JP5289184B2 - 高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法 - Google Patents
高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5289184B2 JP5289184B2 JP2009120314A JP2009120314A JP5289184B2 JP 5289184 B2 JP5289184 B2 JP 5289184B2 JP 2009120314 A JP2009120314 A JP 2009120314A JP 2009120314 A JP2009120314 A JP 2009120314A JP 5289184 B2 JP5289184 B2 JP 5289184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon nitride
- weight
- sintered body
- less
- thermal conductivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
酸素を1.3重量%、不純物陽イオン元素としてAl,Li,Na,K,Fe,Ba,Mn,Bを合計で0.10重量%含有し、α相型窒化けい素97%を含む平均粒径0.40μmの窒化けい素原料粉末に対して、焼結助剤として平均粒径0.7μmのY2O3(酸化イットリウム)粉末5重量%,平均粒径0.5μmのMgO(酸化マグネシウム)粉末1.5重量%を添加し、エチルアルコール中で72時間湿式混合した後に乾燥して原料粉末混合体を調製した。
一方、緻密化焼結完了直後に、加熱装置電源をOFFにし、従来の炉冷による冷却速度(約500℃/hr)で焼結体を冷却した点以外は実施例1と同一条件で焼結処理して比較例1に係る窒化けい素焼結体を調製した。
酸素を1.5重量%、前記不純物陽イオン元素を合計で0.6重量%含有し、α相型窒化けい素93%を含む平均粒径0.60μmの窒化けい素原料粉末を用いた点以外は実施例1と同一条件で処理し、比較例2に係る窒化けい素セラミックス焼結体を調製した。
酸素を1.7重量%、前記不純物陽イオン元素を合計で0.7重量%含有し、α相型窒化けい素91%を含む平均粒径1.2μmの窒化けい素原料粉末を用いた点以外は実施例1と同一条件で処理し、比較例3に係る窒化けい素焼結体を調製した。
実施例4〜58として実施例1において使用した窒化けい素粉末とY2O3粉末と,MgO粉末の他に表2〜表4に示す各種希土類酸化物粉末およびCaO粉末とSrO粉末とを表2〜表4に示す組成比となるように調合して原料混合体をそれぞれ調製した。
酸素を1.3重量%、不純物陽イオン元素としてAl,Li,Na,K,Fe,Ba,Mn,Bを合計で0.10重量%含有し、α相型窒化けい素97%を含む平均粒径0.40μmの窒化けい素原料粉末に対して、焼結助剤として平均粒径0.7μmのY2O3(酸化イットリウム)粉末5重量%、平均粒径1μmのHfO2(酸化ハフニウム)粉末2重量%、平均粒径0.5μmのMgO(酸化マグネシウム)粉末1.5重量%を添加し、エチルアルコール中で窒化けい素製ボールを用いて72時間湿式混合した後に乾燥して原料粉末混合体を調製した。
一方、緻密化焼結完了直後に、加熱装置電源をOFFにし、従来の炉冷による冷却速度(約500℃/hr)で焼結体を冷却した点以外は実施例59と同一条件で焼結処理して比較例12に係る窒化けい素焼結体を調製した。
酸素を1.5重量%、前記不純物陽イオン元素を合計で0.6重量%含有し、α相型窒化けい素93%を含む平均粒径0.60μmの窒化けい素原料粉末を用いた点以外は実施例59と同一条件で処理し、比較例13に係る窒化けい素セラミックス焼結体を調製した。
酸素を1.7重量%、前記不純物陽イオン元素を合計で0.7重量%含有し、α相型窒化けい素91%を含む平均粒径1.2μmの窒化けい素原料粉末を用いた点以外は実施例59と同一条件で処理し、比較例14に係る窒化けい素焼結体を調製した。
実施例62〜152として実施例59において使用した窒化けい素粉末とY2O3粉末とHfO2粉末とMgO粉末の他に、表6〜表9に示す各種希土類酸化物粉末およびCaO,SrO粉末とTiなどの化合物粉末とを表6〜表9に示す組成比となるように調合して原料混合体をそれぞれ調製した。
Claims (10)
- 酸素を1.7重量%以下、不純物陽イオン元素としてのAl,Li,Na,K,Fe,Ba,Mn,Bを合計で0.3重量%以下、α相型窒化けい素を90重量%以上含有し、平均粒径1.0μm以下の窒化けい素粉末に、希土類元素を酸化物に換算して2.0〜17.5重量%,Mgを酸化物に換算して0.3〜3.0重量%添加した原料混合体を成形して成形体を調製し、得られた成形体を脱脂後、温度1700〜1900℃で焼結し、上記焼結温度から、1500℃までの冷却速度を毎時100℃以下にして徐冷することにより、粒界相中における結晶化合物相の粒界相全体に対する割合を20%以上とし、気孔率を容量比で2.5%以下、熱伝導率を80W/m・K以上、焼結上がり面の三点曲げ強度を室温で700MPa以上、焼結上がり面の表面粗さを中心線平均粗さ(Ra)基準で0.4μm以下とすることを特徴とする高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 窒化けい素粉末に、CaおよびSrの少なくとも一方を、酸化物に換算して1.5重量%以下添加することを特徴とする請求項1記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 粒界相中における結晶化合物相の粒界相全体に対する割合を50%以上とすることを特徴とする請求項1ないし2のいずれかに記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 窒化けい素粉末に、Ti,Zr,V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wからなる群より選択される少なくとも1種を酸化物に換算して1.5重量%以下添加することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 焼結後における焼結体の冷却速度を毎時25℃〜100℃に設定することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 酸素を1.7重量%以下、不純物陽イオン元素としてのAl,Li,Na,K,Fe,Ba,Mn,Bを合計で0.3重量%以下、α相型窒化けい素を90重量%以上含有し、平均粒径1.0μm以下の窒化けい素粉末に、希土類元素を酸化物に換算して2.0〜17.5重量%,Hfを酸化物に換算して0.3〜3.0重量%,Mgを酸化物に換算して0.3〜3.0重量%添加した原料混合体を成形して成形体を調製し、得られた成形体を脱脂後、温度1600〜1900℃で焼結し、上記焼結温度から、1500℃までの冷却速度を毎時100℃以下にして徐冷することにより、粒界相中における結晶化合物相の粒界相全体に対する割合を20%以上とし、気孔率を容量比で2.5%以下、熱伝導率を80W/m・K以上、焼結上がり面の三点曲げ強度を室温で700MPa以上、焼結上がり面の表面粗さを中心線平均粗さ(Ra)基準で0.4μm以下とすることを特徴とする高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 窒化けい素粉末に、CaおよびSrの少なくとも一方を、酸化物に換算して1.5重量%以下添加することを特徴とする請求項6記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 粒界相中における結晶化合物相の粒界相全体に対する割合が50%以上とすることを特徴とする請求項6ないし7のいずれかに記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 窒化けい素粉末に、Ti,Zr,V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wからなる群より選択される少なくとも1種を酸化物に換算して1.5重量%以下添加することを特徴とする請求項6ないし8のいずれかに記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
- 焼結後における焼結体の冷却速度を毎時25℃〜100℃にしたことを特徴とする請求項6ないし9のいずれかに記載の高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009120314A JP5289184B2 (ja) | 1998-05-12 | 2009-05-18 | 高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12915498 | 1998-05-12 | ||
JP1998129154 | 1998-05-12 | ||
JP2009120314A JP5289184B2 (ja) | 1998-05-12 | 2009-05-18 | 高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11689999A Division JP4346151B2 (ja) | 1998-05-12 | 1999-04-23 | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびそれを用いた回路基板並びに集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009179557A JP2009179557A (ja) | 2009-08-13 |
JP5289184B2 true JP5289184B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=41033804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009120314A Expired - Lifetime JP5289184B2 (ja) | 1998-05-12 | 2009-05-18 | 高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5289184B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7186930B1 (ja) * | 2021-03-26 | 2022-12-09 | デンカ株式会社 | セラミック焼結板、及びセラミック焼結板の製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3100892B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2000-10-23 | 株式会社東芝 | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法 |
JP3629783B2 (ja) * | 1995-12-07 | 2005-03-16 | 電気化学工業株式会社 | 回路基板 |
-
2009
- 2009-05-18 JP JP2009120314A patent/JP5289184B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009179557A (ja) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4346151B2 (ja) | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびそれを用いた回路基板並びに集積回路 | |
KR960006250B1 (ko) | 고열전도성 질화규소 소결체 및 그 제조방법 | |
JP3797905B2 (ja) | 窒化けい素セラミックス基板およびそれを用いた窒化けい素セラミックス回路基板並びにその製造方法 | |
JP5444387B2 (ja) | 半導体装置用放熱板 | |
JP3100871B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
KR960016070B1 (ko) | 질화알루미늄 소결체 및 그 제조방법 | |
JP5039097B2 (ja) | パワーモジュール | |
JP2871410B2 (ja) | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法 | |
JP3100892B2 (ja) | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法 | |
JPH05238830A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
JP2774761B2 (ja) | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法 | |
JP4384101B2 (ja) | 窒化けい素セラミックス基板およびそれを用いた窒化けい素セラミックス回路基板 | |
JP5289184B2 (ja) | 高熱伝導性窒化けい素焼結体の製造方法 | |
JP3537241B2 (ja) | 窒化珪素焼結体の製造方法 | |
JP3561145B2 (ja) | 窒化珪素質放熱部材及びその製造方法 | |
JP4301617B2 (ja) | Dbc回路基板用窒化アルミニウム焼結体の製造方法およびdbc回路基板の製造方法 | |
JP4221006B2 (ja) | 窒化けい素セラミックス回路基板 | |
JP2000095569A (ja) | 高熱伝導性窒化けい素焼結体およびその製造方法 | |
JP2001354479A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
JP2000044351A (ja) | 窒化珪素質放熱部材及びその製造方法 | |
JP4702978B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
JP4516057B2 (ja) | 窒化けい素配線基板およびその製造方法 | |
JP3895211B2 (ja) | 窒化けい素配線基板の製造方法 | |
JP2541150B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
JPH11322436A (ja) | 窒化珪素質焼結体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110725 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20111227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130304 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130604 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |