JP4869070B2 - 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材 - Google Patents

高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4869070B2
JP4869070B2 JP2006519553A JP2006519553A JP4869070B2 JP 4869070 B2 JP4869070 B2 JP 4869070B2 JP 2006519553 A JP2006519553 A JP 2006519553A JP 2006519553 A JP2006519553 A JP 2006519553A JP 4869070 B2 JP4869070 B2 JP 4869070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
silicon nitride
less
oxide
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006519553A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005113466A1 (ja
Inventor
通泰 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Materials Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Materials Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006519553A priority Critical patent/JP4869070B2/ja
Publication of JPWO2005113466A1 publication Critical patent/JPWO2005113466A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4869070B2 publication Critical patent/JP4869070B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
    • C04B35/593Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride obtained by pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3248Zirconates or hafnates, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/36Glass starting materials for making ceramics, e.g. silica glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3873Silicon nitrides, e.g. silicon carbonitride, silicon oxynitride
    • C04B2235/3878Alpha silicon nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6565Cooling rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • C04B2235/9684Oxidation resistance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

本発明は、高熱伝導性窒化ケイ素焼結体と、この焼結体を用いた窒化ケイ素構造部材(例えば、半導体用基板等の絶縁基板、各種放熱板など)に関するものである。
窒化ケイ素を主成分とするセラミックス焼結体は、一般に800℃以上の高温度環境下でも優れた耐熱性を示し、かつ耐熱衝撃性にも優れていることから、高温構造部材として各種高強度耐熱部品への応用が試みられている。また、金属に対する耐食性が優れていることから溶融金属の耐溶材料としての応用も試みられ、さらに、耐摩耗性も優れていることから、軸受けなどの摺動部材、切削工具への実用化も図られている。
従来より窒化ケイ素セラミックス焼結体として、窒化ケイ素に酸化イットリウムなどの希土類酸化物や酸化アルミニウムなどを焼結助剤として添加したものが知られており、これら焼結助剤により焼結性を高めて緻密化・高強度化している。
また、従来の窒化ケイ素セラミックス焼結体は、窒化ケイ素粉末に上記のような焼結助剤を添加し、得られた成形体を1700〜1850℃程度の温度で所定時間焼成した後に炉冷する製法で製造されている。
しかしながら、上記従来方法によって製造された窒化ケイ素セラミックス焼結体は機械的強度や耐熱性、耐酸化性は優れているものの熱伝導特性の点では満足できるものは得られていなかった。そこで、高強度で耐熱性、耐酸化性を有するとともに高い熱伝導率をも併せ持った窒化ケイ素セラミックス焼結体の開発が要請されていた。
本発明者らは、これらの要請に対し窒化ケイ素の原料種類、組成、焼結方法を種々検討し熱伝導率を大きく向上させた高熱伝導性窒化ケイ素焼結体およびその製造方法を提案した(例えば、特開平7−48174号公報、特開平6−135771号公報、特開2000−34172号公報)。そして、半導体用基板として実用化に至っている。
上記3件の文献では、いずれも、不純物陽イオン元素の含有量を少なくすることにより高い熱伝導率を実現している。
具体的には、特開平7−48174号公報及び特開平6−135771号公報それぞれに記載された窒化珪素焼結体においては、Fe,Mg,Ca,Sr,Ba,Mn,B,Li,Na,Kなどの不純物陽イオン元素の含有量を合計で0.3重量%以下にすることにより、60W/m・K以上の熱伝導率を実現している。
一方、特開2000−34172号公報に記載された窒化珪素焼結体においては、Al,Li,Na,K,Fe,Ba,Mn,Bの不純物陽イオン元素の含有量を合計で0.3重量%以下にすることにより70W/m・K以上の熱伝導率を実現している。
しかしながら、上記3件の文献に記載された窒化珪素焼結体では、800℃以上、1000℃以下における耐酸化性の点で問題があり、高温耐食構造部材として改良を必要としている。また、不純物陽イオン元素の含有量を少なくするために微細で高純度の窒化ケイ素粉末を使用するのでコストの点でも問題があった。
本発明は上記のような問題要請に対処するためになされたものであり、とくに金属窒化法で製造された安価な窒化ケイ素原料を使用して形成した場合であっても、室温強度、熱伝導率及び800℃以上、1000℃以下における耐酸化性のいずれにおいても優れている窒化ケイ素焼結体と、この窒化ケイ素焼結体を備えた窒化ケイ素構造部材とを提供することを目的とする。
本発明の第1の態様によれば、希土類元素を酸化物換算で2質量%以上、17.5質量%以下と、Fe元素を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下と、Ca元素を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下と、Al元素を酸化物換算で0.1質量%以上、0.6質量%以下と、Mg元素を酸化物換算で0.3質量%以上、4質量%以下と、Hf元素を酸化物換算で0.2質量%以上、5質量%以下とを含有し、
熱伝導率が65W/m・K以上で、三点曲げ強度が室温で700MPa以上で、かつ気孔率が容量比で2%以下であり、
希土類元素、Si、Al、Fe、Ca、Mg及びOを含有する化合物及び/または希土類元素、Si、Al、Fe、Ca、Mg、O及びNを含有する化合物を含む結晶粒界相を含有し、前記結晶粒界相中の結晶質な結晶粒界相の占める比率が20%以上である高熱伝導性窒化ケイ素焼結体が提供される。
本発明に係る第2の態様によれば、第1の態様に係る高熱伝導性窒化ケイ素焼結体を含有する窒化ケイ素構造部材が提供される。
[図1]図1は、実施例1の窒化ケイ素焼結体の微細組織を示す透過型電子顕微鏡写真である。
[図2]図2は、図1のAで示す結晶粒界相の元素分析結果を示す特性図である。
[図3]図3は、実施例1の窒化ケイ素焼結体の別視野における微細組織についての透過型電子顕微鏡写真である。
[図4]図4は、図1のBで示す結晶粒界相の元素分析結果を示す特性図である。
[図5]図5は、比較例14の窒化ケイ素焼結体の微細組織を示す透過型電子顕微鏡写真である。
[図6]図6は、図5のCで示す結晶粒界相の元素分析結果を示す特性図である。
[図7]図7は、図5のDで示す結晶粒界相の元素分析結果を示す特性図である。
本発明者らは上記要請に対応するために、従来使用されていた窒化ケイ素粉末の種類、焼結助剤や添加物の種類および添加量、焼結条件に検討を加え、それらの要素が焼結体の特性に及ぼす影響を実験により確認した。
その結果、窒化ケイ素焼結体における希土類元素含有量を酸化物換算で2質量%以上、17.5質量%以下にし、かつMg元素含有量を酸化物換算で0.3質量%以上、4質量%以下にした際に、Fe,Ca及びAlの三種類の元素それぞれを特定量含有させる、すなわちFe元素含有量を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下、Ca元素含有量を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下、Al元素含有量を酸化物換算で0.1質量%以上、0.6質量%以下にすることによって、これら三成分から耐酸化性を持つ保護皮膜を生成させることができ、これにより高い熱伝導率と室温強度と緻密性とを保ちつつ、800℃以上、1000℃以下における耐酸化性が向上されることを見出したのである。具体的には、本発明の一実施形態に係る窒化ケイ素焼結体によると、65W/m・K以上の高い熱伝導率と、3点曲げ強度が室温で700MPa以上の室温強度と、気孔率が容量比で2%以下の緻密性と、800℃以上、1000℃以下の静止空気中で1000時間酸化処理後の室温強度の劣化率が10%以下とを同時に満足することができる。
本発明では、焼結助剤として酸化イットリウムなどの希土類元素を添加すると共に、希土類元素の焼結助剤としての機能を促進する目的でMg及びAlを添加する。希土類元素、Mg及びAlを酸化物換算で上述した範囲で含有する窒化ケイ素焼結体において、希土類元素は、ガラス成分と結合し、希土類元素を主成分とする結晶質または非晶質からなる粒界ガラス相を構成する。Mgは、この粒界ガラス相に固溶する。一方、Alは、窒化ケイ素の結晶相内に固溶し易いため、この状態では保護皮膜を生成させることができないばかりか、結晶相内に固溶したアルミニウムにより熱伝導率の低下を招く恐れがある。
このような窒化ケイ素焼結体にFeとCaを酸化物換算で上述した範囲で含有させることにより、粒界ガラス相にAl、Fe及びCaの三元素を共存させることが可能となるため、800℃以上、1000℃以下の酸化雰囲気下において焼結体表面に酸化抵抗の大きいガラス質の保護皮膜を形成することができ、室温強度と熱伝導率と緻密性とを損なうことなく酸化雰囲気での機械的強度の低下を抑えることが可能となる。
以下、各元素の含有量を前述した範囲に規定する理由を詳しく説明する。
(希土類元素)
焼結助剤として添加する酸化イットリウムなどの希土類元素は窒化ケイ素粉末と反応して液相を生成することができ、焼結促進剤として機能することが可能である。この希土類元素の添加量を酸化物換算で2質量%未満にすると、焼結体の緻密化が不十分となる。一方、17.5質量%を越える過量となる場合には、熱伝導率、機械的強度あるいは耐酸化性が低下する。より好ましい範囲は3質量%以上、12.5質量%以下である。なお、酸化物換算する際は、R(Rは希土類元素)で換算するものとする。
(Mg元素)
上記希土類元素の焼結促進剤の機能をさらに促進させることができると共に、低温での緻密化を可能にし結晶組織において粒成長を抑制する機能を果たすことができ、焼結体の曲げ強度を向上させることができる。添加量が0.3質量%未満では添加効果が不十分である。一方、4質量%を越える過量となる場合には熱伝導率および耐酸化性が低下する。より好ましい範囲は0.5質量%以上、3質量%以下である。なお、酸化物換算する際はMgOで換算するものとする。
(Al元素)
Alは、希土類元素の焼結促進剤の機能を促進させることができると共に、低温での緻密化を可能にし結晶組織において粒成長を抑制する機能を果たすことができ、焼結体の曲げ強度を向上させることが可能である。Al元素の含有量を酸化物換算で0.1質量%未満にすると、焼結体の緻密化が不十分になる。一方、0.6質量%を越える過量となる場合には、Fe及びCaを適正範囲内で含有させていてもAlの結晶相への固溶が進み、熱伝導率の低下が起こる。より好ましい範囲は0.1質量%以上、0.4質量%以下である。なお、酸化物換算する際はAlで換算するものとする。
(Fe元素)
Fe元素の含有量を酸化物換算で0.07質量%未満にすると、Ca元素とAl元素の含有量が適正範囲内であっても保護皮膜の形成が不十分になり、800℃以上、1000℃以下での耐酸化性が低下する。一方、0.5質量%を越える過量となる場合には機械的強度の低下が起こる。より好ましい範囲は、0.07質量%以上、0.45質量%以下で、さらに好ましい範囲は0.1質量%以上、0.35質量%以下である。なお、酸化物換算する際はFeで換算するものとする。
(Ca元素)
Ca元素の含有量を酸化物換算で0.07質量%未満にすると、Fe元素とAl元素の含有量が適正範囲内であっても保護皮膜の形成が不十分になり、800℃以上、1000℃以下での耐酸化性が低下する。一方、0.5質量%を越える過量となる場合には熱伝導率が低下する。より好ましい範囲は、0.07質量%以上、0.45質量%以下で、さらに好ましい範囲は0.1質量%以上、0.3質量%以下である。なお、酸化物換算する際はCaOで換算するものとする。
本発明の焼結体には、Hf元素を含有させることができる。Hf元素は、上記希土類元素の焼結促進剤の機能をさらに促進させることができると共に、粒界相の結晶化の機能を果たすことができるため、熱伝導率を向上させることができる。しかしながら、Hf元素の添加量が酸化物換算で5質量%を越えると、熱伝導率、機械的強度あるいは耐酸化性が低下する恐れがあるため、Hf元素の添加量を酸化物換算で5質量%以下にすることが望ましい。また、Hf元素の添加効果を十分に得るために、その下限値は酸化物換算で0.2質量%とすることが望ましい。より好ましい範囲は、0.5質量%以上、4質量%以下である。なお、酸化物換算する際はHfOで換算するものとする。
窒化ケイ素焼結体は窒化ケイ素結晶相と粒界相とを含む微細組織を有するが、粒界相中の結晶質な粒界相の割合は、20%以上とすることが望ましい。特に、50%以上が結晶相で占めることが望ましい。結晶相が20%未満では、放熱特性に優れ、かつ機械的強度に優れた焼結体が得られない恐れがあるからである。
本発明の焼結体は、例えば、金属窒化法で製造され、不純物としてFe、Al、Ca元素を所定量含有し、α相型窒化ケイ素を80質量%以上含有する安価な窒化ケイ素粉末に希土類元素、Mg、Hf元素を所定量添加した原料混合体を成形脱脂し、次いで所定温度で一定時間加熱保持して緻密化焼結を実施した後、所定以下の冷却速度で徐冷することにより得られる。具体的には、金属窒化法で製造された酸素を2質量%以下、不純物としてFe、Al、Caを各々0.3質量%以下含有し、平均粒径1.5μm以下の窒化ケイ素粉末に少なくとも希土類元素を酸化物に換算して2質量%以上、17.5質量%以下、Fe元素を酸化物に換算して0.07質量%以上、0.5質量%以下、Ca元素を酸化物に換算して0.07質量%以上、0.5質量%以下、Al元素を酸化物に換算して0.1質量%以上、0.6質量%以下、Mg元素を酸化物換算で0.3質量%以上、4質量%以下、Hf元素を酸化物換算で5質量%以下含有するように添加した原料混合体を成形して、得られた成形体を脱脂後、温度1700℃以上、1900℃以下で焼結し、上記焼結温度から、上記希土類元素などにより焼結時に形成された液相が凝固する温度までに至る焼結体の冷却速度を毎時100℃以下に設定し製造される。
また、本発明においては微細で高純度を有する窒化ケイ素粉末を使用しても、希土類元素、Fe、Al、Ca、Mg、Hf元素を所定量添加した組成では上述した優れた特性が得られることは勿論である。例えば、イミド分解法で製造された酸素を1.5質量%以下、不純物としてFe、Al、Caを各々0.001質量%以下含有し、平均粒径0.6μm以下の窒化ケイ素粉を使用し、上述した組成になるように添加物を加えて作製することが可能である。
上述した窒化ケイ素焼結体を含む窒化ケイ素構造部材としては、例えば、ベアリングなどに使用されるセラミックボール、例えばディーゼルポンプ用ローラあるいはマスターピストンやディーゼルポンプ用プランジャーなどの車載用セラミック部品、例えばセンターバルブあるいはコンタクトコレットやマスクなどの半導体製造装置用冶具、ろう付け用冶具、ブラウン管製造用熱冶具、ヒータチューブ、はんだ槽などを挙げることができる。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
[実施例1〜20及び比較例1〜8]
金属窒化法で製造された酸素量1.7質量%、不純物としてFe元素を0.2質量%、Al元素を0.1質量%、Ca元素を0.2質量%、Mg元素を0.01質量%以下を含有し、α相型窒化ケイ素90%を含む平均粒径1.1μmのSi(窒化ケイ素)原料粉末Aに、焼結助剤として平均粒径0.7μmのY(酸化イットリウム)粉末、平均粒径0.5μmのAl(酸化アルミニウム)粉末、平均粒径0.5μmのFe(酸化鉄)粉末、平均粒径0.5μmのCaO(酸化カルシウム)粉末、平均粒径0.5μmのMgO(酸化マグネシウム)粉末、平均粒径0.6μmのHfO(酸化ハフニウム)粉末を下記表1に示す組成比となるように添加し、エチルアルコ−ル中で窒化ケイ素ボールを用いて100時間湿式混合し原料混合体を調製した。次に、100MPaの成型圧力でプレス成型し、50×50×厚さ5mmの成型体を多数製作した。得られた成型体を空気気流中において450℃で4時間脱脂した後、表1に示す条件にて焼結し、実施例1〜20および比較例1〜8に係わる窒化ケイ素焼結体を調製した。
[実施例21〜24及び比較例9〜12]
金属窒化法で製造された酸素量1.5質量%、不純物としてFe元素を0.03質量%、Al元素を0.07質量%、Ca元素を0.02質量%、Mg元素を0.01質量%以下を含有し、α相型窒化ケイ素93%を含む平均粒径0.7μmのSi原料粉末Bを使用し、表2に示す条件にて実施例21〜24及び比較例9〜12に係わる窒化ケイ素焼結体を調製した。
[実施例25〜28及び比較例13〜16]
イミド分解法で製造された酸素量1.2質量%、不純物としてFe元素を0.001質量%以下、Al元素を0.0005質量%以下、Ca元素を0.0005質量%以下、Mg元素を0.0005質量%以下を含有し、α相型窒化ケイ素97%を含む平均粒径0.5μmの微細で高純度なSi原料粉末Cを使用し、表2に示す条件にて実施例25〜28及び比較例13〜16に係わる窒化ケイ素焼結体を調製した。
得られた実施例1〜28及び比較例1〜16に係わる窒化ケイ素焼結体について、気孔率、熱伝導率(20℃)、20℃での3点曲げ強度、X線回折によって粒界相に占める結晶質粒界相の割合(体積比)を測定した。さらに、静止空気中800℃および1000℃で1000時間酸化処理後の室温での3点曲げ強度の低下率(酸化処理前の室温での3点曲げ強度を基準)を測定し、表1、2に示す結果を得た。
なお、気孔率については、水中法により密度を測定し、理論密度に対する相対密度(100分率)を算出し、理論密度と相対密度の差を100分率で表わしたものを求める気孔率とした。また、三点曲げ強度は以下に説明する方法で測定した。すなわち、焼結体から曲げ試験片を切り出した後、JIS R 1601のセラミックスの曲げ強さ試験方法に基づく研削加工を施して長手方向の表面粗さを0.8Sに仕上げ、この表面粗さが0.8Sの面を引張り側として測定を行なった。
[表1]
Figure 0004869070
[表2]
Figure 0004869070
表1から明らかなように、希土類元素を酸化物換算で2質量%以上、17.5質量%以下と、Fe元素を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下と、Ca元素を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下と、Al元素を酸化物換算で0.1質量%以上、0.6質量%以下と、Mg元素を酸化物換算で0.3質量%以上、4質量%以下と、Hf元素を酸化物換算で5質量%以下とを含有する実施例1〜20の窒化ケイ素焼結体によると、熱伝導率が65W/m・K以上で、3点曲げ強度が室温で700MPa以上で、気孔率が容量比で2%以下で、かつ800℃及び1000℃の静止空気中で1000時間酸化処理後の室温強度の劣化率が10%以下であることが理解できる。
中でも、希土類元素を酸化物換算で3質量%以上、12.5質量%以下と、Fe元素を酸化物換算で0.1質量%以上、0.35質量%以下と、Ca元素を酸化物換算で0.1質量%以上、0.3質量%以下と、Al元素を酸化物換算で0.1質量%以上、0.4質量%以下と、Mg元素を酸化物換算で0.5質量%以上、3質量%以下と、Hf元素を酸化物換算で0.5質量%以上、4質量%以下とを含有する実施例1〜5,7,8,10〜13,19の窒化ケイ素焼結体によると、熱伝導率、室温強度及び耐酸化性いずれにおいても十分な特性が得られた。
これに対し、希土類元素が酸化物換算で2質量%に満たない比較例1、希土類元素が酸化物換算で17.5質量%を超える比較例2、Fe元素が酸化物換算で0.5質量%を超えている比較例3、Hf元素が酸化物換算で5質量%を超えている比較例7の焼結体によると、3点曲げ強度が室温で700MPaに達しなかった。比較例1の焼結体に至っては気孔率が容量比で2%を超えていた。
Al元素が酸化物換算で0.6質量%を超えている比較例4、Ca元素が酸化物換算で0.5質量%を超えている比較例5、Mg元素が酸化物換算で5質量%を超えている比較例6、焼結後の冷却速度が500℃/hrの比較例8の焼結体によると、熱伝導率が65W/m・Kよりも低かった。
一方、表2の結果から、より純度の高い窒化ケイ素原料粉末B,Cを使用して調製した実施例21〜28の焼結体においても、熱伝導率が65W/m・K以上で、3点曲げ強度が室温で700MPa以上で、気孔率が容量比で2%以下で、かつ800℃及び1000℃の静止空気中で1000時間酸化処理後の室温強度の劣化率が10%以下の優れた特性を実現できることが確認できた。
また、比較例9〜12及び16の結果から、Al元素の含有量が酸化物換算で0.1質量%以上、0.6質量%以下の範囲であっても、Fe元素及びCa元素の含有量が酸化物換算で0.07質量%に満たないと、800℃での劣化率あるいは1000℃での劣化率が10%を超え、800℃以上、1000℃以下での耐酸化性に劣ることがわかった。さらに、比較例13〜15の結果から、Al元素、Fe元素及びCa元素いずれの元素の含有量も極微量であると、800℃での劣化率及び1000℃での劣化率の双方が10%を超え、耐酸化性がさらに劣化することがわかった。
また、実施例1の焼結体について透過型電子顕微鏡(TEM)観察を行ない、焼結体の微細組織の顕微鏡写真を図1,3に示した。図1及び図3に示すように、TEM観察から窒化ケイ素の結晶相と結晶粒界相の存在を確認することができた。図1のAで示す結晶粒界相は、図2に示す元素分析の結果から、Y−Si−Al−Fe−Ca−Mg−OもしくはY−Si−Al−Fe−Ca−Mg−O−Nから構成された粒界ガラス相であることがわかった。一方、図3のBで示す結晶粒界相の組成は、図4に示す元素分析の結果から、Y−Hf−OとHfOから構成されたものであることがわかった。
同様な透過型電子顕微鏡(TEM)観察を比較例14の焼結体について行なったところ、図5の微細組織の顕微鏡写真に示すように窒化ケイ素の結晶相と結晶粒界相の存在を確認することができた。図5のCで示す結晶粒界相は、図6に示す元素分析の結果から、Y−Si−OもしくはY−Si−O−Nから構成された粒界ガラス相であることが判明した。一方、図5のDで示す結晶粒界相の組成は、図7に示す元素分析の結果から、Y−Hf−OとHfOから構成されていることがわかった。
上述の電子顕微鏡観察の結果から、実施例1及び比較例14のいずれの焼結体においてもY−Hf−OとHfOから構成された結晶粒界相の存在が認められるものの、比較例14には、Al,Fe,Ca及びMgが固溶した粒界ガラス相の存在が認められず、このことから耐酸化性の向上にこの粒界ガラス相が寄与していることが明らかとなった。
上述の実施例2〜28及び比較例1〜13,15,16の窒化ケイ素焼結体について、希土類元素−Si−Al−Fe−Ca−Mg−O化合物(以下、化合物Xと称す)および希土類元素−Si−Al−Fe−Ca−Mg−O−N化合物(以下、化合物Yと称す)の有無をTEM分析により調べた。化合物X及び化合物Yの少なくとも一方が存在する場合を「あり」とし、化合物X及び化合物Yの双方が存在しない場合を「なし」とし、その結果を下記表3に示す。また、「あり」の場合、化合物X及び化合物Yのうちどちらが存在したのかを表3に記した。なお、表3には前述の実施例1及び比較例14の結果を併記する。
[表3]
Figure 0004869070
表3から明らかなように、実施例1〜28の窒化ケイ素焼結体には、化合物X及び化合物Yの少なくとも一方が存在していた。また、化合物X及び化合物Yは、結晶粒界相に存在していた。化合物Xおよび化合物Yは、それぞれ、構成元素が固溶して化合物となっている、つまり固溶体である。そのため、各元素が固溶せずに単独で存在している状態、例えば複合酸化物などとは区別されるものである。化合物X及び化合物Yの具体例として、Fe酸化物に他の構成元素が固溶した固溶体などを挙げることができる。また、Feと固溶体を形成しない元素は、化合物X及び化合物Yとは別に存在していた。実施例1〜28の窒化ケイ素焼結体には、化合物Xまたは化合物Yを含む結晶粒界相の他に、希土類元素−Hf−OとHfOを含む結晶粒界相が存在していることを確認した。
これに対し、前述した3件の公報(特開平7−48174号公報、特開平6−135771号公報、特開2000−34172号公報)に記載されているような、陽イオン元素の含有量として、Fe、Al、CaおよびMgの合計量が0.3重量%以下である比較例9,10,13,14では、化合物X及び化合物Yが存在しなかった。また、Fe元素及びCa元素が酸化物換算で0.07質量%未満の比較例11,12,15,16でも、化合物X及び化合物Yが存在しなかった。
実施例1〜28及び比較例1〜16の窒化ケイ素焼結体を用いて構造部材の一例であるアルミ溶湯用ヒータチューブを製造し、800℃以上、1000℃以下の空気中で使用したところ、実施例1〜28の窒化ケイ素構造部材は、酸化劣化が少なく、耐久性が比較例1〜16に比して約20%向上したことを確認することができた。
なお、前述した実施例では、希土類元素として、Y、Er、Ybを使用した例を説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、Ce,Nd,Ho,Dyなどの使用が可能である。また、希土類元素の種類は1種類でも2種類以上でも良い。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明によれば、機械的強度、耐熱性及び熱伝導性を保ちながら高い耐酸化性を併せ持つ窒化ケイ素焼結体と、この窒化ケイ素焼結体を備えた窒化ケイ素構造部材を提供することができる。

Claims (10)

  1. 希土類元素を酸化物換算で2質量%以上、17.5質量%以下と、Fe元素を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下と、Ca元素を酸化物換算で0.07質量%以上、0.5質量%以下と、Al元素を酸化物換算で0.1質量%以上、0.6質量%以下と、Mg元素を酸化物換算で0.3質量%以上、4質量%以下と、Hf元素を酸化物換算で0.2質量%以上、5質量%以下とを含有し、
    熱伝導率が65W/m・K以上で、三点曲げ強度が室温で700MPa以上で、かつ気孔率が容量比で2%以下であり、
    希土類元素、Si、Al、Fe、Ca、Mg及びOを含有する化合物及び/または希土類元素、Si、Al、Fe、Ca、Mg、O及びNを含有する化合物を含む結晶粒界相を含有し、前記結晶粒界相中の結晶質な結晶粒界相の占める比率が20%以上である高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  2. 前記結晶粒界相は、希土類元素、Si、Al、Fe、Ca、Mg及びOを含有する化合物及び/または希土類元素、Si、Al、Fe、Ca、Mg、O及びNを含有する化合物を含む粒界ガラス相を含む請求項1記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  3. 800℃及び1000℃それぞれの温度の静止空気中で1000時間酸化処理後の室温強度の劣化率が10%以下である請求項1または2記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  4. 前記希土類元素は、Y、Er及びYbよりなる群から選択される少なくとも1種類の元素である請求項1〜3いずれか1項に記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  5. 前記希土類元素の酸化物換算量が3質量%以上、12.5質量%以下である請求項1〜4いずれか1項に記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  6. 前記Fe元素の酸化物換算量が0.07質量%以上、0.45質量%以下である請求項1〜5いずれか1項に記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  7. 前記Ca元素の酸化物換算量が0.07質量%以上、0.45質量%以下である請求項1〜6いずれか1項に記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  8. 前記Al元素の酸化物換算量が0.1質量%以上、0.4質量%以下である請求項1〜7いずれか1項に記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  9. 前記Mg元素の酸化物換算量が0.5質量%以上、3質量%以下である請求項1〜8いずれか1項に記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体。
  10. 請求項1〜9いずれか1項記載の高熱伝導性窒化ケイ素焼結体を含有する窒化ケイ素構造部材
JP2006519553A 2004-05-20 2005-05-19 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材 Active JP4869070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006519553A JP4869070B2 (ja) 2004-05-20 2005-05-19 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004150572 2004-05-20
JP2004150572 2004-05-20
JP2006519553A JP4869070B2 (ja) 2004-05-20 2005-05-19 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材
PCT/JP2005/009127 WO2005113466A1 (ja) 2004-05-20 2005-05-19 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005113466A1 JPWO2005113466A1 (ja) 2008-03-27
JP4869070B2 true JP4869070B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=35428357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006519553A Active JP4869070B2 (ja) 2004-05-20 2005-05-19 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7192899B2 (ja)
EP (1) EP1666434B1 (ja)
JP (1) JP4869070B2 (ja)
KR (1) KR100731392B1 (ja)
CN (1) CN1842506B (ja)
WO (1) WO2005113466A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9356973B2 (en) 2005-10-21 2016-05-31 Siemens Aktiengesellschaft Method for the transmission of signalling data in a network interface unit and in a control unit and corresponding devices

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4750681B2 (ja) * 2006-12-07 2011-08-17 住友重機械工業株式会社 断熱金型、金型部品、成形機及び断熱金型の製造方法
US8377837B2 (en) * 2008-04-18 2013-02-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Wear resistant member, wear resistant device and method for manufacturing the wear resistant member
JP2010173877A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Taiheiyo Cement Corp 窒化珪素焼結体
JP5289090B2 (ja) * 2009-02-16 2013-09-11 太平洋セメント株式会社 セラミックス部材
JPWO2011111746A1 (ja) * 2010-03-09 2013-06-27 京セラ株式会社 セラミック焼結体およびこれを用いた回路基板,電子装置ならびに熱電変換モジュール
JP5743830B2 (ja) * 2010-09-29 2015-07-01 京セラ株式会社 窒化珪素質焼結体およびこれを用いた回路基板ならびに電子装置
JP6400478B2 (ja) * 2012-10-30 2018-10-03 株式会社東芝 耐磨耗性部材
WO2014200014A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 株式会社東芝 窒化珪素製耐摩耗性部材および窒化珪素焼結体の製造方法
US10308560B2 (en) 2015-01-23 2019-06-04 Kabushiki Kaisha Toshiba High thermal conductive silicon nitride sintered body, and silicon nitride substrate and silicon nitride circuit board and semiconductor apparatus using the same
WO2018030308A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 国立大学法人大阪大学 窒化珪素焼結体製摩擦攪拌接合ツール部材およびそれを用いた摩擦攪拌接合装置
JP6131378B1 (ja) * 2016-12-09 2017-05-17 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯浸漬用ヒーターチューブ
WO2020027077A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社 東芝 窒化珪素焼結体、窒化珪素基板、及び窒化珪素回路基板
WO2020044974A1 (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 株式会社 東芝 窒化珪素基板及び窒化珪素回路基板
CN112661518B (zh) * 2020-12-25 2022-03-25 中材高新氮化物陶瓷有限公司 一种高导热氮化硅陶瓷绝缘板及其制备方法
CN113233903A (zh) * 2021-01-15 2021-08-10 辽宁伊菲科技股份有限公司 一种氮化硅陶瓷基板及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04305064A (ja) * 1990-12-18 1992-10-28 W R Grace & Co セラミツク組成物
JPH09183666A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Toshiba Corp 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法
JP2000128564A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ母材の製造方法
JP2001019557A (ja) * 1999-06-30 2001-01-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 窒化珪素焼結体とその製造方法、及び回路基板
JP2002326875A (ja) * 2001-01-12 2002-11-12 Toshiba Corp 窒化けい素製耐摩耗性部材およびその製造方法
JP2003040677A (ja) * 2001-07-25 2003-02-13 Toshiba Corp ダミーウエハおよびその製造方法
JP2003095747A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 窒化珪素焼結体及びそれを用いてなる回路基板

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4143107A (en) 1974-06-28 1979-03-06 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Silicon nitride-based sintered material and method for manufacturing the same
JPS5823345B2 (ja) 1979-02-22 1983-05-14 株式会社東芝 セラミックス焼結体の製造方法
JPS5826077A (ja) 1981-08-10 1983-02-16 株式会社東芝 セラミツクス焼結体及びその製造方法
JPS5841770A (ja) 1981-09-01 1983-03-11 株式会社東芝 セラミツクス焼結体及びその製造方法
US4511525A (en) 1981-11-26 1985-04-16 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Process for producing sintered silicon nitride-base body
JPS59116175A (ja) 1982-12-22 1984-07-04 株式会社東芝 セラミツクス焼結部材
US5178647A (en) 1983-07-29 1993-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Wear-resistant member
JPS60204672A (ja) 1984-03-29 1985-10-16 株式会社東芝 セラミツクス粉末材料の製造方法
JPS6172684A (ja) 1984-09-18 1986-04-14 株式会社東芝 高強度・高耐摩耗摺動部材およびその製造方法
JPS62153169A (ja) 1985-12-25 1987-07-08 株式会社東芝 窒化ケイ素セラミツクス焼結体
JP2755702B2 (ja) 1989-07-27 1998-05-25 株式会社東芝 耐摩耗性部材
JP2871410B2 (ja) 1992-09-08 1999-03-17 株式会社東芝 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法
EP0587119B1 (en) 1992-09-08 1998-01-07 Kabushiki Kaisha Toshiba High thermal conductive silicon nitride sintered body and method of producing the same
JPH0748147A (ja) 1993-08-06 1995-02-21 Nissin High Voltage Co Ltd 防汚性を有するハードコートガラスとその製造方法
JP2829229B2 (ja) 1993-10-25 1998-11-25 株式会社東芝 窒化ケイ素系セラミックス焼結体
US5744410A (en) * 1995-06-23 1998-04-28 Kabushiki Kaisha Toshiba High thermal conductive silicon nitride sintered body, method of producing the same and press-contacted body
JP4346151B2 (ja) 1998-05-12 2009-10-21 株式会社東芝 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびそれを用いた回路基板並びに集積回路
JP2000128654A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素複合基板
JP4744704B2 (ja) 2000-03-16 2011-08-10 株式会社東芝 耐摩耗性部材の製造方法
US6642165B2 (en) 2000-08-21 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Wear resistant member for electronic equipment, and bearing and spindle motor therewith
DE10165080B4 (de) * 2000-09-20 2015-05-13 Hitachi Metals, Ltd. Siliciumnitrid-Pulver und -Sinterkörper sowie Verfahren zu deren Herstellung und Leiterplatte damit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04305064A (ja) * 1990-12-18 1992-10-28 W R Grace & Co セラミツク組成物
JPH09183666A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Toshiba Corp 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法
JP2000128564A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ母材の製造方法
JP2001019557A (ja) * 1999-06-30 2001-01-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 窒化珪素焼結体とその製造方法、及び回路基板
JP2002326875A (ja) * 2001-01-12 2002-11-12 Toshiba Corp 窒化けい素製耐摩耗性部材およびその製造方法
JP2003040677A (ja) * 2001-07-25 2003-02-13 Toshiba Corp ダミーウエハおよびその製造方法
JP2003095747A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Ngk Spark Plug Co Ltd 窒化珪素焼結体及びそれを用いてなる回路基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9356973B2 (en) 2005-10-21 2016-05-31 Siemens Aktiengesellschaft Method for the transmission of signalling data in a network interface unit and in a control unit and corresponding devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN1842506B (zh) 2010-06-16
KR100731392B1 (ko) 2007-06-21
EP1666434A1 (en) 2006-06-07
US20060128552A1 (en) 2006-06-15
JPWO2005113466A1 (ja) 2008-03-27
US7192899B2 (en) 2007-03-20
EP1666434A4 (en) 2009-01-07
EP1666434B1 (en) 2012-04-11
KR20060052985A (ko) 2006-05-19
CN1842506A (zh) 2006-10-04
WO2005113466A1 (ja) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4869070B2 (ja) 高熱伝導性窒化ケイ素焼結体及び窒化ケイ素構造部材
KR101340147B1 (ko) 질화알루미늄기 복합 재료, 그 제조 방법 및 반도체 제조 장치용 부재
JP5836522B2 (ja) 窒化ケイ素基板の製造方法
JP4997431B2 (ja) 高熱伝導窒化ケイ素基板の製造方法
JP2000034172A (ja) 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法
JP5046221B2 (ja) 高い信頼性を持つ高熱伝導窒化ケイ素セラミックスの製造方法
KR960016070B1 (ko) 질화알루미늄 소결체 및 그 제조방법
WO2005049525A1 (ja) 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体
JP4556162B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法、並びにそれを用いた回路基板
JPH11314969A (ja) 高熱伝導性Si3N4焼結体及びその製造方法
JP4325824B2 (ja) 高熱伝導性窒化珪素焼結体の製造方法
JPH07172921A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP2628510B2 (ja) BN−AlN系複合焼結体の製造方法
KR102206446B1 (ko) 질화규소계 세라믹 및 이의 제조 방법
JP2001206774A (ja) 窒化珪素質焼結体
JP2742600B2 (ja) 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法
JPH09157030A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP3606923B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP5289184B2 (ja) 高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法
JPH06287066A (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製法
JP3929335B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP3124867B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP2024053480A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
KR20230037070A (ko) 산화스칸듐을 소결조제로 포함하는 질화알루미늄 세라믹스 제조용 조성물, 질화알루미늄 세라믹스 및 그 제조방법
JP2002293638A (ja) 窒化珪素焼結体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4869070

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3