JP2020102247A - 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法 - Google Patents

車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020102247A
JP2020102247A JP2020037906A JP2020037906A JP2020102247A JP 2020102247 A JP2020102247 A JP 2020102247A JP 2020037906 A JP2020037906 A JP 2020037906A JP 2020037906 A JP2020037906 A JP 2020037906A JP 2020102247 A JP2020102247 A JP 2020102247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
door
time
passenger
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020037906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7144469B2 (ja
Inventor
アルメイダ ジ アンドラーデ ルーカス
De Andrade Lucas Almeida
アルメイダ ジ アンドラーデ ルーカス
ノセ トシザエモン
Noce Toshizaemom
ノセ トシザエモン
アラウージョ ソアレス シド
Araujo Soares Cid
アラウージョ ソアレス シド
アルビン トヘス グライコン
Alvim Torres Glaycon
アルビン トヘス グライコン
バジーリオ ソアレス テンテンポ ギリェルメ
Basilio Soares Tentempo Guilherme
バジーリオ ソアレス テンテンポ ギリェルメ
パウロ ロドリゲス ジョアン
Paulo Rodrigues Joao
パウロ ロドリゲス ジョアン
フェレイラ ド カルモ シルバ レオナルド
Carmo Leonardo Ferreira Do
フェレイラ ド カルモ シルバ レオナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FCA Fiat Chrysler Automoveis Brasil Ltda
Original Assignee
FCA Fiat Chrysler Automoveis Brasil Ltda
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FCA Fiat Chrysler Automoveis Brasil Ltda filed Critical FCA Fiat Chrysler Automoveis Brasil Ltda
Publication of JP2020102247A publication Critical patent/JP2020102247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7144469B2 publication Critical patent/JP7144469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/24Reminder alarms, e.g. anti-loss alarms
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/22Status alarms responsive to presence or absence of persons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling

Abstract

【課題】車両において既に存在するセンサおよび構成要素を利用して、同乗者の存在の間接的検出システムを提供すること。【解決手段】車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法。典型的な車両に既に搭載されているセンサおよび演算機能、すなわち、ドアセンサ、ドアロックセンサ、エンジン点火センサ、および、車載コンピュータを用いることによる、後部座席上の同乗者、特に子供の間接的な検出。前記システムは、後部ドアの開放時間が時間T1よりも長いときに、車両の内部に同乗員を乗車させた可能性を特定し、かつ、前記システムは、各センサにより収集された情報、すなわち、前部および後部のドアの開閉事象のシーケンスおよび継続時間、ならびに、エンジンの作動/作動停止事象により、前記同乗員が車両内に失念された可能性を特定する。運転者に注意喚起警報が発せられる。【選択図】図1

Description

本発明は、車両の後部座席における自立していない同乗者(non-self-sufficient passengers)を検出し、更に詳細には、車両における子供、特に幼児の存在を、間接的測定により、かつ、子供が乗用車の内部にいることの確率計算に基づいて検出するシステムおよび方法に関する。上記確率が所定限界値より大きいなら、子供が車両の内部にいるか否かを確認せずに車両から運転者が離れることを阻止する信号が起動される。
毎年、車両内に失念された小さな子供、ペットなどに関し、事故が起きている。失念は、とりわけ運転者のルーチンの変化に起因して生ずるものであり、運転者は車両内の同乗者の存在を思い出すことなく行動パターンに従うので、同乗者を連れ出さずに車両を離れてしまう。
この種の事故を防止するために、同乗員の存在を運転者に喚起する幾つかのシステムが開発されてきた。斯かるシステムは概略的に、車両座席上に設置されて同乗者の存在を直接的に検出するセンサを使用する。
当業界においては、車両に対する構成要素の付加を伴う解決策は既に知られているが、コスト増大を招くと共に、全ての範囲の出力機構に適用することはできない。これらの解決策は、種々の構成要素/センサにより座席において実施される直接的測定を用いた結果を提示する。
上記の公知の解決策の中でも、以下の文献により開示されたものが引用することができる。車両座席に対して感熱センサが取付けられた特許文献1および特許文献2;車両座席に対して重量/圧力センサが取付けられた特許文献3、特許文献4、特許文献17および特許文献5;車両の後部座席上の締着シートベルト・バックルに対してロックセンサが取付けられた特許文献6および特許文献7;これに加え特許文献8および特許文献9は、運転者および/または子供によりキー・チェーンなどの上に担持されたセンサを開示している。同じ目的のための他の解決策は、ベビーキャリア・バスケット内にセンサが直接的に結合される特許文献10および特許文献11に認められると共に、特許文献12は、電圧変動により同乗者の存在を検出するセンサを開示する。最後に、特許文献13、特許文献14および特許文献15は、後部座席における同乗員の存在の検出を開示しているが、斯かる検出が実施される方法に対しては何らの言及が為されていない。
特許文献18は、車両内に忘れられた人や物の警報システムを教示する。しかしながら、提案されたシステムは、システムが運転者を去ったことをシステムが検出した後、以前に通知された項目が忘れられたことを運転者に警告するだけである。特許文献19は、運転者に警告する人、ペットまたは物体検出システムを教示する。ここでの、人、ペット、または物体の存在の識別は、振動、音、および温度センサの複雑な組み合わせによって行われる。
上記の特許文献の全ては、直接的な検出により実施される監視システムに関するものであり、それらの全てが車両における実装のためのコストおよび変更を招く。
最後に、特許文献16は、一方の後部ドアの開放、及び、同乗者区画の後側部分に配備され、当該システムを使用不能とするボタンの実装の両方に基づき、車両の後部座席における同乗員に対する不用意な失念を確認するシステムを開示している。更に詳細には、後部座席における同乗員の存在の可能性を確認する論理は、車両の一方の後部ドアのみに対するドア開放時間に基づく一方、車両のエンジン点火および作動停止が検出された後、警報が起動される。上記警報は、車両の前部座席の同乗員がアクセスできない各後部ボタンが押圧されるまで、動作し続け、すなわち、鳴り続ける。
米国特許第7,701,358号明細書 米国特許出願公開第2004/0113797号明細書 米国特許第7,123,157号明細書 米国特許出願公開第2014/0184404号明細書 米国特許出願公開第2007/0268119号明細書 米国特許第7,325,870号明細書 米国特許出願公開第2007/0075575号明細書 米国特許第8,643,493号明細書 米国特許出願公開第2009/0079557号明細書 米国特許第8,232,874号明細書 米国特許第8,063,788号明細書 中国実用新案第201828790号明細書 米国特許第8,892,302号明細書 米国特許出願公開第2008/0088426号明細書 米国特許第8,816,845号明細書 米国特許第8,493,201号明細書 米国特許出願公開第2006/0044126号明細書 米国特許出願公開第2013/0009766号明細書 米国特許出願公開第2012/0050021号明細書
後部ドアの開放時間の検出を企図する着想は興味深くはあるが、開示されたシステムの実施は、深刻な動作上の問題を露呈する。第1に、もし運転者が後部座席に物体を載置すると共に、乗用車が活動停止したなら、該車両を再始動させる動作は、警報起動を引き起こし、故に、運転者は、自身の座席を離れ、後部ドアを開き、かつ、車両の後部フレーム上に配置された複数のボタンのうちの1つを押圧する必要がある。同様に、もし運転者が、自身の息子を後部座席に乗せると共に、自身の別の子供を迎えるために待機すべく学校の前に車両を駐車するなら、この動作もまた、警報起動を引き起こすと共に、運転者は、鳴り響くことで車両の内部に居る上記子供を可能的に目覚めさせる上記警報を作動停止させるために、自身の座席を離れ、後部ドアを開き、かつ、複数の後部ボタンのうちの1つを押圧する必要がある。
本発明の第1の目的は、車両において既に存在するセンサおよび構成要素を利用して、同乗者の存在の間接的検出システムを提供することである。
本発明の第2の目的は、同乗員に対する安全機器を普及させるために、付加されるコストが低い解決手段を提供することである。
本発明の第3の目的は、車両において既に存在する各構成要素を用いつつ、これら構成要素が検出器の機能を実施することを許容する方法により調整された、影響の少ない解決手段を提供することである。
これらのおよび他の目的は、車両の後部座席における自立していない同乗員または子供の存在を検出するシステムであって、当該各ドアはドア開き及びドア閉じの状態を示す機能を有する夫々のセンサ備える、前部ドアおよび少なくとも1つの後部ドアと、ロックされたドアを示す1つのセンサと、少なくとも1つのプロセッサと少なくとも1つのメモリと接続I/Oとを備える処理ユニットと、を有する車両に実装されるようなシステムにより達成される。処理ユニットは、上記ドアが開放されたままの時間を測定することにより、ならびに、車両の各ドアの開きおよび閉じのシーケンスおよび/または頻度により、上記車両の内部に存在する自立していない同乗員の可能性を計算し、計算が車両の内部に自立していない同乗員が失念された可能性を示す場合に、警報の起動を制御する。
更に詳細には、処理ユニットは、車両の内部に乗車させた同乗員の可能性を判定するために、少なくとも1つのドア開放センサにより検出された後部ドアの開放時間を第1の所定時間と比較し、車両の内部に乗車させている同乗員の可能性はメモリに記憶される。むしろ、処理ユニットは、メモリが車両の内部に同乗員を既に乗車させた可能性を示すときに、同乗員を車両の内部から降車させた可能性を確定するために、少なくとも1つのドア開放センサにより検出された後部ドアの開放時間を第2の所定時間と比較する。
更に詳細には、処理ユニットは、センサが車両の作動停止を検出し、ドアロックセンサがドアのロック状態を示した後に、同乗員が車両の内部から連れ出された/内部に失念されたことの可能性を検出する。更に、処理ユニットは、センサが車両が作動停止したことを検出し、センサによるドアのロックの表示なしで、ドアの閉じ時間が第3の所定時間値よりも長くなった後に、同乗員が上記車両の内部から連れ出された/内部に失念された可能性を判定する。
更に、上記警報・システム制御は、視覚的警報の起動、可聴警報の起動、車両盗難防止警報の起動、または、各警報の全体的もしくは部分的な組み合わせ、を制御する処理ユニットCPUにより実施される。
更に、車両の後部座席における自立していない同乗員または子供の存在を検出する方法は、以下の各ステップを備える:
A)所定時間T1よりも長い時間に亙る後部ドアの開放状態を検出するステップ、
B)車両のエンジン点火を検出するステップ、
C)車両の作動停止を検出するステップ、
D)所定時間T2よりも長い時間に亙り後部ドアの開放状態を検出しないステップ、
E)運転者のドアの状況をチェックするステップ、
F)上記車両のロック状態を検出するステップ、および、
G)同乗員失念警報を起動するステップ。
代替的に、ステップF)の代わりに、所定時間TMAXよりも長い時間に亙りドアのロック状態を検出しないステップF’)が実施される。
更に、上記方法は、車両走行中における同乗者の存在の可能性を定義するために、時間T1よりも長い時間に亙る後部ドアの開放状態、および、エンジンを始動する、という条件が満足されるまで、第1のチェックループを実施するステップ、ならびに、車両走行の完了の後で同乗員が失念された可能性を示すために、エンジン停止、時間T2よりも短い時間に亙る後部ドアの開放状態、運転者のドアの開放状態、および、各ドアのロック状態、という条件が満足されるまで、第2のチェックループを実施するステップを備える。
更に詳細には、上記目的は、ドアが開放されたままである時間、ならびに、車両ドアの開放およびロックのシーケンスおよび/または頻度を測定することにより動作するアルゴリズムを有するシステムにより達成される。10代および成人の同乗者は、自身が車両内に乗り込むために更に短い時間を使用することは理解される、と言うのも、これらの同乗者は、子供の同乗者により必要とされる準備(子供に対する椅子設備、ベビーキャリア・バスケット、および/または、斯かる機器内への小さな子供の収容)を必要としないからである。
各ドアが開放されたままの時間が長いとき、上記システムは、各ドアの開放状態および閉じ状態の時間、頻度および/またはシーケンスを測定することにより、運転者が車両に小さな子供、動物または荷物を収容している確率を計算する。この測定は、車両に対し、該車両自体に既に存在する要素を用いることにより、概略的に影響の少ない検出法および低コストを提供するという目的を満足する。
計算された確率が所定限界値よりも大きいとき、システムは、運転者が同乗員と共に車両内に居る可能性があるとの情報を記憶する。
車両が駐車されかつ作動停止されたとき、制御操作の開始時においてドアの開放状態の間に記憶された確率が、同乗員が車内に居る可能性が高いことを示す場合、同乗員が車両内部に居るか否かをチェックすることを運転者に喚起する警報が発せられる。
上記警報は、上記技術が適用される車両において利用可能な資源に依存して、音響、光、ドアロックの起動、運転者の携帯電話に対する通信を介したもの、または、他の形態であり得る。
上記警報は、所定の時間、頻度およびシーケンスにおいてドアを開放し、かつ/又は、特定ボタンを起動することによってのみ、無効化される。上記警告に対して注意が払われないのであれば、上記システムは、新たな信号の生成に加え、ドアおよびウィンドウのロック動作を阻止し得る。
本発明は、添付図面から例証される好適で非限定的な実施例に関する以下の詳細な説明からより良く理解されよう。
本発明のシステム構成要素を含む車両の概略図である。 本発明のシステム処理ユニットの主要ロジック接続関係を示す図である。 本発明に係る方法のステップに関するフローチャートである。
上述の図1に依れば、参照番号1は概略的に、同乗者区画に対してアクセスするために、少なくとも1つの前部ドア2と、少なくとも1つの後部ドア3とを備える車両を表している。既知の方法によって、後部座席に対するアクセスを許容する後部ドア2、3の各々は、ドアセンサとしても知られた夫々のセンサSD、STにより表されるそれ自体の開放もしくは閉じ状態を有している。通常、斯かるSD、STセンサは、車両の室内灯を点灯するために使用されるが、他のシステムにおいて、たとえば、車両盗難警報を作動させるために使用され得る。
車両1は更に、所定機能を実施するために使用かつプログラムされる汎用プロセッサもしくは処理ユニットであり得るプロセッサ5を含む。該プロセッサは更に、1つ又は複数のプロセッサで構成され得ると共に、複数の場合、各プロセッサは、1つ又は複数の特定演算を実施する役割を果たす。本明細書中で用いられる如く、“プロセッサ”という語句は、マイクロプロセッサ、処理ユニット、特定用途集積回路(ASIC)、論理回路、および/または、事前プログラムされた機能を実行し得る他の回路もしくはプロセッサを指している。特に、上記プロセッサ5は車両の処理ユニット4(ECU、TCUなど)に一体化され、更に詳細には、プロセッサ5は、たとえば、制御パネル、情報表示画面、各警報、ドアロックなどの車両の幾つかの内部機能を制御かつ指令すべく通常的に採用されるいわゆるボディコンピュータ(body computer)に一体化される。
上記プロセッサは更に、(たとえば、時間T1、T2およびTMAXなどの)固定されたシステム・パラメータ、ならびに、車両状態(とりわけ、各々の個別的なドアの開放およびロック)に関する揮発性データを記憶し得るメモリ7に対して接続される。上記メモリ7、すなわち、記憶資源は、(たとえば、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読出専用メモリ(ROM)、および/または、フラッシュ・メモリなどの)半導体メモリ、(たとえば、ハードディスクなどの)磁気的記憶デバイス、光学的記憶デバイスなどを含む。
更に、上記処理ユニット4(図2参照)は、CANネットワーク、イーサネット(登録商標)などの形態の(図示しない)内部通信ネットワークにより、車両1の他のセンサおよび処理システムと一体化される。代替的に、上記センサSD、SEは、特定の配線ハーネスにより上記処理ユニット4に対して接続され得る。
処理ユニット4はまた、車両1のドア2、3のロックおよびロック解除に関する表示情報も受信する。最近の車両において、この情報は、本体コンピュータ自体において入手可能であり得る。コンピュータの増大が遅れている車両において、各ドアのロックの制御は、単純な電気機械的アセンブリ(アクチュエータ・ボタン、リレー、および、ソレノイド・ドライバ)により行われる。いずれにせよ、センサSTは、車両のドア2、3がロックされたか否かを示す。
更に、上記処理ユニット4は、該処理ユニットが、ドライバがスタータ駆動(キーオン位置)により車両1の各システムを起動する前に動作し得るために、車両のバッテリ6により直接的に給電される。他方、始動センサSPは、上記システムが、運転者が車両を始動する時点、すなわち、キーが“キーオン”位置から“エンジン点火”位置へと移動される時点を特定することを許容する。斯かる始動センサSPは、車両のエンジン点火キーの角度的位置を示すセンサの如き適切なセンサとして実現され得ると共に、それはまた、たとえば、ゼロとは異なる回転速度を示すエンジンRPMセンサとして、間接的センサでもあり得る。
最後に、処理ユニット4は、車両における子供の存在を運転者に対して警告する役割を果たす少なくとも1つの出力に対して接続される。故に、斯かる出力は、車両の警笛に対する可聴接続A2;ダッシュボード上の画面情報ディスプレイに対し、または、同様にダッシュボード上に配置された小型ライトに対する視覚接続A1;または、車両の盗難防止警報・システムに対する接続ALであって、ヘッドライト、方向指示器、上記警笛以外の音響器を同時的または代替的に起動すると共に、もし車両またはその警報・システムが斯かる通信システムを備えるならば、運転者の携帯電話に対してメッセージを送信し得るという、接続AL;を備えて成り得る。同様に、車両が遠隔的追尾システムを備える場合、該システムが起動されると共に、運転者に対し斯かる状況が検出されたことを伝え得る。
図3は、フローチャートの形態にて、時間検出により、ならびに、ドア2、3を開ける頻度および/またはシーケンスにより、車両の内部における同乗員を失念する可能性を検出する本発明の方法の特に有効な実施例の各ステップを示している。
上記システムは、ブロック100にて開始すると共に、ブロック101にては、同乗員が存在しないことが事前判定される。このステップにおいて、メモリ7内には、所定のシステム・パラメータを除き、何らの変数または読取値も記憶されていない。ブロック102においてセンサSDまたはSEの一方により後部ドアの開放が検出され、その場合、上記システムは、有効化されると共に、基本的に、上記後部ドア3の開放の時間カウントを開始する。故に、ドア開放時間が、予め記憶された時間T1よりも短い場合、上記システムは、車両の後部座席上に同乗員が載置されるためには時間が不十分であったと想定することから、システムは待機状態のままである。逆の場合、すなわち、ドアが開放状態に在る時間が時間T1よりも長いなら、上記システムは、車両内に同乗員を乗車させたかも知れないと想定する。故に、ブロック103において、上記システムは、同乗員の存在の表示(“同乗員が検出された”)を内部に記憶する。
次に、ブロック104において、上記システムは、車両が作動開始したか否かをチェックする。もしそうでなければ、車両は、物体の取出しまたは搭載、すなわち、車両移動に結び付かない操作のためだけに開けられた可能性があることが想定される。故に、ブロック105は、車両が再びロックされたことを確認してから、ブロック101の初期条件に戻る。車両エンジンの始動の場合、上記システムは、好適には後部座席における子供である同乗員と共に移動する車両の状態を想定し(ブロック106)、かつ、車両が作動停止される時点を(ループにて)チェックし続ける(ブロック107)。
上記車両が作動停止されたとき、上記システムは、走行の終了を想定してから、時間T2よりも長い時間のために、車両後部ドア3の少なくとも一方の開放時間を検出及びカウントを開始する。後部ドア3が時間T2よりも長い時間だけ開放されたままである場合、上記同乗員は連れ出されたことが理解されると共に(ブロック109)、上記システムは、その初期条件へと復帰する。ドア開放時間が、同乗員を連れ出すためには不十分であると見做された場合、運転者は、ボタンを介し、または、車両ディスプレイにタッチして、自身が注意して同乗員の存在を認識していることを示す(ブロック111)指令を行い得る(ブロック110)。次に、運転者が自身のドアを開くことで車両を持続的に離脱するとの意図を示すことにより、システムは運転者が乗用車を退出するのを待つ(ブロック112)。ブロック112において、運転者のドアの開放が検出されない場合、システムは閉ループにて(ブロック107、108、110および112)、(後部ドアの開放時間を介して)同乗員が連れ出されない状態、および、運転者が自身のドアを開けることにより車両を離脱する状態を定常的にチェックし続ける。
更に詳細には、ドア開放時間T1およびT2は互いに等しくしてもよいが、好適には異なることは注目に値する。これは、車両同乗員の乗車および連れ出しの手順は異なることを考慮したものである。たとえば、ベビーキャリア・バスケット内における小さな子供の収容、または、その連れ出しは、詳細かつ特定の特性を以て、面倒なステップである。これに加え、もし必要であるなら、車両におけるベビーキャリア・バスケットの設置および固定は、連れ出し手順よりも複雑な手順である。いずれにせよ、時間T1およびT2は、経験的であるにすぎず、相互には関連していない。
最後に、もしこれらの条件が満足されたなら、ブロック113において、上記システムは、運転者は同乗員を連れ出さずに車両を離脱すると共に、引き続き車両ドアをロックし(ブロック114)、運転者は間違いなく車両を駐車させたことを表していることを特定する。この状況において、上記システムは、運転者が車両の内部に同乗員を失念したことを該運転者に対して知らせるために、可聴接続A2、視覚接続A1の一方により、または、警報ALにより、運転者に対する警報を起動する。既に言及された如く、運転者の失念を示すべく、組み合わせて、スマート・キー・チェーンに対して信号を送信する、または、携帯電話に対し、もしくは、監視および追尾を行う車両の中枢に対し、メッセージを送信する如き、他の手段が使用され得る。
他方、車両ドアのロックが行われなければ、ブロック115においては、時間TMAXに関して時間カウントが始まり、そのときから上記システムは、運転者は同乗員を失念したかも知れず、かつ、運転者は車両のロックをし忘れたかも知れない、と想定する。この状況においては、ブロック116の警報も起動される。
最後に、上記システムが無効化されるためには、たとえば車両のロック、ロック解除、および、再度のロックなどの動作、すなわち、ユーザからの意識的な動作であって単なる機械反応的ではない意識的な動作を示す動作などの、ユーザによる能動的な動作が必要とされる(ブロック117)。
上記に示されたシーケンスの結果として、本発明の方法により提供される各ステップが定義され得る。これらは、以下の各ステップである:
A)所定時間T1よりも長い時間に亙る後部ドアの開放状態を検出するステップ;
B)車両のエンジン点火を検出するステップ;
C)車両の作動停止を検出するステップ;
D)所定時間T2よりも長い時間に亙り後部ドアの開放状態を検出しないステップ;
E)運転者のドアの状況をチェックするステップ;
F)車両のロック状態を検出するステップ;および、
G)子供失念警報を起動するステップ。
更に詳細には、車両が駐車状態に在り、すなわち各ドアを閉めてエンジンが停止されている状態にあるとすると、ステップA)は、各後部ドア3の一方が、所定時間T1よりも長い時間に亙り開放されているか否かを判定しようとしている。時間T1は経験的なものであり、かつ、該時間は、“座席”への小さな子供の収容には若者もしくは成人の搭乗よりも相当に長い時間を要するという事実を考慮している。
ステップB)において、車両を始動する動作は、子供の同乗者を車両1に乗せて該車両を駆動するものと想定され、この駆動は、ステップC)における車両の作動停止にて終了する。この時点において、後部ドアの一方が開放されると共に、後部座席からの子供の連れ出しを許容するために時間T2よりも長い時間に亙り、該開放が続くことが待たれる。この状況が確認されない場合(ステップD)、運転者が車両を離脱し乍らも、その中に同乗員が留まっていることが想定される(ステップE)。
ステップF)において、車両ドアのロック状態の検出は、運転者が車両を駐車し、車両を駐めたままとすることを意図していることを示す。但し、子供の連れ出し(ステップD)が特定されていないとき、ステップG)においては子供失念警報が起動されることで、運転者に対する注意喚起が行われる。
代替的に、運転者は、車両のロックを忘れることもあり得る。この場合、ステップF)においては、車両が時間TMAXの間にロックされること、または、車両状態が変化したこと(たとえば、車両エンジン点火)が待たれる。動作(特に、車両のロック状態)が検出されない場合、運転者の二重の忘却が想定され、これは、ステップG)における警報の起動に帰着する。他方、エンジンが作動開始され、前部ドア2が開放され、または、同様の動作が行われるなら、車両は、即時的な動作に対して一時的に停止されたことから、子供の同乗員の保全性を阻害しないことが想定される。
本明細書において提案されたシステムの一部である時間的パラメータ(T1、T2、および、TMAX)に関し、本発明者等は、夫々の条件に対し、満足されると見做され得る実験的な最小値を判定するために、幾つかの実地試験を行った。故に、車両の内部に同乗員を載置するための時間T1は、3秒以上と予め定めることができる。同乗員の連れ出し時間T2に関しては、4秒以上と定めることができる。更に詳細には、時間T1は好適には、3〜6秒と予め定められる一方、時間T2は好適には、4〜7秒と定義される。
最後に、運転者が車両を離れ続ける可能性がある時間、または、待機時間、もしくは、警報起動のための安全性として定義され得る時間TMAXは、10秒以上と予め決定され得ると共に、更に特に好適には、10〜20秒と予め決定され得る。
本発明の方法の大きな利点とは、本方法が車両に何らかの新たなハードウェア、デバイスまたはセンサを設置する必要なしに実施されることである。上記方法は容易に、限定的ではなく例示的に、上述のルーチンのように、ルーチンに変えることができると共に、車両の種々の処理ユニット4(ECU、TCUなど)のうちの1つにおいて、更に好適にはいわゆるボディコンピュータにおいて実現することができる。

Claims (16)

  1. 車両の後部座席における自立していない同乗員または子供の存在を検出するシステムであって、
    前部ドア(2)および少なくとも1つの後部ドア(3)であって、当該各ドア(2、3)はドア開き及びドア閉じの状態を示す機能を有する夫々のセンサ(SM、SD、SE)を備える、前部ドア(2)および少なくとも1つの後部ドア(3)と、
    ロックされたドアを示す1つのドアロックセンサ(ST)と、
    始動センサ(SP)と、
    少なくとも1つのプロセッサ(5)と少なくとも1つのメモリ(7)と接続I/Oとを備える処理ユニット(4)と、
    を有する車両(1)に実装されるようなシステムであり、該システムは、
    前記処理ユニット(4)は、上記ドアが開放されたままの時間を測定することにより、ならびに、前記車両の各ドアの開きおよび閉じのシーケンスおよび/または頻度により、前記車両の内部に自立していない同乗員が失念された可能性を計算し、前記計算が前記車両の内部に自立していない同乗員が失念された可能性を示す場合に、警報(A1、A2、AL)の起動を制御する、
    ように構成されることを特徴とするシステム。
  2. 前記処理ユニット(4)は、前記車両(1)の内部に同乗員を乗車させた可能性を判定するために、少なくとも1つのドア開放センサ(SD、SE)により検出された後部ドア(3)の開放時間を所定時間(T1)と比較するように構成され、
    前記車両の内部に同乗員を乗車させた前記可能性は前記メモリ(7)に記憶される、
    ことを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  3. 前記処理ユニット(4)は、前記メモリ(7)が前記車両の内部に同乗員を既に乗車させた可能性を示すときに、前記車両(1)から同乗員を降車させた可能性を判定するために、少なくとも1つのドア開放センサ(SD、SE)により検出された後部ドア(3)の開放時間を所定時間(T2)と比較する、
    ように構成されることを特徴とする、請求項1または2記載のシステム。
  4. 前記処理ユニット(4)は、
    前記始動センサ(SP)が前記車両の作動停止を検出し、
    前記センサ(SM)が運転者のドアの開放状態を検出し、そして、
    前記ドアロックセンサ(ST)がドア(2、3)のロックを示した、
    後に、同乗員が前記車両(1)の内部から連れ出されたか、または内部に失念された可能性を検出する、
    ように構成されることを特徴とする、請求項3記載のシステム。
  5. 前記処理ユニット(4)は、
    前記始動センサ(SP)が前記車両の作動停止を検出し、
    前記センサ(SM)が運転者のドアの開放状態を検出し、そして、
    前記ドアロックセンサ(ST)によるドアのロックの表示なしで、ドア(2、3)の閉じ時間が所定時間(TMAX)よりも長くなった、
    後に、同乗員が前記車両(1)の内部から連れ出されたか、または内部に失念された可能性を検出する、
    ように構成されることを特徴とする、請求項3記載のシステム。
  6. 警報手段の起動を制御するために、前記処理ユニット(4)の前記プロセッサ(5)は、
    視覚的警報(A1)の起動、
    可聴警報(A2)の起動、
    車両盗難防止警報(AL)の起動、または、
    各警報(A1、A2、AL)の全体的もしくは部分的な組み合わせ
    を制御する、
    ように構成されることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  7. 前記時間(T1)は、3秒より長く、好適には3〜6秒であり、
    前記時間(T2)は、4秒より長く、好適には4〜7秒であり、かつ、
    前記時間(TMAX)は、10秒より長く、好適には10〜20秒である、
    ことを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記処理ユニット(4)の前記プロセッサ(5)は、
    入力として、少なくとも各センサ(SP、SE、SD、SM、ST)から信号を受信し、
    出力として、前記視覚的警報(A1)、前記可聴警報(A2)および前記車両盗難防止警報(AL)のうちの少なくとも1つに対して制御信号を送信し、かつ、
    少なくとも1つのメモリ(7)内に一時的データおよび設定パラメータを記憶する、
    ように構成されることを特徴とする、請求項1記載のシステム。
  9. 車両の後部座席における自立していない同乗員または子供の存在を検出する方法であって、
    該方法は、
    A)所定時間T1よりも長い時間に亙る後部ドアの開放状態を検出するステップと、
    B)車両のエンジン点火を検出するステップと、
    C)前記車両の作動停止を検出するステップと、
    D)所定時間T2よりも長い時間に亙り前記後部ドアが開放されないことを検出するステップと、
    E)運転者のドアの開放状態を検出するステップと、
    F)前記車両のロック状態を検出するステップと、
    G)同乗員失念警報を起動するステップと、を備える、
    ことを特徴とする方法。
  10. 当該方法は、ステップF)の代わりに、ステップF’)を備え、
    該ステップF’)は、所定時間TMAXよりも長い時間に亙り各ドアがロックされなかったことを検出するステップを含む、
    ことを特徴とする、請求項9記載の方法。
  11. 前記時間T1、T2およびTMAXは互いに異なる、
    ことを特徴とする、請求項9記載の方法。
  12. 前記方法は、車両走行中における同乗員の存在の可能性を定義するために、
    時間T1よりも長い時間に亙る1つの後部ドアの開放状態、および、
    エンジンがかかっている、
    という条件が満足されるまで、第1のチェックループを実施する、
    ことを特徴とする、請求項9記載の方法。
  13. 前記方法は、車両走行の完了の後に同乗員が失念された可能性を示すために、
    エンジン停止、
    時間T2よりも短い時間に亙る後部ドアの開放状態、および、
    運転者のドアの開放状態、
    という条件が満足されるまで、第2のチェックループを実施する、
    ことを特徴とする、請求項9記載の方法。
  14. 前記時間T1は、3秒より長く、好適には3〜6秒であり、
    前記時間T2は、4秒より長く、好適には4〜7秒であり、かつ、
    前記時間TMAXは、10秒より長く、好適には10〜20秒である、
    ことを特徴とする、請求項9ないし13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムを備える、車両。
  16. 請求項9ないし14のいずれか1項に記載の車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出する方法を実施するプロセッサを備える、車両。
JP2020037906A 2015-03-26 2020-03-05 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法 Active JP7144469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR102015006784-4A BR102015006784B1 (pt) 2015-03-26 2015-03-26 Sistema e método para determinar a presença de ocupantes não auto-suficientes no banco traseiro de veículos
BRBR102015006784-4 2015-03-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500829A Division JP2018516418A (ja) 2015-03-26 2015-06-15 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020102247A true JP2020102247A (ja) 2020-07-02
JP7144469B2 JP7144469B2 (ja) 2022-09-29

Family

ID=53765007

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500829A Pending JP2018516418A (ja) 2015-03-26 2015-06-15 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法
JP2020037906A Active JP7144469B2 (ja) 2015-03-26 2020-03-05 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500829A Pending JP2018516418A (ja) 2015-03-26 2015-06-15 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10777068B2 (ja)
EP (1) EP3274972B1 (ja)
JP (2) JP2018516418A (ja)
CN (1) CN107408327A (ja)
AR (1) AR104105A1 (ja)
BR (1) BR102015006784B1 (ja)
CA (1) CA2979416A1 (ja)
CL (1) CL2017002418A1 (ja)
CO (1) CO2017009547A2 (ja)
ES (1) ES2957563T3 (ja)
MX (1) MX2017012165A (ja)
PE (1) PE20171600A1 (ja)
UY (1) UY36594A (ja)
WO (1) WO2016149778A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110637331A (zh) * 2017-01-29 2019-12-31 勿忘有限公司 用于检测车辆中乘员的存在的系统及其装置
CN110546034B (zh) * 2017-04-05 2022-09-20 福特全球技术公司 车辆乘员检测
EP3399510B1 (en) 2017-05-04 2019-07-03 C.R.F. Società Consortile Per Azioni Detecting and signalling the presence of a passenger involuntarily left unattended in a motor vehicle
CN107521407B (zh) * 2017-08-24 2019-07-23 京东方科技集团股份有限公司 一种车辆前照灯控制系统及其控制方法、车辆
US10589721B1 (en) * 2017-12-31 2020-03-17 Sung Bong Kim Locking system for vehicles
JP6636554B2 (ja) * 2018-02-27 2020-01-29 株式会社Subaru 車両の置き忘れ警報装置
CN108389294A (zh) * 2018-03-05 2018-08-10 北京摩拜科技有限公司 车辆落锁的控制方法、装置及系统、车辆、服务器
CN108830552A (zh) * 2018-05-25 2018-11-16 联想(北京)有限公司 一种信息提醒方法及智能门设备
US10723241B2 (en) 2018-09-11 2020-07-28 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle occupant monitoring system with front and rear sensors and method thereof
JP7070299B2 (ja) * 2018-10-01 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 報知装置
KR101964135B1 (ko) * 2018-12-18 2019-04-03 (주)디지탈엣지 레이더 장치 및 그를 이용한 후석 승객 감지방법
CN109624923A (zh) * 2019-01-14 2019-04-16 山东科技大学 一种基于车联网的汽车监控系统
KR102202883B1 (ko) * 2019-03-26 2021-01-18 니덱모빌리티코리아 주식회사 좌석별 압력센서 및 온도센서를 이용한 차량 후석 물체 방치 방지 시스템 및 방법
DE102019212857A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Robert Bosch Gmbh Warnvorrichtung für ein Fahrzeug, Fahrzeug mit einer Warnvorrichtung und Verfahren zum Erkennen einer Person in einem Fahrzeug
JP7338334B2 (ja) * 2019-09-04 2023-09-05 株式会社豊田自動織機 産業車両のエンジン制御装置
US10609148B1 (en) * 2019-09-17 2020-03-31 Ha Q Tran Smart vehicle
US11453363B2 (en) * 2020-02-13 2022-09-27 Kostal Of America, Inc. Vehicle cabin safety system and method
US11097659B1 (en) 2020-04-03 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc Rear occupant alert system
US11145178B1 (en) 2020-04-21 2021-10-12 Linda Marie Jones Passenger reminder system
CN111559340B (zh) * 2020-05-26 2022-03-18 北京四维智联科技有限公司 一种汽车控制方法及系统
CN111724573B (zh) * 2020-06-17 2022-08-09 深圳市元征科技股份有限公司 一种车辆内部监测方法及其相关装置
US11230191B1 (en) * 2020-08-19 2022-01-25 Nissan North America, Inc. Vehicle activity monitoring system
CN112208474B (zh) * 2020-10-17 2021-11-19 董玉珍 一种儿童状态跟踪预警系统
CN112486095B (zh) * 2020-11-27 2022-03-29 东莞台一盈拓科技股份有限公司 一种数控机床控制方法、计算机存储介质、数控机床
CN113923408A (zh) * 2021-09-29 2022-01-11 岚图汽车科技有限公司 一种后排检测及互动系统、方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321888A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Tokai Rika Co Ltd 盗難車両発見システム、車両盗難防止装置、盗難車両発見装置及び盗難車両発見方法
US20060044126A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Ho Li-Pen J Vehicle-based vehicle occupant reminder using weight-based sensor
JP2007099173A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 車両盗難通報装置
JP2010205063A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Denso Corp 車両管理システム、車載装置、およびサーバ
US20110102169A1 (en) * 2009-07-13 2011-05-05 Chaim Sinai Orbach Safety arrangement for and method of alerting vehicle operator to remove rear occupant from parked vehicle
US20120050021A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Ford Global Technologies, Llc Method and Apparatus for In-Vehicle Presence Detection and Driver Alerting
US20130009766A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-10 Shaw Thomas J Access and Egress Detection System for Assignable Location
JP2013129231A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用警報装置
JP2014054968A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用セキュリティーシステム

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US23116A (en) * 1859-03-01 Improvement in plows
DE3309548C2 (de) * 1983-03-17 1985-02-07 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Schaltungsanordnung für die Innenbeleuchtung eines Kraftfahrzeuges
US5250945A (en) * 1984-02-10 1993-10-05 Dombrowski Anthony E School bus obstacle detection device
JPH06330663A (ja) * 1993-03-25 1994-11-29 Toshiba Corp 入退室管理装置
US5568120A (en) * 1994-12-06 1996-10-22 Ford Motor Company Anti-theft system with remote controlled verification of arming
JP3362604B2 (ja) * 1996-07-31 2003-01-07 トヨタ自動車株式会社 車両用盗難防止装置
US5874989A (en) * 1996-12-09 1999-02-23 Custom Radio Corporation Bus door observation system
JP2001030856A (ja) 1999-07-23 2001-02-06 Kenwood Corp 車載用機器の特性設定装置
JP4460099B2 (ja) * 2000-02-08 2010-05-12 慎二 中島 自動車の盗難通報警戒装置
US6459369B1 (en) * 2000-11-22 2002-10-01 Robert Bosch Corporation Tire deflation detection system with feedback component
JP3578112B2 (ja) 2001-05-16 2004-10-20 日産自動車株式会社 乗員検知システム
US6922147B1 (en) * 2001-07-12 2005-07-26 Ann S. Viksnins Warning system sensing child left behind in infant seat in vehicle
US6930614B2 (en) * 2002-05-31 2005-08-16 International Business Machines Corporation Smart occupant alarm system
US20040113797A1 (en) 2002-12-16 2004-06-17 John Osborne System and method for alerting an operator to the presence of an occupant in a vehicle
US7012533B2 (en) * 2003-09-11 2006-03-14 Younse Jack M Occupant detection and notification system for use with a child car seat
US7170401B1 (en) * 2004-07-13 2007-01-30 Cole Charles J System to detect the presence of an unattended child in a vehicle
US7123157B2 (en) 2004-08-11 2006-10-17 Best Mark S Car-seat occupied baby-on-board indicator alarm
US7218211B2 (en) * 2004-08-31 2007-05-15 General Motors Corporation Vehicle-based vehicle occupant reminder using capacitive field-based sensor
EP1794026B1 (en) 2004-09-08 2019-08-07 Aptiv Technologies Limited Child restraint system with in-motion belt status monitoring
US7353088B2 (en) * 2004-10-25 2008-04-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for detecting presence of a human in a vehicle
WO2006113734A2 (en) 2005-04-19 2006-10-26 Steven Miner Warning system for signaling to a vehicle operator that a child has been left unattended in an infant seat
US7701358B1 (en) 2005-04-25 2010-04-20 Donald Clyde White Vehicle childseat thermal safety alarm system
US20070075575A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Gregory William D Ii Unattended Child Car Seat Alarm
US20070268119A1 (en) 2006-05-18 2007-11-22 Daryl Cram Child abandonment avoidance system for automobiles
US8063788B1 (en) 2006-08-17 2011-11-22 James Morningstar Unattended child alert system and method
US20080088426A1 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Blair Lima Baby chime
US20120232749A1 (en) * 2007-12-14 2012-09-13 Schoenberg Gregory B Systems and Methods for Indicating the Presence of a Child in a Vehicle
US20090224896A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-10 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and system for intrusion detection
US7786852B2 (en) * 2008-03-19 2010-08-31 Kautz Greg C Method and system for preventing leaving a child in an unattended vehicle
US20100315233A1 (en) * 2009-06-13 2010-12-16 Joseph Eichenstein Dead bolt lock reminder triggered by proximity detector
US9403437B1 (en) * 2009-07-16 2016-08-02 Scott D. McDonald Driver reminder systems
CN201828790U (zh) 2009-07-29 2011-05-11 钱自德 防止儿童或宠物被遗留在汽车内的驾驶员提醒器
US8232874B1 (en) 2009-09-26 2012-07-31 Dennis Aneiros Vehicle child seat safety system
US8284041B2 (en) * 2009-09-28 2012-10-09 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for in-vehicle presence detection and driver alerting
US8643493B1 (en) 2010-01-08 2014-02-04 Richard M. Klitenick Child monitoring system
US20120154136A1 (en) 2010-12-16 2012-06-21 Connelly Jr Joseph E System to prevent accidental locking of a person in a vehicle
US8970362B2 (en) 2011-04-21 2015-03-03 GM Global Technology Operations LLC Vehicle-integrated child presence and reminder system
US9302618B2 (en) 2011-07-08 2016-04-05 Thomas J Shaw Access and egress detection system for assignable locations
US8816845B2 (en) 2011-08-30 2014-08-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for generating an alert based on car seat use detection
US8892302B1 (en) 2013-01-28 2014-11-18 Scott D. McDonald Driver reminder systems
JP6217172B2 (ja) * 2013-06-25 2017-10-25 日産自動車株式会社 車室内監視装置
US20160042616A1 (en) * 2013-08-07 2016-02-11 Joseph Lawrence Dorsey Child In Vehicle Reminder Alarm
US9434275B2 (en) * 2013-12-17 2016-09-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle rear seat reminder systems and methods
US10023116B2 (en) * 2014-07-03 2018-07-17 Jacob Rovinsky System and method for detecting an unattended living presence in a vehicle
US9522631B2 (en) * 2014-11-24 2016-12-20 GM Global Technology Operations LLC System and method for notifying a driver of possible rear seat passengers or objects
US20170182938A1 (en) * 2014-12-27 2017-06-29 Dr. Wayne Calvin Byrd, I Child car seat safety electrical alarm switch assembly
US9630496B2 (en) * 2015-03-24 2017-04-25 Ford Global Technologies, Llc Rear occupant warning system
US9761114B2 (en) * 2015-08-14 2017-09-12 Esther J. Lewis-Cheeks Car seat child-aware alert system and application
US9734695B2 (en) * 2015-10-13 2017-08-15 Nissan North America, Inc. Activity monitoring apparatus
US9811995B2 (en) * 2015-12-31 2017-11-07 Continental Automotive Systems, Inc. Baby on board reminder

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321888A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Tokai Rika Co Ltd 盗難車両発見システム、車両盗難防止装置、盗難車両発見装置及び盗難車両発見方法
US20060044126A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Ho Li-Pen J Vehicle-based vehicle occupant reminder using weight-based sensor
JP2007099173A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 車両盗難通報装置
JP2010205063A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Denso Corp 車両管理システム、車載装置、およびサーバ
US20110102169A1 (en) * 2009-07-13 2011-05-05 Chaim Sinai Orbach Safety arrangement for and method of alerting vehicle operator to remove rear occupant from parked vehicle
US20120050021A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Ford Global Technologies, Llc Method and Apparatus for In-Vehicle Presence Detection and Driver Alerting
US20130009766A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-10 Shaw Thomas J Access and Egress Detection System for Assignable Location
JP2013129231A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用警報装置
JP2014054968A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用セキュリティーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107408327A8 (zh) 2018-01-12
MX2017012165A (es) 2018-07-06
UY36594A (es) 2016-10-31
US20180253959A1 (en) 2018-09-06
PE20171600A1 (es) 2017-10-31
BR102015006784B1 (pt) 2022-07-05
WO2016149778A1 (en) 2016-09-29
ES2957563T3 (es) 2024-01-22
CO2017009547A2 (es) 2017-09-29
EP3274972B1 (en) 2023-08-02
JP2018516418A (ja) 2018-06-21
EP3274972A1 (en) 2018-01-31
BR102015006784A2 (pt) 2016-09-27
CA2979416A1 (en) 2016-09-29
CN107408327A (zh) 2017-11-28
JP7144469B2 (ja) 2022-09-29
AR104105A1 (es) 2017-06-28
US10777068B2 (en) 2020-09-15
CL2017002418A1 (es) 2018-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020102247A (ja) 車両の後部座席における自立していない同乗員の存在を検出するシステムおよび方法
US8477024B2 (en) Systems and methods for indicating the presence of a child in a vehicle
US9434275B2 (en) Vehicle rear seat reminder systems and methods
US9014920B1 (en) Vehicle occupants alert and alarm system
US7218211B2 (en) Vehicle-based vehicle occupant reminder using capacitive field-based sensor
US6489889B1 (en) Occupant sensing system
JP6636554B2 (ja) 車両の置き忘れ警報装置
US20190232818A1 (en) Vehicular child safety system
JPH08209997A (ja) イグニション・ロック内キー放置警告システム
JP2013129231A (ja) 車両用警報装置
CN107776544A (zh) 一种汽车控制方法、装置及汽车
KR200415847Y1 (ko) 자동차 도어 개방 경보장치
CN110154976A (zh) 安全带自动回收控制方法、控制器及控制系统
CN109229055A (zh) 一种安全带未系提醒方法及装置
JPH0521192Y2 (ja)
JP2587827B2 (ja) 車両用盗難防止装置
JP2007118897A (ja) 車両用盗難警報装置
JP2004132094A (ja) ピックアップトラックのキーレスエントリ装置
JP2001202574A (ja) 警報装置
JP2003097123A (ja) 車両用ドアアンロックシステム
JP2002274328A (ja) 車両用セキュリティ装置
JPH02237840A (ja) 自動車の盗難防止システム
JP2000085535A (ja) 車両用盗難警報装置
JPH0635836Y2 (ja) パトロ−ルカ−用盗難防止装置
CN116022090A (zh) 车辆防盗控制方法、装置、电子设备及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7144469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150