JP5718818B2 - 乾燥ガラス系フリットを製造する方法 - Google Patents

乾燥ガラス系フリットを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5718818B2
JP5718818B2 JP2011533242A JP2011533242A JP5718818B2 JP 5718818 B2 JP5718818 B2 JP 5718818B2 JP 2011533242 A JP2011533242 A JP 2011533242A JP 2011533242 A JP2011533242 A JP 2011533242A JP 5718818 B2 JP5718818 B2 JP 5718818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
frit
water
batch material
dip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011533242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012505826A (ja
Inventor
エス バークホールター,ロバート
エス バークホールター,ロバート
エイ ランバーソン,リサ
エイ ランバーソン,リサ
エム モレナ,ロバート
エム モレナ,ロバート
シャンムガム,シャヤマラ
スミス,チャーリーン エム
エム スミス,チャーリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2012505826A publication Critical patent/JP2012505826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5718818B2 publication Critical patent/JP5718818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/16Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/08Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/16Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
    • C03C3/21Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus containing titanium, zirconium, vanadium, tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/16Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions with vehicle or suspending agents, e.g. slip
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/20Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions containing titanium compounds; containing zirconium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/842Containers
    • H10K50/8426Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Description

関連出願
本出願は、その内容に依拠し、その全てがここに引用される、2008年10月20日に出願された米国仮特許出願第61/106730号および2009年7月16日に出願された米国特許出願第12/504276号の優先権の恩恵を主張する。
本発明は、無機ガラス系の乾燥フリットを製造する方法に関する。より詳しくは、本発明は、ガラスパッケージ用のシーリング媒体として使用するのに適した乾燥無機ガラス系フリットを製造する方法に関する。
有機発光ダイオード素子などのエレクトロルミネセント(EL)素子は、典型的に、大型のマスター(母材)ガラス板を使用して一度のアセンブリで多数の素子を形成することによって製造される。すなわち、複合アセンブリを形成するために素子が2枚のガラス板またはプレートの間に被包され、その後、個々の素子が複合アセンブリから切断される。ある素子、特に有機発光ダイオードは、周囲雰囲気中に見られる酸素と水分の存在下で劣化するので、複合アセンブリの各素子は、上面と下面のプレートを一緒に封止し、内部に配置された有機発光ダイオードを保護する、個々の素子の有機発光ダイオードを取り囲むシールを備えている。EL素子は、接着剤、例えば、エポキシを使用して、もしくは近年では、フリットを溶融するために加熱され、2枚のプレートの間にシールを形成するガラスフリットを使用して、封止されるであろう。
フリット封止された素子は、接着剤封止された素子よりも優れたある利点を示す。特に、その利点には、素子内に封止されたゲッターが汚染物を除去する必要のない優れた密封性がある。それゆえ、フリット封止された素子は、接着剤シールにより達成できるよりも長寿命の素子を提供できる。それにもかかわらず、フリット封止された素子が、封止プロセス中に有機発光材料を収容する空洞中にフリットから放出される水分とフリット内に含まれる水分のために劣化する虞がある。
電子素子、特に、有機発光ダイオード・ディスプレイ、有機発光ダイオード照明パネル、およびある部類の有機系光起電装置などの、有機材料を含む電子素子を封止するのに適した乾燥ガラス系フリットを形成する方法が開示される。
ある実施の形態において、乾燥ガラス系フリットを製造する方法であって、バナジウムおよびリンを含むバッチ材料を形成し;状態調節工程において、そのバッチ材料を少なくとも1時間に亘り約450℃と約550℃の間の温度まで加熱し;この状態調節工程後にバッチ材料を溶融して、ガラス溶融物を形成し;そのガラス溶融物を冷却して、ガラスを形成する各工程を有してなり、このガラスのOH含有量が、直接導入プローブ質量分析法により測定して、約20ppm以下である方法が開示される。
別の実施の形態において、ガラス系フリットを形成するためのガラス粉末であって、バナジウム、リンおよび金属ハロゲン化物を含むガラス粉末が開示される。
さらに別の実施の形態において、ガラス系フリットを製造するためのガラス粉末であって、V25、P25および金属ハロゲン化物を含むガラス粉末が開示される。
さらにまた別の実施の形態において、ガラスフリットを製造する方法であって、V25、P25および金属ハロゲン化物を含むバッチ材料を形成し;状態調節工程において、そのバッチ材料を少なくとも1時間に亘り約450℃と約550℃の間の温度まで加熱し;この状態調節工程後にバッチ材料を溶融して、ガラス溶融物を形成し;そのガラス溶融物を冷却して、ガラスを形成する各工程を有してなり、このガラスのOH含有量が約20ppm以下である方法が開示される。
本発明は、より容易に理解され、本発明の他の目的、特徴、詳細および利点は、添付の図面を参照して、まったく制限を意味せずに、与えられた以下の説明の記載の過程で、より明らかになるであろう。そのような追加のシステム、方法、特徴および利点の全ては、この記載に含まれ、本発明の範囲内であり、添付の特許請求の範囲により保護されることが意図されている。
有機材料を含む例示のガラスパッケージの断面図 β−OHに関する典型的に測定を示す波数の関数としての透過率パーセントのグラフ ガス放出水蒸気を測定するためのDIP−MS装置の概略図 本発明の実施の形態による標準的な加熱スケジュールを示すグラフ 本発明の実施の形態による短縮加熱スケジュールを示すグラフ 水に関する抽出イオンクロマトグラムを示す、フリット組成物C1の粗い手粉砕サンプルに行ったDIP−MS測定の結果を示すプロット 図6に示された事象(瞬時過渡現象)が400〜700℃の温度勾配中の構造水種のガス放出に関連していることを示す、サンプルがないが、図6において行ったような対照DIP−MS測定の結果を示すプロット ピークを示さないサンプルC2に関する結果と比較して、400〜700℃の温度勾配中の構造水種のガス放出を示す、対照(非乾燥)フリット組成物C1の粗い手粉砕サンプルに行ったDIP−MS測定の結果を示すプロット 485℃のか焼(左側)および600℃のか焼(右側)後の対照バッチ組成物の溶融石英坩堝を示す写真
以下の詳細な説明において、限定ではなく説明の目的で、本発明を完全に理解するために、特定の詳細を開示した例示の実施の形態が挙げられている。しかしながら、本開示の恩恵を受けた当業者には、本発明は、ここに開示された特定の詳細から逸脱した他の実施の形態においても実施してよいことが明白である。さらに、公知の素子、方法および材料の説明は、本発明の説明を分かりにくくしないように省かれているであろう。最後に、できる限り、同様の参照番号が同様の要素を参照する。
密封封止されたガラスパッケージが、光学ディスプレイ(例えば、フラットパネルテレビ、携帯電話のディスプレイ、カメラのディスプレイ)および光起電装置(例えば、太陽電池)などのフォトニック装置を含む、様々な用途に使用されているであろう。液晶ディスプレイ(LCD)などのある構成部材に、エポキシシールが広範囲に使用されてきたが、より最近の研究は、同様の目的に使用されるであろうカプセル封入された有機材料について行われている。例えば、有機発光ダイオードは、ディスプレイ装置および照明の両方に用途が見出されている。ある有機材料は、光起電の分野にも用途が見出されており、有機太陽電池が有望である。
有機材料をいくつかの利点を提供するが、素子を構成する有機材料は、高温、酸素および水分への曝露を受けやすい。すなわち、約100℃を超える温度、もしくは酸素または水に曝露されると、有機材料は急激に劣化し得る。この理由のために、有機材料を利用した素子が密封封止されることを確実にするために、多大な注意を払わなければならない。そのような方法の1つは、ガラス板の間に有機材料を封止する工程を含む。無機ガラスは、有機材料を収容するための容器として独特に適している。無機ガラスは、実質的に環境的に安定であり、水分および酸素の拡散に対して極めて不浸透性である。しかしながら、それにより得られたパッケージは、板の間にシールを形成する材料と同じ程度しか良好ではない。
従来技術の素子は、しばしば、ガラス板の間の封止媒体としてエポキシ接着剤を使用してきた。LCDディスプレの製造がそのような一例である。しかしながら、上述したディスプレイ、照明パネルおよび光起電装置などの電子素子に使用するのに適したある有機材料に要求される長期の密封性の程度は、板の間のガラスシールによりうまく満たされる。それゆえ、無機ガラス系フリットの使用が、有機電子素子の最適な封止媒体となった。
制限ではなく例として、有機発光ダイオード・ディスプレイ10(図1)の例示のフリット封止法は、第1のガラス(バックプレーン)基板14上にフォトニック素子12を形成する工程を含むであろう。フォトニック素子12は、典型的に、アノード電極とカソード電極(図示せず)および2つの電極間に位置するフォトニック材料(例えば、有機発光材料)の1つ以上の層を備えている。フリット16は、バックプレーン基板と第2のガラス(カバー)基板18との間に位置している。このフリットは、例えば、カバー基板に最初に分配されてもよい。いくつかの実施の形態において、フリットは、カバー基板18上にペーストとして最初に分配され、次いで、加熱されて、フリットが焼結され、カバー基板に接着される。焼結は炉内で行ってもよい。次いで、カバー基板18は、バックプレーン基板と少なくとも部分的に重なるように位置合わせされて配置され、フリットは、フリットを軟化させ、カバー基板とバックプレーン基板との間に密封シールを形成するようにレーザビーム22を発するレーザ20などの照射源20により加熱され、それによって、OLEDを収容する密封ガラスパッケージが製造される。
一般に、ガラス中に存在する水は、2つの広い種類の分類できる:水原子(一般に、ヒドロキシルまたはOHイオンとして存在する)が、溶融プロセス中にガラス形成多面体分子構造に結合し、ガラス網状構造の基本部分となる構造水;および例えば、フリットを製造するためのガラスのボールミル粉砕中に存在する水分子が、ミル粉砕中にそれら自体で、壊れた結合により形成されるフリット粒子の表面上の満たされていない原子価部位に結合する、表面水。典型的に、表面水は、フリットのガラスの加熱などによる、単純な乾燥プロセスにより除去できるのに対し、構造水は、はるかに頑強に結合しており、どのような乾燥工程中にもガラス中に存続し得る。
ガラス中の水の存在は、必ずしも、ガラスの性質を劣化させないが(増加した中間赤外吸光度を除く)、フリット封止プロセスにおけるその後の加熱中の放出(ガス放出)は、ガラスの工業用途にとって影響があるであろう。水のガス放出による影響を受ける特定の用途の1つとして、数ppmレベルの水でさえ極めて感受性であるOLED素子を封止するためのガラスフリットの使用が挙げられる。ここに用いられる水は、気相の形態(ガス放出中、またはヒドロキシルイオン、OHとしてなどの)をとってもよい。
典型的にフリット製造プロセスにおいて、ガラスは、従来のガラス形成法、例えば、ゾルゲル法により、または粒状バッチ材料(砂)を加熱することにより、形成される。次いで、これにより得られたガラスは、溶融し、薄いリボン状にし、次いで、所望の粒径にボールミル粉砕することができる。例えば、3μmの平均粒径がOLED素子の製造に使用するのに適している。ボールミル粉砕後、粉末のフリットガラスを充填剤とブレンドして、所定の熱膨張係数のフリットブレンドを得てもよい。例えば、適切な熱膨張係数の充填剤はベータユークリプタイトである。ブレンドが一旦製造され、炉内でのブレンドの加熱などにより、予備乾燥されたら、フリットガラス(または場合によってはブレンドされたフリット)を、必要に応じて、有機ビヒクル(例えば、テキサノール)、有機結合剤(例えば、エチルセルロース)、および様々な分散剤および界面活性剤と混合することによって、ペーストを調製する。次いで、このフリットペーストをガラス基板上に特定のパターン(例えば、ループまたはフレーム状パターン)に分配し、空気中で加熱して有機物質を焼き切り、その後、N2中で400℃に加熱して、フリットを予備焼結する。予備焼結工程は、その用語が含意するように、フリットを固結し、(カバー)基板にフリットを付着させる。1つ以上のOLED素子の対応する基板(バックプレーン基板)に予備焼結された基板をレーザ封止する工程は、典型的に、固結されたフリットを縦断し、フリットを加熱し、軟化させ、その際に、フリットが冷却されて固化したときに、カバー基板とバックプレーン基板との間にシールが形成される、レーザを使用して行われる。レーザ封止中、フリットシールは少なくとも十分の数秒間に亘り400℃を超えて加熱され、フリット中の構造水(すなわち、OH)が放出され、おそらくOLEDが劣化される。
フリットの700℃へのその後の加熱中におけるガラス中の水のガス放出をなくす試みは、ガラスのOH含有量を減少させることに焦点を当ててきた。以下の2つのアプローチが利用された:(1)ガラスの組成の変更、および(2)溶融プロセスの物理的な変更。水の量に測定は、2つの方法にしたがって行った:β−OHの測定(実質的にOH-イオンの中間赤外吸光度ピークを測定)、およびDIP−MS(直接導入プローブ質量分析法)。本発明によれば、乾燥ガラス(およびそれにより得られた乾燥フリット)は、約0.3mm-1以下のβ−OH値、あるいは直接導入プローブ質量分析法により測定した場合、約20ppm以下のOH含有量を有すると定義される。ガラスが、約0.3mm-1以下のβ−OH値、および直接導入プローブ質量分析法により測定した場合、約20ppm以下のOH含有量を有することが好ましい。ガラスが、粗い手粉砕粉末、または微細な(3μm)ボールミル粉砕した粉末のいずれかとして、700℃に再加熱されたときに、DIP−MSにより水の検出可能なガス放出を示さないことが好ましい。
β−OH測定は、研削され、次いで、0.1〜0.4mmの厚さに研磨されたガラスのアニール済み片に行った。β−OH測定は、ガラス中のヒドロキシルイオンの総濃度についてのデータだけでなく、特定の温度領域に亘り脱着されるヒドロキシルについてのデータを提供する。図2と以下の式1に示されるように、β−OHは、OH-吸収ピークでの透過率に対する基線透過率の比であり、組成が互いに同一または非常に類似しているガラスについてヒドロキシルイオン濃度に正比例する。
β−OH=log(ref%T/OH%T)/(thk)
ここで、ref%Tは、近くの非−OH吸収領域での透過率レベルであり、OH%Tは、OHピークのふもとでの(約3380cm-1)透過率レベルであり、thkはサンプルの厚さ(mm)である。
β−OHは、組成が互いに同一または非常に類似しているガラスについてヒドロキシルイオン濃度に正比例する。β−OH測定は、ガラス中の全てのヒドロキシルイオンに関する相対的なヒドロキシル(OH)吸収係数だけでなく、特定の温度領域に亘り脱着されるヒドロキシルにつていのデータも提供する。測定には、フーリエ変換赤外分光などのどのような従来の赤外分光技法を使用しても差し支えない。
DIP−MS測定を、粗い手粉砕(−200M/+100M、または約75〜150μm)粉末、または微細なボールミル粉砕(3μmの平均粒径以下)粉末のいずれかに、行った。多くの標準的な質量分析研究に使用される真空炉質量分析技法とは異なる、図3に図示されたDIP−MS装置では、質量分析計34のイオン化領域(電子衝撃イオナイザ32)内に直接配置された、試験すべきサンプル30を収容する加熱プローブ28を使用する。上述した構成要素に加え、図3の例示のDIP−MS装置は、四重極イオン分析器36および検出器38をさらに備えている。波線40は、サンプル30から検出器38へのイオン経路を示す。真空炉質量分析測定とは異なり、石英移送管および関連する化学種の堆積の問題、または高温での管の透過性の必要がない。それゆえ、DIP−MS測定は、化学種のより信頼性のある定量分析に適している。
