WO2005082847A1 - ビシクロ誘導体 - Google Patents

ビシクロ誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005082847A1
WO2005082847A1 PCT/JP2005/002806 JP2005002806W WO2005082847A1 WO 2005082847 A1 WO2005082847 A1 WO 2005082847A1 JP 2005002806 W JP2005002806 W JP 2005002806W WO 2005082847 A1 WO2005082847 A1 WO 2005082847A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dpp
amino
patent document
acceptable salt
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002806
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasumichi Fukuda
Yoshikazu Asahina
Kazuya Yokota
Koji Murakami
Tomohiro Ide
Original Assignee
Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to EP05719381.5A priority Critical patent/EP1719757B1/en
Priority to US10/590,871 priority patent/US7514571B2/en
Priority to CA2557275A priority patent/CA2557275C/en
Priority to JP2006510421A priority patent/JP4689599B2/ja
Publication of WO2005082847A1 publication Critical patent/WO2005082847A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Definitions

  • the present invention provides a bicyclo derivative having dipeptidyl peptidase IV (DPP-IV) inhibitory activity, which is useful for prevention and / or treatment of a disease associated with DPP-IV such as type II diabetes. Relates to pharmacologically acceptable salts thereof.
  • DPP-IV dipeptidyl peptidase IV
  • Dipeptidyl peptidase IV (EC 3.4.14.5, hereinafter referred to as DPP-IV or CD26) is derived from a polypeptide chain having proline or alanine at the second position from the N-terminal by Xaa-Pro or Xaa-Ala ( Xaa represents an arbitrary amino acid), and is a type of serine protease that specifically hydrolyzes the dipeptide represented by the following formula:
  • glucagon-like peptide-1 (hereinafter referred to as "glucagon-like peptide-1").
  • GLP-1 is inactivated by hydrolyzing a dipeptide of His-Ala at the N-terminus of GLP-1) (Non-Patent Document 1).
  • the inactive form of GLP-1 inactivated by DPP-IV is thought to antagonize the GLP-1 receptor, thereby further reducing the physiological effects of GLP-1.
  • Non-Patent Document 2 GLP-1 is a peptide hormone secreted mainly by L cells, which are endocrine cells present in the small intestinal intestinal epithelium, and acts on ⁇ cells present in the islets of Langerhans in a glucose concentration-dependent manner to promote insulin release It is known that this can lower blood glucose (Non-Patent Documents 3 and 4).
  • GLP-1 enhances the biosynthesis of insulin and promotes the proliferation of ⁇ -cells, and is therefore an essential factor for the maintenance of ⁇ -cells (Non-Patent Documents 5 and 6). Furthermore, it has been reported that GLP-1 has an effect of enhancing the utilization of sugar in peripheral tissues, an effect of suppressing feeding and an effect of suppressing gastrointestinal motility by intracerebroventricular administration of GLP-1 (Non-patent Documents 7-10).
  • DPP-IV inhibitors are useful for diabetes, especially It is expected that it can be a prophylactic and / or therapeutic agent for ⁇ -type diabetes (Non-patent Documents 11, 12). It is also expected to have an effect on prevention and / or treatment of other diseases caused or exacerbated by decreased glucose metabolism (eg, diabetic complications, hyperinsulinemia, hyperglycemia, abnormal lipid metabolism, obesity, etc.). I have.
  • DPP-IV inhibitor or its antibody ability Inhibits the entry of HIV virus into cells. CD26 expression is reduced in T cells derived from HIV-1 infected patients (Non-Patent Document 13). In addition, the HIV_lTat protein binds to DPP-IV (Non-Patent Document 14).
  • DPP-IV is involved in immune response A DPP-IV inhibitor or its antibody suppresses T cell proliferation upon antigen stimulation (Non-Patent Document 15). In addition, the expression of DPP-IV in T cells is increased by antigen stimulation (Non-Patent Document 16). DPP-IV is involved in the function of T cells such as cytoin production (Non-Patent Document 17). DPP-IV also binds to adenosine deaminase (ADA) on the surface of T cells (Non-Patent Document 18).
  • ADA adenosine deaminase
  • DPP-IV activity is enhanced in patients with benign prostatic hyperplasia and in homogenates of prostate tissue (Non-Patent Document 20).
  • DPP-IV present in lung endothelium acts as an adhesion molecule against rat lung metastatic breast cancer and prostate cancer (Non-Patent Document 21).
  • Mutant F344 rats deficient in DPP-IV activity have lower blood pressure than wild-type F344 rats, and DPP-IV interacts with a protein that plays an important role in sodium reabsorption in the kidney. It works (Patent Documents 1 and 2).
  • DPP-IV activators can be expected as leukocyte increase agents and / or therapeutic agents for infectious diseases (Patent Reference 3).
  • DPP-IV inhibitors can be used as preventive and / or therapeutic agents for diabetes (particularly type II diabetes) and / or diseases other than diabetic complications involving DPP-IV.
  • diabetes particularly type II diabetes
  • diseases other than diabetic complications involving DPP-IV there is expected.
  • AIDS based on HIV-1 infection, rejection in organ / tissue transplantation, multiple sclerosis, rheumatoid arthritis, inflammation, allergy, osteoporosis, psoriasis and flat moss, benign prostatic hyperplasia, suppression of lung metastasis in breast and prostate cancer It is considered to be useful as a drug for reducing hypertension, diuresis, myelosuppression, increasing white blood cell count, and infectious diseases.
  • Patent Documents 411 a pyrrolidine derivative is described in (Patent Documents 411) and a heterocyclic derivative is described in (Patent Documents 12 and 13) and a j3 amino acid derivative is described in Patent Documents 14 and 15 Is disclosed.
  • Patent Document 16 discloses a bicyclo [2.2.2] octane derivative having DPP-IV inhibitory activity.
  • Patent Document 17 suggests a bicyclo derivative structurally similar to the present invention, but the description does not specifically describe the compound of the present invention, and Neither of these is explained by the examples.
  • the DPP-IV inhibitors disclosed so far have an excellent DPP that is not satisfactory in DPP-IV inhibitory activity, DPP-IV selectivity, stability, toxicity, and pharmacokinetics. -IV inhibitors are constantly being sought.
  • Non-patent document 1 American Journal of Physiology, vol. 271; E458-E464 (1996)
  • Non-patent document 2 European Journal of Pharmacology, 318, 429-435 (1996)
  • Non-patent document 3 European Journal Clinical Investigation, Volume 22, 154 (1992)
  • Non-Patent Document 4 Lancet, Volume 2, 1300 (1987)
  • Non-Patent Document 5 Endocrinology, 42 volumes, 856 pages (1992)
  • Non-Patent Document 6 Diabetologia, 42 volumes, 856 pages (1999)
  • Non-Patent Document 7 Endocrinology, 135, 2070 (1994)
  • Non-Patent Document 8 Diabetologia, 37 volumes, 1163 pages (1994)
  • Non-Patent Document 9 Digestion, vol. 54, p. 392 (1993)
  • Non-Patent Document 10 Dig. Dis. Sci., Vol. 43, pp. 113 (1998)
  • Non-patent literature ll Diabetes, Vol. 47, pp. 1663-1670 (1998)
  • Non-Patent Document 12 Diabetologia, Vol. 42, pp. 1324-1331 (1999)
  • Non-Patent Document 13 Journal of Immunology, 149, 3073 (1992)
  • Non-Patent Document 15 Biological Chemistry, p. 305 (1991)
  • Non-Patent Document 16 Scandinavian Journal of Immunology, Volume 33, p. 737 (1991)
  • Non-Patent Document 17 Scandinavian Journal of Immunology, Volume 29, p. 127 (1989)
  • Non-Patent Document 18 Science, 261, 466 (1993) Year)
  • Non-patent document 19 Journal of Cellular Physiology, vol. 151, p. 378 (1992)
  • Non-patent document 20 European Journal of Clinical Chemistry and Clinical Biochemistry ⁇ 3
  • Patent document 1 WO 03/015775 pamphlet
  • Patent Document 2 WO 03/017936 pamphlet
  • Patent Document 3 WO 03/080633 Pamphlet
  • Patent Document 4 WO 95/15309 pamphlet
  • Patent Document 5 WO 98/19998 pamphlet
  • Patent Document 6 WO 00/34241 pamphlet
  • Patent Document 7 WO 02/14271 pamphlet
  • Patent Document 8 WO 02/30890 pamphlet
  • Patent Document 9 WO 02/38541 pamphlet
  • Patent Document 10 WO 03/002553 pamphlet
  • Patent Document 11 US 02/0193390 gazette
  • Patent Document 12 WO 02/062764 pamphlet
  • Patent Document 13 WO 03/004496 pamphlet
  • Patent Document 14 WO 03/000180 pamphlet
  • Patent Document 15 WO 03/004498 pamphlet
  • Patent document 16 US 02/0193390 gazette
  • Patent Document 17 WO 02/38541 pamphlet Disclosure of the invention
  • a problem to be solved by the present invention is to provide a novel compound having excellent DPP-IV inhibitory activity, or a pharmacologically acceptable salt thereof.
  • a novel compound having excellent DPP-IV inhibitory activity, or a pharmaceutical composition containing a pharmacologically acceptable salt thereof, an agent for preventing and / or treating diabetes and its complications, or DPP-IV is involved. It is to provide a preventive and / or therapeutic agent for a disease.
  • the present invention provides a novel bicyclo derivative having excellent DPP-IV inhibitory activity, or a pharmacologically acceptable salt thereof.
  • a novel bicyclo derivative having excellent DPP-IV inhibitory activity, or a pharmaceutical composition containing a pharmacologically acceptable salt thereof, a preventive and / or therapeutic agent for diabetes and its complications, or DPP-IV The present invention provides a prophylactic and / or therapeutic agent for a disease associated with.
  • R 1 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a carboxyl group, a C-C alkyl group which may be substituted with a hydroxyl group, and an aryl group which may be substituted,
  • X represents CH, CHF, CF, CHOH, S and O,
  • n 1, 2 or 3.
  • a pharmacologically acceptable salt thereof represented by the formula (I) a drug containing the bicyclo derivative represented by the above general formula (1) or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient, DPP -IV inhibitor, therapeutic agent for diseases involving DPP-IV, and DPP-IV involved
  • the present invention relates to a therapeutic agent whose diabetes is diabetes and its complications.
  • the C1-C4 alkyl group means a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyline group, a t-butyl group, and the like.
  • the aryl group which may be substituted includes a halogen atom, a C1-C6 alkyl group, a hydroxyl group, a C1-C6 alkoxy group, a C1-C6 alkoxycarbonyl group, a C1-C6 alkylthio group, an amino group, Mono- or di-substituted C1-C6 alkylamino group, containing 13 heteroatoms, 4-membered cyclic amino group, honoleminoleamino group, C1-C6 alkylcarbonyl Amino group, C1-C6 alkoxycarbonylamino group, benzyloxycarbonylamino group, C1-C6 alkylsulfonylamino group, and substituted
  • the aryl group is an aromatic hydrocarbon or an aromatic heterocyclic ring (a neutral atom of a nitrogen atom, an oxygen atom, and a sulfur atom.
  • 6-membered aromatic monocyclic heterocycle or 9- or 10-membered fused aromatic heterocycle such as benzene ring, naphthalene ring, anthracene ring, pyridine ring, pyrimidine ring, pyridazine ring, triazine ring, quinoline Ring, naphthyridine ring, quinazoline ring, ataridine ring, pyrrole ring, furan ring, thiophene ring, imidazole ring, pyrazole ring, oxazole ring, isoxazoline ring, thiazole ring, indole ring, benzofuran ring, benzothiazole ring, benzimidazole ring , And a benzoxazole ring.
  • the halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • Preferable conjugates of the present invention include:
  • the compound of the present invention is a novel compound having excellent DPP-IV inhibitory activity, and is an agent for preventing and / or treating diabetes and its complications or preventing and / or treating a disease involving DPP-IV. Provide a therapeutic agent.
  • FIG. 1 is a graph showing the effect of Compound 1 on plasma glucose levels in normal mice during an oral glucose tolerance test. Each data is shown by the average soil standard error of four cases. * P 0.05 vs. control (t-test)
  • an inorganic acid such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, nitric acid, and phosphoric acid, or acetic acid, maleic acid, fumaric acid, succinic acid, and lactic acid Salts with organic acids such as malic acid, tartaric acid, citric acid, methanesulfonic acid, p-tonoleenesulfonic acid, benzenesulfonic acid, salicylic acid, stearic acid, palmitic acid, and trifluoroacetic acid; sodium salts, potassium salts; Metal salts such as calcium, magnesium, aluminum and zinc salts; ammonium salts such as ammonium and tetramethylammonium salts; organic amine salts such as monorephorin and pyridin; and glycine, lysine, Examples thereof include addition salts with amino acids such as arginine, phenylalanine and proline.
  • organic acids such as malic acid, tartaric acid, citric acid
  • the compound of the present invention represented by the above general formula (1) or a salt thereof may have a plurality of optical isomers based on one or more asymmetric centers. It also includes optical isomers or diastereoisomers, and also includes mixtures or racemates showing any ratio thereof. Further, when the compound of the present invention represented by the above general formula (1) or a salt thereof contains a double bond, the arrangement may be Z or E, or may be shifted. Mixtures exhibiting ratios are also included in the present invention. Furthermore, some of the compounds of the present invention represented by the above general formula (1) or salts thereof may have tautomers or rotamers. The indicated mixtures are also included in the present invention.
  • the compound of the present invention represented by the above general formula (1) or a salt thereof includes any of inner salts and adducts, solvates and hydrates thereof.
  • the compound of the present invention represented by the above general formula (1) or a salt thereof can be used alone or together with one or more pharmaceutically acceptable auxiliaries as a pharmaceutical composition.
  • Carriers, excipients eg, starch, lactose, calcium phosphate, or carbonated calcium carbonate
  • lubricants eg, magnesium stearate, calcium stearate, or stearic acid
  • binders eg, starch
  • disintegrants eg, talc or calcium carboxymethylcellulose
  • diluents eg, saline, glucose, mannitol, or ratatose
  • Aqueous solution of Tablets, capsules, granules, powders, fine granules can be administered orally or parenterally in forms such as ⁇ sample, or injections.
  • the dose varies depending on the type of the compound of the present invention represented by the above general formula (1) or a salt thereof, the method of administration, the age, weight, symptoms, etc. of the patient. It is 0.0001 1000 mg / kg / day as the compound of the present invention represented by the formula (1) or a salt thereof.
  • the administration is performed, for example, once or several times a day.
  • the compound of the present invention represented by the above general formula (1) or a salt thereof can be used in combination with one or more therapeutic agents for diabetes other than the DPP-IV inhibitor, if necessary.
  • the antidiabetic agent used in combination with the compound of the present invention or a salt thereof include insulin and its derivatives, GLP-1 and its Derivatives and other agents for treating oral diabetes.
  • Oral diabetes treatments include sulfonylurea diabetes mellitus, non-sulfonylurea insulin secretagogue, biguanide diabetes mellitus, ⁇ -glycosidase inhibitor, glucagon antagonist, GLP-1 agonist, PPAR agonist, ⁇ 3 Agonist, SGLT inhibitor lj, PKC inhibitor, glucagon synthase kinase-3 (GSK-3) inhibitor, protein tyrosine phosphatase-IB (PTP-1B) inhibitor, potassium channel opener, insulin sensitizer lj, glucose Uptake regulators, lipid metabolism agents, appetite suppressants and the like.
  • GLP-1 and its derivatives include betatropin and NN-2211
  • examples of the therapeutic agent for sulfonyldiarea diabetes include tolptamide, dalibenclamide, gliclazide, glimepiride, and dalipidide.
  • Non-sulfonylprea insulin secretagogues include nateglinide, repaglinide, mitiglinide, JTT-608, etc.
  • biguanide antidiabetic agents include metformin, etc., and hypoglycosidase inhibition.
  • examples of the agent include voglibose or miglitol,
  • PPAR agonists include troglitazone, rosiglitazone, pioglitazone, ciglitazone, KRP-297 (MK-767), isaglitazone, GI_262570, JTT-501, etc. 178, or N-5984.
  • the compound (1) of the present invention can be produced by various synthetic methods.
  • Compound of the present invention can be produced by various synthetic methods.
  • (1) can be isolated and purified by usual separation means (eg, extraction, recrystallization, distillation, chromatography, etc.).
  • various salts can be produced by an ordinary method or a method equivalent thereto (eg, neutralization).
  • X is the same as defined above) in the step of producing a bicyclo derivative represented by the general formula (1) (wherein R 1 , n and X are the same as defined above). is there.
  • This reaction is performed in the presence or absence of a base.
  • an inorganic base such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, cesium carbonate, etc .
  • Organic bases such as, ⁇ , ⁇ -tetramethylethylenediamine, diazabicyclo [5.4.0] _7- ⁇ decene, diazabicyclo [4.3.0] —5-nonene, phosphazene base or pentaisopropylpropylguanidine Can be illustrated.
  • tetrabutylammonium bromide When a catalyst is used in this reaction, tetrabutylammonium bromide, tetrabutylammonium bromide, benzyltriethylammonium bromide, lithium bromide, lithium iodide, sodium iodide, potassium bromide , Potassium iodide, cesium bromide, cesium iodide and other phase transfer catalysts or inorganic salts.
  • Solvents used in this reaction include inert solvents not involved in the reaction, for example, acetone, ethanol, toluene, acetonitrile, tetrahydrofuran, dioxane, ethinoleate ethere, t-butinolemethinoleatenole, dimethoxye.
  • inert solvents not involved in the reaction, for example, acetone, ethanol, toluene, acetonitrile, tetrahydrofuran, dioxane, ethinoleate ethere, t-butinolemethinoleatenole, dimethoxye.
  • tan, ethinole acetate, dichloromethane, N, N_dimethinolehonoremamide, dimethyl sulfoxide, N-methyl_2_pyrrolidone are used.
  • the reaction proceeds smoothly at 0-150 ° C.
  • a bicycloamine derivative represented by the general formula (5) (wherein, n is the same as described above, and THP is a tetrahydrobiranyl group) is prepared by adding a general formula (4) (where X and Y 1
  • an inorganic base such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, cesium carbonate, or triethylamine, diisopropylethylamine Min, ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ —tetramethylethylenediamine, diazabicyclo [5.4.0] _7_undecene, diazabicyclo [4.3.0] _5_nonene, phosphazene base or pentaisopropylguanidine, etc.
  • Organic bases can be exemplified.
  • tetrabutylammonium bromide When a catalyst is used in this reaction, tetrabutylammonium bromide, tetrabutylammonium bromide, benzyltriethylammonium bromide, lithium bromide, lithium iodide, sodium iodide, potassium bromide, iodine
  • phase transfer catalysts such as potassium iodide, cesium bromide, and cesium iodide, and inorganic salts.
  • Solvents used in this reaction include inert solvents not involved in the reaction, for example, acetone, ethanol, toluene, acetonitrile, tetrahydrofuran, dioxane, ethyl ether, t_butyl methyl ether, dimethoxyethane, ethyl acetate, dichloromethane, ⁇ , ⁇ -dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, ⁇ -methyl-2-pyrrolidone and the like are used.
  • the reaction proceeds smoothly at 0-150 ° C.
  • the tetrahydrovinyl group of the bicyclo derivative represented by the general formula (6) (wherein n and X are as defined above) is removed, and the general formula (2) (where n and X Is the same as described above). Removal of the tetrahydropyranyl group It can be easily removed with acetic acid, P-toluenesulfonic acid, hydrochloric acid, or the like according to a known method.
  • the concentration of AMC released as a result of the degradation of H-Gly_Pro_AMC (7-amino-4-methyl-coumarin) ⁇ HBr as a substrate by plasma dipeptidyl peptidase IV was measured by fluorescence intensity.
  • a buffer 25 mmol / L buffer, 140 mmol / L sodium chloride, 1% serum albumin containing the compound dissolved in 20 ⁇ L of plasma diluted 8-fold with physiological saline 4
  • Add 20 ⁇ L leave at room temperature for 5 minutes, and then add 0.1 mmol / L ⁇ -Gly-Pro-AMC'HBr solution.
  • the reaction was started by adding L. After standing at room temperature for 20 minutes in the dark, the reaction was stopped by adding 2 ⁇ L of a 25% acetic acid solution.
  • the concentration of the released AMC was excited at 355 nm using a fluorescence plate reader, and the fluorescence intensity at 460 nm was measured. From the results obtained, the 50% inhibitory concentration (IC50 value) was calculated using Prism 3.02.
  • Table 1 In vitro dipeptidyl peptidase IV inhibitory activity
  • the compound was suspended at a concentration of 0.1 mg / mL using 0.3% carboxymethylcellulose sodium salt and orally administered to 8-week-old male ICR mice (Nippon-Chiri-Suriha, '1) at 10 mL / kg. .
  • blood was collected from the tail vein using a capillary tube treated with EDTA'2K, and the collected blood was centrifuged at 6000 rpm for 2 minutes to obtain plasma.
  • the enzyme activity was measured.
  • Example 5 The compound of the present invention (hereinafter referred to as compound 1) of Example 5 was suspended in 0.3% carboxymethyl-cellulose sodium salt (CMC-Na, Sigma). Seven-week-old male ICR mice (Nippon Charles River) were preliminarily reared for one week. At this time, a standard meal (CE-2,
  • a single intraperitoneal injection of cyclophosphamide 200 mg / kg was performed on DayO using an 8-week-old male ICR mouse (Characterino, ', 1). From the next day, saline was administered to the control group, and the compound of the present invention (200 mg / kg per day) was orally administered once or twice a day for 5 days to the drug administration group. Blood samples were collected at 2, 4, 6, and 8 days after the start of the test, and the white blood cell count was measured over time. The efficacy of the disease was evaluated. As compared with the control, the compound of the present invention significantly suppressed the reduction of leukocytes.
  • the present compound is a novel bicyclo derivative having excellent DPP-IV inhibitory activity, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Pharmaceutical compositions containing the compound of the present invention as an active ingredient are useful for the prevention and / or treatment of diabetes and its complications or the prevention of diseases associated with DPP-IV.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)

Abstract

 下記一般式(1)で示される優れたDPP-IV阻害活性を有する新規なビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩(具体例:(2S,4S)−1−[[N−(4−メチルビシクロ[2.2.2]オクト−1−イル)アミノ]アセチル]−4−フルオロピロリジン−2−カルボニトリル)を提供する。

Description

明 細 書
ビシクロ誘導体
技術分野
[0001] 本発明は、ジぺプチジルぺプチダーゼ IV (DPP-IV)阻害活性を有し、 II型糖尿病な どの DPP-IVが関与する疾患の予防および/または治療に有用なビシクロ誘導体、ま たは薬理学的に許容されるその塩に関する。
背景技術
[0002] ジぺプチジルぺプチダーゼ IV (EC 3.4.14.5、以下、 DPP-IVまたは CD26)は、 N末 端から 2番目にプロリンまたはァラニンを有するポリペプチド鎖から、 Xaa-Proまたは Xaa-Ala (Xaaは任意のアミノ酸を示す)で表されるジペプチドを C末端側で特異的に 加水分解するセリンプロテアーゼの 1種である。
[0003] DPP-IVの生体内における機能の 1つとして、グルカゴン様ペプチド— 1 (以下、
GLP-1)の N末端にある His-Alaのジペプチドを加水分解することによって GLP-1を不 活性化することが知られている(非特許文献 1)。それに加えて、 DPP-IVによって不活 性化された不活性型 GLP-1が GLP-1受容体に対して拮抗作用を示すことにより、 GLP-1の生理的作用がさらに減弱すると考えられている(非特許文献 2)。 GLP-1は 主として小腸腸管上皮に存在する内分泌細胞である L細胞から分泌されるペプチド ホルモンであり、グルコース濃度依存的に瞎臓ランゲルハンス島に存在する β細胞 に作用してインスリンの放出を促進することにより、血糖を降下させることが知られて いる(非特許文献 3、 4)。また GLP-1は、インスリンの生合成を亢進し、 β細胞の増殖 も促すことから、 β細胞の維持にとっても欠くことのできない因子である(非特許文献 5、 6)。さらに GLP-1には末梢組織において糖の利用を亢進する作用や、 GLP-1の 脳室内投与による摂食抑制作用、消化管運動抑制作用が報告されている (非特許 文献 7 - 10)。
[0004] DPP-IVの酵素活性を阻害する物質は、その阻害作用により内在性の GLP-1の分 解を抑制することで GLP- 1の作用を高め、その結果インスリン分泌を亢進して糖代謝 を改善することができると考えられている。そのため DPP-IV阻害剤は、糖尿病、特に π型糖尿病に対する予防および/または治療剤となり得ることが期待されている(非特 許文献 11、 12)。また糖代謝の低下によって惹起、あるいは増悪されるその他の疾 患 (例えば糖尿病合併症、高インスリン血症、過血糖、脂質代謝異常、肥満など)に おける予防および/または治療に対する効果も期待されている。
[0005] GLP-1の不活性化以外にも DPP-IVの生体内における役割や疾病との関係につい ては以下のような報告がある。
(a) DPP-IVの阻害剤またはその抗体力 HIVウィルスの細胞内への侵入を阻害する 。 HIV-1感染患者由来の T細胞では、 CD26の発現が減少している(非特許文献 13) 。また、 HIV_lTatタンパクは、 DPP-IVに結合する(非特許文献 14)。
(b) DPP-IVは免疫応答に関与する DPP-IVの阻害剤またはその抗体は、抗原刺激 による T細胞の増殖を抑制する(非特許文献 15)。また、抗原刺激により T細胞での DPP-IVの発現が増加する(非特許文献 16)。 DPP-IVは、サイト力イン産生などの T細 胞の機能に関与している(非特許文献 17)。また DPP-IVは、 T細胞表面でアデノシン デアミネース (ADA)と結合する (非特許文献 18)。
(c)慢性関節リウマチ、乾癬および偏平苔蘚患者の皮膚の線維芽細胞において、 DPP-IVの発現が増加する(非特許文献 19)。
(d)良性前立腺肥大の患者および前立腺組織のホモジネートにおいて、 DPP-IV活 性が亢進している(非特許文献 20)。肺内皮に存在する DPP-IVは、ラットの肺転移性 乳癌および前立腺癌に対して接着分子として作用する (非特許文献 21)。
(e)
DPP-IV活性を欠損している変異型 F344ラットは、野生型 F344ラットと比較して血圧が 低いこと、および腎臓でナトリウムの再吸収に重要な役目を担っているタンパクと DPP-IVが相互作用する(特許文献 1、 2)。
(f) DPP-IV活性を阻害することによって、骨髄抑制性疾患の予防および/または治療 が期待でき、 DPP-IV活性剤が白血球数増加剤および/または感染症治療剤として期 待できる (特許文献 3)。
[0006] これらの知見から DPP-IV阻害剤は、糖尿病(特に II型糖尿病)および/または糖尿 病合併症以外の DPP-IVが関与する疾病の予防および/または治療剤となり得ること が期待される。例えば, HIV-1感染に基づく AIDS、臓器'組織移植における拒絶反応 、多発性硬化症、慢性関節リウマチ、炎症、アレルギー、骨粗鬆症、乾癬および偏平 苔蘚、良性前立腺肥大、乳癌および前立腺癌の肺転移抑制、高血圧、利尿、骨髄 抑制の低減、白血球数増加、および感染症などに用いられる薬剤として有用であると 考えられる。
[0007] 現在までに DPP-IV阻害剤として、(特許文献 4一 1 1 )にピロリジン誘導体が、(特許 文献 12、 13)にへテロ環誘導体力 (特許文献 14、 15)に j3アミノ酸誘導体が開示さ れている。
[0008] また、 (特許文献 16)に DPP-IV阻害活性を有するビシクロ [2.2.2]オクタン誘導体が
1化合物のみ開示されているが、本発明は、当該米国特許とは構造、 DPP-IV阻害活 性の面からも全く異なるものである。また(特許文献 17)には、本発明に構造上近似 したビシクロ誘導体を示唆する記述が見られるが、その記述内容は具体的に本発明 化合物を何ら説明しておらず、また、本発明化合物のいずれをも実施例によって説 明しているものではない。
[0009] これまでに開示されてレヽる DPP-IV阻害剤はレヽずれも、 DPP-IV阻害活性、 DPP-IV 選択性、安定性、毒性、および体内動態において満足できるものではなぐ優れた DPP-IV阻害剤が常に求められている。
非特許文献 1 : American Journal of Physiology, 271卷、 E458—E464頁(1996年) 非特許文献 2: European Journal of Pharmacology, 318卷、 429—435頁(1996年) 非特許文献 3: European Journal Clinical Investigation, 22卷、 154頁(1992年) 非特許文献 4 : Lancet、 2卷、 1300頁(1987年)
非特許文献 5: Endocrinology, 42卷、 856頁(1992年)
非特許文献 6 : Diabetologia、 42卷、 856頁(1999年)
非特許文献 7: Endocrinology, 135卷、 2070頁(1994年)
非特許文献 8: Diabetologia、 37卷、 1 163頁(1994年)
非特許文献 9: Digestion, 54卷、 392頁(1993年)
非特許文献 10 : Dig. Dis. Sci.、 43卷、 1 1 13頁(1998年)
非特許文献 l l : Diabetes、 47卷、 1663— 1670頁(1998年) 非特許文献 12:Diabetologia、 42卷、 1324—1331頁(1999年)
非特許文献 13 Journal of Immunology, 149卷、 3073頁(1992年)
非特許文献 14 Journal of Immunology, 150卷、 2544頁(1993年)
非特許文献 15: Biological Chemistry, 305頁(1991年)
非特許文献 16 Scandinavian Journal of Immunology, 33卷、 737頁(1991年) 非特許文献 17 Scandinavian Journal of Immunology, 29卷、 127頁(1989年) 非特許文献 18:Science、 261卷、 466頁(1993年)
非特許文献 19 Journal of Cellular Physiology, 151卷、 378頁(1992年) 非特許文献 20: European Journal of Clinical Chemistry and Clinical Biochemistry Λ 3
0卷、 333頁(1992年)
非特許文献 21 Journal of Cellular Physiology, 121卷、 1423頁(1993年) 特許文献 1: WO 03/015775 パンフレット
特許文献 2: WO 03/017936 パンフレット
特許文献 3: WO 03/080633 パンフレット
特許文献 4: WO 95/15309 パンフレット
特許文献 5: WO 98/19998 パンフレット
特許文献 6: WO 00/34241 パンフレット
特許文献 7: WO 02/14271 パンフレット
特許文献 8: WO 02/30890 パンフレット
特許文献 9: WO 02/38541 パンフレット
特許文献 10: WO 03/002553 パンフレット
特許文献 11: US 02/0193390 公報
特許文献 12: WO 02/062764 パンフレット
特許文献 13: WO 03/004496 パンフレット
特許文献 14: WO 03/000180 パンフレット
特許文献 15: WO 03/004498 パンフレット
特許文献 16: US 02/0193390 公報
特許文献 17: WO 02/38541 パンフレット 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明が解決しょうとする問題点は、優れた DPP-IV阻害活性を有する新規な化合 物、または薬理学的に許容されるその塩を提供することにある。また、優れた DPP-IV 阻害活性を有する新規な化合物、または薬理学的に許容されるその塩を含む医薬 組成物、糖尿病およびその合併症の予防および/または治療剤あるいは DPP-IVが 関与する疾患に対する予防および/または治療剤を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明は、優れた DPP-IV阻害活性を有する新規なビシクロ誘導体、または薬理学 的に許容されるその塩を提供する。また、優れた DPP-IV阻害活性を有する新規なビ シクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩を含む医薬組成物、糖尿病およ びその合併症の予防および/または治療剤あるいは DPP-IVが関与する疾患に対す る予防および/または治療剤を提供する。
[0012] すなわち本発明は、
一般式 (1)
[0013] [化 1]
Figure imgf000006_0001
[0014] [式中、 R1は、水素原子、ハロゲン原子、カルボキシル基、水酸基で置換されていても よい C一 Cのアルキル基、および置換されていてもよいァリール基を示し、
1 4
Xは、 CH、 CHF、 CF、 CHOH、 Sおよび Oを示し、
2 2
nは 1、 2または 3を示す。 ]
で表されるビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩、前記一般式(1)で 表されるビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩を有効成分として含有 する医薬、 DPP-IV阻害剤、 DPP-IVが関与する疾患の治療剤および DPP-IVが関与 する疾患が糖尿病及びその合併症である治療剤に関するものである。
[0015] ここで C1一 C4のアルキル基とは、メチル基、ェチル基、プロピル基、イソプロピノレ 基、および t一ブチル基などを意味する。置換されていてもよいァリール基とは、ハロ ゲン原子、 C1一 C6のアルキル基、ヒドロキシル基、 C1一 C6のアルコキシ基、 C1一 C6のアルコキシカルボニル基、 C1一 C6のアルキルチオ基、アミノ基、モノまたはジ 置換の C1一 C6のアルキルアミノ基、 1一 3個のへテロ原子を含んでいてもょレ、 4一 9 員の環状アミノ基、ホノレミノレアミノ基、 C1一 C6のアルキルカルボニルァミノ基、 C1一 C6のアルコキシカルボニルァミノ基、ベンジルォキシカルボニルァミノ基、 C1一 C6 のアルキルスルホニルァミノ基、および置換されてレ、てもよレ、ァリールスルホニルアミ ノ基などから選ばれた 1一 5個の置換基を有していてもよいァリール基を意味する。
[0016] ァリール基とは芳香族炭化水素または芳香族へテロ環 (窒素原子、酸素原子、およ び硫黄原子の中力 任意に選ばれた 1一 3個のへテロ原子を含む 5員または 6員の 芳香族単環式複素環、あるいは 9員または 10員の芳香族縮合複素環)、例えばベン ゼン環、ナフタレン環、アントラセン環、ピリジン環、ピリミジン環、ピリダジン環、トリア ジン環、キノリン環、ナフチリジン環、キナゾリン環、アタリジン環、ピロール環、フラン 環、チォフェン環、イミダゾール環、ピラゾール環、ォキサゾール環、イソキサゾ一ノレ 環、チアゾール環、インドール環、ベンゾフラン環、ベンゾチアゾール環、ベンズイミ ダゾール環、およびべンゾォキサゾール環などを意味する。
[0017] ここでハロゲン原子とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、およびヨウ素原子を意 味する。
[0018] 本発明の好ましいィ匕合物としては、
(2S, 4S)_1_[ [N_(4_カルボキシビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチ ノレ]— 4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリル、
(2S) _1_[ [N_ (4_カルボキシビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチル]ピ 口リジン _2_カルボ二トリル、
(2S, 4S)_1_[ [N_(4—メチルビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチル]— 4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリル、
(2S) _1_[ [N_ (4—メチルビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチル]ピロリ ジン一 2—カルボ二トリル、
(2S, 4S)_1_[ [N_(4—ヒドロキシメチルビシクロ [2· 2. 2]ォクト _1一ィル)ァミノ]ァ セチル ]_4_フルォロピロリジン一 2_カルボ二トリル、
(2S) _1_[ [N_ (4—ヒドロキシメチルビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチ ノレ]ピロリジン _2_カルボ二トリル、
(2S, 4S)_1_[ [N_(4_フルォロビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチル ]_4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリル、
(2S) _1_[ [N_ (4_フルォロビシクロ [2. 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチル]ピロ リジン _2_カルボ二トリル、
などが例示できる。
発明の効果
[0019] 本発明化合物は優れた DPP-IV阻害活性を有する新規な化合物であり、糖尿病お よびその合併症の予防および/または治療剤あるいは DPP-IVが関与する疾患に対 する予防および/または治療剤を提供する。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]正常マウスにおける経口糖負荷試験時の血漿グルコース値に対する化合物 1 の効果を示すグラフ。各データは 4例の平均値土標準誤差で示した。 *Pく 0.05 vs. control (t検定)
発明を実施するための最良の形態
[0021] 本発明化合物が薬理学上許容な塩を形成する場合、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝 酸、および燐酸などの無機酸、または酢酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、乳酸、 リンゴ酸、酒石酸、クェン酸、メタンスルホン酸、 p—トノレエンスルホン酸、ベンゼンスル ホン酸、サリチル酸、ステアリン酸、パルミチン酸、およびトリフルォロ酢酸などの有機 酸との塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アルミニウム塩、 および亜鉛塩などの金属塩、アンモニゥム塩およびテトラメチルアンモニゥム塩など のアンモニゥム塩、モノレホリン、およびピぺリジンなどとの有機アミン塩、およびグリシ ン、リジン、アルギニン、フエ二ルァラニンおよびプロリンなどのアミノ酸との付加塩が 例示できる。 [0022] 上記一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩には、 1個または 2個以上の 不斉中心に基づく複数の光学異性体が存在し得るが、本発明はこれらの光学異性 体もしくはジァステレオ異性体のレ、ずれをも含み、またそれらの任意の比率を示す混 合物またはラセミ体をも含むものである。また、上記一般式(1)で表される本発明化 合物またはその塩に二重結合を含む場合には、その配置は Zまたは Eのレ、ずれであ つてもよく、これらの任意の比率を示す混合物をも本発明に含まれる。さらには、上記 一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩の中には互変異性体や回転異性 体が存在し得るものがある力 それぞれの異性体およびそれらの任意の比率を示す 混合物をも本発明に含まれる。
[0023] 上記一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩は、分子内塩や付加物、そ れらの溶媒和物あるいは水和物などのいずれも含むものである。
[0024] 上記一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩は、単独で、または一種以 上の製剤上許容される補助剤と共に医薬組成物として用いることができ、薬理学上 許容される担体、賦形剤(例えば、デンプン、乳糖、リン酸カルシウム、または炭酸力 ルシゥムなど)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムタ ルク、またはステアリン酸など)、結合剤(例えば、デンプン、結晶セルロース、カルボ キシメチルセルロース、アラビアゴム、ポリビエルピロリドン、またはアルギン酸など)、 崩壊剤(例えば、タルク、またはカルボキシメチルセルロースカルシウムなど)、希釈 剤(例えば、生理食塩水、グルコース、マンニトール、またはラタトースなどの水溶液 など)などと混合し、通常の方法により錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、細粒剤、ァ ンプル剤または注射剤などの形態で経口的または非経口的に投与することができる 。投与量は上記一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩の種類、投与方法 、患者の年齢、体重、症状などにより異なるが、通常、人を含む哺乳動物に対して上 記一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩として 0. 0001 1000mg/kg /日である。投与は例えば 1日 1回または数回に分割して投与する。
[0025] 上記一般式(1)で表される本発明化合物またはその塩は、必要であれば一種以上 の DPP-IV阻害剤以外の糖尿病治療剤と併用することができる。本発明化合物または その塩と併用される糖尿病治療剤としては、インスリンやその誘導体、 GLP-1やその 誘導体、その他の経口糖尿病治療剤が挙げられる。経口糖尿病治療剤としては、ス ルホニルゥレア系糖尿病治療剤、非スルホニルゥレア系インスリン分泌促進剤、ビグ アナイド系糖尿病治療剤、 α—グリコシダーゼ阻害剤、グルカゴンアンタゴニスト、 GLP- 1ァゴニスト、 PPARァゴニスト、 β 3ァゴニスト、 SGLT阻害斉 lj、 PKC阻害剤、グル カゴンシンテースキナーゼ -3 (GSK-3)阻害剤、プロテインチロシンホスファターゼ -IB (PTP-1B)阻害剤、カリウムチャネルオープナー、インスリン増感斉 lj、グルコース取込 み調節剤、脂質代謝作用剤、食欲抑制剤などがあげられる。
[0026] これらのうち GLP-1やその誘導体としては、ベタトロピン、または NN-2211などが挙 げられ、スルホニルゥレア系糖尿病治療剤としては、トルプタミド、ダリベンクラミド、グ リクラジド、グリメピリド、またはダリピジドなどが挙げられ、非スルホニルゥレア系インス リン分泌促進剤としては、ナテグリニド、レパグリニド、ミチグリニド、または JTT-608な どが挙げられ、ビグアナイド系糖尿病治療剤としては、メトホルミンなどが挙げられ、 ひ-ダリコシダーゼ阻害剤としては、ボグリボースまたはミグリトールなどが挙げられ、
PPARァゴニストとしては、トログリタゾン、ロシグリタゾン、ピオグリタゾン、シグリタゾン、 KRP-297(MK-767),ィサグリタゾン、 GI_262570、 JTT-501などが挙げられ、 β 3ァゴ 二ストとしては、 AJ-9677、 YM-178,または N-5984などが挙げられる。
[0027] 本発明化合物(1)は、種々の合成法によって製造することができる。本発明化合物
(1)は通常の分離手段 (例えば抽出、再結晶、蒸留、クロマトグラフィー等)によって 単離、精製することができる。また、得られた化合物が塩を形成する様な場合には、 通常の方法あるいはそれに準ずる方法 (例えば中和等)によって各種の塩を製造す ること力 Sできる。
[0028] 次に、本発明化合物およびその塩の代表的な製造工程について説明する。
[0029] A法 [0030] [化 2]
Figure imgf000011_0001
[0031] A法第一工程
本工程は、一般式(3) (式中、 R1および nは前記に同じ)で表されるビシクロアミン誘 導体に、一般式 (4) (式中、 Y1は Cほたは Brを表す。
Xは前記に同じ)で表されるハロ酢酸誘導体を反応させて、一般式(1) (式中、 R1, n、 および Xは前記に同じ)で表されるビシクロ誘導体を製造する工程である。本反応は 、塩基の存在下または非存在下に行われる。本反応に塩基を用いる場合には、水酸 化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム 、炭酸カリウム、炭酸セシウムなどの無機塩基や、トリェチルァミン、ジイソプロピルェ チノレアミン、 Ν,Ν,Ν,Ν—テトラメチルエチレンジァミン、ジァザビシクロ [5· 4. 0]_7—ゥ ンデセン、ジァザビシクロ [4. 3. 0]— 5—ノネン、ホスファゼンベースまたはペンタイソ プロピルグァニジンなどの有機塩基が例示できる。本反応に触媒を用いる場合には 、テトラプチルアンモニゥムブロミド、テトラプチルアンモニゥムョージド、ベンジルトリ ェチルアンモニゥムブロミド、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、ヨウ化ナトリウム、臭化カリ ゥム、ヨウ化カリウム、臭化セシウム、ヨウ化セシウムなどの相関移動触媒または無機 塩が例示できる。本反応に用いられる溶媒としては、反応に関与しない不活性な溶 媒、例えばアセトン、エタノール、トルエン、ァセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジォキ サン、ェチノレエーテノレ、 tーブチノレメチノレエーテノレ、ジメトキシェタン、酢酸ェチノレ、ジ クロロメタン、 N,N_ジメチノレホノレムアミド、ジメチルスルホキシド、 N—メチル _2_ピロリド ンなどが用いられる。反応は 0— 150°Cで円滑に進行する。
[0032] B法 [0033] [化 3]
FP0328PCT (明細書) .doc
Figure imgf000012_0001
[0034] B法第一工程
本工程は、一般式(5) (式中、 nは前記に同じ、 THPはテトラヒドロビラニル基)で表さ れるビシクロアミン誘導体に、一般式 (4) (式中、 Xおよび Y1は前記に同じ)で表される ハロ酢酸誘導体を反応させて、一般式 (6) (式中、 nおよび Xは前記に同じ) で表されるビシクロ誘導体を製造する工程である。本反応は、塩基の存在下または非 存在下に行われる。本反応に塩基を用いる場合には、水酸化ナトリウム、水酸化カリ ゥム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシ ゥムなどの無機塩基や、トリェチルァミン、ジイソプロピルェチルァミン、 Ν,Ν,Ν,Ν—テト ラメチルエチレンジァミン、ジァザビシクロ [5. 4. 0]_7_ゥンデセン、ジァザビシクロ [ 4. 3. 0]_5_ノネン、ホスファゼンベースまたはペンタイソプロピルグァニジンなどの 有機塩基が例示できる。本反応に触媒を用いる場合には、テトラプチルアンモニゥム ブロミド、テトラプチルアンモニゥムョージド、ベンジルトリェチルアンモニゥムブロミド、 臭化リチウム、ヨウ化リチウム、ヨウ化ナトリウム、臭化カリウム、ヨウ化カリウム、臭化セ シゥム、ヨウ化セシウムなどの相関移動触媒または無機塩が例示できる。本反応に用 レ、られる溶媒としては、反応に関与しない不活性な溶媒、例えばアセトン、エタノーノレ 、トルエン、ァセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジォキサン、ェチルエーテル、 t_ブチル メチルエーテル、ジメトキシェタン、酢酸ェチル、ジクロロメタン、 Ν,Ν—ジメチルホルム アミド、ジメチルスルホキシド、 Ν—メチルー 2_ピロリドンなどが用いられる。反応は 0— 150°Cで円滑に進行する。
[0035] B法第二工程
本工程は、一般式 (6) (式中、 nおよび Xは前記に同じ)で表されるビシクロ誘導体の テトラヒドロビラ二ル基を除去して、一般式(2) (式中、 nおよび Xは前記に同じ) で表されるビシクロ誘導体を製造する工程である。テトラヒドロピラニル基の除去は、 公知の方法に従って酢酸や P—トルエンスルホン酸、または塩酸などにより、容易に除 去すること力 Sできる。
[0036] 以下の試験例および実施例により本発明の有用性を示すが本発明は試験例およ び実施例に限定されるものではない。
[0037] ぐ参考例 1 >
4_アミノビシクロ「2. 2. 2Ίオクタン _1_カルボン酸 2—テトラヒドロピラエルの合成 第一工程:
4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ「2. 2. 2Ίオクタン一 1_カルボン酸メチル の合成
ビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1、 4—ジカルボン酸水素メチル(25.0 g)、アジ化ジフエ ニルホスホリノレ(32.5 g)、トリェチルァミン(17.3
mL)およびトルエン(500 mL)を混合して室温で 2時間撹拌し、次いで 2時間加熱還 流した。反応混合物にベンジルアルコール(122 mL)を加えて、さらに 17時間加熱 還流した。冷後、反応混合物を 10%クェン酸水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶 液、および飽和食塩水の順で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:へキサン:酢酸ェチル = 2: 1) にて精製し、 4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン _1_カル ボン酸メチル
(32.2 g)を得た。
MS (FAB+) m/z: 318 (MH+).
[0038] 第二工程:
4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ「2. 2. 2Ίオクタン一 1_カルボン酸の合 成
4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1_カルボン酸メチ ノレ(64.3 g)をエタノール(1100 mL)に溶解し、 ImolZL水酸化ナトリウム水溶液 (1000 mL)を加え、 50°Cで 1時間撹拌した。反応液中のエタノールを減圧留去し、残 渣をジェチルエーテノレ(500 mL)で洗浄した後、濃塩酸で酸性 (pHl)とした。析出し た結晶を濾取し、水洗後、減圧乾燥して 4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ [ 2. 2. 2]オクタン一 1一力ルボン酸
(56.1 g)を得た。
MS (FAB+) m/z: 304 (MH+).
[0039] 第三工程:
4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ「2. 2. 2Ίオクタン一 1_カルボン酸 2—テト ラヒドロビラニルの合成
4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1_カルボン酸
(1.00 g)をジクロロメタン(10 mL)に懸濁して、 3, 4—ジヒドロ一 2H—ピラン
(1.20 mL)、次いで p—トルエンスルホン酸 · 1水和物(6.3 mg)をカロえ、室温で 30分間 撹拌した。反応混合物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、次いで水で洗浄し、無水 硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー( 溶出溶媒:へキサン:酢酸ェチル =4: 1 )で精製し、 4一ペンジノレオキシカルボニルァ ミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1_カルボン酸 2—テトラヒドロピラエル
(1.18 g)を得た。
[0040] JH NMR (CDCl ) δ 1.53-1.95
3
(m, 18H), 3.67-3.71 (m, 1H), 3.82—3.89 (m, 1H), 4.59 (br, 1H), 5.03 (s, 2H), 5.95 (br, 1H), 7.29—7.38 (m, 5H).
[0041] 第四工程
4_アミノビシクロ「2. 2. 2Ίオクタン一 1_カルボン酸 2—テトラヒドロピラエルの合成
4_ベンジルォキシカルボニルアミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1_カルボン酸 2—テ トラヒドロビラ二ノレ(548 mg)を用いて、参考例 1の第四工程と同様に反応を行レ、、 4一 アミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1—カルボン酸 2—テトラヒドロビラニル
(357 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 253 (M+).
[0042] <参考例 2 >
4—ァミノ _1—ヒドロキシメチルビシクロ「2. 2. 2Ίオクタンの合成
第一工程:
4—ベンジルォキシカルボニルァ ノ— 1—ヒ ロキシ ^チルビシクロ「_2. 2. 2Ίオクタンの 4一べンジルォキシカルボニルアミノビシクロ [2. 2. 2]オクタン一 1一力ルボン酸(500 mg)をテトラヒドロフラン(8 mL)に溶解して、食塩一氷浴上で冷却しながら N—メチル モノレホリン
(0.18 mL)をカ卩えた後、クロ口炭酸ェチル(0.16 mL)を滴下し、さらに 10分間撹拌し た。次いで反応混合物に水素化ホウ素ナトリウム(187
mg)を加えた後、メタノーノレ(15 mL)を加えて、 0°C以下で 1時間撹拌した。反応混合 物を減圧濃縮して、残渣に水を加え、酢酸ェチルで抽出した。酢酸ェチル層を lmol /L塩酸、次いで水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。残渣を シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:へキサン:酢酸ェチル = 1: 1)で精製 し、 4_ベンジルォキシカルボニルァミノ _1—ヒドロキシメチルビシクロ [2. 2. 2]ォクタ ン
(453 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 289 (M+).
[0043] 第二工程:
4_ベンジルォキシカルボニルァミノ _1—ヒドロキシメチルビシクロ [2· 2. 2]オクタン (448 mg)を用いて、参考例 1の第四工程と同様に反応を行い、 4一アミノー 1ーヒドロキ シメチルビシクロ [2. 2. 2]オクタン
(185 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 155 (M+).
[0044] <参考例 3 >
1—ァミノ一 4_フルォロビシクロ「2. 2. 2Ίオクタンの合成
第一工程:
1_ベンジルォキシカルボニルアミノー 4_フルォロビシクロ「2. 2. 2Ίオクタンの合成
4_フルォロビシクロ [2. 2. 2]オクタン _1_カルボン酸(265 mg)を用いて、参考例 1の第一工程と同様に反応を行い、 1_ベンジルォキシカルボニルァミノ— 4_フルォロ ビシクロ [2. 2. 2]オクタン (365 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 277 (M+).
[0045] 第二工程:
1—ァミノ一 4_フルォロビシクロ「2. 2. 2Ίオクタンの合成
1_ベンジルォキシカルボニルァミノ— 4_フルォロビシクロ [2. 2. 2]オクタン
(350 mg)を用いて、参考例 1の第四工程と同様に反応を行い、 1一アミノー 4_フルォロ ビシクロ [2. 2. 2]オクタン(144 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 143 (M+).
[0046] <参考例 4 >
(2S、 4S)_1_(2_クロロアセチル)_4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリルの合成 文献記載(WO02/38541 パンフレット)の(2S、 4S) _1_ (2—ブロモアセチル )_4_ フルォロピロリジン _2_カルボ二トリルの製法に準じて、(2S、 4S) _4_フルォロピロリ ジン一 2—カルボキサミド塩酸塩
(5.00 g)およびクロロアセチルクロリド(2.60 mL)から、(2S、 4S) _1_ (2_クロロアセ チノレ) _4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリル
(4.96 g)を得た。
MS (EI+) m/z: 190 (M+).
HRMS (EI+) for C H C1FN 0(M+):
7 8 2
calcd, 190.0309; found, 190.0283.
実施例 1
[0047] [化 4]
Figure imgf000016_0001
(2S. 4S)_1_「「N_(4_カルボキシビシクロ「2. 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァセチ ノレ Ί_4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリルの合成
第一工程 (2S . 4S) _1_「「N_「4_ (2—テトラヒドロビラニル)ォキシカルボ二ルビシクロ「2· 2.
2Ίォクト _1—ィル Ίアミノ Ίァセチル Ί一 4—フルォロピロリジン一 2—カルボ二トリルの合成 4—アミノビシクロ [2· 2. 2]オクタン一 1—カルボン酸 2—テトラヒドロピラエル(62.9 mg) をァセトニトリル(1 mL)に懸濁して、ジイソプロピルェチルァミン
(47 μ θをカロえ、氷冷下で(2S、 4S) _1_ (2—ブロモアセチル ) _4_フルォロピロリジ ン— 2—カルボ二トリノレ(53.1 mg)のァセトニトリル
(0.8 mL)溶液を加えて 4時間撹拌した。反応液を濃縮した残渣に酢酸ェチルおよび 水を加えて溶解し、炭酸水素ナトリウム水溶液を用いてアルカリ性とした後に抽出し た。酢酸ェチル層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し た。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ジクロロメタン:メタノーノレ = 10 : 1 )で精製し、 (2S, 4S) _1_[ [N_[4_ (2—テトラヒドロビラニル)ォキシカルボ二 ルビシクロ [2. 2. 2]ォクト—1_ィル]ァミノ]ァセチル]— 4—フルォロピロリジン— 2—力 ノレボニトリル
(73.3 mg)を得た。
MS (FAB+) m/z: 408 (MH+).
HRMS (FAB+) for C H FN O (MH+):
21 31 3 4
calcd, 408.2299; found, 408.2295.
第二工程
(2S . 4S) _1_「「N_ (4—カルボキシビシクロ「2· 2. 2Ίオタトー 1一ィル)ァミノ Ίァセチ ノレ 一 4一フルォロピロリジン一 2—カルボ二トリルの合成
(2S, 4S)— 1— [ [N— [4— (2—テトラヒドロピラエル)ォキシカルボ二ルビシクロ [2· 2 . 2]ォクト _1_ィル]ァミノ]ァセチル] _4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリノレ
(71.6 mg)を酢酸(4 mL)に溶解し、室温で 6時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮 して、残渣をジクロロメタンで懸濁して濾取し、 (2S, 4S) _1_ [ [N_ (4_カルボキシビ シクロ [2. 2. 2]ォクト—1_ィル)ァミノ]ァセチル]— 4—フルォロピロリジン— 2—カルボ 二トリル
(31.4 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 323 (M+). 実施例 2
[0050] [化 5]
Figure imgf000018_0001
[0051] (2S)_1_「「N_ (4_カルボキシビシクロ「2. 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァセチル Ίピ 口リジン一 2_カルボ二トリルの合成
第一工程
(2S)_1_「「N_「4_ (2—テトラヒドロビラニル)ォキシカルボ二ルビシクロ「2. 2. 2Ίォ タト- 1-ィル Ίアミノ Ίァセチル Ίピロリジン- 2-カルボ二トリルの合成
4—アミノビシクロ [2· 2. 2]オクタン一 1—カルボン酸 2—テトラヒドロピラエル(90.0 mg) および(2S) -1- (2—ブロモアセチル)ピロリジン一 2—カルボ二トリル
(70.0 mg)を用いて、実施例 1と同様に反応を行い、(2S) -1— [ [N— [4一(2—テトラヒ ドロビラニル)ォキシカルボ二ルビシクロ [2· 2. 2]ォクト _1_ィル]ァミノ]ァセチル]ピ 口リジン一 2—カルボ二トリノレ
(85.2 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 383 (M+).
HRMS (EI+) for C H N O (M+):
21 31 3 4
calcd, 383.2315; found, 383.2296.
[0052] 第二工程
(2S)_1_「「N_ (4_カルボキシビシクロ「2. 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァセチル Ίピ 口リジン一 2_カルボ二トリルの合成
(2S) _1_[ [N_[4_ (2—テトラヒドロビラニル)ォキシカルボ二ルビシクロ [2. 2. 2] ォクト _1_ィル]ァミノ]ァセチル]ピロリジン _2_カルボ二トリル
(73.0 mg)を用いて、実施例 1と同様に反応を行い、(2S)— 1一 [ [N— [4一カルボキシ ビシクロ [2· 2. 2]ォクト _1一ィル]ァミノ]ァセチル]ピロリジン一 2_カルボ二トリル
(56.0 mg)を得た。 MS (EI+) m/z: 305 (M+).
HRMS (EI+) for C H N O (M+):
16 23 3 3
calcd, 305.1739; found, 305.1736.
実施例 3
[0053] [化 6]
Figure imgf000019_0001
[0054] (2S. 4S)_1_「「N_(4—メチルビシクロ「2· 2. 2Ίオタトー 1一ィル)ァミノ Ίァセチル Ί一 4一フルォロピロリジン一 2—カルボ二トリルの合成
4—ァミノ— 1-メチルビシクロ [2· 2. 2]オクタン (56.0 mg)および(2S、 4S)— 1— (2— ブロモアセチル) _4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリノレ
(95.0 mg)を用いて、実施例 1と同様に反応を行レ、、 (2S, 4S) _1_[ [N— (4一メチル ビシクロ [2. 2. 2]ォクト—1_ィル)ァミノ]ァセチル]— 4—フルォロピロリジン— 2—カル ボニトリル
(89.2 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 293 (M+).
HRMS (EI+) for C H FN 0(M+):
16 24 3
calcd, 293.1903; found, 293.1881.
実施例 4
[0055] [化 7]
Figure imgf000019_0002
(2S)_1_「「N_ (4—メチルビシクロ「2. 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァセチル Ίピロリ ジン一 2_カルボ二トリルの合成
4—ァミノ _1—メチルビシクロ [2. 2. 2]オクタン (75.0 mg)および(2S)_1_(2—ブロ モアセチル)ピロリジン一 2_カルボ二トリノレ (110
mg)を用いて、実施例 1と同様に反応を行い、 (2S)— 1一 [ [N— (4ーメチルビシクロ [2
. 2. 2]ォクト _1一ィル)ァミノ]ァセチル]ピロリジン一 2_カルボ二トリル
(84.0 mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 275 (M+).
HRMS (EI+) for C H N 0(M+):
16 25 3
calcd, 275.1998; found, 275.1981.
実施例 5
[0057] [化 8]
Figure imgf000020_0001
[0058] (2S. 4S)_1_「「N_(4—ヒドロキシメチルビシクロ「2· 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァ セチル Ί一 4一フルォロピロリジン一 2—カルボ二トリルの合成
4—ァミノ一 1—ヒドロキシメチルビシクロ [2. 2. 2]オクタン(50.0 mg)および(2S、 4S ) _1_ (2—ブロモアセチル) _4_フルォロピロリジン _2_カルボ二トリノレ
(75.7 mg)を用いて、実施例 5と同様に反応を行レ、、 (2S, 4S) _1_[ [N— (4ーヒドロキ シメチルビシクロ [2. 2. 2]ォクト—1_ィル)ァミノ]ァセチル]— 4—フルォロピロリジン— 2_カルボ二トリノレ
(93.0 mg)を得た。
MS (FAB+) m/z: 310 (MH+).
HRMS (FAB+) for C H FN O (MH+):
16 25 3 2
calcd, 310.1931; found, 310.1942.
実施例 6 [0059] [化 9]
Figure imgf000021_0001
[0060] (2S) _1_「「N_ (4—ヒドロキシメチルビシクロ「2. 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァセチ ノレ Ίピロリジン _2_カルボ二トリルの合成
4—ァミノ— 1—ヒドロキシメチルビシクロ [2. 2. 2]オクタン(50.5 mg)および(2S)— 1 _ (2—ブロモアセチル)ピロリジン _2_カルボ二トリノレ
(61.7 mg)を用いて、実施例 5と同様に反応を行い、(2S)_1— [ [N— (4ーヒドロキシメ チルビシクロ [2· 2. 2]ォクト _1_ィル)ァミノ]ァセチル]ピロリジン _2_カルボ二トリル
(57.0 mg)を得た。
MS (FAB+) m/z: 292 (MH+).
HRMS (FAB+) for C H N O (MH+):
16 25 3 2
calcd, 292.2025; found, 292.2025.
実施例 7
[0061] [化 10]
Figure imgf000021_0002
(2S. 4S)_1_「「N_(4—フルォロビシクロ「2· 2. 2Ίオタトー 1一ィル)ァミノ Ίァセチル 一 4一フルォロピロリジン一 2—カルボ二トリルの合成
4—ァミノ— 1_フルォロビシクロ [2· 2. 2]オクタン (50.0 mg)および(2S、 4S)_1_(2 —ブロモアセチノレ) _4_フルォロピロリジン一 2_カルボ二トリル
(82.1 mg)を用いて、実施例 10と同様に反応を行い、(2S, 4S) _1_[ [N— (4—フノレ ォロビシクロ [2· 2. 2]ォクト—1—ィル)ァミノ]ァセチル] -4—フルォロピロリジン- 2— カルボ二トリノレ
(93.1 mg)を得た。 MS (EI+) m/z: 297 (M+).
HRMS (EI+) for C H F N 0(M+):
15 21 2 3
calcd, 297.1653; found, 297.1628.
実施例 8
[0063] [化 11]
Figure imgf000022_0001
[0064] (2S)_1_「「N_ (4_フルォロビシクロ「2· 2. 2Ίォクト _1_ィル)ァミノ Ίァセチル Ίピロ リジン一 2—カルボ二トリルの合成
4—ァミノ一 1_フルォロビシクロ [2· 2. 2]オクタン (50.0 mg)および(2S) _1_ (2—ブ 口モアセチル)ピロリジン一 2_カルボ二トリル
(73.5 mg)を用いて、実施例 10と同様に反応を行い、(2S)_1_[ [N_ (4_フルォロビ シクロ [2· 2. 2]ォクト _1一ィル)ァミノ]ァセチル]ピロリジン一 2_カルボ二トリル
(72.3mg)を得た。
MS (EI+) m/z: 279 (M+).
HRMS (EI+) for C H FN 0(M+):
15 22 3
calcd, 279.1747; found, 279.1766.
[0065] <試験例 1 > [ジぺプチジルぺプチダーゼ IV活性阻害試験]
基質である H— Gly_Pro_AMC (7—ァミノ— 4—メチル—クマリン) · HBrが血漿ジぺ プチジルぺプチダーゼ IVにより分解されて遊離する AMC濃度を蛍光強度により測 定した。
方法
平底 96穴プレートを用いて、生理食塩水で 8倍希釈した血漿 20 μ Lに化合物を溶 解させた緩衝液(25mmol/Lへぺス、 140 mmol/ L 塩化ナトリウム、 1 % ゥシ血清アルブミン、 80mmol/ L 塩化マグネシウム · 6水和物、 ρΗ7· 4) 20 μ Lを 添加し室温で 5分間放置した後、 0. lmmol/Lの Η—Gly-Pro-AMC 'HBr溶液 10 Lを添加して反応を開始した。遮光下室温で 20分間放置した後、 25%酢酸溶液 2 Ο Lを添加して反応を停止させた。遊離した AMC濃度を、蛍光プレートリーダーを 用いて 355nmで励起させた時の 460nmの蛍光強度を測定した。得られた結果から 50%阻害濃度 (IC50値)をプリズム 3. 02
(グラフパッド ソフトウェア)を用いて算出した。結果を表 1に記載した。
[0066] [表 1] 表 1 : インビトロジぺプチジルぺプチターゼ IV阻害活性
Figure imgf000023_0001
[0067] 化合物 A: (2S)—1— [ [ (3-ヒドロキシートァダマンチル)ァミノ]ァセチル]一 2-シァノ ピロリジン(LAF- 237)
[0068] <試験例 2 > [経口投与におけるマウスのジぺプチジルぺプチダーゼ IV活性阻害試 験]
0. 3%カルボキシメチルセルロースナトリウム塩を用いて化合物を 0. 1 mg/mLの濃 度で懸濁し、 8週齢の雄性 ICRマウス(日本チヤ一ルスリハ、 '一)に lOmL/kgで経口 投与した。投与前および投与後 30分に EDTA' 2K処理毛細管を用いて尾静脈から 採血を行い、採取した各血液を 6000回転で 2分間遠心分離して血漿を得た。試験 例 1と同様の方法を用いて、酵素活性を測定した。投与前の酵素活性値からの減少 率を阻害率として算出した [阻害率 ={ (投与前値一投与後値) ÷投与前値 } X 100]。結 果を表 2に記載した。
[0069] [表 2] 表 2 :経口投与におけるマウスの血漿中べプチジルぺプチターゼ IV活性阻害率
Figure imgf000023_0002
[0070] 化合物 A: (2S)—1— [ [ (3—ヒドロキシー 1—ァダマンチノレ)ァミノ]ァセチル ]—2—シァノピロリジン(LAF— 237)
[0071] <試験例 3 > [経口投与におけるマウス耐糖能試験]
実施例 5の本発明化合物(以下化合物 1)を 0.3%カルボキシメチル-セルロースナト リウム塩(CMC-Na,シグマ)で懸濁した。 7週齢の雄性 ICRマウス(日本チヤ一ルスリ バー)を 1週間予備飼育した。この時、標準食 (CE-2,
日本クレア) および水は自由摂取させた。 8週齢の ICRマウスを 16時間絶食し、
0.3%CMC-Na (10 mL/kg)または化合物 1(1 0 mg/kg,
10 mL/kg)を経口投与した。投与 30分後にグルコース溶液を 5 g/kgの用量で経口投 与した。採血は EDTA-2K処理毛細管を用いて、グルコース溶液投与前および投与 15,
30, 60および 120分後に尾静脈から行った。血漿グルコース値の測定にはグルコース Bテストヮコー(和光純薬工業)を用いた。結果は平均値 ±標準誤差で示した。統 計解析は t検定を用いて、有意水準は 5%未満とした。結果を図 1に記した。
[0072] <試験例 4 > [薬剤性白血球減少症に対する薬効評価試験]
本発明化合物の薬剤性白血球減少症に対する薬効評価実験を Okabeらの方法( 薬理と治療、 19卷、 6号、 55頁、 1991年)に準じて行った。
8週齢の雄性 ICR系マウス(日本チヤ一ルスリノ、'、一)を用いて、 DayOにシクロホス フアミド(200mg/kg)を単回腹腔内投与した。翌日から対照群には生理食塩水を投 与し、薬物投与群には本発明化合物(1一 200mg/kg)を 1日 1一 2回、 5日間経口投 与した。試験開始から 2,4,6,および 8日後にそれぞれ採血を行い、白血球数を経時 的に測定し、シクロホスフアミド投与前の白血球数をコントロールとすることによって、 本発明化合物の薬剤性白血球減少症に対する薬効を評価した。コントロールと比較 して、本発明化合物は白血球の減少を有意に抑制した。
[0073] <試験例 5 > [血中 G— CSF濃度の増加作用試験]
7週齢の雄性 ICR系マウス(日本チヤ一ルスリノ 一)を用いて、対照群には生理食 塩水を投与し、薬物投与群には本発明化合物(1一 200mg/kg)を 1日 1一 2回、 5日 間経口投与した。投与終了翌日に麻酔下で採血し、マウス G—CSF ELISA測定キ ット(R&D SYSTEM社)を用いて血漿中の G—CSF濃度を測定した。コントローノレ と比較して、本発明化合物は血漿中の G— CSF濃度を有意に増加させた。
産業上の利用可能性
本願化合物は、優れた DPP-IV阻害活性を有する新規なビシクロ誘導体、または薬 理学的に許容されるその塩である。本願化合物を有効成分として含有する医薬組成 物は、糖尿病およびその合併症の予防および/または治療剤あるいは DPP-IVが関 与する疾患に対する予
防および/または治療剤として有用である。

Claims

請求の範囲 [1] 一般式 (1)
[化 1]
Figure imgf000026_0001
[式中、 R1は、水素原子、ハロゲン原子、カルボキシル基、水酸基で置換されていても よい C一 Cのアルキル基または置換されていてもよいァリール基を示し、
1 4
Xは、 CH、 CHF、 CF、 CHOH、 Sまたは 0を示し、
2 2
nは 1ないし 3の整数を示す。 ]
で表されるビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩。
[2] 前記一般式(1)において、 R1は水素原子を示し、 Xは、 CH、 CHF、 CF、 CHOH、 S
2 2 または Oを示し、 nは 1ないし 3の整数を示す化合物であることを特徴とする請求項 1 記載のビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩。
[3] 前記一般式(1)において、 R1はハロゲン原子を示し、 Xは、 CH、 CHF、 CF、
2 2
CH〇H、 Sまたは Oを示し、 nは 1ないし 3の整数を示す化合物であることを特徴とする 請求項 1記載のビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩。
[4] 前記一般式(1)で表される化合物が、一般式 (2)
[化 2]
Figure imgf000026_0002
[式中、 Xは、 CH、 CHF、 CF、 CHOH、 Sまたは〇を示し、
2 2
nは 1ないし 3の整数を示す。 ]
で表される化合物であることを特徴とする請求項 1記載のビシクロ誘導体、または薬 理学的に許容されるその塩。
[5] 前記一般式(1)において、 R1は水酸基で置換されていてもよい C1一 C4のアルキ ル基を示し、 Xは、 CH、 CHF、 CF、 CHOH、 Sまたは 0を示し、 nは 1ないし 3の整数 を示す化合物であることを特徴とする請求項 1記載のビシクロ誘導体、または薬理学 的に許容されるその塩。
[6] 請求項 1記載のビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩を有効成分と して含有する医薬。
[7] 請求項 1記載のビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩を有効成分と して含有する DPP-IV阻害剤。
[8] 請求項 1記載のビシクロ誘導体、または薬理学的に許容されるその塩を有効成分と する DPP-IVが関与する疾患の治療剤。
[9] DPP-IVが関与する疾患が糖尿病及びその合併症である請求項 8記載の治療剤。
PCT/JP2005/002806 2004-02-27 2005-02-22 ビシクロ誘導体 WO2005082847A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05719381.5A EP1719757B1 (en) 2004-02-27 2005-02-22 Bicyclo derivative
US10/590,871 US7514571B2 (en) 2004-02-27 2005-02-22 Bicyclo derivative
CA2557275A CA2557275C (en) 2004-02-27 2005-02-22 Bicyclo derivative
JP2006510421A JP4689599B2 (ja) 2004-02-27 2005-02-22 ビシクロ誘導体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053305 2004-02-27
JP2004-053305 2004-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005082847A1 true WO2005082847A1 (ja) 2005-09-09

Family

ID=34908734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002806 WO2005082847A1 (ja) 2004-02-27 2005-02-22 ビシクロ誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7514571B2 (ja)
EP (1) EP1719757B1 (ja)
JP (1) JP4689599B2 (ja)
CA (1) CA2557275C (ja)
WO (1) WO2005082847A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072083A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Prosidion Limited Treatment of type 2 diabetes with a combination of dpiv inhibitor and metformin or thiazolidinedione
WO2008096841A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. 二量化シクロ誘導体
WO2008120813A1 (ja) 2007-04-03 2008-10-09 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation ジペプチジルペプチダーゼ4阻害化合物と甘味料との併用
JP2009532454A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 マトリックス ラボラトリーズ リミテッド 新規ジペプチジルペプチダーゼiv阻害因子およびその調製方法、ならび該阻害因子を含む医薬組成物
WO2010016584A1 (ja) 2008-08-07 2010-02-11 杏林製薬株式会社 ビシクロ[2.2.2]オクチルアミン誘導体の製造方法
US7915427B2 (en) 2006-03-08 2011-03-29 Kyorin Pharmaceuticals Co., Ltd. Process for producing aminoacetyl pyrrolidine carbonitrile derivative and intermediate for production thereof
WO2012018095A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 杏林製薬株式会社 ビシクロ[2.2.2]オクチルアミン誘導体またはその塩の製造方法
US8143427B2 (en) 2007-03-22 2012-03-27 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Method for producing aminoacetylpyrrolidinecarbonitrile derivative
US8853385B2 (en) 2008-01-17 2014-10-07 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Combination therapy comprising SGLT inhibitors and DPP4 inhibitors

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005210285B2 (en) * 2004-02-05 2008-01-24 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Bicycloester derivative
EP1717225A4 (en) * 2004-02-18 2009-10-21 Kyorin Seiyaku Kk BICYCLIC AMIDE DERIVATIVES
US20080213815A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-04 Dublin City University Diagnosing breast cancer by seprase level
WO2009037719A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Lupin Limited Novel compounds as dipeptidyl peptidase iv (dpp iv) inhibitors
KR101469306B1 (ko) * 2008-01-23 2014-12-04 장쑤 한서 파마슈티칼 캄파니 리미티드 다이사이클로아자알칸 유도체, 이의 제조 방법 및 의학적 용도
CA2733778A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Hiroshi Uchida Stabilized pharmaceutical composition
US20110172444A1 (en) * 2008-09-16 2011-07-14 Futoshi Shiga Method for purifying aminoacetylpyrrolidinecarbonitrile derivative and salt thereof
GB2483614B (en) * 2009-06-18 2014-12-03 Lupin Ltd 2-Amino-2- [8-(dimethyl carbamoyl)- 8-aza- bicyclo [3.2.1] oct-3-yl]-exo- ethanoyl derivatives as potent dpp-iv inhibitors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020193390A1 (en) * 2000-06-13 2002-12-19 Villhauer Edwin Bernard Pharmaceutical compositions containing an N-(substituted glycyl)-2- cyanopyrrolidine and at least one other antidiabetic agent and their use in inhibiting dipeptidyl peptidase-IV
JP2003520849A (ja) * 2000-01-24 2003-07-08 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 酵素dpp−ivの阻害剤であるn−置換2−シアノピロールおよび−ピロリン

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL111785A0 (en) 1993-12-03 1995-01-24 Ferring Bv Dp-iv inhibitors and pharmaceutical compositions containing them
TW492957B (en) * 1996-11-07 2002-07-01 Novartis Ag N-substituted 2-cyanopyrrolidnes
CO5150173A1 (es) 1998-12-10 2002-04-29 Novartis Ag Compuestos n-(glicilo sustituido)-2-cianopirrolidinas inhibidores de peptidasa de dipeptidilo-iv (dpp-iv) los cuales son efectivos en el tratamiento de condiciones mediadas por la inhibicion de dpp-iv
US20040152745A1 (en) 1999-11-12 2004-08-05 Guilford Pharmaceuticals, Inc. Dipeptidyl peptidase IV inhibitors and methods of making and using dipeptidyl peptidase IV inhibitors
US6380398B2 (en) 2000-01-04 2002-04-30 Novo Nordisk A/S Therapeutically active and selective heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme DPP-IV
US7064145B2 (en) 2000-02-25 2006-06-20 Novo Nordisk A/S Inhibition of beta cell degeneration
US6395767B2 (en) 2000-03-10 2002-05-28 Bristol-Myers Squibb Company Cyclopropyl-fused pyrrolidine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
TW583185B (en) 2000-06-13 2004-04-11 Novartis Ag N-(substituted glycyl)-2-cyanopyrrolidines and pharmaceutical composition for inhibiting dipeptidyl peptidase-IV (DPP-IV) or for the prevention or treatment of diseases or conditions associated with elevated levels of DPP-IV comprising the same
WO2002014271A1 (fr) 2000-08-10 2002-02-21 Mitsubishi Pharma Corporation Dérivés de proline et leur utilisation comme médicaments
KR100526091B1 (ko) 2000-10-06 2005-11-08 다나베 세이야꾸 가부시키가이샤 지방족 질소 함유 오원환 화합물
JP4329291B2 (ja) * 2000-10-06 2009-09-09 田辺三菱製薬株式会社 含窒素五員環化合物
TWI243162B (en) 2000-11-10 2005-11-11 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Cyanopyrrolidine derivatives
DE60221098T2 (de) 2001-02-02 2008-01-24 Takeda Pharmaceutical Co. Ltd. Kondensierte heterocyclische derivate
EP1406872B1 (en) 2001-06-20 2007-12-19 Merck & Co., Inc. Dipeptidyl peptidase inhibitors for the treatment of diabetes
NZ529973A (en) 2001-06-27 2006-01-27 Smithkline Beecham Corp Fluoropyrrolidines as dipeptidyl peptidase inhibitors
EP1399433B1 (en) * 2001-06-27 2007-08-22 Smithkline Beecham Corporation Fluoropyrrolidines as dipeptidyl peptidase inhibitors
JP4300108B2 (ja) 2001-06-27 2009-07-22 スミスクライン ビーチャム コーポレーション ジペプチジルペプチダーゼ阻害剤としてのピロリジン類
US6869947B2 (en) 2001-07-03 2005-03-22 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds that are inhibitors of the enzyme DPP-IV
UA74912C2 (en) 2001-07-06 2006-02-15 Merck & Co Inc Beta-aminotetrahydroimidazo-(1,2-a)-pyrazines and tetratriazolo-(4,3-a)-pyrazines as inhibitors of dipeptylpeptidase for the treatment or prevention of diabetes
JP4329382B2 (ja) * 2002-04-04 2009-09-09 田辺三菱製薬株式会社 医薬組成物
JP4329381B2 (ja) 2002-04-04 2009-09-09 田辺三菱製薬株式会社 医薬組成物
US20040106802A1 (en) 2002-04-08 2004-06-03 Torrent Pharmaceuticals Ltd. Novel compounds and therapeutic uses thereof
CA2481995A1 (en) 2002-04-08 2003-10-16 Torrent Pharmaceuticals Ltd. Thiazolidine-4-carbonitriles and analogues and their use as dipeptidyl-peptidas inhibitors
HUP0202001A2 (hu) 2002-06-14 2005-08-29 Sanofi-Aventis DDP-IV gátló hatású azabiciklooktán- és nonánszármazékok
JPWO2004007446A1 (ja) 2002-07-10 2005-11-10 アステラス製薬株式会社 新規なアゼチジン誘導体又はその塩
TW200401635A (en) * 2002-07-23 2004-02-01 Yamanouchi Pharma Co Ltd 2-Cyano-4-fluoropyrrolidine derivative or salt thereof
AU2005210285B2 (en) * 2004-02-05 2008-01-24 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Bicycloester derivative
EP1717225A4 (en) * 2004-02-18 2009-10-21 Kyorin Seiyaku Kk BICYCLIC AMIDE DERIVATIVES

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003520849A (ja) * 2000-01-24 2003-07-08 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 酵素dpp−ivの阻害剤であるn−置換2−シアノピロールおよび−ピロリン
US20020193390A1 (en) * 2000-06-13 2002-12-19 Villhauer Edwin Bernard Pharmaceutical compositions containing an N-(substituted glycyl)-2- cyanopyrrolidine and at least one other antidiabetic agent and their use in inhibiting dipeptidyl peptidase-IV

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1719757A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072083A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Prosidion Limited Treatment of type 2 diabetes with a combination of dpiv inhibitor and metformin or thiazolidinedione
US7915427B2 (en) 2006-03-08 2011-03-29 Kyorin Pharmaceuticals Co., Ltd. Process for producing aminoacetyl pyrrolidine carbonitrile derivative and intermediate for production thereof
JP2009532454A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 マトリックス ラボラトリーズ リミテッド 新規ジペプチジルペプチダーゼiv阻害因子およびその調製方法、ならび該阻害因子を含む医薬組成物
WO2008096841A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. 二量化シクロ誘導体
US8143427B2 (en) 2007-03-22 2012-03-27 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Method for producing aminoacetylpyrrolidinecarbonitrile derivative
WO2008120813A1 (ja) 2007-04-03 2008-10-09 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation ジペプチジルペプチダーゼ4阻害化合物と甘味料との併用
US8853385B2 (en) 2008-01-17 2014-10-07 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Combination therapy comprising SGLT inhibitors and DPP4 inhibitors
WO2010016584A1 (ja) 2008-08-07 2010-02-11 杏林製薬株式会社 ビシクロ[2.2.2]オクチルアミン誘導体の製造方法
US8476470B2 (en) 2008-08-07 2013-07-02 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Process for production of bicyclo[2.2.2]octylamine derivative
WO2012018095A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 杏林製薬株式会社 ビシクロ[2.2.2]オクチルアミン誘導体またはその塩の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7514571B2 (en) 2009-04-07
CA2557275C (en) 2012-06-05
EP1719757B1 (en) 2013-10-09
CA2557275A1 (en) 2005-09-09
JP4689599B2 (ja) 2011-05-25
US20070167501A1 (en) 2007-07-19
JPWO2005082847A1 (ja) 2007-10-25
EP1719757A4 (en) 2009-10-21
EP1719757A1 (en) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005082847A1 (ja) ビシクロ誘導体
JP3954626B2 (ja) ビシクロエステル誘導体
RU2280035C2 (ru) Ингибиторы дипептидилпептидазы iv
JP3778207B2 (ja) 2−シアノ−4−フルオロピロリジン誘導体又はその塩
EP1323710B1 (en) Nitrogenous five-membered ring compounds
JP4329381B2 (ja) 医薬組成物
JPWO2005077900A1 (ja) ビシクロアミド誘導体
JP2010120851A (ja) 二量化シクロ誘導体
JP2004534815A (ja) 抗糖尿病薬としての3−フルオロ−ピロリジン
JP2003515585A (ja) 新規抗糖尿病薬
JP2002356471A (ja) 脂肪族含窒素五員環化合物
JP2007513910A (ja) Dpp−iv阻害剤
JP2009190971A (ja) 2−シアノピロリジン誘導体
WO2004007446A1 (ja) 新規なアゼチジン誘導体又はその塩
JP2002356472A (ja) 含窒素五員環化合物
JP2004002368A (ja) 医薬組成物
WO2006030847A1 (ja) 新規二環性ピラゾール誘導体
JP2007077099A (ja) ビシクロエステル誘導体
WO2012075287A2 (en) Novel selective inhibitors of prolylcarboxypeptidase
MXPA06008909A (en) Bicycloester derivative
JP2009137864A (ja) 医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006510421

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005719381

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2557275

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007167501

Country of ref document: US

Ref document number: 10590871

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005719381

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10590871

Country of ref document: US