JP4806701B2 - グレートーンマスク及びその製造方法 - Google Patents

グレートーンマスク及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4806701B2
JP4806701B2 JP2008249334A JP2008249334A JP4806701B2 JP 4806701 B2 JP4806701 B2 JP 4806701B2 JP 2008249334 A JP2008249334 A JP 2008249334A JP 2008249334 A JP2008249334 A JP 2008249334A JP 4806701 B2 JP4806701 B2 JP 4806701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semi
film
light
transparent
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008249334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008310367A5 (ja
JP2008310367A (ja
Inventor
和久 井村
道明 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2008249334A priority Critical patent/JP4806701B2/ja
Publication of JP2008310367A publication Critical patent/JP2008310367A/ja
Publication of JP2008310367A5 publication Critical patent/JP2008310367A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806701B2 publication Critical patent/JP4806701B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2059Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam
    • G03F7/2063Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam for the production of exposure masks or reticles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment

Description

本発明は、薄膜トランジスタ液晶表示装置(Thin Film Transistor Liquid Crystal Display:以下、TFT−LCDと呼ぶ)等の製造に好適に使用されるグレートーンマスクに関する。
TFT−LCDは、CRT(陰極線管)に比較して、薄型にしやすく消費電力が低いという利点から、現在商品化が急速に進んでいる。TFT−LCDは、マトリックス状に配列された各画素にTFTが配列された構造のTFT基板と、各画素に対応して、レッド、グリーン、及びブルーの画素パターンが配列されたカラーフィルターが液晶相の介在の下に重ね合わされた概略構造を有する。TFT−LCDでは、製造工程数が多く、TFT基板だけでも5〜6枚のフォトマスクを用いて製造されていた。
このような状況の下、TFT基板の製造を4枚のフォトマスクを用いて行う方法が提案された(例えば下記特許文献1、非特許文献1)。
この方法は、遮光部と透光部と半透光部(グレートーン部)を有するフォトマスク(以下、グレートーンマスクという)を用いることにより、使用するマスク枚数を低減するというものである。図10及び図11(図11は図10の製造工程の続き)に、グレートーンマスクを用いたTFT基板の製造工程の一例を示す。
ガラス基板1上に、ゲート電極用金属膜が形成され、フォトマスクを用いたフォトリソプロセスによりゲート電極2が形成される。その後、ゲート絶縁膜3、第1半導体膜4(a−Si)、第2半導体膜5(N+a−Si)、ソースドレイン用金属膜6、及びポジ型フォトレジスト膜7が形成される(図10(1))。次に、遮光部11と透光部12と半透光部13を有するグレートーンマスク10を用いて、ポジ型フォトレジスト膜7を露光し、現像することにより、TFTチャネル部及びソースドレイン形成領域と、データライン形成領域を覆い、かつチャネル部形成領域がソースドレイン形成領域よりも薄くなるように第1レジストパターン7aが形成される(図10(2))。次に、第1レジストパターン7aをマスクとして、ソースドレイン金属膜6及び第2、第1半導体膜5,4をエッチングする(図10(3))。次に、チャネル部形成領域の薄いレジスト膜を酸素によるアッシングにより除去し、第2レジストパターン7bを形成する(図11(1))。しかる後、第2レジストパターン7bをマスクとして、ソースドレイン用金属膜6がエッチングされ、ソース/ドレイン6a、6bが形成され、次いで第2半導体膜5をエッチングし(図11(2))、最後に残存した第2レジストパターン7bを剥離する(図11(3))。
ここで用いられるグレートーンマスク10としては、図12に示されるように、ソース/ドレインに対応する遮光部11a、11bと、透光部12と、チャネル部に対応する半透光部(グレートーン部)13とを有する。半透光部13は、グレートーンマスクを使用する大型LCD用露光機の解像限界以下の微細パターンからなる遮光パターン13aを形成した領域である。遮光部11a、11bと遮光パターン13aはともにクロムやクロム化合物等の同じ材料からなる同じ厚さの膜から通常形成されている。グレートーンマスクを使用する大型LCD用露光機の解像限界は、ステッパ方式の露光機で約3μm、ミラープロジェクション方式の露光機で約4μmである。このため、例えば、図12で半透光部13における透過部13bのスペース幅を3μm未満、遮光パターン13aのライン幅を露光機の解像限界以下の3μm未満とする。
特開2000−111958号公報 「月刊エフピーディ・インテリジェンス(FPD Intelligence)」、1999年5月、p.31−35
上述の微細パターンタイプの半透光部は、グレートーン部分の設計、具体的には遮光部と透光部の中間的なハーフトーン効果を持たせるための微細パターンをライン・アンド・スペースタイプにするのかドット(網点)タイプにするのか、或いはその他のパターンにするのかの選択があり、さらにライン・アンド・スペースタイプの場合、線幅をどのくらいにするのか、光が透過する部分と遮光される部分の比率をどうするか、全体の透過率をどの程度に設計するかなど非常に多くのことを考慮し設計を行わなくてはならなかった。また、マスク製造においても線幅の中心値の管理及びマスク内の線幅のばらつき管理と非常に難しい生産技術が要求されていた。
そこで、ハーフトーン露光したい部分を半透過性のハーフトーン膜(半透光膜)とすることが従来提案されている。このハーフトーン膜を用いることでハーフトーン部分の露光量を少なくしてハーフトーン露光することが出来る。ハーフトーン膜に変更することで、設計においては全体の透過率がどのくらい必要かを検討するのみで済み、マスクにおいてもハーフトーン膜の膜種であるとか膜厚を選択するだけでマスクの生産が可能となる。従って、マスク製造ではハーフトーン膜の膜厚制御を行うだけで済み、比較的管理が容易である。また、TFTのチャネル部を半透光部で形成する場合、ハーフトーン膜であればフォトリソ工程により容易にパターニングできるので、チャネル部の形状も複雑な形状が可能となる。
従来、ハーフトーン膜タイプのグレートーンマスクは、以下のようにして製造されていた。ここでは、一例として図1に示すようなTFT基板のパターン100を挙げて説明する。パターン100は、TFT基板のソース及びドレインに対応するパターン101a、101bからなる遮光部101と、TFT基板のチャネル部に対応するパターンからなる半透光部103と、これらパターンの周囲に形成される透光部102とで構成される。
まず、透明基板上に半透光膜及び遮光膜を順次形成したマスクブランクを準備し、このマスクブランク上にレジスト膜を形成する。次に、パターン描画を行って、現像することにより、上記パターン100の遮光部101及び半透光部103に対応する領域にレジストパターンを形成する。次いで、適当な方法でエッチングすることにより、上記レジストパターンが形成されていない透光部102に対応する領域の遮光膜とその下層の半透光膜が除去されて、図13(1)に示すようなパターンが形成される。すなわち、透光部202が形成され、同時に、前記パターン100の遮光部と半透光部に対応する領域の遮光パターン201が形成される。残存するレジストパターンを除去してから、再び、レジスト膜を基板上に形成し、パターン描画を行って、現像することにより、今度は前記パターン100の遮光部101に対応する領域にレジストパターンを形成する。次いで、適当なエッチングにより、レジストパターンの形成されていない半透光部の領域の遮光膜のみを除去する。これにより、図13(2)に示すように前記パターン100に対応するパターンが形成される。すなわち、半透光膜のパターン203による半透光部が形成され、同時に、遮光部のパターン201a、201bが形成される。
しかしながら、このような従来のマスク製造方法によると、1回目の透光部を形成するフォトリソ工程と、2回目の半透光部を形成するフォトリソ工程において、それぞれパターン描画を行うので、2回目の描画は1回目の描画とパターンずれがおきないようにアライメントを取る必要があるが、アライメントの精度を上げてもアライメントずれを完全になくすことは実際には非常に困難である。例えば、図14(a)のように、アライメントずれのせいで半透光部のパターン203が図示するX方向にずれて形成された場合、TFT基板のソース/ドレインに対応する遮光部の面積が設計値と異なってしまい、TFTの特性が変わってしまうという不具合が発生する。また、図14(b)に示すように、アライメントずれのせいで半透光部のパターン203が図示するY方向にずれて形成された場合は、TFT基板のソースとドレイン間の短絡(ショート)による不良が発生する。いずれにしても、このような従来のマスク製造方法では、TFTで特に重要なチャネル部分を精度良く形成することが困難である。
そこで本発明の目的は、従来の問題点を解消して、高品質のTFTを製造することが可能なハーフトーン膜タイプのグレートーンマスクを提供することである。
上記課題を解決するため、本発明は以下の構成を有する。
(構成1)遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンを有するグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に、少なくとも半透光膜及び遮光膜が順次形成されたマスクブランクを準備する工程と、前記マスクブランク上に前記遮光部に対応する領域のレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜をエッチングすることにより、半透光膜上に遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも前記半透光部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した半透光膜をエッチングすることにより、半透光部及び透光部を形成する半透光部パターン形成工程と、を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
(構成2)遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンを有するグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に、少なくとも、透過率の膜厚依存性を有する遮光膜が形成されたマスクブランクを準備する工程と、前記マスクブランク上に前記遮光部に対応する領域のレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜を所定の透過率が得られる膜厚となるようにハーフエッチングすることにより、基板上に遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも前記半透光部及び遮光部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出したハーフエッチングされている遮光膜を更にエッチングして除去することにより、半透光部及び透光部を形成する半透光部パターン形成工程と、を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
(構成3)薄膜トランジスタ基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンを有し、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが前記遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが前記半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に、遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンを形成する工程を有し、前記パターンを形成する工程は、透明基板上に、遮光部を形成するための遮光部形成用レジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして遮光膜をエッチングする工程を含む遮光部パターン形成工程と、透明基板上に、少なくとも半透光部を形成するための半透光部形成用レジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして半透光膜をエッチングする工程を含む半透光部パターン形成工程とを有し、前記遮光部パターン形成工程の後に、半透光部パターン形成工程を行うことを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
(構成4)薄膜トランジスタ基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンを有し、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが前記遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが前記半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に、少なくとも半透光膜及び遮光膜が順次形成されたマスクブランクを準備する工程と、前記マスクブランク上に前記ソース及びドレインに対応するパターンのレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜をエッチングすることにより、半透光膜上に、ソース及びドレインに対応するパターンからなる遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも前記チャネル部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した半透光膜をエッチングすることにより、チャネル部に対応する半透光部を形成する半透光部パターン形成工程と、を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
(構成5)薄膜トランジスタ基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、遮光部、透光部、及び半透光部を有し、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが前記遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが前記半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に、少なくとも、透過率の膜厚依存性を有する遮光膜が形成されたマスクブランクを準備する工程と、前記マスクブランク上に前記ソース及びドレインに対応するパターンのレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜を所定の透過率が得られる膜厚となるようにハーフエッチングすることにより、ソース及びドレインに対応するパターンからなる遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも前記チャネル部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出したハーフエッチングされている遮光膜を更にエッチングして除去することにより、チャネル部に対応する半透光部を形成する半透光部パターン形成工程と、を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
(構成6)薄膜トランジスタ基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、遮光部、透光部、及び半透光部を有し、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが前記遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが前記半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に、少なくとも遮光膜が形成されたマスクブランクを準備する工程と、前記マスクブランク上に前記ソース及びドレインに対応するパターンのレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜をエッチングすることにより、透明基板上に遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、前記遮光部が形成された透明基板上に半透光膜を形成する工程と、次いで、少なくとも前記チャネル部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した半透光膜をエッチングすることにより、半透光部及び透光部を形成する半透光部パターン形成工程と、を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
(構成7)前記マスクブランクの半透光膜と遮光膜との間に、遮光膜をエッチングにより除去する際に半透光膜を保護するためのバッファー膜を設けることを特徴とする構成1又は4に記載のグレートーンマスクの製造方法。
(構成8)前記グレートーンマスクは、遮光部と半透光部との隣接部を有し、前記半透光部パターン形成工程において、前記遮光部と隣接する半透光部を形成するための半透光部形成用レジストパターンとして、遮光部側に少なくとも所望のマージン領域を付加した半透光部に対応する領域よりも大きい半透光部形成用レジストパターンを用いることを特徴とする構成1乃至7の何れか一項に記載のグレートーンマスクの製造方法。
(構成9)前記半透光部パターン形成工程において、チャネル部に対応する半透光部を形成するための半透光部形成用レジストパターンとして、チャネル部に対応する領域に少なくとも所望のマージン領域を付加したチャネル部に対応する領域よりも大きい半透光膜形成用レジストパターンを用いることを特徴とする構成3乃至6の何れか一項に記載のグレートーンマスクの製造方法。
(構成10)前記遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンは、前記グレートーンマスクを用いて露光する被処理体における感光性材料層への露光量を、前記遮光部、透光部及び半透光部のそれぞれにおいて異ならしめることにより、異なる膜厚の感光性材料層からなる被処理体の処理を行うためのマスク層を被処理体上に得るためのパターンであることを特徴とする構成1乃至9の何れか一項に記載のグレートーンマスクの製造方法。
(構成11)薄膜トランジスタ基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、遮光部、透光部、及び半透光部を有し、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが前記遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが前記半透光部から形成されるグレートーンマスクにおいて、前記チャネル部において、チャネル部に対応する領域に所望のマージン領域を付加したチャネル部に対応する領域よりも大きい半透光膜が形成されていることを特徴とするグレートーンマスク。
構成1によれば、本発明のグレートーンマスクの製造方法は、透明基板上に少なくとも半透光膜及び遮光膜が順次形成されたマスクブランクを用いて、該マスクブランク上に遮光部に対応する領域のレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとしてエッチングすることにより、半透光膜上に遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも半透光部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとしてエッチングすることにより、半透光部及び透光部を形成する半透光部パターン形成工程とを有する。
従って、フォトリソ工程は2回行うが、1回目のフォトリソ工程で遮光部となる部分のみをパターニングするので、この時点で遮光部とそれ以外の半透光部となる部分を含む領域とが形成される。結果として、遮光部と半透光部との位置関係や大きさ等は1回目のパターニングによって決定されるので、遮光部と半透光部との位置精度等は1回の描画の精度で保障できることになる。よって、従来のような2回目のフォトリソ工程における描画時のアライメントずれ等の影響による品質悪化を防ぐことが可能である。このように、構成1の方法によれば、マスクとしては十分な品質を確保することが出来るので、特に遮光部と半透光部との位置精度や大きさ、寸法など、高いパターン精度が要求されるグレートーンマスクの製造に好適である。例えば、TFT基板製造用のグレートーンマスクの製造には特に好適である。
構成2によれば、グレートーンマスクの製造方法は、透明基板上に少なくとも遮光膜が形成されたマスクブランクを用いて、該マスクブランク上に遮光部に対応する領域のレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして遮光膜をハーフエッチングすることにより遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも半透光部及び遮光部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、ハーフエッチングされた遮光膜を更にエッチングして半透光部及び透光部を形成する半透光部パターン形成工程とを有する。
本構成に用いるマスクブランクは、透明基板上に設けた遮光膜は、基本的には遮光性を有するが、その膜厚によって透過率特性が異なるような材質で出来ている。つまり、透明基板上に透過率が略0%となる膜厚で遮光膜を形成し、遮光部以外の領域はハーフエッチングにより遮光膜の膜厚を薄くすると半透光部に必要な略50%の透過率を得ることが出来る。本構成によれば、前述の構成1と同様、パターン精度の高いグレートーンマスクが得られる。それに加えて、使用するマスクブランクの層構成が簡単なため製造が容易であるという利点がある。
構成3によれば、TFT基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、TFT基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが遮光部から形成され、ソースとドレイン間のチャネル部に対応するパターンが半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、前記遮光部パターン形成工程の後に、半透光部パターン形成工程を行う。
即ち、1回目のフォトリソ工程でソース/ドレインに対応する遮光部となる部分をパターニングすることにより、この遮光部が形成される。高品質のTFT特性を確保するためには、ソースとドレイン間のチャネル部のパターン精度が特に重要である。本構成の方法によれば、ソース及びドレインに対応する遮光部及びそのソースとドレイン間のチャネル部で重要なギャップは、1回目の描画により一度に作り込むことができ、その位置精度等は1回の描画の精度で保障できる。よって、2回目のフォトリソ工程における描画時のアライメントずれ等の影響による品質悪化を防ぐことが可能であり、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
構成4によれば、TFT基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、TFT基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが遮光部から形成され、ソースとドレイン間のチャネル部に対応するパターンが半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に少なくとも半透光膜及び遮光膜が順次形成されたマスクブランクを用いて、該マスクブランク上に前記ソース及びドレインに対応するパターンのレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとしてエッチングすることにより、半透光膜上にソース及びドレインに対応するパターンからなる遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも前記チャネル部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとしてエッチングすることにより、チャネル部に対応する半透光部を形成する半透光部パターン形成工程とを有する。
即ち、構成3と同様に、前記遮光部パターン形成工程の後に、半透光部パターン形成工程を行うことから、構成3と同様に、2回目のフォトリソ工程における描画時のアライメントずれ等の影響による品質悪化を防ぐことが可能であり、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
構成5によれば、TFT基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、TFT基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが遮光部から形成され、ソースとドレイン間のチャネル部に対応するパターンが半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、透明基板上に少なくとも、透過率の膜厚依存性を有する遮光膜が形成されたマスクブランクを用いて、該マスクブランク上に前記ソース及びドレインに対応するパターンのレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして露出した遮光膜を所定の透過率が得られるようにハーフエッチングすることにより、透明基板上にソース及びドレインに対応するパターンからなる遮光部を形成する遮光部パターン形成工程と、次いで、少なくとも前記チャネル部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして露出したハーフエッチングされている遮光膜を更にエッチングすることにより、チャネル部に対応する半透光部を形成する半透光部パターン形成工程とを有する。
即ち、構成3と同様に、前記遮光部パターン形成工程の後に、半透光部パターン形成工程を行うことから、構成3と同様に、2回目のフォトリソ工程における描画時のアライメントずれ等の影響による品質悪化を防ぐことが可能であり、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
構成6によれば、TFT基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、TFT基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが遮光部から形成され、ソースとドレイン間のチャネル部に対応するパターンが半透光部から形成されるグレートーンマスクの製造方法において、少なくとも遮光膜が形成されたマスクブランクを準備して、このマスクブランク上に前記ソース及びドレインに対応する領域のレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜をエッチングすることにより、透明基板上に遮光部を形成する遮光部パターンをまず形成し、次いで、前記遮光部が形成された透明基板上に半透光膜を形成し、少なくとも前記チャネル部に対応するパターンを含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した半透光膜をエッチングすることにより、半透光部及び透光部を形成する。
即ち、半透光膜と遮光膜の積層構造のマスクブランクを用いるのではなく、まずは遮光膜のみ形成されたマスクブランクを用いてソース及びドレインに対応する遮光部パターンを形成するので、この時点でソース及びドレインの位置が決定される、次に半透光膜の成膜、エッチングを行うことにより、構成3と同様に、前記遮光部パターン形成工程の後に、半透光部パターン形成工程を行うことになることから、構成3と同様に、2回目のフォトリソ工程における描画時のアライメントずれ等の影響による品質悪化を防ぐことが可能であり、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
構成7によれば、上記マスクブランクの半透光膜と遮光膜との間に、遮光膜をエッチングにより除去する際に半透光膜を保護するための所謂エッチングストッパーとしての機能を有するバッファー膜を設けるので、1回目のフォトリソ工程において、レジストパターンの形成されていない領域の遮光膜をエッチングにより除去する際に、下層の半透光膜の膜減りなどのダメージを防止することができる。なお、バッファー膜は、半透光部となる領域では下層の半透光膜の透過率を損わないようにするため、通常は除去されることが望ましいが、バッファー膜の材質によっては、透明性が高く、除去しなくても半透光部の透過性を損なわない場合には、バッファー膜を残しておくこともできる。
構成8によれば、前記グレートーンマスクは遮光部と半透光部との隣接部を有し、前記半透光部パターン形成工程は、前記遮光部と半透光部との隣接部において、遮光部側に少なくとも所望のマージン領域を付加した半透光部に対応する領域よりも大きい半透光膜形成用レジストパターンを用いてエッチング加工を施すようにした。
1回目の描画で形成された遮光部パターンの所望の開口部に半透光部パターンを形成する際に、位置ずれやアライメントずれを考慮して遮光部側にオーバーラップさせるような半透光部形成用レジストパターンを形成することによって、位置ずれやアライメントずれが多少生じた場合であっても、半透光部パターンの位置精度を損なうことを防止することができる。本方法によれば、例えばTFT特性上重要なパターンを高精度で形成できるので、高品質のグレートーンマスクを提供できる。このように高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクの製造に本発明は特に好適である。
構成9によれば、チャネル部に対応する領域に少なくとも所望のマージン領域を付加したチャネル部に対応する領域よりも大きい半透光膜形成用レジストパターンを用いてエッチング加工を施すので、位置ずれやアライメントずれが多少生じた場合であっても、チャネル部のギャップの半透光部パターンの位置精度を損なうことを防止することができ、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
構成10によれば、前記遮光部、透光部、及び半透光部からなるパターンとして、前記グレートーンマスクを用いて露光する被処理体における感光性材料層への露光量を、前記遮光部、透光部及び半透光部のそれぞれにおいて異ならしめることにより、異なる膜厚の感光性材料層からなる被処理体の処理を行うためのマスク層を被処理体上に得るためのパターンを有するグレートーンマスクに対し、構成1〜9の製造方法を好適に用いることができる。
構成11によれば、薄膜トランジスタ基板の製造工程で使用するグレートーンマスクであって、遮光部、透光部、及び半透光部を有し、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが前記遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが前記半透光部から形成されるグレートーンマスクを、前記チャネル部において、チャネル部に対応する領域に所望のマージン領域を付加した若干大きめの半透光膜が形成されている構造とする。
即ち、位置ずれやアライメントずれが多少生じた場合であっても、チャネル部のギャップの半透光部パターンの位置精度を損なうことを防止することができ、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
以下、本発明を実施の形態により詳細に説明する。
図2は、本発明に係るグレートーンマスクの製造方法の第1の実施形態を示すもので、その製造工程を順に示す概略断面図である。
なお、本実施の形態では、前述の図1に示したTFT基板用のパターン100を形成する場合を例にとって説明する。
本実施の形態で使用するマスクブランクは、図2(a)に示すように、石英等の透明基板21上に、半透光膜22及び遮光膜23を順次形成したものである。ここで、遮光膜23の材質としては、薄膜で高い遮光性が得られるものが好ましく、例えばCr,Si,W,Al等が挙げられる。また、半透光膜22の材質としては、薄膜で、透光部の透過率を100%とした場合に透過率50%程度の半透過性が得られるものが好ましく、例えばCr化合物(Crの酸化物、窒化物、酸窒化物、フッ化物など)、MoSi、Si,W,Al等が挙げられる。Si,W,Al等は、その膜厚によって高い遮光性も得られ、或いは半透過性も得られる材質である。また、形成されるマスクの遮光部は半透光膜22と遮光膜23の積層となるため、遮光膜単独では遮光性が足りなくても半透光膜と合わせた場合に遮光性が得られれば良い。なお、ここで透過率とは、グレートーンマスクを使用する例えば大型LCD用露光機の露光光の波長に対する透過率のことである。また、半透光膜の透過率は50%程度に限定される必要は全くない。半透光部の透過性をどの程度に設定するかは設計上の問題である。
また、上記遮光膜23と半透光膜22の材質の組合せに関しては、互いの膜のエッチング特性が異なり、一方の膜のエッチング環境において他方の膜は耐性を有することが必要である。例えば、遮光膜23をCr,半透光膜22をMoSiで形成した場合、Cr遮光膜を塩素系ガスを用いてドライエッチング又は硝酸第2セリウムアンモニウムと過酸素塩を混合させて希釈したエッチング液を用いてウェットエッチングすると、下地のMoSi半透光膜との間では高いエッチング選択比が得られるので、MoSi半透光膜に殆どダメージを与えずにCr遮光膜だけをエッチングにより除去することが可能である。さらに、上記遮光膜23と半透光膜22は、基板上に成膜したときに密着性が良好であることが望ましい。
上記マスクブランクは、透明基板21上に半透光膜22及び遮光膜23を順次成膜することで得られるが、成膜方法は、蒸着法、スパッタ法、CVD(化学的気相成長)法など、膜種に適した方法を適宜選択すればよい。また、膜厚に関しては、特に制約はないが、要は良好な遮光性或いは半透光性が得られるように最適化された膜厚で形成すればよい。
次に、このマスクブランクを用いたグレートーンマスクの製造工程を説明する。
まず、このマスクブランク上に例えば電子線或いはレーザ描画用のポジ型レジストを塗布し、ベーキングを行って、レジスト膜24を形成する。次に、電子線描画機或いはレーザ描画機などを用いて描画を行う。描画データは、図1に示すソース/ドレインのパターン101a、101bに対応する遮光部101のパターンデータである。描画後、これを現像して、マスクブランク上に遮光部に対応するレジストパターン24aを形成する(図2(b)参照)。
次に、形成されたレジストパターン24aをマスクとして、遮光膜23をドライエッチングして、遮光部に対応するパターン23a、23bを形成する(図2(c)参照)。遮光膜23がCr系材料からなる場合、塩素ガスを用いたドライエッチングを用いることが出来る。遮光部に対応する領域以外は、遮光膜23のエッチングにより下地の半透光膜22が露出した状態である。残存するレジストパターン24aは、酸素によるアッシング或いは濃硫酸などを用いて除去する。
図3(1)は対応する平面図であり、そのI−I線に沿った断面を図2(c)に示している。図3(1)を見ると明らかなように、以上説明した1回目のフォトリソ工程により、TFT基板のソース及びドレインに対応する遮光部のパターン23a、23bが形成され、この時点では半透光部と透光部とは画されていないが、ソースとドレイン間のチャネル部のギャップ及び遮光部との位置関係は1回の描画で一度に得られている。従って、TFT特性上重要なチャネル部に対応するパターンの位置精度は1回の描画で確保できることになる。
次に、再び全面に前記レジストを塗布してレジスト膜を形成する。そして、2回目の描画を行う。この時の描画データは、図1に示すソースとドレイン間のチャネル部に対応する半透光部103を少なくとも含むパターンデータである。描画後、これを現像して、少なくとも半透光部に対応するレジストパターン24bを形成する(図2(d)参照)。
次に、形成されたレジストパターン24bをマスクとして、透光部となる領域の半透光膜22をドライエッチングにより除去する。これにより、半透光部は透光部と画され、半透光部及び透光部が形成される(図2(e)参照)。ここで、遮光膜のパターン23a、23b上にはレジストパターンを形成していないが、本実施の形態では、使用するマスクブランクの遮光膜23と半透光膜22は互いにエッチング特性が異なる材質で形成されているため、半透光膜22をエッチングする環境では遮光膜は殆どエッチングされない。この際、遮光膜のパターン23a,23bがエッチングマスク(レジスト)となって半透光膜22がエッチングされることになる。但し、遮光膜のダメージを確実に防ぐために、上記レジストパターン24bを遮光膜のパターン23a、23bを含む領域に形成してもよい。なお、残存するレジストパターンは酸素アッシング等を用いて除去する。
以上のようにして本実施の形態のグレートーンマスク20が出来上がる。図3(2)はそのマスクの平面図であり、そのI−I線に沿った断面は図2(e)と対応している。得られたマスクは、図1に示すTFT基板用パターンのソース及びドレイン101a、101bに対応する遮光膜のパターン23a、23bと、チャネル部103に対応する半透光膜のパターン22aを備え、その周辺は透明基板21が露出して透光部21を形成している。本発明の方法によれば、例えばTFT特性上重要なパターンを高精度で形成できるので、高品質のグレートーンマスクを提供できる。このように高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクの製造に本発明は特に好適である。
なお、上述の実施形態において、透光部を形成するために2回目のフォトリソ工程において、レジスト膜を形成して描画を行う際に、必要なサイズより少し大きめのマージン領域(例えば0.1〜1μm程度)に描画領域を設定して描画を行うようにしてもよい。即ち、TFT基板製造用のグレートーンマスクは、一般的に、大型基板(例えば一辺又は短辺が300mm以上の正方形又は長方形基板)に、TFT基板の画素パターンに対応した所望の遮光部、透光部、及び半透光部からなる単位パターンが繰り返し形成されているため、描画精度に面内分布が生じる可能性が高い。また、重ね描画の際のアライメント精度の限界も考慮する必要がある。1回目の描画で精度良く位置出しされた半透光部を覆う領域にレジストパターン24bを形成する必要があるが、2回目の描画における位置ずれやアライメントずれがあっても、半透光部のパターン精度を確保するため、例えば、図4(1)に示したように、チャネル部を形成する半透光部を図示するX及びY方向に描画精度及びアライメント精度を考慮して決定されたマージン領域を付加し、各々少し大きめ(幅広)に覆うレジストパターン24bが形成されるように描画領域を設定する。
この場合、露出している半透光膜22のエッチングを行って、レジストパターン24bを除去すると、図4(2)に示すように、半透光膜のパターン22aは図示するX及びY方向に少しはみ出した状態で形成されるものの、遮光部は設計パターン通りで形成され、半透光部のチャネル部のギャップも設計通り形成されるため、このマスクを用いて製造されるTFTの特性上は全く問題がない。
図5は、本発明に係るグレートーンマスクの製造方法の第2の実施形態を示すもので、その製造工程を順に示す概略断面図である。
本実施の形態で使用するマスクブランクは、同図(a)に示すように、透明基板21上に、半透光膜22、バッファー膜25及び遮光膜23を順次形成したものである。すなわち、半透光膜22と遮光膜23との間に、エッチングストッパーとしての機能を有するバッファー膜25を設けたので、1回目のフォトリソ工程において、レジストパターンの形成されていない領域の遮光膜をエッチングにより除去する際に、下層の半透光膜の膜減りなどのダメージを防止することができる。このようにバッファー膜を設けているので、遮光膜23及び半透光膜22は、エッチング特性が似かよった材質、例えば同一材料の膜や主成分が同じ材料の膜等で構成することが可能である。なお、バッファー膜の材質は、遮光膜23をエッチングする環境に耐性を有する材質から選択される。また、半透光部におけるバッファー膜を除去する必要がある場合には、ドライエッチング等の方法で下地の半透光膜22にダメージを与えずに除去できる材質であることも要求される。バッファー膜として例えばSiO2又はSOG(Spin On Glass)等を用いることが出来る。これらの材質は、遮光膜をCr系材料で構成する場合、遮光膜との間で高いエッチング選択比を取ることが出来る。また、これらの材質は透過性が良好であり、半透光部に介在してもその透過特性を損わないため除去しないでおくことも可能である。
このようなマスクブランクを用いてグレートーンマスクを製造する方法は前述の第1の実施形態と同様である。
すなわち、まずマスクブランク上にレジスト膜24を形成し、所定の描画、現像を行い、遮光部に対応する領域にレジストパターン24aを形成する(図5(a)、(b)参照)。
次に、このレジストパターン24aをマスクとして、露出している遮光膜23をドライエッチングして、遮光部に対応するパターン23a、23bを形成する。続いて、露出したバッファー膜25をドライエッチングして、パターン25a、25bを形成する(同図(c)参照)。なお、残存するレジストパターン24aを酸素アッシング等の方法で除去するが、上述の遮光膜23をエッチングした段階で除去してもよい。遮光膜23とバッファー膜25とはそのエッチング特性が異なるので、形成された遮光膜のパターン23a、23bをエッチングマスクとしてバッファー膜25のエッチングが可能である。
次に、再度レジスト膜を形成し、所定の描画、現像を行い、半透光部及び遮光部に対応する領域にレジストパターン24cを形成する(同図(d)参照)。なお、遮光膜23と半透光膜22とのエッチング特性が似かよっている場合、次の半透光膜22をエッチングする際に遮光膜のパターン23a、23bがダメージを受けるので、遮光部に対応する領域にもレジストパターン24cを形成しておく必要がある。
次いで、このレジストパターン24cをマスクとして、露出している半透光膜22をドライエッチングにより除去し、透明基板21が露出した透光部を形成する。残存するレジストパターン24cは酸素アッシング等により除去する。
このようにして、図5(e)に示すように、遮光膜パターン23a、23bからなる遮光部、半透光膜パターン22aからなる半透光部、及び透光部がそれぞれ高いパターン精度で形成された本実施の形態のグレートーンマスク20Aが得られる。
図6は、本発明に係るグレートーンマスクの製造方法の第3の実施形態を示すもので、その製造工程を順に示す概略断面図である。
本実施の形態で使用するマスクブランクは、同図(a)に示すように、透明基板21上に遮光膜23を形成したものである。これにより、遮光膜の膜厚をエッチングを利用して部分的に異ならしめ、膜厚の厚い部分は遮光部、膜厚の薄い部分は半透光部とする。この場合の遮光膜23の材質は特に制約されないが、遮光性が高いために透過率略0%が得られる膜厚が薄くなる材質であると、これを部分的にハーフエッチングして半透光部を形成することは困難である。また遮光性があまり高くないために透過率略0%が得られる膜厚が厚くなる材質であると、ハーフエッチングすることは比較的容易でも、遮光部のパターン高さが厚いためにパターン形状やパターン精度が悪くなるおそれがある。従って、本実施の形態では、遮光膜23は、1000〜2000Å程度の膜厚の範囲内で良好な遮光性と半透過性が得られるような材質を選択することが好ましい。
このようなマスクブランクを用いてグレートーンマスクを製造する方法は前述の第1の実施形態と同様である。
すなわち、まずマスクブランク上にレジスト膜24を形成し、所定の描画、現像を行い、遮光部に対応する領域にレジストパターン24aを形成する(図6(a)、(b)参照)。
次に、このレジストパターン24aをマスクとして、露出している遮光膜23を半透光性が得られるような適当な厚さとなるまでハーフエッチングして、遮光部に対応するパターン23a、23bを形成する(同図(c)参照)。なお、残存するレジストパターン24aを酸素アッシング等の方法で除去する。
次に、再度レジスト膜を形成し、所定の描画、現像を行い、半透光部及び遮光部を含む領域にレジストパターン24cを形成する(同図(d)参照)。なお、次のハーフエッチング膜を更にエッチングする際に遮光膜のパターン23a、23bがダメージを受けないように、遮光膜パターン23a、23b上にもレジストパターン24cを形成しておく。
次いで、このレジストパターン24cをマスクとして、露出しているハーフエッチングされた遮光膜23dを更にドライエッチングにより除去し、透明基板21が露出した透光部を形成する。残存するレジストパターン24cは酸素アッシング等により除去する。
このようにして、図6(e)に示すように、遮光膜パターン23a、23bからなる遮光部、ハーフエッチングによる薄い遮光膜パターン23cからなる半透光部、及び透光部がそれぞれ高いパターン精度で形成された本実施の形態のグレートーンマスク20Bが得られる。
図7は、本発明に係るグレートーンマスクの製造方法の第4の実施形態を示すもので、その製造工程を順に示す概略断面図である。以下に、本実施の形態のグレートーンマスクの製造工程を説明する。
本実施の形態では、まず、図7(a)に示すように、透明基板21上に、遮光膜23を形成したものを用いる。
このマスクブランク上に、例えばレーザ又は電子線描画用のポジ型レジストを塗布し、ベーキングを行って、レジスト膜24を形成する。次に、電子線描画機或いはレーザ描画機などを用いて描画を行う。描画データは、図1に示すソース/ドレインのパターン101a、101bに対応する遮光部101のパターンデータである。描画後、これを現像して、マスクブランク上に遮光部に対応するレジストパターン24aを形成する(図7(b)参照)。
次に、形成されたレジストパターン24aをマスクとして、遮光膜23をウェット又はドライエッチングして、遮光部に対応するパターン23a、23bを形成する(図7(c)参照)。遮光膜23がCr系材料からなる場合、ウェットエッチングには、例えば硝酸第2セリウムアンモニウムと過酸素塩を混合させて希釈したエッチング液等を用いることが出来、ドライエッチングには、ClとOの混合ガス等の塩素系ガスを含むドライエッチングガスを用いることができる。残存するレジストパターン24aは、酸素によるアッシング或いは濃硫酸などを用いて除去する。
次に、全面に、半透光膜22を形成する(図7(d)参照)。次に、半透光膜22上に前記レジストを塗布してレジスト膜を形成する。そして、2回目の描画を行う。この時の描画データは、図1に示すソースとドレイン間のチャネル部に対応する半透光部103を少なくとも含むパターンデータである。描画後、これを現像して、少なくとも半透光部に対応するレジストパターン24bを形成する(図7(e)参照)。
次に、形成されたレジストパターン24bをマスクとして、透光部となる領域の半透光膜22をウェット又はドライエッチングにより除去する。本実施の形態では、遮光膜23と半透光膜22は互いにエッチング特性が異なる材質で形成されているため、半透光膜22をエッチングする環境では、遮光膜は殆どエッチングされない。これにより、半透光部は透光部と画され、半透光部及び透光部が形成される(図7(f)参照)。ここで、遮光膜のパターン23a、23b上にはレジストパターンを形成していないが、本実施の形態では、使用するマスクブランクの遮光膜23と半透光膜22は互いにエッチング特性が異なる材質で形成されているため、半透光膜22をエッチングする環境では遮光膜は殆どエッチングされない。なお、残存するレジストパターンは酸素アッシング等を用いて除去する。
以上のようにして本実施の形態のグレートーンマスク20Cが出来上がる。本発明の方法によれば、例えばTFT特性上重要なパターンを高精度で形成できるので、高品質のグレートーンマスクを提供できる。このように高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクの製造に本発明は特に好適である。
また、レジストパターン24bを、図4と同様に、必要なサイズより少し大きめに描画領域を設定して描画を行うようにしてもよい。1回目の描画で精度良く位置出しされた半透光部を覆う領域にレジストパターン24bを形成する必要があるが、2回目の描画における位置ずれやアライメントずれがあっても、半透光部のパターン精度を確保するため、例えば、図8(1)の平面図および図8(2)(図8(2)は図8(1)のAA’線断面図)に示したように、チャネル部を形成する半透光部を図示するX及びY方向に描画精度及びアライメント精度を考慮して決定されたマージン領域26a及び26bを付加し、各々少し大きめ(幅広)に覆うレジストパターン24bが形成されるように描画領域を設定する。
なお、遮光膜のダメージを確実に防ぐために、上記レジストパターン24bを遮光膜のパターン23a、23bを含む領域に形成し、該レジストパターン24bを用いて半透光膜をエッチングして、遮光膜全面にも半透光膜が形成されるようにしてもよい(図9(1)参照)。この場合、2回目の描画で位置ずれやアライメントずれがあった場合、遮光部と透光部との境界部において、半透光膜がはみ出てしまう恐れがあるため、半透光膜の形成は、その描画精度及びアライメント精度を考慮して決定されたマージン領域27a及び27bは除くようにすることが好ましい(図9(2)参照)。尚、遮光膜全面を半透光膜で覆う場合は、遮光膜と半透光膜は、互いにエッチング特性が同様又は類似し、半透光膜のエッチングに対し遮光膜が耐性を有しない材質とすることも可能である。
(発明の効果)
以上詳細に説明したように、本発明のグレートーンマスクによれば、2回目のフォトリソ工程における描画時のアライメントずれ等があっても、それによる品質悪化を防ぐことが可能になった。従って、マスクとして十分な品質を確保することが出来るようになり、特に遮光部と半透光部との位置精度や大きさ、寸法など、高いパターン精度が要求されるグレートーンマスクの製造に好適である。
さらに本発明のグレートーンマスクによれば、高品質のTFT特性を確保するため特に重要なソースとドレイン間のチャネル部のパターンを精度良く形成できるので、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
さらに、本発明のグレートーンマスクによれば、高品質のTFT特性を確保するため特に重要なソースとドレイン間のチャネル部のパターン精度が良好で、高いパターン精度が要求されるTFT基板製造用のグレートーンマスクとして十分な品質を確保することが出来る。
TFT基板製造用のマスクパターンの一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る製造方法を工程順に示す概略断面図である。 本発明の第1の実施形態における工程の一部を示す平面図である。 半透光部に対応するレジストパターンを少し大きめに形成する実施形態を説明するための概略平面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る製造方法を工程順に示す概略断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る製造方法を工程順に示す概略断面図である。 本発明の第4の実施の形態に係る製造方法を工程順に示す概略断面図である。 本発明の第4の実施の形態におけるグレートーンマスクの一例を示す平面図及び概略断面図である。 本発明の第4の実施の形態におけるグレートーンマスクの一例を示す概略断面図である。 グレートーンマスクを用いたTFT基板の製造工程を示す概略断面図である。 グレートーンマスクを用いたTFT基板の製造工程(図10の製造工程の続き)を示す概略断面図である。 微細パターンタイプのグレートーンマスクの一例を示す図である。 従来のグレートーンマスクの製造方法を説明するための概略平面図である。 従来の製造方法によるグレートーンマスクの不具合を説明するための概略平面図である。
符号の説明
10 グレートーンマスク
20 グレートーンマスク
21 透明基板
22 半透光膜
23 遮光膜
24 レジスト膜
25 バッファー膜
100 TFT基板用パターン
101 遮光部
102 透光部
103 半透光部

Claims (11)

  1. 透明基板上に形成された、半透光膜及び遮光膜をパターニングすることによって形成された、遮光部、透光部、及び半透光部を含む薄膜トランジスタ基板用パターンを有する、薄膜トランジスタ基板製造用グレートーンマスクであって、
    該グレートーンマスクを使用してレジスト膜に、前記薄膜トランジスタ基板におけるチャネル部形成領域がソース及びドレイン形成領域よりも薄くなるようなレジストパターンを形成するためのグレートーンマスクにおいて、
    前記薄膜トランジスタ基板用パターンにおいては、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが半透光部から形成され、
    前記遮光部は、前記透明基板上に形成された遮光膜上の全面に半透光膜が積層してなり、前記半透光部は、前記透明基板上に半透光膜が形成されてなることを特徴とするグレートーンマスク。
  2. 前記薄膜トランジスタ基板用パターンにおいて、前記半透光部は、前記透光部側に所望のマージン領域を付加した、前記チャネル部に対応する領域よりも大きい半透光膜が形成されたものであることを特徴とする請求項に記載のグレートーンマスク。
  3. 前記半透光部は、X方向において前記遮光部に挟まれて配置し、前記X方向と直交するY方向において前記透光部に挟まれて配置することを特徴とする請求項1又は2に記載のグレートーンマスク。
  4. 前記半透光膜のエッチングに対し前記遮光膜が耐性を有しない材質によりなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のグレートーンマスク。
  5. 透明基板上に形成された、半透光膜及び遮光膜をパターニングすることによって形成された、遮光部、透光部、及び半透光部を含む薄膜トランジスタ基板用パターンを有する、薄膜トランジスタ基板製造用グレートーンマスクであって、
    前記薄膜トランジスタ基板用パターンにおいては、前記薄膜トランジスタ基板におけるソース及びドレインに対応するパターンが遮光部から形成され、チャネル部に対応するパターンが半透光部から形成され、
    該グレートーンマスクを使用してレジスト膜に、前記薄膜トランジスタ基板におけるチャネル部形成領域がソース及びドレイン形成領域よりも薄くなるようなレジストパターンを形成するためのグレートーンマスクの製造方法において、
    前記透明基板上に遮光膜が形成されたマスクブランクを準備する工程と、
    前記マスクブランク上にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜をエッチングする遮光膜エッチング工程と、
    次いで、前記遮光膜がエッチングされた透明基板上の全面に半透光膜を形成する工程と、
    次いで、前記半透光膜上であって、少なくとも前記チャネル部と、前記ソース及びドレインに対応するパターンを含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した半透光膜をエッチングする半透光膜エッチング工程と、
    を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
  6. 前記半透光膜エッチング工程において、前記透光部と隣接する前記半透光部の前記透光部側に所望のマージン領域を付加したレジストパターンを用いることを特徴とする請求項に記載のグレートーンマスクの製造方法。
  7. 前記半透光部は、X方向において前記遮光部に挟まれて配置し、前記X方向と直交するY方向において前記透光部に挟まれて配置することを特徴とする請求項5又は6に記載のグレートーンマスクの製造方法。
  8. 前記半透光膜のエッチングに対し前記遮光膜が耐性を有しない材質によりなることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか一項に記載のグレートーンマスクの製造方法。
  9. 透明基板上に形成された、半透光膜及び遮光膜をパターニングすることによって形成された、遮光部、透光部、及び半透光部を含むパターンを有するグレートーンマスクであって、
    該グレートーンマスクを使用してレジスト膜に、所定のパターン形成領域が他のパターン形成領域よりも薄くなるようなレジストパターンを形成するためのグレートーンマスクにおいて、
    前記遮光部は、前記透明基板上に形成された遮光膜上の全面に半透光膜が積層してなり、前記半透光部は、前記透明基板上に半透光膜が形成されてなることを特徴とするグレートーンマスク。
  10. 透明基板上に形成された、半透光膜及び遮光膜をパターニングすることによって形成された、遮光部、透光部、及び半透光部を含むパターンを有するグレートーンマスクであって、
    該グレートーンマスクを使用してレジスト膜に、所定のパターン形成領域が他のパターン形成領域よりも薄くなるようなレジストパターンを形成するためのグレートーンマスクの製造方法において、
    前記透明基板上に遮光膜が形成されたマスクブランクを準備する工程と、
    前記マスクブランク上にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した遮光膜をエッチングする遮光膜エッチング工程と、
    次いで、前記遮光膜がエッチングされた透明基板上の全面に半透光膜を形成する工程と、
    次いで、前記半透光膜上であって、少なくとも前記所定のパターン形成領域及び前記遮光部を含む領域にレジストパターンを形成し、該レジストパターンをマスクとして、露出した半透光膜をエッチングする半透光膜エッチング工程と、
    を有することを特徴とするグレートーンマスクの製造方法。
  11. 前記半透光膜のエッチングに対し前記遮光膜が耐性を有しない材質によりなることを特徴とする請求項10に記載のグレートーンマスクの製造方法。
JP2008249334A 2003-06-30 2008-09-27 グレートーンマスク及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4806701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008249334A JP4806701B2 (ja) 2003-06-30 2008-09-27 グレートーンマスク及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003187960 2003-06-30
JP2003187960 2003-06-30
JP2008249334A JP4806701B2 (ja) 2003-06-30 2008-09-27 グレートーンマスク及びその製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008193231A Division JP4729606B2 (ja) 2003-06-30 2008-07-28 グレートーンマスクの製造方法及び薄膜トランジスタ基板の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008310367A JP2008310367A (ja) 2008-12-25
JP2008310367A5 JP2008310367A5 (ja) 2011-02-17
JP4806701B2 true JP4806701B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=34587128

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008193231A Active JP4729606B2 (ja) 2003-06-30 2008-07-28 グレートーンマスクの製造方法及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
JP2008249334A Expired - Fee Related JP4806701B2 (ja) 2003-06-30 2008-09-27 グレートーンマスク及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008193231A Active JP4729606B2 (ja) 2003-06-30 2008-07-28 グレートーンマスクの製造方法及び薄膜トランジスタ基板の製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP4729606B2 (ja)
KR (3) KR101172645B1 (ja)
CN (1) CN100337306C (ja)
TW (1) TWI286663B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4587837B2 (ja) * 2005-02-18 2010-11-24 Hoya株式会社 グレートーンマスクの製造方法及びグレートーンマスク
TW200639576A (en) * 2005-02-28 2006-11-16 Hoya Corp Method of manufacturing gray level mask, gray level mask, and gray level mask blank
KR100800301B1 (ko) * 2005-07-05 2008-02-01 주식회사 에스앤에스텍 그레이톤 블랭크마스크 및 포토마스크 제조방법
KR100850511B1 (ko) * 2005-12-22 2008-08-05 주식회사 에스앤에스텍 하프톤 블랭크 마스크 및 포토마스크의 제조방법
KR100812253B1 (ko) * 2006-01-20 2008-03-10 주식회사 에스앤에스텍 그레이톤 포토마스크의 제조방법, 그레이톤 포토마스크 및그레이톤 블랭크마스크
CN1808267B (zh) * 2006-02-13 2010-12-01 友达光电股份有限公司 掩膜及其制造方法及其应用
KR100822296B1 (ko) * 2006-04-10 2008-04-15 엘지마이크론 주식회사 다단 구조를 가지는 하프톤 마스크 및 그 제조 방법
TW200913013A (en) * 2007-07-30 2009-03-16 Hoya Corp Method of manufacturing a gray tone mask, gray tone mask, method of inspecting a gray tone mask, and method of transferring a pattern
JP2009128558A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Hoya Corp フォトマスク及びフォトマスクの製造方法、並びにパターン転写方法
CN101738846B (zh) * 2008-11-17 2012-02-29 北京京东方光电科技有限公司 掩模板及其制备方法
KR101186890B1 (ko) * 2009-05-21 2012-10-02 엘지이노텍 주식회사 하프톤 마스크 및 이의 제조 방법
CN101943854B (zh) * 2009-07-03 2012-07-04 深圳清溢光电股份有限公司 半灰阶掩模板半曝光区的设计方法及其制造方法
TWI547751B (zh) * 2011-12-21 2016-09-01 Dainippon Printing Co Ltd 大型相位移遮罩及大型相位移遮罩之製造方法
JP6063650B2 (ja) * 2012-06-18 2017-01-18 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法
JP5635577B2 (ja) * 2012-09-26 2014-12-03 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法、フォトマスク、パターン転写方法、及びフラットパネルディスプレイの製造方法
JP6157832B2 (ja) * 2012-10-12 2017-07-05 Hoya株式会社 電子デバイスの製造方法、表示装置の製造方法、フォトマスクの製造方法、及びフォトマスク
JP6453780B2 (ja) * 2013-03-12 2019-01-16 マイクロニック アーベーMycronic Ab 機械的に形成されるアライメント基準体の方法及び装置
CN104849525B (zh) * 2014-02-13 2017-12-01 上海和辉光电有限公司 使用测试组件的测试方法
KR102378211B1 (ko) * 2015-06-23 2022-03-25 삼성디스플레이 주식회사 마스크 및 이를 이용한 표시장치의 제조방법
CN105529274B (zh) * 2016-02-02 2018-10-26 京东方科技集团股份有限公司 薄膜晶体管的制作方法、阵列基板和显示装置
CN105717737B (zh) * 2016-04-26 2019-08-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种掩膜版及彩色滤光片基板的制备方法
CN106887439A (zh) * 2017-03-21 2017-06-23 上海中航光电子有限公司 阵列基板及其制作方法、显示面板

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5153083A (en) * 1990-12-05 1992-10-06 At&T Bell Laboratories Method of making phase-shifting lithographic masks
JPH0749410A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Dainippon Printing Co Ltd 階調マスク及びその製造方法
JPH0764274A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Sony Corp 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH0798493A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Toppan Printing Co Ltd 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH08106151A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Sony Corp 位相シフト・マスクおよびその製造方法
JPH0934099A (ja) * 1995-07-25 1997-02-07 Hoya Corp 位相シフトマスク及びその製造方法
JPH0943830A (ja) * 1995-08-03 1997-02-14 Hoya Corp ハーフトーン型位相シフトマスク及びハーフトーン型位相シフトマスクブランク並びにそれらの製造方法
JPH09258426A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Toshiba Corp パターン形成方法
KR100215850B1 (ko) * 1996-04-12 1999-08-16 구본준 하프톤 위상 반전 마스크 및_그제조방법
JPH1064788A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法と露光用マスク
JPH1124231A (ja) * 1997-07-01 1999-01-29 Sony Corp ハーフトーン位相シフトマスク、及びその製造方法
JPH11289010A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Sony Corp 多層配線の形成方法
JPH11295874A (ja) * 1998-04-15 1999-10-29 Oki Electric Ind Co Ltd 位相シフトマスクの製造方法
JPH11327121A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Toppan Printing Co Ltd ハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法およびハーフトーン型位相シフトマスクのブランク
CN1139837C (zh) * 1998-10-01 2004-02-25 三星电子株式会社 液晶显示器用薄膜晶体管阵列基板及其制造方法
JP2001022048A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Toppan Printing Co Ltd 遮光領域つきハーフトーン型位相シフトマスク
JP3749083B2 (ja) * 2000-04-25 2006-02-22 株式会社ルネサステクノロジ 電子装置の製造方法
JP2001324725A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
KR20020002089A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 고개구율 액정 표시 소자의 제조방법
JP2002189281A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Hoya Corp グレートーンマスク及びその製造方法
JP2003029393A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd マスク、それを用いたパターン形成方法およびリソグラフィ方法
JP3831868B2 (ja) * 2001-08-13 2006-10-11 大林精工株式会社 アクティブマトリックス表示装置とその製造方法
JP2003255510A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Hitachi Ltd 電子装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101172645B1 (ko) 2012-08-08
TW200506514A (en) 2005-02-16
JP4729606B2 (ja) 2011-07-20
KR20050002662A (ko) 2005-01-10
KR101182038B1 (ko) 2012-09-11
TWI286663B (en) 2007-09-11
KR101215742B1 (ko) 2012-12-26
CN100337306C (zh) 2007-09-12
CN1577085A (zh) 2005-02-09
JP2008282046A (ja) 2008-11-20
JP2008310367A (ja) 2008-12-25
KR20070038493A (ko) 2007-04-10
KR20110122654A (ko) 2011-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4393290B2 (ja) グレートーンマスクの製造方法及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
JP4806701B2 (ja) グレートーンマスク及びその製造方法
KR100609678B1 (ko) 그레이톤 마스크 및 그 제조방법
JP4210166B2 (ja) グレートーンマスクの製造方法
JP4919220B2 (ja) グレートーンマスク
JP4968709B2 (ja) グレートーンマスクの製造方法
JP4587837B2 (ja) グレートーンマスクの製造方法及びグレートーンマスク
KR100965181B1 (ko) 그레이톤 마스크 및 그레이톤 마스크의 제조방법
JP5201762B2 (ja) グレートーンマスク及びグレートーンマスクの製造方法、並びにパターン転写方法
JP5036328B2 (ja) グレートーンマスク及びパターン転写方法
JP2009042753A (ja) フォトマスク及びその製造方法、並びにパターン転写方法
JP4736818B2 (ja) 階調をもつフォトマスクの欠陥修正方法および階調をもつフォトマスク
JP2006030320A (ja) グレートーンマスク及びグレートーンマスクの製造方法
JP2007279710A (ja) パターン形成方法及びグレートーンマスクの製造方法
JP2007248943A (ja) パターン形成方法及びグレートーンマスクの製造方法
JP4834206B2 (ja) グレートーンマスクの製造方法及び被処理体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4806701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees