図する。立体化学的に純粋な異性体は、当業者に公知の方法によって得ることができる。ジアステレオ異性体は、分別結晶法及びクロマトグラフィー技術などの物理的分割方法により分離することができ、エナンチオマーは、光学活性酸または塩基とのジアステレオマー塩の選択的結晶化法またはキラルクロマトグラフィーにより、お互いに分離することができる。純粋な立体異性体は、また、適当な立体化学的に純粋な出発原料から合成することにより、または立体特異的反応により調製することができる。
SGLT阻害剤は、当業者に公知であり、SGLT阻害剤の例は、多くの刊行物または特許文献に記載されている。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO01/27128パンフレットに開示されたC−アリールグルコシドであり、それは、式(1):
Figure 0005908563
式中、
、R及びR2aは、それぞれ独立して、水素、OH、OR、アルキル、CF、OCHF、OCF、SR5iもしくはハロゲンを表すか、またはR、R及びR2aの2つは、それらが結合する炭素と共に結合して、5、6もしくは7員の炭素環あるいは環中にN、O、S、SOおよび/またはSOである1〜4個のヘテロ原子を含有しうるヘテロ環を形成でき、
及びRは、それぞれ独立して、水素、OH、OR5a、Oアリール、OCHアリール、アルキル、シクロアルキル、CF、−OCHF、−OCF、ハロゲン、−CN、−CO5b、−COH、−COR6b、−CH(OH)R6c、−CH(OR5h)R6d、−CONR6a、−NHCOR5c、−NHSO5d、−NHSOアリール、アリール、−SR5e、−SOR5f、−SO5g、−SOアリール、あるいは5、6または7員の環中にN、O、S、SOおよび/またはSOである1〜4個のヘテロ原子を含有しうるヘテロ環を表すか、またはRとRはそれらが結合する炭素と共に結合して、5、6もしくは7員の炭素環あるいは環中にN、O、S、SOおよび/またはSOである1〜4個のヘテロ原子を含有しうるヘテロ環を形成し、
、R5a、R5b、R5c、R5d、R5e、R5f、R5g、R5h及びR5iは、それぞれ独立して、アルキルを表し、
、R6a、R6b、R6c及びR6dは、それぞれ独立して、水素、アルキル、アリール、アルキルアリールもしくはシクロアルキルを表すか、またはRとR6aはそれらが結合する窒素と共に結合して、5、6または7員の環中にN、O、S、SOおよび/またはSOである1〜4個のヘテロ原子を含有しうるヘテロ環を形成し、
AはO、S、NHまたは(CHnを表し、ここで、nは0〜3を表す、
で示される化合物及びその薬理的に許容しうる塩、そのすべての立体異性体及びそのすべてのプロドラッグエステルである。
本発明の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、式(2)で示されるダパグリフロジン:
Figure 0005908563
その薬理的に許容しうる塩、その立体異性体、またはそのプロドラッグエステルである。
本発明の他の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2006/034489パンフレットに開示されたC−アリールグルコシド化合物であり、それは、式(3):
Figure 0005908563

で示される化合物、その薬理的に許容しうる塩、その立体異性体、またはそのプロドラッグエステルである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO01/74834パンフレットに開示されたO−アリールグルコシド化合物であり、それは、式(4):
Figure 0005908563
式中、Yは、
Figure 0005908563

またはヘテロアリールであり、
、R、R及びRは、同一もしくは異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素、OH、OR、低級アルキルまたはハロゲンから選択されるか、またはR、R、R及びRの二つが一緒になって、それらが結合する炭素と共に、環状5、6または7員の炭素環あるいは環中にN、O、S、SOおよび/またはSOの1〜4個のヘテロ原子を含有しうる複素環を形成でき、
及びRは、同一もしくは異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素、OH、OR7a、−Oアリール、−OCHアリール、低級アルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、CF、アリールアルケニル、−OCHF、−OCF、ハロゲン、−CN、−CO7b、−COH、COR8f、CHOHR8g、CH(OR7h)R8h、−CONR8a、−NHCOR7c、−NHSO7d、−NHSOアリール、−SR7e、−SOR7f、−SO7g、−SOアリール、−OCHCO7i、−OCHCOH、−OCHCONR8b8c、−OCHCHNR8d8e、あるいは5員、6員もしくは7員の環中にN、O、S、SOおよび/またはSOの1〜4個のヘテロ原子を含有しうる複素環から選ばれるか、またはRとRはそれらが結合する炭素と共に、環状5員、6員もしくは7員の炭素環あるいは環中にN、O、S、SOおよび/またはSOの1〜4個のヘテロ原子を含有しうる複素環を形成し、
、R7a、R7b、R7c、R7d、R7e、R7f、R7g、R7h及びR7iは、それぞれ独立して、低級アルキルを表し、
、R8a、R8b、R8c、R8d、R8e、R8f、R8g及びR8hは同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキルを表すか、またはそれらが結合する窒素と共に結合して、環状5員、6員または7員の環中にN、O、S、SOおよび/またはSOの1〜4個のヘテロ原子を含有しうる複素環を形成し、
Aは、O(CHm、S、NH(CHm、または(CHn、ここで、nは0〜3及びmは0〜2である、
で示される化合物及びその薬理的に許容しうる塩、そのすべての立体異性体及びそのすべてのプロドラッグエステルである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO02/028872パンフレットに開示されたグルコピラノシルオキシベンジルベンゼン誘導体であり、それは、式(5):
Figure 0005908563
式中、Pは、プロドラッグを形成する基を表し、Rは、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、低級アルコキシ置換低級アルキル、低級アルコキシ置換低級アルコキシまたは低級アルコキシ置換低級アルキルチオを表す、
で示されるものである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO01/68660パンフレットに開示されたグルコピラノシルオキシベンジル−ベンゼン誘導体であり、これは、式(6):
Figure 0005908563
式中、Rは、水素またはヒドロキシ(低級アルキル)を表し、Rは、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、ヒドロキシ(低級アルキル)、ヒドロキシ(低級アルコキシ)、ヒドロキシ(低級アルキルチオ)、低級アルコキシ置換(低級アルキル)、低級アルコキシ置換(低級アルコキシ)または低級アルコキシ置換(低級アルキルチオ)を表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、式(7):
Figure 0005908563

で示されるセルグリフロジンである。
本発明の他の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、式(8):
Figure 0005908563

で示されるセルグリフロジン−Aである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO02/053573パンフレットに開示されたグルコピラノシルオキシピラゾール誘導体であり、これは、式(9):
Figure 0005908563

式中、Rは、水素、低級アルキルまたはプロドラッグを形成する基を表し、Q及びTの一つは、式:
Figure 0005908563
(式中、Pは、水素またはプロドラッグを形成する基を表す)、
で示される基を表し、他の一つは、低級アルキルまたはハロ(低級アルキル)を表す、
は、水素、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、ハロ(低級アルキル)またはハロゲンを表す、
但し、Rが水素または低級アルキルを表す場合、Pは水素を表すことはない、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、式(9a):
Figure 0005908563

で示されるレモグリフロジンである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2005/085265パンフレットに記載された化合物であり、それは、式(10):
Figure 0005908563
式中、R及びRは、どちらか一方が、式:
Figure 0005908563
式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルオキシ、C1−6アルキルチオ、C2−6アルケニルチオ、ハロ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ハロ(C1−6アルキルチオ)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C2−6アルケニル)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキルチオ)、カルボキシ、カルボキシ(C1−6アルキル)、カルボキシ(C2−6アルケニル)、カルボキシ(C1−6アルコキシ)、カルボキシ(C1−6アルキルチオ)、C2−7アルコキシカルボニル、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C2−6アルケニル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルコキシ)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキルチオ)、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、−U−V−W−N(R)−Z、または環の置換基として下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(i)〜(xxviii)のいずれか一つであり、
(i)C6−10アリール、(ii)C6−10アリール−O−、(iii)C6−10アリール−S−、(iv)C6−10アリール(C1−6アルキル)、(v)C6−10アリール(C1−6アルコキシ)、(vi)C6−10アリール(C1−6アルキルチオ)、(vii)ヘテロアリール、(viii)ヘテロアリール−O−、(ix)ヘテロアリール−S−、(x)ヘテロアリール(C1−6アルキル)、(xi)ヘテロアリール(C1−6アルコキシ)、(xii)ヘテロアリール(C1−6アルキルチオ)、(xiii)C3−7シクロアルキル、(xiv)C3−7シクロアルキル−O−、(xv)C3−7シクロアルキル−S−、(xvi)C3−7シクロアルキル(C1−6アルキル)、(xvii)C3−7シクロアルキル(C1−6アルコキシ)、(xviii)C3−7シクロアルキル(C1−6アルキルチオ)、(xix)ヘテロシクロアルキル、(xx)ヘテロシクロアルキル−O−、(xxi)ヘテロシクロアルキル−S−、(xxii)ヘテロシクロアルキル(C1−6アルキル)、(xxiii)ヘテロシクロ-アルキル(C1−6アルコキシ)、(xxiv)ヘテロシクロアルキル(C1−6アルキルチオ)、(xxv)芳香族環状アミノ、(xxvi)芳香族環状アミノ(C1−6アルキル)、(xxvii)芳香族環状アミノ(C1−6アルコキシ)、または(xxviii)芳香族環状アミノ(C1−6アルキルチオ)、
Jは、ヒドロキシを有していてもよいC1−6アルキレンまたはC2−6アルケニレンを表す、
Uは、−O−、−S−または単結合を表し、但し、Uが−O−または−S−の場合、V及びWの少なくとも一つは単結合ではなく、
Vは、ヒドロキシを有していてもよいC1−6アルキレン、C2−6アルケニレンまたは単結合を表し、
Wは、−CO−、−SO−、−C(=NH)−または単結合を表し、
Zは、独立して、水素、C2−7アルコキシカルボニル、C6−10アリール(C2−7アルコキシカルボニル)、ホルミル、−R、−COR、−SO、−CON(R)R、−CSN(R)R、−SONHRまたは−C(=NR)N(R)Rを表し、
、R、R及びRは、独立して、水素、下記置換基βから選択される任意の基を1〜5個有していてもよいC1−6アルキル、または下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(xxix)〜(xxxii)の何れかを表し、
(xxix)C6−10アリール、(xxx)ヘテロアリール、(xxxi)C3−7シクロアルキルまたは(xxxii)ヘテロシクロアルキル、
あるいはZ及びRが結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成し、もしくは、
及びRが結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成し、
は、C2−7アルコキシカルボニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、C6−10アリールスルホニルアミノ、下記置換基群βから選択される任意の基を1〜5個有していてもよいC1−6アルキル、または下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(xxxiii)〜(xxxvi)の何れかを表し、
(xxxiii)C6−10アリール、(xxxiv)ヘテロアリール、(xxxv)C3−7シクロアルキルまたは(xxxvi)ヘテロシクロアルキル、
、R及びRは、独立して、水素、シアノ、カルバモイル、C2−7アシル、C2−7アルコキシカルボニル、C6−10アリール(C2−7アルコキシカルボニル)、ニトロ、C1−6アルキルスルホニル、スルファミド、カルバミミドイルまたは下記置換基群βから選択される任意の基を1〜5個有していてもよいC1−6アルキルを表すか、あるいは
及びRが結合してエチレンを形成し、もしくは
及びRが結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群αから選択される任意の基を有していてもよい脂環式アミノを形成し、
Qは、−C1−6アルキレン−、−C2−6アルケニレン−、−C2−6アルキニレン−、−C1−6アルキレン−O−、−C1−6アルキレン−S−、−O−C1−6アルキレン−、−S−C1−6アルキレン−、−C1−6アルキレン−O−C1−6アルキレン−、−C1−6アルキレン−S−C1−6アルキレン−、−CON(R)−、−N(R)CO−、−C1−6アルキレン−CON(R)−または−CON(R)−C1−6アルキレン−を表し、
は、水素またはC1−6アルキルを表し、
環Aは、C6−10アリールまたはヘテロアリールを表す、で表される基であり、
及びRの他方が、水素、ヒドロキシ、アミノ、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、カルバモイル、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、ハロ(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、シアノ(C1−6アルキル)、カルボキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、カルバモイル(C1−6アルキル)基、アミノ(C1−6アルキル)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、カルボキシ(C1−6アルコキシ)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルコキシ)、カルバモイル(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ(C1−6アルコキシ)、C3−7シクロアルキル、C3−7シクロアルキルオキシ、C3−7シクロアルキル(C1−6アルキル)、またはC3−7シクロアルキル(C1−6アルコキシ)を表し、
及びRは、独立して、水素、ヒドロキシ、アミノ、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、カルバモイル、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、ハロ(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、シアノ(C1−6アルキル)、カルボキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、カルバモイル(C1−6アルキル)、アミノ(C1−6アルキル)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、カルボキシ(C1−6アルコキシ)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルコキシ)、カルバモイル(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ(C1−6アルコキシ)、C3−7シクロアルキル、C3−7シクロアルキルオキシ、C3−7シクロアルキル(C1−6アルキル)またはC3−7シクロアルキル(C1−6アルコキシ)を表し、
は、O、SまたはNRを表し、
は、CHまたはNを表し、
は、水素またはC1−6アルキルを表し、
Gは、式:
Figure 0005908563

または式:
Figure 0005908563

で示される基を表し、
は、水素、フッ素またはヒドロキシを表し、
は、水素、フッ素、メチルまたはヒドロキシメチルを表す、
[置換基群α]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルキル)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ(C1−6アルキル)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、スルファモイル及び−CON(R)R
[置換基群β]
ハロゲン原子、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、ハロ(C1−6アルコキシ)、ハロ(C1−6アルキルチオ)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキルチオ)、アミノ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルキルチオ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、ウレイド、スルファミド、モノまたはジ(C1−6アルキル)ウレイド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]ウレイド、モノまたはジ(C1−6アルキル)スルファミド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]スルファミド、C2−7アシルアミノ、アミノ(C2−7アシルアミノ)、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、カルバモイル(C1−6アルキルスルホニルアミノ)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル基、−CON(R)R及び前記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基群(xxxvii)〜(xxxxviii)の何れかを表し、
(xxxvii)C6−10アリール、(xxxviii)C6−10アリール−O−、(xxxix)C6−10アリール(C1−6アルコキシ)、(xxxx)C6−10アリール(C1−6アルキルチオ)、(xxxxi)ヘテロアリール、(xxxxii)ヘテロアリール−O−、(xxxxiii)C3−7シクロアルキル、(xxxxiv)C3−7シクロアルキル−O−、(xxxxv)ヘテロシクロアルキル、(xxxxvi)ヘテロシクロアルキル−O−、(xxxxvii)脂環式アミノまたは(xxxxviii)芳香族環状アミノ、
及びRは、独立して、水素または下記置換基群γから選択される任意の基を1〜3個有していてもよいC1−6アルキルを表すか、あるいは
及びRの両者が結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群δから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成し、
[置換基群γ]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルコキシ、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、ウレイド、スルファミド、モノまたはジ(C1−6アルキル)ウレイド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]ウレイド、モノまたはジ(C1−6アルキル)スルファミド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]スルファミド、C2−7アシルアミノ、アミノ(C2−7アシルアミノ)、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、カルバモイル(C1−6アルキルスルホニルアミノ)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、スルファモイル及び−CON(R)R
[置換基群δ]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルキル)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ(C1−6アルキル)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、スルファモイル及び−CON(R)R
及びRは、独立して、水素、またはヒドロキシ、アミノ、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、C2−7アルコキシカルボニル及びカルバモイルから選択される任意の基を1〜3個有していてもよいC1−6アルキルを表すか、或いはR及びRの両者が結合して隣接する窒素と共に、ヒドロキシ、アミノ、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)及びカルバモイルから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成する、
またはその薬理的に許容しうる塩、もしくはそのプロドラッグである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2005/085267パンフレットに開示された化合物であり、それは、式(11):
Figure 0005908563
式中、
は、水素、C1−6アルキル、ハロ(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、ジヒドロキシ(C1−6アルキル)、C1−6アルコキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、カルボキシ(C1−6アルキル)、C2−6アルケニル、−J−N(R)−Z、−J−CON(R)−Z、または環置換基として下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(a)〜(d)であり、
(a)C3−7シクロアルキル、(b)C3−7シクロアルキル(C1−6アルキル)、(c)C6−10アリールまたは(d)C1−6アリール(C6−10アルキル)、
は、水素、ハロゲンまたはC1−6アルキルを表し、
及びRは、独立して、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルオキシ、C1−6アルキルチオ、C2−6アルケニルチオ、ハロ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ハロ(C1−6アルキルチオ)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C2−6アルケニル)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキルチオ)、カルボキシ、カルボキシ(C1−6アルキル)、カルボキシ(C2−6アルケニル)、カルボキシ(C1−6アルコキシ)、カルボキシ(C1−6アルキルチオ)、C2−7アルコキシカルボニル、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C2−6アルケニル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルコキシ)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキルチオ)、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル基、−U−V−W−N(R)−Zを表すか、または環置換基として下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(i)〜(xxviii)のいずれかであり、
(i)C6−10アリール、(ii)C6−10アリール−O−、(iii)C6−10アリール−S−、(iv)C6−10アリール(C1−6アルキル)、(v)C6−10アリール(C1−6アルコキシ)、(vi)C6−10アリール(C1−6アルキルチオ)、(vii)ヘテロアリール、(viii)ヘテロアリール−O−、(ix)ヘテロアリール−S−、(x)ヘテロアリール(C1−6アルキル)、(xi)ヘテロアリール(C1−6アルコキシ)、(xii)ヘテロアリール(C1−6アルキルチオ)、(xiii)C3−7シクロアルキル、(xiv)C3−7シクロアルキル−O−、(xv)C3−7シクロアルキル−S−、(xvi)C3−7シクロアルキル(C1−6アルキル)、(xvii)C3−7シクロアルキル(C1−6アルコキシ)、(xviii)C3−7シクロアルキル(C1−6アルキルチオ)、(xix)ヘテロシクロアルキル、(xx)ヘテロシクロアルキル−O−、(xxi)ヘテロシクロアルキル−S−、(xxii)ヘテロシクロアルキル(C1−6アルキル)、(xxiii)ヘテロシクロアルキル(C1−6アルコキシ)、(xxiv)ヘテロシクロアルキル(C1−6アルキルチオ)、(xxv)芳香族環アミノ、(xxvi)芳香族環アミノ(C1−6アルキル)、(xxvii)芳香族環アミノ(C1−6アルコキシ)、または(xxviii)芳香族環アミノ(C1−6アルキルチオ)、
Jは、ヒドロキシを有していてもよいC1−6アルキレン、またはC2−6アルケニレンを表し、
Uは、−O−、−S−または単結合を表し、但し、Uが−O−または−S−である場合、V及びWの少なくとも一つは単結合ではない)、
Vは、ヒドロキシを有していてもよいC1−6アルキレン、C2−6アルケニレンまたは単結合を表し、
Wは、−CO−、−SO−、−C(=NH)−または単結合を表し、
及びZは、独立して、水素、C2−7アルコキシカルボニル、C6−10アリール(C2−7アルコキシカルボニル)、ホルミル、−R、−COR、−SO、−CON(R)R、−CSN(R)R、−SONHRまたは−C(=NR)N(R)Rを表し、
、R、R、R及びRは、独立して、水素、下記置換基群βから選択される任意の基を1〜5個有していてもよいC1−6アルキル、または下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(xxix)〜(xxxii)のいずれかを表し、
(xxix)C6−10アリール、(xxx)ヘテロアリール、(xxxi)C3−7シクロアルキルまたは(xxxii)ヘテロシクロアルキル、
あるいは、Z及びRの両者またはZ及びRの両者が結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成し、
もしくは、R及びRが結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成し、
は、C2−7アルコキシカルボニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、C6−10アリールスルホニルアミノ、下記置換基群βから選択される任意の基を1〜5個有していてもよいC1−6アルキル、または下記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(xxxiii)〜(xxxvi)の何れかを表し、
(xxxiii)C6−10アリール、(xxxiv)ヘテロアリール、(xxxv)C3−7シクロアルキルまたは(xxxvi)ヘテロシクロアルキル、
、R及びRは、独立して、水素、シアノ、カルバモイル、C2−7アシル基、C2−7アルコキシカルボニル、C6−10アリール(C2−7アルコキシカルボニル)、ニトロ、C1−6アルキルスルホニル、スルファモイル、カルバミミドイル、または下記置換基群βから選択される任意の基を1〜5個有していてもよいC1−6アルキルを表し、
あるいは、R及びRが結合してエチレンを形成し、
もしくは、R及びRが結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群αから選択される任意の基を有していてもよい脂環式アミノを形成し、
Yは、CHまたはNを表し、
Qは、−C1−6アルキレン−、−C2−6アルケニレン−、−C2−6アルキニレン−、−C1−6アルキレン−O−、−C1−6アルキレン−S−、−O−C1−6アルキレン−、−S−C1−6アルキレン−、−C1−6アルキレン−O−C1−6アルキレン−、−C1−6アルキレン−S−C1−6アルキレン−、−CON(R)−、−N(R)CO−、−C1−6アルキレン−CON(R)−または−CON(R)−C1−6アルキレン−を表し、
は、水素またはC1−6アルキルを表し、
環Aは、C6−10アリールまたはヘテロアリールを表し、
Gは、式
Figure 0005908563

または式
Figure 0005908563

で示される基を表し、
は、水素、フッ素またはヒドロキシを表し、
は、水素、フッ素、メチルまたはヒドロキシメチルを表し、
[置換基群α]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルキル)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ(C1−6アルキル)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、スルファモイル及び−CON(R)R
[置換基群β]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、ハロ(C1−6アルコキシ)、ハロ(C1−6アルキルチオ)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキルチオ)、アミノ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルキルチオ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、ウレイド、スルファミド、モノまたはジ(C1−6アルキル)ウレイド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]ウレイド、モノまたはジ(C1−6アルキル)スルファミド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]−スルファミド、C2−7アシルアミノ、アミノ(C2−7アシルアミノ)、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、カルバモイル(C1−6アルキルスルホニルアミノ)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、−CON(R)R及び環置換基として前記置換基群αから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい下記置換基(xxxvii)〜(xxxxviii)のいずれかを表し、
(xxxvii)C6−10アリール、(xxxviii)C6−10アリール−O−、(xxxix)C6−10アリール(C1−6アルコキシ)、(xxxx)C6−10アリール(C1−6アルキルチオ)、(xxxxi)ヘテロアリール、(xxxxii)ヘテロアリール−O−、(xxxxiii)C3−7シクロアルキル、(xxxxiv)C3−7シクロアルキル−O−、(xxxxv)ヘテロシクロアルキル、(xxxxvi)ヘテロシクロアルキル−O−、(xxxxvii)脂環式アミノまたは(xxxxviii)芳香族環アミノ
及びRは、独立して、水素または下記置換基群γから選択される任意の基を1〜3個有していてもよいC1−6アルキルを表し、
あるいはR及びRの両者が結合して隣接する窒素と共に、下記置換基群δから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成し、
[置換基群γ]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルコキシ、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、ウレイド、スルファミド、モノまたはジ(C1−6アルキル)ウレイド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]ウレイド、モノまたはジ(C1−6アルキル)スルファミド、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]スルファミド、C2−7アシルアミノ、アミノ(C2−7アシルアミノ)、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、カルバモイル(C1−6アルキルスルホニルアミノ)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル及び−CON(R)R
[置換基群δ]
ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ(C1−6アルキル)、ハロ(C1−6アルコキシ)、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)、ヒドロキシ(C1−6アルコキシ)、アミノ(C1−6アルキル)、アミノ(C1−6アルコキシ)、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、モノまたはジ[ヒドロキシ(C1−6アルキル)]アミノ、C1−6アルキルスルホニル、C1−6アルキルスルホニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ(C1−6アルキル)、カルボキシ、C2−7アルコキシカルボニル、スルファモイル及び−CON(R)R
及びRは、独立して、水素、またはヒドロキシ、アミノ、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、C2−7アルコキシカルボニル及びカルバモイルから選択される任意の基を1〜3個有していてもよいC1−6アルキルを表すか、
あるいはR及びRの両者が結合して隣接する窒素と共に、ヒドロキシ、アミノ、モノまたはジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、ヒドロキシ(C1−6アルキル)、C2−7アルコキシカルボニル、C2−7アルコキシカルボニル(C1−6アルキル)及びカルバモイルから選択される任意の基を1〜3個有していてもよい脂環式アミノを形成する、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩、もしくはそのプロドラッグである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO01/16147パンフレットに開示されたグルコピラノシルオキシピラゾール誘導体であり、それは、式(12):
Figure 0005908563

式中、Rは、水素または低級アルキルを表し、Q及びTの一つは、式:
Figure 0005908563

で示される基を表し、もう一方は、低級アルキルまたはハロ(低級アルキル)を表し、Rは、水素、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、ハロ(低級アルキル)またはハロゲンを表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2006/035796パンフレットに開示される化合物であり、それは、式(13):
Figure 0005908563
式中、環Aは、アリールまたはヘテロアリールを表し、それらは何れも置換基を有していてもよく、Q〜Qは、それぞれ、独立して、水素または置換基が結合した炭素、または窒素を表し、Eは、単結合、アルキレン、−O−、−S−または−NH−を表し、Rは、メチル、エチル、フルオロメチルまたはヒドロキシメチルを表す、
で示される化合物、もしくはそのプロドラッグまたはその薬理的に許容しうる塩、またはその水和物もしくは溶媒和物である。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2004/013118パンフレットに開示されたアズレン誘導体であり、それは、式(14):
Figure 0005908563
式中、R〜Rは、独立して、水素、置換されていてもよい低級アルキル、−C(=O)−置換基を有していてもよい低級アルキル、または−置換基を有していてもよい低級アルキレン−置換基を有していてもよいアリールを表し、
〜R12は、独立して、水素、置換基を有していてもよい低級アルキル、ハロゲン、−OH、−O−置換基を有していてもよい低級アルキル、−置換基を有していてもよい低級アルキレン−OH、−置換基を有していてもよい低級アルキレン−O−置換基を有していてもよい低級アルキル、−O−置換基を有していてもよい低級アルキレン−O−置換基を有していてもよい低級アルキル、−O−置換基を有していてもよい低級アルキレン−置換基を有していてもよいアリール、−置換基を有していてもよい低級アルキレン−O−C(=O)−置換基を有していてもよい低級アルキル、−COOH、ニトロ、シアノ、アミノ、置換アミノ、または−C(=O)−O−置換基を有していてもよい低級アルキルを表し、
Aは、結合または置換基を有していてもよい低級アルキレンを表し、
式中、−A−は、アズレン環の1〜8位の何れか一つに結合していてもよく、R、R及びRの何れか二つは、隣接する炭素原子と共に、ベンゼン環を形成していてもよい、
で示される化合物である。
本発明のさらに別の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2004/080990パンフレットに開示された化合物であり、それは、式(15):
Figure 0005908563
式中、環Aは、(1)ベンゼン、(2)N、S及びOから選択される1〜4個のヘテロ原子を有する5または6員単環ヘテロアリール、または(3)飽和もしくは不飽和のN、S及びOから選択されるヘテロ原子を1〜4個有する8〜10員2環ヘテロ環を表し、
環Bは、(1)飽和もしくは不飽和のN、S及びOから選択されるヘテロ原子を1〜4個有する8〜10員2環ヘテロ環、(2)飽和もしくは不飽和のN、S及びOから選択されるヘテロ原子を1〜4個有する5もしくは6員単環ヘテロ環、(3)飽和もしくは不飽和の8〜10員2環炭化水素環、または(4)ベンゼン環を表し、
Xは、結合または低級アルキレンを表し、
式中、環A、環B及びXの間には、(1)環Aがベンゼンを意味する場合は、環Bはベンゼン環以外の環を意味するか、(2)環Aがベンゼンを意味し、かつ環Bがベンゼン環を含む飽和もしくは不飽和のN、S及びOから選択されるヘテロ原子を1〜4個有する8〜10員2環ヘテロ環、またはベンゼン環を含む飽和もしくは不飽和の8〜10員2環炭化水素環を意味する場合は、Xは、環Bに含まれるベンゼン環以外の部分で環Bと結合する、との相互関係を有する、
なお、この相互関係は、具体的には、環A及び環Bが同時にベンゼン環であることはなく、また、環Aがベンゼン環であり、環Bがベンゾフランまたはインダンである場合、Xは、環Bの一部を構成するベンゼン環ではなく、フランまたはシクロペンタンに結合することを意味する、
〜Rは、独立して、水素、低級アルキル、−C(=O)−低級アルキル、または−低級アルキレン−アリールを表し、
〜R11は、独立して、水素、低級アルキル、シクロアルキル、ハロゲン、ハロゲン置換低級アルキル、−OH、=O、−NH、低級アルキルスルホニル−、ハロゲン置換低級アルキルスルホニル−、アリールスルホニル−、アリール、飽和もしくは不飽和のN、S及びOから選択されるヘテロ原子を1〜4個有する5もしくは6員単環ヘテロ環、−低級アルキレン−OH、−低級アルキレン−O−低級アルキル、−低級アルキレン−O−C(=O)−低級アルキル、−低級アルキレン−O−低級アルキレン−COOH、−低級アルキレン−O−低級アルキレン−C(=O)−O−低級アルキル、−低級アルキレン−NH、−低級アルキレン−NH−低級アルキル、−低級アルキレン−N(低級アルキル)、−低級アルキレン−NH−C(=O)−低級アルキル、−COOH、−CN、−C(=O)−O−低級アルキル、−C(=O)−NH、−C(=O)−NH−低級アルキル、−C(=O)−N(低級アルキル)、−O−低級アルキル、−O−シクロアルキル、−O−低級アルキレン−OH、−O−低級アルキレン−O−低級アルキル、−O−低級アルキレン−COOH、−O−低級アルキレン−C(=O)−O−低級アルキル、−O−低級アルキレン−C(=O)−NH、−O−低級アルキレン−C(=O)−NH−低級アルキル、−O−低級アルキレン−C(=O)−N(低級アルキル)、−O−低級アルキレン−CH(OH)−CH(OH)、−O−低級アルキレン−NH、−O−低級アルキレン−NH−低級アルキル、−O−低級アルキレン−N(低級アルキル)、−O−低級アルキレン−NH−C(=O)−低級アルキル、−NH−低級アルキル、−N(低級アルキル)、−NH−SO−低級アルキル、−NH−SO−ハロゲン−置換低級アルキル、−NH−低級アルキレン−OH、−NH−C(=O)−低級アルキル、−NH−C(=O)−NH、−NH−C(=O)−NH−低級アルキル、−NH−C(=O)−N(低級アルキル)、または−NH−C(=O)−O−低級アルキルを表す、
で示される。
本発明の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、式(15a):
Figure 0005908563

式中、Rは、水素原子、ハロゲン原子、−OH、−OMe、−CH−OH、−O−(CH−OH、−O−(CH−NH、−COOH、−COOEt、−O−CH−COOHまたは−O−CH−COOEtを表し、Rは、水素原子またはハロゲン原子を表し、Rは、水素原子または−Meを表し、Rは、水素原子、−Me、ハロゲン原子または−OMeを表す、
で示される。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2005/092877パンフレットに開示されたグルコピラノシル−置換ベンゼン誘導体であり、それは、式(16):
Figure 0005908563
式中、RはA群の定義から選択されるが、RがB群の定義から選択される場合は、Rは、さらに、水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、C1−4アルキル、C2−4アルケニル−C1−4アルキル、C2−4アルキニル−C1−4アルキル、C2−4アルケニル−C1−4アルコキシ、C2−4アルキニル−C1−4アルコキシ、C3−7シクロアルキル−C1−4アルキル、C5−7シクロアルケニル−C1−4アルキル、1〜3個のフッ素で置換されたメチル、1〜5個のフッ素で置換されたエチル、C1−4アルコキシ、1〜3個のフッ素で置換されたメトキシ、1〜5個のフッ素で置換されたエトキシ、ヒドロキシまたはC1−3アルコキシで置換されたC1−4アルキル、ヒドロキシまたはC1−3アルコキシで置換されたC2−4アルコキシ、C3−6シクロアルキル−C1−3アルコキシまたはヒドロキシの定義から選択されてもよく、前記シクロアルキル及びシクロアルケニル環においては、1個または2個のメチレン基が互いに独立してOまたはCOで置換されていてもよく、
は、水素、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、シアノまたはニトロを表し、前記アルキルまたはアルコキシ基は、フッ素でモノまたは多置換されていてもよく、
は、B群の定義から選択されるが、RがA群の定義から選択される場合は、Rは、さらに、水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、C1−6アルキル、C2−4アルケニル−C1−4アルキル、C2−4アルキニル−C1−4アルキル、C2−4アルケニル−C1−4アルコキシ、C2−4アルキニル−C1−4アルコキシ、C3−7シクロアルキル、C5−7シクロアルケニル、C3−7シクロアルキル−C1−4アルキル、C5−7シクロアルケニル−C1−4アルキル、C3−6シクロアルキルインデンメチル、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C3−6シクロアルキル−C1−3アルコキシ、アリール、アリール−C1−3アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−C1−3アルキル、アリールオキシ、アリール−C1−3アルキル−オキシ、1〜3個のフッ素で置換されたメチルまたはメトキシ、1〜5個のフッ素で置換されたC2−4アルキルまたはC2−4アルコキシ、シアノで置換されたC1−4アルキル、ヒドロキシまたはC1−3アルキルオキシで置換されたC1−4アルキル、シアノ、カルボキシ、C1−3アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、(C1−3アルキルアミノ)カルボニル、ジ−(C1−3アルキル)アミノカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、ピペリジン−1−イルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、4−(C1−3アルキル)−ピペラジン−1−イルカルボニル、(C1−4アルキル)カルボニルアミノ、C1−4アルキル−スルホニルアミノ、C1−4アルキルスルファニル、C1−4アルキルスルフィニル、C1−4アルキルスルホニル、アリールスルホニルアミノ、アリール−C1−3アルキルスルホニルアミノまたはアリールスルホニルの定義から選択されてもよく、
及びRは互いに独立して、水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノ、ニトロ、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、または1〜3個のフッ素で置換されたメチルまたはメトキシを表し、
Aは、C2−6アルキン−1−イル、C2−6アルケン−1−イル、C3−7シクロアルキル、C5−7シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、C1−4アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アミノカルボニル、C1−4アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1−3アルキル)アミノカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、ピペリジン−1−イルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、4−(C1−4アルキル)ピペラジン−1−イルカルボニル、アリールアミノ−カルボニル、ヘテロアリールアミノカルボニル、C1−4アルコキシカルボニル、アリール−C1−3アルコキシカルボニル、ヘテロアリール−C1−3アルコキシカルボニル、アミノ、C1−4アルキルアミノ、ジ−(C1−3アルキル)アミノ、ピロリジン−1−イル、ピロリジン−2−オン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ピペリジン−2−オン−1−イル、モルホリン−4−イル、モルホリン−3−オン−4−イル、ピペラジン−1−イル、4−(C1−3アルキル)ピペラジン−1−イル、C1−4アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、ヘテロアリールカルボニルアミノ、C3−7シクロアルキルオキシ、C5−7シクロアルケニルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1−4アルキルスルフィニル、C1−4アルキルスルホニル、C3−7シクロアルキルスルファニル、C3−7シクロアルキルスルフィニル、C3−7シクロアルキルスルホニル、C5−7シクロアルケニルスルファニル、C5−7シクロアルケニルスルフィニル、C5−7シクロアルケニルスルホニル、アリールスルファニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルファニル、ヘテロアリールスルフィニル、ヘテロアリールスルホニル、シアノまたはニトロを表し、前記アルキニル及びアルケニル基は、フッ素または塩素によってモノまたは多置換されていてもよく、前記アルキニル及びアルケニル基は、同一または異なるL基でモノまたはジ置換されていてもよく、前記シクロアルキル及びシクロアルケニル環は、フッ素及びC1−3アルキルから選択される置換基によってモノ置換または互いに独立してジ置換されていてもよく、前記シクロアルキル及びシクロアルケニル環において、1個または2個のメチレン基が互いに独立してO、S、CO、SO、SOまたはNRで置換されていてもよく、
Bは、トリ−(C1−4アルキル)シリル−C1−6アルキル、C2−6アルキン−1−イル、C2−6アルケン−1−イル、アミノ、C1−3アルキルアミノ、ジ−(C1−3アルキル)アミノ、ピロリジン−1−イル、ピロリジン−2−オン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ピペリジン−2−オン−1−イル、モルホリン−4−イル、モルホリン−3−オン−4−イル、ピペラジン−1−イル、4−(C1−3アルキル)ピペラジン−1−イル、アリールカルボニルアミノ、ヘテロアリールカルボニルアミノ、ニトロ、C3−10シクロアルキルオキシ、C5−10シクロアルケニルオキシ、C3−10シクロアルキルスルファニル、C3−10シクロアルキルスルフィニル、C3−10シクロアルキルスルホニル、C5−10シクロアルケニルスルファニル、C5−10シクロアルケニルスルフィニル、C5−10シクロアルケニル−スルホニル、アリールスルファニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルファニルまたはヘテロアリールスルフィニルを表し、前記アルキニル及びアルケニル基は、フッ素または塩素によってモノまたは多置換されていてもよく、前記アルキニル及びアルケニル基は、同一または異なるL基でモノまたはジ置換されていてもよく、前記シクロアルキル及びシクロアルケニル環は、フッ素及びC1−3アルキルから選択される置換基によってモノ置換または互いに独立してジ置換されていてもよく、前記シクロアルキル及びシクロアルケニル環において、1個または2個のメチレン基が互いに独立してO、S、CO、SO、SOまたはNRで置換されていてもよく、
は、H、C1−4アルキル、C1−4アルキルカルボニルまたはC1−4アルキルスルホニルを表し、
は、互いに独立して、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C3−7シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、C1−4アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アミノカルボニル、C1−4アルキルアミノカルボニル、ジ−(C1−3アルキル)−アミノカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、ピペリジン−1−イルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、アリールアミノカルボニル、ヘテロアリールアミノカルボニル、C1−4アルコキシカルボニル、アリール−C1−3アルコキシカルボニル、ヘテロアリール−C1−3アルコキシカルボニル、C1−4アルキルオキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、C1−4アルキルスルファニル、アリールスルファニル、ヘテロアリールスルファニル、C1−4アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、C1−4アルキルスルホニル、アリールスルホニル及びヘテロアリールスルホニルから選択され、
は、互いに独立して、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、C1−3アルキル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、C1−3アルコキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ及びシアノから選択され、
、R7a、R7b及びR7cは、互いに独立して、水素、(C1−18−アルキル)カルボニル、(C1−18−アルキル)オキシカルボニル、アリールカルボニル及びアリール−(C1−3アルキル)−カルボニルから選択される意味を有し、前記の基の定義で記載したアリール基は、同一または異なるL基によってモノ置換または互いに独立してジ置換されていてもよいフェニルまたはナフチル基を意味し、前記の基の定義で記載したヘテロアリール基は、ピロリル、フラニル、チエニル、ピリジル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、キノリニル、イソキノリニルまたはテトラゾリル基を意味するか、あるいは1個または2個のメチン基が窒素により置換された、ピロリル、フラニル、チエニルまたはピリジルを意味するか、あるいは1個〜3個のメチン基が窒素により置換された、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、キノリニルまたはイソキノリニルを意味し、前記ヘテロアリール基は、同一または異なるL基でモノ置換または互いに独立してジ置換されていてもよく、特に記載のない限り、前記アルキル基は直鎖でも分岐でもよい、
で示され、その互変異性体、その立体異性体、それらの混合物及びその塩である。
本発明の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2006/117359パンフレットに開示された化合物であり、それは、式(17):
Figure 0005908563

で示されるものである。
本発明の他の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2006/117360パンフレットに開示された化合物であり、それは、式(18):
Figure 0005908563

で示されるものである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許第6,048,842号に開示されたプロピオフェノン誘導体、またはその薬理的に許容しうる塩であり、それは、式(19):
Figure 0005908563

式中、OXは保護されていてもよいヒドロキシ基、Yは低級アルキル基、Zはβ−D−グルコピラノシル基を表し、式中、一またはそれ以上のヒドロキシ基は保護されていてもよい、
で示されるものである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許第5,830,873号に開示されたプロピオフェノン誘導体、またはその薬理的に許容しうる塩であり、それは、式(20):
Figure 0005908563

式中、Xは酸素原子、硫黄原子またはメチレン基、OYは保護されたまたは保護されていないヒドロキシ基、Zはβ−D−グルコピラノシル基または4−O−(α−D−グルコピラノシル)−β−D−グルコピラノシル基を表し、式中、それらの基の一またはそれ以上のヒドロキシ基はアシル化されていてもよく、破線は二重結合の存在または不存在を示す、
で示されるものである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許第5,767,094号に開示されたプロピオフェノン誘導体、またはその薬理的に許容しうる塩であり、それは、式(21):
Figure 0005908563
式中、R’は低級アルカノイル基、R”は水素原子を表すか、またはR’は水素原子、R”は低級アルコキシカルボニル基を表す、
で示されるものである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許第5,424,406号及び第5,731,292号に開示されたプロピオフェノン誘導体またはその薬理的に許容しうる塩であり、それは、式(22):
Figure 0005908563
式中、Arはアリール基、Rは水素原子またはアシル基、Rは水素原子、アシル基またはα−D−グルコピラノシル基を表し、またはR及びRは一緒に結合して置換基を有していてもよいメチレン基を形成していてもよく、R及びRは、それぞれ、水素原子またはアシル基を表し、ORは保護されたまたは保護されていないヒドロキシ基または低級アルコキシ基を表す、
で示されるものである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許公開第2005/0233988号に開示された化合物であり、それは、式(23):
Figure 0005908563
式中、環A及び環Bは、以下の一つである:(1)環Aが置換されていてもよい単環不飽和異項環であり、環Bが置換されていてもよい単環不飽和異項環、置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環、または置換されていてもよいベンゼン環であるか、(2)環Aが置換されていてもよいベンゼン環であり、環Bが置換されていてもよい単環不飽和異項環、または置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環であり、ここで、Yは、当該二環縮合異項環の異項環に結合され、または(3)環Aが置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環であり、ここで糖部分X−(糖)及び部分−Y−(環B)は両方とも当該二環縮合異項環の同じ異項環に結合され、環Bが置換されていてもよい単環不飽和異項環、置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環、または置換されていてもよいベンゼン環であり、
Xは炭素または窒素であり、
Yは−(CH−(式中、nは1または2である)を表す、
で示される化合物、その薬理的に許容しうる塩、もしくはそのプロドラッグである。
好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、式(24):
Figure 0005908563
式中、Rはハロゲン原子または低級アルキル基を表し、
環Cは、ハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ低級アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エチレンオキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されたフェニル基;またはハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ低級アルコキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換された複素環基を表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩、もしくはそのプロドラッグである。
好ましい化合物の例としては、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(5−チアゾリル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−(5−フェニル−2−チエニルメチル)ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(2−ピリミジニル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−メチル−3−[5−(2−ピリミジニル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(3−シアノフェニル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(4−シアノフェニル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−3−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−メチル−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、及び
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−メチル−3−[5−(3−ジフルオロメチルフェニル)−2−チエニルメチル]ベンゼンである。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、WO2006/080577パンフレットに開示されたインドール誘導体であり、それは、式(25):
Figure 0005908563
式中、Rは、ハロゲンまたはアルキルであり、
は、水素またはハロゲンであり、
Arは、以下の基の一つである、
Figure 0005908563

ここで、R及びRは、独立して、水素、ハロゲン、アルキル、シクロアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、ヒドロキシ、フェニル、ハロフェニル、シアノフェニル、ピリジル、ハロピリジル、チエニル、またはハロチエニルを表すか、またはR及びRは、それらが結合する炭素原子と一緒になって、縮合ベンゼン、フランまたはジヒドロフラン環を形成する、
で示されるもの、またはその薬理的に許容しうる塩である。
好ましい化合物の例としては、
4−クロロ−3−(4−エチルフェニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、
4−クロロ−3−(4−エトキシフェニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、
3−(5−ブロモチオフェン−2−イルメチル)−4−クロロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、
3−(4−エチルフェニルメチル)−4−フルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、及び
4−メチル−3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)インドールが挙げられる。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、PCT/JP2007/065213に開示されたインドール誘導体であり、それは、式(26):
Figure 0005908563

式中、Rはフッ素または塩素を表し、Rは水素またはフッ素を表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
好ましい化合物の例としては、
4−クロロ−3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、
3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4−フルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、
4−クロロ−3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−6−フルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール、及び
3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4、6−ジフルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール;並びに
それらの薬理的に許容しうる塩が挙げられる。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許公開第2004/0259819号に開示された化合物であり、それは、式(27):
Figure 0005908563
式中、
R1及びR2は、相互に独立して、FまたはHであるか、または該基R1及びR2の一方がOHであり、
R3は、OHまたはFであり、ここで基R1、R2及びR3の少なくとも一つはFでなければならず、
R4は、OHであり、
Aは、O、NH、CH、Sまたは結合であり、
Xは、C、O、SまたはNであり、ここでYがOまたはSである場合、XはCであり、
Yは、N、OまたはSであり、
mは、1または2であり、
R5は、水素、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、COOH、CO(C1−6アルキル)、COO(C1−6アルキル)、CONH、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、HO−(C1−6アルキル)、(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)、フェニル、ベンジル、C1−6アルコキシカルボニルであり、
ここで該CO(C1−6アルキル)、COO(C1−6アルキル)、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、HO−(C1−6アルキル)、(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)及びC1−6アルコキシカルボニル基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、
SO−NH、SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、S−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニルであり、
ここで該SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、SO−(C1−6アルキル)及びSO−(C1−6アルキル)基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、該S−(CH−フェニル、SO−(CH−フェニル及びSO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、OH、CF、NO、CN、OCF、O−(C1−6アルキル)、C1−6アルキルまたはNHで任意にモノまたはジ置換されていてもよく、ここでoは0、1、2、3、4、5または6であり、
NH、NH−(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、NH(C1−7アシル)、フェニルまたはO−(CH−フェニルであり、
ここで該フェニル及びO−(CH−フェニルのフェニル環は、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、OCF、O−(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、NH、NH(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、SO−CH、COOH、COO−(C1−6アルキル)またはCONHで任意にモノ、ジまたはトリ置換されていてもよく、ここでoは前記と同義であり、
または、YがSである場合、R5及びR6は、それらが結合する炭素原子と共にフェニル環を形成してもよく、
R6は、H、C1−6アルキル、C1−6アルケニル、C3−6シクロアルキルまたはフェニルであり、ここで該フェニル基は、ハロゲンまたはC1−4アルキルで置換されていてもよく、
Bは、C0−15アルカンジイルであり、ここで該アルカンジイル基の一またはそれ以上の炭素原子は、相互に独立して、−O−、−(C=O)−、−CH=CH−、−C≡C−、−S−、−CH(OH)−、−CHF−、−CF−、−(S=O)−、−(SO)−、−N(C1−6アルキル)−、−N(C1−6アルキル−フェニル)−または−NH−で置換されていてもよく、
nは0、1、2、3または4であり、
Cyclは、3、4、5、6または7員の飽和、部分飽和または不飽和環であり、ここで該環の1個の炭素原子は、O、NまたはSで置換されていてもよく、
R7、R8及びR9は、相互に独立して、水素、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、COOH、COO(C1−6アルキル)、CO(C1−4アルキル)、CONH、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−8アルコキシ、HO−(C1−6アルキル)、(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)であり、
ここで該COO(C1−6アルキル)、CO(C1−4アルキル)、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−8アルコキシ、HO−(C1−6アルキル)及び(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、
SO−NH、SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、S−(CH−フェニル、SCF、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニルであり、
ここで該SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、SO−(C1−6アルキル)及びSO−(C1−6アルキル)基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、また該S−(CH−フェニル、SO−(CH−フェニル及びSO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、OH、CF、NO、CN、OCF、O−(C1−6アルキル)、C1−6アルキルまたはNHで任意にモノまたはジ置換されていてもよく、ここでoは前記と同義であり、
NH、NH−(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、NH(C1−7アシル)、フェニルまたはO−(CH−フェニルであり、
ここで該フェニル及びO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、OCF、C1−8アルコキシ、C1−6アルキル、NH、NH(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、SO−CH、COOH、COO−(C1−6アルキル)またはCONHで任意にモノ、ジまたはトリ置換されていてもよく、ここでoは前記と同義であり、
または、R8及びR9は、それらが結合する炭素原子と共に、ここでCyc2として言及する、5、6または7員の飽和、部分飽和または完全不飽和環を形成してもよく、
ここで、該Cyc2環における一または二の炭素原子は、N、OまたはSにより任意に置換されていてもよく、また、該Cyc2環は、C1−6アルキル、C2−5アルケニルまたはC2−5アルキニルで置換されていてもよく、
ここで、該C1−6アルキル、C2−5アルケニル及びC2−5アルキニル基は、F、Cl、OH、CF、NO、CN、COO(C1−4アルキル)、CONH、CONH(C1−4アルキル)またはOCFで置換されていてもよく、ここで、該C1−6アルキル、C2−5アルケニル及びC2−5アルキニル基に含有される−CH−基は、−O−により任意に置換されていてもよい、
で示されるもの及びその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤は、米国特許公開第2005/0014704号に開示された化合物であり、それは、式(28):
Figure 0005908563
式中、R1、R2は、それぞれ独立して、OH、FまたはHであり、但し、
R1がFである場合、R2は、OHではなく、
R1がOHである場合、R2は、Fではなく、及び
R1がOHである場合、R2は、OHではない、
R3は、OHまたはFであり、
ここで該R1、R2、R3基の少なくとも一つはFであり、
Aは、O、NH、CH、Sまたは結合であり、
R4、R5及びR6は、それぞれ独立して、水素、F、Cl、Br、I、OH、NO、CN、COOH、CO(C1−6アルキル)、COO(C1−6アルキル)、CONH、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、HO(C1−6アルキル)、(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)、フェニルまたはベンジルであり、
式中、該CO(C1−6アルキル)、COO(C1−6アルキル)、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、HO(C1−6アルキル)、(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、
SO−NH、SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、S−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニルであり、
ここで、該S−(CH−フェニル、SO−(CH−フェニル及びSO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、OH、CF、NO、CN、OCF、O−(C1−6アルキル)、C1−6アルキルまたはNHでモノまたはジ置換されていてもよく、ここで、oは、0、1、2、3、4、5または6であり、
NH、NH−(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、NH(C1−7アシル)、フェニル、O−(CH−フェニルであり、
ここで、該フェニル及びO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、OCF、O−(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、NH、NH(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、SO−CH、COOH、COO−(C1−6アルキル)またはCONHでモノ、ジ、またはトリ置換されていてもよく、ここで、oは上記と同義であり、
Bは、C0−15アルカンジイル、
ここで、該C0−15アルカンジイル基の一またはそれ以上の炭素原子は、相互に独立して、−O−、−(C=O)−、−CH=CH−、−C≡C−、−S−、−CH(OH)−、−CHF−、−CF−、−(S=O)−、−(SO)−、−N(C1−6アルキル)−、−N(C1−6アルキル−フェニル)−または−NH−で置換されていてもよく、
nは0、1、2、3または4であり、
Cyclは、3、4、5、6または7員の飽和、部分飽和または不飽和環であり、ここで、該環の一の炭素原子は、O、NまたはSで置換されていてもよく、
R7、R8及びR9は、相互に独立して、水素、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、COOH、COO(C1−6アルキル)、CO(C1−4アルキル)、CONH、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−8アルコキシ、HO−(C1−6アルキル)、(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)であり、
ここで、該COO(C1−6アルキル)、CO(C1−4アルキル)、CONH(C1−6アルキル)、CON(C1−6アルキル)、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−8アルコキシ、HO−(C1−6アルキル)及び(C1−6アルキル)−O−(C1−6アルキル)基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、
SO−NH、SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、S−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニル、SO−(C1−6アルキル)、SO−(CH−フェニルであり、
ここで該SONH(C1−6アルキル)、SON(C1−6アルキル)、S−(C1−6アルキル)、SO−(C1−6アルキル)及びSO−(C1−6アルキル)基は、一またはそれ以上のフッ素原子で置換されていてもよく、該S−(CH−フェニル、SO−(CH−フェニル及びSO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、OH、CF、NO、CN、OCF、O−(C1−6アルキル)、C1−6アルキルまたはNHで任意にモノまたはジ置換されていてもよく、ここで、oは上記と同義であり、
NH、NH−(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、NH(C1−7アシル)、フェニルまたはO−(CH−フェニルであり、
ここで、該フェニル及びO−(CH−フェニル基のフェニル環は、F、Cl、Br、I、OH、CF、NO、CN、OCF、C1−8アルコキシ、C1−6アルキル、NH、NH(C1−6アルキル)、N(C1−6アルキル)、SO−CH、COOH、COO−(C1−6アルキル)またはCONHで任意にモノ、ジ、またはトリ置換されていてもよく、ここで、oは上記と同義であり、
または、R8及びR9は、それらが結合する炭素原子と共に、ここでCyc2として言及する、5、6または7員の飽和、部分飽和または不飽和環を形成してもよく、
式中、該Cyc2環の一または二の炭素原子は、N、OまたはSで置換されていてもよく、
ここで、該Cyc2環は、C1−6アルキル、C2−5アルケニルまたはC2−5アルキニルで置換されていてもよく、
ここで、該C1−6アルキル、C2−5アルケニル及びC2−5アルキニル基は、F、Cl、OH、CF、NO、CN、COO(C1−4アルキル)、CONH、CONH(C1−4アルキル)またはOCFで置換されていてもよく、
ここで、該C1−6アルキル、C2−5アルケニル及びC2−5アルキニル基に含有される−CH−基は、−O−により任意に置換されていてもよい、
で示されるもの及びその薬理的に許容しうる塩である。
DPP4阻害剤は、当業者によく知られているものであり、DPP4阻害剤の例としては、以下の刊行物に見出すことができる。
(1)田辺製薬株式会社:WO02/30891またはその対応米国特許(第6,849,622号)、及びWO02/30890またはその対応米国特許(第7,138,397号)、
(2)フェリング(Ferring)BV:WO95/15309、WO01/40180、WO01/81304、WO01/81337、WO03/000250及びWO03/035057、
(3)プロビオドラッグ:WO97/40832、EP1082314、WO99/61431、WO03/015775、
(4)ノバルティスAG:WO98/19998、WO00/34241、WO01/96295、米国特許第6,107,317号、米国特許第6,110,949号及び米国特許第6,172,081号、
(5)グラクソ・スミスクライン:WO03/002531、WO03/002530及びWO03/002553、
(6)ブリストル・マイヤーズ・スクイブ:WO01/68603、WO02/83128及びWO2005/012249、
(7)メルク・アンド・カンパニー:WO02/76450及びWO03/004498、
(8)スリックス(Srryx Inc.):WO2005/026148、WO2005/030751、WO2005/095381、WO2004/087053及びWO2004/103993、
(9)三菱ウェルファーマ株式会社:WO02/14271、米国特許第7,060,722号、米国特許第7,074,794号、WO2003/24942、特開2002−265439、特開2005−170792及びWO2006/088129、
(10)大正製薬株式会社:WO2004/020407、
(12)山之内製薬株式会社:WO2004/009544、
(13)協和発酵工業:WO02/051836、
(14)杏林製薬:WO2005/075421、WO2005/077900及びWO2005/082847、
(15)アラントス製薬(Alantos Pharmaceuticals):WO2006/116157、
(16)グレンマーク製薬(Glenmark Pharmaceuticals):WO2006/090244及びWO2005/075426、
(17)三和化学研究所:WO2004/067509、及び
(18)LGライフサイエンス:WO2005/037828及びWO2006/104356。
本発明の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、米国特許第6,849,622号に開示された脂肪族含窒素五員環化合物であり、それは、式(29):
Figure 0005908563
式中、Aは−CH−または−S−を表し、Rは水素原子、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表し、Rは(1)置換されていてもよい環式基であって該環式基部分が(i)単環、二環もしくは三環式炭化水素基、または(ii)単環、二環もしくは三環式複素環基である基、または(2)置換されていてもよいアミノ基を表す、
で示されるものまたはその薬理的に許容しうる塩である。
好ましい化合物の例としては、
(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(ジメチルアミノカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン、
(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(モルホリノカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン、及び
(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(4−アセチルピペラジン−1−イルカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン、
並びに上記化合物の薬理的に許容しうる塩(例えば、ベシル酸塩)が挙げられる。
他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、米国特許第7,138,397号に開示された脂肪族含窒素五員環化合物であり、それは、式(30):
Figure 0005908563
式中、Aは−CH−を表し、RはH、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表し、Rは置換されていてもよいピペラジニル基を表す、
で示されるものまたはその薬理的に許容しうる塩である。
好ましい化合物の例としては、
(S)−2−シアノ−1−[t−4−(4−アセチル−1−ピペラジニル)−1−メチル−r−1−シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン、及び
(S)−2−シアノ−1−[t−4−(4−プロピオニル−1−ピペラジニル)−1−メチル−r−1−シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン、
またはその薬理的に許容しうる塩が挙げられる。
他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、米国特許第7,074,794号に開示された化合物であり、それは、式(31):
Figure 0005908563
式中、
Xは、−NR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、または互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環は、置換基を有していてもよい芳香族環が縮合していてもよく、またこのヘテロ環は、スピロ環でもよい、
−NRCOR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、
−NRCONRまたは−NRCHCHNR、式中、R、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、アシル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、またはR及びRは互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環には、置換基を有していてもよい芳香族環が任意に縮合していてもよい、
−NRSO、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、または
−OR10または−OCOR11、式中、R10及びR11は、それぞれ、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、を示し、
Yは、CH、CH−OH、S、S=OまたはSOを示し、
Zは、水素原子またはシアノを示す、
上記した基において、アルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル及びヘテロ環は、それぞれ、置換基を有していてもよい、
で示されるものまたはその薬理的に許容しうる塩である。
この実施態様において、より好ましい化合物は、3−[(2S,4S)−4−[4−(3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ピペラジン−1−イル]ピロリジン−2−イル]チアゾリジンまたはその薬理的に許容しうる塩(例えば、臭化水素酸塩)である。
本発明の他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、シタグリプチン[開発コード:MK−0431;商標名:ジャヌビア;化学名:(3R)−3−アミノ−1−[9−(トリフルオロメチル)−1,4,7,8−テトラアザビシクロ[4.3.0]ノナ−6,8−ジエン−4−イル]−4−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタン−1−オン]またはその薬理的に許容しうる塩等のその等価体(例えば、リン酸塩)である。
本発明の他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、ビルダグリプチン[開発コード:LAF237;商標名:ガルバス;化学名:(2S)−1−[2−[(3−ヒドロキシ−1−アダマンチル)アミノ]アセチル]ピロリジン−2−カルボニトリル]またはその薬理的に許容しうる塩等のその等価体である。
本発明の更に他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、サクサグリプチン(開発コード:BMS−477118;化学名:(1S,3S,5S)−2−[(2S)−2−アミノ−2−(3−ヒドロキシ−1−アダマンチル)アセチル]−2−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−カルボニトリル)またはその薬理的に許容しうる塩等のその等価体である。
本発明の更に他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、アログリプチン(開発コード:SYR−322;化学名:6−[(3R)−3−アミノピペリジン−1−イル]−1−(2−シアノベンジル)−3−メチルピリミジン−2,4(1H,3H)−ジオン)またはその薬理的に許容しうる塩等のその等価体(例えば、安息香酸塩)である。
本発明の実施態様において、DPP4阻害剤は、L−スレオ−イソロイシルピロリジド、L−アロ−イソロイシルチアゾリジド、またはL−アロ−イソロイシルピロリジド、またはその薬理的に許容しうる塩である。
上記したように、本発明は、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤を併用して、治療的に有効な量を患者の必要に応じて投与することからなる、血中活性型GLP−1レベルと関連した病気を治療または予防する方法に関する。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、患者の血糖値を低減するに十分な量で投与される。
他の態様において、本発明は、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤を併用して、治療的に有効な量を患者に投与することからなる、血中活性型GLP−1レベルを増大させる方法に関する。
本発明の実施態様において、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、患者の血中活性型GLP−1レベルを増大するに十分な量で投与される。
本発明の併用療法は、ヒトなどの哺乳動物における血中活性型GLP−1レベルと関連した病気を治療または予防するために有用である。
他の態様において、本発明はSGLT阻害剤、DPP4阻害剤及び医薬的に許容可能な担体または希釈剤からなる医薬組成物に関する。
本発明の実施態様において、本発明の医薬組成物は、患者の血糖値を低減するための剤として使用することができる。
本発明の実施態様において、本発明の医薬組成物は、患者の血中活性型GLP−1レベルを増大させるための剤として使用することができる。
本発明の実施態様において、本発明の医薬組成物は、血中活性型GLP−1レベルと関連した病気の治療または予防のための剤として使用することができる。
血中活性型GLP−1レベルと関連した病気の例としては、糖尿病、糖尿病に関連する疾患、肥満、心筋梗塞、脳卒中、学習または記憶障害及び神経変性疾患が挙げられる。糖尿病に関連する疾患の例としては、高血糖、耐糖能異常、空腹時高血糖、インスリン抵抗性、膵β細胞不全、腸内分泌細胞不全、糖尿、代謝性アシドーシス、白内障、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害、糖尿病性網膜症、糖尿病性冠動脈疾患、糖尿病性脳血管疾患、糖尿病性末梢血管疾患、メタボリック症候群、高脂血症、アテローム硬化症、高血圧症及び肥満が挙げられる。神経変性疾患の例としては、重篤な癲癇発作に起因する興奮毒性脳損傷、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、プリオン関連疾患、運動ニューロン疾患、外傷性脳損傷、脊髄損傷及び末梢神経障害が挙げられる。糖尿病は、1型または2型糖尿病が挙げられる。
SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、患者に対し、いかなる公知の投与ルートを通して投与されてもよく、静脈内、経口、皮下、筋肉内、経皮及び非経口的投与が挙げられる。SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、同時に、逐次的に、または間隔をあけて別々に投与することができる。同時に投与する場合、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、単一の医薬組成物または別々の組成物中に含有させることができる。別々に投与する場合、治療的に有効量のSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤を異なるスケジュールで投与することができる。それぞれの組成物は、通常の賦形剤、希釈剤または担体と共に調製されてもよく、また錠剤中に詰め込まれるか、またはエリキシルまたは溶液に配合するか、さらには徐放性調剤形態等であってもよい。SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、異なるルートを経由して投与してもよい。
SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、患者の血中活性型GLP−1レベルを増大する相乗効果を与えるような量で適用される。SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の最適投与量は、患者の年齢、体重、性別、使用する特定の化合物、投与ルート及び病状の重篤度により変動する。
他の態様において、本発明は、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤、並びに少なくとも1種の薬理的に許容しうる担体または賦形剤からなる医薬組成物に関する。
他の態様において、本発明は、血中活性型GLP−1レベルと関連した病気の治療または予防のための医薬の製造のためのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の使用に関する。
他の態様において、本発明は、糖尿病の治療または予防のための医薬の製造のためのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の使用に関する。
他の態様において、本発明は、血中活性型GLP−1レベルと関連した病気の治療または予防に同時、分離または逐次使用するための併用製剤としてのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤からなる製品に関する。
他の態様において、本発明は、糖尿病の治療または予防に同時、分離または逐次使用するための併用製剤としてのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤からなる製品に関する。
本発明の医薬組成物は、好ましくは、錠剤、カプセル、粉末、顆粒、溶液、懸濁液、シロップ、エアロゾル及び座剤などの単位製剤である。
医薬組成物は、適当な薬理的に許容しうる担体及び希釈剤と共に調製される。適当な薬理的に許容しうる担体及び希釈剤は、当業者に公知のものである[例えば、Remington: The Science and Practice of Pharmacy, (Gennaro et al., eds.), 20th Edition, 2000参照]。適当な担体及び希釈剤の例としては、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、リン酸及び硫酸のナトリウム及びカルシウム塩、炭酸マグネシウム、タルク、ゼンラチン、トラガカンス、デキストリン硫酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、デキストリン、マンニトール、ソルビトール、乳糖、ショ糖、デンプン、ココアバター、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エタノール、トウモロコシ油、綿実油、ココナッツ油、ピーナッツ油、ゴマ油、ベンジルアルコール及び他の医薬的に許容可能な材料が挙げられる。
医薬組成物は、当業者に公知の方法により調製され、例えば、公知の混合、溶解、造粒、粉末化、乳化、カプセル封入、封入、凍結乾燥または噴霧乾燥などの方法が用いられる。
本発明の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、上記した式(23)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の他の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、上記した式(24)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の他の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、上記した式(25)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の他の好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、上記した式(26)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明のより好ましい実施態様において、SGLT阻害剤はセルグリフロジン、レモグリフロジンまたはダパグリフロジン、またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、上記した式(29)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は、上記した式(30)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤は上記した式(31)で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の他の好ましい実施態様において、DPP4阻害剤はシタグリプチン、ビルダグリプチン、サクサグリプチンまたはアログリプチン、またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明の更に好ましい実施態様において、SGLT阻害剤は、セルグリフロジン、レモグリフロジンまたはダパグリフロジン、またはその薬理的に許容しうる塩であり、DPP4阻害剤はシタグリプチン、ビルダグリプチン、サクサグリプチンまたはアログリプチン、またはその薬理的に許容しうる塩である。
本発明のSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の組合せの好ましい例としては、以下が挙げられる。
(a)SGLT阻害剤が式(23):
Figure 0005908563

式中、環A及び環Bは、以下の一つである:(1)環Aが置換されていてもよい単環不飽和異項環であり、環Bが置換されていてもよい単環不飽和異項環、置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環、または置換されていてもよいベンゼン環であるか、(2)環Aが置換されていてもよいベンゼン環であり、環Bが置換されていてもよい単環不飽和異項環、または置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環であり、ここで、Yは、当該二環縮合異項環の異項環に結合され、または(3)環Aが置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環であり、ここで糖部分X−(糖)及び部分−Y−(環B)は両方とも当該二環縮合異項環の同じ異項環に結合され、環Bが置換されていてもよい単環不飽和異項環、置換されていてもよい二環縮合不飽和異項環、または置換されていてもよいベンゼン環であり、
Xは炭素または窒素であり、
Yは−(CHn−(式中、nは1または2である);
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩及び
DPP4阻害剤は式(29):
Figure 0005908563
式中、Aは−CH−または−S−を表し、Rは水素原子、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表し、Rは(1)置換されていてもよい環式基であって該環式基部分が(i)単環、二環もしくは三環式炭化水素基、または(ii)単環、二環もしくは三環式複素環基である基、または(2)置換されていてもよいアミノ基を表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩;または
DPP4阻害剤は式(31):
Figure 0005908563
式中、
Xは、−NR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、または互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環は、置換基を有していてもよい芳香族環が縮合していてもよく、またこのヘテロ環は、スピロ環でもよい、
−NRCOR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、
−NRCONRまたは−NRCHCHNR、式中、R、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、アシル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、またはR及びRは互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環には、置換基を有していてもよい芳香族環が任意に縮合していてもよい、
−NRSO、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、または
−OR10または−OCOR11、式中、R10及びR11は、それぞれ、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、を示し、
Yは、CH、CH−OH、S、S=OまたはSOを示し、
Zは、水素原子またはシアノを示す、
上記した基において、アルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル及びヘテロ環は、それぞれ、置換基を有していてもよい、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩;または
DPP4阻害剤はシタグリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩;
(b)SGLT阻害剤は、式(24):
Figure 0005908563

式中、Rはハロゲン原子、または低級アルキル基を表し;
環Cは、ハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ低級アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エチレンオキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基、及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3の置換基により置換されたフェニル基;またはハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ低級アルコキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基、及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3の置換基により置換された複素環基を表す;
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩、もしくはそのプロドラッグ、及び
DPP4阻害剤は式(29)で示される化合物:
Figure 0005908563
式中、Aは−CH−または−S−を表し、Rは水素原子、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表し、Rは(1)置換されていてもよい環式基であって該環式基部分が(i)単環、二環もしくは三環式炭化水素基、または(ii)単環、二環もしくは三環式複素環基である基、または(2)置換されていてもよいアミノ基を表す、
またはその薬理的に許容しうる塩;または
DPP4阻害剤は式(31)で示される化合物:
Figure 0005908563
式中、
Xは、−NR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、または互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環は、置換基を有していてもよい芳香族環が縮合していてもよく、またこのヘテロ環は、スピロ環でもよい、
−NRCOR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、
−NRCONRまたは−NRCHCHNR、式中、R、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、アシル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、またはR及びRは互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環には、置換基を有していてもよい芳香族環が任意に縮合していてもよい、
−NRSO、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、または
−OR10または−OCOR11、式中、R10及びR11は、それぞれ、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、を示し、
Yは、CH、CH−OH、S、S=OまたはSOを示し、
Zは、水素原子またはシアノを示す、
上記した基において、アルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル及びヘテロ環は、それぞれ、置換基を有していてもよく、
またはその薬理的に許容しうる塩;または
DPP4阻害剤は、シタグリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩;
(c)SGLT阻害剤は、式(26):
Figure 0005908563
式中、Rはフッ素または塩素を表し、Rは水素またはフッ素を表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩、及び
DPP4阻害剤は、式(29):
Figure 0005908563
式中、Aは−CH−または−S−を表し、Rは水素原子、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表し、Rは(1)置換されていてもよい環式基であって該環式基部分が(i)単環、二環もしくは三環式炭化水素基、または(ii)単環、二環もしくは三環式複素環基である基、または(2)置換されていてもよいアミノ基を表す、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩、または
DPP4阻害剤は、式(31):
Figure 0005908563
式中、
Xは、−NR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、または互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環は、置換基を有していてもよい芳香族環が縮合していてもよく、またこのヘテロ環は、スピロ環でもよい、
−NRCOR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、
−NRCONRまたは−NRCHCHNR、式中、R、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、アシル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示すか、またはR及びRは互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環には、置換基を有していてもよい芳香族環が任意に縮合していてもよい、
−NRSO、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、または
−OR10または−OCOR11、式中、R10及びR11は、それぞれ、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルを示す、を示し、
Yは、CH、CH−OH、S、S=OまたはSOを示し、
Zは、水素原子またはシアノを示す、
上記した基において、アルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル及びヘテロ環は、それぞれ、置換基を有していてもよく、
で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩、または
DPP4阻害剤は、シタグリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩;及び
(d)SGLT阻害剤は、
(i)1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼンまたはその薬理的に許容しうる塩;
(ii)3−(5−(4−フルオロフェニル)−2−チエニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)−4−メチルベンゼンまたはその薬理的に許容しうる塩;
(iii)1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−3−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼンまたはその薬理的に許容しうる塩;
(iv)3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4−フルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドールまたはその薬理的に許容しうる塩;及び
(v)3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4,6−ジフルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドールまたはその薬理的に許容しうる塩から選択され;並びに
DPP4阻害剤は、
(i)3−[(2S,4S)−4−[4−(3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ピペラジン−1−イル]ピロリジン−2−イルカルボニル]チアゾリジンまたはその薬理的に許容しうる塩(例えば、臭化水素酸塩);
(ii)シタグリプチン(即ち(3R)−3−アミノ−1−[3−(トリフルオロメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−5H−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7−イル]−4−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタン−1−オン)またはその薬理的に許容しうる塩(例えば、リン酸塩);及び
(iii)(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(ジメチルアミノカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジンまたはその薬理的に許容しうる塩(例えば、ベシル酸塩)から選択される。
SGLT阻害剤が経口または非経口投与される場合、その用量は通常約0.01〜100mg/kg/dayの範囲から選択され、好ましくは約0.01〜30mg/kg/dayである。SGLT阻害剤が経口投与される場合、その用量は通常約0.03〜100mg/kg/dayの範囲から選択され、好ましくは約0.03〜30mg/kg/dayであり、更に好ましくは約0.03〜10mg/kg/dayである。SGLT阻害剤が非経口投与される場合、その用量は通常約0.01〜30mg/kg/dayの範囲から選択され、好ましくは約0.01〜10mg/kg/dayであり、更に好ましくは約0.01〜3mg/kg/dayである。
DPP4阻害剤が経口または非経口投与される場合、その用量は通常約0.01〜30mg/kg/dayの範囲から選択され、好ましくは約0.01〜10mg/kg/dayである。DPP4阻害剤が経口投与される場合、その用量は通常約0.03〜30mg/kg/dayの範囲から選択され、好ましくは約0.03〜10mg/kg/dayであり、更に好ましくは約0.03〜3mg/kg/dayである。DPP4阻害剤が非経口投与される場合、その用量は通常約0.01〜10mg/kg/dayの範囲から選択され、好ましくは約0.01〜3mg/kg/dayであり、更に好ましくは約0.01〜1mg/kg/dayである。
それぞれの阻害剤の間の用量の比率は、患者の年齢、体重、性別、病状の重篤度及び投与ルートに基づいて適宜、選択される。例えば、DPP4阻害剤及びSGLT阻害剤(DPP4阻害剤:SGLT阻害剤)の重量:重量での製剤比は、典型的には1:0.01〜1:600の間であり、好ましくは1:0.1〜1:300、より好ましくは1:0.5〜1:30である。
本発明によれば、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤は、共に、上記した1日当たりの量を1度でまたは数回に分けて投与することができる。
実施例1
グルコース−負荷DPP4−欠損ラットにおける血中活性型GLP−1レベルに対するSGLT阻害剤の影響
(a)実験動物
DPP4−欠損雄性フィッシャーラット(日本チャールス・リバー社から購入)
(b)実験方法
(b−1)試験化合物の調製及び投与
試験化合物を第1表に記載した用量で、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液に懸濁させ、ついで、5mL/kgの容量で試験群に経口投与した。溶媒対照群は、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液を5mL/kgの容量で経口投与した。化合物または溶媒の投与直後に、グルコース溶液(2g/kg/5ml)を経口投与した。
(b−2)血液採取及び血中活性型GLP−1レベルの定量
血液を非麻酔ラットの尾静脈からグルコース負荷直前及び負荷後0.5、1及び3時間の時点で採取した。血中活性型GLP−1レベルは、ラット・エンドクリン・リンコプレックス・キット(RAT ENDOCRINE LINCOplex KIT(LINCO Research))を用いて定量した。
(b−3)試験化合物
以下で示される化合物を使用した。
化合物A:
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン(米国特許公開第2005/0233988号参照)。
(c)結果
結果を第1表に示す。
Figure 0005908563

結果は、平均値±SEM(n=6)で示した。グループ間の統計誤差statistical differencesは多重比較検定法(Dunnett's method)により評価した。
*;P<0.05、**;P<0.01 対 対照群。
第1表に示したように、化合物Aは、DPP4欠損ラットにおける血中活性型GLP−1レベルを顕著に増大した。この結果は、化合物Aによる血中活性型GLP−1の増大が、DPP4−非依存性であることを示唆している。この知見は、化合物AはGLP−1の分泌を増大しうることを示唆している、といえる。
実施例2
グルコース負荷正常ラットにおける血中活性型GLP−1レベルへのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤による相乗効果
(a)実験動物
DPP4陽性雄フィッシャーラット(日本SLC社から購入)
(b)実験方法
(b−1)試験化合物の調製及び投与
それぞれの試験化合物を第2表に記載した用量で、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液に懸濁させ、ついで、5mL/kgの容量で試験群に経口投与した。溶媒対照群は、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液を5mL/kgの容量で経口投与した。化合物または溶媒の投与直後に、グルコース溶液(2g/kg/5mL)を経口投与した。
(b−2)血液採取工程及び血中活性型GLP−1レベルの定量
血液を非麻酔ラットの尾静脈からグルコース負荷直前及び負荷後0.2、0.5、1及び2時間の時点で採取した。血中活性型GLP−1レベルは、ラット・エンドクリン・リンコプレックス・キット(RAT ENDOCRINE LINCOplex KIT(LINCO Research))を用いて定量した。
(b−3)試験化合物
以下で示される化合物を使用した。
化合物A
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン、及び
化合物B
(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(モルホリノカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン(米国特許第6,849,622号参照)。
(c)結果
結果を第2表に示す。
Figure 0005908563

結果は、平均値±SEM(n=6)で示した。グループ間の統計誤差は多重比較検定法(Dunnett's method)により評価した。
*;P<0.05、**;P<0.01 対 対照群。
第2表に示すように、SGLT阻害剤を単独に投与した場合には、活性GLP−1レベルの増大は認められなかった。DPP4阻害剤単独では、血中活性型GLP−1を0.2時間でのみ増加させた。一方、化合物A及び化合物Bの併用では、DPP4陽性ラットの血中活性型GLP−1レベルの顕著で持続的な増大が認められた。
実施例3
グルコース負荷糖尿病ラットにおける血中活性型GLP−1レベルへのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の効果。
(a)実験動物
雄BKS.Cg-+Leprdb/+Leprdb/Jclマウス;2型糖尿病動物モデル(日本クレア株式会社(CLEA Japan、Inc.)から購入)
(b)実験方法
(b−1)試験化合物の調製及び投与
それぞれの試験化合物を第3表に記載した用量で、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液に懸濁させ、ついで、5mL/kgの容量で試験群に経口投与した。溶媒対照群は、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液を5mL/kgの容量で経口投与した。化合物または溶媒の投与直後に、グルコース溶液(2g/kg/5mL)を経口投与した。
(b−2)血液採取工程及び血中活性型GLP−1レベルの定量
血液を非麻酔マウスの尾静脈からグルコース負荷直前及び負荷後0.5、1及び2時間の時点で採取した。血中活性型GLP−1レベルは、ラット・エンドクリン・リンコプレックス・キット(RAT ENDOCRINE LINCOplex KIT(LINCO Research))を用いて定量した。
(b−3)試験化合物
以下で示される化合物を使用した。
化合物A:
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン;及び
化合物B:
(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(モルホリノカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジン。
(c)結果
結果を第3表に示す。
Figure 0005908563

結果は、平均値±SEM(n=8)で示した。グループ間の統計誤差は多重比較検定法(Dunnett's method)により評価した。
*;P<0.05、**;P<0.01 対 対照群。
第3表に示したように、正常動物のみならず、2型糖尿病動物モデルにおいても、化合物A及び化合物Bの組合せは、血中活性型GLP−1レベルを顕著に増大させた。
実施例4
グルコース負荷正常ラットにおける血中活性型GLP−1レベルへのSGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の相乗効果
(a)実験動物
DPP4陽性フィッシャーラット(日本SLC社から購入)
(b)実験方法
(b−1)試験化合物の調製及び投与
それぞれの試験化合物を第4、5または6表に記載した用量で、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液に懸濁させ、ついで、5mL/kgの容量で試験群に経口投与した。溶媒対照群は、0.2%Tween 80を含有する0.5%カルボキシメチルセルロースの溶液を5mL/kgの容量で経口投与した。化合物または溶媒の投与直後に、グルコース溶液(2g/kg/5mL)を経口投与した。
(b−2)血液採取及び血中活性型GLP−1レベルの定量
血液を非麻酔ラットの尾静脈から表中に記載した適当な時点で採取した。血中活性型GLP−1レベルは、ラット・エンドクリン・リンコプレックス・キット(RAT ENDOCRINE LINCOplex KIT(LINCO Research))を用いて定量した。
(b−3)試験化合物
以下の化合物を試験のために使用した:
化合物C
3−(5−(4−フルオロフェニル)−2−チエニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)−4−メチルベンゼン(米国特許公開第2005/0233988号参照)、
化合物D
1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−3−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼン(米国特許公開第2005/0233988号参照)、
化合物E
3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4−フルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール(WO2008/013322パンフレット参照)、
化合物F
3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4、6−ジフルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドール(WO2008/013322パンフレット参照)、
化合物G
3−[(2S、4S)−4−[4−(3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ピペラジン−1−イル]ピロリジン−2−イルカルボニル]チアゾリジン臭化水素酸塩(米国特許第7,074,794号参照)、
化合物H
シタグリプチンリン酸塩、及び
化合物I
(2S)−2−シアノ−1−[トランス−4−(ジメチルアミノカルボニル)シクロヘキシルアミノ]アセチルピロリジンベシル酸塩(米国特許第6,849,622号参照)。
(c)結果
結果を第4〜6表に示す。
Figure 0005908563

結果は、平均値±SEM(n=5または6)で示した。グループ間の統計誤差は多重比較検定法(Dunnett's method)により評価した。
*;p<0.05、**;p<0.01 対 対照群。
Figure 0005908563

結果は、平均値±SEM(n=6)で示した。グループ間の統計誤差は多重比較検定法(Dunnett's method)により評価した。
*;p<0.05、**;p<0.01 対 対照群。
Figure 0005908563

結果は、平均値±SEM(n=5または6)で示した。グループ間の統計誤差は多重比較検定法(Dunnett's method)により評価した。
*;p<0.05、**;p<0.01 対 対照群。
第4〜6表に記載のとおり、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の併用療法は、DPP4陽性ラットにおける血中活性型GLP−1レベルの顕著で持続的な増大が認められた。
それらの結果は、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の併用が、血中活性型GLP−1レベルの十分な上昇を与えることを示唆する。
本発明によれば、SGLT阻害剤及びDPP4阻害剤の組合せは、その病態のために、現在、単独治療での使用に意図されている量よりもかなり低いDPP4阻害剤の用量で、血中活性型GLP−1レベルと関連した、ある種の病気を予防または治療するために使用することができ、それにより、DPP4活性の阻害と関連する望ましくない副作用の可能性を減少する。

Claims (6)

  1. DPP4阻害剤と組み合せて使用される、式(24):
    Figure 0005908563

    式中、Rはハロゲン原子または低級アルキル基であり、
    環Cは、ハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ−低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ−低級アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エチレンオキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されたフェニル基;またはハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ−低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ−低級アルコキシ基、モノ−またはジ−低級アルキルアミノ基、カルバモイル基及びモノ−またはジ−低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換された複素環基である、
    で示される化合物、若しくはその薬理的に許容しうる塩;又は
    式(26):
    Figure 0005908563

    式中、Rはフッ素または塩素であり、Rは水素またはフッ素である、
    で示される化合物、若しくはその薬理的に許容しうる塩を含む、糖尿病または糖尿病関連症状の治療または予防用血中活性型GLP−1レベル増加剤。
    但し、DPP4阻害剤が、式(29):
    Figure 0005908563

    式中、Aは−CH−または−S−を表し、Rは水素原子、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基または低級アルコキシ低級アルキル基を表し、Rは(1)置換されていてもよい環式基であって該環式基部分が(i)単環、二環もしくは三環式炭化水素基、または(ii)単環、二環もしくは三環式複素環基である基、または(2)置換されていてもよいアミノ基を表す、
    で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩;
    式(31):
    Figure 0005908563

    式中、
    Xは、−NR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであるか、または互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環は、置換基を有していてもよい芳香族環が縮合していてもよく、またこのヘテロ環は、スピロ環でもよい、
    −NRCOR、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルである、
    −NRCONRまたは−NRCHCHNR、式中、R、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、アシル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであるか、またはR及びRは互いに結合して1または2個の窒素原子または酸素原子をそれぞれ含んでいてもよいヘテロ環を形成してもよく、このヘテロ環には、置換基を有していてもよい芳香族環が任意に縮合していてもよい、
    −NRSO、式中、R及びRは、同一または異なっていてもよく、それぞれ独立して、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルである、または
    −OR10または−OCOR11、式中、R10及びR11は、それぞれ、水素原子、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、であり、
    Yは、CH、CH−OH、S、S=OまたはSOであり、
    Zは、水素原子またはシアノであり、
    上記した基において、アルキル、アリール、アリールアルキル、アリールアルケニル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル及びヘテロ環は、それぞれ、置換基を有していてもよい、
    で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩;または
    シタグリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩、であるものを除く。
  2. 式(24):
    Figure 0005908563

    式中、Rはハロゲン原子または低級アルキル基であり、
    環Cは、ハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ低級アルコキシ基、メチレンジオキシ基、エチレンオキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換されたフェニル基;またはハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロ低級アルコキシ基、モノまたはジ低級アルキルアミノ基、カルバモイル基及びモノまたはジ低級アルキルカルバモイル基からなる群より選択される1〜3個の置換基で置換された複素環基である、
    で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩からなる、請求項1記載の血中活性型GLP−1レベル増加剤。
  3. 式(26):
    Figure 0005908563

    式中、Rはフッ素または塩素であり、Rは水素またはフッ素である、
    で示される化合物またはその薬理的に許容しうる塩からなる、請求項1記載の血中活性型GLP−1レベル増加剤。
  4. 式(24)で示される化合物または式(26)で示される化合物が、
    1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−2−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼンまたはその薬理的に許容しうる塩;
    3−(5−(4−フルオロフェニル)−2−チエニルメチル)−1−(β−D−グルコピラノシル)−4−メチルベンゼンまたはその薬理的に許容しうる塩;
    1−(β−D−グルコピラノシル)−4−クロロ−3−[5−(6−フルオロ−3−ピリジル)−2−チエニルメチル]ベンゼンまたはその薬理的に許容しうる塩;
    3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4−フルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドールまたはその薬理的に許容しうる塩;及び
    3−(4−シクロプロピルフェニルメチル)−4,6−ジフルオロ−1−(β−D−グルコピラノシル)インドールまたはその薬理的に許容しうる塩から選択される、請求項1〜3のいずれか一項記載の血中活性型GLP−1レベル増加剤。
  5. DPP4阻害剤が、ビルダグリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩であるか、
    サクサグリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩であるか、または
    アログリプチンまたはその薬理的に許容しうる塩である、請求項1から4のいずれか一項に記載の血中活性型GLP−1レベル増加剤。
  6. DPP4阻害剤と、同時、分離または逐次に使用される、請求項1から5のいずれか一項に記載の血中活性型GLP−1レベル増加剤。
JP2014225301A 2008-01-17 2014-11-05 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法 Active JP5908563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2177708P 2008-01-17 2008-01-17
US61/021,777 2008-01-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012284625A Division JP5646588B2 (ja) 2008-01-17 2012-12-27 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015044845A JP2015044845A (ja) 2015-03-12
JP5908563B2 true JP5908563B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=40433628

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528230A Active JP5204849B2 (ja) 2008-01-17 2009-01-16 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法
JP2012284625A Active JP5646588B2 (ja) 2008-01-17 2012-12-27 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法
JP2014225301A Active JP5908563B2 (ja) 2008-01-17 2014-11-05 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528230A Active JP5204849B2 (ja) 2008-01-17 2009-01-16 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法
JP2012284625A Active JP5646588B2 (ja) 2008-01-17 2012-12-27 Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法

Country Status (14)

Country Link
US (2) US8853385B2 (ja)
EP (1) EP2252289B1 (ja)
JP (3) JP5204849B2 (ja)
KR (1) KR101257554B1 (ja)
CN (2) CN103599539A (ja)
AR (1) AR070193A1 (ja)
AU (1) AU2009205060C1 (ja)
BR (1) BRPI0906735A2 (ja)
CA (1) CA2712614C (ja)
CL (1) CL2008003653A1 (ja)
ES (1) ES2763239T3 (ja)
MX (1) MX2010007818A (ja)
TW (1) TWI437996B (ja)
WO (1) WO2009091082A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7772191B2 (en) 2005-05-10 2010-08-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Processes for preparing of glucopyranosyl-substituted benzyl-benzene derivatives and intermediates therein
PE20080697A1 (es) 2006-05-03 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Int Derivados de benzonitrilo sustituidos con glucopiranosilo, composiciones farmaceuticas que contienen compuestos de este tipo, su uso y procedimiento para su fabricacion
EP2540725A1 (de) 2006-05-04 2013-01-02 Boehringer Ingelheim International GmbH Polymorphe von 1-((4-Methyl-chinazolin-2-yl)methyl)-3-methyl-7-(2-butin-1-yl)-8-(3-(R)-amino-piperidin-1-yl)xanthin
PE20080251A1 (es) 2006-05-04 2008-04-25 Boehringer Ingelheim Int Usos de inhibidores de dpp iv
EP1852108A1 (en) 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
PE20090938A1 (es) 2007-08-16 2009-08-08 Boehringer Ingelheim Int Composicion farmaceutica que comprende un derivado de benceno sustituido con glucopiranosilo
BRPI0816258B8 (pt) 2007-09-10 2022-12-27 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp processo para a preparação de compostos úteis como inibidores de sglt
CL2008003653A1 (es) * 2008-01-17 2010-03-05 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Uso de un inhibidor de sglt derivado de glucopiranosilo y un inhibidor de dppiv seleccionado para tratar la diabetes; y composicion farmaceutica.
JP2009196984A (ja) * 2008-01-25 2009-09-03 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 医薬組成物
PE20140960A1 (es) 2008-04-03 2014-08-15 Boehringer Ingelheim Int Formulaciones que comprenden un inhibidor de dpp4
KR20190016601A (ko) 2008-08-06 2019-02-18 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 메트포르민 요법이 부적합한 환자에서의 당뇨병 치료
BRPI0918841B8 (pt) 2008-08-28 2021-05-25 Pfizer derivados de dioxa-biciclo[3.2.1]octano-2,3,4-triol, seus cristais, composições farmacêuticas e usos
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
US9056850B2 (en) 2008-10-17 2015-06-16 Janssen Pharmaceutica N.V. Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT
NZ594487A (en) 2009-02-13 2013-11-29 Boehringer Ingelheim Int Pharmaceutical composition comprising a sglt2 inhibitor, a dpp-iv inhibitor and optionally a further antidiabetic agent and uses thereof
UY32427A (es) 2009-02-13 2010-09-30 Boheringer Ingelheim Internat Gmbh Composicion farmaceutica, forma farmaceutica, procedimiento para su preparacion, metodos de tratamiento y usos de la misma
US20110009347A1 (en) 2009-07-08 2011-01-13 Yin Liang Combination therapy for the treatment of diabetes
ES2416459T3 (es) 2009-07-10 2013-08-01 Janssen Pharmaceutica, N.V. Procedimiento de cristalización para 1-( -D-glucopiranosil)-4-metil-3-[5-(4-fluorofenil)-2-tienilmetil]benceno
IN2012DN02751A (ja) 2009-09-30 2015-09-18 Boehringer Ingelheim Int
WO2011039107A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Method for the preparation of a crystalline form of 1-chloro-4- (beta-d-glucopyranos-1-yl)-2-(4-((s)-tetrahydrofuran-3-yloxy)benzyl)benzene
US10610489B2 (en) 2009-10-02 2020-04-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, pharmaceutical dosage form, process for their preparation, methods for treating and uses thereof
SI2488515T1 (sl) 2009-10-14 2017-04-26 Janssen Pharmaceutica Nv Postopek za pripravo spojin, ki so uporabne kot inhibitorji SGLT2
US8163704B2 (en) 2009-10-20 2012-04-24 Novartis Ag Glycoside derivatives and uses thereof
KR101426180B1 (ko) 2009-11-02 2014-07-31 화이자 인코포레이티드 디옥사-비시클로[3.2.1]옥탄-2,3,4-트리올 유도체
NZ599298A (en) 2009-11-27 2014-11-28 Boehringer Ingelheim Int Treatment of genotyped diabetic patients with dpp-iv inhibitors such as linagliptin
TWI562775B (en) * 2010-03-02 2016-12-21 Lexicon Pharmaceuticals Inc Methods of using inhibitors of sodium-glucose cotransporters 1 and 2
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
SG10201506114UA (en) * 2010-05-11 2015-09-29 Janssen Pharmaceutica Nv Pharmaceutical formulations comprising 1 - (beta-d-glucopyranosyl) - 2 -thienylmethylbenzene derivatives as inhibitors of sglt
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
TWI631963B (zh) * 2011-01-05 2018-08-11 雷西肯製藥股份有限公司 包含鈉-葡萄糖共同輸送體1與2之抑制劑的組合物與應用方法
UY33937A (es) 2011-03-07 2012-09-28 Boehringer Ingelheim Int Composiciones farmacéuticas que contienen inhibidores de dpp-4 y/o sglt-2 y metformina
EP2697218B1 (en) 2011-04-13 2016-05-25 Janssen Pharmaceutica NV Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of sglt2
US9035044B2 (en) 2011-05-09 2015-05-19 Janssen Pharmaceutica Nv L-proline and citric acid co-crystals of (2S, 3R, 4R, 5S,6R)-2-(3-((5-(4-fluorophenyl)thiopen-2-yl)methyl)4-methylphenyl)-6-(hydroxymethyl)tetrahydro-2H-pyran-3,4,5-triol
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
EP2567959B1 (en) 2011-09-12 2014-04-16 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
US9555001B2 (en) 2012-03-07 2017-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition and uses thereof
US9192617B2 (en) 2012-03-20 2015-11-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
EP2849755A1 (en) 2012-05-14 2015-03-25 Boehringer Ingelheim International GmbH A xanthine derivative as dpp -4 inhibitor for use in the treatment of podocytes related disorders and/or nephrotic syndrome
US11813275B2 (en) 2013-04-05 2023-11-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
US20140303098A1 (en) 2013-04-05 2014-10-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
US20140303097A1 (en) 2013-04-05 2014-10-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
ES2906115T3 (es) 2013-04-18 2022-04-13 Boehringer Ingelheim Int Composición farmacéutica, métodos de tratamiento y usos de la misma
US20140371243A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medical use of a dpp-4 inhibitor
CN104739835A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 中美华世通生物医药科技(武汉)有限公司 一种治疗糖尿病的新型药物组合物
ES2900843T3 (es) * 2014-05-16 2022-03-18 Astrazeneca Ab Método para suprimir la secreción de glucagón de un inhibidor de sglt2
JP6027710B1 (ja) * 2014-12-25 2016-11-16 田辺三菱製薬株式会社 糖尿病治療用固形製剤
US20170071970A1 (en) 2015-09-15 2017-03-16 Janssen Pharmaceutica Nv Co-therapy comprising canagliflozin and phentermine for the treatment of obesity and obesity related disorders
CA3022202A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combinations of linagliptin and metformin
WO2018167589A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Inventia Healthcare Private Limited Pharmaceutical composition comprising dapagliflozin
KR101943382B1 (ko) * 2017-09-19 2019-01-29 오토텔릭바이오 주식회사 Sglt-2 저해제 및 안지오텐신 수용체 차단제를 포함하는 의약 조성물
KR102204439B1 (ko) * 2018-05-14 2021-01-18 에이치케이이노엔 주식회사 Sglt-2 억제제 및 dpp-iv 억제제를 포함하는 약제학적 조성물
CN108976291B (zh) * 2018-08-31 2021-06-08 华南理工大学 一种改善糖尿病和老年性痴呆的十六肽
CN109021074B (zh) * 2018-08-31 2021-08-10 华南理工大学 一种改善糖尿病和老年性痴呆症症状的七肽
WO2021176096A1 (en) 2020-03-05 2021-09-10 Krka, D.D., Novo Mesto Pharmaceutical composition comprising sglt2 inhibitor
EP4161912A1 (en) 2020-06-05 2023-04-12 KRKA, d.d., Novo mesto Preparation of highly pure amorphous dapagliflozin
CN111494358B (zh) * 2020-06-22 2021-06-22 广州市力鑫药业有限公司 用于治疗和预防糖尿病肾病的药物
KR20240047952A (ko) * 2022-10-05 2024-04-12 주식회사 대웅제약 이나보글리플로진을 포함하는 신장애 및/또는 당뇨병 예방 또는 치료용 약학 조성물

Family Cites Families (156)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4160861A (en) 1977-10-03 1979-07-10 Merck & Co., Inc. Method for the separation of antibiotic macrolides
US4584369A (en) 1981-07-31 1986-04-22 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Anti-leukemic beta-glycosyl C-nucleosides
JP2544609B2 (ja) 1986-10-07 1996-10-16 和光純薬工業株式会社 Tcnq錯体
ES2067508T3 (es) 1988-08-19 1995-04-01 Warner Lambert Co Dihidroisoquinolinonas sustituidas y compuestos relacionados como potenciadores de los efectos letales de la radiacion y de ciertos agentes quimioterapeuticos; compuestos seleccionados, analogos y proceso.
CN1020944C (zh) 1990-01-30 1993-05-26 阿图尔-费希尔股份公司费希尔厂 紧固件
JPH04253974A (ja) 1991-02-05 1992-09-09 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd スルホニル尿素系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する除草剤
US5149838A (en) 1991-09-20 1992-09-22 Merck & Co., Inc. Intermediates for substituted azetidinones useful as anti-inflammatory and antidegenerative agents
GB9208161D0 (en) 1992-04-14 1992-05-27 Pfizer Ltd Indoles
US5334225A (en) 1992-07-15 1994-08-02 Kao Corporation Keratinous fiber dye composition containing a 2-substituted amino-5-alkylphenol derivative coupler
US5731292A (en) 1992-11-12 1998-03-24 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Dihydrochalcone derivatives which are hypoglycemic agents
CA2102591C (en) 1992-11-12 2000-12-26 Kenji Tsujihara Hypoglycemic agent
US6297363B1 (en) 1993-02-12 2001-10-02 Nomura Co., Ltd. Glycoside indoles
IL111785A0 (en) 1993-12-03 1995-01-24 Ferring Bv Dp-iv inhibitors and pharmaceutical compositions containing them
US5830873A (en) 1994-05-11 1998-11-03 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Propiophenone derivative and a process for preparing the same
US5780483A (en) 1995-02-17 1998-07-14 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
WO1997025033A1 (en) 1995-10-31 1997-07-17 Eli Lilly And Company Antithrombotic diamines
JP3059088B2 (ja) 1995-11-07 2000-07-04 田辺製薬株式会社 プロピオフェノン誘導体およびその製法
JPH09263549A (ja) 1996-01-25 1997-10-07 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ベンゼン誘導体の製造法
DE19616486C5 (de) 1996-04-25 2016-06-30 Royalty Pharma Collection Trust Verfahren zur Senkung des Blutglukosespiegels in Säugern
US20020006899A1 (en) 1998-10-06 2002-01-17 Pospisilik Andrew J. Use of dipeptidyl peptidase IV effectors for lowering blood pressure in mammals
TW492957B (en) 1996-11-07 2002-07-01 Novartis Ag N-substituted 2-cyanopyrrolidnes
ES2176600T3 (es) 1996-12-26 2002-12-01 Tanabe Seiyaku Co Derivado de la propiofenona y procedimientos para su preparacion.
WO1999051430A1 (en) 1998-04-07 1999-10-14 Seydel Research, Inc. Water dispersible/redispersible hydrophobic polyester resins and their application in coatings
US6153632A (en) 1997-02-24 2000-11-28 Rieveley; Robert B. Method and composition for the treatment of diabetes
JPH10324632A (ja) 1997-03-25 1998-12-08 Takeda Chem Ind Ltd 医薬組成物
DE19823831A1 (de) 1998-05-28 1999-12-02 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Neue pharmazeutische Verwendung von Isoleucyl Thiazolidid und seinen Salzen
US6274725B1 (en) * 1998-06-02 2001-08-14 Isis Pharmaceuticals, Inc. Activators for oligonucleotide synthesis
JP2000034239A (ja) 1998-07-16 2000-02-02 Asahi Glass Co Ltd トリフルオロメチル化芳香族化合物の製造方法
JP3857429B2 (ja) 1998-07-17 2006-12-13 ポーラ化成工業株式会社 含硫黄抗真菌剤
CO5150173A1 (es) 1998-12-10 2002-04-29 Novartis Ag Compuestos n-(glicilo sustituido)-2-cianopirrolidinas inhibidores de peptidasa de dipeptidilo-iv (dpp-iv) los cuales son efectivos en el tratamiento de condiciones mediadas por la inhibicion de dpp-iv
US20020032164A1 (en) 1998-12-30 2002-03-14 Dale Roderic M. K. Antimicrobial compounds and methods for their use
GB9912961D0 (en) 1999-06-03 1999-08-04 Pfizer Ltd Metalloprotease inhibitors
US6172081B1 (en) 1999-06-24 2001-01-09 Novartis Ag Tetrahydroisoquinoline 3-carboxamide derivatives
US6110949A (en) 1999-06-24 2000-08-29 Novartis Ag N-(substituted glycyl)-4-cyanothiazolidines, pharmaceutical compositions containing them and their use in inhibiting dipeptidyl peptidase-IV
US6107317A (en) 1999-06-24 2000-08-22 Novartis Ag N-(substituted glycyl)-thiazolidines, pharmaceutical compositions containing them and their use in inhibiting dipeptidyl peptidase-IV
NZ517439A (en) 1999-08-31 2003-03-28 Kissei Pharmaceutical Glucopyranosyloxypyrazole derivatives, medicinal compositions containing the same and intermediates in the production thereof
US6515117B2 (en) 1999-10-12 2003-02-04 Bristol-Myers Squibb Company C-aryl glucoside SGLT2 inhibitors and method
PH12000002657B1 (en) 1999-10-12 2006-02-21 Bristol Myers Squibb Co C-aryl glucoside SGLT2 inhibitors
GB9928330D0 (en) 1999-11-30 2000-01-26 Ferring Bv Novel antidiabetic agents
DE60132723T2 (de) 2000-01-21 2009-01-29 Novartis Pharma Ag Zusammensetzungen bestehend aus Dipeptidylpeptidase-IV Inhibitoren und Antidiabetica
US6627611B2 (en) 2000-02-02 2003-09-30 Kotobuki Pharmaceutical Co Ltd C-glycosides and preparation of thereof as antidiabetic agents
JP4456768B2 (ja) 2000-02-02 2010-04-28 壽製薬株式会社 C−配糖体を含有する薬剤
CA2401697A1 (en) 2000-03-03 2001-09-07 Pfizer Products Inc. Pyrazole ether derivatives as anti-inflammatory/analgesic agents
US6395767B2 (en) 2000-03-10 2002-05-28 Bristol-Myers Squibb Company Cyclopropyl-fused pyrrolidine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
BR0109323A (pt) 2000-03-17 2002-12-24 Kissei Pharmaceutical Derivados de gluco piranosiloxi benzil benzeno, composições medicinais contendo os mesmos e intermediários para a preparação dos derivados
US6683056B2 (en) 2000-03-30 2004-01-27 Bristol-Myers Squibb Company O-aryl glucoside SGLT2 inhibitors and method
US6555519B2 (en) 2000-03-30 2003-04-29 Bristol-Myers Squibb Company O-glucosylated benzamide SGLT2 inhibitors and method
GB0010183D0 (en) 2000-04-26 2000-06-14 Ferring Bv Inhibitors of dipeptidyl peptidase IV
GB0010188D0 (en) 2000-04-26 2000-06-14 Ferring Bv Inhibitors of dipeptidyl peptidase IV
TW583185B (en) 2000-06-13 2004-04-11 Novartis Ag N-(substituted glycyl)-2-cyanopyrrolidines and pharmaceutical composition for inhibiting dipeptidyl peptidase-IV (DPP-IV) or for the prevention or treatment of diseases or conditions associated with elevated levels of DPP-IV comprising the same
DE10029014A1 (de) * 2000-06-15 2001-12-20 Univ Schiller Jena Urokinase-Hemmstoffe
GB0014969D0 (en) 2000-06-19 2000-08-09 Smithkline Beecham Plc Novel method of treatment
US7078397B2 (en) * 2000-06-19 2006-07-18 Smithkline Beecham Corporation Combinations of dipeptidyl peptidase IV inhibitors and other antidiabetic agents for the treatment of diabetes mellitus
WO2002014271A1 (fr) * 2000-08-10 2002-02-21 Mitsubishi Pharma Corporation Dérivés de proline et leur utilisation comme médicaments
US6872706B2 (en) 2000-09-29 2005-03-29 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Glucopyranosyloxybenzylbenzene derivatives and medicinal compositions containing the same
TWI290919B (en) * 2000-10-06 2007-12-11 Tanabe Seiyaku Co Nitrogen-containing five-membered ring compound, a pharmacologically permissible salt thereof and the method for producing the same
EP1338603B1 (en) 2000-11-02 2010-01-20 Ajinomoto Co., Inc. Novel pyrazole derivatives and diabetes remedies containing the same
US6476352B2 (en) 2000-12-18 2002-11-05 General Electric Company Laser beam stop sensor and method for automatically detecting the presence of laser beam stop material using a laser beam stop sensor
US20040180925A1 (en) 2000-12-27 2004-09-16 Kenji Matsuno Dipeptidylpeptidase-IV inhibitor
NZ526715A (en) 2000-12-28 2005-02-25 Kissei Pharmaceutical Glucopyranosyloxypyrazole derivatives and use thereof in medicines
DE60230591D1 (de) 2001-02-26 2009-02-12 Kissei Pharmaceutical Glykopyranosyloxypyrazolderivate und deren medizinische verwendung
WO2002068440A1 (fr) 2001-02-27 2002-09-06 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de glycopyranosyloxypyrazole et utilisation medicinale de ceux-ci
AU2002258100B2 (en) 2001-03-02 2007-03-01 University Of Western Ontario Polymer precursors of radiolabeled compounds, and methods of making and using the same
JP2002265439A (ja) 2001-03-08 2002-09-18 Mitsubishi Pharma Corp シアノピロリジン誘導体およびその医薬用途
US6936590B2 (en) 2001-03-13 2005-08-30 Bristol Myers Squibb Company C-aryl glucoside SGLT2 inhibitors and method
MXPA03008614A (es) 2001-03-28 2003-12-08 Hercules Inc Metodos para usar acidos de lupulo para controlar organismos.
AU2002254567B2 (en) 2001-04-11 2007-10-11 Bristol-Myers Squibb Company Amino acid complexes of C-aryl glucosides for treatment of diabetes and method
US6573287B2 (en) 2001-04-12 2003-06-03 Bristo-Myers Squibb Company 2,1-oxazoline and 1,2-pyrazoline-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
CA2672001A1 (en) 2001-04-27 2002-11-07 Ajinomoto Co., Inc. N-substituted pyrazole-o-glycoside derivatives and therapeutic agent for diabetes containing the same
GB0112122D0 (en) 2001-05-18 2001-07-11 Lilly Co Eli Heteroaryloxy 3-substituted propanamines
BR0210510A (pt) 2001-06-20 2005-01-11 Kissei Pharmaceutical Derivado heterocìclico contendo nitrogênio, composição medicinal contendo o mesmo, uso médico do mesmo e intermediário para o mesmo
GB0115517D0 (en) 2001-06-25 2001-08-15 Ferring Bv Novel antidiabetic agents
ES2296962T3 (es) 2001-06-27 2008-05-01 Smithkline Beecham Corporation Pirrolidinas como inhibidores de dipeptidil peptidasa.
ATE455759T1 (de) 2001-06-27 2010-02-15 Smithkline Beecham Corp Fluoropyrrolidine als dipeptidylpeptidasehemmer
EP1399433B1 (en) 2001-06-27 2007-08-22 Smithkline Beecham Corporation Fluoropyrrolidines as dipeptidyl peptidase inhibitors
JP4115105B2 (ja) 2001-07-02 2008-07-09 協和醗酵工業株式会社 ピラゾール誘導体
UA74912C2 (en) 2001-07-06 2006-02-15 Merck & Co Inc Beta-aminotetrahydroimidazo-(1,2-a)-pyrazines and tetratriazolo-(4,3-a)-pyrazines as inhibitors of dipeptylpeptidase for the treatment or prevention of diabetes
WO2003011880A1 (fr) 2001-07-31 2003-02-13 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Derive de glucopyranosyloxybenzylbenzene, composition medicinale contenant ce derive, usage medicinal de cette composition et produit intermediaire pour produire cette composition
WO2003020737A1 (en) 2001-09-05 2003-03-13 Bristol-Myers Squibb Company O-pyrazole glucoside sglt2 inhibitors and method of use
CN100341862C (zh) 2001-09-14 2007-10-10 三菱制药株式会社 噻唑烷衍生物及其医药用途
GB0125445D0 (en) 2001-10-23 2001-12-12 Ferring Bv Protease Inhibitors
ES2256535T3 (es) 2001-10-24 2006-07-16 Michael Burton Sustratos enzimaticos para detectar actividad de beta-d-ribofuranosidasa.
IL161545A0 (en) 2001-11-16 2004-09-27 Cutanix Corp Pharmaceutical and cosmetic compositions containing oxy group-bearing aromatic aldehydes
US6617313B1 (en) 2002-03-13 2003-09-09 Council Of Scientific And Industrial Research Glucopyranoside and process of isolation thereof from pterocarpus marsupium pharmaceutical composition containing the same and use thereof
US6562791B1 (en) 2002-03-29 2003-05-13 Council Of Scientific And Industrial Research Glucopyranoside, process for isolation thereof, pharmaceutical composition containing same and use thereof
KR20040099446A (ko) 2002-04-18 2004-11-26 아스트라제네카 아베 헤테로시클릭 화합물
US6710040B1 (en) 2002-06-04 2004-03-23 Pfizer Inc. Fluorinated cyclic amides as dipeptidyl peptidase IV inhibitors
DE10231370B4 (de) 2002-07-11 2006-04-06 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Thiophenglycosidderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zur Herstellung dieser Arzneimittel
TW200401635A (en) 2002-07-23 2004-02-01 Yamanouchi Pharma Co Ltd 2-Cyano-4-fluoropyrrolidine derivative or salt thereof
TWI254635B (en) 2002-08-05 2006-05-11 Yamanouchi Pharma Co Ltd Azulene derivative and salt thereof
WO2004014930A1 (ja) 2002-08-09 2004-02-19 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 選択的なアリール5−チオ−β−D−アルドヘキソピラノシドの製造法
WO2004018442A1 (en) 2002-08-23 2004-03-04 Dr. Reddy's Laboratories Limited Crystalline and amorphous forms of (s) -repaglinide and the processes for preparation thereof
WO2004019958A1 (ja) 2002-08-27 2004-03-11 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. ピラゾール誘導体、それを含有する医薬組成物及びその医薬用途
BR0313831A (pt) 2002-08-29 2005-07-05 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Sais benzenossulfonato de derivados de 4-flúor-2-cianopirrolidina
DE10258008B4 (de) 2002-12-12 2006-02-02 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Heterocyclische Fluorglycosidderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zur Herstellung dieser Arzneimittel
DE10258007B4 (de) 2002-12-12 2006-02-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Aromatische Fluorglycosidderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zur Herstellung dieser Arzneimittel
KR20050090437A (ko) 2003-01-03 2005-09-13 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 C-아릴 글루코시드 sglt2 억제제의 제조 방법
DE10303270A1 (de) 2003-01-28 2004-08-05 Technische Universität Darmstadt Medizintechnische Vorrichtung mit einer langgestreckten Einrichtung
AU2004207731B2 (en) 2003-01-31 2009-08-13 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Compound inhibiting dipeptidyl peptidase iv
WO2004080990A1 (ja) 2003-03-14 2004-09-23 Astellas Pharma Inc. C-グリコシド誘導体又はその塩
JP2004300102A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Kissei Pharmaceut Co Ltd 縮合複素環誘導体、それを含有する医薬組成物およびその医薬用途
AU2003902263A0 (en) 2003-05-12 2003-05-29 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Monosaccharide compounds
WO2004103993A1 (en) 2003-05-14 2004-12-02 Syrrx, Inc. Dipeptidyl peptidase inhibitors
ES2377741T3 (es) 2003-06-20 2012-03-30 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Derivados de pirazol, composición farmacológica que los contiene e intermedios de producción de los mismos
TW200524951A (en) 2003-08-01 2005-08-01 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted benzimidazole-, benztriazole-, and benzimidazolone-O-glucosides
PT2896397T (pt) * 2003-08-01 2017-11-23 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Novos compostos que possuem actividade inibidora dirigida contra transportadores de glucose dependentes do sódio
AU2004261264A1 (en) 2003-08-01 2005-02-10 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted indazole-O-glucosides
US8785403B2 (en) * 2003-08-01 2014-07-22 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
UA86042C2 (en) 2003-08-01 2009-03-25 Янссен Фармацевтика Н.В. Substituted indazole-o-glucosides
CA2549025A1 (en) 2003-08-01 2005-02-10 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted indole-o-glucosides
US6995183B2 (en) 2003-08-01 2006-02-07 Bristol Myers Squibb Company Adamantylglycine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and methods
TW200521131A (en) 2003-08-01 2005-07-01 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted fused heterocyclic c-glycosides
JP2007505121A (ja) 2003-09-08 2007-03-08 武田薬品工業株式会社 ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤
WO2005030751A2 (en) 2003-09-08 2005-04-07 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
WO2005030127A2 (en) 2003-09-23 2005-04-07 Merck & Co., Inc. Novel crystalline form of a phosphoric acid salt of a dipeptidyl peptidase-iv inhibitor
TW200519105A (en) 2003-10-20 2005-06-16 Lg Life Science Ltd Novel inhibitors of DPP-IV, methods of preparing the same, and pharmaceutical compositions containing the same as an active agent
FR2865581B1 (fr) 2004-01-26 2008-10-31 Amplitude Systemes Source laser ultrabreve a ions terre rare a train d'impulsion stable et dispositif d'allongement d'une cavite laser
US7214735B2 (en) 2004-02-02 2007-05-08 3M Innovative Properties Company Microsphere-filled sealant materials
KR101130433B1 (ko) 2004-02-05 2012-03-27 교린 세이야꾸 가부시키 가이샤 비시클로에스테르 유도체
CN1922139B (zh) 2004-02-18 2010-12-29 杏林制药株式会社 双环酰胺衍生物
WO2005082847A1 (ja) 2004-02-27 2005-09-09 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. ビシクロ誘導体
JP4902348B2 (ja) 2004-03-04 2012-03-21 キッセイ薬品工業株式会社 含窒素縮合環誘導体、それを含有する医薬組成物およびその医薬用途
EP1724277A4 (en) 2004-03-04 2012-05-02 Kissei Pharmaceutical ACCOLE HETEROCYCLIC DERIVATIVE, DRUG-CONTAINING COMPOSITION THEREOF, AND THE USE THEREOF
CN102134229B (zh) 2004-03-15 2020-08-04 武田药品工业株式会社 二肽基肽酶抑制剂
EP2295422A3 (de) 2004-03-16 2012-01-04 Boehringer Ingelheim International GmbH Glucopyranosylsubstituierte Benzolderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel, deren Verwendung und Verfahren zu ihrer Herstellung
WO2006018150A1 (de) 2004-08-11 2006-02-23 Boehringer Ingelheim International Gmbh D-xylopyranosyl-phenyl-substituierte cyclen, diese verbindungen enthaltende arzneimittel, deren verwendung und verfahren zu ihrer herstellung
AR051446A1 (es) 2004-09-23 2007-01-17 Bristol Myers Squibb Co Glucosidos de c-arilo como inhibidores selectivos de transportadores de glucosa (sglt2)
MX2007003785A (es) 2004-09-29 2007-07-12 Kissei Pharmaceutical Compuesto heterociclico nitrogenoso 1-(b-d-glicopiranosil)-3, composicion medicinal que contiene el mismo, y uso medicinal del mismo.
WO2006073167A1 (ja) 2005-01-07 2006-07-13 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. ピロリジン誘導体
AR053329A1 (es) 2005-01-31 2007-05-02 Tanabe Seiyaku Co Derivados de indol utiles como inhibidores de los transportadores de glucosa dependientes del sodio (sglt)
CN102372705A (zh) 2005-02-18 2012-03-14 田边三菱制药株式会社 脯氨酸衍生物的盐,其溶剂合物,及其生产方法
WO2006090244A1 (en) 2005-02-22 2006-08-31 Glenmark Pharmaceuticals S.A. New adamantane derivatives as dipeptidyl, peptidase iv inhibitors, processes for their preparation, and pharmaceutical compositions containing them
EP1741790A1 (en) 2005-03-24 2007-01-10 DIGILAB BioVisioN GmbH Methods to identify and characterize prolyl oligopeptidases by using substrates and products thereof
TWI357902B (en) 2005-04-01 2012-02-11 Lg Life Science Ltd Dipeptidyl peptidase-iv inhibiting compounds, meth
EP1874787B1 (en) 2005-04-15 2009-12-30 Boehringer Ingelheim International GmbH Glucopyranosyl-substituted (heteroaryloxy-benzyl)-benzene derivatives as sglt inhibitors
US7553861B2 (en) 2005-04-22 2009-06-30 Alantos Pharmaceuticals Holding, Inc. Dipeptidyl peptidase-IV inhibitors
US7723309B2 (en) 2005-05-03 2010-05-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Crystalline forms of 1-chloro-4-(β-D-glucopyranos-1-yl)-2-[4-((R)-tetrahydrofuran-3-yloxy)-benzyl]-benzene, a method for its preparation and the use thereof for preparing medicaments
UA91546C2 (uk) 2005-05-03 2010-08-10 Бьорінгер Інгельхайм Інтернаціональ Гмбх КРИСТАЛІЧНА ФОРМА 1-ХЛОР-4-(β-D-ГЛЮКОПІРАНОЗ-1-ИЛ)-2-[4-((S)-ТЕТРАГІДРОФУРАН-3-ІЛОКСИ)-БЕНЗИЛ]-БЕНЗОЛУ, СПОСІБ ЇЇ ОДЕРЖАННЯ ТА ЇЇ ЗАСТОСУВАННЯ ПРИ ПРИГОТУВАННІ ЛІКАРСЬКИХ ЗАСОБІВ
US7772191B2 (en) 2005-05-10 2010-08-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Processes for preparing of glucopyranosyl-substituted benzyl-benzene derivatives and intermediates therein
KR101438234B1 (ko) 2005-06-03 2014-09-04 미쓰비시 타나베 파마 코퍼레이션 의약의 병용 및 그 용도
US20090221592A1 (en) 2005-07-25 2009-09-03 Ellison Martha E Dodecylsulfate Salt Of A Dipeptidyl Peptidase-Iv Inhibitor
WO2007054978A2 (en) 2005-11-10 2007-05-18 Jubilant Organosys Limited Process for preparing paroxetine hydrochloride hemihydrate
WO2007063928A1 (ja) * 2005-11-30 2007-06-07 Toray Industries, Inc. 新規な非環状アミンカルボキシアミド誘導体及びその塩
EP1842850A1 (en) 2006-03-23 2007-10-10 Sandoz AG Rosiglitazone hydrochloride hemihydrate
PE20080251A1 (es) 2006-05-04 2008-04-25 Boehringer Ingelheim Int Usos de inhibidores de dpp iv
EP2727585A1 (en) * 2006-05-16 2014-05-07 Takeda Pharmaceutical Company Limited In-vivo screening method
EP2019679B1 (en) * 2006-05-23 2018-06-20 Theracos, Inc. Glucose transport inhibitors and methods of use
TWI418556B (zh) * 2006-07-27 2013-12-11 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 吲哚衍生物
US20080027014A1 (en) 2006-07-28 2008-01-31 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Novel SGLT inhibitors
US20070172525A1 (en) * 2007-03-15 2007-07-26 Ramesh Sesha Anti-diabetic combinations
PE20090696A1 (es) * 2007-04-20 2009-06-20 Bristol Myers Squibb Co Formas cristalinas de saxagliptina y procesos para preparar las mismas
UY31290A1 (es) 2007-08-16 2009-03-31 Composicion farmacéutica que comprende un derivado de pirazol-o-glucosido
CL2008002425A1 (es) 2007-08-16 2009-09-11 Boehringer Ingelheim Int Composición farmacéutica que comprende un inhibidor de sglt2 y 1-(4-metil-quinazolin-2-il)metil-3metil-7-(-2-butin-1-il)-8-(3-(r)-amino-piperidin-1il)-xantina, un inhibidor de dpp iv y su uso para el tratamiento de la obesidad y de la diabetes tipo 1 y 2 y complicaciones de esta.
CL2008003653A1 (es) * 2008-01-17 2010-03-05 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Uso de un inhibidor de sglt derivado de glucopiranosilo y un inhibidor de dppiv seleccionado para tratar la diabetes; y composicion farmaceutica.
UY32427A (es) 2009-02-13 2010-09-30 Boheringer Ingelheim Internat Gmbh Composicion farmaceutica, forma farmaceutica, procedimiento para su preparacion, metodos de tratamiento y usos de la misma
NZ594487A (en) 2009-02-13 2013-11-29 Boehringer Ingelheim Int Pharmaceutical composition comprising a sglt2 inhibitor, a dpp-iv inhibitor and optionally a further antidiabetic agent and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013091654A (ja) 2013-05-16
AU2009205060A1 (en) 2009-07-23
US8853385B2 (en) 2014-10-07
JP2011509922A (ja) 2011-03-31
AU2009205060B2 (en) 2013-06-27
US20140371162A1 (en) 2014-12-18
CA2712614A1 (en) 2009-07-23
CN101932321B (zh) 2016-05-18
KR101257554B1 (ko) 2013-04-23
TWI437996B (zh) 2014-05-21
AR070193A1 (es) 2010-03-17
JP5204849B2 (ja) 2013-06-05
BRPI0906735A2 (pt) 2015-07-07
MX2010007818A (es) 2010-08-09
RU2010134362A (ru) 2012-02-27
EP2252289A1 (en) 2010-11-24
CA2712614C (en) 2014-05-27
CN103599539A (zh) 2014-02-26
US20110059912A1 (en) 2011-03-10
EP2252289B1 (en) 2019-10-23
KR20100103874A (ko) 2010-09-28
CN101932321A (zh) 2010-12-29
ES2763239T3 (es) 2020-05-27
TW200932249A (en) 2009-08-01
WO2009091082A1 (en) 2009-07-23
AU2009205060C1 (en) 2013-12-19
JP2015044845A (ja) 2015-03-12
CL2008003653A1 (es) 2010-03-05
JP5646588B2 (ja) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908563B2 (ja) Sglt阻害剤及びdpp4阻害剤からなる併用療法
EP2451482B1 (en) Combination therapy for the treatment of diabetes
NO342004B1 (no) 2-[6-(3-amino-piperidin-1-yl)-3-metyl-2,4-diokso-3,4-dihydro-2H-pyrimidin-1-ylmetyl]-4-fluor-benzonitril for anvendelse som et medikament for behandling av diabetes, cancer, en autoimmun sykdom eller HIV infeksjon
JP2011509922A5 (ja)
US20120040897A1 (en) Novel derivatives of acyl cyanopyrrolidines
KR20220079690A (ko) 말과 동물에서 대사 장애의 치료
US20210061839A1 (en) Glucopyranosyl derivative and use thereof
US20230357187A1 (en) Inhibitors of Dihydroceramide Desaturase For Treating Disease
US11186602B2 (en) Glucopyranosyl derivative and use thereof
RU2481106C2 (ru) Комбинированная терапия, включающая ингибиторы sglt и ингибиторы dpp4
AU2020408067B2 (en) Combination treatment of liver diseases using integrin inhibitors
EP3996704A1 (en) Combination therapy of gpr119 agonists and dpp-4 inhibitors
CN112209908B (zh) 吡喃葡萄糖基衍生物及其用途
AU2015203067A1 (en) Combination therapy for the treatment of diabetes
CN112209908A (zh) 吡喃葡萄糖基衍生物及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5908563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250