DIP−MS測定には、2つの異なる加熱スケジュールを使用した:a)サンプルを400℃に加熱し、5時間に亘り保持して、表面水を除去し、次いで、10℃/分の速度で700℃に加熱した標準サイクル(図4)、およびb)400℃まで標準スケジュールと同じ温度勾配を使用するが、400℃での短い保持時間(2時間)を含み、700℃までのより速い加熱勾配(50℃/分)を利用した短縮スケジュール(図5)。全てのサンプルは、DIP−MSの運転全体に亘り真空中で加熱した。
図6には、OLED素子のレーザ封止に適したフリットガラス組成物の粗い手粉砕サンプルについて行った(分の時間の関数としてナノアンペアをプロットした)DIP−MS測定の結果が示されており、水の抽出イオンクロマトグラムを示している。運転は、標準スケジュールについて行った。サンプルが400℃に加熱されたときに、運転の最初の数分間で、表面水からガス放出された少量の水が記録された。400℃で保持された4時間(20分から260分まで)の最中に、追加の水のガス放出は記録されず、最初の水の放出は表面水に関連したことが確認された。サンプルの加熱を一旦再開すると、約550℃で始まる、水の放出に関連したいくつかの別個の事象が観察された。
サンプルを含まずに対照測定を行ったときに(図7)、これらの別個の事象が観察されず、それらの事象は、400〜700℃の温度領域中の構造水種のガス放出に関連することを示していることに留意されたい。対照測定中の装置の一般的なバックグラウンド信号の特徴として、広い漠然とした浅いピークしか観察されない。
表Iに示したように、ハロゲン化物含有組成物の著しく低下したβ−OHレベルと、DIP−MS測定により検出された400〜700℃の加熱勾配中の検出可能な水ガス放出の完全にないことの両方に示されるように、ハロゲン化合物の使用が、構造水レベルを減少させるのに特に効果的であることが分かった。表Iは、ハロゲン化物を含まない対照組成物(C1)と比べた4つの組成物(C2〜C4)に関する結果の要約を提供する。ハロゲン化物を含有しないC1サンプルと、全てのAl23がAlF3により置き換えられた実質的に同一のC2サンプルに関するDIP−MS走査の高温部分の比較が図8に示されている。両方の材料は、粗い手粉砕されたガラス粉末であった。曲線42により表されたフッ素含有ガラス(C2)の走査は、別個の事象のない特色のないパターンを示している。対照的に、曲線44により表されたC1サンプルに関する走査は、約550〜650℃の範囲で生じるいくつかの別個の水放出事象を示している。C5サンプルに関するβ−OH値は、予測されるよりも高く、他のハロゲン化物の結果と一線ではなく、粗末なサンプル調製の結果であると考えられる(β−OH測定は、サンプルの表面の清浄度に敏感であるので)。サンプルC3およびC4に関するDIP−MS測定は行わなかった。
Figure 0005718818
フリットにハロゲン化物を含ませることに加え、ハロゲン化物の含有とは独立して、低いβ−OH値を有するガラスを製造するために溶融プロセスを改良し、その後のDIP−MS分析中に構造水のガス放出を示さなかった追加の試行を行った。
表IIには、様々なプロセス変化実験および測定した構造水レベル(β−OH)および/または放出された構造水の量(DIP−MS)の列記が示されている。明らかに、これらの様々な実験は、溶融中の熱サイクル(実験1)、N2溶融によるバッチ材料の空気か焼(実験2)、バッチ材料の空気か焼(485℃または600℃のいずれか)と組み合わされたバッチ材料のその後の空気溶融(実験3および4);基礎ガラスのV25成分以外の全てを溶融し、次いで、V25の溶融(実験5);および誘導炉内の標準的なカレットの再溶融および再溶融中の溶融物のO2またはN2/O2バブリング(実施例6および7)の効果の測定を含んだ。これらのアプローチのほとんどで、溶融中の高から低から高の熱サイクル(実験1);および600℃のか焼と標準的な1000℃溶融(実験5)を除き、標準プロセスと比べて、実質的に低いβ−OH値および/またはDIP−MS測定により検出された構造水のガス放出のないことが生じた。
Figure 0005718818
これらの結果の興味深い特徴は、か焼温度の影響である。か焼により、フリットブレンドの原料の一成分として存在する水を、溶融物の構造に収容する前にバッチから逃がせるであろうから、構造水を減少させるための潜在的な手段としてか焼を選択した。興味深いことに、485℃の空気か焼/1000℃の空気溶融(実験3)は、構造水の量を低下させるのに実質的な効果があった(β−OH=0.205)が、600℃の空気か焼/1000℃の空気溶融(実験5)は比較的効果がなかった(β−OH=0.433)。考えられる説明は、図9により与えられる。この図は、それぞれ、485℃のか焼および600℃のか焼に続く、対照バッチ組成物の溶融石英坩堝46および48を示している。485℃でか焼したバッチは、実質的にばらばらで多孔質の固結されていない粉末であるのに対し、バッチの主成分の1つ(五酸化リン)の融点は563℃であるので、600℃でか焼したバッチでは、実質的な溶融が生じた。考えられる説明の1つは、600℃で生じた液相が、放出された水の多くの逃げ道を封鎖し、より低い温度の485℃でのか焼によるよりも、溶融物構造中により多くの水を含むことになったことである。485℃の空気か焼/1000℃のN2溶融の組合せ(実験2)で、全ての手法の中で最低のβ−OHが生じた。これは、485℃の空気か焼の効果が、ガラス溶融物を通って掃引し、水種を運び去るN2の能力と組み合わさったために生じたと考えられる。従来のように溶融したカレットがN2雰囲気内で溶融され、その溶融物にO2またはN2/O2いずれかの泡立てが行われた、実験6および7についても、N2の有益な効果が観察された。
表IIの物理的実験の完了後、これのら手法を、水を含まない結果の再現性を決定するために繰り返しの試験に選択した。これらを以下に挙げる:Al23のハロゲン化物置換(例えば、AlF3);2時間に亘る空気中での485℃のか焼と、その後の空気中での1000℃の溶融;および2時間に亘る空気中での485℃のか焼と、その後のN2雰囲気中での1000℃の溶融。これらの技法の比較が、β−OH値および水ガス放出の結果について表IIIに示されている。最初の実験で乾燥ガラスを製造したこれらの3つの手法で、繰り返しの研究において乾燥ガラスが製造された。
Figure 0005718818
上記手法のいくつかについて先に見られた構造水のガス放出のないことが、微細な(約3μmの粒径以下)ボールミル粉砕粉末、並びに表IVに与えられたDIP−MSの結果により示されるような400℃の予備焼結後の微細な粉砕粉末から製造されたフリットブレンドペーストについても見られた。
Figure 0005718818
乾燥ガラスおよびフリットを製造するための上述したいくつかの技法は、OLEDフリット封止に現在使用されているまさにSb23リン酸バナジウムガラスよりも、一般的なバナジウムおよびリン酸塩含有ガラスに関連性があるようである。以下の表Vには、本発明の実施の形態によるSbを含まない、Fe23−V25−P25ガラスに関するβ−OH値が示されている。
Figure 0005718818
本発明の上述した実施の形態、特に任意の「好ましい」実施の形態は、本発明の原理を明白に理解するために単に述べられた、実施例の単なる考えられる例であることを強調すべきである。多くの改変および変更を、本発明の精神および原理から実質的に逸脱せずに、本発明の上述した実施の形態に行ってもよい。そのような改変および変更の全ては、この開示および本発明の範囲に含まれ、以下の特許請求の範囲により保護されることが意図されている。
10 有機発光ダイオードディスプレイ
12 フォトニック素子
14 バックプレーン基板
16 フリット
18 カバー基板
30 サンプル
32 電子衝撃イオナイザ
36 四重極イオン分析器
38 検出器

Claims (6)

  1. ガラスフリットを製造する方法であって、
    バナジウムおよびリンを主成分として含むがアンチモンを含まないバッチ材料を形成し、
    状態調節工程において、前記バッチ材料を、少なくとも1時間に亘り450℃と550℃の間の温度まで加熱し、
    前記状態調節工程後、前記バッチ材料を溶融して、ガラス溶融物を形成し、
    前記ガラス溶融物を冷却して、アンチモンを含まないガラスを形成し、
    前記ガラスを粉砕して、ガラス粒子を形成する、
    各工程を有してなり、
    前記ガラス中のOH含有量が20ppm以下であることを特徴とする方法。
  2. 前記ガラスが0.3以下のβ−OHを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記ガラス粒子を、熱膨張係数を低下させる充填材料とブレンドする工程をさらに含むことを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記バッチ材料が、少なくとも2時間の期間に亘り前記状態調節工程中に加熱されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記溶融工程が、窒素雰囲気中で行われることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  6. 前記溶融工程が、前記バッチ材料を少なくとも1000℃の温度に加熱して、該バッチ材料を溶融する工程を含むことを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
JP2011533242A 2008-10-20 2009-10-16 乾燥ガラス系フリットを製造する方法 Active JP5718818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10673008P 2008-10-20 2008-10-20
US61/106,730 2008-10-20
US12/504,276 US20100095705A1 (en) 2008-10-20 2009-07-16 Method for forming a dry glass-based frit
US12/504,276 2009-07-16
PCT/US2009/060956 WO2010048042A1 (en) 2008-10-20 2009-10-16 Method for forming a dry glass-based frit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012505826A JP2012505826A (ja) 2012-03-08
JP5718818B2 true JP5718818B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=42107545

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533242A Active JP5718818B2 (ja) 2008-10-20 2009-10-16 乾燥ガラス系フリットを製造する方法
JP2011533243A Expired - Fee Related JP5284480B2 (ja) 2008-10-20 2009-10-16 アンチモンを含まないガラス、アンチモンを含まないフリット、およびフリットで緊密に封止されたガラスパッケージ
JP2013111531A Expired - Fee Related JP5555793B2 (ja) 2008-10-20 2013-05-28 アンチモンを含まないガラス、アンチモンを含まないフリット、およびフリットで緊密に封止されたガラスパッケージ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533243A Expired - Fee Related JP5284480B2 (ja) 2008-10-20 2009-10-16 アンチモンを含まないガラス、アンチモンを含まないフリット、およびフリットで緊密に封止されたガラスパッケージ
JP2013111531A Expired - Fee Related JP5555793B2 (ja) 2008-10-20 2013-05-28 アンチモンを含まないガラス、アンチモンを含まないフリット、およびフリットで緊密に封止されたガラスパッケージ

Country Status (7)

Country Link
US (3) US20100095705A1 (ja)
EP (2) EP2346789B1 (ja)
JP (3) JP5718818B2 (ja)
KR (3) KR101621997B1 (ja)
CN (4) CN106277796B (ja)
TW (2) TWI410384B (ja)
WO (2) WO2010048042A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5308718B2 (ja) 2008-05-26 2013-10-09 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法
WO2009150976A1 (ja) * 2008-06-11 2009-12-17 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法
US9045365B2 (en) * 2008-06-23 2015-06-02 Hamamatsu Photonics K.K. Fusion-bonding process for glass
US8245536B2 (en) * 2008-11-24 2012-08-21 Corning Incorporated Laser assisted frit sealing of high CTE glasses and the resulting sealed glass package
JP5481167B2 (ja) * 2009-11-12 2014-04-23 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法
JP5525246B2 (ja) 2009-11-25 2014-06-18 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5535589B2 (ja) * 2009-11-25 2014-07-02 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5535590B2 (ja) 2009-11-25 2014-07-02 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5567319B2 (ja) 2009-11-25 2014-08-06 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5481173B2 (ja) * 2009-11-25 2014-04-23 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5466929B2 (ja) * 2009-11-25 2014-04-09 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5535588B2 (ja) 2009-11-25 2014-07-02 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JP5481172B2 (ja) 2009-11-25 2014-04-23 浜松ホトニクス株式会社 ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
DE102010028776A1 (de) 2010-05-07 2011-11-10 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Halbleiterbauelement
US8824140B2 (en) * 2010-09-17 2014-09-02 Apple Inc. Glass enclosure
JP5947098B2 (ja) * 2011-05-13 2016-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 ガラス封止体の作製方法および発光装置の作製方法
KR101288046B1 (ko) * 2011-05-26 2013-07-19 순천향대학교 산학협력단 레이저 실링용 저융점 유리 조성물
KR20120139392A (ko) * 2011-06-17 2012-12-27 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 패널, 그 제조방법 및 이에 사용되는 프릿 조성물
CN102231428B (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 四川虹视显示技术有限公司 一种oled显示器件及其封装结构和封装方法
CN102231427B (zh) * 2011-06-30 2013-02-20 四川虹视显示技术有限公司 一种oled显示器件及其封装结构和封装方法
CN103998387B (zh) 2011-08-26 2017-12-08 赫劳斯贵金属北美康舍霍肯有限责任公司 用于SINx和更好BSF形成的烧透铝膏
JP5487193B2 (ja) * 2011-12-26 2014-05-07 株式会社日立製作所 複合部材
US9346708B2 (en) 2012-05-04 2016-05-24 Corning Incorporated Strengthened glass substrates with glass frits and methods for making the same
TW201349315A (zh) * 2012-05-31 2013-12-01 3S Silicon Tech Inc 二極體/電晶體晶片pn接面之保護方法
CN103570228B (zh) * 2012-07-31 2017-05-17 膳魔师(中国)家庭制品有限公司 密封玻璃的制造方法和密封玻璃
EP2890653B1 (en) 2012-08-30 2016-08-24 Corning Incorporated Antimony-free glass, antimony-free frit and a glass package that is hermetically sealed with the frit
KR101802546B1 (ko) 2012-12-29 2017-11-30 제일모직주식회사 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극
WO2014104623A1 (ko) * 2012-12-29 2014-07-03 제일모직 주식회사 태양전지 전극 형성용 조성물 및 이로부터 제조된 전극
JP6258976B2 (ja) 2013-02-26 2018-01-10 コーニング インコーポレイテッド イオン交換プロセスに適合した装飾用多孔性無機層を表面に有する強化ガラス物品
CN105377783B (zh) * 2013-05-10 2019-03-08 康宁股份有限公司 采用低熔融玻璃或薄吸收膜对透明玻璃片进行激光焊接
CN103325961B (zh) * 2013-05-22 2016-05-18 上海和辉光电有限公司 Oled封装加热装置及工艺方法
CN103367658B (zh) * 2013-07-17 2016-08-31 深圳市华星光电技术有限公司 一种玻璃封装结构和封装方法
KR102117608B1 (ko) * 2013-08-14 2020-06-02 삼성디스플레이 주식회사 밀봉 장치, 밀봉 장치를 포함하는 기판 밀봉 장치 및 기판 밀봉 방법
US9573840B2 (en) * 2013-08-27 2017-02-21 Corning Incorporated Antimony-free glass, antimony-free frit and a glass package that is hermetically sealed with the frit
CN103594625B (zh) * 2013-11-15 2016-08-17 深圳市华星光电技术有限公司 基于有机p-n结的紫外探测器件及使用该器件的紫外图像探测器
CN105271718A (zh) * 2014-03-08 2016-01-27 曹小松 一种釉面装饰条的制备方法
KR20160017837A (ko) 2014-08-06 2016-02-17 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 제조방법
JP2018501175A (ja) 2014-10-31 2018-01-18 コーニング インコーポレイテッド レーザ溶接ガラスパッケージ及びその作製方法
CN109016713B (zh) * 2018-07-22 2020-05-19 广东博智林机器人有限公司 一种隔音、隔热和阻燃的空心格栅内墙板

Family Cites Families (152)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3414465A (en) 1965-06-21 1968-12-03 Owens Illinois Inc Sealed glass article of manufacture
US3762936A (en) * 1967-07-31 1973-10-02 Du Pont Manufacture of borosilicate glass powder essentially free of alkali and alkaline earth metals
US3614825A (en) 1969-03-17 1971-10-26 Stromberg Datagraphix Inc Method for fabricating a membrane assembly
US3767432A (en) * 1971-04-08 1973-10-23 Owens Illinois Inc PRODUCTION OF P{11 O{11 -SiO{11 {11 PRODUCTS
US3972704A (en) * 1971-04-19 1976-08-03 Sherwood Refractories, Inc. Apparatus for making vitreous silica receptacles
US3778126A (en) 1971-12-30 1973-12-11 Ibm Gas display panel without exhaust tube structure
JPS526097B2 (ja) 1972-03-14 1977-02-18
US3973975A (en) 1972-04-21 1976-08-10 Owens-Illinois, Inc. PbO-containing sealing glass with higher oxide of a cation to avoid PbO reduction
US4070198A (en) * 1976-03-05 1978-01-24 Corning Glass Works SiO2 -Al2 O3 -N glass for production of oxynitride glass-ceramics
JPS52121615A (en) * 1976-04-06 1977-10-13 Hoya Glass Works Ltd Glass having low refraction index and low melting point
JPS54150150A (en) 1978-05-17 1979-11-26 Hitachi Ltd Production of liquid crystal display element
US4206382A (en) 1978-06-22 1980-06-03 Wagner Electric Corporation Glass-to-glass sealing method with conductive layer
NL7908501A (nl) 1979-11-22 1981-06-16 Philips Nv Lichamen samengesteld uit ten minste twee delen, verbindingsglas en werkwijze voor het aan elkaar hechten van delen.
US4400870A (en) 1980-10-06 1983-08-30 Texas Instruments Incorporated Method of hermetically encapsulating a semiconductor device by laser irradiation
JPS60255643A (ja) * 1984-06-01 1985-12-17 Hitachi Ltd 無鉛系低融点ガラス
JPS61111935A (ja) * 1984-11-02 1986-05-30 Hitachi Ltd ガラス組成物
US4743302A (en) * 1986-06-06 1988-05-10 Vlsi Packaging Materials, Inc. Low melting glass composition
US4748137A (en) 1987-05-20 1988-05-31 Corning Glass Works Low temperature melting frits
US4814298A (en) 1987-10-26 1989-03-21 Corning Glass Works Lead-free glasses for glaze materials
JP2999486B2 (ja) * 1989-10-03 2000-01-17 三井鉱山株式会社 マシナブルセラミックスの製造方法
US5192240A (en) 1990-02-22 1993-03-09 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing a microelectronic vacuum device
JP2965336B2 (ja) * 1990-08-22 1999-10-18 住友電気工業株式会社 燐酸塩ガラスの製造方法
FR2668144B1 (fr) * 1990-10-17 1993-04-16 Sept Doloy Sa Compositions de verres pour scellement sur l'aluminium et ses alliages.
SU1749193A1 (ru) * 1990-10-24 1992-07-23 Опытное Конструкторско-Технологическое Бюро "Кристалл" С Опытным Производством При Ленинградском Технологическом Институте Им.Ленсовета Электроизол ционное стекло
FR2682373B1 (fr) * 1991-10-15 1995-01-27 Sept Doloy Sa Compositions de verres sans plomb pour scellement sur cuivre.
US5246890A (en) 1992-08-03 1993-09-21 Corning Incorporated Non-lead sealing glasses
US5281560A (en) 1993-06-21 1994-01-25 Corning Incorporated Non-lead sealing glasses
US5516733A (en) 1994-03-31 1996-05-14 Corning Incorporated Fusion seal and sealing mixtures
US5514629A (en) 1994-12-09 1996-05-07 Corning Incorporated Fusion sealing materials and use in CRT
US5500917A (en) 1994-04-18 1996-03-19 Gould Electronics Inc. Optical assembly/housing for securing optical fiber components, devices and fibers to the same or to mounting fixtures
US5552092A (en) * 1994-05-31 1996-09-03 Corning Incorporated Waveguide coupler
JP2754461B2 (ja) 1994-07-08 1998-05-20 双葉電子工業株式会社 容器の封着方法および封着装置
US5489321A (en) 1994-07-14 1996-02-06 Midwest Research Institute Welding/sealing glass-enclosed space in a vacuum
US5771562A (en) 1995-05-02 1998-06-30 Motorola, Inc. Passivation of organic devices
US6150027A (en) * 1995-06-16 2000-11-21 Hitachi, Ltd Glass composition, structure, and apparatus using the same
US5641611A (en) 1995-08-21 1997-06-24 Motorola Method of fabricating organic LED matrices
US5733828A (en) 1996-02-15 1998-03-31 Asahi Glass Company Ltd. Hermetic sealing composition
US6048811A (en) 1996-02-21 2000-04-11 Corning Incorporated Fusion seal and sealing mixtures
US5750824A (en) * 1996-02-23 1998-05-12 The Curators Of The University Of Missouri Iron phosphate compositions for containment of hazardous metal waste
EP0896571B1 (en) 1996-04-29 2003-03-19 Corning Incorporated Sealing glass paste method
JP3957760B2 (ja) 1996-07-10 2007-08-15 統寶光電股▲ふん▼有限公司 有機発光素子用のカプセル封入材としてのシロキサンおよびシロキサン誘導体
US5734225A (en) 1996-07-10 1998-03-31 International Business Machines Corporation Encapsulation of organic light emitting devices using siloxane or siloxane derivatives
US5693956A (en) 1996-07-29 1997-12-02 Motorola Inverted oleds on hard plastic substrate
US5895228A (en) 1996-11-14 1999-04-20 International Business Machines Corporation Encapsulation of organic light emitting devices using Siloxane or Siloxane derivatives
US5821692A (en) 1996-11-26 1998-10-13 Motorola, Inc. Organic electroluminescent device hermetic encapsulation package
US5874804A (en) 1997-03-03 1999-02-23 Motorola, Inc. Organic electroluminescent device hermetic encapsulation package and method of fabrication
US5929474A (en) 1997-03-10 1999-07-27 Motorola, Inc. Active matrix OED array
US5952778A (en) 1997-03-18 1999-09-14 International Business Machines Corporation Encapsulated organic light emitting device
US6356376B1 (en) 1997-04-02 2002-03-12 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror incorporating a third surface metal reflector and a display/signal light
US6700692B2 (en) 1997-04-02 2004-03-02 Gentex Corporation Electrochromic rearview mirror assembly incorporating a display/signal light
US5872355A (en) 1997-04-09 1999-02-16 Hewlett-Packard Company Electroluminescent device and fabrication method for a light detection system
US6096496A (en) 1997-06-19 2000-08-01 Frankel; Robert D. Supports incorporating vertical cavity emitting lasers and tracking apparatus for use in combinatorial synthesis
US5920080A (en) 1997-06-23 1999-07-06 Fed Corporation Emissive display using organic light emitting diodes
US6069443A (en) 1997-06-23 2000-05-30 Fed Corporation Passive matrix OLED display
US5998805A (en) 1997-12-11 1999-12-07 Motorola, Inc. Active matrix OED array with improved OED cathode
US6370019B1 (en) 1998-02-17 2002-04-09 Sarnoff Corporation Sealing of large area display structures
US6476783B2 (en) 1998-02-17 2002-11-05 Sarnoff Corporation Contrast enhancement for an electronic display device by using a black matrix and lens array on outer surface of display
US6137221A (en) 1998-07-08 2000-10-24 Agilent Technologies, Inc. Organic electroluminescent device with full color characteristics
US6146225A (en) 1998-07-30 2000-11-14 Agilent Technologies, Inc. Transparent, flexible permeability barrier for organic electroluminescent devices
EP0982274A3 (en) 1998-08-14 2000-08-02 Corning Incorporated Sealing frits
WO2000036665A1 (en) 1998-12-16 2000-06-22 Battelle Memorial Institute Environmental barrier material for organic light emitting device and method of making
US6268695B1 (en) 1998-12-16 2001-07-31 Battelle Memorial Institute Environmental barrier material for organic light emitting device and method of making
DE19918672A1 (de) 1999-04-23 2000-10-26 Inst Angewandte Photovoltaik G Verfahren zum Verschweißen von Oberflächen von Materialien
JP2001019473A (ja) * 1999-06-29 2001-01-23 Nippon Electric Glass Co Ltd 表示管用封着材料
WO2001012745A1 (fr) 1999-08-12 2001-02-22 Mitsui Chemicals, Inc. Composition de resine photodurcissable pour materiau d'etancheite et procede correspondant
US6552488B1 (en) 1999-08-24 2003-04-22 Agilent Technologies, Inc. Organic electroluminescent device
EP1157976A1 (en) 1999-10-22 2001-11-28 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass panel and production method therefor
US20010053082A1 (en) 1999-12-22 2001-12-20 Makarand H. Chipalkatti Electroluminescent vehicle lamp
US20020190661A1 (en) 2000-01-27 2002-12-19 General Electric Company AC powered oled device
US6608283B2 (en) 2000-02-08 2003-08-19 Emagin Corporation Apparatus and method for solder-sealing an active matrix organic light emitting diode
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
TW495812B (en) 2000-03-06 2002-07-21 Semiconductor Energy Lab Thin film forming device, method of forming a thin film, and self-light-emitting device
US6661029B1 (en) 2000-03-31 2003-12-09 General Electric Company Color tunable organic electroluminescent light source
US6777871B2 (en) 2000-03-31 2004-08-17 General Electric Company Organic electroluminescent devices with enhanced light extraction
US6226890B1 (en) 2000-04-07 2001-05-08 Eastman Kodak Company Desiccation of moisture-sensitive electronic devices
US7525165B2 (en) 2000-04-17 2009-04-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof
US6436739B1 (en) 2000-04-27 2002-08-20 The Regents Of The University Of California Thick adherent dielectric films on plastic substrates and method for depositing same
JP2001319775A (ja) 2000-05-10 2001-11-16 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 有機el表示装置の封止方法および封止構造
US6436222B1 (en) 2000-05-12 2002-08-20 Eastman Kodak Company Forming preformed images in organic electroluminescent devices
TW463525B (en) 2000-06-01 2001-11-11 Ind Tech Res Inst Organic electroluminescent device and the manufacturing method of the same
US6872604B2 (en) 2000-06-05 2005-03-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a light emitting device
US7339317B2 (en) 2000-06-05 2008-03-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device having triplet and singlet compound in light-emitting layers
US6465953B1 (en) 2000-06-12 2002-10-15 General Electric Company Plastic substrates with improved barrier properties for devices sensitive to water and/or oxygen, such as organic electroluminescent devices
US20020008463A1 (en) 2000-06-22 2002-01-24 Roach William R. Display device and module therefor
TW515223B (en) 2000-07-24 2002-12-21 Tdk Corp Light emitting device
US6760005B2 (en) 2000-07-25 2004-07-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driver circuit of a display device
JP2002114531A (ja) * 2000-08-04 2002-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd フッ素添加ガラス
JPWO2002042232A1 (ja) 2000-11-22 2004-03-25 旭硝子株式会社 カラー陰極線管およびカラー陰極線管用ガラスフリット
US20020119884A1 (en) 2000-12-21 2002-08-29 Buhrmaster Carol L. Phosphate sealing frits with improved H2O durability
US6737375B2 (en) 2000-12-21 2004-05-18 Corning Incorporated Phosphate sealing frits with improved H2O durability
US6904772B2 (en) * 2000-12-22 2005-06-14 Corning Incorporated Method of making a glass preform for low water peak optical fiber
TW519770B (en) 2001-01-18 2003-02-01 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and manufacturing method thereof
US6611312B2 (en) 2001-01-24 2003-08-26 Hitachi, Ltd. Display device including outer frame with some neighboring wall members that are engaged with each other have oblique surfaces
US6639360B2 (en) 2001-01-31 2003-10-28 Gentex Corporation High power radiation emitter device and heat dissipating package for electronic components
US6614057B2 (en) 2001-02-07 2003-09-02 Universal Display Corporation Sealed organic optoelectronic structures
US6747623B2 (en) 2001-02-09 2004-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of driving the same
US20020116028A1 (en) 2001-02-20 2002-08-22 Wilson Greatbatch MRI-compatible pacemaker with pulse carrying photonic catheter providing VOO functionality
JP4906018B2 (ja) 2001-03-12 2012-03-28 株式会社半導体エネルギー研究所 成膜方法、発光装置の作製方法及び成膜装置
EP1373861A2 (en) 2001-03-29 2004-01-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method for measuring a permeation rate, a test and an apparatus for measuring and testing
US6855584B2 (en) 2001-03-29 2005-02-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device
US6706316B2 (en) 2001-05-08 2004-03-16 Eastman Kodak Company Ultrasonically sealing the cover plate to provide a hermetic enclosure for OLED displays
US6743700B2 (en) 2001-06-01 2004-06-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor film, semiconductor device and method of their production
KR100413450B1 (ko) 2001-07-20 2003-12-31 엘지전자 주식회사 표시소자의 보호막 구조
US6470594B1 (en) 2001-09-21 2002-10-29 Eastman Kodak Company Highly moisture-sensitive electronic device element and method for fabrication utilizing vent holes or gaps
TW517356B (en) 2001-10-09 2003-01-11 Delta Optoelectronics Inc Package structure of display device and its packaging method
JP3975739B2 (ja) 2001-12-14 2007-09-12 旭硝子株式会社 有機elディスプレイ用対向基板の製造方法および有機elディスプレイの製造方法
US6891330B2 (en) 2002-03-29 2005-05-10 General Electric Company Mechanically flexible organic electroluminescent device with directional light emission
US6949389B2 (en) 2002-05-02 2005-09-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Encapsulation for organic light emitting diodes devices
DE10219951A1 (de) 2002-05-03 2003-11-13 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Verfahren zur Verkapselung eines Bauelements auf Basis organischer Halbleiter
JP2004014267A (ja) 2002-06-06 2004-01-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd El素子用封止板、及び該封止板多面取り用マザーガラス基板
US20040050106A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-18 Murnane Rand A. Producing glass using outgassed frit
JP4299021B2 (ja) 2003-02-19 2009-07-22 ヤマト電子株式会社 封着加工材及び封着加工用ペースト
US6998776B2 (en) * 2003-04-16 2006-02-14 Corning Incorporated Glass package that is hermetically sealed with a frit and method of fabrication
US7341964B2 (en) 2004-07-30 2008-03-11 Shepherd Color Company Durable glass and glass enamel composition for glass coatings
US7435695B2 (en) 2004-12-09 2008-10-14 B.G. Negev Technologies And Applications Ltd. Lead-free phosphate glasses
US7189470B2 (en) 2005-01-18 2007-03-13 Corning Incorporated Sealing materials and devices utilizing such materials
US7214441B2 (en) 2005-02-03 2007-05-08 Corning Incorporated Low alkali sealing frits, and seals and devices utilizing such frits
JP2006290665A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Boe Technology Group Co Ltd 無鉛シーリングガラス粉末及び製造方法
JP4799043B2 (ja) * 2005-05-09 2011-10-19 奥野製薬工業株式会社 低融点ガラス組成物
JP5041323B2 (ja) * 2005-05-09 2012-10-03 日本電気硝子株式会社 粉末材料及びペースト材料
KR100795068B1 (ko) 2005-08-31 2008-01-17 야마토 덴시 가부시키가이샤 봉착가공용 무연 유리재와 이것을 이용한 봉착가공물 및봉착가공방법
KR100685845B1 (ko) 2005-10-21 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 유기전계 발광표시장치 및 그 제조방법
WO2007067402A2 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Corning Incorporated Glass package that is hermetically sealed with a frit and method of fabrication
US8038495B2 (en) 2006-01-20 2011-10-18 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light-emitting display device and manufacturing method of the same
US20070170846A1 (en) 2006-01-23 2007-07-26 Choi Dong-Soo Organic light emitting display and method of fabricating the same
KR100635514B1 (ko) 2006-01-23 2006-10-18 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광표시장치 및 그 제조방법
KR100688796B1 (ko) 2006-01-25 2007-03-02 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시 장치 및 그의 제작 방법
US7999372B2 (en) 2006-01-25 2011-08-16 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display device and method of fabricating the same
KR100688795B1 (ko) 2006-01-25 2007-03-02 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그 제조방법
JP4633674B2 (ja) 2006-01-26 2011-02-16 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機電界発光表示装置及びその製造方法
KR100671638B1 (ko) 2006-01-26 2007-01-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 표시장치
KR100671643B1 (ko) 2006-01-27 2007-01-19 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR100759667B1 (ko) 2006-01-27 2007-09-17 삼성에스디아이 주식회사 평판 표시장치 및 그의 제조방법
KR100645706B1 (ko) 2006-01-27 2006-11-15 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그 제조방법
JP2007220647A (ja) 2006-02-14 2007-08-30 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその製造方法
US7564185B2 (en) 2006-02-20 2009-07-21 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic electroluminescence display device and manufacturing method thereof
US7651966B2 (en) 2006-04-18 2010-01-26 Mo-Sci Corporation Alkaline resistant phosphate glasses and method of preparation and use thereof
JP5057505B2 (ja) 2006-06-21 2012-10-24 Agcテクノグラス株式会社 視感度補正フィルタガラスの製造方法
US20080124558A1 (en) * 2006-08-18 2008-05-29 Heather Debra Boek Boro-silicate glass frits for hermetic sealing of light emitting device displays
US20080048556A1 (en) 2006-08-24 2008-02-28 Stephan Lvovich Logunov Method for hermetically sealing an OLED display
US7439201B2 (en) 2006-08-29 2008-10-21 Corning Incorporation Lead-free frits for plasma displays and other glass devices utilizing glass sealing materials
CN1915877B (zh) * 2006-09-11 2010-04-14 中国建筑材料科学研究总院 一种稀土元素掺杂无铅低熔封接玻璃粉及制造方法
US7800303B2 (en) * 2006-11-07 2010-09-21 Corning Incorporated Seal for light emitting display device, method, and apparatus
TW200836580A (en) 2007-02-28 2008-09-01 Corning Inc Seal for light emitting display device and method
KR101457362B1 (ko) * 2007-09-10 2014-11-03 주식회사 동진쎄미켐 유리 프릿 및 이를 이용한 전기소자의 밀봉방법
KR101464305B1 (ko) * 2007-09-11 2014-11-21 주식회사 동진쎄미켐 게터 페이스트 조성물
KR100897566B1 (ko) * 2007-10-25 2009-05-14 (주)세라 평판 디스플레이 패널 봉착용 무연 프릿 조성물
US8025975B2 (en) * 2007-11-20 2011-09-27 Corning Incorporated Frit-containing pastes for producing sintered frit patterns on glass sheets
US8067883B2 (en) 2008-02-29 2011-11-29 Corning Incorporated Frit sealing of large device
JP5552743B2 (ja) 2008-03-28 2014-07-16 旭硝子株式会社 フリット
JP5414409B2 (ja) 2009-01-16 2014-02-12 日立粉末冶金株式会社 低融点ガラス組成物、それを用いた低温封着材料及び電子部品
JP2012106891A (ja) 2010-11-18 2012-06-07 Asahi Glass Co Ltd 封着用無鉛ガラス、封着材料、封着材料ペースト

Also Published As

Publication number Publication date
KR101662977B1 (ko) 2016-10-05
WO2010048044A2 (en) 2010-04-29
KR101621997B1 (ko) 2016-05-17
CN104003618B (zh) 2017-04-12
TW201026621A (en) 2010-07-16
WO2010048042A1 (en) 2010-04-29
US20110091668A1 (en) 2011-04-21
CN102186789B (zh) 2017-02-08
KR20160014779A (ko) 2016-02-11
KR20110071130A (ko) 2011-06-28
EP2346789A2 (en) 2011-07-27
CN106277796A (zh) 2017-01-04
JP2012505826A (ja) 2012-03-08
JP5284480B2 (ja) 2013-09-11
TWI410384B (zh) 2013-10-01
CN104003618A (zh) 2014-08-27
EP2346789A4 (en) 2012-04-04
EP2346789B1 (en) 2018-01-10
CN102216233A (zh) 2011-10-12
CN102216233B (zh) 2014-05-14
US8434328B2 (en) 2013-05-07
KR20110073597A (ko) 2011-06-29
US20120222450A1 (en) 2012-09-06
JP5555793B2 (ja) 2014-07-23
EP2349940A1 (en) 2011-08-03
TWI391359B (zh) 2013-04-01
US20100095705A1 (en) 2010-04-22
JP2012505827A (ja) 2012-03-08
JP2013227217A (ja) 2013-11-07
KR101250174B1 (ko) 2013-04-05
CN102186789A (zh) 2011-09-14
US8198203B2 (en) 2012-06-12
WO2010048044A3 (en) 2010-07-22
TW201031614A (en) 2010-09-01
CN106277796B (zh) 2019-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5718818B2 (ja) 乾燥ガラス系フリットを製造する方法
JP6348943B2 (ja) 過渡吸収特性を有する透明材を用いたガラス封止
EP2525626B1 (en) Lead-free glass material for organic-el sealing, organic el display formed using the same
JP6014739B2 (ja) ガラスシートに焼結フリットパターンを生成するためのフリット含有ペースト
TWI497466B (zh) Electronic device and manufacturing method thereof
JP6098984B2 (ja) アンチモンフリーガラス、アンチモンフリーフリット、およびそのフリットで気密封止されるガラスパッケージ
TWI462829B (zh) Glass member having sealing material layer and method for manufacturing the same, and electronic device and manufacturing method thereof
TW201209005A (en) Sealing material paste, and process for production of electronic device using same
KR20160074443A (ko) 봉착 재료
TW201246527A (en) Glass member with sealing material layer, electronic device using same and method for producing same
Zheng et al. In situ growth mechanism of CsPbX3 (X= Cl, Br, and I) quantum dots in an amorphous oxide matrix
TWI618685B (zh) 無銻玻璃、無銻玻璃料及利用該玻璃料密閉性密封之玻璃封裝
KR101288046B1 (ko) 레이저 실링용 저융점 유리 조성물
JP6264828B2 (ja) 低膨張ガラス充填剤、その製造方法、およびそれを含むガラスフリット
JP5471095B2 (ja) 封着用ガラス
KR20180013519A (ko) 티타니아와 동시 소성이 가능한 대면적 염료감응형 태양전지 봉지용 유리 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141120

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5718818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250