JP2018513022A - 流れ特性を調節するための摺動可能なスリーブを備えた切断ガスノズルおよびレーザー切断法 - Google Patents

流れ特性を調節するための摺動可能なスリーブを備えた切断ガスノズルおよびレーザー切断法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018513022A
JP2018513022A JP2017545926A JP2017545926A JP2018513022A JP 2018513022 A JP2018513022 A JP 2018513022A JP 2017545926 A JP2017545926 A JP 2017545926A JP 2017545926 A JP2017545926 A JP 2017545926A JP 2018513022 A JP2018513022 A JP 2018513022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
sleeve
cutting gas
cutting
ring gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017545926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6359200B2 (ja
Inventor
ベア マーティン
ベア マーティン
ヘッセ ティム
ヘッセ ティム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG
Original Assignee
Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG filed Critical Trumpf Werkzeugmaschinen SE and Co KG
Publication of JP2018513022A publication Critical patent/JP2018513022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6359200B2 publication Critical patent/JP6359200B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • B23K26/048Automatically focusing the laser beam by controlling the distance between laser head and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1435Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means
    • B23K26/1437Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means for flow rate control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1464Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
    • B23K26/1476Features inside the nozzle for feeding the fluid stream through the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1488Means for protecting nozzles, e.g. the tip surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/389Removing material by boring or cutting by boring of fluid openings, e.g. nozzles, jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment

Abstract

レーザー加工ヘッド(2)用の切断ガスノズル(1)であって、コア流(7)を形成する内部ノズル(6)と、該内部ノズル(6)を取り囲む、リング流(9)を形成するリングギャップノズル(8)とを備えた、レーザー加工ヘッド(2)用のガスノズル(1)において、本発明によれば、前記リングギャップノズル(8)のリングギャップ(11)内で、スリーブ(10)が、後方位置と前方位置との間で軸方向摺動可能にガイドされていて、前記スリーブは少なくとも前記前方位置で前記内部ノズル(6)を越えて突出し、前記リングギャップノズル(8)のノズル横断面(25)を前記両位置で異なる広さに開放する。

Description

本発明は、レーザー加工ヘッド用の切断ガスノズルであって、コア流を形成する内部ノズルと、該内部ノズルを取り囲む、リング流を形成するリングギャップノズルとを備えた、レーザー加工ヘッド用の切断ガスノズル、ならびにガス供給される切断ガスノズルによってワークピースをレーザー切断する方法に関する。
このような形式の切断ガスノズルは例えば、特開平10−216978号公報(JPH10216978A)または独国特許発明第19853735号明細書(DE 198 53 735 C1)により公知である。
レーザービームによる様々な材料厚さの様々な材料(構造用鋼、特殊鋼、アルミニウム・・・)の切断のためには、異なる外輪郭または内輪郭、異なるように成形されたノズル開口、および異なるノズル直径を有した様々な切断ガスノズルが必要である。
必要なノズル交換のこのような多様性および頻度を減じるために、特開平10−216978号公報(JPH10216978A)により公知のレーザー加工ヘッド用の切断ガスノズルは、内部ノズルによって切断ガスを、内部ノズルを取り囲むリングギャップノズルによって補助ガスを、処理個所へと向けている。リングギャップノズルは、ねじ山によって、内部ノズルに対して相対的に軸方向で前後に摺動させることができ、これによりリングギャップノズルのノズル開口(ノズル横断面)を変更させ、したがって補助ガスのガス流に影響を与えている。
独国特許発明第19853735号明細書(DE 198 53 735 C1)により公知のレーザー加工ヘッドでは、内部ノズルと、リングギャップノズルとを備えた切断ガスノズルが、摺動可能にガイドされた中空ピストン内に配置されている。レーザー加工ヘッドの作動時には、ワークピース表面と中空ピストンの端面との間にガスクッションが形成される。ガス圧によって、ワークピース表面と中空ピストンの端面との間のギャップ寸法を調節することができ、内部ノズルとリングギャップノズルとを異なる圧力で負荷することができる。
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の切断ガスノズルを改良して、切断プロセス中にコア流とリング流の流れの比を、ガス圧を変更する必要なく、変更もしくは調節できるようにし、さらに、このような切断ガスノズルによってレーザー切断する方法を提供することである。
この課題は、本発明によれば、リングギャップノズルのリングギャップ内で、スリーブが、後方位置と前方位置との間で軸方向摺動可能にガイドされていて、スリーブは少なくとも前方位置で内部ノズルを越えて突出し、リングギャップノズルのノズル横断面を両位置で異なる広さに開放する、特に、一方の(後方または前方)位置でリングギャップノズルをほぼまたは完全に閉鎖し、他方の(後方または前方)位置でリングギャップノズルを開放することにより、解決される。
本発明によれば、リングギャップ内側でスリーブが摺動することにより、切断ガスノズルの流体力学的な特性が、切断ガスが内部ノズルだけから流出する1つ穴ノズル(一通路ノズル)の特徴から、切断ガスが内部ノズルからもリングギャップノズルからも流出する副流ノズル(多通路ノズル)の特徴へと変化することができる。1つ穴ノズルは、主に、薄い鋼板加工や切り込み加工に有利であり、副流ノズルはとりわけ厚い鋼板加工に有利である。したがって、本発明による切断ガスノズルにより、様々な厚さのワークピースを切断することができ、特に様々な加工方法も行うことができる。本発明による切断ガスノズルの柔軟性により、これまでユーザーのもとで必要とされていた切断ノズルの、例えば交換部品保守におけるような多様性を減じることができる。さらには、ノズル交換中の機械の非生産的な停止時間を減じることができる。
内部ノズルとリングギャップノズルとが1つのノズルボディに形成されていて、互いに別個のガス接続部を有していてよく、または内部ノズルのノズル孔とリングギャップノズルのリングギャップとが、ノズルボディに設けられた少なくとも1つの接続孔を介して互いに接続されているならば、1つの共通のガス接続部を有していてよい。後者の場合、好適には、内部ノズルのノズル孔がガス接続部に接続されていて、リングギャップが接続孔を介してこのノズル孔に接続されている。
特に好適には、スリーブの後方位置では、スリーブの後端面とノズルボディとの間にリング室が形成されていて、該リング室は特に、ノズルボディとスリーブとの間に存在するガイドギャップを介して外部の周囲に接続されており、少なくとも1つの接続開口は、リング室内まで延在する開口として形成されている。各スリーブ位置で存在するリング室とこれに連通している開口とによって、ガス圧を所望のように選択することにより、スリーブを前方に押された位置から後方の終端位置まで吸い込むことができる。
内部ノズルのノズル孔とリングギャップノズルのリングギャップとが開口によって互いに接続されていない別の実施形態では、スリーブの後端面とノズルボディとの間に存在するリング室が、特に、ノズルボディとスリーブとの間に存在するガイドギャップを介して外部の周囲に接続されている。内部ノズルから流出する切断ガスのベンチュリ作用により、空気(酸素)が外部の周囲から吸い込まれ、この空気はスリーブの内側で窒素・切断ガス噴流と良好な形式で混合される。
好適には、スリーブの構造的な形状を介して、ワークピース表面上へのスリーブの押圧力を所望のように調節することができる。切断ガス圧が前進方向に作用するスリーブの表面部分が、特にワークピース表面にスリーブが載置されている状態で、切断ガス圧が後退方向に作用するスリーブの表面部分よりも大きいならば、切断ガス圧は基本的にワークピース表面上へとスリーブを押し付ける力を生じさせる。選択的に切断ガス圧が前進方向に作用するスリーブの表面部分は、ワークピース表面にスリーブが載置されている状態で、切断ガス圧が後退方向に作用するスリーブの表面部分と同じ大きさ、またはこの表面部分よりも(幾分)小さくてよい。この場合、切断ガス圧によりスリーブに作用する浮揚力と押圧力とは、絶対的なガス圧レベルとは関係なく、ちょうど均衡を維持する、または僅かな浮揚力が調節されるので、スリーブは理想的には摩擦なしで、しかしながら常に面状に、平坦なワークピース表面上に載置されながら滑動し、またはスリーブの端面とワークピース表面との間に最小のギャップが形成されるので、スリーブはワークピース表面上で浮動している。スリーブのこのような構成は、特に掻き傷の生じない切断加工のために有利である。
特に好適には、リングギャップの内壁は内部ノズルの特に円錐状の外面によって形成されている。さらに好適には、スリーブはリングギャップの外壁に摺動可能にガイドされている。
スリーブが一方の(終端)位置でリングギャップノズルを閉鎖する実施形態では、リングギャップには弁座が配置されていて、この弁座に、スリーブが、リングギャップノズルを閉鎖する位置で当接する。
この実施形態の第1の別の態様では、弁座は、スリーブの後方(終端)位置で閉じられており、スリーブの前方(終端)位置で開放されている。弁座は例えば、リングギャップの円錐状の壁部分またはリング段部によって形成することができる。弁座は、リングギャップの内壁に配置されているが、リング段部である場合、リングギャップの底部に形成されてもよい。円錐状の壁部分は、スリーブの前進方向で先細りしている。
この実施形態の第2の別の態様では、弁座は、スリーブの前方(終端)位置で閉じられており、スリーブの後方(終端)位置で開放されている。弁座は例えば、リングギャップの円錐状の壁部分またはリング段部によって形成することができ、スリーブは、弁座に後退方向で後方から係合するシール面を有している。円錐状の壁部分は、スリーブの後退方向で先細りしている。
弁座と協働するスリーブのシール面は、スリーブに一体に形成されていてよく、または別個のシールリングによって形成されていてよい。別個のシールリングの場合、スリーブとシールリングは異なる材料から形成されていてよく、すなわち例えば、スリーブをセラミックから、シールリングを金属から形成することができ、これにより、セラミック製の一体的なスリーブよりも、スリーブの製造コストは減じられ、シールリングはより精密なシール面を有する。
特に好適には、このスリーブがリングギャップの内側で例えば±5°だけ傾動可能に支持されるような側方の遊びを備えて、このスリーブはリングギャップ内で(浮動式に)支持されている。このようにして切断ガスノズルは、ワークピース表面の非平坦性に対して傾動により対応することができ、これにより切断ガスノズルが機械的に損傷されたり、平坦ではあるが、僅かに傾いた鋼板表面に対する形状接続的な接触が失われたりすることはない。好適には、スリーブは、該スリーブの外側で全周にわたって延在する、鋭角的なまたは丸み付けられたセンタリングフランジを有していてよく、該センタリングフランジは、リングギャップの外壁に摺動可能にガイドされていて、かつ傾動可能に支持されている。選択的または付加的に、リングギャップの外壁が前進方向で、かつ/またはスリーブの外面が後退方向で、特に円錐状に先細りしていてよく、これによりリングギャップの内側でスリーブの傾動が約±5°だけ可能である。
例えば、切り落とされたワークピース部分の傾動により生じ得るような、ワークピース表面のかすかな段部を越えて、損傷することなく、滑動することができるように、スリーブの前端面は、好適には内側および/または外側で当接傾斜部を、例えば45°の面取り部の形で有している。
特に好適には、スリーブはセラミック(例えば酸化アルミニウム)から成っている。セラミックは、高周波技術的に十分中立であり、もしくは電気的に非伝導性であるので、本発明による切断ガスノズルは、通常の副流ノズル(組み込まれたスリーブを有さないノズル)のように、レーザー加工ヘッドの容量式の距離センサによって扱うことができる。さらに、セラミックの高い溶融点および高い耐摩耗性は、スリーブの十分長い耐用期間を保証する。スリーブをセラミックからではなく、セラミックに匹敵する耐熱性かつ非導電性の材料、または少なくとも100℃までの耐熱性があるプラスチックから形成することができる。この場合、滑動特性、強度、および少なくとも100℃までの耐熱性(連続使用温度)が重要である。乾いた鋼の上を移動する際の摩擦係数は0.3未満であるべきである。さらに、10Hzの場合の比誘電率は3未満でなければならない。このような要件は例えばテフロンにより満たされる。
好適には、スリーブはその前端面に、半径方向に対して傾斜して延在する少なくとも1つの、好適には複数の溝を、またはそのスリーブ壁に、半径方向に対して傾斜して延在する少なくとも1つの、好適には複数の孔を、有している。溝および孔の傾斜したもしくは螺旋状の配向により、流出する切断ガスの衝撃がスリーブにトルクを加え、これによりスリーブは回転させられる。選択的に、スリーブは、そのスリーブ壁の外面にも、軸方向に対して傾斜して延在する少なくとも1つの、好適には複数の溝を有していてよく、これによりスリーブは、外側でスリーブに沿って軸方向に流れる空気、または外側でスリーブに沿って流れるプロセスガスもしくは保護ガスによって回転させられる。スリーブが回転することにより、例えばワークピース表面の汚れを除去することができ、スリーブ壁に設けられた少なくとも1つの、好適には複数の孔または溝によって、スリーブの下方に位置する処理区域の内側のガス圧を所望のように変更させることができる。
本発明による切断ガスノズルは、好適には例えば、特に薄い鋼板(構造用鋼、特殊鋼、アルミニウム)から成る多層の鋼板積層体の窒素高圧レーザー切断のために使用することができる。スリーブの内側に形成される空気クッションは、ワークピースに対する押圧力を発生させ、この押圧力により、切断プロセス中、個々のワークピースが浮き上がることが阻止されている。この場合、ガスクッションは、スリーブの下方で面状に作用する押圧力を鋼板積層体に加えるので、レーザービームの領域では、(空間的に狭く制限されたガス噴流による局所的に限定的にもたらされる押圧力とは対照的に)鋼板表面に力が加えられず、個々の鋼板の反りに組み合わされた局所的に限定的な下降は生じない。したがって、切断ガスおよび溶解物が、積層された個々のワークピースの間の中間室内に進入することはない。隙間なく積層された個々の切断縁は、切断ガス噴流に対して1つの共通の均一な切断縁のように作用するので、積層された全てのワークピースにわたってバリのない均等な高品質の切断縁を得ることができる。スリーブによって提供される切断ギャップ内への切断ガスの改善された導入により、標準的な切断ガスノズルよりも3〜5ファクタ分減じられた切断ガス圧により切断することができる。すなわち、積層体の個々のワークピースを互いに離す恐れのある切断ギャップ内のガスの静圧も、従来のノズルを使用する場合よりも3〜5ファクタ分だけ減じられるので、切断ギャップ内の切断ガス圧により鋼板積層体が持ち上がる可能性は減じられる。
本発明はさらに、上述したガス供給される切断ガスノズルによってワークピースをレーザー切断する方法にも関し、この場合、レーザービームを内部ノズルによってワークピースに向け、スリーブを、ワークピース表面との接触により機械的に、または空気圧的に、作動位置へと摺動させる。
1つの方法では、スリーブを切断ガス圧により前進方向に送り、切断ガスノズルを前記ワークピースに向かって異なる距離で下降させることによりスリーブを戻す。
後方への(すなわち、ノズルボディ内への)スリーブの戻し摺動は、スリーブの前端面とワークピース表面との接触により行われる。切断ガスノズルもしくは切断ガスノズルを支持するレーザー加工ヘッドの、ワークピース表面方向での垂直方向の運動により、スリーブはワークピースへと押し付けられ、このようにしてリングギャップ内側で後方に向かって摺動される。 その結果、レーザー加工ヘッド(ひいては切断ガスノズル)とワークピース表面との間の間隔を介して制御可能な、内部ノズルを通るコア流とリングギャップを通る周囲流との間の比が生じる。すなわち、切断ガスノズルの流体力学的な特徴は例えば、切り込み加工と切断とを変更する際に、または切断プロセスが行われている間にもワークピース表面からレーザー加工ヘッドまでの垂直方向の距離を介してNC制御により、一通路ノズルの特性から多通路ノズルの特性へと変化させることができる。スリーブがワークピース表面に載置されている場合、スリーブはワークピース表面上を滑動することができ、スリーブとワークピース表面との間には(ほぼ)ガス密な閉じられた中空室が形成される。この中空室によりさらに、切断ガスの切断ギャップへの進入が改善される。鋼板表面上に沿って切断ガスが側方から流出することは阻止され、切断ガス消費量は減じられる。
前方へのスリーブの前進摺動は、スリーブに作用する切断ガスによって圧力制御されて行われる。スリーブ後端面が、例えばスリーブ前端面よりも著しく大きく形成されている場合、切断ガスの、スリーブ前端面もしくは後端面に作用する圧力の比は、前方に向かう合力を生じさせ、これにより結果として、スリーブがワークピース表面に載置された状態で、ワークピースへの押圧力が生じる。
少なくとも1つの接続開口が、ノズルボディとスリーブの後端面との間のリング通路に連通している切断ガスノズルにより行う別の方法では、切断ガス圧が境界値を超えるとスリーブを前進方向に送り、切断ガス圧が境界値を下回るとスリーブを後退方向に引き戻す。
内部ノズルのノズル孔とリングギャップノズルのリングギャップとが互いに接続されていない切断ガスノズルにより行うさらに別の方法では、リングギャップノズルのノズル横断面が開放されている場合には、周囲の空気がコア流によりリング室へと吸い込まれ、この空気は前記コア流と共に切断ガスノズルから流出する。
本発明の対象のさらなる利点、好適な態様は、明細書、請求の範囲、図面に記載されている。また、上記特徴およびさらに別の構成の特徴は、単独でも、任意に複数組み合わせたものでも利用することができる。図示し、説明した実施形態は、完結したリストとして理解されるべきではなく、むしろ本発明を示す例としての性質を有している。
本発明による切断ガスノズルの第1の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは閉じられた終端位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第1の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは開かれた終端位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第2の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは閉じられた終端位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第2の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは開かれた位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第3の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは閉じられた終端位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第3の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは開かれた位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第4の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは一方の終端位置にあるリングギャップノズルを有している。 本発明による切断ガスノズルの第4の実施形態を示す図であり、この切断ガスノズルは他方の終端位置にあるリングギャップノズルを有している。 図1〜図4に示したスリーブの1つの変化実施例を、スリーブ前端面の平面図で示す図である。 図1〜図4に示したスリーブの1つの変化実施例を示す横断面図である。 図1〜図4に示したスリーブの1つの変化実施例を示す斜視側面図である。 図1〜図4に示したスリーブの1つの変化実施例を示す横断面図である。
以下の図面の説明において、同じもしくは機能的に同じ構成部品には同じ参照符号を用いる。
図1a、図1b、および図2a、図2bに示した切断ガスノズル1,1’は、レーザー加工ヘッド2に配置されていて、レーザービーム3によって加工されるワークピース(例えば鋼板)4に切断ガスを向けるために用いられる。このような切断ガスノズル1,1’は、例えば独国特許発明第102013210844号明細書(DE 10 2013 210 844 B3)に開示されているようなレーザー加工機械で使用することができる。
切断ガスノズル1,1’は、コア流7を形成する内部ノズル6と、内部ノズル6を取り囲む、リング流9を形成するリングギャップノズル8とを備えたそれぞれ1つのノズルボディ5、ならびに内部ノズル6を越えて突出する弁スリーブとして形成されたスリーブ10を有しており、スリーブ10は、リングギャップノズル8のリングギャップ11内で2つの位置の間で軸方向摺動可能にガイドされていて、少なくとも一方の位置で内部ノズル6を越えて突出している。好適にはセラミックスリーブとして形成された弁スリーブ10は、一方の位置ではリングギャップノズル8のノズル横断面25を閉鎖し、他方の位置ではリングギャップノズル8のノズル横断面25を開放する。弁スリーブ10は、リングギャップ11の外壁12に摺動可能にガイドされている。内部ノズル6の外面により形成されているリングギャップ11の内壁13には弁座14が形成されていて、この弁座14には、弁スリーブ10が、リングギャップノズル8を閉鎖する終端位置において当接する。内部ノズル6は、中央のノズル孔15を介してガス供給部(図示せず)に接続されている。リングギャップ11は、1つ以上の接続開口16を介してノズル孔15に接続されている。レーザービーム3は、内部ノズル6のノズル出口開口100を通ってワークピース4に向けられる。
弁スリーブ10は、許容誤差の狭い外側の環状のセンタリングフランジ17を備えて形成されていて、このセンタリングフランジ17は、リングギャップ11の外壁12に摺動可能に、かつ高度にシールされてガイドされている。リングギャップ11の外壁12と外側に向かって鋭角的なまたは丸み付けられたセンタリングフランジ17との間の機械的な遊びにより、リングギャップ11の内側で弁スリーブ10の傾動が約±5°だけ可能である。これにより、ワークピース4上で弁スリーブ10が移動する際、ワークピース表面の非平坦部分を補償することができる。例えば、切り落とされるワークピース部分の傾動により生じ得るような、ワークピース表面のかすかな段部を越えて、損傷することなく、滑動することができるように、弁スリーブ10の前端面は、内側および外側でそれぞれ1つの環状の当接傾斜部18a,18bを、30°〜60°の面取り角度、特に45°の面取り角度を有した面取り部の形で有している。
図1a、図1bに示した切断ガスノズル1において、ノズルボディ5は、レーザー加工ヘッド2内にねじ込まれた(例えば銅から成る)主要ボディ5aを有している。主要ボディ5aは、選択的にねじ込まれた、または主要ボディ5aと一体に形成された内部ノズル6と、リングギャップノズル8とを有していて、さらに主要ボディ5aの外面にねじ込まれた(例えば銅から成る)固定ナット5bを有している。この固定ナット5bは、半径方向内側に向かってリングギャップ11内に突出する固定縁19を有している。固定縁19は弁スリーブ10を紛失しないようにリングギャップ11内に保持しており、端部ストッパを成している。この端部ストッパに、弁スリーブ10のセンタリングフランジ17がその前方の終端位置で当接する。弁座14は、弁スリーブ10の前進方向20で円錐状に互いに接近している、リングギャップ11の内壁13により形成されていて、弁スリーブ10と共にリングギャップ弁を形成する。
図1aに示した弁スリーブ10の後方の終端位置(ワークピース4に対する内部ノズル6の間隔Aは約0〜1mm)では、弁スリーブ10はワークピース4上に載置されていて、スリーブ孔の内縁で、弁座14に密に当接しており、これにより、リングギャップ弁が、ひいてはリングギャップノズル8のノズル横断面25が閉鎖されている。レーザー加工ヘッド2から切断ガスノズル1内に流入する切断ガスは、内部ノズル6の中央のノズル出口開口100からのみ、コア流7として流出することができる。このような1つ穴ノズル(一通路ノズル)は、例えば薄い鋼板加工の際に所望される。
弁スリーブ10が後方の終端位置から前方に向かって摺動されると、弁スリーブ10は弁座14から持ち上がり、リングギャップ弁を開放する。この場合、弁スリーブ10の摺動が進むにつれ、弁スリーブ10と内壁13との間のギャップはますます広くなり、すなわち、ノズル開口25がますます広くなるので、切断ガスの増大した部分は、もはや内部ノズル6のノズル出口開口100からではなく、接続開口16を介してリングギャップ11内へと流れ、このリングギャップ11からリングギャップノズル8を通ってリング流9として流出する。切断ガスが内部ノズル6からもリングギャップノズル8からも流出するこのような副流ノズル(多通路ノズル)は、とりわけ、比較的厚いワークピースの切断の際に所望される。図1bでは、弁スリーブ10は前方の終端位置で示されていて、この場合、内部ノズル6からワークピース4までの間隔Aは、後方の終端位置にある場合よりも、少なくとも両終端位置間の弁スリーブ10の摺動距離分だけ大きい。
弁スリーブ10の後端面21は、センタリングフランジ17があるため、部分面18aにより形成された前端面よりも著しく大きいので、ノズル内部と周囲との間の差圧は、前進方向20で弁スリーブ10を前進させ、既にワークピース表面上に弁スリーブ10が載置されている場合は、切断ガス圧に比例する、ワークピース表面への弁スリーブ10の押圧力が発生する。弁スリーブ10の、圧力に比例するこのような空気力学的なばね的付勢により、ワークピース表面から弁スリーブ10が持ち上がることは確実に阻止される。後退方向22での弁スリーブ10の戻し摺動は、切断ガスノズル1をワークピース4に向かって異なる距離で下降させることにより行われる。これにより弁スリーブ10はワークピース表面上に載置され、次いで後退方向22で戻し摺動させられる。
図2a、図2bに示した切断ガスノズル1’では、ノズルボディ5は、レーザー加工ヘッド2内にねじ込まれた(例えば銅から成る)外側のノズルボディ5aと、外側のノズルボディ5a内にねじ込まれた、またはプレス嵌めされた、または接着された(例えば銅から成る)内側のノズルボディ5bとを有している。外側のノズルボディ5aは、リングギャップ11の外壁12を成し、内側のノズルボディ5bは、内部ノズル6を含み、その外面でリングギャップ11の内壁13を成している。弁座14は、後退方向22で円錐状に互いに接近する内壁13の前方の壁区分24によって形成され、弁スリーブ10の段部として成形された内輪郭、または弁スリーブ10の後端面に取り付けられていて前進方向20で弁座14に後方から係合するシールリング23と協働する。シールリング23もしくは弁スリーブ10の段部は、弁スリーブ10を紛失しないようにリングギャップ11内に保持する。弁座14は、弁スリーブ10と共にリングギャップ弁を形成する。
図2aに示した弁スリーブ10の前方の終端位置では、弁スリーブ10はワークピース4から間隔を置いて位置していて、シールリング23で弁座14に密に当接しており、これにより、リングギャップ弁が、ひいてはリングギャップノズル8のノズル横断面25が閉鎖されている。レーザー加工ヘッド2から切断ガスノズル1’内に流入する切断ガスは、内部ノズル6の中央のノズル出口開口100からのみ、コア流7として流出することができる。このような1つ穴ノズル(一通路ノズル)は、レーザー加工ヘッド2ひいては内部ノズル6が、ワークピース表面に対して大きな間隔を有している場合に、レーザービーム3によるワークピース4の切り込み加工の際に、または薄い鋼板加工の際に所望される。
弁スリーブ10の前方の終端位置から、ワークピース表面4の方向へと加工ヘッド2が沈み込むことにより、弁スリーブ10が後退方向22で図2bに示した位置へと戻されると、弁スリーブ10は弁座14から持ち上がり、リングギャップ弁は開放され、これにより切断ガスは接続開口16を介してリングギャップ11内へも流出し、このリングギャップ11からリングギャップノズル8のノズル横断面25を通ってリング流9として流出する。切断ガスが内部ノズル6のノズル出口開口100からもリングギャップノズル8からも流出するこのような副流ノズル(多通路ノズル)は、とりわけ、比較的厚いワークピースの切断の際に所望される。図2bでは、弁スリーブ10はワークピース4への当接状態で示されていて、この場合、内部ノズル6からワークピース4までの間隔Aは、載置されるノズルが前方の終端位置にある場合よりも、弁スリーブ10の摺動距離分だけ小さい。
弁スリーブ10は図示した例では、運転中、絶対ガス圧レベルとは無関係に、切断ガス圧によって弁スリーブ10に作用する浮力と押圧力とが、まさに均衡を維持するように形成されているので、弁スリーブ10はほぼ摩擦なく、しかしながら常に、(平らな)ワークピース表面上に面状に載置されるように滑動する。このことは、切断ガス圧が前進方向20で作用する弁スリーブ10の表面部分が、切断ガス圧が後退方向22に作用する弁スリーブ10の表面部分と同じ大きさであることにより達成される。図示した例では、弁スリーブ10とシールリング21とによって形成された後端面は、ワークピース4上に弁スリーブ10が載置されている場合には、切断ガス圧によって負荷される、内側の当接傾斜部18aによって形成された前端面と(投影図で)同じ大きさである。前進方向20での弁スリーブ10の摺動は、ワークピース4上に弁スリーブ10が載置されていない場合は切断ガス圧によって行われる。弁スリーブ10の後退方向22での戻し摺動は、切断ノズル1をワークピース4に向かって異なる距離で下降させることにより行われる。これにより弁スリーブ10はワークピース表面上に載置され、後退方向22で戻し摺動させられる。このような面積比を所望のように変化させることにより、実際のガス圧とは無関係にワークピース4上方で弁スリーブ10の規定された浮揚状態を得ることができ、これにより例えば、引っ掻き傷なしの切断加工が可能である。
切り込み加工後に、スラグや凝固した金属飛沫から成る堆積物がワークピース表面上に付着している場合は、切り込み孔から、実際の切断輪郭の開始部までのレーザービーム3の経路上で、ワークピース表面の汚れのため、弁スリーブ10をそこで既にワークピース4上に同一平面状に載置するのには適していない領域を克服しなければならない。切り込み位置と実際の切断輪郭との間のこのような移行領域(いわゆる「予備切断部」)では、ノズル特性をNC制御により切り換える手段が同様に有利に作用する。予備切断部の領域では、1つ穴ノズル(一通路ノズル)のノズル特性は、安定的な切断プロセスのために有利であり、実際の構成部分輪郭に到達した際には、より厚いワークピースの切断のために有利であるならば、副流(多通路)特性に切り換えることができる。
この切断ガスノズル1’は、大きな間隔で切り込み加工する場合、従来の1つ穴ノズル(一通路ノズル)と同じ特性を有している。したがって、切り込みプロセスパラメータのために付加的なデータ計算は必要ない。内部ノズル6の中央の開口100だけから流出することができる切り込み加工の際のコンパクトなガス流により、切断ガスノズル1’は、飛沫または煙による汚染から最良に保護されている。切り込み孔から外部に放出される金属飛沫の軌道および冷却特性に対して良好に影響を与えることができるので、できるだけ飛沫のない切り込み加工が得られる。
切断ガスノズル1,1’が載置された状態で、切断ガスノズル1,1’とワークピース表面との間の領域をほぼガス密にカプセル封止することにより、
切断ギャップ内に進入する(=使用プロセス)のではなく、薄板表面上を水平に処理区域から流出してしまう(=損失プロセス)ガス量を最小限にし、
これにより機械側から提供される最大切断ガス圧もしくは必要な最大切断ガス流量を最小限にし、
切断ガスノズル1,1’により生じる騒音エミッションを最小限にし、
切断ギャップ内への切断ガスの進入が改善されることにより、機械側からの所定の最大ガス圧のもとでは、さらに大きな薄板厚さを切断することができ、
切断ギャップ内に吸い込まれる周囲空気との切断ガス(例えば、純度の高い酸素)の有害な混合を阻止する。
ノズルボディ5における弁スリーブ10の「浮動する」傾動支持により、切断作動中に、
ノズルと薄板との間の間隔AのNC制御された変更が可能であり、これにより、
弁スリーブ10の内側で流れの分布を所望のように変更することができ、これにより、切断ガスノズル1,1’を、従来の1つ穴ノズル(一通路ノズル)としても、消費が最小限にされた副流ノズル(多通路ノズル)としても柔軟に使用することができ、
切断ガスダイナミクスの変更なしに、ひいては、切断結果の変更もなしに、平坦でないワークピース表面を自動的に補償することができる。
図示したような円錐の代わりに、弁座14は、平らなリング状段部としても、特にリングギャップ11の底部に形成することもできる。
図3a、図3bに示した切断ガスノズル1’’は、図2の切断ガスノズル1’とは、内部ノズル6のノズル孔15とリングギャップノズル8のリングギャップ11とが互いに接続されておらず、すなわち接続孔が設けられておらず、弁スリーブ10の後端面21とノズルボディ5との間に存在するリング室26が、ノズルボディ5と弁スリーブ10との間に存在するガイドギャップ27を介して外部の周囲に接続されている点で異なっている。したがって、切断ガスノズル1,1’のもとでは所望された、周囲の雰囲気に対する弁スリーブ10もしくはセンタリングフランジ17の外径のシールは、好適には省かれる。
後方のスリーブ端面と前方のスリーブ端面との間の比は、切断作動時に、弁スリーブ10に作用するガス圧力が、使用される切断ガス圧とは関係なく、弁スリーブ10の規定された浮動状態を発生させるように選択されており、これにより、前方のスリーブ端面とワークピース表面との間の規定された、再現可能に調節可能なギャップを通って、十分高い損失ガス流が弁スリーブ10から逃げる。
これに対して選択的に、ガス流出通路からスリーブ端面への、またはガス流出孔からスリーブの円筒部分への適切な進入によっても、十分高い損失ガス流が得られる。
切断ガスノズル1’’が、図3aに示した閉鎖弁位置から出発して、ワークピース4に対する内部ノズル間隔Aをますます小さくしながら作動されると、弁スリーブ10は弁座14から持ち上がり、リングギャップ弁はますます開かれる(図3b)。内部ノズル6から流出する切断ガスのベンチュリ作用により、(ますます多くの)空気(とひいては酸素)28がガイドギャップ27を介して、外部の周囲からリング流9として吸い込まれ、この空気は、弁スリーブ10の内側で窒素・切断ガス噴流と混合される。ワークピース4に対する内部ノズルの間隔Aに応じて、このようにして、切断ガスとして使用される窒素流内の他のガス成分を、周囲からの酸素によって所望のように調節することができる。すなわち切断ガスノズル1’’は調節可能なガス混合ノズルとして機能する。ワークピース4に対する内部ノズルの間隔Aを正しく選択することにより、切断ガス内に結果として生じる酸素の割合を、実際の切断プロセスの必要性に合わせて(例えば、レーザー出力、薄板厚さ、圧延外皮表面特性に応じて)再現可能かつ調節可能に適合させることができる。
このように調節可能なガス混合ノズルにより、例えば、COレーザービームによるアルミニウムの切断の際に、純度の高い窒素切断ガス流内に周囲からの0.5〜2%の酸素を制御して混合することにより、プロセス効率および安定性を高めることができる。僅かな酸素含有率があることにより、切断プロセスにおいて、吸収率を高め、溶融粘性を低下させることができる。
周囲空気の混合がなされるべきではない場合には、ワークピース4に対する内部ノズルの間隔Aは、弁スリーブ10が円錐状の弁座14上に載置され、リングギャップ11が閉鎖される(図3a)まで拡大されなければならない。このようにして、高純度の切断ガスビームを切断ギャップ内へ進入させることができ、周囲の雰囲気による汚染は最小限にできる。このことは、例えば無酸化物構成部品の切断のために有利である。
別の図示されていない変化実施形態では、ガスノズルは選択的に、内部ノズル6のノズル孔15とリングギャップノズル8のリングギャップ11とが互いに接続されておらず、すなわち接続孔が設けられておらず、弁スリーブ10の後端面21とノズルボディ5との間に存在するリング室26が外部の周囲に接続されていないように構成されている。このような変化実施形態では、ガスノズルは常に一通路ノズルとして機能する。流れ特性の変更は、このようなガスノズルでは不可能であるが、切断ギャップへの切断ガスの進入もしくは溶接の際の保護ガスの作用は改善される。
図4a、図4bに示した切断ガスノズル1’’’は、図2の切断ガスノズル1’とは、接続開口16が、スリーブ10の後方の終端位置(図4a)において前方の終端位置(図4b)まで、内部ノズル6のノズル孔15とリングギャップノズル8のリングギャップ11とを互いに接続する軸方向の長孔として形成されていて、スリーブ10の後方の終端位置では、スリーブ10の後端面21とノズルボディ5との間にリング室26が残されていて、このリング室26が、ノズルボディ5とスリーブ10との間に存在するガイドギャップ27を介して外部の周囲に接続されている点で異なっている。接続孔16と、各スリーブ位置で存在するリング室26とによって、スリーブ10を、前方に押された位置から、ガス圧を所望のように選択することにより、後退方向22で後方の終端位置まで吸い込むことができる。スリーブ10の後方の終端位置は、内部ノズル6の円錐状の外面へのスリーブ後端面の当接によって、またはノズルボディ5への前方のスリーブ縁部18cの当接によって規定される。
切断ガスノズル1,1’,1’’とは異なり、切断ガスノズル1’’’のスリーブ10は、外方に向かって鋭角的なまたは丸み付けられたセンタリングフランジを有しておらず、この場合、ノズルボディ5の主要ボディ5aの内壁によって形成されたリングギャップ11の外壁12は、前進方向20で円錐状に先細りしていて、リングギャップ11の内側でスリーブ10は、約±5°傾動することができる。選択的または付加的に、スリーブ壁も外側で、後退方向22で特に円錐状に先細りしていてよい。
切断ガスノズル1’’’はこの場合、以下のように働く:
切断ガス流をオンにした場合、まず、リング室26もしくはスリーブ10の後端面21に負圧が形成され、この負圧によりスリーブ10は、このスリーブ10がワーク表面と接触しない場合でも、ノズルボディ5内へと後方の終端位置まで引き込まれる。切断ガスのガス圧が、スリーブ10の重量により規定される境界圧(例えば3bar)よりも低いままならば、スリーブ10は吸い込まれたままである。この状態は、例えば、切り込み加工の際や、ワークピースの彫刻加工または目印を付ける加工のためにノズルを使用する際に、またはブラシによるノズル洗浄の際に、すなわち特に、ワークピース4に対して大きなノズル間隔を置いて作業が行われる移動の際に、スリーブ10を損傷または汚染から保護するために有効であるが、スリーブ10はノズルボディ5内で後方の終端位置に留まらなければならない。
ガス圧が、境界圧を越えて高くなると、切断ガスはますます乱流状態となり、内部ノズル6と弁スリーブ10との間のリングギャップ8を通って流れ、これにより切断ガスの前方に向けられた力の作用も増大するので、弁スリーブ10は切断ガスによって前進方向20で押される。このような状態は、ワークピース4の切断時に生じるので、スリーブ10はワークピース表面と接触する。これにより、切断ガスの側方からの流出と、周囲空気の切断ギャップへの吸い込みとが効果的に阻止される。このようにしてガス消費は減じられ、切断ギャップ内には、正確に規定されたガス組成が維持される。これにより得られる切断縁の品質は明らかに改善される。切断作動後に、スリーブ10を再び吸い込むためには、ノズルボディ5の入口15におけるガス圧をまずは殆ど0barに減じなければならない、または完全に遮断しなければならない。ガス圧が再び、ちょうど境界圧以下の圧力に高められると、重力に基づきその前方の終端位置でノズルボディ5の突出部101に位置していたスリーブ10の吸い込みが行われる。境界圧以下の一定のガス圧のもとでは、スリーブ10は永続的に、ノズルボディ5内で後方の終端位置に留まる。
図3および図4に示したものの代わりに、ガイドギャップ27を介して、外部の周囲からの空気を、ノズルボディ5に設けられた、リング室26を外部の周囲に接続する穴(図示せず)からも吸い込むことができる。
図5a〜図5dには、スリーブ10の様々な変化実施例が示されている。スリーブ10がその前端面29に、半径方向に対して傾斜した、または螺旋状に延在する複数の、この例では2つの溝30(図5a)を、または円筒状のスリーブ壁31に、半径方向に対して傾斜して延在する複数の、この例では2つの孔32(図5b)を有しているならば、スリーブ10は、この溝30または孔32内へと内部から外部へ流出する切断ガスによって回転させられる。溝30は極めて細く平らに構成することができるので、切断ガスのうち僅かな部分だけが溝30を通って周囲へと流出する。溝30および孔32が傾斜して、もしくは螺旋状に方向付けられていることにより、流出する切断ガスの衝撃が、弁スリーブ10にトルクを加え、これにより弁スリーブ10は回転させられる。選択的に、円筒状のスリーブ壁31には外面に、軸方向に対して傾斜して延在する複数の溝33(図5c)が設けられていてもよく、これにより弁スリーブ10は、ガイドギャップ27において軸方向で流れる空気28もしくはプロセスガスまたは保護ガスにより回転させられる。回転を引き起こす構造に加えて付加的に、弁スリーブ10は円筒状のスリーブ壁31に、単数または複数の細い孔34を有していてよい。
スリーブ10の回転は、好適には以下のように利用することができる:
スリーブ10が耐摩耗性の高い材料、例えば酸化セラミクス(Al2O3)から製造されている場合、スリーブ10は前端面29で、例えば旋削工具またはフライス工具の使用時に、ワークピース表面の汚れを運動量伝達により、ある程度削り取ることができる。スリーブ10がワークピース表面と常に機械的に接触しているならば(スリーブ10は回転している)、例えば油膜、酸化層、インク残留物、接着剤残留物、煙残留物、金属滴などの面状の汚染物を除去することができる。しかしながら、直接的な機械的接触により、セラミックスリーブ10は、ワークピース表面に掻き傷跡を残す場合がある。さらにスリーブ10の回転により、スリーブ10とワークピース表面との間の付着摩擦や、局所的な加熱によるスリーブ10の摩耗が減じられる。
スリーブ10が、例えばその端面29における溝30(図5a)またはスリーブ壁31における孔32,34(図5b、図5d)のような形状的な構造部分を有しているならば、このような構造部分を通って、プロセスガスの僅かな部分が局所的に限定されて、スリーブ10の内室から周囲へと流出することができるので、スリーブ10の回転により、スリーブ10の下方にある(ワークピース4における)処理区域のプロセスガス圧を所望のように変更することができる。所望のように発生させられたこのような圧力変動は、例えばレーザー切断の際に、形成されるワークピース4の切断縁の品質に有利に作用する。
スリーブ10を、セラミックの代わりに、セラミックほど耐熱性を有していなくてよいプラスチックから製造することもできる。プラスチックによる良好な滑動特性により、ワークピース上でのスリーブ10の移動の際のワークピース表面への掻き傷の形成を減じる、またはこれを完全に回避することができる。

Claims (26)

  1. レーザー加工ヘッド(2)用の切断ガスノズル(1;1’;1’’;1’’’)であって、コア流(7)を形成する内部ノズル(6)と、該内部ノズル(6)を取り囲む、リング流(9)を形成するリングギャップノズル(8)とを備えた、レーザー加工ヘッド(2)用のガスノズル(1;1’;1’’;1’’’)において、
    前記リングギャップノズル(8)のリングギャップ(11)内で、スリーブ(10)が、後方位置と前方位置との間で軸方向摺動可能にガイドされていて、前記スリーブは少なくとも前記前方位置で前記内部ノズル(6)を越えて突出し、前記リングギャップノズル(8)のノズル横断面(25)を前記両位置で異なる広さに開放することを特徴とする、レーザー加工ヘッド(2)用の切断ガスノズル(1;1’;1’’;1’’’)。
  2. 前記スリーブ(10)は、一方の位置では前記リングギャップノズル(8)を少なくともほぼ、特に完全に閉鎖し、他方の位置では前記リングギャップノズル(8)を開放する、請求項1記載の切断ガスノズル。
  3. 前記内部ノズル(6)と前記リングギャップノズル(8)とは1つのノズルボディ(5)に形成されており、前記内部ノズル(6)のノズル孔(15)と前記リングギャップノズル(8)の前記リングギャップ(11)とは少なくとも1つの接続開口(16)を介して互いに接続されている、請求項1または2記載の切断ガスノズル。
  4. 前記スリーブ(10)の前記後方位置において、前記スリーブ(10)の後端面(21)と前記ノズルボディ(5)との間にリング室(26)が形成されていて、該リング室は特に、前記ノズルボディ(5)と前記スリーブ(10)との間に存在するガイドギャップ(27)を介して外部の周囲に接続されており、前記少なくとも1つの接続開口(16)は、前記リング室(26)内まで延在する開口として形成されている、請求項3記載の切断ガスノズル。
  5. 前記内部ノズル(6)と前記リングギャップノズル(8)とは1つのノズルボディ(5)に形成されており、前記内部ノズル(6)のノズル孔(15)と前記リングギャップノズル(8)の前記リングギャップ(11)とは互いに接続されておらず、前記スリーブ(10)の前記後端面(21)と前記ノズルボディ(5)との間に存在するリング室(26)は、特に、前記ノズルボディ(5)と前記スリーブ(10)との間に存在するガイドギャップ(27)を介して外部の周囲に接続されている、請求項1または2記載の切断ガスノズル。
  6. 切断ガス圧が前進方向(20)に作用する、前記スリーブ(10)の表面部分は、切断ガス圧が後退方向(22)に作用する、前記スリーブ(10)の表面部分よりも大きい、請求項1から5までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  7. 切断ガス圧が前進方向(20)に作用する、前記スリーブ(10)の表面部分は、切断ガス圧が後退方向(22)に作用する、前記スリーブ(10)の表面部分と同じ大きさであるか、またはそれよりも小さい、請求項1から5までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  8. 前記リングギャップ(11)の内壁(13)は前記内部ノズル(6)の外面によって形成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  9. 前記スリーブ(10)は、前記リングギャップ(11)の外壁(12)に摺動可能にガイドされている、請求項1から8までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  10. 前記リングギャップ(11)には弁座(14)が配置されていて、該弁座には、前記リングギャップノズル(8)を閉鎖する位置で前記スリーブ(10)が当接する、請求項1から9までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  11. 前記弁座(14)は、前記スリーブ(10)の前記後方位置で閉鎖されていて、前記スリーブ(10)の前記前方位置で開放されている、請求項10記載の切断ガスノズル。
  12. 前記弁座(14)は、前記リングギャップ(11)の円錐状の壁部分またはリング段部によって形成されている、請求項11記載の切断ガスノズル。
  13. 前記弁座(14)は、前記スリーブ(10)の前記前方位置で閉鎖されていて、前記スリーブ(10)の前記後方位置で開放されている、請求項10記載の切断ガスノズル。
  14. 前記弁座(14)は、前記リングギャップ(11)の円錐状の壁部分(24)またはリング段部によって形成されていて、前記スリーブ(10)は、前記弁座(14)に後方から係合するシール面を有している、請求項13記載の切断ガスノズル。
  15. 前記スリーブ(10)の、前記弁座(14)と協働するシール面は、別個のシールリング(23)によって形成されている、請求項10から14までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  16. 前記スリーブ(10)は前記リングギャップ(11)内で傾動可能に支持されている、請求項1から15までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  17. 前記スリーブ(10)は、該スリーブの外側で全周にわたって延在する、鋭角的なまたは丸み付けられたセンタリングフランジ(17)を有しており、該センタリングフランジ(17)は、前記リングギャップ(11)の外壁(12)に摺動可能にガイドされていて、かつ傾動可能に支持されている、請求項16記載の切断ガスノズル。
  18. 前記スリーブ(10)の前端面は、内側かつ/または外側に、当接傾斜部(18a,18b)を有している、請求項1から17までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  19. 前記スリーブ(10)はセラミック、またはこれに匹敵する耐熱性かつ非導電性の材料、または少なくとも100℃までの耐熱性があるプラスチックから形成されている、請求項1から18までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  20. 前記スリーブ(10)はその前端面(29)に、半径方向に対して傾斜して延在する少なくとも1つの、好適には複数の溝(30)を、またはそのスリーブ壁(31)に、半径方向に対して傾斜して延在する少なくとも1つの、好適には複数の孔(32)を、有している、請求項1から19までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  21. 前記スリーブ(10)はそのスリーブ壁(31)の外面に、軸方向に対して傾斜して延在する少なくとも1つの、好適には複数の溝(33)を有している、請求項1から20までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  22. 前記スリーブ(10)はそのスリーブ壁(31)に、少なくとも1つの、好適には複数の孔(34)を有している、請求項1から21までのいずれか1項記載の切断ガスノズル。
  23. 請求項1から22までのいずれか1項記載のガス供給される切断ガスノズル(1;1’;1’’;1’’’)によってワークピース(4)をレーザー切断する方法であって、
    レーザービーム(3)を前記内部ノズル(6)を通して前記ワークピース(4)に向け、かつ前記スリーブ(10)を作動位置へと機械的にまたは空気圧的に摺動させる、レーザー切断する方法。
  24. 前記スリーブ(10)を切断ガス圧により前進方向(20)で前方に送り、前記切断ガスノズル(1)を前記ワークピース(4)に向かって異なる距離で下降させることにより前記スリーブ(10)を後退方向(22)に戻す、請求項23記載の方法。
  25. 請求項4記載の切断ガスノズル(1’’’)によって行う、請求項23記載の方法であって、前記切断ガス圧が境界値を超えると、前記スリーブ(10)を前進方向(20)に送り、前記切断ガス圧が境界値を下回ると、前記スリーブ(10)を後退方向(22)に引き戻す、請求項23記載の方法。
  26. 請求項5記載の切断ガスノズル(1’’)によって行う、請求項23記載の方法であって、前記リングギャップノズル(8)のノズル横断面(25)が開放されている場合には、周囲の空気がコア流(7)によりリング室(26)へと吸い込まれ、この空気は次いで前記コア流(7)と共に前記切断ガスノズル(1’’)から流出する、請求項23記載の方法。
JP2017545926A 2015-05-04 2016-04-25 流れ特性を調節するための摺動可能なスリーブを備えた切断ガスノズルおよびレーザー切断法 Active JP6359200B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015208157.5 2015-05-04
DE102015208157.5A DE102015208157B4 (de) 2015-05-04 2015-05-04 Schneidgasdüse und Laserschneidverfahren mit verschiebbarer Ventilhülse zum Einstellen der Strömungscharakteristik
PCT/EP2016/059158 WO2016177596A1 (de) 2015-05-04 2016-04-25 Schneidgasdüse und laserschneidverfahren mit verschiebbarer hülse zum einstellen der strömungscharakteristik

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018513022A true JP2018513022A (ja) 2018-05-24
JP6359200B2 JP6359200B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=55806369

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545926A Active JP6359200B2 (ja) 2015-05-04 2016-04-25 流れ特性を調節するための摺動可能なスリーブを備えた切断ガスノズルおよびレーザー切断法
JP2017545927A Active JP6359201B2 (ja) 2015-05-04 2016-04-25 摺動可能な弁スリーブを備えたガスノズル

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545927A Active JP6359201B2 (ja) 2015-05-04 2016-04-25 摺動可能な弁スリーブを備えたガスノズル

Country Status (9)

Country Link
US (4) US10603745B2 (ja)
EP (2) EP3291940B1 (ja)
JP (2) JP6359200B2 (ja)
KR (3) KR101893319B1 (ja)
CN (2) CN107206547B (ja)
DE (1) DE102015208157B4 (ja)
ES (1) ES2702485T3 (ja)
PL (2) PL3291941T3 (ja)
WO (2) WO2016177595A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11590606B2 (en) * 2008-08-20 2023-02-28 Foro Energy, Inc. High power laser tunneling mining and construction equipment and methods of use
JP6348101B2 (ja) * 2015-12-17 2018-06-27 ファナック株式会社 ワークの傾きを考慮したギャップ制御軸の落下防止機能を備えた制御装置
DE102017205084A1 (de) 2017-03-27 2018-09-27 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Gasdüse mit verschleißfester Hülse zur Kapselung eines Schneidgasstrahls
CN109865950A (zh) * 2017-11-27 2019-06-11 方菘岭 雷射喷头的导正构造
CN108311795B (zh) * 2018-01-19 2020-05-29 天津科技大学 Pcbn的二氧化碳激光加工方法及加工装置
JP6659745B2 (ja) * 2018-02-16 2020-03-04 ファナック株式会社 アシストガスを整流する機能を有するレーザ加工ヘッド
DE102019108172A1 (de) * 2018-12-19 2020-06-25 Bystronic Laser Ag Düsenzustand- oder -typerkennung in einer bearbeitungsvorrichtung für metall
CN109570776A (zh) * 2018-12-28 2019-04-05 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种用于振镜的激光头、激光加工装置及加工方法
US20210316396A1 (en) * 2019-10-03 2021-10-14 American Torch Tip Company Laser Cutting Nozzle with Non-Rotatable Shroud
DE102019131784A1 (de) * 2019-11-25 2021-05-27 Precitec Gmbh & Co. Kg Düse für eine Laserbearbeitungsvorrichtung und Laserbearbeitungsvorrichtung umfassend dieselbe
DE102019135375A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-24 Precitec Gmbh & Co. Kg Düse für eine Laserbearbeitungsvorrichtung und Laserbearbeitungsvorrichtung mit derselben
US11248426B2 (en) * 2020-03-13 2022-02-15 Saudi Arabian Oil Company Laser tool with purging head
CN111922517B (zh) * 2020-06-28 2022-10-28 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种激光头气体整流结构
DE102022118281A1 (de) 2022-07-21 2024-02-01 TRUMPF Werkzeugmaschinen SE + Co. KG Laserschneidverfahren mit oszillierendem Laserstrahl und optimierter Schneidgaszufuhr
CN116727899B (zh) * 2023-07-12 2024-01-30 大辽激光科技(宁波)有限公司 一种用于激光深小孔加工的装置及激光旋切加工排尘方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57190795A (en) * 1981-05-20 1982-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Laser working device
JPH07251287A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Tanaka Seisakusho Kk レーザ切断用ノズル
JPH10216978A (ja) * 1997-02-03 1998-08-18 Amada Co Ltd レーザ加工ヘッド
JP2012030249A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Hitachi High-Technologies Corp 集塵装置及びこれを用いたレーザ加工装置並びにソーラパネル製造方法

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1365673A (en) 1971-08-12 1974-09-04 British Oxygen Co Ltd Cutting materials
US4031351A (en) * 1972-10-25 1977-06-21 Groupement Atomique Alsacienne Atlantique High energy laser beam cutting method and apparatus
FR2217118B1 (ja) 1972-10-25 1975-04-25 Alsacienne Atom
US4002877A (en) 1974-12-13 1977-01-11 United Technologies Corporation Method of cutting with laser radiation and liquid coolant
DD134198A1 (de) 1977-11-29 1979-02-14 Horst Baudisch Einrichtung zum ausdruecken und auswerfen von ausgestanzten oder gepressten teilen
JPS5493103A (en) 1977-12-29 1979-07-24 Sanyo Kokusaku Pulp Co Treatment of peroxide bleaching waste solution
US4227582A (en) 1979-10-12 1980-10-14 Price Ernest H Well perforating apparatus and method
CH642891A5 (de) 1979-11-21 1984-05-15 Laser Work Ag Verfahren und vorrichtung zur bearbeitung eines werkstuecks mittels laserstrahl.
GB2095615B (en) 1981-03-25 1984-06-20 Bingley A J Ltd Apparatus for cutting and/or welding laminar thermoplastics material
JPS5816927A (ja) 1981-07-20 1983-01-31 Ichikoh Ind Ltd シ−トアジヤスタ−のロツク機構
US4458133A (en) 1982-04-26 1984-07-03 Macken John A Method and apparatus for laser engraving of smoke-sensitive materials
DE3222394A1 (de) 1982-06-15 1983-12-15 Richard Dipl.-Chem. 6000 Frankfurt Kraemer Verfahren zur herstellung von formatgeschnittenen papierboegen mit glatten schnittraendern
JPS6137393A (ja) 1984-07-30 1986-02-22 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工機
JPS626790A (ja) 1985-07-02 1987-01-13 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工ヘツド
JPS62251017A (ja) 1986-04-23 1987-10-31 Mitsubishi Electric Corp 切断加工装置
JPS6340695A (ja) 1986-08-05 1988-02-22 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工機用ノズル
JP2602528B2 (ja) 1988-04-22 1997-04-23 株式会社アマダ 熱切断加工装置における加工ヘッド
RU1787321C (ru) 1990-07-26 1994-07-15 Научно-исследовательский институт технологии и организации производства двигателей Способ лазерной резки и устройство для его осуществления
JPH055280A (ja) 1990-11-20 1993-01-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 合成皮革
JPH055280U (ja) * 1991-03-04 1993-01-26 三菱電機株式会社 レーザ溶接用加工ヘツド
JPH0513683A (ja) 1991-07-01 1993-01-22 Seiko Instr Inc 半導体装置の製造方法
JPH0513683U (ja) * 1991-08-07 1993-02-23 三菱重工業株式会社 レーザ水中切断ノズル
JPH0569174A (ja) * 1991-09-11 1993-03-23 Nec Corp レーザノズル
JP3157294B2 (ja) * 1992-07-28 2001-04-16 日立建機株式会社 レーザ切断方法および装置
JPH0663784A (ja) 1992-08-24 1994-03-08 Kawasaki Steel Corp レーザ加工用ノズル
US5609781A (en) 1992-10-23 1997-03-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Machining head and laser machining apparatus
TW270907B (ja) 1992-10-23 1996-02-21 Mitsubishi Electric Machine
US5481083A (en) 1993-12-23 1996-01-02 Cincinnati, Incorporated System and method for stacking and laser cutting multiple layers of flexible material
US5424508A (en) 1994-01-06 1995-06-13 Xerox Corporation Laser ablation system
JPH08243849A (ja) 1995-03-10 1996-09-24 Okamoto Kosaku Kikai Seisakusho:Kk 放電加工機の加工部回転方法及びその装置
US5814786A (en) 1995-11-08 1998-09-29 Littell International, Inc. System and method for laser butt-welding
JP3859803B2 (ja) * 1997-04-11 2006-12-20 株式会社アマダ レーザ加工機におけるハンディートーチのノズル
JPH11277271A (ja) * 1998-03-25 1999-10-12 Amada Co Ltd 表面被覆材のレーザ加工方法およびその方法に用いるレーザ加工ヘッド
DE19853735C1 (de) 1998-11-23 2000-03-30 Fraunhofer Ges Forschung Laserbearbeitungskopf und Verfahren zu dessen Bewegung
CN1095537C (zh) 1999-01-25 2002-12-04 太原重型机械(集团)有限公司 一种起重机主梁下挠度激光检测方法及装置
DE10041276C2 (de) * 2000-08-23 2002-08-14 Neue Technologie Mbh Ges Plasma-MSG-Fügeverfahren und Brenner hierfür
KR100499657B1 (ko) 2000-08-31 2005-07-07 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 레이저 가공헤드
DE10160785C1 (de) 2001-12-11 2003-08-28 Blz Gmbh Begasungsdüseneinheit für den Bearbeitungskopf einer Laser-Schweißeinrichtung
EP1354663B1 (en) 2002-03-27 2005-02-02 LVD Company NV Nozzle for lasercutting
JP2004191204A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 吸引口可変ノズル
JP2005118849A (ja) 2003-10-20 2005-05-12 Hitachi Kenki Fine Tech Co Ltd レーザ加工装置
JP4473715B2 (ja) 2004-11-29 2010-06-02 富士通株式会社 積層体切断方法及び積層体
EP1669159A1 (de) * 2004-12-07 2006-06-14 Bystronic Laser AG Bearbeitungsdüse zum Laserschneiden mir einer über den Düsenkörper hinausragenden Düsenhülse, Laserbearbeitungsvorrichtung und Laserbearbeitungsverfahren mit der entsprechenden Bearbeitungsdüse
EP1920905A1 (de) 2006-11-09 2008-05-14 ProLas GmbH Verfahren zum läserschweissen von flächigen Materialien
FR2923168A1 (fr) 2007-11-06 2009-05-08 Air Liquide Welding France Sa Tete de focalisation laser a chambre de compensation de pression
CN101497493B (zh) * 2008-02-01 2012-12-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 激光切割装置
JP2009291943A (ja) 2008-06-02 2009-12-17 Nitto Denko Corp シート接合体の製造方法
EP2468449B1 (de) * 2010-12-21 2015-01-28 TRUMPF Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Vorrichtung und Verfahren zur Abschirmung eines Laserstrahls an einer Laserbearbeitungsmaschine zum Bearbeiten von Werkstücken mit Mittels zur Erfassung der Ausrichtung der Stirnfläche des Abschirmungsorgans
FR2975318B1 (fr) 2011-05-16 2014-05-09 Air Liquide Buse laser a element mobile
CN202291850U (zh) * 2011-10-19 2012-07-04 机械科学研究院哈尔滨焊接研究所 水下激光切割喷嘴
FR2982184B1 (fr) 2011-11-07 2014-08-01 Air Liquide Buse laser a element mobile sur couche gazeuse
CN102513703B (zh) * 2011-11-22 2014-11-26 无锡庆源激光科技有限公司 激光切割吹气喷头
FR2989013B1 (fr) 2012-04-04 2014-04-11 Air Liquide Buse laser avec element mobile a profil externe ameliore
US20150151378A1 (en) 2012-05-11 2015-06-04 Osaka University Welding method, welding nozzle and welding device
DE102012208731B4 (de) * 2012-05-24 2014-04-30 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Zusatzachsenschneidkopf mit Überlastschutz und Laserschneidmaschine
FR2997883B1 (fr) * 2012-11-09 2014-12-26 Air Liquide Buse laser avec element mobile interne et coiffe externe
FR2997881B1 (fr) * 2012-11-09 2015-04-17 Air Liquide Buse laser a element mobile externe
FR2997882B1 (fr) * 2012-11-09 2014-12-26 Air Liquide Buse laser avec element mobile modulaire
CN103962726A (zh) * 2013-01-24 2014-08-06 南通金奥莱机电制造有限公司 新型节能可调节切割头
JP6063784B2 (ja) 2013-03-15 2017-01-18 大阪瓦斯株式会社 ガスメータ
DE102013210844B3 (de) 2013-06-11 2014-09-25 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Bilden eines Durchgangslochs in einem metallischen Werkstück, Laserbearbeitungsmaschine und Computerprogrammprodukt
JP6066881B2 (ja) 2013-10-09 2017-01-25 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FR3020774B1 (fr) 2014-05-06 2016-05-13 Air Liquide Buse laser avec element mobile interne et corps deformable
JP6340695B2 (ja) 2014-08-12 2018-06-13 サーモス株式会社 保温調理器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57190795A (en) * 1981-05-20 1982-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Laser working device
JPH07251287A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Tanaka Seisakusho Kk レーザ切断用ノズル
JPH10216978A (ja) * 1997-02-03 1998-08-18 Amada Co Ltd レーザ加工ヘッド
JP2012030249A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Hitachi High-Technologies Corp 集塵装置及びこれを用いたレーザ加工装置並びにソーラパネル製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3291941B1 (de) 2018-09-12
CN107206547A (zh) 2017-09-26
US10603745B2 (en) 2020-03-31
PL3291941T3 (pl) 2019-02-28
KR20170109068A (ko) 2017-09-27
US10751836B2 (en) 2020-08-25
US11135675B2 (en) 2021-10-05
WO2016177595A1 (de) 2016-11-10
KR101930190B1 (ko) 2018-12-17
ES2702485T3 (es) 2019-03-01
EP3291941A1 (de) 2018-03-14
DE102015208157A1 (de) 2016-11-10
KR101893319B1 (ko) 2018-08-29
US20210178516A1 (en) 2021-06-17
PL3291940T3 (pl) 2019-02-28
CN107206547B (zh) 2018-10-26
KR20180069072A (ko) 2018-06-22
US20200361028A1 (en) 2020-11-19
US20180043470A1 (en) 2018-02-15
CN107107265B (zh) 2019-05-14
JP2018511480A (ja) 2018-04-26
DE102015208157B4 (de) 2017-06-14
JP6359201B2 (ja) 2018-07-18
EP3291940B1 (de) 2018-09-12
KR20170110156A (ko) 2017-10-10
JP6359200B2 (ja) 2018-07-18
WO2016177596A1 (de) 2016-11-10
EP3291940A1 (de) 2018-03-14
CN107107265A (zh) 2017-08-29
US20180056444A1 (en) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6359200B2 (ja) 流れ特性を調節するための摺動可能なスリーブを備えた切断ガスノズルおよびレーザー切断法
KR101950537B1 (ko) 금속분말 가공장치
US20100078418A1 (en) Method of laser micro-machining stainless steel with high cosmetic quality
JP7036736B2 (ja) チャック
US11618101B2 (en) Wear-resistant sleeve for a gas nozzle for encapsulating a cutting gas jet
JP2007039716A (ja) レーザー光によるメッキ層剥離方法、加工メッキ鋼板、作業機械の防錆燃料タンク及びレーザー加工機
JP2011251345A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工ヘッド
JP2008036663A (ja) レーザ切断装置
JP2010234373A (ja) レーザ加工用ノズル及びレーザ加工装置
US20170312829A1 (en) Machine tool
JP2008240020A (ja) 溶射装置および溶射方法
KR102041526B1 (ko) 철판의 알루미늄 아크 용사 방법 및 그 장치
JP3139545U (ja) スポット溶接機用電極切削用ボーリングバイト
JP2006326761A (ja) 切屑除去方法及び加工装置
JP4484739B2 (ja) ウォータジェットノズル装置
JP6202504B1 (ja) めっき鋼板のレーザ切断加工方法及びレーザ切断加工装置
WO2021019704A1 (ja) レーザー加工装置
JP2011153331A (ja) 溶射被膜の加工方法
JP2001246564A (ja) 溝付き部材の製造方法およびブラスト装置
CN110666196A (zh) 一种复合型微织构刀具
JPH06304841A (ja) 工作加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6359200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250