JP6267485B2 - 4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置 - Google Patents
4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6267485B2 JP6267485B2 JP2013225772A JP2013225772A JP6267485B2 JP 6267485 B2 JP6267485 B2 JP 6267485B2 JP 2013225772 A JP2013225772 A JP 2013225772A JP 2013225772 A JP2013225772 A JP 2013225772A JP 6267485 B2 JP6267485 B2 JP 6267485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- regenerative
- brake
- wheel
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 122
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 45
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 16
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 43
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 8
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
図1において、符号1は、全輪(4輪)駆動形式のハイブリッド車両のパワーユニットであり、同図においては、ガソリン等の燃料を燃焼させて駆動力を発生するエンジン2と、電気エネルギによって機械的な駆動力を発生するモータ3とを走行駆動源として併用するシリーズ・パラレル方式のパワーユニットを示す。このパワーユニット1は、エンジン2に、モータ3を内蔵した変速装置4が連設されて主要部が構成されている。
Mzt=Kv・KGY・Pb …(1)
ここで、Kvは車速感応ゲインで、例えば、図4(a)に示すように、予め設定しておいたマップ等を参照して設定される。また、KGYは横加速度感応ゲインで、例えば、図4(b)に示すように、予め設定しておいたマップ等を参照して設定される。車速感応ゲインKv、横加速度感応ゲインKGYも、それぞれ、図4(a)、図4(b)に示すように、車速Vが高くなるほど、横加速度の絶対値|Gy|が大きくなるほど車両に不安定な挙動が生じることを反映して大きな値に設定されるようになっている。尚、目標ヨーモーメントMztは、その絶対値|Mzt|が予め実験・計算等により設定しておいた制御実行の不感帯を定める閾値CL以上(|Mzt|≧CL)の場合にのみトランスファクラッチトルク算出部30cに出力される。このように、目標ヨーモーメント算出部30bは、目標ヨーモーメント算出手段として設けられている。
Tt=(Mzt・Rt)/((d/2)・Gf) …(2)
ここで、Rtはタイヤ径、dはトレッド、Gfはファイナルギヤ比である。
ΔT=min(max((Tt−Tg0),0),Tb0) …(3)
ここで、max((Tt−Tg0),0)は、「(Tt−Tg0)」と「0」の大きな方を採用することを意味し、「(Tt−Tg0)」は「0」が下限値であることを意味する。すなわち、「回生ブレーキ目標トルクTg0」が「トランスファクラッチトルクTt」よりも大きく十分な「回生ブレーキ目標トルクTg0」が設定されている場合には、十分な回生制御が行われると判断できるため回生トルク補正量ΔTを0に設定するのである。逆に、「回生ブレーキ目標トルクTg0」が「トランスファクラッチトルクTt」以下の場合には、「回生ブレーキ目標トルクTg0」を増加させて燃費を向上させる余地が、まだ有ると判断されるため、「Tt−Tg0」を求めるのである。
Tb=Tb0−ΔT …(4)
このように、主ブレーキトルク算出部30f、回生ブレーキトルク算出部30gは、回生トルク補正手段として設けられている。
2 エンジン
3 モータ
4 変速装置
5 トルクコンバータ
6 CVT
6a プライマリ軸
6b セカンダリ軸
6c プライマリプーリ
6d セカンダリプーリ
7 前後進切換装置
7a 遊星歯車列
7b 前進クラッチ
7c 後進ブレーキ
8 駆動力伝達部材
9 インバータ
10 バッテリ
15 前輪終減速装置
17 トランスファクラッチ(第1のクラッチ手段)
18 リヤドライブ軸
19 プロペラシャフト
20 ドライブピニオン軸部
21 後輪終減速装置
22fl、22fr 前輪ドライブ軸(主駆動軸)
22rl、22rr 後輪ドライブ軸(副駆動軸)
23fl、23fr 前輪
23rl、23rr 後輪
24l、24r ホイールクラッチ(第2のクラッチ手段)
25fl、25fr、25rl、25rr ホイールシリンダ
30 ハイブリッド制御ユニット
30a 回生ブレーキ目標トルク、主ブレーキ目標トルク算出部(目標ブレーキトルク設定手段)
30b 目標ヨーモーメント算出部(目標ヨーモーメント算出手段)
30c トランスファクラッチトルク算出部(クラッチ締結力算出手段)
30d ロールオーバ判定部(ロールオーバ予測手段)
30e 回生トルク補正量算出部(トルク補正量算出手段)
30f 主ブレーキトルク算出部(回生トルク補正手段)
30g 回生ブレーキトルク算出部(回生トルク補正手段)
31 エンジン制御ユニット
32 モータ制御ユニット
33 バッテリ管理ユニット
34 トランスミッション制御ユニット
34a コントロールバルブユニット
35 4輪駆動制御ユニット(クラッチ制御手段)
35trc トランスファクラッチ駆動部
35wcl、35wcr ホイールクラッチ駆動部
36 ブレーキ制御ユニット
36a ブレーキ駆動部
41fl、41fr、41rl、41rr 車輪速度センサ
42 ブレーキマスタシリンダ圧センサ
43 横加速度センサ
Claims (3)
- 前軸と後軸のどちらか一方の主駆動軸と他方の副駆動軸との間に上記主駆動軸と上記副駆動軸との間の駆動力配分が可変設定自在な第1のクラッチ手段を設け、上記副駆動軸には左右輪間の差動機構に代えて左車輪側と右車輪側のそれぞれに駆動力の伝達を継断自在な第2のクラッチ手段を設け、減速トルクを主ブレーキが発生する主ブレーキトルクとモータが発生する回生ブレーキトルクの和で達成する4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置において、
車両の車速及びバッテリ充電状態に基づき上記モータによる回生ブレーキ目標トルクを設定し、上記減速トルクから該回生ブレーキ目標トルクを減算して上記主ブレーキによる主ブレーキ目標トルクを設定する目標ブレーキトルク設定手段と、
上記車両の上記車速及び横加速度及びブレーキマスタシリンダ圧を基に該車両に付加すべきアンダーステア方向の目標ヨーモーメントを算出する目標ヨーモーメント算出手段と、
上記目標ヨーモーメントに基づいて上記第1のクラッチ手段の締結力を算出するクラッチ締結力算出手段と、
減速の際に上記締結力で上記第1のクラッチ手段を締結すると共に、旋回外輪側の上記第2のクラッチ手段を締結するクラッチ制御手段と、
上記主ブレーキ目標トルクと上記回生ブレーキ目標トルクと上記第1のクラッチ手段の締結力に基づいて上記回生ブレーキ目標トルクの回生トルク補正量を算出するトルク補正量算出手段と、
上記主ブレーキ目標トルクから上記回生トルク補正量を減算補正して上記主ブレーキトルクを算出すると共に、上記回生ブレーキ目標トルクに上記回生トルク補正量を加算補正して上記回生ブレーキトルクを算出する回生トルク補正手段と、
を備えたことを特徴とする4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置。 - 上記車両のロールオーバを予測するロールオーバ予測手段を有し、
上記車両の上記ロールオーバが予測される場合は、上記主ブレーキ目標トルクと上記回生ブレーキ目標トルクの補正は禁止することを特徴とする請求項1記載の4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置。 - 上記トルク補正量算出手段は、上記回生ブレーキ目標トルクが上記第1のクラッチ手段の締結力よりも大きく、かつ、上記主ブレーキ目標トルクが0に設定されている場合には、上記回生トルク補正量を0に設定することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013225772A JP6267485B2 (ja) | 2013-10-30 | 2013-10-30 | 4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013225772A JP6267485B2 (ja) | 2013-10-30 | 2013-10-30 | 4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015085794A JP2015085794A (ja) | 2015-05-07 |
JP6267485B2 true JP6267485B2 (ja) | 2018-01-24 |
Family
ID=53049052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013225772A Active JP6267485B2 (ja) | 2013-10-30 | 2013-10-30 | 4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6267485B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3266643A1 (en) * | 2016-07-06 | 2018-01-10 | Volvo Car Corporation | Power dissipating torque controller |
CN109982902B (zh) * | 2016-10-19 | 2021-08-31 | 罗伯特·博世有限公司 | 用于再生和摩擦制动混合的横向动态控制 |
JP7230836B2 (ja) * | 2020-01-31 | 2023-03-01 | トヨタ自動車株式会社 | 四輪駆動車両 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3945030B2 (ja) * | 1998-07-27 | 2007-07-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制動トルク配分制御装置 |
JP4223205B2 (ja) * | 2001-08-27 | 2009-02-12 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド車両の駆動力分配装置 |
JP2008301564A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Toyota Motor Corp | 車両の回生制動制御装置及びそれを含む車両制御装置 |
JP2011223681A (ja) * | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Toyota Motor Corp | 回生制動トルクの制御装置 |
JP5768352B2 (ja) * | 2010-10-08 | 2015-08-26 | 日産自動車株式会社 | 電動車両のブレーキ制御装置 |
WO2012108001A1 (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 前後輪駆動車両用の駆動制御装置 |
-
2013
- 2013-10-30 JP JP2013225772A patent/JP6267485B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015085794A (ja) | 2015-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4631477B2 (ja) | 車両の回生制動制御装置 | |
US8700241B2 (en) | Drive control device for standby four-wheel drive vehicle | |
US7458650B2 (en) | Regenerative braking system for motor vehicles | |
KR20180058322A (ko) | 전기자동차의 제동 제어 장치 및 방법 | |
JP2004268901A (ja) | 制動制御装置 | |
KR101714238B1 (ko) | 친환경자동차의 제동 제어 방법 | |
JP2007060761A (ja) | ハイブリッド車の減速度制御装置 | |
US20140296028A1 (en) | Electric four wheel drive system of dual clutch type for providing torque vectoring and control method of the same | |
JP2014034325A (ja) | 4輪駆動車の制御装置 | |
WO2015098933A1 (ja) | 車両駆動システム | |
JP7276208B2 (ja) | 四輪駆動車両 | |
JP2011229211A (ja) | 回生制御装置 | |
JP6267485B2 (ja) | 4輪駆動形式ハイブリッド車の制御装置 | |
JP2006327335A (ja) | 車両のトルク配分制御装置 | |
JP2009113570A (ja) | 車両用駆動システム | |
JP2009143292A (ja) | 車両用運動制御装置 | |
JP6025249B2 (ja) | 4輪駆動車の制御装置 | |
US12024062B2 (en) | Simultaneous regenerative braking and yaw rate control for a four-wheel-drive vehicle | |
JP7298455B2 (ja) | 四輪駆動車両 | |
JP6507726B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2013158200A (ja) | パッシブトルクスプリット4輪駆動車 | |
WO2012108001A1 (ja) | 前後輪駆動車両用の駆動制御装置 | |
JP6389717B2 (ja) | Awd制御装置 | |
JP7276196B2 (ja) | 四輪駆動車両 | |
JP7392577B2 (ja) | 四輪駆動車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6267485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |