JP3327782B2 - インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛 - Google Patents

インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛

Info

Publication number
JP3327782B2
JP3327782B2 JP22188396A JP22188396A JP3327782B2 JP 3327782 B2 JP3327782 B2 JP 3327782B2 JP 22188396 A JP22188396 A JP 22188396A JP 22188396 A JP22188396 A JP 22188396A JP 3327782 B2 JP3327782 B2 JP 3327782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
thermoplastic resin
transfer medium
fine particles
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22188396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1016382A (ja
Inventor
裕子 西岡
昌彦 日隈
守 坂木
研一 森屋
正人 片山
みふね 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP22188396A priority Critical patent/JP3327782B2/ja
Priority to US08/845,439 priority patent/US6495241B2/en
Priority to DE69707967T priority patent/DE69707967T2/de
Priority to EP97107111A priority patent/EP0805049B1/en
Publication of JPH1016382A publication Critical patent/JPH1016382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327782B2 publication Critical patent/JP3327782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/003Transfer printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/0256Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet the transferable ink pattern being obtained by means of a computer driven printer, e.g. an ink jet or laser printer, or by electrographic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/03Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/253Cellulosic [e.g., wood, paper, cork, rayon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被記録媒体上に転
写により画像を形成する際に使用される転写媒体、これ
を用いた転写方法及び被転写布帛に関する。更に詳しく
は、転写層にインク画像を形成する際にインクジェット
記録方法が用いられるインクジェット記録用転写媒体、
該転写媒体を使用し、転写層を布帛の被転写部分へと転
写して布帛上への画像形成を行う転写方法、該転写方法
によって形成された転写画像を有する被転写布帛に関す
る。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式は、種々のイン
ク吐出方式、例えば、静電吸引方式、圧電素子を用いて
インクに機械的振動又は変位を与える方式、インクを加
熱して発泡させてその圧力を利用する方式等により、イ
ンクの小滴をノズルから発生及び飛翔させて、それらの
一部もしくは全部を被記録媒体上に付着させて記録を行
うものであり、騒音の発生が少なく、高速印字及び簡易
にカラー印字の行える記録方式として注目されている。
【0003】近年、この様な手軽にカラー印字が行える
インクジェットプリンタが普及したことにより、これを
利用して様々なメディア、特に布帛へカラープリントを
行うことへの要求が高まっている。中でも、転写媒体を
利用したプリント方法は、メディア側の形態を選ばない
こと、つまり、直接プリンタでプリントすることが不可
能なメディアへも画像形成が行えることから、縫製を施
した後の布帛や、大判の布帛等へのプリントが可能とな
る点で非常に有効である。
【0004】インクジェット技術を利用した転写媒体を
用いたものとしては、透明フィルムへの画像記録方法が
特開昭58−215392号公報で提案されている。こ
の方法は、塗布剤が塗布された無色透明の台紙にインク
ジェット記録方法により画像を形成した後、これに透明
フィルムを積層し画像を熱転写する熱転写方法である。
従って、この方法は、被転写媒体であるフィルムを熱溶
融することによって画像を転写する方法である為、熱溶
融性のない被転写媒体に対しては適用することが出来な
い。又、特開平2−295787号公報には、基材上に
膨張層を設け、この膨張層側に画像を形成し、基材側か
ら加熱して画像を布帛に転写させる方法、及びこれに用
いる転写媒体が提案されている。しかし、この提案にお
いては、画像形成に使用できる染料が昇華性染料である
為、被転写媒体が綿等の天然繊維である場合には適用す
ることが出来ない。更に、特開昭62−140879号
公報には、通液性と融着性を有する表層とインク保持層
とを有する転写媒体に画像を形成した後、表層側を被転
写媒体に融着させる画像形成方法及び被記録材が開示さ
れている。この方法によると、布帛への転写が可能なも
のの、主に水溶性高分子からなるインク保持層に画像を
形成するものである為、布帛へ転写された転写画像は、
水等に対する耐性に乏しいという問題がある。
【0005】又、本発明と目的は異なるが、特開昭62
−170383号公報には、本発明と類似の構成の被記
録材が提案されている。該被記録材は、基材上に熱可塑
性樹脂微粒子と高分子結着剤とからなる多孔性のインク
吸収層を設けたものであり、プリント後に加熱すること
によって熱可塑性微粒子を被膜透明化して耐候性の高い
印字物を得ている。しかしながら、この被記録材を、布
帛に対する中間転写媒体として用いたとしても、インク
吸収層と基材との密着性が高い為、加熱してもインク吸
収層が布帛側に転写されにくく、良好な画像を得ること
は出来ない。
【0006】布帛に画像を形成する為のインクジェット
記録技術を利用した転写媒体に対する解決課題としては
上記した様に種々のものがあるが、特に、以下の項目が
挙げられる。 1)インクジェットによる記録画像の品位 先ず、布帛等の被記録媒体上に高濃度で鮮明な転写画像
を得る為には、転写媒体上での画像を高品位に保つ必要
がある。従って、インクジェット記録用転写媒体として
は、転写媒体上におけるインクの受容が速やかであるこ
と、インクの吸収能が高いこと、転写媒体上に形成され
たインクのドット径が必要以上に大きくならないこと、
インクドットの光学濃度が高くドットの周辺がボケない
こと、インクドットの形状が真円に近いこと等の性能が
要求される。
【0007】2)布帛への転写性 転写後に高濃度の画像を得るためには、転写媒体上に形
成された画像が効率よく布帛へと転写される必要があ
る。従って、インクジェット記録用転写媒体としては、
布帛への転写性がよいことが要求され、更に、一般に布
帛はかなりの伸縮性を有する為、これに適応した画像形
成層(転写層)の形成が可能であることが要求される。
【0008】3)布帛への転写後の堅牢性 転写後に布帛上に形成された画像に対して要求される性
能としては、耐洗濯、耐汗等の堅牢性がある。特に、汎
用のインクジェットプリンタを用いて画像を形成する場
合には、様々な種類を有する繊維に対し、個々の繊維に
最適な色材を選択するといったことは出来ない。従っ
て、インクジェット記録用転写媒体としては、種々の種
類の繊維に対して幅広い画像の形成を可能とする為に、
本来はその繊維に対して染着性を有さない色材を用いた
場合であっても、転写画像が水や汗で濡れた場合に色材
が流れ出すことがない様に色材が布帛上へ強く定着され
るものであることが要求される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、特に、布帛に満足のいく画像を形成し得るインクジ
ェット記録技術を利用した転写媒体、これを用いた転写
方法及び該転写方法により画像形成された被転写布帛を
提供することであり、特に、(1)転写媒体の転写層の
インク吸収性が高いこと、(2)高濃度で鮮明性の高い
転写画像を布帛上に形成することが可能であること、
(3)転写層の布帛への密着性がよく、転写画像の転写
性がよいこと、(4)転写された後の布帛上の転写層が
高い堅牢性を持つこと等、を満足し得るインクジェット
記録用転写媒体を提供することにある。又、本発明の別
の目的は、上記に挙げた(1)〜(4)の特性を満足
し、且つ汎用のインクジェットプリンタを用いて、家庭
等においても簡単に布帛上への画像形成が可能なインク
ジェット記録用転写媒体及びこれを用いた転写方法を提
供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的は、以下の本発
明によって達成される。即ち、本発明は、基材上に離型
層と、熱可塑性樹脂微粒子と高分子結着剤とを含む転写
層が設けられているインクジェット記録用転写媒体であ
って、熱可塑性樹脂微粒子がナイロン微粒子であり、高
分子結着剤の主成分が非水溶性の熱可塑性樹脂であり、
且つナイロン微粒子と非水溶性の熱可塑性樹脂との混合
比が、重量基準で、ナイロン微粒子の含有量/非水溶性
の熱可塑性樹脂の含有量=1/2〜50/1の範囲内に
あることを特徴とするインクジェット記録用転写媒体、
これらの転写媒体を利用した布帛上への転写方法、及び
該転写方法によって形成された転写画像を有する被転写
布帛である。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好ましい実施の態
様を挙げて、本発明を詳細に説明する。以下、本発明の
作用について説明する。本発明のインクジェット記録用
転写媒体は、基材上に設けられた離型層と転写層とから
なるが、該転写媒体を使用して布帛上に画像を形成させ
るには、先ず、この転写層にインクジェット記録方法に
よって画像を形成し、転写層中にインク中の色材を保持
させ、次に、この色材が保持されている転写層を布帛に
重ね合わせ、更に布帛側又は基材側から加熱及び加圧す
ることによって、上記の転写層を布帛側へ転写して布帛
上に転写画像を形成する。即ち、本発明のインクジェッ
ト記録用転写媒体は、インクジェット記録方法を用いて
布帛上に画像を形成する際の中間転写媒体として利用さ
れるものである。この為、本発明のインクジェット記録
用転写媒体を構成している転写層は、第1に、インクジ
ェット記録用のインクを吸収して高品位の画像を形成
し、保持する機能と、第2に、布帛に接着して布帛上に
転写されることを可能とする機能と、第3に、布帛上に
転写された後に、転写層内にある色材を布帛上に強固に
定着させる機能とを併せ持つことが要求される。
【0012】本発明では、前記した構成のインクジェッ
ト記録用転写媒体とすることによって、これらの機能を
いずれも満足する転写層を得る。即ち、先ず、本発明に
おいては、インクジェット記録用転写媒体の基本的な転
写層の構成材料として熱可塑性樹脂微粒子と、高分子結
着剤として熱可塑性樹脂を用いる。本発明において使用
する熱可塑性樹脂微粒子とは、非水溶性の熱可塑性樹脂
からなる微粒子のことを指す。この熱可塑性樹脂微粒子
は、転写画像を形成する前は被膜化せず、微粒子として
の形状を残したまま転写層を形成し、多数の熱可塑性樹
脂微粒子により生じる空隙を転写層内に確保させる。こ
の結果、本発明の転写媒体の転写層は高いインク吸収性
を保つことになり、該転写層にインクジェット記録方法
によって高品位画像を形成することが可能となる。
【0013】又、インクジェット記録方法によって熱可
塑性樹脂微粒子が含有されている転写層に画像を形成し
た後、転写層側を布帛に重ね合わせて加熱及び加圧する
と、転写層中の熱可塑性樹脂微粒子が溶融し、布帛と接
着することにより転写層が布帛上に転写され、更に熱可
塑性樹脂微粒子が被膜化される結果、インク中の色材を
布帛上に強固に固着させることが可能となる。更に、布
帛に転写層を転写させる際には、転写層内の熱可塑性樹
脂微粒子が繊維間に入り込み、繊維の周囲を取り囲む状
態となる。この為、転写後に布帛を伸縮させても下地の
繊維の色が見えることのない美しい転写画像となる。
【0014】又、本発明のインクジェット記録用転写媒
の態様として、転写層の構成材料である高分子結着剤
に非水溶性の熱可塑性樹脂(以下、単に非水溶性樹脂と
呼ぶ)を用いた場合には、転写層を加熱及び加圧によっ
て布帛上に転写する際に、熱可塑性樹脂微粒子と共に非
水溶性樹脂が溶融して布帛と接着して転写層が転写さ
れ、更に、非水溶性樹脂が布帛上で被膜化される結果、
インク中の色材が布帛上により強固に固着されることが
可能となる。即ち、非水溶性樹脂は水に対しての溶解性
が低い為、布帛上に転写した後に転写層が水に濡れて
も、これらの樹脂が水に溶解するといったことはない
為、画像の乱れを生じることがなく堅牢性に優れた転写
画像の形成が可能となる。
【0015】更に、本発明のインクジェット記録用転写
媒体の別の態様として、上記で説明した様な構成材料か
らなる転写層に、更に構成材料として微粒子セルロース
を含有させれば、先に述べた優れた種々の効果に加え、
布帛上に形成された転写画像の表面が光沢感を帯びてテ
カテカ光ることがなくなり、非画像形成部と画像形成部
との間に何ら風合いの差のない高品位画像を有する被転
写布帛の提供が可能となる。
【0016】又、本発明のインクジェット記録用転写媒
体は、上記した様な構成の転写層と共に離型層を有する
が、該離型層の存在によって、上記した優れた特性を有
する転写層を、効率よく容易に布帛等の被記録媒体に転
写することを可能としている。即ち、インクジェット記
録用転写媒体に離型層を設けておくことで、転写媒体を
構成している基材に対する転写層の剥離性が好ましいも
のとなり、例えば、布帛への転写後、基材を布帛から除
去する場合に、布帛上の転写層が一緒に剥がれてしまっ
たり、転写層の一部が転写されず基材上に残って画像が
乱れるといったことが有効に防止される。
【0017】次に、上記で述べた様な優れた作用を発揮
し得る本発明のインクジェット記録用転写媒体を構成す
る材料について説明する。先ず、本発明のインクジェッ
ト記録用転写媒体の転写層を形成する際に用いる熱可塑
性樹脂微粒子としてはナイロン微粒子(以下「熱可塑性
樹脂微粒子」という場合がある。)を用いる。熱可塑性
樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアセタール、ポリメタ
クリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ポリエー
テル、ポリエステル、ポリカーボネート、セルロース系
樹脂、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアミ
ド、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレ
ン、チオコール、ポリスルフォン、ポリウレタン、その
他これらの樹脂の共重合物等が挙げられる。中でも、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩
化ビニル及びポリウレタン等が挙げられる。
【0018】本発明で使用する熱可塑性樹脂微粒子の粒
径は、転写層のインク吸収性及び画像の鮮明性の点か
ら、0.05〜100μmの範囲のものが好ましく、よ
り好ましくは0.2〜50μm、更に好ましくは5〜2
0μmの範囲のものである。粒径が0.05μmより小
さい場合は、粒子間の空隙が小さくなり過ぎて充分なイ
ンク吸収性が得られない。更に、粒子が小さ過ぎると転
写層表面の平滑性が高くなって微粒子が布帛の繊維間に
入り込みにくくなり、布帛上に転写された転写画像が布
帛表面で均一な連続被膜として形成され易くなってしま
い、転写画像が剥がれ易くなったり、布帛が伸縮した際
に転写層にひび割れが生じて下地の繊維が見えてしまっ
たりする等の問題が生じる。一方、熱可塑性樹脂微粒子
の粒径が100μmよりも大きくなると、画像の解像度
が低くなってしまい鮮明な画像が得られにくくなる。
尚、本発明においては、2種以上の微粒子を混合して使
用する場合に、夫々の粒径が同じであっても、夫々が異
なる粒径のものを併存させ用いてもよい。
【0019】更に、本発明で使用する熱可塑性樹脂微粒
子材料としては、本発明のインクジェット記録用転写媒
体の転写層に汎用のインクジェットプリンタを用いて形
成した画像を、家庭等で手軽に布帛上に転写して転写画
像を形成できる様に、家庭用のアイロン等で充分に溶融
し得る非水溶性の熱可塑性樹脂を用いるのが好ましい。
この点を考慮すると、本発明において用いる熱可塑性樹
脂微粒子材料としては、融点が70〜200℃の範囲の
もの、より好ましくは80〜180℃、更に好ましくは
100〜160℃程度の範囲のものを使用する。即ち、
70℃よりも融点が低い熱可塑性樹脂微粒子材料を用い
ると、物流時又は保管時の条件によっては、転写層中の
熱可塑性樹脂微粒子が連続被膜化を起こしてしまい、イ
ンク吸収性に劣ってしまい転写層としての機能が損なわ
れる恐れがある。又、本発明においては、転写画像を形
成する前においては、インクジェット記録用転写媒体の
転写層中に熱可塑性樹脂微粒子が微粒子としての形状を
残したまま存在していることが必要である為、本発明の
インクジェット記録用転写媒体を製造する際には、基材
上に熱可塑性樹脂微粒子を塗布した後、塗膜の乾燥温度
を熱可塑性樹脂微粒子の融点以下で行う必要がある。こ
の為、製造効率の点から、乾燥を容易にする為にも融点
が70℃以上の熱可塑性樹脂微粒子材料を使用するのが
好ましい。一方、融点が200℃よりも高い熱可塑性樹
脂微粒子材料を用いた場合は、布帛上等に転写する際に
高いエネルギーが必要となり、本発明の目的の一つであ
る家庭用のアイロン等で手軽に布帛上に転写画像を形成
することが困難となる。
【0020】更に、転写後の転写画像の布帛への密着性
を考慮した場合には、本発明で使用する熱可塑性樹脂微
粒子材料としては、熱溶融粘度の低いものを用いるのが
好ましい。即ち、熱溶融粘度の高い熱可塑性樹脂微粒子
であると、転写層と布帛との密着性が悪くなる為、被膜
化した転写層が剥がれ易くなってしまうが、熱溶融粘度
の低い材料を用いれば、転写時に転写層中の熱可塑性樹
脂微粒子が布帛の繊維間に入り込み易くなり、布帛を伸
縮させても下地の繊維の色が見えることのない良好な転
写画像が得られる。更に、転写画像形成後の布帛の風合
いをできるだけ損ねない為には、熱可塑性樹脂微粒子材
料として、加熱及び加圧して被膜化した後に形成される
被膜が柔軟性が高いものとなる様な、非水溶性樹脂を用
いるのが好ましい。
【0021】次に、本発明のインクジェット記録用転写
媒体の転写層を形成する際に用いるもう一つの構成成分
である高分子結着剤について説明する。本発明では高分
子結着剤として、熱可塑性樹脂を使用する。ここでいう
熱可塑性樹脂とは、加熱により軟化、流動性を示す樹脂
(一般には、線状の高分子化合物)に加えて、加熱によ
り多少の柔軟性又は粘着性を示すものであれば、3次元
架橋されたものも含まれる。先に述べた様に、高分子結
着剤として非水溶性の熱可塑性樹脂(非水溶性樹脂)を
用いた場合には、水に対する溶解性が低い為、布帛に形
成された転写画像の耐水性の向上に優れた効果が得られ
る。
【0022】次に、本発明のインクジェット記録用転写
媒体の転写層を構成する高分子結着剤に用いる非水溶性
樹脂について説明する。非水溶性樹脂材料としては、従
来公知の非水溶性の熱可塑性樹脂の中から適宜選択して
使用することができる。先にも述べたが、ここでいう熱
可塑性樹脂とは、加熱により軟化及び流動性を示す樹脂
(一般には、線状の高分子化合物)に加えて、加熱によ
り多少の柔軟性又は粘着性等を示すものであれば、3次
元架橋された樹脂も含まれる。具体的には、熱可塑性樹
脂微粒子の材料として先に挙げたものの中から、適宜選
択して使用することができる。
【0023】高分子結着剤としての非水溶性樹脂を使用
する場合の熱可塑性樹脂微粒子と非水溶性樹脂との混合
比としては、重量基準で、熱可塑性樹脂微粒子/非水溶
性樹脂=1/2〜50/1の範囲が好ましく、より好ま
しくは、1/2〜20/1の範囲、更に好ましくは1/
2〜15/1の範囲である。1/2よりも高分子結着剤
である非水溶性樹脂の量が多いと、インク吸収性が低下
してしまい鮮明な画像が得られない。一方、50/1よ
りも高分子結着剤の量が少ないと、熱可塑性樹脂微粒子
同士又は微粒子と離型層との接着性が充分でなくなり、
充分な強度をもつ転写層を形成することが困難となる。
【0024】本発明においては、高分子結着剤として用
いる上記した様な非水溶性の熱可塑性樹脂材料の融点
が、家庭用アイロン等を用いて容易に転写が可能となる
様に、200℃以下、より好ましくは180℃以下、更
に好ましくは150℃以下であることが望ましい。又、
熱可塑性樹脂微粒子の場合と同様に、高分子結着剤とし
て用いる熱可塑性樹脂材料の場合も、転写画像が形成さ
れた後の布帛の風合いをできるだけ損ねない為には、被
膜化した後の被膜の柔軟性が高い材料を用いることが好
ましい。
【0025】次に、高分子結着剤として非水溶性樹脂を
用いて本発明のインクジェット記録用転写媒体における
転写層を形成する方法について説明する。高分子結着剤
として非水溶性樹脂を用いる場合には、転写層中の熱可
塑性樹脂微粒子が、微粒子としての形状を残したままで
転写層内に存在する様に、下記に挙げる様な方法で転写
層を形成する必要がある。即ち、熱可塑性樹脂微粒子と
高分子結着剤としての非水溶性樹脂とからなる転写層の
形成方法としては、例えば、少なくとも2種類の融点の
異なる非水溶性の熱可塑性樹脂粒子が混合されている塗
工液を基材上に塗工し、融点の低い方の樹脂の融点より
は高く、且つ融点の高い方の樹脂の融点よりは低い温度
で熱処理を行い、融点の低い非水溶性の熱可塑性樹脂を
溶融して、融点の高い熱可塑性樹脂微粒子が含有された
状態の転写層を形成する方法、及び少なくとも2種類の
熱可塑性樹脂粒子が混合されている塗工液を基材上に塗
工し、その後、一方の樹脂のみが溶解する溶剤に浸漬
し、一方の樹脂を溶解させて被膜化し、その溶剤に溶解
しない熱可塑性樹脂微粒子を有する転写層を形成する方
法等が挙げられる。いずれの方法においても、一方の熱
可塑性樹脂粒子のみを被膜化し、もう一方の熱可塑性樹
脂は微粒子としての形状を残した状態で転写層を形成
し、被膜化した方の熱可塑性樹脂に高分子結着剤として
の働きをさせる。従って、本発明において高分子結着剤
として非水溶性樹脂を使用する場合には、熱可塑性樹脂
微粒子材料として使用する非水溶性の熱可塑性樹脂より
も融点が低いか、特定の溶剤に対する溶解性が、熱可塑
性樹脂微粒子材料とは異なる非水溶性の熱可塑性樹脂材
料を使用するのが好ましい。
【0026】又、本発明においては、転写層の膜強度を
高める目的で、高分子結着剤として用いる非水溶性樹脂
を熱可塑性が損なわれない範囲内で架橋し、転写層を形
成させるのも有効である。具体的には、反応性の官能基
を有する熱可塑性樹脂又はこれらのプレポリマー或いは
オリゴマーと、架橋剤とを組み合わせて、塗工乾燥時又
は塗工後に熱及び/又は光等の外部エネルギーにより反
応を起こさせて架橋させる方法が挙げられる。又、プレ
ポリマー及びオリゴマー等の末端に、架橋性の官能基を
有する材料を使用し、架橋させて転写層を形成する方法
も有効である。
【0027】本発明においては、上記で説明した様な構
成材料からなる本発明のインクジェット記録用転写媒体
の転写層に、更に微粒子セルロースを含有させることが
好ましい。微粒子セルロースを含有させることにより、
転写層が光沢を帯たり、テカリをもつこともなく、布の
風合いを良好に保った転写画像が得られる。以下、本発
明で使用する微粒子セルロースについて説明する。
【0028】本発明のインクジェット記録用転写媒体の
転写層に含有させる微粒子セルロースの粒子径として
は、0.1〜50μmの範囲のものが好ましく、より好
ましくは0.1〜20μm範囲のものを使用する。微粒
子セルロースの粒径が0.1μmよりも小さい場合に
は、小さ過ぎて転写画像の表面の光沢感を消失させる効
果に乏しい。逆に、50μmよりも微粒子セルロースが
大きいと、被転写布帛の被転写部にザラツキ感が強くな
ってしまい、転写画像部の風合いが悪くなる。この様な
粒径の微粒子セルロースを得る方法としては、例えば、
植物繊維を乾燥して得られる微粒子セルロースを更に粉
砕して、微粒子状或いは微粒子結晶状に加工する方法等
を利用できる。特に、以上の様な微粒子セルロースを含
む転写層を有する本発明のインクジェット記録用転写媒
体を使用して、微粒子セルロースと構造の似ている綿、
或いは綿とその他の繊維との混紡布帛に転写画像を形成
した場合には、画像が形成されていない部分と比較して
被転写部分の布帛の風合いが損なわれることなく、全体
として品位の良好な被転写布帛を得ることができる。
【0029】転写層中に微粒子セルロースを含有させた
場合には、転写層中に粒子として存在する熱可塑性樹脂
微粒子と、上記した微粒子セルロースの混合比が、重量
基準で、熱可塑性樹脂微粒子/微粒子セルロース=1/
1〜50/1の範囲であることが好ましく、より好まし
くは、2/1〜20/1の範囲である。1/1よりも微
粒子セルロースの量が多いと、溶融する熱可塑性樹脂微
粒子が少な過ぎてしまい、布帛上の転写画像の強度が弱
くなり、転写画像が剥がれ易くなったり、布帛を伸縮さ
せた際に転写画像層がひび割れて下地の繊維が見えてし
まったりするため、良好な転写画像が得られない場合が
ある。又、50/1よりも熱可塑性樹脂微粒子が多い
と、微粒子セルロースの効果が弱過ぎて、被転写布帛の
被転写部において良好な風合いが得られない場合があ
る。
【0030】又、本発明のインクジェット記録用転写媒
体においては、先に述べた様に、転写層を熱可塑性樹脂
微粒子と高分子結着剤(例えば、非水溶性の熱可塑性樹
脂)とで、熱可塑性樹脂微粒子が微粒子としてそのまま
存在している状態の転写層膜を高分子結着剤によって形
成するが、上記した構成では転写層の構成材料に更に上
記した微粒子セルロースを用いる為、高分子結着剤中に
熱可塑性樹脂微粒子と、更に微粒子セルロースが粒子の
状態で含有された転写層膜を形成する必要がある。従っ
て、この場合には、転写層中に粒子として存在する熱可
塑性樹脂微粒子と微粒子セルロースとの合計と、高分子
結着剤との混合比が問題となる。即ち、高分子結着剤と
して非水溶性樹脂を使用した場合には、熱可塑性樹脂微
粒子及び微粒子セルロースの合計/非水溶性樹脂=1/
2〜50/1の範囲であるのが好ましく、より好ましく
は1/2〜20/1の範囲、更に好ましくは1/2〜1
5/1の範囲とする。高分子結着剤の量が多過ぎると、
転写層中の高分子結着剤の比率が高くなり過ぎ、転写画
像が良好でなかったり、転写後の被転写布帛の風合いが
損なわれる場合がある。一方、高分子結着剤の量が50
/1よりも少ないと、熱可塑性樹脂微粒子同士又は微粒
子と離型層との接着が充分でなくなり、充分な強度をも
つ転写層被膜を形成することが出来なくなる場合があ
る。
【0031】本発明のインクジェット記録用転写媒体に
おける上記の様な構成を有する転写層の膜厚としては、
布帛上等の被記録媒体上に良好な転写画像を得る為に
は、好ましくは1〜100μm、より好ましくは5〜7
0μm、更に好ましくは10〜50μmの範囲とする。
又、インクジェット記録用転写媒体における転写層の構
成材料としては、上記した熱可塑性樹脂微粒子、高分子
結着剤、必要に応じて添加する架橋剤及び微粒子セルロ
ースの他に、更に各種の添加物を加えてもよい。本発明
においては、特に、添加剤としてカチオン性物質を用い
ることで、更に転写画像の耐水性を向上させることがで
きる。本発明において転写層の添加剤として用いること
のできるカチオン物質としては、例えば、下記のものが
挙げられる。
【0032】 ・カチオン性ポリマー:ポリビニルアルコール、ヒドロ
キシエチルセルロース等の樹脂のカチオン化変性物、主
鎖型のカチオン樹脂、ポリアリルアミン、ポリアリルス
ルホン、ポリジアリルアミン等のアミン系樹脂等 ・カチオン性界面活性剤:1級、2級或いは3級アミン
塩型の化合物等 ・ラウリルアミン、ヤシアミン、ステアリルアミン、ロ
ジンアミン等の塩酸塩及び/又は酢酸塩 ・第4級アンモニウム塩型の化合物:ラウリルトリメチ
ルアンモニウムクロライド、ラウリルジメチルベンジル
アンモニウムクロライド、ベンジルトリブチルアンモニ
ウムクロライド、塩化ベンザルコニウム等 ・ピリジニウム塩型化合物:セチルピリジニウムクロラ
イド、セチルピリジニウムブロマイド等 ・イミダゾリン型カチオン性化合物:2−ヘプタデセニ
ル−ヒドロキシエチルイミダゾリン等 ・高級アルキルアミンのエチレンオキサイド付加物:ジ
ヒドロキシエチルステアリルアミン等
【0033】又、本発明においては、転写層中に可塑剤
を添加することも転写性を向上させる上で有効である。
可塑剤を添加することにより、転写時、つまり加熱時に
転写層の溶融粘度が低くなり、より布帛への密着性を向
上させることができ、転写性が改良される。この際に使
用できる可塑剤としては、従来公知のものをいずれも用
いることができる。具体的には、例えば、フタル酸ジエ
チル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジメチル、フタル
酸ジブチル等のフタル酸エステル、燐酸トリブチル、燐
酸トリフェニル等の燐酸エステル、アジピン酸オクチ
ル、アジピン酸イソノニル等のアジピン酸エステル、セ
バシン酸ジブチル、セバシン酸ジオクチル等のセバシン
酸エステル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸ア
セチルトリエチル、マレイン酸ジブチル、マレイン酸ジ
エチルヘキシル、フマル酸ジブチル、トリメリット酸系
可塑剤、ポリエステル系可塑剤、エポキシ系可塑剤、ス
テアリン系可塑剤、塩化パラフィン等が挙げられる。
又、ジエチレングリコール、エチレングリコール、グリ
セリン等の水溶性の低分子物質も可塑効果を示す材料と
して有効である。
【0034】更に本発明においては、上記のようなカチ
オン性物質や可塑剤の他に、先に述べた本発明の転写層
としての機能を低下させない範囲で、例えば、転写層中
に界面活性剤、浸透剤、無機顔料、有機顔料、防腐剤、
及び防カビ剤等のその他の添加剤を添加してもよい。
【0035】上記したような構成を有する転写層と共に
本発明のインクジェット記録用転写媒体を構成する離型
層は、布帛等の被記録媒体へ転写層を転写する転写時
に、転写層と基材との剥離を容易にして転写性を高める
という効果を持つ。本発明における離型層に用いられる
材料として、先ず、熱溶融性材料としては、例えば、カ
ルナウバワックス、パラフィンワックス、サゾールワッ
クス、マイクロクリスタリンワックス、カスターワック
ス等のワックス類、ステアリン酸、ベヘニン酸、パルミ
チン酸、ラウリン酸、ステアリン酸アルミニウム、ステ
アリン酸鉛、ステアリン酸バリウム、ステアリン酸亜
鉛、パルミチン酸亜鉛、メチルヒドロキシステアレー
ト、グリセロールモノヒドロキシステアレート、グリセ
ロールヒドロキシステアレート等の高級脂肪酸或いはそ
の金属塩、エステル等の誘導体、ポリアミド系樹脂、石
油系樹脂、ロジン誘導体、クロマン−インデン樹脂、テ
ルペン系樹脂、ノボラック系樹脂、スチレン系樹脂、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、酸化ポリオ
レフィン等のオレフィン系樹脂、ビニルエーテル系樹
脂、熱溶融型ナイロン樹脂等が挙げられる。又、この他
に、シリコーン樹脂、フルオロシリコーン樹脂、フルオ
ロオレフィンビニルエーテルポリマー、パーフルオロエ
ポキシ樹脂、パーフルオロアルキル基を側鎖に持つ熱硬
化型アクリル樹脂、フッ化ビニル系またはフッ化ビニリ
デン系硬化型塗料等も好ましく用いられる。
【0036】本発明においては、上記した構成に加え、
更に別の層を設けても構わない。特に、離型層と転写層
との間にインク吸収性が無く、透明な均一膜からなる層
を設けることによって、より鮮明な画像の形成が可能と
なる。離型層上に直接多孔質である転写層を設けた場合
には、プリントした際にインクがこの離型層と転写層と
の界面まで浸透すると、この2層の密着性が低いために
界面でウキを生じ、更にその部分にインクが溜りやすく
なるため、滲みの原因となる場合がある。離型層と転写
層との間にインク吸収性の無い均一膜からなる層を設け
ることで、転写層と均一膜層との密着性は高いため、ウ
キを生じることがなく、従って界面での滲みもなくな
り、より鮮明な画像を得ることができる。この均一膜層
に用いる材料としては、均一な被膜の形成が可能である
こと、インク吸収性が無いこと、及び転写層との密着性
がよいこと等に加えて、転写後は転写層の上層にこの層
が形成されるため、画像へ悪影響を及ぼさないように透
明性が高いこと等の性能が必要である。具体的にはイン
ク吸収性が無く、透明な被膜を形成できるものであれば
よく、非水溶性の樹脂を用いることが好ましい。
【0037】本発明のインクジェット記録用転写媒体を
構成する上記した離型層及び転写層が形成される基材と
しては、プリンタで搬送が可能で熱及び圧力による熱転
写処理に対して必要な耐熱性を有していれば、従来のい
ずれの基材でも使用することができる。具体的には例え
ば、ポリエステル、ジアセテート、トリアセテート、ア
クリル系ポリマー、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニ
ル、ポリイミド、セロハン、セルロイド等の合成樹脂製
フィルムが挙げられる。又、例えば、基材として紙或い
は布帛や不織布のように柔軟性のある材料を用いると、
被転写媒体が曲面を有するものであっても、被転写媒体
の形に本発明のインクジェット記録用転写媒体の形を合
わせることができる為、平面以外の物への転写も可能と
なる。
【0038】本発明において、上記した基材上に離型層
及び転写層を形成する方法としては、上記でに挙げた好
適な材料を適宜選択し、これらを適当な溶剤に溶解又は
分散させて塗工液を調製して塗工する方法、離型層及び
転写層からなるフィルムを形成した後、基材にフィルム
をラミネートする方法、基材上にフィルムを押し出し成
型して積層させる方法等が挙げられる。塗工液の塗工方
法としては、例えば、ロールコーター法、ブレードコー
ター法、エアナイフコーター法、ゲートロールコーター
法、バーコーター法、サイズプレス法、シムサイザー
法、スプレーコート法、グラビアコート法、カーテンコ
ーター法等が挙げられる。
【0039】以上の様な本発明のインクジェット記録用
転写媒体は、インクジェット記録装置に装填され、イン
クジェット記録方法により転写層に向けてインクが吐出
・飛翔されて転写層にインク画像が形成され、この画像
を布帛等の被記録媒体に転写し、布帛上に転写画像を形
成する際の中間転写媒体として使用される。即ち、布帛
への転写方法としては、本発明のインクジェット記録用
転写媒体の転写層側に布帛の被転写部分を重ね、布帛側
又は基材側から加熱及び加圧することによって布帛に転
写層を転写して画像を形成する。転写の際の加熱及び加
圧条件としては特に限定されないが、転写層の構成材料
によって最適な条件を適宜選択するのが好ましい。例え
ば、熱可塑性樹脂微粒子や高分子結着剤の融点、架橋剤
が水溶性樹脂に作用し得る温度や圧力、布帛の耐熱性等
を考慮して最適な条件を決定する。
【0040】本発明において使用するインクジェット記
録方法としては、市販の汎用されているインクジェット
プリンタをそのまま使用することができる。又、用いる
インク中の色材も特に限定されるものではなく、例え
ば、従来公知のアニオン系の色材を用いることができ、
特に布帛を構成している繊維に合わせて色材の種類を変
える必要はない。本発明のインクジェット記録用転写媒
体を用いて転写画像を形成する際に用いられる布帛も特
に限定されるものではなく、例えば、布帛を構成する繊
維として、綿、麻、絹、毛、レーヨン等の天然繊維から
なるもの、ポリエステル、ナイロン、アクリル、アセテ
ート、トリアセテート、ポリウレタン等の合成繊維から
なるもの、及びこれらの混紡の繊維からなるものをいず
れも使用することができる。又、布帛の形態について
も、織物、編物、不織布等のいずれの形態でも使用する
ことができる。
【0041】次に上記した本発明におけるインクジェッ
ト記録用転写媒体の転写層に記録を行うのに好適な、イ
ンクジェット記録装置の一例を以下に説明する。その装
置の主要部であるヘッド構成例を図1、図2及び図3に
示す。ヘッド13は、インクを通す溝14を有するガラ
ス、セラミック又はプラスチック板等と、感熱記録に用
いられる発熱ヘッド15(図では薄膜ヘッドが示されて
いるが、これに限定されるものではない)とを接着して
得られる。発熱ヘッド15は、酸化シリコン等で形成さ
れる保護膜16、アルミニウム電極17−1及び17−
2、ニクロム等で形成される発熱抵抗体層18、蓄熱層
19、及びアルミナ等の放熱性のよい基板20よりなっ
ている。
【0042】インク21は吐出オリフィス(微細孔)2
2まで来ており、不図示の圧力によりメニスカス23を
形成している。今、アルミニウム電極17−1及び17
−2に電気信号情報が加わると、発熱ヘッド15のnで
示される領域が急激に発熱し、ここに接しているインク
21に気泡が発生し、その圧力でメニスカス23が突出
し、インク21が吐出しインク小滴24となり、吐出オ
リフィス22より被記録材25に向かって飛翔する。
【0043】図3には図1に示すヘッドを多数並べたマ
ルチヘッドの外観図を示す。該マルチヘッドはマルチ溝
26を有するガラス板27と、図1で説明したものと同
様の発熱ヘッド28を密着して作製されている。尚、図
1は、インク流路に沿ったヘッド13の断面図であり、
図2は図1のA−B線での断面図である。
【0044】図4に、上記ヘッドを組み込んだインクジ
ェット記録装置の一例を示す。図4において、61はワ
イピング部材としてのブレードであり、その一端はブレ
ード保持部材によって保持されて固定端となり、カンチ
レバーの形態をなす。ブレード61は記録ヘッド65に
よる記録領域に隣接した位置に配置され、又、本例の場
合、記録ヘッド65の移動経路中に突出した形態で保持
される。62は記録ヘッド65の吐出口面のキャップで
あり、ブレード61に隣接するホームポジションに配置
され、記録ヘッド65の移動方向と垂直な方向に移動し
て、インク吐出口面と当接し、キャッピングを行う構成
を備える。更に、63はブレード61に隣接して設けら
れるインク吸収体であり、ブレード61と同様、記録ヘ
ッド65の移動経路中に突出した形態で保持される。
【0045】上記ブレード61、キャップ62及びイン
ク吸収体63によって吐出回復部64が構成され、ブレ
ード61及びインク吸収体63によってインク吐出口面
の水分、塵埃等の除去が行われる。65は吐出エネルギ
ー発生手段を有し、吐出口を配した吐出口面に対向する
被記録材にインクを吐出して記録を行う記録ヘッド、6
6は記録ヘッド65を搭載してその移動を行うためのキ
ャリッジである。キャリッジ66はガイド軸67と摺動
可能に係合し、キャリッジ66の一部はモーター68に
よって駆動されるベルト69と接続(不図示)してい
る。これによりキャリッジ66はガイド軸67に沿った
移動が可能となり、記録ヘッド65による記録領域及び
その隣接した領域の移動が可能となる。
【0046】51は被記録材を挿入するための給紙部、
52は不図示のモーターにより駆動する紙送りローラー
である。これらの構成によって記録ヘッド65の吐出口
面と対向する位置へ被記録材が給紙され、記録が進行す
るにつれて排紙ローラー53を配した排紙部へ排紙され
る。
【0047】上記構成において記録ヘッド65が記録終
了等でホームポジションに戻る際、吐出回復部64のキ
ャップ62は記録ヘッド65の移動経路から退避してい
るが、ブレード61は移動経路中に突出している。この
結果、記録ヘッド65の吐出口面がワイピングされる。
尚、キャップ62が記録ヘッド65の吐出口面に当接し
てキャッピングを行う場合、キャップ62は記録ヘッド
の移動経路中に突出するように移動する。
【0048】記録ヘッド65がホームポジションから記
録開始位置へ移動する場合、キャップ62及びブレード
61は、上述したワイピング時の位置と同一の位置にあ
る。この結果、この移動においても記録ヘッド65の吐
出口面はワイピングされる。上述の記録ヘッド65のホ
ームポジションへの移動は、記録終了時や吐出回復時ば
かりでなく、記録ヘッド65が記録のために記録領域を
移動する間に所定の間隔で記録領域に隣接したホームポ
ジションへ移動し、この移動に伴って上記ワイピングが
行われる。
【0049】図5は、ヘッドにインク供給部材、例え
ば、チューブを介して供給されるインクを収容したイン
クカートリッジの一例を示す図である。ここで、40は
供給用インクを収容したインク収容部、例えば、インク
袋であり、その先端にはゴム製の栓42が設けられてい
る。この栓42に針(不図示)を挿入することにより、
インク袋40中のインクをヘッドに供給可能ならしめ
る。44は廃インクを受容するインク吸収体である。イ
ンク吸収部としては、インクとの接液面がポリオレフィ
ン、特にポリエチレンで形成されているものが本発明に
とって好ましい。
【0050】本発明で使用されるインクジェット記録装
置としては、上記のごときヘッドとインクカートリッジ
とが別体となったものに限らず、図6に示すごときそれ
らが一体になったものにも好適に用いられる。図6にお
いて、70は記録ユニットであって、この中にはインク
を収容したインク収容部、例えば、インク吸収体が収納
されており、かかるインク吸収体中のインクが複数のオ
リフィスを有するヘッド部71からインク滴として吐出
される構成になっている。
【0051】インク吸収体の材料としては、ポリウレタ
ン、セルロース又はポリビニルアセタールを用いること
が本発明にとって好ましい。72は記録ユニット内部を
大気に連通させるための大気連通口である。この記録ユ
ニット70は、図4で示す記録ヘッドに代えて用いられ
るものであって、キャリッジ66に対し着脱自在になっ
ている。
【0052】
【実施例】次に、実施例を挙げて、本発明をより具体的
に説明する。尚、文中「部」及び「%」とあるのは特に
断りのない限り重量基準である。
【0053】実施例1 上質紙上に予めシリコン樹脂をコーティングした紙を基
材とし、この基材上に、下記の組成からなる塗工液を加
熱溶融して乾燥膜厚3〜4μmとなるように塗布し、1
00℃で5分間乾燥させて離型層を形成し、離型層付き
の紙基材を作成した。 ・アルコール可溶性ナイロン樹脂(商品名:ベスタメ ルト171 ダイセル・ヒュルス(株)製) 7部 ・メタノール 93部 更に、上記のようにして形成した離型層上に、熱可塑性
樹脂微粒子、水溶性樹脂とカチオン性物質とが含有され
た下記の組成の組成物Rからなる塗工液を用い、乾燥膜
厚50μmとなるようにバーコーター法により塗工し
て、乾燥炉内で80℃で7分間乾燥させて転写層を設け
て転写媒体を作製した。 (組成物R) ・ナイロン微粒子(商品名:オルガソール3501、 日本リルサン(株)製、粒径10μm) 40部 ・水性ウレタンエマルジョン(商品名:タケラックW −6354c、武田薬品工業(株)製、固形分3 5%) 30部 ・ポリビニルアルコール(商品名:PVA−217、 クラレ(株)製、固形分20%) 5部 ・ポリアリルアミン塩酸塩(商品名:PAA−HCl −10L、日東紡績(株)製、固形分40%)5部 ・水 40部
【0054】実施例2 実施例1に用いたと同一の基材上に実施例1に用いたと
同一の離型層が設けられた紙基材を用い、この上に、熱
可塑性樹脂微粒子、水溶性樹脂、非水溶性樹脂、架橋剤
及びカチオン性物質が含有された下記の組成の組成物S
からなる塗工液を用い、実施例1と同様の方法で、乾燥
膜厚が40μmとなるように転写層を設け、転写層を有
する転写媒体を作製した。 (組成物S) ・ナイロン微粒子(商品名:オルガソール3501、 日本リルサン(株)製、粒径10μm) 30部 ・ナイロン微粒子(商品名:ベスタメルト430p l、ダイセル・ヒュルス(株)製、粒径50μ m) 10部 ・水性ウレタンエマルジョン(商品名:タケラックW −6354c、武田薬品工業(株)製、固形分3 5%) 30部 ・熱反応型水系ウレタン樹脂(商品名:エラストロン MF−60、第一工業製薬(株)製、固形分30 %) 5部 ・有機スズ化合物(商品名:エラストロンキャタリス ト64、第一工業製薬(株)製) 0.25部 ・アルカリ系カチオン樹脂(商品名:ELポリマNW S−16、新中村化学工業(株)製、固形分35 %) 5部 ・水 40部
【0055】実施例3 上質紙上に予めシリコン樹脂をコーティングした紙を基
材とし、この基材上に、ベヘニン酸エマルジョン(商品
名:ハイテックE−8770、東邦化学工業(株)製)
を乾燥膜厚が20μmとなるように塗布し、65℃で1
0分間乾燥して離型層を形成し、離型層付きの紙基材を
作成した。更に、上記のようにして形成した紙基材の離
型層上に、実施例1で使用した組成物Rからなる塗工液
を用い、乾燥膜厚50μmとなるようにバーコーター法
により塗工して、乾燥炉内で60℃で10分間乾燥させ
て転写層を設けて転写媒体を作製した。
【0056】実施例4 上質紙上に予めシリコン樹脂をコーティングした紙を基
材とし、この基材上に、ベヘニン酸エマルジョン(商品
名:ハイテックE−8770、東邦化学工業(株)製)
を乾燥膜厚30μmとなるように塗布し、65℃で10
分間乾燥して離型層付きの紙基材を作成した。更に、上
記のようにして形成した紙基材の離型層上に、実施例2
で使用した組成物Sからなる塗工液を用い、乾燥膜厚7
0μmとなるようにバーコーター法により塗工して、乾
燥炉内で60℃で10分間乾燥させて転写層を設けて転
写媒体を作製した。
【0057】[記録及び評価] 以上のようにして作製した実施例1〜4の転写媒体(表
に組成及び転写層の膜形成条件をまとめて示した)
に、インクジェットカラープリンタBJC−600J
(キヤノン株式会社製)を用いて、バックプリントフィ
ルムモードで印刷を行った。印刷後、綿100%のTシ
ャツ地に、印刷した転写媒体の転写層側をTシャツの転
写部位に合わせて積層し、転写媒体の基材側からアイロ
ンをかけて転写した。アイロンの温度は中温とし、20
秒間かけて転写した。このようにして作製した夫々の転
写画像について、下記の項目及び評価方法で評価した。
【0058】<転写性(画像濃度)> 実施例1〜4で得られた転写媒体を使用して、Tシャツ
地に転写後の転写画像について画像濃度を測定して転写
性の評価を行った。測定方法としては、上記した記録方
法で実施例1〜4の転写媒体に画像を形成した後、全画
素にドットを形成する100%デューティーのブラック
のパッチの転写画像をTシャツ地に形成し、転写後の画
像について、反射濃度計マクベスRD−918(マクベ
ス社製)を用いて画像濃度を測定して、転写性の評価を
行った。評価基準としては、画像濃度1.2以上のもの
を○、1.2未満1.0以上のものを△、1.0未満の
ものを×として評価し、表にその評価結果を示した。
【0059】<滲み> 上記した記録方法で、実施例1〜4で得られた転写媒体
に画像を形成して、全画素にドットを形成する100%
デューティーのブラックとマゼンタのパッチを隣り合わ
せて印刷した転写画像をTシャツ地に形成した後、2色
の境界の滲みを目視で観察した。評価基準としては、2
色の境界で滲みがなかったものを○、滲みがあったもの
を×として評価し、表にその評価結果を示した。
【0060】<洗濯堅牢性> 実施例1〜4で得られた転写媒体を使用して、上記の記
録方法を用いてこれらの転写媒体に画像を形成し、全画
素にドットを形成する100%デューティーの、ブラッ
ク、シアン、マゼンタ、イエローの各パッチ(約15×
15mm)のベタ画像をTシャツ地に形成した。得られ
たブラック、シアン、マゼンタ及びイエローのパッチの
転写画像が形成されているTシャツを、夫々30℃のぬ
るま湯中で2分間もみ洗いし、風乾した後、転写画像を
目視にて観察して洗濯堅牢性を評価した。評価は、「色
落ち」と「ハガレ」の2種の観点から、次の基準で評価
した。先ず、「色落ち」については、劣化が見られなか
ったものを◎、一部染料が滲み出したものを○、著しく
画像濃度が低下したものを△、転写層ごと水中に溶解し
てしまったものを×として評価し、評価結果を表に示
した。又、「ハガレ」については、転写画像に全くハガ
レがなかったものを◎、端部のみにハガレが見られたも
のを○、全体的にハガレを生じていたものを△、完全に
転写画像がハガレ落ちてしまったものを×として評価
し、評価結果を表に示した。
【0061】
【表1】
【0062】
【表2】
【0063】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
汎用のインクジェットプリンタを利用して、簡易な布帛
への転写画像の形成を可能とし得る転写媒体が提供され
る。特に、本発明によれば、インクジェット記録方法に
よって転写媒体の転写層にインク吸収性が高く、高濃度
で鮮明性の高い画像を形成することが出来、更に、この
様な転写層を布帛上へ転写した場合には、布帛への転写
性がよく、離型層に画像の一部が残るといったことがな
く、且つ、布帛上に転写された転写層が、強度及び密着
性に優れたものとなる為、布帛上に、高い画像濃度を有
する高品位の、耐洗濯性等の堅牢性に優れた転写画像を
形成することができる。又、本発明によれば、更に転写
層に微粒子セルロースを含ませることにより、布帛上
に、風合いにおいて転写画像が形成されていない部分と
何ら異なることのない転写画像を形成することが出来、
全体として風合いの良好な転写画像が形成された布帛の
提供が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェット記録装置のヘッドの縦断面図で
ある。
【図2】インクジェット記録装置のヘッドの横断面図で
ある。
【図3】図1に示したヘッドをマルチ化したヘッドの外
観斜視図である。
【図4】インクジェット記録装置の一例を示す斜視図で
ある。
【図5】インクカートリッジの縦断面図である。
【図6】記録ユニットの一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
13:ヘッド 14:インク溝 15:発熱ヘッド 16:保護膜 17−1、17−2:アルミニウム電極 18:発熱抵抗体層 19:蓄熱層 20:基板 21:インク 22:吐出オリフィス(微細孔) 23:メニスカス 24:インク小滴 25:被記録材 26:マルチ溝 27:ガラス板 28:発熱ヘッド 40:インク袋 42:栓 44:インク吸収体 45:インクカートリッジ 51:給紙部 52:紙送りローラー 53:排紙ローラー 61:ブレード 62:キャップ 63:インク吸収体 64:吐出回復部 65:記録ヘッド 66:キャリッジ 67:ガイド軸 68:モーター 69:ベルト 70:記録ユニット 71:ヘッド部 72:大気連通口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森屋 研一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 片山 正人 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 広瀬 みふね 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−290560(JP,A) 特開 平8−207450(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41M 5/00 B41J 3/04 B44C 1/17

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材上に離型層と、熱可塑性樹脂微粒子
    と高分子結着剤とを含む転写層が設けられているインク
    ジェット記録用転写媒体であって、熱可塑性樹脂微粒子
    がナイロン微粒子であり、高分子結着剤の主成分が非水
    溶性の熱可塑性樹脂であり、且つナイロン微粒子と非水
    溶性の熱可塑性樹脂との混合比が、重量基準で、ナイロ
    ン微粒子の含有量/非水溶性の熱可塑性樹脂の含有量=
    1/2〜50/1の範囲内にあることを特徴とするイン
    クジェット記録用転写媒体。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂微粒子の粒径が、0.05
    〜100μmの範囲にある請求項1に記載のインクジェ
    ット記録用転写媒体。
  3. 【請求項3】 熱可塑性樹脂微粒子の融点が、70〜2
    00℃の範囲にある請求項1に記載のインクジェット記
    録用転写媒体。
  4. 【請求項4】 転写層の膜厚が、1〜100μmである
    請求項1に記載のインクジェット記録用転写媒体。
  5. 【請求項5】 転写層中に、更に微粒子セルロースが含
    まれている請求項1〜4のいずれか1項に記載のインク
    ジェット記録用転写媒体。
  6. 【請求項6】 微粒子セルロースの粒径が、0.1〜5
    0μmの範囲にある請求項5に記載のインクジェット記
    録用転写媒体。
  7. 【請求項7】 熱可塑性樹脂微粒子と微粒子セルロース
    との混合比が、重量基準で、熱可塑性樹脂微粒子の含有
    量/微粒子セルロースとの含有量=1/1〜50/1の
    範囲内にある請求項5に記載のインクジェット記録用転
    写媒体。
  8. 【請求項8】 熱可塑性樹脂微粒子と微粒子セルロース
    との合計量と、非水溶性の熱可塑性樹脂との混合比が、
    重量基準で、熱可塑性樹脂微粒子と微粒子セルロースと
    の合計含有量/非水溶性の熱可塑性樹脂の含有量=1/
    2〜50/1の範囲内にある請求項5に記載のインクジ
    ェット記録用転写媒体。
  9. 【請求項9】 転写層中に、更にカチオン性物質が含ま
    れている請求項1〜請求項のいずれか1項に記載のイ
    ンクジェット記録用転写媒体。
  10. 【請求項10】 基材上に設けらた転写層を有するイン
    クジェット記録用転写媒体の転写層にインクジェット記
    録方法によってインクを吐出させて画像を形成し、該画
    像が形成されている転写層側に布帛を積層して布帛側又
    は基材側から加熱及び加圧することによって転写層を布
    帛に転写し、布帛上に画像を形成する転写方法におい
    て、インクジェット記録用転写媒体が請求項1〜のい
    ずれか1項に記載のインクジェット記録用転写媒体であ
    ることを特徴とする転写方法。
  11. 【請求項11】 布帛上に請求項10に記載の転写方法
    によって形成された転写画像を有することを特徴とする
    被転写布帛。
JP22188396A 1996-04-30 1996-08-06 インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛 Expired - Fee Related JP3327782B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22188396A JP3327782B2 (ja) 1996-04-30 1996-08-06 インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛
US08/845,439 US6495241B2 (en) 1996-04-30 1997-04-25 Image-transfer medium for ink-jet printing, transfer printing process using the same, and transfer printing cloth
DE69707967T DE69707967T2 (de) 1996-04-30 1997-04-29 Bildübertragungsmaterial für Tintenstrahldruck, Übertragungsdruckverfahren unter Verwendung desselben und somit gedrucktes Textilstück
EP97107111A EP0805049B1 (en) 1996-04-30 1997-04-29 Image-transfer medium for ink-jet printing, transfer printing process using the same, and transfer printing cloth

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-130571 1996-04-30
JP13057196 1996-04-30
JP22188396A JP3327782B2 (ja) 1996-04-30 1996-08-06 インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1016382A JPH1016382A (ja) 1998-01-20
JP3327782B2 true JP3327782B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=26465669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22188396A Expired - Fee Related JP3327782B2 (ja) 1996-04-30 1996-08-06 インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6495241B2 (ja)
EP (1) EP0805049B1 (ja)
JP (1) JP3327782B2 (ja)
DE (1) DE69707967T2 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114147A (ja) * 1996-08-21 1998-05-06 Idemitsu Petrochem Co Ltd 情報表示面形成用コーティング材及びその表示媒体
JPH10251582A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Nichiban Co Ltd 熱転写用樹脂組成物、熱転写シート、及び熱転写方法
JPH10264498A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録シート
JP3271931B2 (ja) * 1997-05-30 2002-04-08 キヤノン株式会社 インクジェット記録用転写媒体
US6139672A (en) * 1997-05-30 2000-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium for ink-jet recording and image-transfer printing process
JP3947599B2 (ja) * 1997-07-07 2007-07-25 セイコーエプソン株式会社 熱転写シート及び転写シート仮止め方法
JP4138948B2 (ja) * 1997-07-09 2008-08-27 ダイセル化学工業株式会社 熱転写シートおよびその製造方法
JPH1134594A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 Sanei Chem Kk 熱転写捺染用シート及びその製造法
JPH1165447A (ja) * 1997-08-26 1999-03-05 Idemitsu Petrochem Co Ltd 情報表示面形成用フィルム及びその使用方法
DE19743854C2 (de) * 1997-10-04 1999-09-30 Schoeller Felix Jun Foto Verwendung eines Bildträgermaterials für die thermische Bildübertragung
JP3703325B2 (ja) * 1997-12-26 2005-10-05 キヤノン株式会社 画像形成方法及び画像形成装置
US6652928B2 (en) * 1998-01-28 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium for ink-jet printing, production process of transferred image, and cloth with transferred image formed thereon
US20020048656A1 (en) * 1998-01-28 2002-04-25 Yuko Sato Image-transfer medium for ink-jet printing, production process of transferred image, and cloth with transferred image formed thereon
JP3673666B2 (ja) * 1998-02-13 2005-07-20 キヤノン株式会社 転写媒体、転写画像の製造方法及び転写画像の形成された布帛
US6871950B2 (en) 1998-02-13 2005-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium, production process of transferred image, and cloth with transferred image formed thereon
JP3918291B2 (ja) * 1998-04-08 2007-05-23 王子製紙株式会社 インクジェット記録用シート
JPH11301099A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録シート
US6551692B1 (en) 1998-09-10 2003-04-22 Jodi A. Dalvey Image transfer sheet
JP2000141992A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Dainippon Printing Co Ltd 曲面印刷用転写フィルムおよびその製造方法
US6623816B1 (en) 1998-11-18 2003-09-23 Ricoh Company, Ltd. Recording method and apparatus with an intermediate transfer medium based on transfer-type recording mechanism
JP2000168250A (ja) * 1998-12-02 2000-06-20 Daicel Chem Ind Ltd 熱転写シート及びその製造方法
CN1196601C (zh) * 1999-02-12 2005-04-13 3M创新有限公司 图像接受介质、其制造和使用方法及其制得的图像
EP1181409B1 (de) 1999-06-01 2004-01-14 ARKWRIGHT Incorporated Tintenstrahl-transfersysteme für dunkle textilsubstrate
US6884311B1 (en) 1999-09-09 2005-04-26 Jodi A. Dalvey Method of image transfer on a colored base
US6361852B1 (en) * 1999-09-23 2002-03-26 Felix Schoeller Technical Papers, Inc. Ink-jet printable material for thermal transfer
US6830803B2 (en) * 1999-12-16 2004-12-14 Datacard Corporation Printed substrate made by transfer of ink jet printed image from a printable transfer film
WO2001043977A1 (fr) 1999-12-17 2001-06-21 Daicel Chemical Industries, Ltd. Feuille de transfert d'images
JP4384349B2 (ja) * 1999-12-17 2009-12-16 ダイセル化学工業株式会社 転写シート
JP4186366B2 (ja) * 2000-01-27 2008-11-26 住友化学株式会社 被記録材
JP2001242658A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Daicel Chem Ind Ltd 電子写真方式プリンター用転写シート
JP2001277709A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Nippon Paper Industries Co Ltd インクジェット記録用シート及びそれを用いた電飾表示体
US20020052439A1 (en) 2000-08-08 2002-05-02 3M Innovative Properties Company Ink receptive compositions and articles for image transfer
EP1184508A1 (de) 2000-08-30 2002-03-06 Star Coating AG Transfermaterial
EP1226958A1 (de) * 2001-01-25 2002-07-31 Celfa AG Bildempfangsmaterial mit einer Klebstoffschicht, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
JP2002240412A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Konica Corp インクジェット記録方法
JP4774166B2 (ja) * 2001-06-15 2011-09-14 ダイセル化学工業株式会社 転写シート
JP4452004B2 (ja) * 2001-08-09 2010-04-21 セイコーエプソン株式会社 転写シート
JP2003312196A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Daicel Chem Ind Ltd 転写シート
EP1534894A2 (en) * 2002-08-15 2005-06-01 Donaldson Company, Inc. Polymeric microporous paper coating
JP2005082912A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Mitsubishi Paper Mills Ltd 印刷用塗工シート
WO2005077663A1 (en) 2004-02-10 2005-08-25 Fotowear, Inc. Image transfer material and polymer composition
DE102004020731A1 (de) * 2004-04-27 2005-11-24 Kuraray Specialities Europe Gmbh Bedruckbare Medien, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US20060185099A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Chevli Samit N Selected textile medium for transfer printing
EP2015939B1 (en) * 2006-04-03 2011-09-07 Arkwright Advanced Coating, Inc. Ink-jet printable transfer papers having a cationic layer underneath the image layer
US20070240813A1 (en) * 2006-04-17 2007-10-18 Yu Hu Process for forming a multilayer film and the film formed therefrom
US7638562B2 (en) 2006-08-02 2009-12-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink receptive particles, material for recording, recording apparatus and ink receptive particle storage cartridge
JP4162021B2 (ja) * 2006-08-02 2008-10-08 富士ゼロックス株式会社 インク受容性粒子、記録用の材料
JP4442696B2 (ja) * 2008-03-24 2010-03-31 富士ゼロックス株式会社 インク受容性粉体粒子、記録用の材料、記録装置、及びインク受容性粉体粒子収納部材
JP2010106377A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Mimaki Engineering Co Ltd 前処理液、捺染用布帛の防炎加工方法及び防炎性捺染用布帛
FR2944992B1 (fr) * 2009-05-04 2011-07-01 Cerlase Procede de transfert d'un motif sur un objet
US20110056617A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-10 Jonathan Haile Cagle Method of making special event custom signs in color with text and graphics
DE102010014393A1 (de) 2010-04-09 2011-10-13 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Tragbares Motorwerkzeug mit einer Unwuchtausgleichsvorrichtung und einer Spannvorrichtung für ein rotationssymmetrisches Arbeitsmittel
US20120219770A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Chiu Hsiung Tsai Calico and the Method for manufacturing coloured fabrics
JP5971710B2 (ja) * 2012-09-07 2016-08-17 株式会社東芝 中間転写媒体
JP5994548B2 (ja) * 2012-10-09 2016-09-21 セイコーエプソン株式会社 染色方法
US9460642B2 (en) 2013-11-06 2016-10-04 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Dye sublimation fabric separated elements
DE102014116550A1 (de) * 2014-11-12 2016-05-12 Papierfabrik August Koehler Se Thermosublimationspapier
US9399362B1 (en) 2015-03-31 2016-07-26 Vivid Transfers, LLC Method of selectively transferring an image and heat-transfer assembly
WO2017145821A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
JP6690297B2 (ja) * 2016-02-26 2020-04-28 セイコーエプソン株式会社 再利用が可能な記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、および記録媒体処理装置
WO2017170575A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
WO2018012229A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法、プログラム、並びにインクジェット印刷システム
WO2018012230A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法、プログラム、並びにインクジェット印刷システム
WO2018043294A1 (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置および記録媒体の製造方法
JP2018034309A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
JP6844150B2 (ja) * 2016-08-29 2021-03-17 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
JP2018034506A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置および記録媒体の製造方法
WO2018061376A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 三菱製紙株式会社 転写用紙
US11117411B2 (en) 2016-09-29 2021-09-14 Mitsubishi Paper Mills Limited Transfer paper
JP2018094829A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
WO2018110656A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JP6844239B2 (ja) * 2016-12-15 2021-03-17 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JP2018096022A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JPWO2018168736A1 (ja) * 2017-03-13 2020-05-14 富士フイルム株式会社 転写フィルムおよび画像形成方法
JP2023088053A (ja) * 2021-12-14 2023-06-26 ヘンケルジャパン株式会社 紙基材用コーティング剤

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58215392A (ja) 1982-06-08 1983-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 透明フイルムへの画像記録方法
JPS58222878A (ja) 1982-06-21 1983-12-24 Canon Inc 画像形成法
GB2143180B (en) 1983-07-11 1987-10-21 Roger Vernon Carter Transfers
JPS61118293A (ja) 1984-11-14 1986-06-05 Ricoh Co Ltd 転写型感熱記録用被転写紙
JPS62140879A (ja) 1985-12-16 1987-06-24 Canon Inc インクジェット記録用被記録材
US4785313A (en) 1985-12-16 1988-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and image formation process using the same
JPS62170383A (ja) 1986-01-24 1987-07-27 Canon Inc 被記録材
JPH02295787A (ja) 1989-05-10 1990-12-06 Kenichi Furukawa 転写方法および転写媒体
DE69402573T2 (de) * 1993-02-01 1997-11-27 Agfa Gevaert Nv Tinte empfangende Schichten
JP3039752B2 (ja) 1993-09-24 2000-05-08 キヤノン株式会社 マーキング用シート、マーキングシート及びその製造方法
US5501902A (en) 1994-06-28 1996-03-26 Kimberly Clark Corporation Printable material
JPH08207450A (ja) 1995-02-06 1996-08-13 Lintec Corp 熱転写シートおよび熱転写体ならびに熱転写方法
US5798179A (en) * 1996-07-23 1998-08-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Printable heat transfer material having cold release properties
US6139672A (en) * 1997-05-30 2000-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image-transfer medium for ink-jet recording and image-transfer printing process
US6017611A (en) * 1998-02-20 2000-01-25 Felix Schoeller Technical Papers, Inc. Ink jet printable support material for thermal transfer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0805049A1 (en) 1997-11-05
DE69707967D1 (de) 2001-12-13
US20020054992A1 (en) 2002-05-09
EP0805049B1 (en) 2001-11-07
JPH1016382A (ja) 1998-01-20
US6495241B2 (en) 2002-12-17
DE69707967T2 (de) 2002-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3327782B2 (ja) インクジェット記録用転写媒体、これを用いた転写方法及び被転写布帛
JP3332591B2 (ja) 転写媒体、インク転写画像形成方法及び記録物
US6450633B1 (en) Image-receptive coating
US5922625A (en) Print medium for use in ink jet printing method
JP6517218B2 (ja) 捺染方法及び捺染装置
KR100287087B1 (ko) 잉크젯 인쇄용 화상 전사 매체, 화상 전사물의 제조 방법 및피전사 직물
JP3342366B2 (ja) インクジェット記録用記録媒体、これを用いたインクジェット記録方法及び画像形成方法
JP2002542063A (ja) シクロヘキサン・ジメタノール・ジベンゾエートを含む融解性被覆材を有する熱転写材料
US6871950B2 (en) Image-transfer medium, production process of transferred image, and cloth with transferred image formed thereon
JP3260834B2 (ja) インクジェット記録用被記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH1024651A (ja) 画像形成方法
JP2995135B2 (ja) インクジェット捺染方法
JP3271931B2 (ja) インクジェット記録用転写媒体
JPH1025672A (ja) 転写方法
JP3715753B2 (ja) インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JP3673666B2 (ja) 転写媒体、転写画像の製造方法及び転写画像の形成された布帛
JP3799076B2 (ja) インクジェット用記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH11314452A (ja) インクジェット記録用転写媒体、画像転写物の製造方法及び被転写布帛
JP3440609B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙の製造方法、キャスト塗被紙及びそれを用いた記録方法
JP3372836B2 (ja) インクジェット記録用転写媒体及びこれを用いた画像転写物の製造方法
JPH11277897A (ja) インクジェット記録用転写媒体、画像転写物の製造方法及び被転写布帛
JP3571773B2 (ja) 画像形成方法および該方法で得られるプリント物
JP3200319B2 (ja) 記録媒体、その製造方法及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2942099B2 (ja) 被プリント媒体、及び、係る被プリント媒体を用いたインクジェットプリント方法
JP3416279B2 (ja) インクジェット用記録媒体、これを用いた画像形成方法、記録物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees