JP5218431B2 - 溶液法による単結晶成長用種結晶軸 - Google Patents

溶液法による単結晶成長用種結晶軸 Download PDF

Info

Publication number
JP5218431B2
JP5218431B2 JP2009553857A JP2009553857A JP5218431B2 JP 5218431 B2 JP5218431 B2 JP 5218431B2 JP 2009553857 A JP2009553857 A JP 2009553857A JP 2009553857 A JP2009553857 A JP 2009553857A JP 5218431 B2 JP5218431 B2 JP 5218431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed crystal
single crystal
carbon
laminated
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009553857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011010394A1 (ja
Inventor
秀光 坂元
靖幸 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2011010394A1 publication Critical patent/JPWO2011010394A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5218431B2 publication Critical patent/JP5218431B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B9/00Single-crystal growth from melt solutions using molten solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B17/00Single-crystal growth onto a seed which remains in the melt during growth, e.g. Nacken-Kyropoulos method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/36Carbides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1016Apparatus with means for treating single-crystal [e.g., heat treating]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1068Seed pulling including heating or cooling details [e.g., shield configuration]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2918Rod, strand, filament or fiber including free carbon or carbide or therewith [not as steel]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本発明は、溶液法による単結晶成長用種結晶軸に関し、さらに詳しくは、多結晶の発生を防止乃至は抑制し得てしかも成長速度を大きくし得る溶液法による単結晶成長用種結晶軸に関する。
SiC単結晶は、熱的、化学的に非常に安定であり、機械的強度に優れ、放射線に強く、しかもSi(シリコン)単結晶に比べて高い絶縁破壊電圧、高い熱伝導率などの優れた物性を有し、不純物の添加によってp、n伝導型の電子制御も容易にできるとともに、広い禁制帯幅(4H型の単結晶SiCで約3.3eV、6H型の単結晶SiCで約3.0eV)を有するという特長を備えている。このため、Si単結晶やGaAs(ガリウム砒素)単結晶などの既存の半導体材料では実現できない高温、高周波、耐電圧・耐環境性を実現することが可能であり、次世代の半導体材料として期待が高まっている。
従来、SiC単結晶の代表的な成長方法として気相法と溶液法が知られている。気相法としては、通常、昇華法が用いられる。昇華法では、黒鉛製坩堝内にSiC原料粉末とSiC単結晶である種結晶とを対向させて配置し、坩堝を不活性ガス雰囲気中で加熱して、単結晶をエピタキシャルに成長させる。しかし、この気相法では、坩堝内壁から成長してくる多結晶がSiC単結晶の品質に悪影響を及ぼすことが知られている。
また、溶液法では、原料溶液を入れる坩堝、例えば黒鉛坩堝、原料溶液、高周波コイルなどの外部加熱装置、断熱材、昇降可能な種結晶支持部材(例えば、黒鉛軸)および種結晶支持部材の先端に取り付けた種結晶からなる基本的構造を有するSiC単結晶製造装置を用いて、坩堝中、Si融液又はさらに金属を溶解したSi合金融液などのSi含有融液にC(炭素)供給源、例えば黒鉛坩堝からCを溶解させて原料溶液とし、SiC種結晶上にSiC単結晶層を溶液析出によって成長させている。
この溶液法によるSiC単結晶の成長法では、原料溶液に種結晶近傍の溶液温度が他の部分の溶液温度より低温になるように温度勾配を設けて成長させる方法、又は原料溶液全体を徐冷して成長させる方法のいずれかのSiC単結晶成長法が用いられるが、いずれも原料溶液の冷却の際の溶液中の温度分布や濃度分布による単結晶以外の結晶の生成が避けられないことが知られている。
このため、単結晶以外の結晶の生成を防止乃至は抑制し得る単結晶製造装置が求められている。
例えば、国際特許公開2000−39372号公報には、気相法によるSiC単結晶の成長方法および成長装置において、容器壁面から成長容器内に突出していて成長容器の容器壁面よりも放熱性の高い部材で構成されるSiC種結晶保持手段に種結晶を保持する保持材を具備した成長装置が記載されている。そして、前記公報には放熱性の高い保持部材として熱伝導異方性のある黒鉛製坩堝蓋にも使用され得るパイログラファイトカーボン(炭素材、高熱伝導度方向の熱伝導度:120kcal/mhr℃)が記載されている。
また、特開2006−62936号公報には、従来技術として種結晶載置部と種結晶との間に塑性変形可能なカーボンシートを介在させて界面に発生する熱応力を吸収させることで種結晶の破壊や落下を防止し得る気相法によるSiC単結晶製造装置が記載されている。
また、熱伝導異方性材料に関しては、特開平10−24362号公報に、炭素系材料可撓性シートが芯材を中心にしてその外周面に重ね合わされて積層体が形成されている半田ごてのこて先が記載されている。そして、前記公報には炭素系材料可撓性シートの具体例として熱伝導異方性を有するグラファイトシートが記載されている。
また、特開2007−305700号公報には、厚さ方向の熱伝導率が面内方向の熱伝導率より高いシート状部材aと、面内方向の熱伝導率が厚さ方向の熱伝導率よりも高いシート状部材bとが、発熱部に近い側にシート状部材aが位置するように積層されている電子部品の加熱用途に適した加熱部材が記載されている。
また、特開2009−55021号公報には、異方性黒鉛粒子を含む黒鉛相を有する熱伝導シートを接着により複数層積層し、これを積層方向と垂直方向で切断した電子機器の放熱部材として使用され得る熱伝導シートが記載されている。
さらに、特開2009−43851号公報には、半導体素子の発熱部位に熱伝導異方性グラファイトシートが配置された半導体パッケージが記載されている。
しかし、これら公知文献に記載の技術を溶液法による単結晶製造装置に適用しても、単結晶以外の結晶の生成を防止乃至は抑制して問題なく結晶成長させ得て、しかも高い成長速度で単結晶を成長させることを達成することは不可能である。
すなわち、種結晶を高い成長速度で成長させるため高温溶液、例えば1600℃を越える高温、例えば2000℃前後に加熱された原料溶液に接触させる際および成長中に種結晶周辺において単結晶成長を阻害するいくつかの問題がある。例えば、結晶成長を開始する最も初期の溶液との接触時に種結晶と黒鉛軸先端の接着面において、種結晶の割れ、黒鉛軸からの剥離が起り成長過程に進めない問題がある。万一種結晶の欠落が起らなかったとしても、種結晶の接着面はその大部分が剥離しており、正常な成長結晶を得ることは困難である。
また、成長中、原料溶液は攪拌等により動きがあるため、種結晶が接着されている黒鉛軸部分は溶液との接触時または成長中に溶液に濡れて、その部分から炭素と溶液とが反応してSiCが核生成し得る。この軸表面に核生成したSiC結晶である雑晶は徐々に増大して、本来の目的である種結晶からの単結晶成長を阻害するほどになり、溶液法の単結晶成長において大きな問題となる。
さらに、特開2004−269297号公報には、種結晶と種結晶を保持するための台座との間に柔軟性カーボンシートを介在させて種結晶と台座との熱膨張差による応力を緩和させた気相法によるSiC単結晶製造装置が記載され、特開2004−338971号公報には、SiC単結晶の成長方法および成長装置において、SiC種結晶と、種結晶を支持するための種結晶支持部材との間に、炭素製シートよりなる緩衝材を配した種結晶と種結晶支持体との熱膨張差を緩和し得る気相法によるSiC種結晶の製造装置が記載されている。また、前記公報には炭素製シートの具体例としてSiC種結晶の熱伝導率の25%程度であるものが記載されている。
このカーボンシートを溶液法によるSiC単結晶製造装置に適用することが考えられる。しかし、カーボンシートは通常シート面を接着面と平行に設置するため原料溶液の溶液面と垂直方向(すなわち、黒鉛軸方向)の熱伝導性が低く成長速度に悪影響を及ぼす。また、熱伝導異方材料(ソリッド状カーボン)を用いると、種結晶と熱伝導異方性材料との間で熱膨張差に起因する種結晶の破壊・剥離・落下を起こす恐れがある。
国際特許公開2000−39372号公報 特開2006−62936号公報 特開平10−24362号公報 特開2007−305700号公報 特開2009−55021号公報 特開2009−43851号公報 特開2004−269297号公報 特開2004−338971号公報 特開2008−247725号公報
このように、従来の溶液法によるSiC単結晶の成長方法においては、種結晶周辺において黒鉛軸と原料溶液との接触が避けられず黒鉛軸の溶液接触部分の炭素と溶液とが反応しSiCが核生成してしまう。この黒鉛軸表面に核生成したSiC結晶(以下、多結晶と称する)は徐々に増大し、種結晶からの単結晶成長を阻害するほどになる。
本発明者らは、この溶液法による単結晶の成長法について検討した結果、単結晶成長用種結晶軸の種結晶から種結晶支持部材への効率的な抜熱が重要であることを見出しさらに検討を行った結果、本発明を完成した。
従って、本発明の目的は、溶液法による多結晶の生成を防止乃至は抑制して高い成長速度で単結晶を成長させることを可能とし得る溶液法による単結晶成長用種結晶軸を提供することである。
本願の請求項1の発明(以下、第1の発明という)は、溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜を接着剤により複数枚積層させた積層カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸に関する。
また、本願の請求項2の発明(以下、第2の発明という)は、溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜が接着剤により複数枚積層されていて積層方向が異なる複数の小片が格子状に配置されている積層カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸に関する。
また、本願の請求項3の発明(以下、第3の発明という)は、溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製帯を同心円状に中心から巻回した巻回型カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸に関する。
さらに、本願の請求項4の発明(以下、第4の発明という)は、溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、厚さの異なる複数の炭素製帯を中心から外周に行くに従って厚さが厚くなるように積層巻回した積層巻回型カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸に関する。
前記のいずれの発明によっても、溶液法による多結晶の生成を防止乃至は抑制して高い成長速度で単結晶を成長させることを可能とする単結晶成長用種結晶軸が得られる。
図1は、従来技術を用いた溶液法による成長方法の状態を示す模式図である。
図2は、従来技術を用いた溶液法による成長後の状態を示す写真の写しである。
図3は、本願第1の発明の実施態様による単結晶成長用種結晶軸の主要部の模式図である。
図4は、本願発明の実施態様に用いる炭素製薄膜(カーボンシート)の一例の模式図である。
図5は、本願発明の実施態様に用いる炭素製薄膜(カーボンシート)の異方性を示す模式図である。
図6は、本願発明の実施態様に用いる積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。
図7は、本願第2の発明の実施態様に用いる格子状に小片を配置した積層カーボンシート(以下、単に格子状配置積層カーボンシートということもある。)の模式図である。
図8は、本願第1の発明の実施態様において用いる積層カーボンシートの異方性を示す模式図である。
図9は、本願第1の発明の実施例による単結晶成長用種結晶軸を用いた溶液法による成長量測定位置を示す模式図である。
図10は、本願第2の発明の他の実施態様に用いる積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。
図11は、本願第3の発明の実施態様に用いる巻回型積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。
図12は、本願第4の発明の実施態様に用いる多段巻回型積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。
図13は、本願発明の実施態様の単結晶成長用種結晶軸を適用した溶液法によるSiC単結晶成長装置の一例の模式図である。
図14は、本願発明の実施態様の単結晶成長用種結晶軸を適用して溶液法によるSiC単結晶成長の一例の試験終了後の状態の写真の写しである。
図15は、従来技術の単結晶成長用種結晶軸を用いて溶液法によるSiC単結晶成長の試験終了後の状態の写真の写しである。
図16は、溶液法における原料溶液温度の測定方法を示す模式図である。
本願の前記第1〜第4の発明は、溶液法による単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜を接着剤により複数枚積層させた積層カーボンシート、積層方向が異なる複数の小片が格子状に配置されている積層カーボンシート、炭素製帯を同心円状に中心から巻回した巻回型カーボンシート、又は厚さの異なる複数の炭素製帯を中心から外周に行くに従って厚さが厚くなるように積層巻回した積層巻回型カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法による単結晶成長用種結晶軸にある。
以下、本願の前記第1〜第4の発明について、図1〜13を参照して説明する。
図1に示すように、従来技術を用いた溶液法による成長方法の状態を示す模式図において、従来のSiC単結晶成長装置20は、反応炉(図示せず)内に断熱材12を介して備えられた原料溶液13を収容する坩堝14および該反応炉の周囲に設けられた該溶液13を加熱するための高周波コイル15を含む外部加熱装置および昇降可能である炭素棒(例えば黒鉛軸)2が備えられ前記炭素棒2の先端に種結晶3が設置されている。図1において、従来の溶液法による単結晶成長用種結晶軸21は、炭素棒2に直接種結晶3が接着剤で接着して設置されてなるものである。
図2は、図1に示す従来のSiC単結晶成長装置に用いられる従来の溶液法による単結晶成長用種結晶軸を用いて、溶液法により結晶成長させた後の状態を示す。図2に示すように、種結晶が一部欠損し、残部が成長した結晶、面性状の不均一さおよび成長量が異なる状態であることが認められる。
図3は、前記の本願の第1の発明の実施態様による単結晶成長用種結晶軸の主要部の模式図である。単結晶成長用種結晶軸1は、種結晶支持部材(例えば、黒鉛軸などの炭素棒)2に種結晶3が、原料溶液の溶液面と垂直方向、すなわち種結晶支持部材の軸方向と同一方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜を接着剤により複数枚積層させた積層カーボンシート4を介在させて、接合されてなる。
前記第1の発明における積層カーボンシートは、例えば図4に示す炭素製薄膜(以下、カーボンシートと称することもある)を接着剤により複数枚積層させたものである。
前記のカーボンシートは、薄く、通常0.15〜6mm厚さ、特に0.15〜0.6mm厚さで、図5に示すように熱伝導に異方性を有している。この熱伝導異方性について、カーボンシートは製造時のロールプレスの方向に高熱伝導性であり通常熱伝導率が200〜600W/mK程度で、厚さ方向が低熱伝導性であり通常熱伝導率が5〜10W/mK程度であるから厚さ方向の約100倍以上の熱伝導性を有する。これらの値は、SiC単結晶の熱伝導率200〜350W/mK、等方性黒鉛の熱伝導率120W/mK、押し出し材黒鉛の174W/mK(軸方向)および75W/mK(垂直方向)と比較して異方性が顕著である。
このカーボンシートを用いて第1の発明における積層カーボンシートを得るための積層方法を示しているのが図6である。複数、例えば5〜100枚の、例えば10〜50枚のカーボンシートを、図6に示すように各シートが矩形である場合は同じ熱伝導性の方向に揃えて又は各シートが正方形である場合は熱伝導性の方向が同じ方向に揃えて又は任意になるように配置して各シート間にカーボン接着剤を塗布し、圧縮成形することによって積層成形して、図6の右に示すブロック状の積層カーボンシートを得ることができる。圧縮成形の際に、圧縮したまま脱脂、焼成を行ってシート間を確実に固着させることが好ましい。この積層カーボンシートは図6に示すように高熱伝導方向(通常、熱伝導率:200〜600W/mK)と低熱伝導方向とを有する。前記の各カーボンシートを熱伝導性の方向が任意になるように積層成形することによって、各カーボンシートの2つの面方向(X軸方向、Y軸方向)にわずかに存在する熱伝導異方性をなくし得る。また、前記の各カーボンシートの任意の位置にカーボンシートよりも機械的強度の大きいシートを介在させて積層成形してもよい。
この積層カーボンシートから、積層カーボンシートの高熱伝導方向(Z軸方向)と原料溶液の溶液面とを垂直に、従って種結晶支持部材の軸方向とが合致し、積層カーボンシートの外周と種結晶の外周とが合致するように成形し、カーボン接着剤で種結晶支持部材と接合し、次いで積層カーボンシートの面に種結晶をカーボン接着剤で接着して接合して、第1の発明の単結晶成長用種結晶軸を得ることができる。
このブロック状の積層カーボンシートを得るための成形は、例えばバンドソーあるいはカッターを用いて切断することによって行い得る。このブロック状に成形した積層カーボンシートは種結晶支持部材および種結晶との接着面となる高熱伝導方向に垂直な2面について#80〜#400の研磨面に仕上げて、面内のうねりを±10μm以内に調整しておくことが好ましい。
前記第1の発明の単結晶成長用種結晶軸によれば、前記のように積層カーボンシートが薄いカーボンシートの複数の積層体から構成されているため積層カーボンシートと種結晶との間の熱膨張係数差に起因する高温での大きな熱応力を吸収でき、熱応力による種結晶の破壊、剥離、落下を防止することができる。また、前記のように抜熱方向の熱伝導性が高いことにより単結晶の成長速度を向上し得る。
さらに、薄いカーボンシート自体がソリッド状カーボンに比して濡れ性が低いため原料溶液が付着しにくく、原料溶液の付着による多結晶の発生・成長を抑制することが可能となる。
前記の種結晶の外周、従って種結晶の外形状としては円形が一般的であるが他の正三角形、正方形、菱形又は六角形であり得る。
図7は、前記第2の発明の実施態様に用いる格子状配置積層カーボンシートの模式図である。前記の格子状配置積層カーボンシートは、種結晶が、炭素製薄膜が接着剤により複数枚積層されていて積層方向が異なる複数、例えば4個以上、例えば4〜8個の小片が格子状に配置されている積層カーボンシートを介在させて、種結晶支持部材に接合されている。前記の格子状配置積層カーボンシートは、例えば図6の右に示す積層カーボンシートから所定の大きさに切断して得られる。図7では表面が正方形という外周が特定の形状の積層カーボンシートが示されているが、外周は他の任意の形状であってよく、例えば正三角形、円形、菱形又は六角形であってよい。また、前記の複数の小片は接している面をカーボン接着剤で接着されている。前記の各カーボンシート(炭素製薄膜)の任意の位置にカーボンシートよりも機械的強度の大きいシートを介在させてもよい。
この複数の小片が格子状に配置されている積層カーボンシートを用いることによって、第1の発明の積層カーボンシートであって図6に示すように各カーボンシートを同じ熱伝導性の方向に揃えて積層成形した場合の、例えば図8に示す矢印の大小で示すように大きな熱伝導性を示す方向(Z軸方向)とこの方向に垂直な2つの方向(X軸方向、Y軸方向)との間に存在する若干の異方性を解消するものである。
前記第1の発明における積層カーボンシートの異方性は図9に示すように、種結晶上の結晶の成長層上の測定ポイントによりにわずかに影響が見られる。
前記第2の発明は、カーボンシートとして通常は矩形のものが容易に入手し得ることから実用上は重要な意味を有している。
前記の図7に示すブロック状の積層カーボンシートから、積層カーボンシートの高熱伝導方向(Z軸方向)と原料溶液の溶液面とを垂直に、従って種結晶支持部材の軸方向とが合致し、積層カーボンシートの外周と種結晶の外周とが合致するように成形し、カーボン接着剤で種結晶支持部材と接合し、次いで積層カーボンシートの面に種結晶をカーボン接着剤で接着して接合して第2の発明の単結晶成長用種結晶軸を得ることができる。
前記のブロック状の積層カーボンシートを得るための成形は、前記と同様に切断することによって行い得る。このブロック状に成形した積層カーボンシートは種結晶支持部材および種結晶との接着面となる高熱伝導方向に垂直な2面について前記と同様に研磨面に仕上げて、面内のうねりを±10μm以内に調整しておくことが好ましい。
前記第2の発明の単結晶成長用種結晶軸によれば、前記第1の発明による効果に加えて更に以下の効果が得られる。すなわち、第1の発明における積層カーボンシートにおいては熱伝導性が図8に示すようにZ軸方向>>Y軸方向>X軸方向の大小関係を有し得るが、第2の発明における積層カーボンシートにおいてはこれが解消されるため、X−Y平面での熱分布が均一化され、さらに高品質な単結晶が得られる。また、熱応力に対する緩和能力もX−Y平面で均一化が図られるため、種結晶の破壊・剥離・落下防止効果が一層向上する。
図10は、本願第2の発明の他の実施態様に用いる積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。図10に示すように、図7に一例が示される種結晶の外周に略合致させて成形された積層カーボンシートの外周に、カーボンシートを巻きつけることによって、カーボンシート巻きつけ層を有する積層カーボンシートが得られる。この積層カーボンシートは、図10の右下に示すように炭素製薄膜が接着剤により複数枚積層されていて積層方向が異なる複数の小片が格子状に配置されていて、さらにカーボンシート巻きつけ層を有する積層カーボンシートの外周は種結晶の外周と同一形状を有している。また、カーボンシート巻きつけ層はカーボン接着剤によって積層カーボンシートに固定されている。
図10の右下に示すカーボンシート巻きつけ層を有する積層カーボンシートを用いて前記と同様に積層カーボンシートの高熱伝導方向と原料溶液の溶液面とを垂直にして種結晶支持部材と接合し、次いで積層カーボンシートの面に種結晶をカーボン接着剤で接着して接合して第2の発明の単結晶成長用種結晶軸を得ることができる。
図10の右下に示すカーボンシート巻きつけ層を有する積層カーボンシートを用いた第2の発明の単結晶成長用種結晶軸によって、前記第2の発明の効果に加えてカーボンシートの外周部に原料溶液が接触することによる接着剤層への原料溶液の侵食が防止でき、長時間の安定した成長を可能とし得る。
図11は、前記第3の発明の実施態様に用いる巻回型積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。図11に示すように、前記第3の発明における巻回型積層カーボンシートは、長尺状のカーボンシート又は多数のカーボンシートを直列に接続して、その高熱伝導方向が原料溶液の溶液面と垂直方向、従って、種結晶支持部材の軸方向となるように同心円状に中心から巻回し、カーボンシートの層間の一部又は全面をカーボン接着剤で接着して積層した巻回型カーボンシートとして得ることができる。前記の長尺状のカーボンシートの間にカーボンシートよりも機械的強度の大きいシートを介在させてもよい。
この巻回型カーボンシートを用いて、前記と同様に巻回型カーボンシートの高熱伝導方向と原料溶液の溶液面とを垂直方向に、従って種結晶支持部材の軸方向とを合致させて種結晶支持部材と接合し、次いで積層カーボンシートの面に種結晶をカーボン接着剤で接着して接合して第3の発明の単結晶成長用種結晶軸を得ることができる。
図11に示す巻回型積層カーボンシートを用いた第3の発明の単結晶成長用種結晶軸によって、前記第1および第2の発明の効果に加えて熱応力に対する緩和効果の均一化が一層向上し、最外周面において接着部が露出しないため接着部に対する原料溶液の付着、侵入を抑制し得る。
図12は、前記第4の発明の実施態様に用いる多段巻回型積層カーボンシートを得るための工程を示す模式図である。図12に示すように、前記第4の発明における多段巻回型積層カーボンシートは、図12に示すように角柱状、例えば0.6mm程度の角柱状又は円柱状の厚手のカーボンシートを芯にして厚さの異なる長尺状カーボンシートを用いて、複数回、例えば3〜6回、例えば図13では3回、工程毎にカーボンシートの厚さを大きくしてカーボンシートを複数回巻回し、その高熱伝導方向が原料溶液の溶液面と垂直方向、従って、種結晶支持部材の軸方向となるように同心円状に中心から巻回し、カーボンシートの層間の一部又は全面をカーボン接着剤で接着して積層した多段巻回型カーボンシートとして得ることができる。前記の厚さの異なる長尺状カーボンシートとして図12に示す工程1(Step1)では0.15〜0.3mm程度の厚さの、工程2(Step2)では0.3〜0.45mmの、工程3(Step3)では0.5〜0.6mmの厚さのカーボンシートを用いることが好ましい。
この多段巻回型カーボンシートを用いて、前記と同様に多段巻回型カーボンシートの高熱伝導方向と原料溶液の溶液面とを垂直方向に、従って種結晶支持部材の軸方向とを合致させて種結晶支持部材と接合し、次いで積層カーボンシートの面に種結晶をカーボン接着剤で接着して接合して第4の発明の単結晶成長用種結晶軸を得ることができる。
図12の右図(Step3)に示す多段巻回型カーボンシートを用いた第4の発明の単結晶成長用種結晶軸によって、前記第3の発明の効果に加えて積層密度を高密度化できるため熱伝導性をさらに高くすることが可能となり、成長速度を向上し得る。また、第2の発明の効果に加えて最外周において接着部が露出しないので、接着部に対する原料溶液の付着・侵入を抑制し得る。
前記の第1〜第4のいずれの発明における種結晶支持部材として、特に制限はなく例えば炭素棒、例えば黒鉛軸が挙げられる。炭素棒は通常200〜600mm長であり、円柱状又は角柱状であり得て、また前記の積層カーボンシート、巻回型カーボンシート又は積層巻回型カーボンシートと接合する近傍が円錐状又は角錐状のものであってよい。
また、前記のカーボン接着剤としては、特に制限はなくカーボンと熱硬化性樹脂とを含む混合物であり得る。
前記の第1〜第4の発明の結晶成長種結晶軸によれば、従来のカーボンシート設置結晶軸に比べて50倍〜100倍の熱伝導効果が得られる。
また、前記の第1〜第4の発明の単結晶成長用種結晶軸によれば、比較的大径、例えば最大径(外周が円形の場合は直径に相当)が1インチ(2.5cm)以上、例えば2インチ(5.1cm)以上、その中でも3〜6インチ(7.6〜15.2cm)の面積の種結晶であっても適用が可能である。
前記の第1〜第4発明の溶液法による単結晶成長用種結晶軸は溶液法による任意の単結晶を得るための成長装置に適用され得る。前記の単結晶としては、高温での単結晶の結晶成長を必要とするものであれば特に制限はなく、例えばSiC単結晶が挙げられる。前記の第1〜第4の溶液法による単結晶成長用種結晶軸をSiC単結晶成長装置に適用すると、例えば図13に示すように、溶液法によるSiC単結晶成長装置10は、反応炉11内に断熱材12を介して備えられた原料溶液13を収容する坩堝14および該反応炉の周囲に設けられた該溶液13を加熱するための高周波コイル15を含む外部加熱装置および昇降可能である単結晶成長用種結晶軸1が備えられ、炭素棒2に種結晶3が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜を接着剤により複数枚積層させた積層カーボンシート、積層方向が異なる複数の小片が格子状に配置されている積層カーボンシート、炭素製帯を同心円状に中心から巻回した巻回型カーボンシート、又は厚さの異なる複数の炭素製帯を中心から外周に行くに従って厚さが厚くなるように積層巻回した積層巻回型カーボンシート5を介在させて、接合されてなる。
前記の原料溶液としては、SiとCとを必須成分とする任意の溶液を挙げることができる。例えば、原料溶液として、さらにTiおよび/又はCrを含むもの、例えばSi−Ti−C溶液又はNiを含みNiとの割合(原子比)(Ni/Cr)が0.2以下であるもの、例えば、Si、Cr、NiおよびC以外の元素であって希土類元素、遷移金属元素およびアルカリ土類金属元素のうちから選ばれるいずれか1種の元素を含むもの、例えば前記の元素がCeであるものが挙げられる。
前記の原料溶液の温度は1600〜2050℃、その中でも1800〜2050℃、特に1850〜2050℃程度であり得る。
前記の温度の制御は、例えば図16に示すように高周波誘導加熱によって加熱し、例えば図16に示す放射温度計による原料溶液面の温度観察および/又は炭素棒内側に設置した熱電対、例えばW−Re(タングステン/レニューム)熱電対を用いて温度測定を行って求められた測定温度に基いて温度制御装置(図示せず)によって行うことができる。
前記の溶液法によるSiC単結晶成長装置を用いるSiC単結晶を製造する方法においては、溶液法によるそれ自体公知の製造法、例えば黒鉛坩堝の形状、加熱方法、加熱時間、雰囲気、昇温速度および冷却速度の中から最適条件を適宜選択することによって行い得る。
例えば、高周波誘導加熱による加熱時間(原料の仕込からSiC飽和濃度に達するまでの凡その時間)としては坩堝の大きさにもよるが20分間〜10時間程度(例えば3〜7時間程度)で、雰囲気としては希ガス、例えばHe、Ne、Arなどの不活性ガスやそれらの一部をNやメタンガスで置き換えたものが挙げられる。
前記の溶液法によるSiC単結晶成長装置を用いることによって、前記の高温で長時間、例えば2時間以上、多結晶の成長を防止乃至は抑制して高い成長速度でSiC単結晶を成長させることができる。
以下、実施例および比較例を挙げ、本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
以下の各例において、SiC単結晶の成長は図13に示す溶液法によるSiC単結晶製造装置を用いて行った。また、原料溶液の高温(2000〜2050℃)における温度確認は図16に模式図を示す表面温度を測定する態様によって行った。放射温度計は溶液面を直接観察可能な溶液上方の観察窓に設置し、溶液に種結晶を接触させる前後の温度を測定した。また、単結晶成長用種結晶軸内側(種結晶から2mmの位置)に熱電対を設置し原料溶液接触直後からの温度を測定した。
また、以下の各例において、カーボン接着剤として次に示す通常A組成と称される接着剤を用いた。
A組成のカーボン接着剤組成
フェノール樹脂(CO・CHO) 45質量%
フェノール(C14) 14質量%
水分 1質量%
炭素(固)(C) 40質量%
このA組成のカーボン接着剤を黒鉛軸、種結晶接着面およびカーボンシート、側面に均一に塗布して用いる。
実施例1〜2
0.4mm厚さのカーボンシートを用いて、図6に模式図を示す積層カーボンシートを得るための工程に従って、5mmと20mmの厚みの2種類の厚みの積層カーボンシートを作製し、次いで以下の工程で単結晶成長種結晶軸を作製した。
1)A組成のカーボン接着剤をカーボンシートに均一に塗布する。
2)各々の面を張り合わせ、この接着面に対して0.5〜2.0Kgfほどの荷重を付加しながら約200℃に加熱し、一次脱脂と固定を行う(後述の巻回積層タイプでは荷重なし)。
3)これを加熱雰囲気(脱脂炉および焼成炉)を用いて接着剤の熱効果処理を行う。このとき、2)と同様に0.2〜2.0Kgf程度の荷重を付加する。
加熱条件:200℃x1時間および700℃x3時間 以後、炉冷して終了。
得られた単結晶成長種結晶軸を適用してSiC単結晶成長装置を作製し、溶液法によるSiC単結晶成長を行った。黒鉛坩堝にSi次いでCrおよびNiを同時に加え、2〜3時間程加熱を続けて設定温度(1800〜2100℃)に維持した後、黒鉛坩堝からCが溶解してSiC飽和濃度に達したら溶液に単結晶成長種結晶軸の先端に取付けたSiC単結晶を浸漬させた。軸冷却装置(図示せず)による冷却水温を17.5℃とし、原料溶液の設定温度に保持した後、SiC単結晶上にSiC単結晶を成長させた。所定成長時間経過後、原料溶液より成長結晶を完全に引き上げ黒鉛坩堝を室温まで徐冷して、SiC単結晶を得た。成長速度を測定すると共にSiC種結晶近傍を観察して雑晶(含多結晶)析出の程度を評価した。
各例で得られたSiC結晶について、単結晶であるか多結晶であるかは、X線(XRD)によって確認した。
結晶軸の種類による成長速度の影響を比較例1の結果とまとめて表1に示し、結晶軸の種類による多結晶析出の影響を他の実施例の結果とまとめて表5に示す。
比較例1
積層カーボンシートに代えてカーボンシート(黒鉛軸方向に低熱伝導方向)を用いた他は実施例1と同様にして、種結晶+カーボンシート(低熱伝導方向)+黒鉛軸構造の結晶軸を得た。
この結晶軸を適用したSiC単結晶成長装置を用いて溶液法によるSiC単結晶成長を行って、成長速度を測定した。
結晶軸の種類による成長速度の影響を実施例1〜2の結果とまとめて表1に示す。
比較例2
積層カーボンシートを用いなかった他は実施例1と同様にして、種結晶++黒鉛軸構造の結晶軸を得た。
この結晶軸を適用したSiC単結晶成長装置を用いた他は実施例1と同様にして溶液法によるSiC単結晶成長を行った。2時間結晶成長後の種結晶近傍の写真の写しを図15に示す。この写真の示す状態を多結晶析出状態の評価基準(※2、評価:不良)に用いた。
また、結晶軸の種類による多結晶析出の影響を他の実施例の結果とまとめて表5に示す。
実施例3
実施例2と同様にして5mmの厚みの積層カーボンシートを作製し、これを図7に示すように4個の小片に均等に切断し各小片をカーボン接着剤で接合して配置した格子状配置積層カーボンシートを用いた他は実施例1と同様にして、単結晶成長種結晶軸を作製した。
この結晶軸を適用したSiC単結晶成長装置を用いて冷却水温を25.2℃とした他は実施例1と同様にして、溶液法によるSiC単結晶成長を行った。単結晶の成長量を図9示すように測定位置の異なる箇所について評価した。
また、結晶軸の種類による成長速度の影響を実施例2の単結晶成長種結晶軸を適用した場合と比較してまとめて表2に示す。表2において、成長面内の図9における位置での平均成長量は2時間成長での1時間平均成長量として示す。なお、表2におけるa、b、cは図9における測定位置を示し、b’、c’は同じ位置での2回目の実験値を示す。
実施例4
実施例3と同様にして作製した格子状配置積層カーボンシートを用いて、図10に模式図を示す工程によって側面巻回カーボンシートを得た。この側面巻回カーボンシートを適用した他は実施例3と同様にして、単結晶成長種結晶軸を作製し、この結晶軸を適用したSiC単結晶成長装置を用いた他は実施例3と同様にして、溶液法によるSiC単結晶成長を行った。成長速度は実施例3と同等と推定されるため測定しなかった。2時間結晶成長後の種結晶近傍の写真の写しを図14に示す。この写真の示す状態を多結晶析出状態の評価基準(※1、評価:良好)に用いた。
実施例5
0.5mmの厚みのカーボンシートを図11に示すように同心円状に中心から巻回した巻回型カーボンシートを用いた他は実施例1と同様にして、単結晶成長種結晶軸を作製した。
この結晶軸を適用したSiC単結晶成長装置を用いて、冷却水温を25.0℃とした他は実施例1と同様にして、溶液法によるSiC単結晶成長を行った。
結晶軸による成長速度への影響を表3に示す。また、巻回型カーボンシートの密度と成長速度との関係を図4に示す。表3では成長面内の図9に相当する3箇所の位置での平均成長量は2時間成長での1時間平均成長量として示す。また、SiC種結晶近傍を観察して雑晶(含多結晶)析出の程度を評価し、他の実施例の結果とまとめて表5に示す。
実施例6
以下の3種類のカーボンシートを用いて図12に示す工程により、巻回した他は実施例1と同様にして、積層巻回型カーボンシートを作製した。
各工程で用いたカーボンシートの種類
Step1 巻回径:〜φ8 シート厚み:〜0.2mm
Step2 巻回径:〜φ8〜φ20 シート厚み:〜0.4mm
Step3 巻回径:〜φ16以上 シート厚み:〜0.6mm
この積層巻回型カーボンシートを用いた他は実施例1と同様にして単結晶成長種結晶軸を作製した。この単結晶成長種結晶軸を適用したSiC単結晶成長装置を用いて、冷却水温を25.0℃とした他は実施例1と同様にして、溶液法によるSiC単結晶成長を行った。
この単結晶成長種結晶軸を適用して得られた成長速度を他の結晶軸を用いて得られた結果とまとめて表4に示す。表4には結晶軸に用いた積層カーボンシート又は巻回型カーボンシートの密度と比較してまとめて示す。また、SiC種結晶近傍を観察して雑晶(含多結晶)析出の程度を評価し、他の実施例の結果とまとめて表5に示す。
以上の表1〜4の結果から、前記第1〜第4の発明の単結晶成長種結晶軸は従来の結晶軸と比べて改良された成長速度を示す。また、第2〜第3の発明の結晶軸は成長面内の平均成長量が面全体を通して均一であることを示す。
また、表5の結果から、前記第1〜第4の発明の単結晶成長種結晶軸は従来の結晶軸と比べて大幅に改良された多結晶抑制効果を示した。
本願第1〜第4の発明の単結晶成長用種結晶軸は、溶液法により単結晶製造装置に適用して溶液法による多結晶の生成を防止乃至は抑制して高い成長速度で単結晶、例えばSiC単結晶を成長させることを可能とし得る。
1 本願発明の単結晶成長用種結晶軸
2 種結晶支持部材(炭素棒)
3 種結晶
4 積層カーボンシート
5 積層カーボンシート、巻回型カーボンシート又は積層巻回型カーボンシート
10 本願発明の単結晶成長用種結晶軸を用いたSiC単結晶成長装置
11 成長炉
12 断熱材
13 原料溶液
14 坩堝
15 高周波コイル
16 放射温度計
17 W−Re熱電対
20 従来のSiC単結晶成長装置
21 従来のSiC単結晶成長用種結晶軸

Claims (10)

  1. 溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜を接着剤により複数枚積層させた積層カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸。
  2. 溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製薄膜が接着剤により複数枚積層されていて積層方向が異なる複数の小片が格子状に配置されている積層カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸。
  3. 溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、炭素製帯を同心円状に中心から巻回した巻回型カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸。
  4. 溶液法によるSiC単結晶製造装置に用いられる種結晶軸であって、種結晶支持部材に種結晶が、原料溶液の溶液面と垂直方向に高熱伝導性を有し、厚さの異なる複数の炭素製帯を中心から外周に行くに従って厚さが厚くなるように積層巻回した積層巻回型カーボンシートを介在させて、接合されてなる溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶軸。
  5. 種結晶支持部材が、炭素棒である請求項1〜4のいずれか1項に記載の単結晶成長用種結晶軸。
  6. 積層カーボンシートが、隣接する炭素製薄膜の間に、前記炭素製薄膜よりも機械的強度が大きいシートを介在させてなる請求項1又は2に記載の単結晶成長用種結晶軸。
  7. 巻回型カーボンシートが、隣接する炭素製帯の間に、前記炭素製帯よりも機械的強度が大きいシートを介在させてなる請求項3に記載の単結晶成長用種結晶軸。
  8. 積層巻回型カーボンシートが、隣接する炭素製帯の間に、前記炭素製帯よりも機械的強度が大きいシートを介在させてなる請求項4に記載の単結晶成長用種結晶軸。
  9. 格子状に配置されている積層カーボンシートに、高熱伝導方向を積層カーボンシートと同一方向にとった同一幅の炭素製帯が積層されている請求項2に記載の単結晶成長用種結晶軸。
  10. 単結晶成長用種結晶軸が、成長炉内に断熱材を介して備えられた原料溶液を収容する坩堝および該成長炉の周囲に設けられた該溶液を加熱するための外部加熱装置を有する単結晶製造装置に備えられていて昇降可能である請求項1〜9のいずれか1項に記載の単結晶成長用種結晶軸。
JP2009553857A 2009-07-21 2009-07-21 溶液法による単結晶成長用種結晶軸 Expired - Fee Related JP5218431B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/063316 WO2011010394A1 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 溶液法による単結晶成長用種結晶軸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011010394A1 JPWO2011010394A1 (ja) 2012-12-27
JP5218431B2 true JP5218431B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=43498878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553857A Expired - Fee Related JP5218431B2 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 溶液法による単結晶成長用種結晶軸

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8328937B2 (ja)
JP (1) JP5218431B2 (ja)
CN (1) CN102057083B (ja)
DE (1) DE112009005084B4 (ja)
WO (1) WO2011010394A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170130521A (ko) * 2015-04-09 2017-11-28 가부시키가이샤 사무코 단결정 인상용 시드 결정 유지구 및 이를 이용한 실리콘 단결정의 제조 방법

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5656623B2 (ja) * 2010-12-28 2015-01-21 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶の製造装置および製造方法
WO2013005347A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶及びその製造方法
JP5782996B2 (ja) * 2011-11-01 2015-09-24 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法
JP5801730B2 (ja) * 2012-01-20 2015-10-28 トヨタ自動車株式会社 単結晶の製造装置に用いられる種結晶保持軸及び単結晶の製造方法
US9890470B2 (en) * 2012-01-30 2018-02-13 Kyocera Corporation Seed crystal holder for growing a crystal by a solution method
KR20150143578A (ko) * 2013-04-19 2015-12-23 메이코 일렉트로닉스 컴파니 리미티드 프린트 배선판 및 그의 제조방법, 및 전열체
JP5905864B2 (ja) * 2013-09-27 2016-04-20 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶及びその製造方法
JP2016056059A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶製造装置
JP6172169B2 (ja) 2015-01-16 2017-08-02 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶の製造方法
CN105132865B (zh) * 2015-08-20 2017-12-08 京东方科技集团股份有限公司 蒸发源装置及蒸镀设备
CN105970294B (zh) * 2016-06-23 2018-10-19 山东天岳晶体材料有限公司 一种液相生长碳化硅籽晶轴装置
JP2018145053A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶の製造方法
JP6881398B2 (ja) * 2018-06-20 2021-06-02 信越半導体株式会社 炭化珪素単結晶成長装置及び炭化珪素単結晶の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216995A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の育成装置
JPS63295494A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の育成装置
JPH09315883A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Sumitomo Sitix Corp 単結晶引き上げ用種結晶保持具
JPH11278984A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Tdk Corp 単結晶の製造装置
JPH11287984A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Optrex Corp 遮光膜を有する液晶表示パネルの製造方法
JP2009126770A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Toyota Motor Corp 炭化珪素単結晶の成長法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06221699A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Kubota Corp 吸熱装置、放熱装置、並びに、それら両装置を用いた吸放熱装置
LU88732A1 (de) * 1996-03-25 1997-09-25 Hydrolux Sarl Zwei-Wege-Einbauventil
JPH1024362A (ja) 1996-05-09 1998-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd こて先および接合方法
US6136094A (en) * 1996-06-27 2000-10-24 Toyo Tanso Co., Ltd. Crucible for crystal pulling and method of manufacturing same
WO2000039372A1 (fr) 1998-12-25 2000-07-06 Showa Denko K. K. Procede de production d'un monocristal de carbure de silicium
US6824611B1 (en) * 1999-10-08 2004-11-30 Cree, Inc. Method and apparatus for growing silicon carbide crystals
JP4275308B2 (ja) * 2000-12-28 2009-06-10 株式会社デンソー 炭化珪素単結晶の製造方法およびその製造装置
US6863728B2 (en) * 2001-02-14 2005-03-08 The Fox Group, Inc. Apparatus for growing low defect density silicon carbide
EP1498517B1 (en) * 2002-04-24 2016-08-31 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method of manufacturing silicon single crystal
JP3926281B2 (ja) 2003-03-06 2007-06-06 株式会社豊田中央研究所 SiC単結晶の製造方法
JP4321107B2 (ja) 2003-05-13 2009-08-26 株式会社デンソー SiC単結晶の製造装置
JP4609003B2 (ja) 2004-08-30 2011-01-12 株式会社デンソー 炭化珪素単結晶の製造装置
JP4225296B2 (ja) * 2005-06-20 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2007197231A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Toyota Motor Corp SiC単結晶の製造方法
JP4916764B2 (ja) 2006-05-10 2012-04-18 電気化学工業株式会社 異方熱伝導積層型放熱部材
JP5142250B2 (ja) 2007-03-30 2013-02-13 国立大学法人金沢大学 セラミックス・有機物複合構造体の製造方法
JP5217745B2 (ja) 2007-08-01 2013-06-19 日立化成株式会社 熱伝導シート及びその製造方法
JP4504401B2 (ja) 2007-08-07 2010-07-14 株式会社東芝 半導体パッケージ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216995A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の育成装置
JPS63295494A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の育成装置
JPH09315883A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Sumitomo Sitix Corp 単結晶引き上げ用種結晶保持具
JPH11278984A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Tdk Corp 単結晶の製造装置
JPH11287984A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Optrex Corp 遮光膜を有する液晶表示パネルの製造方法
JP2009126770A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Toyota Motor Corp 炭化珪素単結晶の成長法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170130521A (ko) * 2015-04-09 2017-11-28 가부시키가이샤 사무코 단결정 인상용 시드 결정 유지구 및 이를 이용한 실리콘 단결정의 제조 방법
KR101988655B1 (ko) * 2015-04-09 2019-06-12 가부시키가이샤 사무코 단결정 인상용 시드 결정 유지구 및 이를 이용한 실리콘 단결정의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US8328937B2 (en) 2012-12-11
DE112009005084T5 (de) 2012-05-10
WO2011010394A1 (ja) 2011-01-27
US20120103251A1 (en) 2012-05-03
CN102057083B (zh) 2013-09-11
CN102057083A (zh) 2011-05-11
DE112009005084B4 (de) 2016-05-12
JPWO2011010394A1 (ja) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218431B2 (ja) 溶液法による単結晶成長用種結晶軸
US11242618B2 (en) Silicon carbide substrate and method of manufacturing the same
JP5854013B2 (ja) SiC単結晶の製造方法
JP4985625B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP4924200B2 (ja) SiC単結晶の製造装置および製造方法
KR101504772B1 (ko) 질화 알루미늄 결정의 성장 방법, 질화 알루미늄 결정의 제조 방법 및 질화 알루미늄 결정
JP5071406B2 (ja) 溶液法によるSiC単結晶成長用種結晶の複合接着方法
JP2019112269A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP4844470B2 (ja) 種結晶の固定方法
US20110229719A1 (en) Manufacturing method for crystal, manufacturing apparatus for crystal, and stacked film
JPWO2016006442A1 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法および炭化珪素基板
WO2014091968A1 (ja) 単結晶製造方法、及び当該方法によって製造される単結晶
JP2021031311A (ja) SiC単結晶インゴットの製造方法
JPWO2009060561A1 (ja) 単結晶成長装置
EP2267195A1 (en) Method for producing silicon carbide single crystal
JP4661039B2 (ja) 炭化珪素基板の製造方法
JP5948988B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP7494468B2 (ja) 坩堝および単結晶製造装置
JP2010045184A (ja) 熱伝導性プレート部品及びこれを備えた電子部品
JP6785698B2 (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法
JP2016013949A (ja) 単結晶の製造方法
JP6396167B2 (ja) 炭化珪素単結晶育成用の種結晶作製方法
JP2018145053A (ja) SiC単結晶の製造方法
JP2015036348A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2017122011A (ja) SiC単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5218431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees