JP6303811B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6303811B2
JP6303811B2 JP2014107449A JP2014107449A JP6303811B2 JP 6303811 B2 JP6303811 B2 JP 6303811B2 JP 2014107449 A JP2014107449 A JP 2014107449A JP 2014107449 A JP2014107449 A JP 2014107449A JP 6303811 B2 JP6303811 B2 JP 6303811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
thin workpiece
movable holding
unwinding
unwinding roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014107449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015221717A (ja
Inventor
希遠 石橋
希遠 石橋
芳幸 和田
芳幸 和田
賢輔 平田
賢輔 平田
敬晃 長谷川
敬晃 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014107449A priority Critical patent/JP6303811B2/ja
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to PCT/JP2015/064735 priority patent/WO2015178480A1/ja
Priority to CN201580003389.8A priority patent/CN105849019B/zh
Priority to KR1020167018649A priority patent/KR101816187B1/ko
Priority to TW104116403A priority patent/TWI601680B/zh
Publication of JP2015221717A publication Critical patent/JP2015221717A/ja
Priority to US15/198,167 priority patent/US10266360B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6303811B2 publication Critical patent/JP6303811B2/ja
Priority to US16/005,821 priority patent/US10611591B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/06Advancing webs by friction band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/16Advancing webs by web-gripping means, e.g. grippers, clips
    • B65H20/18Advancing webs by web-gripping means, e.g. grippers, clips to effect step-by-step advancement of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/0326Controlling transverse register of web by moving the unwinding device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/06Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle
    • B65H23/10Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by retarding devices, e.g. acting on web-roll spindle acting on running web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • B65H35/06Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators from or with blade, e.g. shear-blade, cutters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/331Skewing, correcting skew, i.e. changing slightly orientation of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/442Moving, forwarding, guiding material by acting on edge of handled material
    • B65H2301/4422Moving, forwarding, guiding material by acting on edge of handled material with guide member moving in the material direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/515Cutting handled material
    • B65H2301/5151Cutting handled material transversally to feeding direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/515Cutting handled material
    • B65H2301/5153Details of cutting means
    • B65H2301/51532Blade cutter, e.g. single blade cutter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/10Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
    • B65H2406/11Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed
    • B65H2406/112Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing fluidised bed for handling material along preferably rectilinear path, e.g. nozzle bed for web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/132Side portions

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Description

本発明は、搬送装置に関する。
近年、例えば厚さが1mm以下の極薄のガラスや樹脂シートなどが、様々な製品に用いられている。このようなガラスや樹脂シートなどの薄物ワークを例えば巻き出しロールから送り出して(巻き出して)所定の寸法にカットする場合、通常は巻き出しロールから薄物ワークを所定の長さ搬送して(送り出して)切断装置でカットする。
このようなガラスや樹脂シートなどの薄物ワークでは、例えば透明性が高いワークの場合、異物の付着などによる汚染の防止が必要となっており、したがってこれを搬送する際には、特に中央部の製品品質エリアについては非接触で搬送することが望まれている。
また、薄物ワークの場合、単に汚染の防止が要求されるだけでなく、カット寸法についても高精度が要求されることが多い。
ところが、薄物ワークを非接触で搬送する場合、薄物ワークが巻き出しのタイミングでずれたり、搬送時に蛇行することにより、切断装置でのカット時に薄物ワークが切断装置に対して正常に配置されず、例えば斜めに配置されてしまうことにより、所望の形状、寸法にカットされなくなるおそれがある。
そこで、従来では薄物ワークを搬送する際に、例えばターンバーの傾動によって薄物ワークの蛇行を制御する、といった対策がとられている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−86034号公報
しかしながら、ターンバーの傾動によって薄物ワークの蛇行を制御するのでは、ターンバーの傾動制御が非常に複雑であるため、蛇行をなくして薄物ワークのカット形状やカット寸法を高精度化するのが困難である。
本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、薄物ワークを非接触で搬送するとともに、薄物ワークを精度良く所望寸法に切断できるようにした、搬送装置を提供することにある。
本発明の搬送装置は、巻き出しロールから薄物ワークを送り出して搬送路上を搬送する搬送装置であって、前記搬送路上に送り出された薄物ワークの先端側の両側端部を着脱可能に保持して搬送路上を搬送する一対の第1可動保持部材と、前記搬送路上に送り出された前記薄物ワークの前記巻き出しロール側の両側端部を着脱可能に保持する一対の固定保持部材と、前記第1可動保持部材と前記固定保持部材との間にて前記薄物ワークをその幅方向に切断する切断装置と、前記第1可動保持部材によって搬送されてきた前記薄物ワークの先端側で、前記第1可動保持部材が保持する部位より先端側を着脱可能に保持して前記搬送路上をさらに搬送する一対の第2可動保持部材と、前記巻き出しロールと前記第1可動保持部材との間に設けられて、前記巻き出しロールから送り出された前記薄物ワークの幅方向の位置を検出する第1位置センサと、前記第1位置センサの検出結果に基づいて前記巻き出しロールの、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構と、を備えることを特徴とする。
また、前記搬送装置においては、前記第1位置センサの検出結果に基づいて前記薄物ワークを保持した前記固定保持部材の、前記薄物ワークの搬送方向と直交する方向の位置を補正する固定保持部材位置補正機構を、さらに備えることが好ましい。
また、前記搬送装置において、前記巻き出し位置補正機構は、前記固定保持部材位置補正機構によってその位置が補正された際、該固定保持部材位置補正機構に連動して、前記巻き出しロールの、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正するように構成されていることが好ましい。
また、前記搬送装置においては、前記第1可動保持部材の位置の近傍で、かつ該第1可動保持部材より前記薄物ワークの搬送方向上流側に設けられて、前記薄物ワークの幅方向の位置を検出する第2位置センサと、前記第2位置センサの検出結果に基づいて前記第1可動保持部材の、前記薄物ワークの搬送方向と直交する方向の位置を補正する可動保持部材位置補正機構と、をさらに備えることが好ましい。
本発明の搬送装置によれば、第1位置センサの検出結果に基づいて巻き出しロールの、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構を備えているので、薄物ワークが巻き出しのタイミングでずれたり蛇行したりして、薄物ワークが予め設定された位置に対して幅方向にずれた際、第1位置センサでこれを検出することでその位置を巻き出し位置補正機構によって補正することができる。したがって、切断装置によって薄物ワークを精度良く所望寸法に切断することができる。
また、一対の第1可動保持部材によって薄物ワークの先端側の両側端部を着脱可能に保持し、さらに一対の第2可動保持部材によって第1可動保持部材で搬送されてきた薄物ワークの先端側で第1可動保持部材が保持する部位より先端側を着脱可能に保持するようにしたので、薄物ワークを実質的に非接触で搬送することができる。
本発明に係る搬送装置の第1実施形態の概略構成を示す平面図である。 本発明に係る搬送装置の第1実施形態の概略構成を示す側面図である。 固定保持部材の概略構成を説明するための側面図である。 第1可動保持部材の概略構成を説明するための図である。 図1に示した搬送装置の動作を説明するための平面図である。 図1に示した搬送装置の動作を説明するための平面図である。 図1に示した搬送装置の動作を説明するための平面図である。 図1に示した搬送装置の動作を説明するための平面図である。 第2実施形態に係る固定保持部材と固定保持部材位置補正機構とを説明するための図である。 第3実施形態に係る第1可動保持部材と可動保持部材位置補正機構とを説明するための図である。
以下、図面を参照して本発明の搬送装置を詳しく説明する。なお、以下の図面においては、各部材を認識可能な大きさとするため、各部材の縮尺を適宜変更している。
図1は本発明に係る搬送装置の第1実施形態の概略構成を示す平面図、図2は本発明に係る搬送装置の第1実施形態の概略構成を示す側面図であり、これらの図において符号1は搬送装置である。
この搬送装置1は、例えば厚さが1mm以下の極薄のガラスや樹脂シートなどからなる薄物ワークWを非接触状態で搬送する装置である。ただし、ここで言う「非接触状態」とは、薄物ワークWに対して完全に非接触という意味ではなく、薄物ワークWの製品品質エリアに対しては非接触である、という意味である。すなわち、薄物ワークWは、通常はその中央部が製品品質エリアとなることから、このような製品品質エリアを直接保持することは避けるのが普通である。したがって、このような薄物ワークWでは、一般に、製品品質エリアの外側となる「耳」と呼ばれる周縁部、すなわち幅5mm〜10mm程度の幅方向における両側端部の非製品品質エリアが、直接保持される領域となる。
本実施形態の搬送装置1は、このように薄物ワークWの製品品質エリアを直接保持することなく、非製品品質エリアとなる両側端部のみを直接保持して搬送する装置である。すなわち、図1、図2に示すように搬送装置1は、巻き出しロール2と、該巻き出しロール2から送り出された薄物ワークWを搬送する搬送路3とを備え、さらに一対の固定保持部材4と、一対の第1可動保持部材5と、切断装置6と、一対の第2可動保持部材7とを備えて構成されている。
巻き出しロール2は、図1に示すように薄物ワークWを巻き取ったロール軸2aと、このロール軸2aに連結してこれを回転させるモータ等の駆動源8とを備えて構成されている。駆動源8には、ロール軸2aの回転速度を制御する制御部(図示せず)が設けられている。制御部は、基本的にロール軸2aの回転速度をほぼ一定に制御し、これによって巻き出しロール2からの薄物ワークWの巻き出し速度(送り出し速度)を一定にしている。なお、薄物ワークWとしては、前述したような極薄のガラスや樹脂シートなどが用いられる。
これら巻き出しロール2や駆動源8は、図2に示すように床面に設置された固定台9上にて、巻き出しロール2の巻き出し方向と直交する方向、つまりロール軸2aの長さ方向に沿う方向に、移動可能に設けられている。すなわち、固定台9上には一対の直動ガイド10、直動ガイド10が、前記ロール軸2aと平行に配置され、これら直動ガイド10、直動ガイド10に移動枠11が移動可能に取り付けられ、図1に示すようにこの移動枠11に駆動源8および該駆動源8に連結する巻き出しロール2が搭載されている。また、図2に示すように固定台9上には、一対の直動ガイド10、直動ガイド10の間に巻き出し位置補正部12が設けられている。
巻き出し位置補正部12は、リニアモータ機構やボール螺子機構によって形成されたもので、移動枠11を前記直動ガイド10に沿って高精度に往復移動させるよう構成されている。この巻き出し位置補正部12には、図示しない制御部が設けられており、この制御部によって巻き出し位置補正部12は、後述するように第1位置センサの検出結果に基づいて移動枠11上の巻き出しロール2を、巻き出し方向と直交する方向に移動させ、その位置補正を行うようになっている。すなわち、この制御部と巻き出し位置補正部12とにより、本発明に係る巻き出し位置補正機構が構成されている。
巻き出しロール2の下流側には、移動枠11上に設けられた支持台13上に、高さ調整ローラ14が配置されている。高さ調整ローラ14は、巻き出しロール2から巻き出された薄物ワークWを搬送する搬送ローラであり、その上端が搬送路3の搬送面より僅かに高く配置されている。このような構成によって高さ調整ローラ14は、巻き出しロール2から巻き出された薄物ワークWを搬送路3の搬送面上に搬送するものとなっている。
搬送路3は、高さ調整ローラ14の送り出し側に配置されたもので、図1に示すように、薄物ワークWの搬送方向に沿って長細い板状の搬送ユニット15が複数整列配置されて構成されている。搬送ユニット15は、空気を噴き出すことによる浮上式のものや、フリーローラコンベア式のもの、ベルトコンベア式のものなど公知の構成からなっている。
本実施形態では、特に薄物ワークWの中心部である製品品質エリアを直接保持しないよう、製品品質エリアに対して非接触で搬送するのが好ましいことから、浮上式のものが採用されている。すなわち、フリーローラコンベア式やベルトコンベア式のものでは、後述するように位置補正を行って薄物ワークWをその幅方向に移動させた際、薄物ワークWの下面をコンベア(搬送路)に擦ってしまうおそれがある。浮上式の搬送ユニット15は、その上面に多数の空気噴き出し孔(図示せず)を有し、該空気噴き出し孔に配管を介して空気供給源が接続されることにより、該空気噴き出し孔から所定量の空気が噴き出され、これによって薄物ワークWを搬送ユニット15(搬送路3)の上面より上方に浮上させるように構成されている。
図1に示すように搬送路3の両側には、それぞれ第1クランプレール16と第2クランプレール17とが、搬送路3の搬送方向に沿って配置されている。なお、図2では第1クランプレール16、第2クランプレール17の記載を省略している。第1クランプレール16には、その上流側(巻き出しロール2側)に固定保持部材4が設けられ、固定保持部材4より下流側に第1可動保持部材5が設けられている。
固定保持部材4は、第1クランプレール16に対し、取付部材(図示せず)を介して固定された状態に取り付けられている。すなわち、固定保持部材4は第1クランプレール16の長さ方向(搬送路3の搬送方向)に沿って移動することなく、固定されている。なお、固定保持部材4は、第1クランプレール16に取り付けることなく、例えば搬送ユニット15(搬送路3)などに取付部材(図示せず)を介して固定してもよい。
この固定保持部材4は、図3に示すように下板4aと上板4bとを有する一般的なクランプであり、これら下板4aと上板4bとがエアシリンダー(図示せず)によって図3中に矢印Aで示すように接離可能に形成されたことにより、薄物ワークWを着脱可能に保持する。ただし、薄物ワークWを保持する部位は下板4a、上板4bの先端部であり、これによって固定保持部材4は、薄物ワークWの製品品質エリアを直接保持することなく、非製品品質エリアとなる両側端部のみを直接保持する。
第1可動保持部材5も、図4に示すように下板5aと上板5bとを有する一般的なクランプであり、これら下板5aと上板5bとがエアシリンダー(図示せず)によって前記固定保持部材4と同様に接離可能に形成されたことにより、薄物ワークWを着脱可能に保持する。なお、第1可動保持部材5も固定保持部材4と同様に、薄物ワークWの製品品質エリアを直接保持することなく、非製品品質エリアとなる両側端部のみを直接保持する。
また、一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5は、共に第1クランプレール16に往復移動可能に取り付けられている。すなわち、第1クランプレール16の長さ方向(搬送路3の搬送方向)に沿って往復移動できるように構成されている。ここで、第1クランプレール16は例えばボール螺子機構やリニアモータ機構を備えて構成されており、これによって第1可動保持部材5は、その移動速度や移動距離が高精度に制御されている。
図1に示すように第2クランプレール17には、第2可動保持部材7が設けられている。第2可動保持部材7は、図4に示した第1可動保持部材5と同様に構成されたもので、第2クランプレール17に移動可能に取り付けられている。すなわち、第2クランプレール17の長さ方向(搬送路3の搬送方向)に沿って往復移動できるように構成されている。なお、第2可動保持部材7も固定保持部材4や第1可動保持部材5と同様に、薄物ワークWの製品品質エリアを直接保持することなく、非製品品質エリアとなる両側端部のみを直接保持する。また、第2クランプレール17も、第1クランプレール16と同様にボール螺子機構やリニアモータ機構を備えて構成されており、これによって第2可動保持部材7も、その移動速度や移動距離が高精度に制御されている。
また、搬送装置1には、図1、図2に示すように搬送路3の巻き出しロール2側に保持フレーム18が設けられ、この保持フレーム18に切断装置6が設けられている。切断装置6は、固定保持部材4より下流側で、搬送路3の上方に配置されたもので、例えば切断刃を昇降させ、かつ水平移動させることで、薄物ワークWをその幅方向に切断するように構成されている。このような切断装置6は、後述するように薄物ワークWの先端側が第1可動保持部材5によって保持・搬送され、巻き出しロール2の位置が補正され、さらに後端側(巻き出しロール2側)が固定保持部材4によって保持された状態で、薄物ワークWを切断するように制御されている。
また、巻き出しロール2と第1可動保持部材との間、具体的には前記保持フレーム18の、前記高さ調整ローラ14の下流側でその近傍に、第1位置センサ19が設けられている。第1位置センサ19は、巻き出しロール2から送り出された薄物ワークWの幅方向の位置を検出するもので、本実施形態では薄物ワークWの一方の側の端縁位置を検知し、予め設定された位置からのずれ量、すなわちずれた方向とずれ長さ(距離)を検出するものである。
また、この第1位置センサ19は、巻き出し位置補正機構を構成する巻き出し位置補正部12の制御部に接続されており、検出した前記ずれ量を電気信号として制御部に送信する。このような構成のもとに巻き出し位置補正機構では、第1位置センサ19の検出結果に基づいて制御部が巻き出し位置補正部12を制御することにより、巻き出しロール2に対してその巻き出し方向と直交する方向の位置補正を行う。すなわち、薄物ワークWがずれた方向と反対の方向に巻き出しロール2を移動させ、かつ、ずれ長さとほぼ等しい長さ(距離)移動させる。
ここで、第1位置センサ19の位置と巻き出しロール2の位置とは薄物ワークWの長さ方向において異なる位置にあることから、これらの位置の違いを考慮して、第1位置センサ19で検出したずれ量と巻き出しロール2に対する補正量とは、僅かながら異ならせるのが好ましい。したがって、このような「ずれ量」と「補正量」との関係を予め計算等によって求めておき、この計算式等に基づいて前記制御部では、第1位置センサ19で検出したずれ量に対する巻き出しロール2の補正量(移動量)を決定する。
また、搬送装置1には、図2に示すようにその搬送路3の下流側上方に移載装置20が配置されている。移載装置20は、後述するように第2可動保持部材7によって搬送路3の下流側に搬送されてきた切断後の薄物ワークWを吸着保持し、続いてこれを搬送路3の近傍(例えば側方)に配置された保管部(図示せず)に移送し、その後、薄物ワークWを脱着して保管部に載置し保管するものである。
次に、このような構成からなる搬送装置1の動作を説明する。
まず、図5に示すように、巻き出しロール2から薄物ワークWを送り出し(巻き出し)、その先端側を第1可動保持部材5で保持する。なお、この時にはまだ固定保持部材4によって薄物ワークWを保持しない。第1可動保持部材5で保持する際には、本実施形態では、第1可動保持部材5によって薄物ワークWの先端側で、かつ、予め設定された長さ分、薄物ワークWの先端より巻き出しロール2側に位置する部位の両側端部を保持する。
このように予め設定された長さを残して第1可動保持部材5で保持するのは、後述するように薄物ワークWを第2可動保持部材7に引き渡す際に、第2可動保持部材7が第1可動保持部材5に干渉されることなく、薄物ワークWの先端側を保持できるようにするためである。したがって、予め設定された長さとしては、第2可動保持部材7の下板、上板の長さ(薄物ワークWの搬送方向に沿う長さ)より長い長さに設定される。
次に、図6に示すように第1可動保持部材5を第1クランプレール16に沿って搬送路3の下流側に移動させ、搬送路3上にて薄物ワークWを走行させる。これにより、薄物ワークWはその先端側が切断装置6の下方を通過する。このように第1可動保持部材5によって薄物ワークWを搬送路3上で走行させた際、第1位置センサ19(図2参照)では薄物ワークWの一方の側の端縁位置を検知し、予め設定された位置からのずれ量を検出する。これにより、薄物ワークWが巻き出しのタイミングでずれたり、搬送路3上を蛇行して走行し、薄物ワークWが予め設定された位置に対して幅方向にずれた際、これをリアルタイムで連続的に検出することができる。
巻き出し位置補正機構では、第1位置センサ19の検出結果に基づいて制御部が巻き出し位置補正部12を連続的に制御することにより、前述したように巻き出しロール2に対してその巻き出し方向と直交する方向の位置補正を行う。これにより、薄物ワークWは蛇行等による位置ずれが補正され、搬送路3上を予め設定された通りに直進する。
このようにして第1可動保持部材5を第1クランプレール16に沿って搬送路3の下流側に移動させ、搬送路3上にて薄物ワークWを走行させて第1可動保持部材5を予め設定した位置に到達させたら、第1可動保持部材5の移動を停止して薄物ワークWの走行を停止させる。これにより、連続的に行っていた巻き出し位置補正機構による巻き出しロール2の位置補正も一旦停止する。
このようにして薄物ワークWの走行を停止し、それまで連続的に行っていた巻き出し位置補正機構による巻き出しロール2の位置補正も停止すると、薄物ワークWはその位置ずれが連続的に補正されていることにより、搬送路3上にて位置ずれがない正規な状態に保持される。すなわち、切断装置6に対して予め設定された正規な状態に保持される。そこで、固定保持部材4により、このような正規な状態にある薄物ワークWの巻き出しロール2側の両側端部を保持する。
また、固定保持部材4による薄物ワークWの保持とは別に、第2可動保持部材7によっても薄物ワークWの先端側を保持する。すなわち、第1可動保持部材5が保持している部位より先端側を、第2可動保持部材7によって保持する。
続いて、切断装置6によって薄物ワークWをその幅方向に切断する。すなわち、図7中に破線で示すカットライン35にて薄物ワークWを切断する。
このようにして薄物ワークWを切断したら、切断装置6の切断刃を上昇させ、図8に示すように切断後の薄物ワークWに対する第1可動保持部材5の保持を解除して該第1可動保持部材5を固定保持部材4側の初期位置に移動させ、固定保持部材4が保持している後続の薄物ワークWの先端側を保持する。一方、切断後の薄物ワークWについては、第2可動保持部材7を搬送方向下流側に移動させることにより、搬送路3上をさらに走行させる(搬送する)。
そして、第2可動保持部材7によって切断後の薄物ワークWを所定位置まで搬送し、停止させたら、図2に示した移載装置20を下降させて薄物ワークWを吸着保持するとともに、第2可動保持部材7による薄物ワークWの保持を解除する。そして、移載装置20を例えば図1中に矢印で示すように搬送路3の側方に移動させ、この薄物ワークWを図示しない保管部に移送する。
また、このように切断した薄物ワークWを移載装置20によって移送している間、第2可動保持部材7については、図5に示した、薄物ワークWの引き渡し場所にまで移動させる。
その後、図5〜図8に示す工程を順次繰り返すことにより、巻き出しロール2に巻き取られた薄物ワークWを順次送り出し、所定寸法に切断して搬送した後、移載装置20で移載することにより、保管部にて順次保管する。
本実施形態の搬送装置1にあっては、第1位置センサ19の検出結果に基づいて巻き出しロール2の、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構を備えているので、薄物ワークWが巻き出しのタイミングでずれたり蛇行したりして、薄物ワークWが予め設定された位置に対して幅方向にずれた際、第1位置センサ19でこれを検出することでその位置を巻き出し位置補正機構によって補正することができる。したがって、切断装置6によって薄物ワークWを精度良く所望寸法に切断することができる。
また、一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5によって薄物ワークWの先端側の両側端部を着脱可能に保持し、さらに一対の第2可動保持部材7、第2可動保持部材7によって第1可動保持部材5で搬送されてきた薄物ワークWの先端側で第1可動保持部材5が保持する部位より先端側の両側端部を着脱可能に保持するようにしたので、薄物ワークWの製品品質エリアを直接保持することなく、非製品品質エリアとなる両側端部のみを直接保持することにより、薄物ワークWを実質的に非接触で搬送することができる。したがって、製品品質エリアが異物の付着などによって汚染されるのを防止することができる。
次に、本発明に係る搬送装置の第2実施形態を説明する。第2実施形態の搬送装置が前記第1実施形態の搬送装置1と主に異なるところは、固定保持部材4に固定保持部材位置補正機構が備えられている点である。
第2実施形態に係る固定保持部材4には、図9に示すようにこれらの後側に接続し、かつ搬送路3の下方を通るU字状の連結部材21が設けられている。すなわち、一対の固定保持部材4、固定保持部材4は、U字状の連結部材21の両端部にそれぞれ取り付けられたことにより、該連結部材21によって連結されている。
連結部材21には、その下部に一対の走行部21a、走行部21aが一体に設けられている。これら走行部21a、走行部21aは、搬送路3の下方に配置された固定レール22に往復移動可能に取り付けられている。固定レール22は、搬送路3による薄物ワークWの搬送方向と直交する方向、すなわち薄物ワークWの幅方向に延びて形成、配置されたもので、リニアモータ機構やボール螺子機構を備えて形成されている。
また、固定レール22または連結部材21には、駆動源23が設けられており、この駆動源23の作動によって連結部材21は固定レール22上を高精度に往復移動させられるようになっている。したがって、連結部材21に取り付けられ、互いに連結された一対の固定保持部材4、固定保持部材4は、互いの距離を維持したまま、駆動源23の作動によって固定レール22上を高精度に往復移動させられるようになっている。
前記駆動源23には制御部24が設けられており、この制御部24は前記第1位置センサ19に電気的に接続されている。この制御部24は、前記巻き出し位置補正機構を構成する巻き出し位置補正部12の制御部と同様の機能を有するもので、第1位置センサ19の検出結果に基づいて駆動源23を作動させ、連結部材21に取り付けられた一対の固定保持部材4、固定保持部材4を、固定レール22に沿って薄物ワークWの搬送方向と直交する方向(薄物ワークWの幅方向に)に移動させることにより、その位置補正を行うようになっている。すなわち、この制御部24と駆動源23、固定レール22、連結部材21等により、一対の固定保持部材4、固定保持部材4の位置を補正する固定保持部材位置補正機構が構成されている。
また、本実施形態では、前記巻き出し位置補正部12の制御部は第1可動保持部材5によって薄物ワークWを走行させている間だけでなく、薄物ワークWの走行を停止させた後、固定保持部材4によって薄物ワークWを保持した後にも、巻き出しロール2の、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正するように構成されている。
本実施形態の搬送装置にあっても、図1に、図2に示した搬送装置1とほぼ同様に動作する。すなわち、図5に示すように、巻き出しロール2から薄物ワークWを送り出し(巻き出し)、その先端側を第1可動保持部材5で保持する。
次に、図6に示すように第1可動保持部材5を第1クランプレール16に沿って搬送路3の下流側に移動させ、搬送路3上にて薄物ワークWを走行させる。
このように第1可動保持部材5によって薄物ワークWを搬送路3上で走行させた際、第1位置センサ19では薄物ワークWの一方の側の端縁位置を検知し、予め設定された位置からのずれ量を検出する。これにより、薄物ワークWの幅方向のずれ量をリアルタイムで連続的に検出する。そして、巻き出し位置補正機構では、第1位置センサ19の検出結果に基づいて制御部が巻き出し位置補正部12を連続的に制御することにより、巻き出しロール2に対してその巻き出し方向と直交する方向の位置補正を行う。これにより、薄物ワークWは蛇行等による位置ずれが補正され、搬送路3上を予め設定された通りに直進する。
このようにして第1可動保持部材5を第1クランプレール16に沿って搬送路3の下流側に移動させ、搬送路3上にて薄物ワークWを走行させて第1可動保持部材5を予め設定した位置に到達させたら、第1可動保持部材5の移動を停止して薄物ワークWの走行を停止させる。これにより、連続的に行っていた巻き出し位置補正機構による巻き出しロール2の位置補正も一旦停止する。
その後、固定保持部材4により、薄物ワークWの巻き出しロール2側の両側端部を保持する。また、第2可動保持部材7によっても薄物ワークWの先端側を保持する。
続いて、停止させ、固定保持部材4で保持した薄物ワークWの位置ずれを切断前に最終的に補正するべく、図7中に二点鎖線の矢印Bで示すように、前記の固定保持部材位置補正機構によって一対の固定保持部材4、固定保持部材4の、薄物ワークWの搬送方向と直交する方向の位置を補正する。これにより、固定保持部材4に保持された薄物ワークWは蛇行等による位置ずれが最終的に補正され、切断装置6に対して予め設定された正規な状態に保持される。
また、本実施形態では、このように固定保持部材位置補正機構によって一対の固定保持部材4、固定保持部材4の位置補正を行うのと同時に、巻き出し位置補正機構によって巻き出しロール2の、巻き出し方向と直交する方向の位置も補正する。これにより、第1可動保持部材5によって保持された薄物ワークWの先端側に対して、巻き出しロール2側に薄物ワークWのねじれが生じるのを防止することができる。
すなわち、単に一対の固定保持部材4、固定保持部材4だけをその幅方向に移動させた場合には、巻き出しロール2が固定されていることにより、薄物ワークWにねじれが生じるおそれがある。しかし、前述したように固定保持部材位置補正機構による固定保持部材4の位置補正と同時に、巻き出し位置補正機構による巻き出しロール2の位置補正も同時に行うことにより、薄物ワークWのねじれを確実に防止することができる。
ここで、固定保持部材位置補正機構と巻き出し位置補正機構とは第1位置センサ19による同じ検出結果に基づいて位置補正を行うので、基本的に固定保持部材4と巻き出しロール2とは同じ方向にほぼ同じ長さ移動する。つまり、薄物ワークWはその先端側に対して、固定保持部材4に保持された部位と巻き出しロール2に巻かれている部位とが同じ方向に移動するため、特に固定保持部材4と巻き出しロール2との間でねじれが生じないようになる。
なお、固定保持部材4の位置と巻き出しロール2の位置とは薄物ワークWの長さ方向において異なる位置にあることから、これらの位置の違いを考慮して、第1位置センサ19の検出値に基づく固定保持部材4の位置補正量と巻き出しロール2の位置補正量とは、僅かながら異ならせるのが好ましい。位置補正量の差については、予め計算等によって求めておき、この計算式等に基づいて固定保持部材位置補正機構、巻き出し位置補正機構では、それぞれの位置補正量を決定する。
このようにして薄物ワークWの位置ずれを最終的に補正したら、切断装置6によって薄物ワークWをその幅方向に切断する。すなわち、図7中に破線で示すカットライン35にて薄物ワークWを切断する。
続いて、切断装置6の切断刃を上昇させ、図8に示すように切断後の薄物ワークWに対する第1可動保持部材5の保持を解除して該第1可動保持部材5を固定保持部材4側の初期位置に移動させ、固定保持部材4が保持している後続の薄物ワークWの先端側を保持する。一方、切断後の薄物ワークWについては、第2可動保持部材7を搬送方向下流側に移動させることにより、搬送路3上をさらに走行させる(搬送する)。
そして、第2可動保持部材7によって切断後の薄物ワークWを所定位置まで搬送し、停止させたら、図2に示した移載装置20を下降させて薄物ワークWを吸着保持するとともに、第2可動保持部材7による薄物ワークWの保持を解除する。そして、移載装置20を例えば搬送路3の側方に移動させ、この薄物ワークWを図1中に矢印で示すように側方に移動させて図示しない保管部に移送する。
また、このように切断した薄物ワークWを移載装置20によって移送している間、第2可動保持部材7については、図5に示した、薄物ワークWの引き渡し場所にまで移動させる。
その後、図5〜図8に示す工程を順次繰り返すことにより、巻き出しロール2に巻き取られた薄物ワークWを順次送り出し、所定寸法に切断して搬送した後、移載装置20で移載することにより、保管部にて順次保管する。
本実施形態の搬送装置にあっても、第1位置センサ19の検出結果に基づいて巻き出しロール2の、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構を備えているので、薄物ワークWが巻き出しのタイミングでずれたり蛇行したりして、薄物ワークWが予め設定された位置に対して幅方向にずれた際、第1位置センサ19でこれを検出することでその位置を巻き出し位置補正機構によって補正することができる。
さらに、第1位置センサ19の検出結果に基づいて固定保持部材4の位置を補正する固定保持部材位置補正機構を備えているので、切断前の停止した薄物ワークWに対して最終的な位置補正を行うことができる。これにより、切断装置6によって薄物ワークWをより高い精度で所望寸法に切断することができる。
また、固定保持部材4が薄物ワークWを保持した後、固定保持部材位置補正機構によって薄物ワークWの位置を補正した際、該固定保持部材位置補正機構に連動して巻き出し位置補正機構により巻き出しロール2の位置を補正するようにしたので、薄物ワークWにねじれが生じるのを防止することができる。
なお、このように本実施形態では、固定保持部材位置補正機構によって薄物ワークWの位置を補正した際、該固定保持部材位置補正機構に連動して巻き出し位置補正機構により巻き出しロール2の位置を補正するようにしている。しかし、基本的には第1可動保持部材5によって薄物ワークWを搬送させている際に巻き出し位置補正機構によって薄物ワークWの位置補正を行っているので、固定保持部材位置補正機構による薄物ワークWの位置補正量は小さいことが多い。したがって、このように固定保持部材位置補正機構による薄物ワークWの位置補正量が小さい場合には、固定保持部材位置補正機構に連動する巻き出し位置補正機構による巻き出しロール2の位置補正を省略することができる。
次に、本発明に係る搬送装置の第3実施形態を説明する。第3実施形態の搬送装置が前記第2実施形態の搬送装置1と主に異なるところは、固定保持部材4に固定保持部材位置補正機構が備えられているのに代えて、第1可動保持部材5に可動保持部材位置補正機構が備えられている点である。
第3実施形態に係る第1可動保持部材5には、図10に示すようにこれらの後側に接続し、かつ搬送路3の下方を通るU字状の連結部材25が設けられている。すなわち、一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5は、U字状の連結部材25の両端部にそれぞれ取り付けられたことにより、該連結部材25によって連結されている。
連結部材25には、その下部に一対の走行部25a、走行部25aが一体に設けられている。これら走行部25a、走行部25aは、搬送路3の下方に配置された移動レール26に往復移動可能に連結されている。移動レール26は、搬送路3による薄物ワークWの搬送方向と直交する方向、すなわち薄物ワークWの幅方向に延びて形成、配置されたもので、リニアモータ機構やボール螺子機構を備えて形成されている。
また、移動レール26には、その下部に一対の走行部26a、走行部26aが設けられており、これら走行部26a、走行部26aは、搬送路3による薄物ワークWの搬送方向、すなわち第1クランプレール16と平行に配置され、かつ、床面等に固定されたガイドレール27上に配置されている。このような構成によって走行部26aは、ガイドレール27の長さ方向に走行可能になっており、ガイドレール27と直交する方向には走行しないようになっている。したがって、走行部26aを有する移動レール26は、ガイドレール27と直交する方向には移動せず、固定されている。
また、移動レール26または連結部材25には、駆動源28が設けられており、この駆動源28の作動によって連結部材25は移動レール26上を高精度に往復移動させられるようになっている。したがって、連結部材25に取り付けられ、互いに連結された一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5は、互いの距離を維持したまま、駆動源28の作動によって移動レール26上を高精度に往復移動させられるようになっている。
また、第1可動保持部材5、第1可動保持部材5は、第1クランプレール16上をその長さ方向、すなわち搬送路3の搬送方向に往復移動する。その際、前述したように連結部材25の走行部25aが連結された移動レール26は、その走行部26aがガイドレール27上を走行可能になっていることから、第1可動保持部材5、第1可動保持部材5は連結部材25や移動レール26とともに第1クランプレール16の長さ方向、すなわち薄物ワークWの搬送方向に沿って移動する。
前記駆動源28には制御部29が設けられており、この制御部29は後述する第2位置センサ31に電気的に接続されている。この制御部29は、前記固定保持部材位置補正機構を構成する制御部24と同様の機能を有するもので、第2位置センサ31の検出結果に基づいて駆動源28を作動させ、連結部材25に取り付けられた一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5を、移動レール26に沿って薄物ワークWの搬送方向と直交する方向(薄物ワークWの幅方向に)に移動させることにより、その位置補正を行うようになっている。すなわち、この制御部29と駆動源28、移動レール26、連結部材25等により、一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5の位置を補正する可動保持部材位置補正機構が構成されている。
また、一方の第1可動保持部材5側には、該第1可動保持部材5の近傍で、かつ該第1可動保持部材5より巻き出しロール2側(薄物ワークWの搬送方向上流側)に、可動部材30が設けられている。可動部材30は、その近傍にある第1可動保持部材5の第1クランプレール16上での移動に対しては、該第1可動保持部材5に伴われることで第1クランプレール16上を移動するものの、後述する薄物ワークWの幅方向への移動に対しては、これに伴われることなく、したがって薄物ワークWの幅方向へは移動しないようになっている。
この可動部材30には、その上部に第2位置センサ31が設けられている。第2位置センサ31は、第1可動保持部材5で保持された薄物ワークWの幅方向の位置を検出するもので、前記第1位置センサ19と同様に、薄物ワークWの一方の側の端縁位置を検知し、予め設定された位置からのずれ量、すなわちずれた方向とずれ長さ(距離)を検出する。
また、この第2位置センサ31は、前記の可動保持部材位置補正機構を構成する制御部29に電気的に接続されており、検出した前記ずれ量を電気信号として制御部29に送信する。このような構成のもとに可動保持部材位置補正機構では、第2位置センサ31の検出結果に基づいて制御部29が駆動源28を作動させ、連結部材25に取り付けられた一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5の位置補正を行うようになっている。
本実施形態の搬送装置にあっても、図1に、図2に示した搬送装置1とほぼ同様に動作する。すなわち、図5に示すように、巻き出しロール2から薄物ワークWを送り出し(巻き出し)、その先端側を第1可動保持部材5で保持する。
次に、図6に示すように第1可動保持部材5を第1クランプレール16に沿って搬送路3の下流側に移動させ、搬送路3上にて薄物ワークWを走行させる。
このように第1可動保持部材5によって薄物ワークWを搬送路3上で走行させた際、第1位置センサ19では薄物ワークWの一方の側の端縁位置を検知し、予め設定された位置からのずれ量を検出する。これにより、薄物ワークWの幅方向のずれ量をリアルタイムで連続的に検出する。そして、巻き出し位置補正機構では、第1位置センサ19の検出結果に基づいて制御部が巻き出し位置補正部12を連続的に制御することにより、巻き出しロール2に対してその巻き出し方向と直交する方向の位置補正を行う。これにより、薄物ワークWは蛇行等による位置ずれが補正され、搬送路3上を予め設定された通りに直進する。
このようにして第1可動保持部材5を第1クランプレール16に沿って搬送路3の下流側に移動させ、搬送路3上にて薄物ワークWを走行させて第1可動保持部材5を予め設定した位置に到達させたら、第1可動保持部材5の移動を停止して薄物ワークWの走行を停止させる。これにより、連続的に行っていた巻き出し位置補正機構による巻き出しロール2の位置補正も一旦停止する。
その後、固定保持部材4により、薄物ワークWの巻き出しロール2側の両側端部を保持する。なお、本実施形態では、この段階では図6中に二点鎖線で示すように、第2可動保持部材7による薄物ワークWの先端側の保持は行わない。
続いて、停止させ、固定保持部材4で保持した薄物ワークWの位置ずれを切断前に最終的に補正するべく、図7中に二点鎖線の矢印Cで示すように、前記の可動保持部材位置補正機構によって一対の第1可動保持部材5、第1可動保持部材5の、薄物ワークWの搬送方向と直交する方向の位置を補正する。
すなわち、薄物ワークWの搬送方向と直交する方向(薄物ワークWの幅方向)において固定されている第2位置センサ31により、第1可動保持部材5によって保持され、搬送された薄物ワークWの先端側よりやや上流側の端縁位置を検知し、この端縁位置の予め設定された位置からのずれ量を検出する。そして、この検出値に基づき、制御部29で駆動源28を作動させることにより、前述したように第1可動保持部材5、第1可動保持部材5の、薄物ワークWの搬送方向と直交する方向の位置を補正する。これにより、第1可動保持部材5と固定保持部材4とによって保持された薄物ワークWは、蛇行等による位置ずれが最終的に補正され、切断装置6に対して予め設定された正規な状態に保持される。
このようにして薄物ワークWの位置ずれを最終的に補正したら、切断装置6によって薄物ワークWをその幅方向に切断する。すなわち、図7中に破線で示すカットライン35にて薄物ワークWを切断する。
続いて、切断装置6の切断刃を上昇させるとともに、図7中に実線で示すように、第2可動保持部材7によって薄物ワークWの先端側を保持する。そして、図8に示すように切断後の薄物ワークWに対する第1可動保持部材5の保持を解除して該第1可動保持部材5を固定保持部材4側の初期位置に移動させ、固定保持部材4が保持している後続の薄物ワークWの先端側を保持する。一方、切断後の薄物ワークWについては、第2可動保持部材7を搬送方向下流側に移動させることにより、搬送路3上をさらに走行させる(搬送する)。
そして、第2可動保持部材7によって切断後の薄物ワークWを所定位置まで搬送し、停止させたら、図2に示した移載装置20を下降させて薄物ワークWを吸着保持するとともに、第2可動保持部材7による薄物ワークWの保持を解除する。そして、移載装置20を例えば搬送路3の側方に移動させ、この薄物ワークWを図1中に矢印で示すように側方に移動させて図示しない保管部に移送する。
また、このように切断した薄物ワークWを移載装置20によって移送している間、第2可動保持部材7については、図5に示した、薄物ワークWの引き渡し場所にまで移動させる。
その後、図5〜図8に示す工程を順次繰り返すことにより、巻き出しロール2に巻き取られた薄物ワークWを順次送り出し、所定寸法に切断して搬送した後、移載装置20で移載することにより、保管部にて順次保管する。
本実施形態の搬送装置にあっても、第1位置センサ19の検出結果に基づいて巻き出しロール2の、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構を備えているので、薄物ワークWが巻き出しのタイミングでずれたり蛇行したりして、薄物ワークWが予め設定された位置に対して幅方向にずれた際、第1位置センサ19でこれを検出することでその位置を巻き出し位置補正機構によって補正することができる。
さらに、第2位置センサ31の検出結果に基づいて第1可動保持部材5の位置を補正する可動保持部材位置補正機構を備えているので、切断前の停止した薄物ワークWに対して最終的な位置補正を行うことができる。これにより、切断装置6によって薄物ワークWをより高い精度で所望寸法に切断することができる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
例えば、第1位置センサ19については、巻き出しロール2と第1可動保持部材5との間であれば、図1、図2に示した位置に限定されることなく、任意の位置に配置することができる。同様に、第2位置センサ31についても、第1可動保持部材5が薄物ワークWを保持して搬送路3上を搬送した際の、該第1可動保持部材5の位置の近傍で、かつ該第1可動保持部材5より薄物ワークWの搬送方向上流側であれば、任意の位置に配置することができる。
また、固定保持部材位置補正機構や可動保持部材位置補正機構についても、図9や図10に示した構造に限定されることなく、種々の構造を採用することができる。
1…搬送装置、2…巻き出しロール、3…搬送路、4…固定保持部材、5…第1可動保持部材、6…切断装置、7…第2可動保持部材、12…巻き出し位置補正部、19…第1位置センサ、21…連結部材、22…固定レール、23…駆動源、24…制御部、25…連結部材、26…移動レール、27…ガイドレール、28…駆動源、29…制御部、31…第2位置センサ、W…薄物ワーク

Claims (3)

  1. 巻き出しロールから薄物ワークを送り出して搬送路上を搬送する搬送装置であって、
    前記搬送路上に送り出された薄物ワークの先端側の両側端部を着脱可能に保持して搬送路上を搬送する一対の第1可動保持部材と、
    前記搬送路上に送り出された前記薄物ワークの前記巻き出しロール側の両側端部を着脱可能に保持する一対の固定保持部材と、
    前記第1可動保持部材と前記固定保持部材との間にて前記薄物ワークをその幅方向に切断する切断装置と、
    前記第1可動保持部材によって搬送されてきた前記薄物ワークの先端側で、前記第1可動保持部材が保持する部位より先端側を着脱可能に保持して前記搬送路上をさらに搬送する一対の第2可動保持部材と、
    前記巻き出しロールと前記第1可動保持部材との間に設けられて、前記巻き出しロールから送り出された前記薄物ワークの幅方向の位置を検出する第1位置センサと、
    前記第1位置センサの検出結果に基づいて前記巻き出しロールの、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構と、
    前記第1位置センサの検出結果に基づいて前記薄物ワークを保持した前記固定保持部材の、前記薄物ワークの搬送方向と直交する方向の位置を補正する固定保持部材位置補正機構と
    を備えることを特徴とする搬送装置。
  2. 前記巻き出し位置補正機構は、前記固定保持部材位置補正機構によってその位置が補正された際、該固定保持部材位置補正機構に連動して、前記巻き出しロールの、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正するように構成されていることを特徴とする請求項1記載の搬送装置。
  3. 巻き出しロールから薄物ワークを送り出して搬送路上を搬送する搬送装置であって、
    前記搬送路上に送り出された薄物ワークの先端側の両側端部を着脱可能に保持して搬送路上を搬送する一対の第1可動保持部材と、
    前記搬送路上に送り出された前記薄物ワークの前記巻き出しロール側の両側端部を着脱可能に保持する一対の固定保持部材と、
    前記第1可動保持部材と前記固定保持部材との間にて前記薄物ワークをその幅方向に切断する切断装置と、
    前記第1可動保持部材によって搬送されてきた前記薄物ワークの先端側で、前記第1可動保持部材が保持する部位より先端側を着脱可能に保持して前記搬送路上をさらに搬送する一対の第2可動保持部材と、
    前記巻き出しロールと前記第1可動保持部材との間に設けられて、前記巻き出しロールから送り出された前記薄物ワークの幅方向の位置を検出する第1位置センサと、
    前記第1位置センサの検出結果に基づいて前記巻き出しロールの、巻き出し方向と直交する方向の位置を補正する巻き出し位置補正機構と、
    前記第1可動保持部材の位置の近傍で、かつ該第1可動保持部材より前記薄物ワークの搬送方向上流側に設けられて、前記薄物ワークの幅方向の位置を検出する第2位置センサと、
    前記第2位置センサの検出結果に基づいて前記第1可動保持部材の、前記薄物ワークの搬送方向と直交する方向の位置を補正する可動保持部材位置補正機構と、を備えることを特徴とする搬送装置。
JP2014107449A 2014-05-23 2014-05-23 搬送装置 Active JP6303811B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107449A JP6303811B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 搬送装置
CN201580003389.8A CN105849019B (zh) 2014-05-23 2015-05-22 搬送装置
KR1020167018649A KR101816187B1 (ko) 2014-05-23 2015-05-22 반송 장치
TW104116403A TWI601680B (zh) 2014-05-23 2015-05-22 搬送裝置
PCT/JP2015/064735 WO2015178480A1 (ja) 2014-05-23 2015-05-22 搬送装置
US15/198,167 US10266360B2 (en) 2014-05-23 2016-06-30 Conveyor device
US16/005,821 US10611591B2 (en) 2014-05-23 2018-06-12 Conveyor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107449A JP6303811B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015221717A JP2015221717A (ja) 2015-12-10
JP6303811B2 true JP6303811B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=54554139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107449A Active JP6303811B2 (ja) 2014-05-23 2014-05-23 搬送装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10266360B2 (ja)
JP (1) JP6303811B2 (ja)
KR (1) KR101816187B1 (ja)
CN (1) CN105849019B (ja)
TW (1) TWI601680B (ja)
WO (1) WO2015178480A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6301314B2 (ja) * 2012-04-26 2018-03-28 シェイパー ツールズ, インク.Shaper Tools, Inc. 材料に作業を実行するため又は材料の表面に対する装置の位置を特定するためのシステム及び方法
US10183510B2 (en) * 2015-10-14 2019-01-22 Océ-Technologies B.V. Guide device for guiding a printed medium onto a take-up roll in a printing system
CN107792713B (zh) * 2017-10-23 2024-05-03 黑龙江众合鑫成新材料有限公司 一种用于蜂窝芯制造的全自动连续叠合机
KR102293007B1 (ko) * 2018-10-05 2021-08-24 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀의 테이프 부착 장치
CN109760893B (zh) * 2019-03-15 2023-09-05 新安天玉有机硅有限公司 增隔膜装置及增隔膜方法
KR20210153597A (ko) * 2019-04-18 2021-12-17 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 보호시트 절단장치 및 유리기판 곤포체의 제조방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568904A (en) * 1969-08-01 1971-03-09 Gpe Controls Inc Sample data web and strip guide control system
DE2428113C2 (de) * 1974-06-11 1982-07-15 Erhardt & Leimer Kg, 8900 Augsburg Vorrichtung zum einseitig kantengeraden Aufwickeln von Warenbahnen
FR2377661A1 (fr) * 1977-01-14 1978-08-11 Roland Emballages Procede et dispositif pour le reglage du positionnement lateral d'un support mobile
JP2958582B2 (ja) 1991-08-20 1999-10-06 株式会社西村製作所 ウエブ材料の蛇行修正装置
JPH1059592A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Sekisui Chem Co Ltd フィルム供給装置
US6092709A (en) * 1998-04-06 2000-07-25 Red Bud Industries, Inc. Machine for advancing a sheet metal strip in measured increments
JP2000086034A (ja) 1998-09-10 2000-03-28 Konica Corp ウェブの幅方向位置制御装置
JP3417313B2 (ja) * 1998-09-28 2003-06-16 ウシオ電機株式会社 帯状ワークの露光装置
DE10000262C2 (de) * 2000-01-06 2002-08-29 Schmale Holding Gmbh & Co Vorrichtung zum Transport eines flächigen Warenstückes
JP2001252891A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Meiki Co Ltd フィルム切断装置及びその方法
JP2002284415A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Mitsubishi Paper Mills Ltd ウエブの蛇行修正装置の制御方法
JP4123207B2 (ja) 2004-09-02 2008-07-23 松下電器産業株式会社 巻取装置
CN201140572Y (zh) * 2007-09-13 2008-10-29 上海达友希塑料包装有限公司 一种合掌机
CN101439321B (zh) * 2008-12-30 2010-11-17 常州华碧宝特种新材料有限公司 植绒壁布的制造系统和方法
JP5663924B2 (ja) 2010-03-31 2015-02-04 株式会社リコー シート移送装置及び画像形成装置
CN102476754B (zh) * 2010-11-22 2015-07-29 北京印刷学院 张力与纠偏实验装置
DE102011115881B4 (de) * 2011-10-12 2014-11-20 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Tiefziehverpackungsmaschine mit einseitiger Folienvorschubeinrichtung
CN202829079U (zh) * 2012-08-27 2013-03-27 上海东冠纸业有限公司 一种对原纸放卷时进行纠偏的设备
DE102012021920A1 (de) * 2012-11-09 2014-05-15 Kiefel Gmbh Fügeanlage, Verfahren zum Herstellen eines Produkts mittels einer Fügeanlage sowie damit hergestelltes Produkt
CN103010798A (zh) * 2012-12-12 2013-04-03 张家港百盛包装材料有限公司 一种制备防静电屏蔽袋光电纠偏装置
CA2937853C (en) * 2014-01-27 2018-08-07 Danieli & C. Officine Meccaniche S.P.A. Station for inspecting rolled strips in coils

Also Published As

Publication number Publication date
CN105849019A (zh) 2016-08-10
US20180290850A1 (en) 2018-10-11
US10266360B2 (en) 2019-04-23
TW201604112A (zh) 2016-02-01
CN105849019B (zh) 2017-08-25
US10611591B2 (en) 2020-04-07
WO2015178480A1 (ja) 2015-11-26
KR101816187B1 (ko) 2018-01-08
US20160304306A1 (en) 2016-10-20
JP2015221717A (ja) 2015-12-10
KR20160095152A (ko) 2016-08-10
TWI601680B (zh) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6303811B2 (ja) 搬送装置
JP5002018B2 (ja) 光学フィルムの搬送方法およびこれを用いた装置
US10772247B2 (en) Tape cutting processing apparatus and processing method
JP5256377B2 (ja) 加工機械に板状要素を配置するための装置及び方法
JP5974027B2 (ja) ゴムシート切断装置
JP5786091B2 (ja) 薄板ガラス材の分断装置
KR101860244B1 (ko) 프리프레그 시트 제조 장치
KR20160093617A (ko) 유리판 제조 장치 및 방법
JP6427952B2 (ja) 搬送装置
KR20200132725A (ko) 필름 절단 시스템 및 방법
US20170297831A1 (en) Workpiece loading method
KR101932303B1 (ko) 광학 필름의 반송 방법 및 반송 장치
US20200164545A1 (en) Glass film manufacturing method
CN210972999U (zh) 玻璃板的制造装置
US9090104B2 (en) Device and method for serial printing of print media
KR102020692B1 (ko) 광학 필름 절단 장치, 광학 필름 절단 방법 및 기록 매체
US9475314B2 (en) Printing device and printing method
JP6752566B2 (ja) 基板搬送装置
JP2014193526A (ja) Smcシートの保護フィルム剥離装置
ES2751418T3 (es) Sistema y método para variar un punto de fijación
WO2010110004A1 (ja) フィルム供給装置
JP6111934B2 (ja) シート載置装置
JP2011084377A (ja) 方向転換装置
JP2011121301A (ja) タイヤ構成部材の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6303811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151