JP4985625B2 - 炭化珪素単結晶の製造方法 - Google Patents

炭化珪素単結晶の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4985625B2
JP4985625B2 JP2008307154A JP2008307154A JP4985625B2 JP 4985625 B2 JP4985625 B2 JP 4985625B2 JP 2008307154 A JP2008307154 A JP 2008307154A JP 2008307154 A JP2008307154 A JP 2008307154A JP 4985625 B2 JP4985625 B2 JP 4985625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
single crystal
seed crystal
carbide single
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008307154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010132464A (ja
Inventor
智明 古庄
健一 浜野
隆夫 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008307154A priority Critical patent/JP4985625B2/ja
Publication of JP2010132464A publication Critical patent/JP2010132464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4985625B2 publication Critical patent/JP4985625B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

この発明は、パワー半導体用炭化珪素半導体装置などに用いられる炭化珪素単結晶の製造方法に係るものである。
炭化珪素(SiC)は熱的、化学的に優れた特性を有しており、禁制帯幅がシリコン半導体に比べ大きく電気的にも優れた特性を有する半導体材料として知られている。中でも、4H型炭化珪素は電子移動度や飽和電子速度が大きいことから、パワーデバイス向け半導体材料として実用化が望まれている。この優れた特性を生かした炭化珪素半導体装置を製造するために、4H型の炭化珪素単結晶基板が用いられている。4H型の炭化珪素単結晶基板はバルク状の4H型炭化珪素単結晶をスライスして得られるが、その炭化珪素単結晶を成長させる方法として、改良レイリー法(昇華法)が広く用いられている。
市販されている直径100mmの炭化珪素基板もあるが、製造時の炭化珪素単結晶の大口径化や長尺化が不十分で生産性が低く、また、依然として結晶欠陥密度の低減が十分でないため、高価格で結晶欠陥密度が高いものしか得られていない。炭化珪素単結晶を大口径化するためには種結晶を大口径化すればよいが、種結晶を大口径化すると、種結晶の面内の温度差や種結晶を支持部材、結晶成長用坩堝に固定する際の応力の影響により成長する単結晶に熱歪みによる応力が発生し、炭化珪素単結晶の結晶品質がさらに低下することがあった。
従来から、大口径の炭化珪素単結晶を成長する際の炭化珪素単結晶に発生するこのような応力の緩和方法として、いくつかの方法が知られている。例えば、緩衝部材を介して種結晶と支持部材とを貼り付け、支持部材をピンにより結晶成長用坩堝に固定することにより炭化珪素単結晶の応力を緩和し、欠陥の少ない炭化珪素単結晶を成長させる方法(例えば特許文献1など)、炭化珪素と熱膨張率がほぼ等しい支持部材を用い、フックを使用して種結晶を固定する方法(例えば特許文献2など)が提案されている。
特に、4H型の炭化珪素単結晶を成長する場合、種結晶の(000−1)カーボン面に炭化珪素単結晶を成長する場合が多いが、この場合、種結晶の接着面は(000−1)カーボン面と反対側の(0001)シリコン面となり、カーボン接着剤を用いて種結晶と支持部材との密着性を高めることが(000−1)カーボン面を接着する場合よりなお難しくなる。そこで、種結晶の(0001)シリコン面を密着性よく固定するため、ダイヤモンド砥粒を用いた研磨により(0001)シリコン面の種結晶の貼り付け面を荒らし、種結晶と支持部材との密着性を高める方法、フェノール樹脂を含む接着剤を加熱することによりカーボン粉末と炭化層の混在層を形成する方法が提案されている(例えば特許文献3など)。
特開2004−338971号公報 特開2008−88036号公報 特開2003−119098号公報
しかしながら、特許文献1、2の方法を用いても、フックを用いての固定ではなく接着による固定でない場合は、大口径の炭化珪素種結晶の(0001)シリコン面を面内で応力を均一に緩和して支持部材に固定することが難しい場合があった。また、特許文献3の方法を用いても、ダイヤモンド砥粒を用いた研磨の効果が必ずしも均一でなく、応力を均一に緩和して再現性よく支持部材に固定できない場合があった。種結晶が支持部材へ密着良く貼り付いていなければ、種結晶と支持部材の界面からマクロ欠陥が発生することがある。以上のような理由により、特許文献1〜3の方法を用いて製造した炭化珪素単結晶には、多くの欠陥が生じる場合があった。
この発明は、上記のような問題を解決するためになされたもので、大口径の炭化珪素種結晶の(0001)シリコン面などの面を面内で均一に応力を緩和して支持部材に接着し、結晶欠陥の少ない炭化珪素単結晶の製造方法を提供することを目的とする。
この発明に係る単結晶の製造方法は、炭化珪素種結晶の(0001)シリコン面の表層に炭化膜層を形成する炭化膜層形成工程と、前記炭化珪素種結晶の表層に前記炭化膜層を形成した面を支持部材に対向させて、前記炭化珪素種結晶の熱膨張係数と近い熱膨張係数を有するグラファイト製の前記支持部材の台座に前記炭化珪素種結晶をカーボン接着剤により接着する接着工程とを備えたものである。
この発明によれば、大口径の炭化珪素種結晶の(0001)シリコン面などの面を、面内で均一に応力を緩和して支持部材に接着でき、結晶欠陥の少ない大口径の単結晶を製造することができる。
実施の形態1.
図1は、この発明を実施するための実施の形態1における炭化珪素単結晶の製造方法の一工程の主要部を示す断面図である。図1において、グラファイト製の支持部材10に設けられた台座11にカーボン接着剤20によって炭化珪素の種結晶50が貼り付けられている。貼り付けられた種結晶50の一つの面には炭化膜層51が設けられている。ここで、グラファイト製の支持部材10は炭化珪素製の種結晶50への熱歪みによる応力を緩和するため、炭化珪素製の種結晶50と熱膨張係数が近い材料で構成されている。
図2は、図1に示した単結晶の製造方法の一工程の主要部を上部から透視した平面図である。図2に示すように、支持部材10および台座11、種結晶50は上から見たとき同心円の円形の形状をしている。
つづいて、図1および図2に示したように種結晶50を支持部材10に貼り付けて種結晶50を成長させ炭化珪素単結晶を製造する方法を、図3、図4および図1を用いて説明する。
はじめに、成長面が(000−1)カーボン面である4H型の炭化珪素の種結晶50を、アルゴン等の不活性ガス雰囲気もしくは真空中で1700〜2400℃の高温アニールを行なうことにより、種結晶50の表層に厚さ30μm程度の炭化膜層を形成する。
次に、片面のみ処理できる酸素プラズマ処理や研磨処理などによって成長面の(000−1)カーボン面側の炭化膜層を除去し、図3に示すように、炭化珪素の成長面である種結晶50の(000−1)カーボン面55と反対側の面である(0001)シリコン面56の表層にのみ、厚さ30μm程度の炭化膜層51を残す。
つづいて、成長面と反対側の(0001)シリコン面56の表層に炭化膜層51を形成した種結晶50を、図1に示すように、炭化膜層51が形成された種結晶50の(0001)シリコン面56側が支持部材10の台座11に対向するように、カーボン接着剤20により支持部材10の台座11と接着させる。
このようにして種結晶50を貼り付けた支持部材10を、図4に示すように、原料70を入れた坩堝60に載せ、坩堝60ごと図示しない誘導コイルなどの加熱手段により1800〜2400℃の高温に加熱して、種結晶50から炭化珪素単結晶52を成長させる。
本発明の本実施の形態によれば、種結晶50の接着面に炭化膜層51を形成して種結晶50を支持部材に接着するので、種結晶50にかかる応力を均一に緩和して種結晶50を支持部材10に貼り付けることができる。また、本実施の形態によれば、成長面と反対側の(0001)シリコン面を粒径が15μm程度の大きなダイヤモンド砥粒で研磨した場合のように局所的に応力が発生して欠陥が発生することもない。また、同じ(0001)シリコン面を粒径が9μm程度の粒子で研磨して密着性が不足する領域が発生することもない。したがって、炭化珪素の種結晶の(0001)シリコン面側を均一に支持部材に密着させることができる。さらに、ピンやフックを使用した場合のように熱伝導に不均一が発生することもない。したがって、種結晶50から成長させる単結晶へのマクロ欠陥の混入を抑制することができ、高品質の炭化珪素単結晶を製造できる。
なお、本実施の形態における炭化珪素単結晶の製造方法においては、種結晶50の表層に形成する炭化膜層51の厚さを30μm程度としたが、ここに示した30μm程度の厚さは例示に過ぎず、1nm程度以上であれば炭化膜層51の厚さはこれより薄くても厚くても良い。ただ、炭化膜層51の厚さが厚くなりすぎると結晶成長中にマクロ欠陥が発生しやすくなるため、炭化層の厚みは50μm以下であることが望ましい。
また、本実施の形態における炭化珪素単結晶の製造方法においては、種結晶50の表層に炭化膜層51を形成する方法として、不活性ガス雰囲気もしくは真空中の高温アニールを行なう方法の例を示したが、炭化膜層51を化学気相成長(CVD:Chemical Vapor Deposition)法などのデポジション法により形成してもよい。CVD法を用いて炭化膜層51を形成することにより、より緻密な炭化膜層51を形成することでき、一段とマクロ欠陥の混入を抑制することができる。
さらに、本実施の形態においては、炭化珪素単結晶52への熱応力を緩和するために、支持部材10の熱膨張係数を種結晶50の熱膨張係数と等しくしている。このようにすることにより、1800〜2400℃の高温で炭化珪素単結晶52を成長させる方法において、成長後の冷却過程で成長させた炭化珪素単結晶52への熱応力を軽減することができる。このように熱応力を軽減することにより、炭化珪素単結晶中52のクラックの発生を抑制でき、高品質な炭化珪素単結晶を得ることができる。
実施の形態2.
図5は、この発明を実施するための実施の形態2における炭化珪素単結晶の製造方法の一工程の主要部を示す断面図である。図5において、グラファイト製の支持部材10に設けられた台座11にカーボン接着剤20によって応力緩衝剤30が貼り付けられている。応力緩衝剤30にはカーボン接着剤20によって応力緩衝剤31が貼り付けられている。応力緩衝剤31にはカーボン接着剤20によって種結晶50が貼り付けられている。貼り付けられている種結晶50の面には炭化膜層51が設けられている。図5に示した本実施の形態における単結晶の製造方法の一工程の主要部を上部から透視すると、実施の形態1の図2と同様に円形となる。
次に、図5に示したように種結晶50を支持部材10に貼り付けて種結晶50を成長させ炭化珪素単結晶を製造する方法を、図5〜7を用いて説明する。まず、実施の形態1の場合と同様に、炭化珪素の種結晶50をアルゴン等の不活性ガス雰囲気もしくは真空中で高温アニールすることにより、種結晶50の表層に厚さ30μm程度の炭化膜層を形成し、図3と同様に、炭化珪素の成長面である種結晶50の(000−1)カーボン面55と反対側の面である(0001)シリコン面56の表層にのみ厚さ30μm程度の炭化膜層51を残す。つづいて、成長面と反対側の表層に炭化膜層51を形成した種結晶50を、図6に示すように、カーボン接着剤20により応力緩衝剤31と接着させる。
次に、図7に示すように、応力緩衝剤31と接着された種結晶50の応力緩衝剤31側の面にカーボン接着剤20により応力緩衝剤30と接着させる。つづいて、種結晶50に接着された応力緩衝剤30の面を、図5に示すように、カーボン接着剤20により、支持部材10の台座11と接着させる。
その後、実施の形態1と同様、図8に示すように、原料70を入れた坩堝60に載せ、坩堝60ごと1800〜2400℃の高温に加熱して、種結晶50から炭化珪素単結晶52を成長させる。
このように、種結晶50と支持部材10との間に、応力緩衝剤30および応力緩衝剤31を挿入することにより、種結晶50および炭化珪素単結晶52の応力を緩和することができ、高品質な炭化珪素単結晶を製造することができる。
なお、本実施の形態においては、種結晶50と支持部材10との間に、応力緩衝剤30および応力緩衝剤31を挿入した例を示したが、種結晶50および炭化珪素単結晶52の応力を十分に緩和することができれば、図9にその断面図を示すように、種結晶50と支持部材10との間に1種類の応力緩衝剤30を挿入するだけでもよい。
なお、本実施の形態においても、炭化珪素単結晶52への熱応力を緩和するために、支持部材10の熱膨張係数を種結晶50の熱膨張係数と等しくしている。このようにすることにより、炭化珪素単結晶中のクラックの発生を抑制でき、高品質な炭化珪素単結晶を得ることができる。
なお、実施の形態1および2において、炭化珪素の(0001)シリコン面、(000−1)カーボン面などと記載した面は、厳密に記載された面である必要はなく、記載された面から1〜10°傾斜していてもよい。また、接着する面は必ずしも炭化珪素の(0001)シリコン面である必要はなく、(000−1)カーボン面または(11−20)面や(01−10)面、その他の炭化珪素の面であってもよい。
この発明の実施の形態1における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態1における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す平面図である。 この発明の実施の形態1における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態1における単結晶成長中の炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態2における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態2における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態2における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態2における単結晶成長中の炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。 この発明の実施の形態2における炭化珪素単結晶成長装置の主要部を示す断面図である。
符号の説明
10 支持部材、11 台座、20,21,22 カーボン接着剤、30,31 応力緩衝剤、50 種結晶、51 炭化膜層、52 炭化珪素単結晶、55 (000−1)カーボン面、56 (0001)シリコン面、60 坩堝、70 原料。

Claims (4)

  1. 炭化珪素種結晶の(0001)シリコン面の表層に炭化膜層を形成する炭化膜層形成工程と、
    前記炭化珪素種結晶の表層に前記炭化膜層を形成した面を支持部材に対向させて、前記炭化珪素種結晶の熱膨張係数と近い熱膨張係数を有するグラファイト製の前記支持部材の台座に前記炭化珪素種結晶をカーボン接着剤により接着する接着工程と
    を備えたことを特徴とする炭化珪素単結晶の製造方法。
  2. 炭化膜形成工程は、炭化珪素種結晶を真空中または不活性ガス中で加熱する工程を有することを特徴とする請求項1に記載の単結晶の製造方法。
  3. 炭化膜形成工程は、厚さ50μm以下の炭化膜層を形成することを特徴とする請求項1に記載の炭化珪素単結晶の製造方法。
  4. 炭化膜形成工程は、炭化膜層を化学気相成長法により形成することを特徴とする請求項1に記載の単結晶の製造方法。
JP2008307154A 2008-12-02 2008-12-02 炭化珪素単結晶の製造方法 Active JP4985625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008307154A JP4985625B2 (ja) 2008-12-02 2008-12-02 炭化珪素単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008307154A JP4985625B2 (ja) 2008-12-02 2008-12-02 炭化珪素単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010132464A JP2010132464A (ja) 2010-06-17
JP4985625B2 true JP4985625B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=42344171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008307154A Active JP4985625B2 (ja) 2008-12-02 2008-12-02 炭化珪素単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4985625B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065060A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 住友電気工業株式会社 単結晶の製造方法
JP2011121815A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の製造方法
JP2011190154A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 結晶の製造方法、結晶の製造装置および積層膜
JP5829508B2 (ja) * 2011-12-16 2015-12-09 株式会社豊田自動織機 SiC結晶の結晶成長方法およびSiC結晶基板
JP6241264B2 (ja) * 2013-12-24 2017-12-06 住友電気工業株式会社 炭化珪素単結晶の製造方法
JP6237248B2 (ja) * 2014-01-15 2017-11-29 住友電気工業株式会社 炭化珪素単結晶の製造方法
JP6593212B2 (ja) * 2015-09-30 2019-10-23 住友電気工業株式会社 炭化珪素単結晶の製造方法
JPWO2020241578A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03
CN113897685B (zh) * 2020-06-22 2023-04-07 比亚迪股份有限公司 碳化硅籽晶和碳化硅籽晶组件
CN112962083A (zh) * 2021-02-03 2021-06-15 哈尔滨科友半导体产业装备与技术研究院有限公司 一种用于碳化硅单晶生长的籽晶背部镀膜的装置与方法
CN112981524B (zh) * 2021-02-23 2023-03-07 芜湖予秦半导体科技有限公司 一种物理气相传输法用坩埚盖及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09268096A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 単結晶の製造方法及び種結晶
JP4224755B2 (ja) * 2001-10-16 2009-02-18 株式会社デンソー 種結晶の固定方法
JP3926281B2 (ja) * 2003-03-06 2007-06-06 株式会社豊田中央研究所 SiC単結晶の製造方法
JP4480349B2 (ja) * 2003-05-30 2010-06-16 株式会社ブリヂストン 炭化ケイ素単結晶の製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010132464A (ja) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4985625B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
WO2017057742A1 (ja) SiC単結晶インゴット
JP5304713B2 (ja) 炭化珪素単結晶基板、炭化珪素エピタキシャルウェハ、及び薄膜エピタキシャルウェハ
JP5699963B2 (ja) 単結晶の製造方法および製造装置
TWI725910B (zh) 晶圓、磊晶晶圓以及其製造方法
JP2015182948A (ja) 炭化ケイ素単結晶の製造方法
JP4844470B2 (ja) 種結晶の固定方法
JP6450919B2 (ja) ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
WO2016006442A1 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法および炭化珪素基板
JP5843725B2 (ja) 単結晶の製造方法
TWI772866B (zh) 晶圓以及其製造方法
JP4374986B2 (ja) 炭化珪素基板の製造方法
JP5948988B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2000302576A (ja) 炭化珪素被覆黒鉛材
JP4661039B2 (ja) 炭化珪素基板の製造方法
JP2009256159A (ja) 結晶炭化珪素基板の製造方法
WO2015097852A1 (ja) 単結晶SiCエピタキシャル膜の形成方法
WO2016163157A1 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP5545567B2 (ja) 単結晶ダイヤモンド成長用の基材及び単結晶ダイヤモンドの製造方法
JP2016013949A (ja) 単結晶の製造方法
KR102236397B1 (ko) 탄화규소 웨이퍼 및 이를 적용한 반도체 소자
JP7103182B2 (ja) 黒鉛基材、炭化珪素の成膜方法および炭化珪素基板の製造方法
WO2022255363A1 (ja) モザイクダイヤモンドウェハと異種半導体との接合体及びその製造方法、並びに、異種半導体との接合体用モザイクダイヤモンドウェハ
JP2015051892A (ja) 炭化珪素インゴットの製造方法
JP2015193494A (ja) 炭化珪素インゴットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4985625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250