JP4223205B2 - ハイブリッド車両の駆動力分配装置 - Google Patents

ハイブリッド車両の駆動力分配装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4223205B2
JP4223205B2 JP2001255738A JP2001255738A JP4223205B2 JP 4223205 B2 JP4223205 B2 JP 4223205B2 JP 2001255738 A JP2001255738 A JP 2001255738A JP 2001255738 A JP2001255738 A JP 2001255738A JP 4223205 B2 JP4223205 B2 JP 4223205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving
driving force
distribution
wheel pair
yaw rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001255738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003063265A (ja
Inventor
裕介 多々良
弘勝 天沼
和彦 喜多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001255738A priority Critical patent/JP4223205B2/ja
Priority to DE10225873A priority patent/DE10225873A1/de
Priority to US10/166,700 priority patent/US6704627B2/en
Publication of JP2003063265A publication Critical patent/JP2003063265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4223205B2 publication Critical patent/JP4223205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels
    • B60K28/165Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels acting on elements of the vehicle drive train other than the propulsion unit and brakes, e.g. transmission, clutch, differential
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/24Endless track steering specially adapted for vehicles having both steerable wheels and endless track
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/354Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having separate mechanical assemblies for transmitting drive to the front or to the rear wheels or set of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/356Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having fluid or electric motor, for driving one or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/60Regenerative braking
    • B60T2270/613ESP features related thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/14Yaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/10Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/14Yaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/912Drive line clutch
    • Y10S903/914Actuated, e.g. engaged or disengaged by electrical, hydraulic or mechanical means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/916Specific drive or transmission adapted for hev with plurality of drive axles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/946Characterized by control of driveline clutch

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、第1駆動輪対を駆動するエンジンと、第2駆動輪対を駆動する電動モータとを有するハイブリッド車両の駆動力分配装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のハイブリッド車両の制御装置として、例えば特開2000−79833号公報に記載されたものが知られている。このハイブリッド車両では、前輪がこれに接続されたエンジンにより駆動されるとともに、後輪がこれに後輪用デファレンシャルを介して接続された電動モータにより駆動される。
【0003】
ハイブリッド車両の減速走行時には、電動モータがジェネレータとして発電作用を行なうことにより走行エネルギが電気エネルギとして回収され、キャパシタに充電される。減速走行時以外では、キャパシタに充電された電気エネルギにより電動モータが必要に応じて駆動される。
【0004】
また、一般的な車両の挙動安定制御として、車輪速センサ、アクセル開度センサ、スロットル開度センサ等の情報に基づき、駆動輪のスリップ検出時にスリップを抑制する方向にスロットル開度を制御して、エンジン出力を調整するものや、ブレーキ作動中のタイヤロック時にロックしている車輪のブレーキ油圧を抜きタイヤロックを回避するもの等が知られている。
【0005】
さらに、車両旋回中に操蛇角、横G、ヨーレートなどの情報に基づき、車両の横滑りを防止するために、特定の車輪のブレーキ油圧を高めブレーキ力を個別に制御する車両挙動安定制御方式が実用化されている。また、四輪駆動車両においては、前後の駆動力配分を適切に行なうことにより車両挙動の安定化を図った駆動方式が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記公開公報に記載されたハイブリッド車両によれば、電動モータは後輪用デファレンシャルを介して後輪に接続されているので、その回転に伴って常に回転しなければならないとともに、後輪用デファレンシャルの減速比により後輪よりも高速度で回転しなければならない。
【0007】
よって、電動モータには車両の高速走行中、高速での連続回転が要求され、それに耐え得る耐久性が要求される。従って、耐久性を確保するために電動モータが必然的に大型化してしまい、製造コストの上昇をまねく。
【0008】
さらに、左右の後輪は後輪用デファレンシャルを介して電動モータに接続されているため、左右の後輪に同一のトルクが伝達され、車両旋回時又は後輪スリップ時等の車両挙動の安定化制御が十分ではない問題があった。
【0009】
また、一般車両でエンジン出力を任意に設定できるものにおいては、駆動輪(FFでは前輪、FRでは後輪)のみのコントロールしかできず、しかも左右の駆動輪はデファレンシャルを介してエンジンに接続されているため、左右の駆動輪に駆動力を適切に配分することはできない。
【0010】
車両横滑り防止制御においては、特定の車輪に制動力をかけることによって車両挙動の安定化を図っているため、エンジン出力の一部を油圧ブレーキを介して熱として捨てることとなる。
【0011】
よって、本発明の目的は、車両の走行状態に応じて電動モータに接続された一対の駆動輪への駆動力の配分を任意に制御可能なハイブリッド車両の駆動力分配装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の一側面によると、第1駆動輪対を駆動するエンジンと、第2駆動輪対を駆動する電動モータとを有するハイブリッド車両の駆動力配分装置が提供される。駆動力配分装置は、電動モータと第2駆動輪対の一方との間に介装された第1クラッチと、電動モータと第2駆動輪対の他方との間に介装された第2クラッチと、電動モータに電気エネルギを供給するとともに該電動モータで回生した電気エネルギを蓄える蓄電池と、車両の速度を検出する車速センサと、アクセル開度を検出するアクセル開度センサと、ブレーキ踏力を検出するブレーキ踏力センサと、操蛇輪の操蛇角を検出する操蛇角センサとを含んでいる。
【0013】
駆動力配分装置は更に、検出した車速、アクセル開度、ブレーキ踏力、蓄電池の状態及び車両の重量配分に基づいて、第1駆動輪対を駆動する駆動力と第2駆動輪対を駆動する駆動力の配分を決定する第1の手段と、検出した車速、操蛇輪の操蛇角及びヨーレートに基づいて、第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分を決定する第2の手段と、第2の手段で決定した配分比に基づき、第1及び第2クラッチの係合の程度を制御するクラッチ制御手段とを含んでいる。第2の手段は、車速及び操舵角から算出した算出横G及び車速から左右配分係数KLRを決定する手段を含み、検出した車速が所定速度を超えたさらに高車速になるに従って左右配分係数KLRに基づき決定される前記第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分差が小さくなるように設定する。
【0014】
本発明によると、第1の手段により、検出した車速、アクセル開度、ブレーキ踏力、蓄電池の状態及び車両の重量配分に基づいて、第1駆動輪対を駆動するエンジンの駆動力と、第2駆動輪対を駆動する電動モータの駆動力の分配を適正に行なうことができる。
【0015】
車両減速中には、ブレーキ踏力、蓄電池の状態等に基づいて、車両の走行エネルギを電動モータで電気エネルギとして回生することができ、回生したエネルギを車両駆動に用いることにより燃費向上を図ることができる。
【0016】
さらに、検出した車速、操蛇輪の操蛇角及びヨーレートに基づいて、第2の手段で第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分を決定し、この配分比に基づき、第1及び第2クラッチの係合の程度を制御して電動モータの駆動力を第2駆動輪対の一方及び他方(左右の駆動輪)に分配するので、車両旋回中の横滑り防止等の車両挙動の安定化を図ることができる。また、車速が高車速になるとに左右配分係数KLRに基づき決定される第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分差が小さくなるようにして、車両挙動安定制御が働かないようにしているので、車両がより安定する方向に制御できる。
【0017】
第2の手段は、例えば、車速及び操蛇角から算出横Gを算出する手段と、該算出横G及び車速から左右配分係数KLRを決定する手段と、操蛇角ヨーレート及び横Gヨーレートを算出する手段と、算出した操蛇角ヨーレート及び横Gヨーレートに基づいて補正トルク値KTQを算出する手段と、左右配分係数KLR及び補正トルク値KTQに基づいて、第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力を算出する手段とを含んでいる。
【0018】
好ましくは、駆動力算出結果の符合が第2駆動輪対の一方及び他方で異なった場合には、片方の駆動輪の駆動力を零にする。更に好ましくは、駆動力分配装置は横Gを検出するGセンサを更に具備し、第2の手段は、検出した車速、操蛇輪の操蛇角、ヨーレート及び横Gに基づいて、第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分を決定する。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態の駆動力分配装置を図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の駆動力分配装置を適用したハイブリッド車両2の概略構成を示している。図1に示すように、この車両2では、左右の前輪4,6をエンジン8で駆動するとともに、左右の後輪10,12を電動モータ14で駆動する。
【0020】
エンジン8は車両2の前部に横置き搭載されており、図示しないトルクコンバータを有する自動変速機16、減速ギヤ(図示せず)を有するフロントデファレンシャル18、左右の前車軸20及び左右の等速ジョイント22等を介して、左右の前輪4,6に連結されている。
【0021】
モータ14はサーボモータで構成され、その駆動源である蓄電池24に接続されてこれにより駆動される。モータ14は更に、モータの出力軸14aと左右の後ろ車軸34,38との間に介装された左右のクラッチ30,32、左右の後ろ車軸34,38及び左右の等速ジョイント36,40を介して左右の後輪10,12に連結されている。
【0022】
モータ14がバッテリー24で駆動され、且つクラッチ30,32が係合されているときに、後輪10,12が駆動され、このとき車両2は四輪駆動状態となる。モータ14は、所定の最大許容回転数以下の回転数で連続運転可能であるとともに、その出力は、最大出力(例えば12kW)以下の範囲内で任意に変更することが可能である。
【0023】
モータ14は、車両2の走行エネルギにより回転駆動されているときに発電(即ち回生)を行なうジェネレータとしての機能を有しており、発電された電気エネルギは蓄電池24に充電される。この蓄電池24の充電残量SOCは、検出された蓄電池24の電流・電圧値に基づき、後述する電子制御ユニット(ECU)42によって算出される。
【0024】
モータ14は、モータドライバ44を介して、ECU42に接続されており、モータ14による発電を実行する際には、後述するように、ECU42によりモータ14の回転数が制御される。
【0025】
また、モータ14には、レゾルバからなるモータ回転角度位置センサ46が設けられており、このモータ回転角度位置センサ(モータ回転数検出手段)46が、モータ14の回転角度位置に応じた検出信号をECU42に出力する。この検出信号に基づいて、ECU42はモータ回転数を算出する。
【0026】
クラッチ30,32は、例えば多数のクラッチディスク及び多数のクラッチプレートを櫛歯状に交互に配置した湿式多板クラッチから構成されている。湿式多板クラッチ単体に換えて、クラッチ30,32を湿式多板クラッチと電磁クラッチの組合せから構成するようにしても良い。
【0027】
クラッチ30,32はそれぞれアクチュエータ31,33に接続されている。アクチュエータ31,33は、それぞれECU42に接続されたリニアソレノイドバルブと、コイルバネ(何れも図示せず)などで構成され、リニアソレノイドバルブは図示しない油圧源に接続されている。
【0028】
アクチュエータ31,33は、ECU42からの駆動信号によりリニアソレノイドバルブが駆動されているときには、油圧源から供給された油圧により、コイルバネの付勢力に抗しながらクラッチディスクをクラッチプレートに押し付け、クラッチ30,32を締結する。
【0029】
クラッチ30,32の締結力は、リニアソレノイドバルブへの駆動電流を制御することにより、或いは駆動信号のデューティ比を制御することによって制御され、連続的に変化させることが可能である。
【0030】
一方、リニアソレノイドバルブが駆動されていない時には、油圧源からの油圧の供給が停止され、コイルバネの付勢力によりクラッチディスクとクラッチプレートの間が切り離され、クラッチ30,32が遮断される。
【0031】
左右の前輪4,6及び後輪10,12には、磁気ピックアップ式の車輪回転数センサ48がそれぞれ設けられており、これらの車輪回転数センサ48から、左右の前輪回転数N_FL,N_FR及び左右の後輪回転数N_RL,N_RRを表す検出信号がECU42にそれぞれ出力される。ECU42は、これらの検出信号に基づき、車速Vcarを算出する。
【0032】
ECU42には、アクセル開度センサ50からアクセルペダル52のオン/オフを含む開度を表す検出信号と、ブレーキ踏力センサ54からブレーキ56の踏力を表す検出信号と、操蛇角センサ60から操蛇輪58の操蛇角を表す検出信号が入力される。ECU42には更に、ヨーレートセンサ62及びGセンサ64からの検出信号が入力される。
【0033】
ECU42は、RAM、ROM、CPU及びI/Oインターフェースなどからなるマイクロコンピュータで構成されている。ECU42は、前記各種のセンサ48,50,54,60,62,64からの検出信号に基づき、アクチュエータ31,33を駆動してクラッチ30,32の締結・遮断及びその締結力を制御する。
【0034】
図2を参照すると、モータ14のトルクを左右の後ろ車輪10,12に分配する第1実施形態の駆動力分配機構の概略図が示されている。モータ14の出力軸14aと左右の後ろ車軸34,38の間には、湿式多板クラッチ30,32と減速ギヤがそれぞれ介装されている。
【0035】
湿式多板クラッチ30,32の係合力をアクチュエータ31,33によりそれぞれ制御することにより、モータ14のトルクが後ろ車輪10,12に分配される。
【0036】
図3及び図4は図2に示した第1実施形態の変形例であり、図2の第1実施形態とモータ14、湿式多板クラッチ30,32及び減速ギヤの配置の仕方が相違する。
【0037】
図5はモータ14のトルク分配機構の第2実施形態を示しており、湿式多板クラッチ30,32の締結力はそれぞれ湿式多板クラッチ30,32に隣接して配置された電磁クラッチ68,70により制御される。図6は図5の第2実施形態の変形例であり、モータ14と減速ギヤの配置の仕方が図5の第2実施形態と相違する。
【0038】
以下、図7、図8、図9、図17及び図25のフローチャートを参照しながら、本発明の駆動力分配装置の制御処理について説明する。この処理は、所定の時間(例えば10msec)毎に実行される。
【0039】
まず、図7のメインルーチンにおいて、ステップS10で車輪回転数センサ48の検出信号に基づき、車速Vcarを算出する。次いで、アクセル開度センサ50でアクセル52の開度を検出し(ステップS11)、ブレーキ踏力センサ54でブレーキ56のブレーキ踏力を検出し(ステップS12)、操蛇角センサ60で操蛇輪58の操蛇角を検出する(ステップS13)。
【0040】
さらに、Gセンサ64で横Gを検出し(ステップS14)、ヨーレートセンサ62でヨーレートを検出する(ステップS15)。これらの検出信号はECU42に入力される。
【0041】
次いで、ステップS16に進み、蓄電池24の状態を検出する。蓄電池の状態検出は図8のサブルーチンに示されているように、まずステップS30で蓄電池24の温度を検出し、次いでステップS31でモータ14の温度を検出する。
【0042】
このモータ温度検出ステップS31は、モータ14の温度が所定温度以下、例えば140℃以下であれば図7の制御を実行するものであり、所定温度より高ければ蓄電池24によるモータ14の駆動は停止する。
【0043】
次いで、ステップS32に進み、蓄電池24の充電状態(SOC)を算出する。このSOCの算出ステップS32は、例えば電流値に基づいて充電量と放電量をECU42で積算し、これに基づいてSOCを算出する。この算出したSOCの値は端子電圧、端子電流等に基づき補正される。
【0044】
メインルーチンのステップS10〜ステップS16は車両状態検出ステップであり、検出信号はECU42に入力され、これから述べる制御に供される。
【0045】
再び、図7のメインルーチンを参照すると、蓄電池の状態検出ステップS16が終了すると、ステップS17に進んで前後輪の駆動力配分を算出する。この駆動力配分ステップS17を図9に示すサブルーチンを参照して詳細に説明する。
【0046】
まず、ステップS40においてアクセルペダル開度及びVcarに基づいて図10の目標駆動力マップを検索し、目標駆動トルクCarTrqを算出する。次いで、ステップS41に進んでブレーキ踏力とVcarに基づいて、図11の目標回生トルクマップを検索し、目標回生トルクCarTrqを算出する。
【0047】
次いで、ステップS42に進んで、モータトルク制限MotTrqL,SOCによる制限係数A1,A2、蓄電池温度による制限係数A3、モータ温度による制限係数A4から、最終モータトルク制限値MotTrq_Limを算出する。
【0048】
モータトルク制限MotTrqLは図12に示すように車速Vcarが大きいほど小さくなる。符号が負の場合は回生トルクを表している。駆動トルクの場合のSOCによる制限係数A1は、図13に示されているように充電率30%以上では1.0となり、充電率20%以下では制限係数A1を0としてバッテリー24によるモータ14の駆動は行なわない。
【0049】
回生トルクの場合には、図14に示すようにSOCによる制限係数A2は充電率70%以下で1.0とし、充電率が80%以上ではモータ14による回生を中止するように制御する。
【0050】
蓄電池温度による制限係数A3は、図15に示されているように蓄電池温度が0℃〜40℃の間で1.0とし、蓄電池温度が−10℃以下及び50℃以上では制限係数A3を0として、蓄電池24によるモータ14の駆動及びモータ14による回生制動を中止する。
【0051】
モータ温度の制限係数A4は、たとえば図16に示されているようにモータ温度が120℃以下では1.0とし、モータ温度が140℃以上では0としてモータ14の駆動を中止する。もちろんこの値はモータの特性や性能に応じて設定される。
【0052】
上述した各制限係数A1,A2,A3,A4のいずれかが0の場合には、最終モータトルク制限値MotTrq_Limが0となり、モータ14の駆動を停止する。これにより、車両2はエンジン8の駆動力により駆動されるFF車両となる。
【0053】
ステップS43では、目標駆動力CarTrq,最終モータトルク制限値MotTrq_Lim及び車両の重量配分に基づいて、駆動力の前後の配分を決定する。
【0054】
即ち、プロントトルクCarTrq_F及びモータトルク(リアトルク)CarTrq_MOTの配分を決定する。即ち、まずモータ14の駆動トルクを決定し、必要とする残りの駆動力をエンジン8が担うように制御する。
【0055】
再び図7のメインルーチンを参照すると、ステップS17の前後輪の駆動力配分算出後に、ステップS18に進んで左右配分係数KLRを算出する。この左右配分係数KLRの算出方法は図17のサブルーチンに示されている。
【0056】
まず図17のステップS50において、車速Vcarと横G算出係数B1との関係を規定した図18に示すテーブルを検索し、横G算出係数B1を算出する。
【0057】
次いで、操蛇角×B1と算出横G(Gst)の関係を規定した図19に示すテーブルを検索し、算出横G(Gst)を決定する。次いで、ステップS51に進んで図20に示す実横Gと算出係数G1の関係を規定したテーブルを検索し、G1を求める。さらに、図21に示すGstと算出係数G2の関係を規定したテーブルを検索して、G2を求める。
【0058】
次いで、G1+G2と算出係数G3の関係を規定した図22に示すテーブルを検索して、係数G3を求める。ここでG3が−0.5≦G3≦0.5であるのは、−0.5≦KLR≦0.5だからである。
【0059】
Gセンサ64がない場合には、図20に示した算出係数G1が0となるため、図23に示すG2と算出係数G3の関係を規定したテーブルを検索して、係数G3を求める。
【0060】
次いで、図24に示す車速Vcarと算出係数G4の関係を規定したテーブルを検索して、算出係数G4を求め、更にG3×G4から左右配分係数KLRを求める。
【0061】
係数G4は左右配分係数KLRにリミット処理を行なうための0〜1.0の係数であり、例えば最大0.7である。G4が最大0.7であるとすれば、最大の左右配分係数KLRは0.5×0.7=0.35となる。
【0062】
車速Vcarが大きい高車速時には、左右配分係数KLRは0.35より小さくなり、本発明の車両挙動安定制御は働かないようにしている。高車速時にはその方が車両がより安定するためである。
【0063】
再び図7のメインルーチンを参照すると、ステップS18の左右配分係数KLRの算出後、ステップS19に進み補正トルク値KTQを算出する。補正トルク値KTQの算出方法は図25のサブルーチンに示されている。
【0064】
まず、図25のステップS60において、Yst=Gst/Vcar×KY1より操蛇角ヨーレートYstを算出する。さらに、Yg=実横G/Vcar×KY2より横Gヨーレートを算出する。ここで、KY1及びKY2はYst,Ygを実ヨーレートYactの単位に揃えるための調整係数である。
【0065】
次いで、ステップS61に進んでヨーレートをフィードバック制御して補正トルク値KTQを求める。まず、DY1=Yst−Yg及びDY2=Yg−YactよりDY1及びDY2を求める。
【0066】
次いで、KTQ=KP1×DY1+KP2×DY2より、補正トルク値KTQを算出する。ここで、KP1、KP2はPID制御におけるP項のゲイン係数である。本制御では操蛇角ヨーレート及び横Gヨーレートの変化に追従すれば良いのでPID制御においてP項のみを使用している。
【0067】
Gセンサ64を使用しない場合には、ステップS61においてYst=Ygとなるため、DY1=0となる。よって、この場合には、KTQ=KP2×DY2となる。
【0068】
ステップS19の補正トルク値KTQの算出後、ステップS20に進んで右車輪トルクTrqR及び左車輪トルクTrqLを求める。即ち、
TrqR=CarTrq_MOT×(0.5+KLR)+KTQ/2
TrqL=CarTrq_MOT×(0.5−KLR)−KTQ/2
ここで、左右駆動力の符号の反転を避けるため、以下のリミット処理を実行する。
【0069】
CarTrq_MOT>0で、TrqR≦0ならば、TrqR=0
CarTrq_MOT>0で、TrqL≦0ならば、TrqL=0
CarTrq_MOT<0で、TrqR≧0ならば、TrqR=0
CarTrq_MOT<0で、TrqL≧0ならば、TrqL=0
実際には、図26のテーブルを参照して、TrqR,TrqL>0の場合には、
TrqRn=TrqR(n−1)+ΔTrqR
TrqLn=TrqL(n−1)+ΔTrqL
の計算を実行する。
【0070】
TrqR,TrqL≦0の場合には、
TrqRn=TrqR(n−1)−ΔTrqR
TrqLn=TrqL(n−1)−ΔTrqL
の計算を実行する。図26で実線は駆動トルクの場合を示し、波線は回生トルクの場合を示している。
【0071】
ステップS20で右車輪トルクTrqR及び左車輪トルクTrqLを求めた後、ステップS21に進んで図27に示すTrqR,TrqL−クラッチ制御電流変換テーブルを検索し、クラッチ制御電流IRcluch,ILcluchを決定する。
【0072】
ステップS21で求めたクラッチ制御電流により、ステップS22でアクチュエータ31,33に設けられたそれぞれのリニアソレノイドバルブに流す電流を制御し、クラッチ30,32の係合力を制御する。
【0073】
図5及び図6に示した電磁クラッチ68,70を使用する場合には、電磁クラッチ68,70の電流値を制御してクラッチ30,32の係合力を制御する。
【0074】
これにより、左右の後輪10,12に分配するモータ14の駆動力を適正に制御することができ、車両旋回中の横滑り防止等の車両挙動の安定化を図ることができる。
【0075】
さらに、車両の減速時には、走行エネルギをモータで回生して電気エネルギに変換することができ、回生したエネルギを車両駆動に用いることにより燃費の向上を図ることができる。
【0076】
図28は駆動時の本発明の作用を示しており、左車輪10の駆動力を増大してヨーレートを目標ヨーレートに近づけるように制御し、車両挙動の安定化を図っている。
【0077】
図29は回生時の本発明の作用を示しており、右車輪12の回生制動トルクを増大して、ヨーレートを目標ヨーレートに近づけるように制御し、車両挙動の安定化を図っている。
【0078】
【発明の効果】
本発明は以上詳述したように構成したので、モータに接続された左右の駆動輪への駆動力の分配を車速、操蛇角及びヨーレートに基づいて適正に制御することができ、車両旋回中の横滑り防止等の車両挙動の安定化を図ることができる。また、車両減速中の走行エネルギをモータで回生して電気エネルギとして蓄電池に蓄えることができ、燃費の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の駆動力分配装置を搭載したハイブリッド車両の概略構成図である。
【図2】第1実施形態の駆動力分配機構の概略構成図である。
【図3】第1実施形態の駆動力分配機構の変形例を示す図である。
【図4】第1実施形態の駆動力分配機構の他の変形例を示す図である。
【図5】第2実施形態の駆動力分配機構の概略構成図である。
【図6】第2実施形態の駆動力分配機構の変形例を示す図である。
【図7】本発明の車両挙動安定化制御のメインルーチンを示すフローチャートである。
【図8】蓄電池の状態検出のサブルーチンを示すフローチャートである。
【図9】前後輪の駆動力配分算出方法を示すサブルーチンのフローチャートである。
【図10】目標駆動力マップを示す図である。
【図11】目標回生トルクマップを示す図である。
【図12】車速Vcarに応じたモータトルク制限を示すテーブルである。
【図13】蓄電池のSOCに応じた駆動時の制限係数A1を示すテーブルである。
【図14】蓄電池のSOCに応じた回生時の制限係数A2を示すテーブルである。
【図15】蓄電池温度に応じた制限係数A3を示すテーブルである。
【図16】モータ温度に応じた制限係数A4を示すテーブルである。
【図17】左右配分係数KLRの算出方法のサブルーチンを示すフローチャートである。
【図18】車速Vcarに応じた算出係数B1を示すテーブルである。
【図19】操蛇角×B1に応じた算出横G(Gst)を示すテーブルである。
【図20】実横Gに応じた算出係数G1を示すテーブルである。
【図21】Gstに応じた算出係数G2を示すテーブルである。
【図22】G1+G2に応じた算出係数G3を示すテーブルである。
【図23】Gセンサを使用しない場合のG2に応じた算出係数G3を示すテーブルである。
【図24】車速Vcarに応じた算出係数G4を示すテーブルである。
【図25】補正トルク値KTQの算出方法を示すサブルーチンのフローチャートである。
【図26】TrqRn−TrqR(n−1)とΔTrqRの関係を示すテーブルである。
【図27】TrqR,TrqLとクラッチ制御電流との関係を示すテーブルである。
【図28】駆動時の本発明の作用を示す図である。
【図29】回生時の本発明の作用を示す図である。
【符号の説明】
4,6 前輪
8 エンジン
10,12 後輪
14 電動モータ
24 蓄電池
30,32 クラッチ
31,33 アクチュエータ
34,38 後ろ車軸
42 ECU
48 車輪回転数センサ
50 アクセル開度センサ
54 ブレーキ踏力センサ
60 操蛇角センサ
62 ヨーレートセンサ
64 Gセンサ
68,70 電磁クラッチ

Claims (4)

  1. 第1駆動輪対を駆動するエンジンと第2駆動輪対を駆動する電動モータとを有するハイブリッド車両の駆動力分配装置であって、
    前記電動モータと前記第2駆動輪対の一方との間に介装された第1クラッチと;
    前記電動モータと前記第2駆動輪対の他方との間に介装された第2クラッチと;
    前記電動モータに電気エネルギを供給するとともに該電動モータで回生した電気エネルギを蓄える蓄電池と;
    車両の速度を検出する車速センサと;
    アクセル開度を検出するアクセル開度センサと;
    ブレーキ踏力を検出するブレーキ踏力センサと;
    操舵輪の操舵角を検出する操舵角センサと;
    ヨーレートを検出するヨーレートセンサと;
    検出した車速、アクセル開度、ブレーキ踏力、蓄電池の状態及び車両の重量配分に基づいて、第1駆動輪対を駆動する駆動力と第2駆動輪対を駆動する駆動力の配分を決定する第1の手段と;
    検出した車速、操舵輪の操舵角及びヨーレートに基づいて、前記第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分を決定する第2の手段と;
    前記第2の手段で決定した配分比に基づき、前記第1及び第2クラッチの係合の程度を制御するクラッチ制御手段と;を具備し
    前記第2の手段は、車速及び操舵角から算出した算出横G及び車速から左右配分係数KLRを決定する手段を備え、
    前記検出した車速が所定速度を超えたさらに高車速になるに従って前記左右配分係数KLRに基づき決定される前記第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分差が小さくなるように設定したことを特徴とするハイブリッド車両の駆動力分配装置。
  2. 前記第2の手段は、操舵角ヨーレート及び横Gヨーレートを算出する手段と、算出した操舵角ヨーレート及び横Gヨーレートに基づいて補正トルク値KTQを算出する手段と、前記左右配分係数KLR及び前記補正トルク値KTQに基づいて、前記第2駆動車輪対の一方及び他方を駆動する駆動力を算出する手段とを更に含むことを特徴とする請求項1記載のハイブリット車両の駆動力分配装置。
  3. 前記駆動力算出結果の符号が前記第2駆動輪対の一方及び他方で異なった場合には、片方の駆動力を0にすることを特徴とする請求項2記載のハイブリット車両の駆動力分配装置。
  4. 横Gを検出するGセンサを更に具備し、
    前記第2の手段は、検出した車速、操舵輪の操舵角、ヨーレート及び横Gに基づいて、前記第2駆動輪対の一方及び他方を駆動する駆動力の配分を決定することを特徴とする請求項1記載のハイブリット車両の駆動力分配装置。
JP2001255738A 2001-08-27 2001-08-27 ハイブリッド車両の駆動力分配装置 Expired - Fee Related JP4223205B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255738A JP4223205B2 (ja) 2001-08-27 2001-08-27 ハイブリッド車両の駆動力分配装置
DE10225873A DE10225873A1 (de) 2001-08-27 2002-06-11 Antriebskraftverteilervorrichtung für ein Hybridfahrzeug
US10/166,700 US6704627B2 (en) 2001-08-27 2002-06-12 Drive force distribution apparatus for hybrid vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255738A JP4223205B2 (ja) 2001-08-27 2001-08-27 ハイブリッド車両の駆動力分配装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003063265A JP2003063265A (ja) 2003-03-05
JP4223205B2 true JP4223205B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=19083662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001255738A Expired - Fee Related JP4223205B2 (ja) 2001-08-27 2001-08-27 ハイブリッド車両の駆動力分配装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6704627B2 (ja)
JP (1) JP4223205B2 (ja)
DE (1) DE10225873A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3807232B2 (ja) * 2001-02-02 2006-08-09 日産自動車株式会社 ハイブリッド式車両制御装置
JP3541831B2 (ja) * 2001-10-26 2004-07-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
JP3536838B2 (ja) * 2002-01-11 2004-06-14 日産自動車株式会社 車両の駆動力制御装置
US7104617B2 (en) * 2002-09-06 2006-09-12 Ford Motor Company Independent braking and controllability control method and system for a vehicle with regenerative braking
US6932738B2 (en) * 2002-12-26 2005-08-23 Honda Motor Co., Ltd. Drive control apparatus for hybrid vehicle
JP3901116B2 (ja) * 2003-03-14 2007-04-04 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
AU2003227992A1 (en) * 2003-05-29 2005-01-21 Gkn Technology Limited Control of the rear wheel drive assist in a front wheel drive vehicle
JP3923451B2 (ja) * 2003-07-08 2007-05-30 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車の制御装置
JP3894168B2 (ja) * 2003-07-15 2007-03-14 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車
US7007763B2 (en) * 2003-09-19 2006-03-07 Borgwarner Inc. Control system for interactive driveline and vehicle control
KR100588500B1 (ko) * 2003-09-24 2006-06-13 현대자동차주식회사 모터를 이용한 사륜구동 장치 및 그 제어방법
JP2005151633A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両
US7017327B2 (en) * 2003-12-10 2006-03-28 Deere & Company Hybrid electric tool carrier
CN100434303C (zh) * 2003-12-29 2008-11-19 居永明 具有集控处理器的电动汽车
US7081725B2 (en) * 2004-02-06 2006-07-25 Visteon Global Technologies, Inc. Power electronics apparatuses for double-fed induction generator to induction motor drive system
JP4659390B2 (ja) * 2004-05-31 2011-03-30 富士重工業株式会社 車両制動装置および車両制動方法
JP4005594B2 (ja) 2004-11-12 2007-11-07 本田技研工業株式会社 回生制御装置
US20060207809A1 (en) * 2005-03-21 2006-09-21 Caterpillar Inc. Electric drive system having cooling strategy
US7452306B2 (en) * 2005-03-21 2008-11-18 Caterpillar Inc. Drive system having slip control
ATE404412T1 (de) * 2005-04-18 2008-08-15 Fiat Ricerche Integriertes system zur kontrolle des antriebsstranges eines kraftfahrzeugs
JP5002142B2 (ja) 2005-09-20 2012-08-15 Gknドライブラインジャパン株式会社 減速駆動装置
JP2007127145A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Toyota Motor Corp 車両用駆動力配分装置
FR2894547B1 (fr) 2005-12-08 2009-06-05 Renault Sas Procede et dispositif de controle et de supervision d'un vehicule hybride du type comportant quatre roues motrices
WO2007074715A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Honda Motor Co., Ltd. 車両の制御装置
US7870925B2 (en) * 2006-02-21 2011-01-18 Ford Global Technologies, Llc System and method for managing a powertrain in a vehicle
JP2007239511A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Denso Corp 車両の駆動制御装置
JP4568302B2 (ja) * 2007-05-18 2010-10-27 株式会社日立製作所 加加速度情報を用いた車両の前後加速度制御装置
JP4623150B2 (ja) * 2008-06-30 2011-02-02 株式会社デンソー モータ制御装置
FR2933658A1 (fr) * 2008-07-09 2010-01-15 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'avertissement d'un evenement pour vehicule, procede d'avetissement d'un evenement mis en oeuvre dans un tel systeme d'avertissement et vehicule comprenant un tel systeme d'avertissement
JP2010241178A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Gkn Driveline Japan Ltd 動力伝達装置
JP5032529B2 (ja) * 2009-04-07 2012-09-26 本田技研工業株式会社 車両用操舵装置
DE102009002586A1 (de) * 2009-04-23 2010-10-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeuges, insbesondere eines Hybridfahrzeuges
DE102009020868B4 (de) 2009-05-12 2023-08-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung/Regelung einer Drehmomentverteilungsvorrichtung zur Reduzierung des Energieverbrauchs
DE102009026813A1 (de) * 2009-06-08 2010-12-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erzeugung eines auf die Fahrzeugräder eines Fahrzeugs wirkenden Differenzmoments
JP5414454B2 (ja) * 2009-10-23 2014-02-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運動制御装置
FR2955549B1 (fr) * 2010-01-28 2012-04-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de motricite preventive pour vehicule hybride
DE102010012153A1 (de) * 2010-03-20 2011-09-22 Audi Ag Fahrzeug mit zumindest zwei Einzelradantriebseinheit
DE102010014971B4 (de) * 2010-04-14 2016-05-04 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs mit zumindest zwei Antrieben sowie Kraftfahrzeug mit zumindest zwei Antrieben
US8509982B2 (en) 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
JP5907676B2 (ja) * 2011-07-13 2016-04-26 アイシン・エーアイ株式会社 手動変速機
JP5329685B2 (ja) * 2011-12-22 2013-10-30 本田技研工業株式会社 車両用駆動装置
US8936120B2 (en) * 2011-12-29 2015-01-20 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Utility vehicle having a front electric motor
JP2013169028A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP5970880B2 (ja) * 2012-03-15 2016-08-17 オムロン株式会社 動力源の制御装置
DE102012102343A1 (de) * 2012-03-20 2013-09-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur variablen Verteilung von Radmomenten eines zwei Antriebsachsen aufweisenden Kraftfahrzeuges
JP2013200720A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Aisin Aw Co Ltd ソレノイドバルブの制御装置および制御方法
FR2991953B1 (fr) * 2012-06-15 2015-12-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif d'aide aux decisions de couplage/ decouplage d'une machine d'un vehicule hybride, en fonction d'informations d’environnement
KR101484216B1 (ko) * 2013-03-26 2015-01-21 현대자동차 주식회사 토크 벡터링을 구현하는 듀얼 클러치 타입의 전기식 사륜 구동장치 및 그 제어 방법
US20150175010A1 (en) * 2013-07-23 2015-06-25 Atieva, Inc. All-wheel drive electric vehicle motor torque safety monitor
JP6267485B2 (ja) * 2013-10-30 2018-01-24 株式会社Subaru 4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置
JP6229879B2 (ja) * 2013-10-31 2017-11-15 マツダ株式会社 車両用挙動制御装置
JP6229878B2 (ja) * 2013-10-31 2017-11-15 マツダ株式会社 車両用挙動制御装置
SG11201604563VA (en) 2013-12-27 2016-07-28 Lapin Create Inc Light-emitting device
JP6221763B2 (ja) * 2014-01-16 2017-11-01 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動力配分装置の制御装置
US9321461B1 (en) 2014-08-29 2016-04-26 Google Inc. Change detection using curve alignment
US9248834B1 (en) 2014-10-02 2016-02-02 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
EP3246221B1 (en) * 2015-01-13 2019-12-04 Honda Motor Co., Ltd. Control system, control method and recording medium for a driving device
EP3429878B1 (de) 2016-03-18 2020-01-29 Gkn Automotive Ltd. Elektroantrieb
DE102017101744B4 (de) 2017-01-30 2019-06-19 Gkn Automotive Ltd. Antriebsanordnung für ein Kraftfahrzeug
EP3622189B1 (de) 2017-05-09 2022-08-24 GKN Automotive Limited Doppelkupplungseinheit und elektroantrieb mit einer solchen doppelkupplungseinheit
JP6769399B2 (ja) * 2017-06-16 2020-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動力配分装置
EP3456568B1 (en) 2017-09-14 2020-04-08 Volvo Car Corporation Modular electric drive axle
CN112351904A (zh) * 2018-07-05 2021-02-09 Gkn汽车有限公司 用于控制用于机动车辆车轴的驱动系统的方法
CN113165636B (zh) * 2018-12-10 2023-07-14 三菱自动车工业株式会社 车辆控制装置
JP6807914B2 (ja) * 2018-12-19 2021-01-06 矢野 隆志 電気自動車のためのトルクベクタリング制御を行う動力システム
FR3092793B1 (fr) * 2019-02-15 2021-01-29 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple pour un véhicule automobile
US11173891B2 (en) 2019-05-20 2021-11-16 Fca Us Llc Torque distribution control to improve steering performance in through-the-road electrified vehicles
JP7358899B2 (ja) 2019-10-10 2023-10-11 株式会社ジェイテクト 車両用駆動装置
JP2021067357A (ja) 2019-10-28 2021-04-30 株式会社ジェイテクト 車両用駆動装置
JP2021071130A (ja) 2019-10-29 2021-05-06 株式会社ジェイテクト 車両用駆動装置
SE2150344A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-25 Borgwarner Sweden Ab An electrical drive axle for a vehicle
KR20240030006A (ko) * 2022-08-29 2024-03-07 현대자동차주식회사 전기 차량 및 이의 제어 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176213A (en) * 1987-12-09 1993-01-05 Aisin Aw Co., Ltd. Driving force distribution system for hybrid vehicles
JPH09284911A (ja) 1996-04-08 1997-10-31 Toyota Motor Corp 4輪駆動型ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP3541635B2 (ja) 1997-08-20 2004-07-14 トヨタ自動車株式会社 車両ヨーイング制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030037977A1 (en) 2003-02-27
US6704627B2 (en) 2004-03-09
JP2003063265A (ja) 2003-03-05
DE10225873A1 (de) 2003-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4223205B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動力分配装置
US10793124B2 (en) Vehicle wheel torque control systems and methods
US6691013B1 (en) Braking and controllability control method and system for a vehicle with regenerative braking
JP4631477B2 (ja) 車両の回生制動制御装置
US7104617B2 (en) Independent braking and controllability control method and system for a vehicle with regenerative braking
JP3879650B2 (ja) 車両の制御装置
US6598945B2 (en) Control apparatus and method of vehicle braking and driving force
JP3948453B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
US6406105B1 (en) Brake system of hybrid type vehicle having front and rear regeneration brakes of different efficiencies
JP2006081343A (ja) 車両の回生制動制御装置
CN102218988A (zh) 在车辆中分配驱动力的系统及方法
US20050228554A1 (en) Control apparatus for hybrid vehicle
JP2008301564A (ja) 車両の回生制動制御装置及びそれを含む車両制御装置
US7204332B2 (en) Vehicle driving force control apparatus
JP2006327335A (ja) 車両のトルク配分制御装置
JP4064042B2 (ja) 前後輪駆動車両の駆動力制御装置
JP4710633B2 (ja) 回生制動に応じて前後輪間制動力配分を変更する4輪駆動車
JP3857144B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2006197757A (ja) 車両の回生制動制御装置
US20230382367A1 (en) Driving/braking force control apparatus
JP3781101B2 (ja) 車輌の制動力制御装置
JP4385992B2 (ja) ハイブリッド四輪駆動車の制御装置
JPH11125129A (ja) 車 輌
CN117002478A (zh) 分布式驱动电动汽车的控制方法、控制器、系统及车辆
KR20180019441A (ko) 전기자동차의 후륜 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4223205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees