JP3086906B1 - 電界効果トランジスタ及びその製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタ及びその製造方法

Info

Publication number
JP3086906B1
JP3086906B1 JP11149008A JP14900899A JP3086906B1 JP 3086906 B1 JP3086906 B1 JP 3086906B1 JP 11149008 A JP11149008 A JP 11149008A JP 14900899 A JP14900899 A JP 14900899A JP 3086906 B1 JP3086906 B1 JP 3086906B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
gate
insulating layer
groove
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11149008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000340793A (ja
Inventor
邦博 坂本
Original Assignee
工業技術院長
邦博 坂本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長, 邦博 坂本 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP11149008A priority Critical patent/JP3086906B1/ja
Priority to US09/536,681 priority patent/US6316296B1/en
Priority to DE60036249T priority patent/DE60036249T2/de
Priority to EP00302663A priority patent/EP1056135B1/en
Priority to CA002303471A priority patent/CA2303471A1/en
Priority to AU25173/00A priority patent/AU763794B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3086906B1 publication Critical patent/JP3086906B1/ja
Publication of JP2000340793A publication Critical patent/JP2000340793A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66484Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with multiple gate, at least one gate being an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7831Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure
    • H01L29/7832Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure the structure comprising a MOS gate and at least one non-MOS gate, e.g. JFET or MESFET gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • H01L29/78648Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate arranged on opposing sides of the channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】本発明は、自己整合型二重ゲ−ト電界効果トラ
ンジスタとその製造を目的とする。 【解決手段】SOI(Semiconductor On Insulator)基板
の表面から、SOI半導体層と埋め込み絶縁層を貫通し、
支持基板に達する溝、あるいは埋め込み絶縁層の内部に
達する溝を形成する。この溝の周辺のSOI半導体層をソ
ース及びドレイン電極として用い、かつ溝の底から順
次、ゲ−ト電極、ゲ−ト絶縁層、半導体伝導チャネル、
上部ゲ−ト絶縁層、上部ゲ−ト電極を形成することによ
って、二重ゲ−ト電界効果トランジスタを自己整合的に
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、微細な高性能トランジ
スタを実現するための二重ゲ−ト電界効果トランジスタ
とその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】トランジスタの微細化が進むに従って、
トランジスタのゲ−ト長さの揺らぎによって閾値が変動
する短チャネル効果が顕著になってきた。短チャネル効
果を防ぐためには、トランジスタに二重ゲ−ト構造(特
公昭62−1270号公報参照)を用いるのが最適であ
ることが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら現在ま
で、実際に二重ゲ−ト構造を製造する産業的方法は知ら
れていない。特に、上下のゲ−ト電極とソース及びドレ
イン電極を自己整合的に形成して電界効果トランジスタ
の高速動作を阻害する寄生容量を最小にする構造とその
製造方法は全く目処がたっていない。この発明は、上記
の問題点を解決するためになされたもので、微細な高性
能トランジスタを実現するための自己整合二重ゲ−ト電
界効果トランジスタの構造とそれを製造する産業的方法
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる自己整
合二重ゲ−ト構造トランジスタ及びその製造方法は、S
OI基板に、表面からSOI半導体層と埋め込み絶縁層
を貫通し支持基板に達する溝、あるいは埋め込み絶縁層
の内部に達する溝を形成する。この溝の周辺のSOI半
導体層をソース及びドレイン電極として用い、かつ溝の
底から順次、ゲート電極、ゲ−ト絶縁層、半導体伝導チ
ャネル、上部ゲ−ト絶縁層、上部ゲ−ト電極を形成する
ことによって、二重ゲ−ト構造電界効果トランジスタを
自己整合的に形成する。この発明によれば、SOI基板
のゲ−トを形成する領域に表面から、SOI半導体層と
埋め込み絶縁層を貫通し支持基板に達する溝、あるいは
埋め込み絶縁層の内部に達する溝を掘り込む。この溝お
よび周囲に均一に多層膜を製膜すると、溝の部分と周囲
の部分に段差があるので、溝の部分と周囲の部分で異な
る膜を接続することができる。溝の部分の半導体伝導チ
ャネルと溝の周辺のSOI半導体層を接続し、SOI半
導体層をソース及びドレイン電極として用いれば、溝を
掘った領域に、ゲ−ト及びソースとドレインに挟まれた
半導体伝導チャネル及び上部ゲ−トを形成することが可
能になり、自己整合した二重ゲ−ト電界効果トランジス
タが実現できる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図示の例に基づ
いて詳細に説明する。図1に、この発明による自己整合
二重ゲ−ト電界効果トランジスタの構造と製作工程例を
半導体伝導チャネルを挟むソース電極とドレイン電極間
の断面図で示す。本例は、SOI(Semiconductor On I
nsulator)基板の表面から、SOI半導体層と埋め込み
絶縁層を貫通し支持半導体基板に達する溝を掘り、ゲ−
ト電極に単結晶シリコン、ゲ−ト絶縁層にシリコン酸化
膜、半導体伝導チャネルに再結晶化シリコン、上部ゲ−
ト絶縁層にシリコン酸化膜、上部ゲ−ト電極に多結晶シ
リコンを用いたnチャネルシリコン二重ゲ−ト電界効果
トランジスタの例である。
【0006】(い):単結晶シリコンの支持半導体およ
び酸化シリコンの埋め込み絶縁層および単結晶シリコン
のSOI(Semiconductor On Insulator)半導体層の3層
構造からなるSOI基板から製作工程例を説明する。S
OI基板の製法は問わない。本例では電子が電流を担う
nチャネルトランジスタを説明するので、後からソース
及びドレイン電極となるSOI半導体層は低抵抗の高濃
度n型単結晶シリコン、支持半導体はp型単結晶シリコ
ンとする。正孔が電流を担うpチャネルトランジスタの
場合は、SOI半導体層は高濃度p型単結晶シリコン、
支持半導体はn型単結晶シリコンとする。nチャネルト
ランジスタとpチャネルトランジスタが共存する場合
は、局所的な不純物添加により、nチャネルトランジス
タを形成する領域のSOI半導体層を高濃度n型単結晶
シリコン、その直下の支持半導体の埋め込み絶縁膜に接
する部分をp型単結晶シリコンとする一方、pチャネル
トランジスタを形成する領域のSOI半導体層を高濃度
p型単結晶シリコン、その直下の支持半導体をn型単結
晶シリコンとする。以下の(ろ)の工程で埋め込み絶縁
層を残す場合は、局所的な不純物添加により、nチャネ
ルトランジスタを形成する領域のSOI半導体層を高濃
度n型単結晶シリコンにし、pチャネルトランジスタを
形成する領域のSOI半導体層を高濃度p型単結晶シリ
コンにする。この場合は支持半導体はn型p型のどちら
でも構わない。
【0007】(ろ):後にゲ−ト電極となる部分のSO
I半導体層と埋め込み絶縁層を除去して支持半導体基板
に達する溝を形成する。この工程で後にゲ−ト電極とな
る部分の埋め込み絶縁層を完全に除去せずに一部を残し
て支持半導体基板を露出しない場合にも本発明を適用で
きる。
【0008】(は):(ろ)の工程で形成した溝の埋め
込み絶縁層に接する部分に低抵抗材料からなるゲ−ト電
極を形成する。ゲ−ト電極の厚さは(に)の工程を経た
後にゲ−ト電極とSOI半導体層が電気的に絶縁される
ような厚さとする。nチャネルトランジスタを製造する
本例では(ろ)の工程で露出した支持基板からエピタキ
シャル成長した低抵抗高濃度n型単結晶シリコンをゲ−
ト電極とする。同時にSOI半導体層上にも低抵抗高濃
度n型単結晶シリコンがエピタキシャル成長するので、
低抵抗n型SOI半導体層の膜厚がゲ−ト電極の厚さ分
増加する。本例ではゲ−ト電極と支持基板が接している
が、支持基板はp型の半導体に選んであるのでゲ−ト電
極と支持基板はpn接合で電気的に絶縁される。(ろ)
の工程で埋め込み絶縁層を残す場合は、ゲ−ト電極と支
持基板を電気的に絶縁できるが、ゲ−ト電極を単結晶シ
リコンとすることは困難である。しかしこの場合でも埋
め込み絶縁層上で形成が容易な多結晶シリコンあるいは
金属またはそれらの積層膜をゲ−ト電極として用いるこ
とができる。
【0009】(に):(は)の工程で形成したゲ−ト電
極上にゲ−ト絶縁層を形成する。ゲ−ト絶縁層は溝周囲
の埋め込み絶縁層と接するように形成しゲ−ト電極とS
OI半導体層が電気的に絶縁されるようにする。また溝
周囲のSOI半導体層の側壁には絶縁層を形成しないよ
うにする。本例では高濃度n型単結晶シリコンのゲ−ト
電極を酸化して酸化シリコンのゲ−ト絶縁膜を形成す
る。同時にSOI半導体層上にも酸化シリコンの絶縁膜
が形成される。SOI半導体層の側壁に窒化シリコン等
の酸化防止膜を事前に形成してSOI半導体層の側壁が
酸化されないようにする。あるいは、酸化後にSOI半
導体層の側壁の酸化膜を取り除く。
【0010】(ほ):(に)の工程で形成したゲ−ト絶
縁層上に、溝周囲のSOI半導体層と電気的に接続する
ように半導体伝導チャネル層を形成する。周囲のSOI
半導体層をソース及びドレイン電極にすると、半導体伝
導チャネルとゲ−ト電極が自己整合した電界効果トラン
ジスタ構造が形成される。ここでは半導体伝導チャネル
として、ゲ−トのシリコン酸化膜上に堆積したアモルフ
ァスシリコンをSOI半導体層を種とした固相成長で再
結晶化させた結晶シリコンを用いる例を示す。同時にS
OI半導体層上にもアモルファスシリコンが堆積する
が、こちらは再結晶化の種となる単結晶シリコンに接し
ていないので多結晶となる。
【0011】(へ):(ほ)の工程で形成した半導体伝
導チャネル層の上面およびSOI半導体層の側面から構
成される溝の表面を覆う上部ゲ−ト絶縁層を形成する。
本例では結晶シリコン半導体伝導チャネルの上面と高濃
度n型単結晶シリコンのSOI半導体層の側壁とを酸化
して、酸化シリコンの上部ゲ−ト絶縁膜を形成する。同
時にSOI半導体層上の多結晶シリコンも酸化して絶縁
膜を形成する。
【0012】(と):(へ)の工程で形成した上部ゲ−
ト絶縁層で下面および側面を覆われた溝の中に低抵抗材
料を埋め込み、上部ゲ−ト電極を形成する。この工程
で、ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極が自己整合した二重ゲ
−ト電界効果トランジスタ構造が形成される。ここで
は、低抵抗高濃度n型多結晶シリコンを全面に堆積した
後、表面より平坦に研磨して(ろ)の工程で形成した溝
の部分に高濃度n型多結晶シリコンを埋め残して上部ゲ
−ト電極を形成する例を示す。上部ゲ−ト電極の材料は
多結晶シリコンあるいは金属またはそれらの積層膜でも
構わない。
【0013】(ち):トランジスタ素子領域以外の部分
を埋め込み絶縁層に達するまで除去して、異なるトラン
ジスタ素子の間を埋め込み絶縁層で電気的に絶縁分離す
る。
【0014】図2に、ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極を電
気的に接続する場合の、自己整合二重ゲ−ト電界効果ト
ランジスタの構造と、ゲ−ト電極取り出し方法の例を示
す。本構造の自己整合二重ゲ−ト電界効果トランジスタ
の専有面積は、従来型の上部ゲ−トだけを有する電界効
果トランジスタの専有面積と変わらず、二重ゲ−ト構造
にすることによる電界効果トランジスタの専有面積の増
大を防ぐことができる。(り):図1(ろ)の工程で、
ゲ−ト領域とゲ−ト取り出し領域を一体とした溝を形成
する。
【0015】(ぬ):上部ゲ−ト絶縁層形成工程(図1
(へ))の後に、ゲ−ト取り出し領域の一部を、表面か
らゲ−ト電極が露出するまで除去して開口部を形成す
る。
【0016】(る):上部ゲ−ト電極形成工程(図1
(と))で、ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極が(ぬ)の工
程で形成した開口部を介して電気的に接続される。同時
に、上部ゲ−ト電極材料が(り)の工程で溝を形成した
部分に埋め込まれて、上部ゲ−ト電極とゲ−ト取り出し
電極が自己整合的に形成される。このゲ−ト取り出し電
極に外部の回路への配線を設ければ、ゲ−ト電極と上部
ゲ−ト電極を外部回路と電気的に接続できる。
【0017】図3に、ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極と外
部回路への電気的接続を個別にとる場合の、自己整合二
重ゲ−ト電界効果トランジスタの構造と、上下のゲ−ト
電極取り出し方法の例を示す。本構造の自己整合二重ゲ
−ト電界効果トランジスタでは、ゲ−ト電極と上部ゲ−
ト取り出し領域との重なり面積を最小限にできるので、
ゲ−トと上部ゲ−トに異なる信号電圧を加えたときに問
題となる、上下のゲ−ト電極間の寄生容量を最小にする
ことができる。
【0018】(を):上部ゲ−ト絶縁層形成工程(図1
(へ))よりも前に、上部ゲ−ト取り出し領域を埋め込
み絶縁層の上面まで掘り込む。この上部ゲ−ト取り出し
領域はゲ−ト領域と接するあるいは重なるようにする。
【0019】(わ):図1(ろ)の工程で形成したゲ−
ト領域の溝および(を)の工程で形成した上部ゲ−ト取
り出し領域の溝に、上部ゲ−ト電極形成工程(図1
(と))で上部ゲ−ト電極材料を埋め込む。両者の溝は
接続しているので、電気的に接続された上部ゲ−ト電極
と上部ゲ−ト取り出し電極が自己整合的に形成される。
【0020】(か):素子分離工程(図1(ち))で、
ソース・ドレイン領域および半導体伝導チャネル上の上
部ゲ−ト電極および上部ゲ−ト取り出し電極からなる領
域以外の部分を埋め込み絶縁層に達するまで除去する
と、ゲ−ト取り出し領域のゲ−ト電極が自己整合的に露
出する。以上の工程で形成されたゲ−ト取り出し電極と
上部ゲ−ト取り出し電極にそれぞれ外部の回路への配線
を設ければ、ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極を個別に外部
回路と電気的に接続できる。
【0021】
【発明の効果】以上要するに、この発明は自己整合した
二重ゲ−ト電界効果トランジスタの実現可能な構造とそ
の製造手法を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による自己整合二重ゲ−ト電界効果トラ
ンジスタの構造と製作工程例を示す半導体伝導チャネル
を挟むソース電極とドレイン電極間の断面図である。
【図2】ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極を電気的に接続す
る場合の、自己整合二重ゲ−ト電界効果トランジスタの
構造と、ゲ−ト電極取り出し方法の例を示す図である。
【図3】ゲ−ト電極と上部ゲ−ト電極と外部との電気的
接続を個別にとる場合の、自己整合二重ゲ−ト電界効果
トランジスタの構造と、上下のゲ−ト電極取り出し方法
の例を示す図である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−334030(JP,A) 特開 平3−155166(JP,A) 特開 平3−266469(JP,A) 特開 平3−54865(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 29/786 H01L 21/336

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持半導体基板の表面に埋め込み絶縁層
    を、そしてさらにその上にSOI半導体層を形成したS
    OI基板の表面から、SOI半導体層と埋め込み絶縁層
    を貫通し支持半導体基板に達する溝、あるいは埋め込み
    絶縁層の内部に達する溝を形成し、 その溝の埋め込み絶縁層に接する部分にゲ−ト電極を形
    成し、 前記ゲ−ト電極上に、溝周囲の埋め込み絶縁層と接する
    ようにゲ−ト絶縁層を形成し、 前記ゲ−ト絶縁層上に、溝周囲のSOI半導体層に接す
    るように半導体伝導チャネル層を形成し、周囲のSOI
    半導体層をソース及びドレイン電極として用いることに
    よって、半導体伝導チャネルとゲ−ト電極が自己整合
    し、 前記半導体伝導チャネル層の上面およびSOI半導体層
    の側面から構成される溝の表面に、上部ゲ−ト絶縁層を
    形成し、 前記上部ゲ−ト絶縁層で下面および側面を囲まれた溝の
    中に、上部ゲ−ト電極を埋め込むことによって形成され
    る、前記ゲ−ト電極と前記上部ゲ−ト電極が自己整合し
    た、 二重ゲート構造の 電界効果トランジスタ。
  2. 【請求項2】 前記ゲ−ト電極を支持半導体基板に達す
    る溝に形成する場合に、前記ゲ−ト電極の支持半導体基
    板に接する部分と直下の支持半導体部分を互いに異なる
    伝導型の半導体として、異なるトランジスタ間を絶縁す
    る請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記ゲ−ト電極と前記上部ゲ−ト電極を
    電気的に接続する場合に、前記上部ゲ−ト電極形成前
    に、ゲ−ト取り出し領域の前記ゲ−ト電極の一部を露出
    することによって上部ゲ−ト電極形成時に上部ゲ−ト電
    極と前記ゲ−ト電極を電気的に接続する請求項に記載
    の電界効果トランジスタ。
  4. 【請求項4】 前記ゲ−ト電極と前記上部ゲ−ト電極と
    外部回路への電気的接続を個別にとる場合、前記上部ゲ
    −ト絶縁層形成よりも前に、前記ゲ−ト電極と接するあ
    るいは重なる位置に設けた上部ゲ−ト取り出し領域を掘
    り込むことによって、自己整合的に形成される上部ゲ−
    ト取り出し電極を有する請求項に記載の電界効果トラ
    ンジスタ。
  5. 【請求項5】 支持半導体基板の表面に埋め込み絶縁層
    を、そしてさらにその上にSOI半導体層を形成したS
    OI基板の表面から、SOI半導体層と埋め込み絶縁層
    を貫通し支持半導体基板に達する溝、あるいは埋め込み
    絶縁層の内部に達する溝を形成し、 その溝の埋め込み絶縁層に接する部分にゲ−ト電極を形
    成し、 前記ゲ−ト電極上に、溝周囲の埋め込み絶縁層と接する
    ようにゲ−ト絶縁層を形成し、 前記ゲ−ト絶縁層上に、溝周囲のSOI半導体層に接す
    るように半導体伝導チャネル層を形成し、周囲のSOI
    半導体層をソース及びドレイン電極として用いることに
    よって、半導体伝導チャネルとゲ−ト電極が自己整合
    し、 前記半導体伝導チャネル層の上面およびSOI半導体層
    の側面から構成される溝の表面に、上部ゲ−ト絶縁層を
    形成し、 前記上部ゲ−ト絶縁層で下面および側面を囲まれた溝の
    中に、上部ゲ−ト電極を埋め込むことによって形成され
    る、前記ゲ−ト電極と前記上部ゲ−ト電極が自己整合し
    た、 二重ゲート構造の 電界効果トランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記ゲ−ト電極を支持半導体基板に達す
    る溝に形成する場合に、前記ゲ−ト電極の支持半導体基
    板に接する部分と直下の支持半導体部分を互いに異なる
    伝導型の半導体として、異なるトランジスタ間を絶縁す
    る請求項に記載の電界効果トランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記ゲ−ト電極と前記上部ゲ−ト電極を
    電気的に接続する場合に、前記上部ゲ−ト電極形成前
    に、ゲ−ト取り出し領域の前記ゲ−ト電極の一部を露出
    することによって上部ゲ−ト電極形成時に上部ゲ−ト電
    極と前記ゲ−ト電極を電気的に接続する請求項に記載
    の電界効果トランジスタの製造方法。
  8. 【請求項8】 前記ゲ−ト電極と前記上部ゲ−ト電極と
    外部回路への電気的接続を個別にとる場合、前記上部ゲ
    −ト絶縁層形成よりも前に、前記ゲ−ト電極と接するあ
    るいは重なる位置に設けた上部ゲ−ト取り出し領域を掘
    り込むことによって、自己整合的に形成される上部ゲ−
    ト取り出し電極を形成した請求項に記載の電界効果ト
    ランジスタの製造方法。
JP11149008A 1999-05-28 1999-05-28 電界効果トランジスタ及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3086906B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149008A JP3086906B1 (ja) 1999-05-28 1999-05-28 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US09/536,681 US6316296B1 (en) 1999-05-28 2000-03-28 Field-effect transistor and method of manufacturing same
DE60036249T DE60036249T2 (de) 1999-05-28 2000-03-30 Feldeffekttransistor und dessen Herstellungsverfahren
EP00302663A EP1056135B1 (en) 1999-05-28 2000-03-30 Field-effect transistor and method of manufacturing same
CA002303471A CA2303471A1 (en) 1999-05-28 2000-03-30 Field-effect transistor and method of manufacturing same
AU25173/00A AU763794B2 (en) 1999-05-28 2000-03-31 Field-effect transistor and method of manufacturing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11149008A JP3086906B1 (ja) 1999-05-28 1999-05-28 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3086906B1 true JP3086906B1 (ja) 2000-09-11
JP2000340793A JP2000340793A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15465664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11149008A Expired - Lifetime JP3086906B1 (ja) 1999-05-28 1999-05-28 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6316296B1 (ja)
EP (1) EP1056135B1 (ja)
JP (1) JP3086906B1 (ja)
AU (1) AU763794B2 (ja)
CA (1) CA2303471A1 (ja)
DE (1) DE60036249T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3086906B1 (ja) * 1999-05-28 2000-09-11 工業技術院長 電界効果トランジスタ及びその製造方法
DE19924571C2 (de) * 1999-05-28 2001-03-15 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Doppel-Gate-MOSFET-Transistors
WO2001065609A1 (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor device and method of manufacturing same
DE10045045C2 (de) * 2000-09-12 2002-09-19 Infineon Technologies Ag Herstellungsverfahren von Feldeffekttransistoren in integrierten Halbleiterschaltungen
KR100469165B1 (ko) * 2001-12-22 2005-02-02 동부전자 주식회사 이중 게이트형 반도체 소자 및 그 제조방법
KR100481209B1 (ko) 2002-10-01 2005-04-08 삼성전자주식회사 다중 채널을 갖는 모스 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100499956B1 (ko) * 2002-10-24 2005-07-05 전자부품연구원 양자채널이 형성된 모스펫을 이용한 포토디텍터 및 그제조방법
EP1420450A3 (en) * 2002-11-15 2006-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor differential circuit with transistors having a virtual ground
US6645797B1 (en) * 2002-12-06 2003-11-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming fins in a FinFET device using sacrificial carbon layer
US6888199B2 (en) * 2003-10-07 2005-05-03 International Business Machines Corporation High-density split-gate FinFET
KR100625177B1 (ko) 2004-05-25 2006-09-20 삼성전자주식회사 멀티-브리지 채널형 모오스 트랜지스터의 제조 방법
JP4796329B2 (ja) 2004-05-25 2011-10-19 三星電子株式会社 マルチ−ブリッジチャンネル型mosトランジスタの製造方法
US7250347B2 (en) * 2005-01-28 2007-07-31 International Business Machines Corporation Double-gate FETs (Field Effect Transistors)
US20070090459A1 (en) * 2005-10-26 2007-04-26 Motorola, Inc. Multiple gate printed transistor method and apparatus
US7482656B2 (en) * 2006-06-01 2009-01-27 International Business Machines Corporation Method and structure to form self-aligned selective-SOI
FR2912548A1 (fr) * 2007-06-05 2008-08-15 Commissariat Energie Atomique Realisation de contacts compacts pour des transistors a double grilles auto-alignees.
JP5367325B2 (ja) * 2008-07-30 2013-12-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
CN104347725B (zh) * 2013-07-25 2017-01-04 中国科学院微电子研究所 隧穿场效应晶体管的制造方法
US9905700B2 (en) * 2015-03-13 2018-02-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device or memory device and driving method thereof
TWI595650B (zh) * 2015-05-21 2017-08-11 蘇烱光 適應性雙閘極金氧半場效電晶體
US11183594B2 (en) 2018-03-28 2021-11-23 Intel Corporation Dual gate control for trench shaped thin film transistors
US11646372B2 (en) * 2020-09-19 2023-05-09 International Business Machines Corporation Vertical transistor floating body one transistor DRAM memory cell

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626467A (en) 1979-08-10 1981-03-14 Toshiba Corp Semiconductor device and the manufacturing process
EP0197424B1 (en) 1985-03-25 1993-06-02 Nec Corporation Process of fabricating a heterojunction bipolar transistor
JPS62224079A (ja) 1986-03-26 1987-10-02 Sony Corp 電界効果トランジスタ
JP2586508B2 (ja) 1987-08-31 1997-03-05 ソニー株式会社 Mosトランジスタ
JPH02302044A (ja) 1989-05-16 1990-12-14 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0354865A (ja) 1989-07-24 1991-03-08 Sharp Corp 薄膜電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH03155166A (ja) 1989-11-14 1991-07-03 Fuji Electric Co Ltd 薄膜半導体素子
JPH03266469A (ja) 1990-03-16 1991-11-27 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5278102A (en) 1990-08-18 1994-01-11 Fujitsu Limited SOI device and a fabrication process thereof
US5296727A (en) 1990-08-24 1994-03-22 Fujitsu Limited Double gate FET and process for manufacturing same
JPH0824193B2 (ja) * 1990-10-16 1996-03-06 工業技術院長 平板型光弁駆動用半導体装置の製造方法
JP2603886B2 (ja) 1991-05-09 1997-04-23 日本電信電話株式会社 薄層soi型絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方法
US5273921A (en) * 1991-12-27 1993-12-28 Purdue Research Foundation Methods for fabricating a dual-gated semiconductor-on-insulator field effect transistor
JP2572003B2 (ja) 1992-03-30 1997-01-16 三星電子株式会社 三次元マルチチャンネル構造を有する薄膜トランジスタの製造方法
US5736435A (en) * 1995-07-03 1998-04-07 Motorola, Inc. Process for fabricating a fully self-aligned soi mosfet
US5658806A (en) * 1995-10-26 1997-08-19 National Science Council Method for fabricating thin-film transistor with bottom-gate or dual-gate configuration
US5574294A (en) * 1995-12-22 1996-11-12 International Business Machines Corporation Vertical dual gate thin film transistor with self-aligned gates / offset drain
US6004837A (en) * 1998-02-18 1999-12-21 International Business Machines Corporation Dual-gate SOI transistor
US6207530B1 (en) * 1998-06-19 2001-03-27 International Business Machines Corporation Dual gate FET and process
JP3086906B1 (ja) * 1999-05-28 2000-09-11 工業技術院長 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60036249D1 (de) 2007-10-18
AU763794B2 (en) 2003-07-31
AU2517300A (en) 2000-11-30
CA2303471A1 (en) 2000-11-28
EP1056135A1 (en) 2000-11-29
JP2000340793A (ja) 2000-12-08
DE60036249T2 (de) 2008-06-05
US6316296B1 (en) 2001-11-13
EP1056135B1 (en) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086906B1 (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US4980306A (en) Method of making a CMOS device with trench isolation device
US8263443B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH1197693A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61102782A (ja) Dmos半導体素子製作方法
JPH01164064A (ja) 半導体装置
JP3152959B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2891237B2 (ja) Soi構造の半導体装置およびその製造方法
US6268268B1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP2729422B2 (ja) 半導体装置
JP3932443B2 (ja) 半導体素子
JPH1174469A (ja) 半導体記憶素子
EP0258285A1 (en) Methods for fabricating transistors and mos transistors fabricated by such methods
JPH0575114A (ja) Soi型半導体装置およびその製造方法
JP2663371B2 (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JP3535542B2 (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
JP3264402B2 (ja) 半導体装置
WO1993017458A1 (en) Soi-type semiconductor device and method of producing the same
JP2638685B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2020017385A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3162086B2 (ja) トランジスタ及びその製造方法
KR100259587B1 (ko) 반도체장치의 제조 방법
JP2993041B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JPH09129884A (ja) Soi型薄膜電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2004207528A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term