JP4716153B2 - 平らな商品片を送る装置 - Google Patents

平らな商品片を送る装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4716153B2
JP4716153B2 JP2000404713A JP2000404713A JP4716153B2 JP 4716153 B2 JP4716153 B2 JP 4716153B2 JP 2000404713 A JP2000404713 A JP 2000404713A JP 2000404713 A JP2000404713 A JP 2000404713A JP 4716153 B2 JP4716153 B2 JP 4716153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plane
feed
product
feeder
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000404713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001253632A (ja
Inventor
ペーテル・ラインデルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schmale Holding Gmbh& Co
Original Assignee
Schmale Holding Gmbh& Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schmale Holding Gmbh& Co filed Critical Schmale Holding Gmbh& Co
Publication of JP2001253632A publication Critical patent/JP2001253632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4716153B2 publication Critical patent/JP4716153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/16Advancing webs by web-gripping means, e.g. grippers, clips
    • B65H20/18Advancing webs by web-gripping means, e.g. grippers, clips to effect step-by-step advancement of web
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H43/00Other methods, machines or appliances
    • A41H43/02Handling garment parts or blanks, e.g. feeding, piling, separating or reversing
    • A41H43/0235Feeding or advancing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B33/00Devices incorporated in sewing machines for supplying or removing the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4433Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means holding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4471Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area
    • B65H2301/44718Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area reciprocated in rectilinear paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4473Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/26Particular arrangement of belt, or belts
    • B65H2404/268Arrangement of belts facing a transport surface, e.g. contact glass in copy machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0448With subsequent handling [i.e., of product]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • Y10T83/2187Reciprocating product handler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2192Endless conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/445With work-moving clamp jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4453Work moved solely by movable abutment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4594Dwell caused by clamping or blocking work during continuous operation of feed means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/463Work-feed element contacts and moves with work
    • Y10T83/4632Comprises a work-moving gripper

Landscapes

  • Textile Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、商品片が、とくに水平に整列して、第1の送り手段から第2の送り手段に引渡し可能であり、商品ウエブが商品貯蔵器から引出し可能又は取出し可能でありかつウエブの個別化すべき自由端が締付けず又は締付けて保持されている不連続に動作する第1の送り装置(第1の送り手段)、及びその送り平面が第1の送り装置の送り平面に対して平行に間隔を置いて延びかつ個別化された商品片を保持する手段を有する連続的に動作する第2の送り装置(第2の送り手段)からなり、その際、第1の送り装置の送り方向が、商品ウエブ長手方向に対して平行に、かつ第2の送り装置の送り方向が、商品ウエブ長手方向に対して横向きに向けられており、なるべく第1の送り装置が、商品ウエブのためのクランプつかみ及び送りつかみからなり、その際、つかみが、クランプつかみの方へかつここから離れる方へ可動であり、なるべくクランプつかみと送りつかみとの間に分離装置が配置されており、それにより商品ウエブが、個別化された商品片を形成するために分離可能であり、個別化された商品片が、同時に行なわれる分離切断及び第1の送り装置からの、とくにクランプつかみ及び送りつかみからの釈放の後又はその際に、引渡し手段によって第1の送り装置の平面から第2の送り装置の平面に可動であり、かつこれに供給可能であり、その際、引渡し手段が、クランプ装置からなり、それにより第2の送り装置の送り方向に対して平行に向けられた範囲が、なるべく個別化された商品片の縁が、その縁エッジから間隔を置いて第1の送り装置の平面においてクランプされ、かつクランプ装置によって第2の送り装置の平面において動かされ、かつクランプ装置が、第2の送り装置の平面においてこれに向かってかつこれから離れるように移動可能である、商品ウエブから個別化された平らな商品片を、例えば繊維材料、紙、厚紙、合成物質、薄板又はフィルムからなる商品ウエブの裁断片を送る装置にに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術において、商品片を、とくに繊維ウエブから個別化された繊維片を送る装置は周知である。これは、繊維ウエブが商品貯蔵器から引出し可能又は取出し可能でありかつウエブの個別化すべき自由端が締付けず又は緊張して締付けて保持されている不連続に動作する第1の送り装置、及びその送り平面が第1の送り装置の送り平面に対して平行に延びるが第1の送り平面の下の送り平面に水平に整列して延びかつ個別化された繊維片を保持する手段を有する連続的に動作する第2の送り装置からなり、その際、第1の送り装置の送り方向は、引出される商品のウエブ長手方向に対して平行に、かつ第2の送り装置の送り方向は、このウエブ長手方向に対して横向きに向けられている。なるべく第1の送り装置は、繊維ウエブのためのクランプつかみ及び送りつかみからなり、その際、つかみは、水平の平面内において、クランプつかみの方へかつここから離れる方へ可動である。クランプつかみと送りつかみとの間に分離装置が配置されており、それにより繊維ウエブは、個別化された繊維片を形成するために分離可能である。個別化された繊維片は、同時に行なわれる分離切断及び第1の送り装置からの、とくにクランプつかみ及び送りつかみからの釈放の後又はその際に、引渡し手段によって第1の送り装置の平面から第2の送り装置の平面に可動であり、かつこれに供給可能である。
【0003】
従来の技術において、繊維ウエブを商品貯蔵器から引出し、かつこの繊維ウエブから部分片を分離することは、通常のことである。この個別化された繊維片は、それからその後のその処理のために処理位置に、又は引続き送り位置に供給される。繊維ウエブが商品貯蔵器から引出される範囲に繊維片が送り出されるとすぐに、その後の繊維片が、繊維ウエブから分離されることができ、かつ再び送り出されることができる。
【0004】
このような形成は、繊維片の個別化が行なわれる範囲から個別化された繊維片を送り出す期間の間に、その後の繊維片を個別化することができず、又は少なくとも第2の平面に引渡すことができず、すでに個別化された繊維片が完全に出口範囲から第2の平面に送り出されたときに、初めてこのことが行なわれるという点において不利である。
【0005】
互いに重ねられた横向き及び長手送り平面を有する装置も、すでに周知である。その際、繊維片は、針縁上に固定され、繊維ウエブから分離され、かつ針縁から横向き送り手段としての針チェーンへ動かされ、かつこれに引渡される。このような装置は、針縁の形成と整列に関して複雑であり、かつ取扱い困難であり、その際、加えて針縁によって例えば繊維加工片の損傷が行なわれ、このことが多くの場合に不所望であるということが、欠点とわかった。
【0006】
さらに古い提案において、両方の送り装置を擬似的に互いに重ねて配置することが提案されているので、商品片、とくに繊維ウエブを個別化すべき商品片の程度に相当するまで、商品貯蔵器から引出すことが可能である。続いて商品片は、ウエブから個別化のために分離することができ、その際、分離は、円形刃によって、又は切断ビームによって行なうことができる。分離過程の前に、個別化すべき商品片は、クランプ装置によって横向き縁エッジ(商品ウエブの方向に見て)においてつかまれ、かつ適正位置に保持される。クランプ装置は、この時、個別化された商品片とともに第2の送り平面に移され、この送り平面に、第2の連続的に動作する送り装置が配置されている。その際、商品片は、その縁エッジにおいて、縁が両方の縁エッジに配置された両方のクランプ装置を越えて突出するように保持することができる。クランプ装置によって個別化された商品片は、この時、第2の送り装置の平面においてこれに向かって動かされ、かつこれに引渡される。
【0007】
このような形成は、クランプ装置において商品片の保持が強制されることなく行なわれるので、したがって商品が自由に可動であり、かつ締付けなしに保持されるという点において有利である。したがって商品片自体における遅延現象は回避されている。しかしいぜんとしてこの形成において、その上にある個別化すべき繊維片によって占められる重なり範囲から出るまで、引渡し手段が、第2の送り装置における引渡し位置の方向に進められなければならないという点に、問題がある。この時にだけ、クランプ装置の要素を出発位置に戻すことが可能であり、この出発位置においてクランプ装置の一方の要素は、上側平面における個別化すべき繊維片の上に、かつクランプ装置の他方の要素は、第1の平面における個別化すべき繊維片の下に配置され、個別化されるとき又は個別化の間に、繊維片をつかむようにする。それにより作業経過が害され、このことは、全体として不十分な数の生産すべき商品片に通じる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
この以前の解決策から出発して、本発明の課題は、一層多くのサイクル数が達成でき、したがって同じ時間内に、さらに多くの数の繊維片を個別化することができ、かつ第2の送り装置に引渡すことができる、初めに述べたような装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明は次のことを提案する。すなわちそれぞれのクランプ装置が、1つのクランプジョー対又は互いに側方に間隔を置いた2つのクランプジョー対からなり、クランプジョー対のクランプジョーが、互いに独立に可動であり、しかも商品ウエブ又は商品片の平面に対して垂直に、かつ商品片の送り方向に対して平行に、かつ第2の送り装置の送り方向に対して平行に、しかも送り方向にかつ送り方向に抗して可動であり、その際、商品片の上にある第1のクランプジョーが、互いに非同期で又は同期して可動であり、かつ商品片の下にある第2のクランプジョーが、互いに非同期で又は同期して可動であり、したがってクランプジョー対の第1の位置において、第1及び第2のクランプジョーが、個別化された商品片を第1の送り装置の平面においてクランプして保持し、かつ第2の送り装置の平面に移行し、その際、両方のクランプジョー対が、閉じた位置において第1の平面から第2のものへの移行運動に続いて又はその間に、第2の送り装置の方に可動であり、又は移動されており、第2の送り装置による引渡しが少なくとも始められ又は行なわれておりかつ商品片がまだ第1の送り装置の平面から第2の送り装置の平面への引渡し経路内にある第2の位置において、クランプジョーが、閉じ位置から開き位置に移動されており、第1のクランプジョーが第2の送り装置の方向に進み、かつ引渡し経路から完全に出た後に、第1の送り装置の平面の向こう側(上)の位置に可動であり、かつ第3の位置に戻されており、この位置からこれらのクランプジョーが、第1の位置に可動であり、その際、さらに第2の位置において第2のクランプジョーが、第2の送り装置から離れるようにその送り方向に抗して可動であり、かつ第2の送り装置に引渡された商品片によって形成される重なりから完全に出た後に、第1の送り装置の平面の前(下)の第3の位置に戻されており、この位置からこれらのクランプジョーが、第1の位置に可動である。
【0010】
さらに本発明の対象は、第1の送り装置及び第2の送り装置を有する、個別化された平らな商品片を送る装置であり、その際、商品片が、第1の送り装置から第2の送り装置に引渡し可能であり、この第2の送り装置の送り平面が、第1の送り装置の送り平面に対して平行に垂直の間隔を置いて延びており、かつこの第2の送り装置が、個別化された商品片を保持する手段を有し、その際、第1の送り装置の送り方向及び第2の送り装置の送り方向が、互いに交差するように向けられており、その際、商品片が、第1の送り装置の送り平面内において保持手段によって保持されており、かつ引渡し手段によって第1の平面内において固定可能であり、かつ第1の送り装置の平面から第2の送り装置の平面に可動であり、かつ場合によってはこれに供給可能であり、その際、引渡し手段が、クランプ装置からなり、それにより第2の送り装置の送り方向に対して平行に向けられた商品片の範囲が、第1の送り装置の平面においてクランプされ、かつ商品片が、クランプ装置によって第2の送り装置の平面に動かされ、かつクランプ装置が、第2の送り装置の平面において、なるべくこれに向かってかつこれから離れるように移動可能であり、この装置は、次のような特徴を有する:すなわちそれぞれのクランプ装置が、1つのクランプジョー対又は互いに側方に間隔を置いた2つのクランプジョー対からなり、クランプジョー対のクランプジョーが、互いに独立に可動であり、しかも送り装置の送り平面対して垂直に、かつ場合によってはこれに対してかつ/又は商品片の送り方向に対して平行に、かつ第2の送り装置の送り方向に対して平行に、しかも送り方向にかつ送り方向に抗して可動であり、その際、クランプジョー対の第1の位置において、第1及び第2のクランプジョーが、個別化された商品片を第1の送り装置の平面においてクランプして保持し、かつ第2の送り装置の平面に移行するように、クランプジョーが、制御装置によって可動であり、その際、両方のクランプジョー対又は少なくとも第1のクランプジョーが、閉じた位置において第1の平面から第2のものへの移行運動に続いて又はその間に、第2の送り装置の入力側の方に可動であり、又は移動されており、第2の送り装置による引渡しが少なくとも始められ又は終了しておりかつ商品片がまだ第1の送り装置の平面から第2の送り装置の平面への引渡し経路内にある第2の位置において、クランプジョーが、閉じ位置から開き位置に移動されており、第1のクランプジョーが、第2の送り装置の方向に進み、又はこの方向に抗するように可動であり、かつ商品片の引渡し経路から完全に出た後に、第2の送り装置の平面から離れた方の第1の送り装置の平面の側へ、平面の向こう側の位置に可動であり、かつ第3の位置に戻されており、この位置からこれらのクランプジョーが、第1の位置に可動であり、その際、さらに第2の位置において第2のクランプジョーが、定置に保持されており、かつ商品片が、第1のクランプジョーの運動によって第2の送り装置の方向に動かされ、その際、第1の平面から第2の平面への商品片の移行経路から商品片が完全に出た後に、クランプジョーが、第2の送り装置の平面の方に向いたその側において第1の送り装置の平面の前の第3の位置に戻されているか、又は第2のクランプジョーが、その送り方向に抗して第2の送り装置から離れるように可動であり、第2の送り装置に引渡された商品片によって形成される重なりから完全に出た後に、第2の送り装置の平面の方に向いたその側において第1の送り装置の平面の前の第3の位置に戻されており、この位置からこれらのクランプジョーが、第1の位置に可動である。
【0011】
このような装置によれば、商品片の種々の取扱いが可能である。例えば個別化された平らな商品片が、水平に整列されて、第1の送り装置内に保持され、かつ第2の送り装置の平面に引渡そうとするとき、商品片は、まず第1の送り装置の送り平面内において、クランプジョー又は送りつかみ等によって保持される。この位置においてクランプジョー対は、第1のクランプジョーが商品片の上において、かつ第2のクランプジョーが商品片の下において、それぞれ商品片の縁範囲に配置されているように位置決めされる。続いてクランプジョーは、クランプ位置に移されるので、商品片は、クランプジョーによって第1の送り装置の平面においてクランプされている。
【0012】
次に適当な駆動装置によって駆動されるビーム状に形成されたクランプジョーは、制御装置によって動かされ、その際、クランプジョーは、商品片とともに、例えば垂直下方に第2の送り装置の平面に移される。両方のクランプジョーが垂直に可動なだけでなく、水平にも可動に配置されかつ保持されているとき、この垂直運動に重畳して、第2の送り装置の方向への運動も行なうことができる。本発明がこのことを考慮しているように、第1のクランプジョーだけが第2の送り装置の方向に可動であるかぎり、運動経過は、第1のクランプジョーが定置に留まる第2のクランプジョーに対して相対的に第2の送り装置の方向に動かされるように行なうこともでき、その際、商品片は、この第1のクランプジョーによって連行され、かつ第2のクランプジョーに沿って動かされる。その際、それから商品片と第2のクランプジョーとの間の相対運動が行なわれるが、一方第1のクランプジョーと商品片との間において相対運動は全く又はほとんど行なわれない。商品片がその相応する中間位置に達しているかぎり、したがって例えば第2の送り装置によって引渡しが始められているか、又はすでに終了しているかぎり、クランプジョーは、閉じ位置から開き位置に移すことができ、そのためにこれらのクランプジョーは、商品片によって張られた平面に対して擬似的に垂直に移動させられる。続いて再び初期位置に達するために、クランプジョーの種々の運動が可能である。第1の可能性は、商品片の下にある第2のクランプジョーが、第2の送り装置の方向において商品片の送り方向に可動なのではなく、垂直にだけ、したがって商品片又はこれによって張られた面に対して垂直に可動であることにある。この時、第2のクランプジョーは、これらのクランプジョーの上にある商品片が完全にクランプジョーの上の空間から出るまで、下側の位置に(第2の平面に)留まらなければならない。それから初めて下側の第2のクランプジョーは、垂直上方に第1の平面に戻ることができる。第2の平面において商品片の上側にある第1のクランプジョーは、前方へ、第2の送り装置の方向に、第1の送り装置の平面内において次にある商品片によって占有されている範囲外にあるまで、動かすことができる。第1のクランプジョーの前進運動は、それにより装置全体の全長を延長する必要がないので、有利である。それどころかこれらのクランプジョーは、第2の送り装置の上においてこの送り装置の方向に、又はこの送り装置を越えても動かすことができる。相応する自由空間がここに得られる。その代わりに、第1のクランプジョーが、第2の送り装置の平面内において逆に移動することができるので、これらのクランプジョーが第2の送り装置から離れるように動かされ、しかも第1の送り装置の平面内に配置された次の商品片のその上にある面の外に第1のクランプジョーが配置されているために十分な行程だけ動かされることも可能である。続いて第1のクランプジョーは、垂直上方に動かすことができるので、これらは、商品片の上の位置にあり、この商品片は、第1の送り装置の平面内に保持されている。クランプジョーの垂直の及びそれに対して水平の運動は、重畳して行なうことができるので、水平及び垂直の方向における運動成分を有する並進運動が行なわれる。続いて第1のクランプジョーは、商品片の上の位置に戻すことができ、この商品片は、第1の送り装置の平面内にあるので、この時、再び上側及び下側のクランプジョーは、互いに上下に配置されており、かつ第1の送り装置の平面内にある商品片を保持するために、互いに近付くように動くことができる。それからその後の運動経過は、すでに述べたように行なわれる。
【0013】
しかし第2のクランプジョーも商品片に対して垂直だけでなく、商品片によって張られた平面に対して平行に動かすこともできる。そのために第1のクランプジョーの運動経過は、前記の配置におけるものと同様になっている。第2のクランプジョーの運動は、次のようになっている。第1の送り装置の平面からクランプジョーは、垂直に第2の送り装置の平面に動かされ、その際、これらのクランプジョーは、同時に又は同じ時間に重畳して順に、第2の送り装置の方向に動かすことができるので、商品片の並進運動が行なわれ、この並進運動は、垂直及び水平な成分から合成されている。第2の送り装置による商品片の部分的又は完全な引渡しの後に、第2のクランプジョーも、第2の送り装置の平面内にある商品片から持ち上げることができる。続いて第2のクランプジョーは、第2の送り装置の平面内にある商品片の重なりの外にあるまで、第2の送り装置に抗して戻すことができる。それから次に第2のクランプジョーは、第1の送り装置の平面の方向に動かすことができるので、これらは、ここにある次の商品片の下に配置することができる。第1及び第2のクランプジョーをこの位置に送達することによって、第1の送り装置の平面内にある商品片は、クランプすることができ、かつ前記の経過と同様に動かすことができる。
【0014】
その際、なるべくそれぞれのクランプジョー対のクランプジョーが、その運動経過において、同時に第3の位置に達するように設定されていることが考慮されている。
【0015】
装置の異なった幅の商品片にも設定できるようにするために、クランプジョー対の側方の間隔が互いに調節可能であることが考慮されている。
【0016】
クランプジョー対のクランプジョーが、互いに無関係に可動であり、かつ移動可能であり、しかも個別化すべき繊維片に対して直交する方向にかつ第2の送り装置の送り方向に対して平行な方向に可動であることによって、両方のつかみに対して運動経過を互いに無関係に制御することが可能であり、その際、2つの平面における動作が可能であり、かつつかまれた商品は、自由に可動であり、かつ締付けることなく保持される。それにより結果において、さらに多くのサイクル数、すなわち単位時間あたりのさらに大きな生産能力が達成される。
【0017】
【発明の実施の形態】
次に本発明を概略的な図面により説明する。
【0018】
図面に、商品ウエブ1から個別化された商品片1’を、なるべく繊維ウエブ及び繊維片を送る装置の主要な要素が示されている。装置は、大体において不連続に動作する第1の送り装置からなり、この送り装置により、商品ウエブ1が図示しない商品貯蔵器又は保管所から引出し可能又は取出し可能であり、かつウエブの個別化すべき自由端が締付けず(軽くたるんで)又は締付けて保持されている。さらに装置は、連続的に動作する第2の送り装置からなり、この送り装置の送り平面II.が第1の送り装置の送り平面I.に対して平行に延び、かつ個別化された商品片1’を保持する手段を有する。商品片1’は、図1に示すように、締付けられ又は締付けられずに、下方にたるんで保持することができる。第1の送り装置の送り方向は、図1に5で示されている。第2の送り装置の送り方向は、図1によれば、図平面に直交しており、かつかつ図2において矢印6によって示されている。両方の送り装置の送り平面I.及びII.は、互いに平行に延びており、かつ互いに間隔を置いて重なっている。第1の送り装置の送り方向5は、商品ウエブ1のウエブ長手延びに対して平行に延びているが、一方第2の送り装置の送り方向は、ウエブ長手方向に対して横向きに向けられている。
【0019】
第1の送り装置は、商品ウエブ1のためのクランプつかみ7及び送りつかみ4からなり、その際、送りつかみ4は、運動矢印8に相応して、平面I.内においてクランプつかみの方へかつここから離れる方へ可動である。クランプつかみ7と送りつかみ4との間においてクランプつかみ7の近くに、分離手段9が設けられており、それにより商品ウエブ1は、個別化された商品片1’を形成するために分離可能である。分離手段9は、本実施例においてはさみとして図示されている。その際、手動操作されるはさみ、又はモータにより動作する分離ビーム等を問題にすることができる。個別化された商品片1’は、分離切断を行なった後、又は分離切断を行なう際に同時に、クランプつかみ7及び送りつかみから釈放され、かつ引渡し手段によって第1の送り装置の平面I.から第2の送り装置の平面II.に移動される。
【0020】
引渡し手段は、クランプ装置2からなる。これは、他方において2対のクランプジョー12、13からなり、これらのクランプジョーのうち一方(12)は、商品ウエブ1の上に、かつこれらのクランプジョーのうち他方(13)は、商品ウエブ1の下に配置されており、その際、個別化された商品片1’は、クランプ装置2のクランプジョー12、13の閉鎖によって固定される。続いてクランプ装置2のクランプジョー12、13は、個別化された商品片1’とともに、図1に破線で示す位置から図1に実線で示す位置に移される。クランプ装置2のクランプジョー12、13は、その側方縁エッジからわずかな間隔を置いて個別化された繊維片を保持するので、送り方向5に対して横向きに向けられた縁エッジは、クランプジョーを越えて側方に突出する。クランプ装置2は、第2の送り装置の平面に移動される。クランプジョー12、13の運動経過は、後になお説明する。第2の送り装置は、送りベルト3から形成されており、これらの送りベルトは、エンドレスに循環するベルトとして形成されている。送りベルトの下側列は、対向面10上に支持されている。クランプ装置2は、とくに図1から明らかなように、第2の送り装置の送りベルトに側方に並べて配置されているので、両方のアセンブリー2又は3は、この運動の際に互いに妨害し又は接触することなく、互いに重なるように近付けることができる。
【0021】
それぞれのクランプ装置2は、すでに説明したように、クランプジョー対12、13からなり、その際、なるべく互いに側方に間隔を置いた2つのクランプジョー対が設けられている。クランプジョー12、13は、互いに無関係に可動であり、しかも商品ウエブ1又は商品片1’の平面I.及びII.に対して直交するように、かつ商品片1’の送り方向に対して平行にかつ第2の送り装置の送り方向6に対して平行に、しかもこの送り方向にかつ送り方向に抗して可動である。商品片1’の上側にある第1のクランプジョー12は、互いに非同期で、又は強制的に同期しても動かされる。同様に商品片1’の下側にある第2のクランプジョー13は、互いに非同期で、又は同期して動かされる。
【0022】
図3に示した第1の位置において、第1及び第2のクランプジョー12、13は、個別化された商品片1’(本実施例においてこのような1つの商品片1’)を第1の送り方向の平面I.にクランプして保持する。クランプジョー12、13の運動は、矢印14、15によって示されている。分離手段9による分離切断を行なった後に、クランプジョー12、13を有するクランプジョー対は、図3から図4への連続によって明らかなように、第2の送り装置の平面II.に移されることができる。その際、クランプジョー12、13は、クランプ位置を維持したまま、下方へ、かつ図面において運動矢印16に相応して左へ動かされる。図4に、個別化された繊維片1’が第2の送り装置に引渡されており、又は少なくとも引渡し過程が開始されている位置が示されている。図4による表示から明らかなように、その際、クランプジョー12、13は、まだ繊維ウエブ1によって上側を覆われた範囲にあるので、つかみジョー12は、繊維ウエブ1がこのことを阻止するので、そのまま上方へ動かすことはできない。それからクランプジョー12、13は、第2の位置に移され、この位置は、図5及び6において説明されている。まずクランプジョー12、13は、クランプ位置から開かれ、したがってクランプジョー12は、商品部分片1’に対して相対的に直交するようにわずかに上方へ動かされ、かつクランプジョー13は、部分片1’に対して直交するように相対的に下方へ動かされる。続いて上側のクランプジョー12は、運動矢印17に相応して、平面I.においてその上にある商品ウエブ1の重なりの外にあるようになるまで、送り方向6に動かされる。同時にクランプ位置から下方に動かされているつかみジョー13は、矢印18の方向に、しかも平面II.において商品部分片1’の重なりの外にあるようになるまで、動かされる。それから次に、図6に示すように、つかみジョー12は運動矢印19に相応して、かつつかみジョー13は運動矢印20に相応して、上方に動かされるので、これら両方のつかみジョーの間に平面I.が張られる。同時に又は続いて、この時、つかみジョー12は運動矢印21に相応して、かつつかみジョー13は運動矢印22に相応して、図3に示された位置に達するまで、右へ又は左へ動かされ、それからこの位置において、両方のつかみジョー12、13は、再び閉じることができる。
【0023】
運動経過は繰返される。
【0024】
つかみジョーの自由な運動能力は、装置フレームにおける相応する保持によって達成され、その際、運動経過の実施のために通常の駆動手段を利用することができ、例えば気圧駆動装置、液圧駆動装置又はサーボ駆動装置を利用することができる。
【0025】
図1及び2による実施例において、商品部分片1’は1つの部分片により形成されているが、一方図3ないし6による実施例において、平面I.において2つの商品ウエブ1の供給が同時に示されており、その際、これらの商品ウエブ1は、同時に2つの部分片1’に分割され、これらの部分片は、それからクランプ装置(つかみジョー12、13)によって受取られ、かつ第1の平面から第2の平面に、かつ後に配置された送り装置に移される。
【0026】
本発明は、実施例に限定されるものではなく、開示の枠内において多様に可変である。
【0027】
明細書及び/又は図面に開示されたすべての新しい個別及び組合わせ特徴は、本発明にとって重要とみなされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の主要構成部分を示す正面図である。
【図2】同じものを垂直軸線の回りで90°だけ回転して示す側面図である。
【図3】図2による表示に類似した図である。
【図4】図2による表示に類似した図である。
【図5】図2による表示に類似した図である。
【図6】図2による表示に類似した図である。
【符号の説明】
1 商品ウエブ
1’ 商品片
2 クランプ装置
3 送り装置
4 送りつかみ
5 送り方向
6 送り方向
7 クランプつかみ
9 分離装置
12 クランプジョー
13 クランプジョー
I. 送り平面
II. 送り平面

Claims (7)

  1. 商品ウエブ(1)から個別化された平らな商品片(1’)を送る装置であって、商品片(1’)が第1の送り装置から第2の送り装置へ引渡し可能であり、不連続に動作する第1の送り装置により、商品ウエブ(1)が商品貯蔵器から引出し又は取出し可能であり、かつ商品ウエブ(1)の個別化すべき自由端が締付けられ又は締付けられて保持され、連続的に動作する第の送り装置の送り平面(II.)が第1の送り装置の送り平面(I.)に対して平行に間隔を置いて延び、第2の送り装置が個別化された商品片(1’)を保持する手段を有、第1の送り装置の送り方向(5)が商品ウエブ長手方向に対して平行に延び、第2の送り装置の送り方向(6)が商品ウエブ長手方向に対して横向きに向けられており、個別化された商品片(1’)が、第1の送り装置からの釈放の後又は釈放際、引渡し手段によって第1の送り装置の平面(I.)から第2の送り装置の平面(II.)可動であり、かつ第2の送り装置へ供給可能であり、引渡し手段がクランプ装置(2)からなり、第2の送り装置の送り方向に対して平行に向けられた商品片(1’)の範囲が、第1の送り装置の平面(I.)においてクランプ装置(2)によりクランプされ、クランプ装置(2)によって第2の送り装置の平面(II.)まで動かされ、クランプ装置(2)が、第2の送り装置の平面(II.)において第2の送り装置へ向かってかつこれから離れるように移動可能であるものにおいて、
    ランプ装置(2)が、互いに側方に間隔を置いた2つのクランプジョー対(12,13)からなり、クランプジョー対のクランプジョー(12,13)が、互いに独立に可動であり、しかも商品ウエブ(1)又は商品片(1’)の平面に対して垂直に、かつ商品片(1’)の送り方向(6)に対して平行に、かつ第2の送り装置の送り方向(6)に対して平行に、しかも送り方向及びこれとは逆に可動であり、2つのクランプジョー対(2,3)のうち商品片(1’)の上にある第1のクランプジョー(12)が、互いに非同期で又は同期して可動であり、商品片(1’)の下にある第2のクランプジョー(13)が、互いに非同期で又は同期して可動であり、したがってクランプジョー対の第1の位置において、第1及び第2のクランプジョー(12,13)が、個別化された商品片(1’)を第1の送り装置の平面(I.)においてクランプして保持し、それから第2の送り装置の平面(II.)移行し、その際両方のクランプジョー対が、閉じた位置において第1の平面から第2の平面への移行運動に続いて又はその間に、第2の送り装置の方へ可動であるか又は移動され、第2の送り装置による商品片(1’)の引受けが少なくとも始められ又は行なわれかつ商品片(1’)がまだ第1の送り装置の平面(I.)から第2の送り装置の平面(II.)への引渡し経路内にある第2の位置において、第1及び第2のクランプジョー(12,13)が、閉じ位置から開き位置に移動されており、第1のクランプジョー(12)が、第2の送り装置の方進み、かつ引渡し経路から完全に出た後に第1の送り装置の平面(I.)の上の位置可動であり、かつ第3の位置に戻されており、この第3の位置から第1の位置可動であり、さらに第2の位置において第2のクランプジョー(13)が、第2の送り装置から離れるようにその送り方向とは逆に可動であり、かつ第2の送り装置に引渡された商品片(1’)によって形成される重なりから完全に出た後に、第1の送り装置の平面(I.)の下の第3の位置に戻されており、この第3の位置から第1の位置可動であることを特徴とする、商品ウエブから個別化された平らな商品片を送る装置。
  2. 商品片(1’)が、水平に整列して第1の送り装置から第2の送り装置へ引渡し可能であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 第1の送り装置が、商品ウエブ(1)のためのクランプつかみ(7)及び送りつかみ(4)からなり、送りつかみ(4)が、クランプつかみ(7)の方へかつこれから離れる方へ可動であり、クランプつかみ(7)と送りつかみ(4)との間に分離装置(9)が配置されており、それにより商品ウエブ(1)が、個別化された商品片(1’)を形成するために分離可能であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 商品片(1’)がその縁から間隔をおいてクランプ装置(2)によりクランプされることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. クランプジョー対のクランプジョー(12,13)が、その運動経過において、同時に第3の位置に達するように設定されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. クランプジョー対の側方の間隔が互いに調節可能であることを特徴とする、請求項1又は5に記載の装置。
  7. 商品ウエブ(1)から個別化された平らな商品片(1’)を送る装置であって、第1の送り装置及び第2の送り装置が設けられており、商品片(1’)が、第1の送り装置から第2の送り装置へ引渡し可能であり、第2の送り装置の送り平面(II.)が、第1の送り装置の送り平面(I.)に対して平行に垂直の間隔を置いて延びており、第2の送り装置が、個別化された商品片(1’)を保持する手段を有し、第1の送り装置の送り方向(5)及び第2の送り装置の送り方向(6)が、互いに交差するように向けられており、商品片(1’)が、第1の送り装置の送り平面(I.)において保持手段によって保持されており、かつ引渡し手段によって第1の平面(I.)において固定可能であり、かつ第1の送り装置の平面(I.)から第2の送り装置の平面(II.)へ可動であり、かつ第2の送り装置へ供給可能であり、引渡し手段がクランプ装置(2)からなり、このクランプ装置(2)により、第2の送り装置の送り方向に対して平行に向けられた商品片(1’)の範囲が、第1の送り装置の平面(I.)においてクランプされ、商品片(1’)が、クランプ装置(2)によって第2の送り装置の平面(II.)へ動かされ、クランプ装置(2)が、第2の送り装置の平面(II.)において、第2の送り装置へ向かってかつ第2の送り装置から離れるように移動可能であるものにおいて、
    クランプ装置(2)が、互いに側方に間隔を置いた2つのクランプジョー対からなり、クランプジョー対のクランプジョー(12,13)が、互いに独立に可動であり、しかも第1及び第2の送り装置の送り平面(I.,II.)に対して垂直に、又はこれらの送り平面又は商品片(1’)の送り方向に対して平行に、かつ第2の送り装置の送り方向(6)に対して平行に、しかも送り方向及び送り方向とは逆に可動であり、クランプジョー対の第1の位置において、第1及び第2のクランプジョー(12,13)が、個別化された商品片(1’)を第1の送り装置の平面(I.)においてクランプして保持し、かつ第2の送り装置の平面(II.)へ移行するように、クランプジョー(12,13)が、制御装置によって可動であり、両方のクランプジョー対又は少なくとも第1のクランプジョー(12)が、閉じた位置において第1の平面から第2の平面への移行運動に続いて又はその間に、第2の送り装置の入力側の方に可動であるか又は移動されており、第2の送り装置による商品片(1’)の引受けが少なくとも始まるか又は終了しておりかつ商品片(1’)がまだ第1の送り装置の平面(I.)から第2の送り装置の平面(II.)への引渡し経路内にある第2の位置において、クランプジョー(12,13)が、閉じ位置から開き位置に移動されており、第1のクランプジョー(12)が、第2の送り装置の方向に進むか又はこの方向とは逆に可動であり、かつ商品片(1’)の引渡し経路から完全に出た後に、第2の送り装置の平面(II.)から離れた方の第1の送り装置の平面(I.)の側へ、この平面(I.)の向こう側の位置へ可動であり、かつ第3の位置に戻されており、この第3の位置から第1の位置へ可動であり、さらに第2の位置において第2のクランプジョー(13)が定置に保持されており、商品片(1’)が、第1のクランプジョー(12)の運動によって第2の送り装置の方向に動かされ、第1の平面(I.)から第2の平面(II.)への商品片(1’)の移行経路から商品片(1’)が完全に出た後に、第2の送り装置の平面(II.)の方に向いた側において第1の送り装置の平面(I.)の前の第3の位置に戻されているか、又は第2のクランプジョー(13)が、その送り方向とは逆に第2の送り装置から離れるように可動であり、第2の送り装置に引渡された商品片(1’)によって形成される重なりから完全に出た後に、第2の送り装置の平面(II.)の方に向いた側において第1の送り装置の平面(I.)の前の第3の位置へ戻されており、この第3の位置から第1の位置に可動であることを特徴とする、個別化された平らな商品片を送る装置。
JP2000404713A 2000-01-06 2000-12-28 平らな商品片を送る装置 Expired - Fee Related JP4716153B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2000100262 DE10000262C2 (de) 2000-01-06 2000-01-06 Vorrichtung zum Transport eines flächigen Warenstückes
DE10000262.5 2000-01-06
DE10019383.8 2000-04-19
DE10019383A DE10019383B4 (de) 2000-01-06 2000-04-19 Vorrichtung zum Transport eines flächigen Warenstückes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001253632A JP2001253632A (ja) 2001-09-18
JP4716153B2 true JP4716153B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=26003746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000404713A Expired - Fee Related JP4716153B2 (ja) 2000-01-06 2000-12-28 平らな商品片を送る装置

Country Status (27)

Country Link
US (1) US6601489B2 (ja)
EP (1) EP1244593B1 (ja)
JP (1) JP4716153B2 (ja)
KR (1) KR100633976B1 (ja)
CN (1) CN1227148C (ja)
AR (1) AR026800A1 (ja)
AT (1) ATE391102T1 (ja)
AU (1) AU770405B2 (ja)
BR (1) BR0016925B1 (ja)
CZ (1) CZ20022242A3 (ja)
DE (3) DE10000262C2 (ja)
EE (1) EE04637B1 (ja)
EG (1) EG23020A (ja)
ES (1) ES2299444T3 (ja)
HR (1) HRP20020290B1 (ja)
HU (1) HUP0203861A2 (ja)
LT (1) LT4971B (ja)
LV (1) LV12842B (ja)
MX (1) MXPA02000996A (ja)
MY (1) MY128275A (ja)
PL (1) PL208663B1 (ja)
PT (1) PT1244593E (ja)
RS (1) RS49961B (ja)
SI (1) SI20869B (ja)
TR (1) TR200200079T2 (ja)
TW (1) TW512122B (ja)
WO (1) WO2001053181A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10000262C2 (de) * 2000-01-06 2002-08-29 Schmale Holding Gmbh & Co Vorrichtung zum Transport eines flächigen Warenstückes
PL210469B1 (pl) * 2003-03-19 2012-01-31 Schmale Holding Gmbh & Co Urządzenie do transportu odcinka towaru
DE102008020301A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung zur Palettierung von Stückgut
ES2398317T3 (es) * 2008-11-13 2013-03-15 Kee Plastics Ab Método y dispositivo de preparación de mangas para su llenado previo
TWI639536B (zh) * 2011-06-21 2018-11-01 凱依塑膠公司 打開管狀袋之裝置及方法
ITVI20110337A1 (it) * 2011-12-27 2013-06-28 Athena Spa Apparato per la lavorazione in continuo di un materiale laminare avvolto in bobina e metodo di lavorazione in continuo di un materiale laminare avvolto in bobina
JP6303811B2 (ja) 2014-05-23 2018-04-04 株式会社Ihi 搬送装置
GB2561853B (en) * 2017-04-25 2022-02-09 Rfast Ltd Apparatus for and method of assembling flexible articles
US11235941B2 (en) 2017-05-05 2022-02-01 Meevo—Trading E Representações, Lda Device and method for automatically binding printed textile panels, or printed textile panels with flexible material strips
CN109179033B (zh) * 2018-09-28 2020-07-07 利辛县富亚纱网有限公司 一种挂帘多级收卷机构
ES2894357B2 (es) * 2020-08-07 2022-11-02 Keeltek Eng Solutions S L Maquina y procedimiento para la colocacion de una malla sobre material laminar

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000086002A (ja) * 1998-07-16 2000-03-28 Schmale Holding Gmbh & Co 扁平な商品を送る装置及び方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3599521A (en) * 1969-06-25 1971-08-17 Alves Photo Service Inc Automatic film cutter
JPS50992Y1 (ja) * 1970-02-27 1975-01-11
US3722435A (en) * 1971-01-27 1973-03-27 Nemo Ind Inc Cloth cutting and hemming method and apparatus
JPS522037B2 (ja) * 1972-06-12 1977-01-19
US3882744A (en) * 1973-08-24 1975-05-13 Xerox Corp Electrostatographic web feeding apparatus
US4519595A (en) * 1984-07-10 1985-05-28 N.C.A. Co., Ltd. Apparatus for unwinding fabric from a roll
US5072637A (en) * 1990-04-30 1991-12-17 Sealed Air Corporation Apparatus and method for segmenting continuous webs into predetermined lengths
AT393389B (de) * 1990-06-22 1991-10-10 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum gleichsinnigen aufbringen eines vliesbandes auf eine bewegte traegerbahn
JPH0484989A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Matsuya Hosei Kiki Hanbai Kk 筒状物製造装置
DE4207808A1 (de) * 1992-03-12 1993-09-16 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von zwischenlagen zu einem stapel
US5445053A (en) * 1994-03-24 1995-08-29 Mima Incorporated Sheet cutting and placing apparatus, related method, and related package
US6003420A (en) * 1994-04-26 1999-12-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for manufacturing photographic filmstrips
US5772838A (en) * 1995-09-28 1998-06-30 Pacific Trinetics Corporation Apparatus and method for making laminated electrical or electronic devices from a continuous tape coated on one side with ceramic material
DE19748789C2 (de) * 1997-11-05 2000-05-25 Boewe Systec Ag Vorrichtung zum Querschneiden einer Papierbahn
DE19824924A1 (de) * 1998-06-04 1999-12-09 Schmale Holding Gmbh & Co Vorrichtung zum Transport von aus einer textilen Bahn vereinzelten Textilstücken
DE10000262C2 (de) * 2000-01-06 2002-08-29 Schmale Holding Gmbh & Co Vorrichtung zum Transport eines flächigen Warenstückes
JP2001293615A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Tsune Seiki Co Ltd 切断機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000086002A (ja) * 1998-07-16 2000-03-28 Schmale Holding Gmbh & Co 扁平な商品を送る装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU770405B2 (en) 2004-02-19
EP1244593A2 (de) 2002-10-02
KR100633976B1 (ko) 2006-10-16
BR0016925B1 (pt) 2009-05-05
DE10000262C2 (de) 2002-08-29
EE04637B1 (et) 2006-06-15
US6601489B2 (en) 2003-08-05
CZ20022242A3 (en) 2004-03-17
WO2001053181A3 (de) 2001-11-29
DE10019383A1 (de) 2001-10-25
AR026800A1 (es) 2003-02-26
DE10000262A1 (de) 2001-07-19
LT4971B (lt) 2002-11-25
JP2001253632A (ja) 2001-09-18
MXPA02000996A (es) 2002-10-31
PL357386A1 (en) 2004-07-26
HRP20020290A2 (en) 2003-06-30
HUP0203861A2 (en) 2003-05-28
HRP20020290B1 (en) 2008-06-30
ATE391102T1 (de) 2008-04-15
TR200200079T2 (tr) 2002-09-23
RS49961B (sr) 2008-09-29
SI20869A (sl) 2002-10-31
EE200200257A (et) 2003-06-16
MY128275A (en) 2007-01-31
EP1244593B1 (de) 2008-04-02
CN1227148C (zh) 2005-11-16
US20020026861A1 (en) 2002-03-07
WO2001053181A2 (de) 2001-07-26
PL208663B1 (pl) 2011-05-31
YU92101A (sh) 2003-02-28
BR0016925A (pt) 2002-11-19
CN1420835A (zh) 2003-05-28
WO2001053181A8 (de) 2002-04-11
EG23020A (en) 2003-12-31
DE10019383B4 (de) 2005-06-16
LV12842B (lv) 2002-10-20
TW512122B (en) 2002-12-01
LT2002049A (en) 2002-10-25
ES2299444T3 (es) 2008-06-01
SI20869B (sl) 2008-08-31
DE50015082D1 (de) 2008-05-15
PT1244593E (pt) 2008-05-13
AU3359401A (en) 2001-07-31
KR20020071920A (ko) 2002-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4716153B2 (ja) 平らな商品片を送る装置
JPH0259054B2 (ja)
MX2007009704A (es) Metodo y dispositivo para formar una hoja superior de pelicula a partir de una bobina de pelicula.
TWI635993B (zh) 用於加工板片形式元件的機器
JP4358934B2 (ja) 自動打抜き装置
CA2440539A1 (en) Method and device for producing small, thin sheets from an active-ingredient film
JPS6150732B2 (ja)
US6230596B1 (en) Method of and apparatus for conveying flat pieces of a web
JPH03114739A (ja) 紙ナプキンまたは同様な物品を製造するための装置及び方法
JPH03611A (ja) 束ねられた容器等を連続して包装する方法及び装置
US4395252A (en) Apparatus for making bags of thin synthetic-resin film
JPS6339418B2 (ja)
KR20070031210A (ko) 롤 등의 일련의 제품으로부터트리밍(trimmings)을 제거하기 위한 장치 및방법
US5018416A (en) Method of and apparatus for cutting pieces from an elongated textile web
US4905457A (en) Apparatus for wrapping a generally cylindrical article in a thermally weldable web
US4270908A (en) Apparatus for the stacking and connection of synthetic-resin foil or sheet bags
AU4086100A (en) Method and device for removing sections from a stream of imbricated items
JPS63110000A (ja) ジグザグ状に折畳まれた材料ウエブの切断のための方法とその装置
JPH11503704A (ja) ペーパーウエブを横断ちするための装置
JPH01209002A (ja) 生地付きスライドファスナーチェーンの整列方法とその装置
EP0949149B1 (en) Method and device for cutting tying bands of stacks or packs of labels or blanks
US3889562A (en) Installation for piece-by-piece throughput of rolled rubber sheets out of a cooling unit
US5314178A (en) Automatic feeder for workpieces of limp material
JP2525392Y2 (ja) 結束バンドの切断・除去装置
JP3606084B2 (ja) 電線切換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees