JP3747367B2 - ゴムクローラ - Google Patents

ゴムクローラ Download PDF

Info

Publication number
JP3747367B2
JP3747367B2 JP2001553163A JP2001553163A JP3747367B2 JP 3747367 B2 JP3747367 B2 JP 3747367B2 JP 2001553163 A JP2001553163 A JP 2001553163A JP 2001553163 A JP2001553163 A JP 2001553163A JP 3747367 B2 JP3747367 B2 JP 3747367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
rubber crawler
rubber
main
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001553163A
Other languages
English (en)
Inventor
栄次 鶴
高治 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3747367B2 publication Critical patent/JP3747367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/244Moulded in one piece, with either smooth surfaces or surfaces having projections, e.g. incorporating reinforcing elements

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、周方向メインコードとその外周側に配設された補強コードが本体部に埋設された芯金レスゴムクローラに関する。
【0002】
【従来の技術】
車両の駆動走行面に接地圧を減少させてスリップすることなく泥濘地等の走行を可能にする無限軌道帯として、近年は路面を損傷させることのない無端状のゴムクローラが多用されるようになってきている。
【0003】
このようなゴムクローラとしては、無端状のゴムクローラの長手方向に所定間隔を置いて幅方向に横架される芯金を埋設したものと、無端状のゴムクローラに補強コードのみが埋設された芯金レスゴムクローラに大別される。雪上車や農作業車あるいは比較的小型の建設車両等においては主として後者の芯金レスゴムクローラが採用される。図5は、このような芯金レスゴムクローラの構造の一例を示している。
【0004】
このような芯金レスゴムクローラでは、接地ラグ25や転輪用案内突起(あるいは駆動突起)24を除いた本体部21に、周方向のメインコード22が内周面から浅い位置(10mm程度あるいはそれ以下)に埋設されていた。
【0005】
前記メインコード22の内周側あるいは外周側(図示の例では外周側)には、ゴムクローラ21の横方向の剛性を向上させるためのバイアスコード23が配設される他、耐カット性能を向上させるための直交コード(周方向に直交する方向のコード角度をもったコード)等が配設される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、このような芯金レスゴムクローラでは、埋設されるこれらのコード層に関して、本体部における埋設深さについて深く検討された例はない。
【0007】
一般に、ゴムクローラの本体部に埋設されたメインコードが周方向に殆ど伸びることがないので、該メインコードがゴムクローラの本体部における中立線を構成することになる。
【0008】
そのため、中立線であるメインコードが本体部の内周側から浅い位置に埋設されている場合は、外周側である接地部は中立線から遠い位置にあり、駆動輪や誘導輪間に張設懸回されて回転駆動が行われる際に、その変形歪み量が大きくなることが避けられず、長期間の使用によってゴムの劣化を促進する不都合を生じる虞れがあった。
【0009】
そこで本発明は、前記従来の芯金レスゴムクローラの課題を解決して、ゴム本体部における変形歪み量の格差を解消して耐久性を向上させるとともに、横剛性も確保して脱輪等をも解消できるゴムクローラを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
このため本発明は、周方向メインコードとその外周側に配設された補強コードが厚さTの本体部に埋設された芯金レスゴムクローラにおいて、メインコードの内周面からの埋設深さHを、H≧1/2×Tとなるように構成したことを特徴とするものである。
【0011】
即ち、本発明は、前記メインコードの埋設深さHを、H>1/2×Tとなるように埋設して構成したことを特徴とするものである。
【0012】
また本発明は、前記メインコードの埋設深さHを、H=1/2×Tとなるように埋設して構成したことを特徴とするものである。
【0013】
また本発明は、前記メインコードと最外層コードとの間に1/2×Tが位置するように構成したことを特徴とするもので、これらを課題解決のための手段とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下本発明の基本構成及び実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0015】
図1は、本発明のゴムクローラの基本構成を示す横断面図である。
【0016】
チール等からなる周方向メインコード5とその外周側(接地側で図面下方)に配設された同じくスチール等からなるバイアス等の補強コード7、8が厚さTの本体部2に埋設された芯金レスゴムクローラ1が示されている
【0017】
ゴム本体部2の内周側には所定間隔毎に転輪用案内突起(あるいは駆動突起)(図5の24に相当)が突設され、外周接地側には同様に所定間隔毎に接地ラグ3が突設される。
【0018】
基本構成では、メインコード5の内周側に周方向と直交するコード角を有する直交コード6が配設され、横剛性および耐カット性能の向上が図られる。
【0019】
このように構成したことにより、少なくとも最外層に埋設されたコード8を本体部2の厚さTの半分より接地部側に配設することで、埋設コード層を比較的接地外周側に寄せて配設することができるので、駆動輪や誘導輪へのクローラの懸回時の巻掛け中心であるメインコード5からの接地側のゴム厚さを小さくして、引張り歪みを受ける接地ラグ側の変形歪みを小さくでき、耐久性が向上する。
【0020】
しかも、基本構成では、メインコード5の内周側に直交コード6が配設されているので、横剛性および耐カット性能の確保による耐久性の向上に加えて、内周側ゴム厚の確保によるメインコードの露出やコード先端の飛出し(ワイルドヤイヤ)が防止できる。
【0021】
図2は、本発明のゴムクローラの第1実施の形態を示す横断面図である。
【0022】
本実施の形態では、メインコード5の埋設深さHを、H>1/2×Tとなるように埋設して構成したことを特徴とする。つまり、最内層に埋設されるメインコード5を本体部2の厚さTの半分より接地部側に配設したものである。
【0023】
このような構成によって、内周面側に充分なゴム厚を確保することができるので、走行時の緩衝機能が向上する他、巻掛け中心であるメインコード5からの接地側のゴム厚さを小さくして、引張り歪みを受ける接地ラグ側の変形歪みを小さくでき、耐久性が向上する上、バイアスコード層7、8等が外周側に配設されることによってゴムクローラの横剛性が向上する。
【0024】
図3は、本発明のゴムクローラの第2実施の形態を示す横断面図である。
【0025】
本実施の形態では、メインコード5の埋設深さHを、H=1/2×Tとなるように埋設して構成したことを特徴とする。つまり、最内層に埋設されるメインコード5を本体部2の厚さTの半分の位置に配設したものである。
【0026】
このような構成によって、前記第1実施の形態のものと同様に、内周面側に充分なゴム厚を確保して、走行時の緩衝機能が向上する他、巻掛け中心であるメインコード5からの接地側のゴム厚さを小さくして、引張り歪みを受ける接地ラグ側の変形歪みを小さくし、耐久性を向上させることができる上、バイアスコード層7、8等を外周側に配設して、ゴムクローラの横剛性を向上させるとともに、巻掛け中心であるメインコード5の内側と外側とのゴム厚を略等しくすることで、メインコード5の内外にて圧縮、引張り歪みが均等になって耐久性をより向上させることができる。
【0027】
図4は、本発明のゴムクローラの第3実施の形態を示す横断面図である。
【0028】
本実施の形態では、メインコード5と最外層コード6との間に1/2×Tが位置するように構成したことを特徴とする。つまり、図示の例では、最外層コード6は直交コードであり、該直交コード6と前記メインコード5との間にはバイアスコード7、8が配設され、バイアスコード7、8が本体部2の略中心(厚さTの1/2)に配設されるものである。
【0029】
このような構成によって、内周面側にある程度のゴム厚を確保して、走行時の緩衝機能を確保すると同時に、巻掛け中心であるメインコード5からの接地側のゴム厚さも小さくして、接地ラグ側の変形歪みを小さくし、耐久性を向上させるとともに、メインコード5を含む補強層の位置を高くして内周側の剛性も向上させて、ねじり剛性を高めてゴムクローラ1内周からの駆動輪あるいは誘導輪の脱輪を有効に防止することが可能になる。
【0030】
以上、本発明の実施の形態について詳述したが、本発明の趣旨の範囲内で、案内突起および接地ラグを含むゴムクローラの形状、形式、各コードの形状および材質、コード角度、そのゴムクローラへの埋設形態(基本的には本発明の実施の形態では各コード間に配設されるゴム層はそれぞれのコードのトリートゴムから構成されるものであるが、必要に応じて本体部のゴム層であってもよい。また、直交コードの埋設位置も各実施の形態のものに限定されない。)等については適宜選定することができる。
【0031】
【発明の効果】
以上、詳細に述べたように、前記メインコードの埋設深さHを、H>1/2×Tとなるように埋設して構成した場合は、内周面側に充分なゴム厚を確保することができるので、走行時の緩衝機能が向上する他、巻掛け中心であるメインコードからの接地側のゴム厚さを小さくして、引張り歪みを受ける接地ラグ側の変形歪みを小さくでき、耐久性が向上する上、バイアスコード層等が外周側に配設されることによって、ゴムクローラの横剛性が向上する。
【0032】
さらに、前記メインコードの埋設深さHを、H=1/2×Tとなるように埋設して構成した場合は、内周面側に充分なゴム厚を確保して、走行時の緩衝機能が向上する他、巻掛け中心であるメインコードからの接地側のゴム厚さを小さくして、引張り歪みを受ける接地ラグ側の変形歪みを小さくし、耐久性を向上させることができる上、バイアスコード層等を外周側に配設して、ゴムクローラの横剛性を向上させるとともに、巻掛け中心であるメインコードの内側と外側とのゴム厚を略等しくすることで、メインコードの内外にて圧縮、引張り歪みが均等になって耐久性をより向上させることができる。
【0033】
さらにまた、前記メインコードと最外層コードとの間に1/2×Tが位置するように構成した場合は、内周面側にある程度のゴム厚を確保して、走行時の緩衝機能を確保すると同時に、巻掛け中心であるメインコードからの接地側のゴム厚さも小さくして、接地ラグ側の変形歪みを小さくし、耐久性を向上させるとともに、メインコードを含む補強層の位置を高くして内周側の剛性も向上させて、ねじり剛性を高めてゴムクローラ内周からの駆動輪あるいは誘導輪の脱輪を有効に防止することが可能になる。
【0034】
かくして本発明によれば、ゴム本体部における変形歪み量の格差を解消して耐久性を向上させるとともに、横剛性も確保して脱輪等をも解消できるゴムクローラが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゴムクローラの基本構成を示す横断面図である。
【図2】本発明のゴムクローラの第1実施の形態を示す横断面図である。
【図3】本発明のゴムクローラの第2実施の形態を示す横断面図である。
【図4】本発明のゴムクローラの第3実施の形態を示す横断面図である。
【図5】ゴムクローラの一例を示す横断面図である。
【符号の説明】
1 ゴムクローラ
2 本体部
3 接地ラグ
4 案内突起
5 メインコード
6 直交コード
7 第1バイアスコード
8 第2バイアスコード
T 本体厚さ
H 補強層埋設深さ

Claims (2)

  1. 周方向メインコードとその外周側に配設された補強コードが厚さTの本体部に埋設された芯金レスゴムクローラにおいて、前記メインコードの埋設深さHを、H>1/2×Tとなるように埋設して構成したことを特徴とするゴムクローラ。
  2. 周方向メインコードとその外周側に配設された補強コードが厚さTの本体部に埋設された芯金レスゴムクローラにおいて、前記メインコードの埋設深さHを、H=1/2×Tとなるように埋設して構成したことを特徴とするゴムクローラ。
JP2001553163A 2000-01-19 2001-01-18 ゴムクローラ Expired - Fee Related JP3747367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009709 2000-01-19
PCT/JP2001/000308 WO2001053144A1 (fr) 2000-01-19 2001-01-18 Chenille en caoutchouc

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3747367B2 true JP3747367B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=18537820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553163A Expired - Fee Related JP3747367B2 (ja) 2000-01-19 2001-01-18 ゴムクローラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6742852B2 (ja)
EP (1) EP1251064B1 (ja)
JP (1) JP3747367B2 (ja)
AU (1) AU776045B2 (ja)
CA (1) CA2397581C (ja)
DE (1) DE60117753T2 (ja)
WO (1) WO2001053144A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4087619B2 (ja) * 2002-02-27 2008-05-21 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ
FR2843361B1 (fr) * 2002-08-07 2005-04-08 Otico Cable de renforcement pour chenille souple sans fin
CA2405908C (en) * 2002-10-01 2016-10-18 Camoplast Inc. Track for all terrain vehicle
FR2845344B1 (fr) * 2002-10-07 2005-08-05 Otico Chenille a bande souple sans fin avec nappes de renforcement, en particulier pour vehicules tout terrain
EP1627804B1 (en) * 2003-05-28 2010-03-31 Bridgestone Corporation Rubber track with excellent straight-line stability
AU2004313454B2 (en) * 2003-11-17 2011-05-26 The Bureau Of National Affairs, Inc. Legal research system
KR100589650B1 (ko) * 2004-10-29 2006-06-19 대륙화학공업 주식회사 탈륜방지용 무심금 크로라
KR100571142B1 (ko) * 2005-04-21 2006-04-18 대륙화학공업 주식회사 탈륜방지용 무심금 크로라
US20110074210A1 (en) * 2006-09-22 2011-03-31 Michel Paradis Noiseless Elastomeric Tracks For Tracked Vehicles
KR101432336B1 (ko) 2006-12-19 2014-08-20 바스프 에스이 뮤탄스 연쇄상구균에 의해 유발된 우식증의 예방 및/또는 치료를 위한 용도 및 방법
JP5189505B2 (ja) * 2007-02-05 2013-04-24 株式会社ブリヂストン ゴムクローラ
JP5264367B2 (ja) * 2008-08-22 2013-08-14 株式会社ブリヂストン ゴムクローラおよびクローラ式走行体
JP2013244846A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Bridgestone Corp ゴムクローラ
JP5851344B2 (ja) * 2012-05-25 2016-02-03 株式会社ブリヂストン ゴムクローラ
EP2777405B1 (en) 2013-03-13 2018-11-21 Novozymes A/S Novel Lactobacillus strains and the uses thereof
JP2015202786A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ブリヂストン クローラ
JP2017043204A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 株式会社ブリヂストン クローラ
JP6628578B2 (ja) * 2015-11-27 2020-01-08 株式会社ブリヂストン 弾性クローラ
US11066113B2 (en) * 2018-05-10 2021-07-20 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Galvanized wire ply for rubber track

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2476828A (en) * 1946-09-07 1949-07-19 Firestone Tire & Rubber Co Endless band track
US2476460A (en) * 1948-04-28 1949-07-19 Goodrich Co B F Friction drive track
IT649511A (ja) * 1960-08-03
US3498684A (en) * 1967-06-28 1970-03-03 Goodrich Co B F Traction belt
US3480339A (en) * 1968-02-01 1969-11-25 Goodyear Tire & Rubber Belt track for vehicles
US3582154A (en) * 1968-06-03 1971-06-01 Gates Rubber Co Endless track for multiterrain vehicles
US3622209A (en) * 1969-10-27 1971-11-23 Chemical Rubber Products Inc Vehicle drive track
US3721477A (en) * 1970-08-20 1973-03-20 Dayco Corp Endless track
US3858948A (en) * 1973-04-30 1975-01-07 Goodyear Tire & Rubber Belt track for vehicles
DE3486066T2 (de) * 1983-12-20 1993-08-19 Caterpillar Inc Arbeitsraupenfahrzeug mit reibungsantrieb.
JPH0296379U (ja) * 1989-01-20 1990-08-01
US5211609A (en) * 1992-02-06 1993-05-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Elastomeric drive belt
JPH11139A (ja) 1997-06-11 1999-01-06 Beniyadai Honpo:Kk 包装袋入り明太子
JP4319262B2 (ja) 1997-12-09 2009-08-26 株式会社ブリヂストン ゴムクロ−ラ
US6079802A (en) * 1997-07-23 2000-06-27 Bridgestone Corporation Rubber crawler
JPH11139361A (ja) * 1997-11-12 1999-05-25 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラの構造
JP2002321668A (ja) * 1999-08-19 2002-11-05 Bridgestone Corp ゴムクローラ走行装置
CA2305924C (en) * 2000-04-13 2003-12-30 Camoplast Inc. Snowmobile track belt
AU2001251262A1 (en) * 2000-05-22 2001-12-03 Caterpillar Inc. Rubber track belt with relocated circumferential cables
JP3805974B2 (ja) * 2000-12-01 2006-08-09 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ
JP2002347675A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性クローラ
US6402268B1 (en) * 2001-06-11 2002-06-11 Camoplast Inc. Endless belt for use with heavy duty track vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
EP1251064A4 (en) 2003-06-25
WO2001053144A1 (fr) 2001-07-26
CA2397581C (en) 2009-07-21
CA2397581A1 (en) 2001-07-26
US20020195877A1 (en) 2002-12-26
EP1251064A1 (en) 2002-10-23
DE60117753D1 (de) 2006-05-04
DE60117753T2 (de) 2006-09-28
US6742852B2 (en) 2004-06-01
AU2706501A (en) 2001-07-31
EP1251064B1 (en) 2006-03-08
AU776045B2 (en) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747367B2 (ja) ゴムクローラ
KR100801482B1 (ko) 고무무한궤도추진띠
JPH078660B2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JP3734876B2 (ja) 弾性クローラ
JP4146143B2 (ja) 弾性クローラ
WO2003095292A1 (fr) Chenille en caoutchouc
JP2654926B2 (ja) ゴムクローラ
JP4017025B2 (ja) 弾性クローラ及びタイヤ駆動式クローラ走行装置
JP4151943B2 (ja) 弾性クローラ
JP4530465B2 (ja) 弾性履帯
JPS6236695Y2 (ja)
KR101973184B1 (ko) 공기입 타이어
JP3319862B2 (ja) タイヤ駆動式クローラ走行装置
JPH0623514Y2 (ja) クローラ
JP2000302069A (ja) クローラ走行装置
JPS5996070A (ja) 無限軌道帯
JPS626941Y2 (ja)
JPH06329059A (ja) クローラ式走行装置のクローラベルト
JPH0542958Y2 (ja)
JPS5839981Y2 (ja) 移動農機におけるゴムクロ−ラ構造
JP6763152B2 (ja) ゴムクローラ
JPS6313989Y2 (ja)
JPH0640361A (ja) 弾性履帯
JPH0229026Y2 (ja)
JPH0399988A (ja) ゴム製クローラ用下転輪

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3747367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees