JP2017520100A - 環状サルフェートおよびリチウムボレートを含む非水系電解質組成物 - Google Patents

環状サルフェートおよびリチウムボレートを含む非水系電解質組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017520100A
JP2017520100A JP2017513587A JP2017513587A JP2017520100A JP 2017520100 A JP2017520100 A JP 2017520100A JP 2017513587 A JP2017513587 A JP 2017513587A JP 2017513587 A JP2017513587 A JP 2017513587A JP 2017520100 A JP2017520100 A JP 2017520100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
carbonate
fluorinated
electrolyte composition
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017513587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6820834B2 (ja
Inventor
チャールズ・ジェイ・デュボア
コスタンティノス・コータキス
ジュン・ジェイ・リウ
マーク・ゲリット・ロエロフス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2017520100A publication Critical patent/JP2017520100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6820834B2 publication Critical patent/JP6820834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0569Liquid materials characterised by the solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • H01M4/1315Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx containing halogen atoms, e.g. LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • H01M2300/0034Fluorinated solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • H01M2300/0037Mixture of solvents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

非フッ素化カーボネートと、フッ素化溶剤と、環状サルフェートと、リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、少なくとも1つの電解質塩とを含有する電解質組成物が記載される。環状サルフェートが、式:【化1】(式中、各々のAが独立に水素であるか、または任意選択的にフッ素化されたビニル、アリル、アセチレン、プロパルギル、もしくはC1〜C3アルキル基である)によって表わされ得る。電解質組成物がフッ素化環状カーボネートをさらに含んでもよい。電解質組成物は、リチウムイオンバッテリーなどの電気化学セルにおいて有用である。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年5月23日に出願された米国仮特許出願第62/002
349号明細書、2014年7月2日に出願された米国仮特許出願第62/02
0087号明細書、および2014年7月25日に出願された米国仮特許出願第
62/029009号明細書(それらの全てをその全体において参照により本明
細書に組み入れる)の優先権の利益を主張する。
本明細書での開示は、非フッ素化カーボネートと、フッ素化溶剤と、環状サルフェートと、リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、少なくとも1つの電解質塩とを含有する電解質組成物に関する。電解質組成物がフッ素化環状カーボネートをさらに含んでもよい。電解質組成物は、リチウムイオンバッテリーなどの電気化学セルにおいて有用である。
カーボネート化合物は最近、アルカリ金属、アルカリ土類金属、またはこれらの金属を含む化合物から製造される電極を備える非水系バッテリー、例えばリチウムイオンバッテリーのための電解質溶剤として使用されている。現在のリチウムイオンバッテリー電解質溶剤は典型的に、1つまたは複数の直鎖カーボネート、例えばエチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネート、またはジエチルカーボネート、および環状カーボネート、例えばエチレンカーボネートを含有する。しかしながら、4.35Vを超えるカソード電位においてこれらの電解質溶剤は分解する可能性があり、それはバッテリー性能の低下をもたらす可能性がある。
一般的に使用される非水系電解質溶剤の制限条件を克服するために様々な方法が研究されている。これらの電解質溶剤は、より高い容量を利用できるために標準的な4.1〜4.25V範囲よりも高いカソード電位まで充電される、例えばLiCoO2またはLiNixMnyCoz2(式中、x+y+zが約1である)などの、具体的には約4.35Vを超える電圧の、高電位のカソードを有するリチウムイオンバッテリーにおいて使用することができるが、特に高い温度においてサイクル性能が制限され得る。
リチウムイオンバッテリーにおいて、特に、高電位のカソードを使用して機能する(すなわち約5Vまで)かかるバッテリーにおいて使用されるときに、高温での改良された性能を有する電解質溶剤およびそれらの組成物が依然として必要とされている。
一実施形態において、
a)非フッ素化カーボネートと、
b)フッ素化溶剤と、
c)式:
Figure 2017520100
(式中、各々のAが独立に水素であるか、または任意選択的にフッ素化されたビニル、アリル、アセチレン、もしくはプロパルギル基である)
によって表わされる環状サルフェートと、
d)リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロオキサラトボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、
e)少なくとも1つの電解質塩と
を含む、電解質組成物が本明細書において提供される。
一実施形態において、非フッ素化カーボネートが、エチレンカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、プロピレンカーボネート、またはそれらの混合物である。
一実施形態において、フッ素化溶剤が、フッ素化非環式カルボン酸エステル、フッ素化非環式カーボネート、およびフッ素化非環式エーテルから選択される少なくとも1つのフッ素化溶剤である。
一実施形態において、環状サルフェートがエチレンサルフェートを含む。
一実施形態において、リチウムボレート塩がリチウムビス(オキサラト)ボレートである。
一実施形態において、電解質組成物がフッ素化環状カーボネートをさらに含む。
別の実施形態において、上に規定されたようなa)、b)、c)、d)、およびe)を組み合わせて電解質組成物を形成する、電解質組成物を調製する方法が提供される。
別の実施形態において、本明細書に開示される電解質組成物を含む電気化学セルが本明細書において提供される。
さらなる実施形態において、電気化学セルがリチウムイオンバッテリーである。
上におよび本開示の全体にわたって使用されるとき、以下の用語は、別記しない限り、以下の通り定義されるものとする。本明細書中で用いられるとき、用語「電解質組成物」は、電気化学セル内で電解質として使用するために適した化学組成物に関する。
本明細書中で用いられるとき、用語「電解質塩」は、電解質組成物の溶剤に少なくとも部分的に可溶性であると共に電解質組成物の溶剤中で少なくとも部分的にイオンに解離して導電性電解質組成物を形成するイオン性塩を指す。
用語「アノード」は、そこで酸化が生じる電気化学セルの電極を指す。バッテリーなどのガルバニ電池において、アノードは、負に帯電した電極である。二次(すなわち再充電可能)バッテリーにおいて、アノードは、そこで放電の間に酸化が生じ充電の間に還元が生じる電極である。
用語「カソード」は、そこで還元が生じる電気化学セルの電極を指す。バッテリーなどのガルバニ電池において、カソードは、正に帯電した電極である。二次(すなわち再充電可能)バッテリーにおいて、カソードは、そこで放電の間に還元が生じ充電の間に酸化が生じる電極である。
用語「リチウムイオンバッテリー」は、リチウムイオンが放電の間にアノードからカソードに移動し、充電の間にカソードからアノードに移動する再充電可能バッテリーのタイプを指す。
リチウムとリチウムイオンとの間の平衡電位は、約1モル/リットルのリチウムイオン濃度を生じるのに十分な濃度のリチウム塩を含有する非水系電解質と接触しているリチウム金属を使用する参照電極の電位であり、参照電極の電位がその平衡値(Li/Li+)から著しく変化されないように十分に小さい電流にかけられる。このようなLi/Li+参照電極の電位はここで0.0Vの値に割り当てられる。アノードまたはカソードの電位は、アノードまたはカソードとLi/Li+参照電極の電位との間の電位差を意味する。ここで電圧は、セルのカソードとアノードとの間の電圧差を意味し、それらのいずれの電極も0.0Vの電位で機能していない場合がある。
a)非フッ素化カーボネートと、
b)フッ素化溶剤と、
c)式:
Figure 2017520100
(式中、各々のAが独立に水素であるか、または任意選択的にフッ素化されたビニル、アリル、アセチレン、プロパルギル、もしくはC1〜C3アルキル基である)
によって表わされる環状サルフェートと、
d)リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、
e)少なくとも1つの電解質塩と
を含む、電解質組成物が本明細書において開示される。
本明細書中で用いられるとき、用語「カーボネート」は、具体的には、炭酸のジアルキルジエステル誘導体である有機カーボネートを指し、有機カーボネートは、一般式:
R’OCOOR”
(式中、R’およびR”が各々独立に、少なくとも1個の炭素原子を有するアルキル基から選択される)
を有し、そこでアルキル置換基は同一または異なっていてもよく、飽和または不飽和であってもよく、置換または非置換であってもよく、連結した原子によって環状構造を形成することができ、またはアルキル基のいずれかまたは両方の置換基として環状構造を含有することができる。
1つまたは複数の非フッ素化カーボネートが電解質組成物において使用されてもよい。適した非フッ素化カーボネートには、エチレンカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、プロピレンカーボネート、ビニレンカーボネート、ジ−tert−ブチルカーボネート、ジプロピルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、エチルプロピルビニレンカーボネート、メチルブチルカーボネート、エチルブチルカーボネート、プロピルブチルカーボネート、ジブチルカーボネート、ビニルエチレンカーボネート、ジメチルビニレンカーボネート、またはそれらの混合物が含まれる。一実施形態において、非フッ素化カーボネートが、エチレンカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、プロピレンカーボネート、またはそれらの混合物が含まれる。いくつかの実施形態において、非フッ素化カーボネートがエチレンカーボネートである。
本明細書に開示される電解質組成物において、電解質組成物の所望の性質に応じて非フッ素化カーボネートまたはそれらの混合物を様々な量で使用することができる。一実施形態において、組合せた非フッ素化カーボネートは、電解質組成物の約0.5重量%〜約95重量%、または電解質組成物の約5重量%〜約95重量%、または約10重量%〜約80重量%、または電解質組成物の約20重量%〜約40重量%、または電解質組成物の約25重量%〜約35重量%を占める。別の実施形態において、非フッ素化カーボネートは、電解質組成物の約0.5重量%〜約10重量%、または約1重量%〜約10重量%、または約5重量%〜約10重量%を占める。
1つまたは複数のフッ素化溶剤が電解質組成物において使用されてもよい。フッ素化溶剤がフッ素化非環式カルボン酸エステル、フッ素化非環式カーボネート、およびフッ素化非環式エーテルから選択される少なくとも1つのフッ素化溶剤である。より具体的には、フッ素化溶剤は、
a)式:
1−COO−R2
によって表わされるフッ素化非環式カルボン酸エステル、
b)式:
3−OCOO−R4
によって表わされるフッ素化非環式カーボネート、
c)式:
5−O−R6
によって表わされるフッ素化非環式エーテル、または
それらの混合物
(式中、R1、R2、R3、R4、R5、およびR6が各々独立にアルキル基を表わし、R1およびR2、R3およびR4、ならびにR5およびR6のいずれにおいても炭素原子の合計が2〜7であり、R1および/またはR2、R3および/またはR4、ならびにR5および/またはR6の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換され、かつR1、R2、R3、R4、R5、またはR6のいずれも−CH2Fまたは−CHF−基を含有しない)
である。
適したフッ素化非環式カルボン酸エステルの例には、限定しないが、CH3−COO−CH2CF2H(2,2−ジフルオロエチルアセテート、CAS No.1550−44−3)、CH3−COO−CH2CF3(2,2,2−トリフルオロエチルアセテート、CAS No.406−95−1)、CH3CH2−COO−CH2CF2H(2,2−ジフルオロエチルプロピオネート、CAS No.1133129−90−4)、CH3−COO−CH2CH2CF2H(3,3−ジフルオロプロピルアセテート)、CH3CH2−COO−CH2CH2CF2H(3,3−ジフルオロプロピルプロピオネート)、F2CHCH2
COO−CH3、F2CHCH2−COO−CH2CH3、およびF2CHCH2CH2−COO−CH2CH3(エチル4,4−ジフルオロブタノエート、CAS No.1240725−43−2)が含まれる。一実施形態において、フッ素化非環式カルボン酸エステルは2,2−ジフルオロエチルアセテート(CH3−COO−CH2CF2H)である。
一実施形態において、上式中のR1の炭素原子数は1、3、4、または5である。
別の実施形態において、上式中のR1の炭素原子数は1である。
別の実施形態において、上式のR1およびR3はフッ素を含有せず、R2およびR4はフッ素を含有する。
適したフッ素化非環式カーボネートは式R3−OCOO−R4(式中、R3およびR4が独立に直鎖または分岐アルキル基を表わし、R3およびR4の炭素原子の合計が2〜7であり、R3および/またはR4の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換され(すなわち、R3の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換されるか、またはR4の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換されるか、またはR3の少なくとも2個の水素およびR4の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換される)、かつR3またはR4のいずれもFCH2またはFCH基を含有しない)によって表わされる。適したフッ素化非環式カーボネートの例には、限定しないが、CH3−OC(O)O−CH2CF2H(メチル2,2−ジフルオロエチルカーボネート、CAS No.916678−13−2)、CH3−OC(O)O−CH2CF3(メチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート、CAS No.156783−95−8)、CH3−OC(O)O−CH2CF2CF2H(メチル2,2,3,3−テトラフルオロプロピルカーボネート、CAS No.156783−98−1)、HCF2CH2−OCOO−CH2CH3(エチル2,2−ジフルオロエチルカーボネート、CAS No.916678−14−3)、およびCF3CH2−OCOO−CH2CH3(エチル2,2,2−トリフルオロエチルカーボネート、CAS No.156783−96−9)が含まれる。
適したフッ素化非環式エーテルは、式:R5−O−R6(式中、R5およびR6が独立に直鎖または分岐アルキル基を表わし、R5およびR6の炭素原子の合計が2〜7であり、R5および/またはR6の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換され(すなわち、R5の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換されるか、またはR6の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換されるか、またはR5の少なくとも水素がフッ素によって置換され、かつR6の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換される)、かつR5またはR6のいずれもFCH2またはFCH基を含有しない)によって表わされる。適したフッ素化非環式エーテルの例には、限定しないが、HCF2CF2CH2−O−CF2CF2H(CAS No.16627−68−2)およびHCF2CH2−O−CF2CF2H(CAS No.50807−77−7)が含まれる。
また、これらのフッ素化非環式カルボン酸エステル、フッ素化非環式カーボネート、および/またはフッ素化非環式エーテル溶剤の2種以上の混合物を使用してもよい。非限定的な例は、2,2−ジフルオロエチルアセテートと2,2−ジフルオロエチルプロピオネートとの混合物または2,2−ジフルオロエチルアセテートと2,2−ジフルオロエチルメチルカーボネートとの混合物である。
本明細書に開示される電解質組成物において、電解質組成物の所望の性質に応じてフッ素化溶剤またはそれらの混合物を様々な量で使用することができる。一実施形態において、フッ素化溶剤は、電解質組成物の約5重量%〜約95重量%を占める。別の実施形態において、フッ素化溶剤は、電解質組成物の約10重量%〜約80重量%を占める。別の実施形態において、フッ素化溶剤は、電解質組成物の約30重量%〜約70重量%を占める。別の実施形態において、フッ素化溶剤は、電解質組成物の約50重量%〜約70重量%を占める。別の実施形態において、フッ素化溶剤は、電解質組成物の約45重量%〜約65重量%を占める。別の実施形態において、フッ素化溶剤は、電解質組成物の約6重量%〜約30重量%を占める。
本明細書において使用するために適したフッ素化非環式カルボン酸エステル、フッ素化非環式カーボネート、およびフッ素化非環式エーテルを公知の方法を使用して調製してもよい。例えば、塩化アセチルを(塩基触媒を使用してまたは使用せずに)2,2−ジフルオロエタノールと反応させて2,2−ジフルオロエチルアセテートを形成してもよい。さらに、2,2−ジフルオロエチルアセテートおよび2,2−ジフルオロエチルプロピオネートは、Wiesenhoferらによって記載された方法(国際公開第2009/040367A1号パンフレット、実施例5)を使用して調製されてもよい。あるいは、2,2−ジフルオロエチルアセテートは、本明細書の以下の実施例に記載された方法を使用して調製され得る。他のフッ素化非環式カルボン酸エステルが、異なる出発カルボキシレート塩を使用して同じ方法を使用して調製されてもよい。同様に、メチルクロロホルメートを2,2−ジフルオロエタノールと反応させてメチル2,2−ジフルオロエチルカーボネートを形成してもよい。HCF2CF2CH2−O−CF2CF2Hの合成は、塩基(例えば、NaH等)の存在下で2,2,3,3−テトラフルオロプロパノールをテトラフルオロエチレンと反応させることによって実施され得る。同様に、2,2−ジフルオロエタノールとテトラフルオロエチレンとの反応はHCF2CH2−O−CF2CF2Hをもたらす。あるいは、これらのフッ素化溶剤のいくつかは、Matrix Scientific(Columbia SC)などの企業から購入されてもよい。最良の結果を得るために、フッ素化非環式カルボン酸エステルおよびフッ素化非環式カーボネートを少なくとも約99.9%、より詳しくは少なくとも約99.99%の純度レベルまで精製することが望ましい。これらのフッ素化溶剤は、真空蒸留または回転バンド蒸留などの蒸留方法を使用して精製されてもよい。
任意選択的に、電解質組成物がフッ素化環状カーボネートをさらに含んでもよい。適したフッ素化環状カーボネートは、フルオロエチレンカーボネート、ジフルオロエチレンカーボネート異性体、トリフルオロエチレンカーボネート、テトラフルオロエチレンカーボネートの1つまたは複数、またはそれらの混合物を含有することができる。一実施形態においてフッ素化環状カーボネートがフルオロエチレンカーボネートであり、それは4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンとしても公知である。一実施形態において、有機カーボネートが、4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン;4,5−ジフルオロ−4−メチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4,5−ジフルオロ−4,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン;4,4−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン;4,4,5−トリフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン;またはそれらの混合物を含む。
一実施形態において、電解質組成物が、任意選択的に約0.1重量パーセント〜約60重量パーセントのフッ素化環状カーボネートを含む。他の実施形態において、電解質組成物が、約0.5重量パーセント〜約60重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約55重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約50重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約45重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約40重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約35重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約30重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約25重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約20重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約15重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約10重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約5重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約3重量パーセントのフッ素化環状カーボネートを含んでもよい。
また、本明細書に開示される電解質組成物は、式:
Figure 2017520100
(式中、各々のAが独立に水素であるか、または任意選択的にフッ素化されたビニル、アリル、アセチレン、プロパルギル、もしくはC1〜C3アルキル基である)
によって表わされる環状サルフェートを含む。ビニル(H2C=CH−)、アリル(H2C=CH−CH2−)、アセチレン(HC≡C−)、プロパルギル(HC≡C−CH2−)またはC1〜C3アルキル基が各々、非置換であるか、または部分的にもしくは完全にフッ素化されてもよい。2種以上の環状サルフェートの混合物も使用することができる。適した環状サルフェートには、エチレンサルフェート(1,3,2−ジオキサチオラン、2,2−ジオキシド)、1,3,2−ジオキサチオラン、4−エチニル−、2,2−ジオキシド、1,3,2−ジオキサチオラン、4−エテニル−、2,2−ジオキシド、1,3,2−ジオキサチオラン、ジエテニル−、2,2−ジオキシド、1,3,2−ジオキサチオラン、4−メチル−、2,2−ジオキシド、および1,3,2−ジオキサチオラン、4,5−ジメチル−、2,2−ジオキシドが含まれる。一実施形態において、環状サルフェートがエチレンサルフェートである。一実施形態において環状サルフェートが、全電解質組成物の約0.1重量パーセント〜約12重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約10重量パーセント未満、約0.5重量パーセント〜約5重量パーセント未満、または約0.5重量パーセント〜約3重量パーセント、または約0.5重量パーセント〜約2重量パーセント、または約2重量パーセント〜約3重量パーセントで存在している。一実施形態において環状サルフェートが全電解質組成物の約1重量パーセント〜約3重量パーセントまたは約1.5重量パーセント〜約2.5重量パーセント、または約2重量パーセントで存在している。
本明細書に開示される電解質組成物が少なくとも1つのリチウムボレート塩、例えばリチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、他のリチウムボレート塩、またはそれらの混合物を含む。一実施形態において、電解質組成物が、リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩を含む。いくつかの実施形態において、電解質組成物がリチウムビス(オキサラト)ボレートを含む。他の実施形態において、電解質組成物がリチウムジフルオロ(オキサラト)ボレートを含む。いくつかの実施形態において、電解質組成物がリチウムテトラフルオロボレートを含む。リチウムボレート塩が、電解質組成物の全重量に基づいて電解質組成物中に0.1〜約10重量パーセントの範囲、例えば0.1〜約5.0重量パーセント、または0.3〜約4.0重量パーセント、または0.5〜2.0重量パーセントの範囲で存在していてもよい。
一実施形態において、電解質組成物が、エチレンカーボネート、2,2−ジフルオロエチルアセテート、エチレンサルフェート、およびリチウムビス(オキサラト)ボレートを含む。別の実施形態において、電解質組成物が、約0.1重量パーセント〜約12重量パーセントのエチレンサルフェートおよび約0.1重量パーセント〜約3重量パーセントのリチウムビス(オキサラト)ボレートを含む。別の実施形態において、電解質組成物がエチレンカーボネート、2,2−ジフルオロエチルアセテート、エチレンサルフェート、リチウムビス(オキサラト)ボレートを含み、フルオロエチレンカーボネートをさらに含む。別の実施形態において、電解質組成物が、約0.1重量パーセント〜約12重量パーセントのエチレンサルフェート、約0.1重量パーセント〜約3重量パーセントのリチウムビス(オキサラト)ボレートを含み、かつ約0.5重量パーセント〜約3重量パーセントのフッ素化環状カーボネートをさらに含む。
また、本明細書に開示される電解質組成物が少なくとも1つの電解質塩を含有する。適した電解質塩には、限定されないが、
ヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF6)、
トリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロリン酸リチウム(LiPF3(C253)、
リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、
リチウムビス(ペルフルオロエタンスルホニル)イミド、
リチウム(フルオロスルホニル)(ノナフルオロブタンスルホニル)イミド、
リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、
テトラフルオロホウ酸リチウム、
過塩素酸リチウム、
ヘキサフルオロヒ酸リチウム、
トリフルオロメタンスルホン酸リチウム、
リチウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチド、
ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム、
ジフルオロ(オキサラト)ホウ酸リチウム、
Li21212-xx(式中、xが0〜8に等しい)、および
フッ化リチウムとB(OC653などのアニオン受容体との混合物
が含まれる。
また、2つ以上のこれらのまたは同等の電解質塩の混合物を使用してもよい。一実施形態において、電解質塩はヘキサフルオロリン酸リチウムである。電解質塩は、約0.2〜約2.0M、より詳しくは約0.3〜約1.5M、およびより詳しくは約0.5〜約1.2Mの量において電解質組成物中に存在し得る。
任意選択的に、本明細書に開示される電解質組成物は、特にリチウムイオンバッテリーにおいて使用するための、従来の電解質組成物において有用であることが当業者において公知である添加剤をさらに含むことができる。例えば、本明細書に開示される電解質組成物はまた、リチウムイオンバッテリーの充電および放電の間に発生したガスの量を低減するために有用であるガス低減添加剤を含有することができる。ガス低減添加剤は任意の有効量において使用され得るが、電解質組成物の約0.05重量%〜約10重量%、代わりに約0.05重量%〜約5重量%、または代わりに電解質組成物の約0.5重量%〜約2重量%を占めるように含有され得る。
慣例的に公知である適したガス低減添加剤には、例えば:ハロベンゼン、例えばフルオロベンゼン、クロロベンゼン、ブロモベンゼン、ヨードベンゼン、またはハロアルキルベンゼン;1,3−プロパンスルトン;無水コハク酸;エチニルスルホニルベンゼン;2−スルホ安息香酸環状無水物;ジビニルスルホン;トリフェニルホスフェート(TPP);ジフェニルモノブチルホスフェート(DMP);γ−ブチロラクトン;2,3−ジクロロ−1,4−ナフトキノン;1,2−ナフトキノン;2,3−ジブロモ−1,4−ナフトキノン;3−ブロモ−l,2−ナフトキノン;2−アセチルフラン;2−アセチル−5−メチルフラン;2−メチルイミダゾール1−(フェニルスルホニル)ピロール;2,3−ベンゾフラン;フルオロ−シクロトリホスファゼン、例えば2,4,6−トリフルオロ−2−フェノキシ−4,6−ジプロポキシ−シクロトリホスファゼンおよび2,4,6−トリフルオロ−2−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−6−エトキシ−シクロトリホスファゼン;ベンゾトリアゾール;ぺルフルオロエチレンカーボネート;アニソール;ジエチルホスホネート;フルオロアルキル置換ジオキソラン、例えば2−トリフルオロメチルジオキソランおよび2,2−ビストリフルオロメチル−1,3−ジオキソラン;トリメチレンボレート;ジヒドロ−3−ヒドロキシ−4,5,5−トリメチル−2(3H)−フラノン;ジヒドロ−2−メトキシ−5,5−ジメチル−3(2H)−フラノン;ジヒドロ−5,5−ジメチル−2,3−フランジオン;プロペンスルトン;ジグリコール酸無水物;ジ−2−プロピニルオキサレート;4−ヒドロキシ−3−ペンテン酸γ−ラクトン;CF3COOCH2C(CH3)(CH2OCOCF32;CF3COOCH2CF2CF2CF2CF2CH2OCOCF3;α−メチレン−γ−ブチロラクトン;3−メチル−2(5H)−フラノン;5,6−ジヒドロ−2−ピラノン;ジエチレングリコール、ジアセテート;トリエチレングリコールジメタクリレート;トリグリコールジアセテート;1,2−エタンジスルホン酸無水物;1,3−プロパンジスルホン酸無水物;2,2,7,7−テトラオキシド1,2,7−オキサジチエパン;3−メチル−2,2,5,5−テトラオキシド1,2,5−オキサジチオラン;ヘキサメトキシシクロトリホスファゼン;4,5−ジメチル−4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン;2−エトキシ−2,4,4,6,6−ペンタフルオロ−2,2,4,4,6,6−ヘキサヒドロ−1,3,5,2,4,6−トリアザトリホスホリン;2,2,4,4,6−ペンタフルオロ−2,2,4,4,6,6−ヘキサヒドロ−6−メトキシ−1,3,5,2,4,6−トリアザトリホスホリン;4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン;1,4−ビス(エテニルスルホニル)−ブタン;ビス(ビニルスルホニル)−メタン;1,3−ビス(エテニルスルホニル)−プロパン;1,2−ビス(エテニルスルホニル)−エタン;および1,1’−[オキシビス(メチレンスルホニル)]ビス−エテンが含まれる。
使用され得る他の適した添加剤は、HF捕獲剤、例えばシラン、シラザン(Si−NH−Si)、エポキシド、アミン、アジリジン(2個の炭素を含有する)の他、炭酸の塩、例えばシュウ酸リチウム、B25、ZnO、およびフッ素化無機塩である。
他の実施形態において、筐体と、筐体内に配置され、かつ互いにイオン伝導接触しているアノードおよびカソードと、アノードとカソードとの間のイオン伝導経路を提供する、前述のような電解質組成物と、アノードとカソードとの間の多孔性または微孔性セパレーターとを備える電気化学セルが本明細書において提供される。筐体は、電気化学セル成分を収容する任意の適した容器であってもよい。アノードおよびカソードは、電気化学セルのタイプに依存して任意の適した導電性材料から成ってもよい。アノード材料の適した例には、限定されないが、リチウム金属、リチウム金属合金、チタン酸リチウム、アルミニウム、白金、パラジウム、黒鉛、遷移金属酸化物、およびリチウム化酸化スズなどが含まれる。カソード材料の適した例には、限定されないが、黒鉛、アルミニウム、白金、パラジウムの他、リチウムまたはナトリウム、インジウムスズ酸化物を含む電気活性遷移金属酸化物、および例えばポリピロールおよびポリビニルフェロセンなどの導電性ポリマーなどが含まれる。
多孔性セパレーターは、アノードとカソードとの間の短絡を防ぐように作用する。多孔性セパレーターは典型的に、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミドまたはポリイミド、またはそれらの組合せなどの微孔性ポリマーの単層または多層シートからなる。多孔性セパレーターの細孔径は、イオンの移動がアノードとカソードとの間のイオン伝導接触を可能にするほど十分に大きいが、直接的にか、または粒子の透過もしくはアノードおよびカソード上に形成し得るデンドライトによるアノードおよびカソードの接触を防ぐほど十分に小さい。
別の実施形態において、電気化学セルがリチウムイオンバッテリーである。リチウムイオンバッテリーのための適したカソード材料には、限定しないが、リチウムおよび遷移金属を含む電気活性化合物、例えばLiCoO2、LiNiO2、LiMn24、LiCo0.2Ni0.22またはLiV38
LiaCoGb2(0.90≦a≦1.8かつ0.001≦b≦0.1);
LiaNibMncCode2-ff(式中、0.8≦a≦1.2、0.1≦b≦0.5、0.2≦c≦0.7、0.05≦d≦0.4、0≦e≦0.2であり、b+c+d+eが約1であり、かつ0≦f≦0.08である);
Lia1-b,Rb2(0.90≦a≦1.8かつ0≦b≦0.5);
Lia1-bb2-cc(0.90≦a≦1.8、0≦b≦0.5かつ0≦c≦0.05);
LiaNi1-b-cCobc2-dd(式中、0.9≦a≦1.8、0≦b≦0.4、0≦c≦0.05、かつ0≦d≦0.05);
Li1+zNi1-x-yCoxAly2(式中、0<x<0.3、0<y<0.1、かつ0<z<0.06);
LiNi0.5Mn1.54;LiFePO4、LiMnPO4、LiCoPO4、およびLiVPO4Fが含まれる。
上記の化学式においてAがNi、Co、Mn、またはそれらの組合せであり、DがO、F、S、P、またはそれらの組合せであり、EがCo、Mn、またはそれらの組合せであり;GがAl、Cr、Mn、Fe、Mg、La、Ce、Sr、V、またはそれらの組合せであり;RがAl、Ni、Co、Mn、Cr、Fe、Mg、Sr、V、Zr、Ti、希土類元素、またはそれらの組合せであり;かつZがF、S、P、またはそれらの組合せである。適したカソードには、米国特許第5,962,166号明細書、米国特許第6,680,145号明細書、米国特許第6,964,828号明細書、米国特許第7,026,070号明細書、米国特許第7,078,128号明細書、米国特許第7,303,840号明細書、米国特許第7,381,496号明細書、米国特許第7,468,223号明細書、米国特許第7,541,114号明細書、米国特許第7,718,319号明細書、米国特許第7,981,544号明細書、米国特許第8,389,160号明細書、米国特許第8,394,534号明細書、および米国特許第8,535,832号明細書、ならびにその中の文献に記載されたカソードが含まれる。「希土類元素」とは、LaからLuまでのランタニド元素、ならびにYおよびScを意味する。別の実施形態においてカソード材料はNMCカソード;すなわち、LiNiMnCoOカソード;より具体的には、Ni:Mn:Coの原子比が1:1:1であるカソード(LiaNi1-b-cCobc2-dd(式中、0.98≦a≦1.05、0≦d≦0.05、b=0.333、c=0.333であり、RがMnを含む))、またはNi:Mn:Coの原子比が5:3:2であるカソード(LiaNi1-b-cCobc2-dd(式中、0.98≦a≦1.05、0≦d≦0.05、c=0.3、b=0.2であり、RがMnを含む))である。
別の実施形態において、本明細書において開示されるリチウムイオンバッテリーのカソードは、Li/Li+参照電極に対して4.6Vを超える電位範囲において30mAh/g超の容量を示すカソード活物質を含む。このようなカソードの一実施例は、カソード活物質としてスピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を含む安定化されたマンガンカソードである。本明細書において使用するのに適したカソード内のリチウム含有マンガン複合酸化物は、式LixNiyzMn2-y-z4-dの酸化物(式中、xが0.03〜1.0であり、xが、充電および放電の間にリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みに従って変化し、yが0.3〜0.6であり、MがCr、Fe、Co、Li、Al、Ga、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、Zn、V、およびCuの1つまたは複数を含み、zが0.01〜0.18であり、およびdが0〜0.3である)を含む。一実施形態において、上式において、yが0.38〜0.48であり、zが0.03〜0.12であり、dが0〜0.1である。一実施形態において、上式において、Mが、Li、Cr、Fe、Co、およびGaの1つまたは複数である。また、安定化されたマンガンカソードは、米国特許第7,303,840号明細書に記載されているように、マンガン含有スピネル成分と高リチウム層状構造物とを含有するスピネル層状複合物を含んでもよい。
別の実施形態において、本明細書に開示されるリチウムバッテリー内のカソードは、式:
x(Li2-w1-vw+v3-e)・(1−x)(LiyMn2-zz4-d
(式中、
xが約0.005〜約0.1であり、
Aが、MnまたはTiの1つまたは複数を含み、
Qが、Al、Ca、Co、Cr、Cu、Fe、Ga、Mg、Nb、Ni、Ti、V、Zn、ZrまたはYの1つまたは複数を含み、
eが0〜約0.3であり、
vが0〜約0.5であり、
wが0〜約0.6であり、
Mが、Al、Ca、Co、Cr、Cu、Fe、Ga、Li、Mg、Mn、Nb、Ni、Si、Ti、V、Zn、ZrまたはYの1つまたは複数を含み、
dが0〜約0.5であり、
yが約0〜約1であり、および
zが約0.3〜約1であり、
LiyMn2-zz4-d成分がスピネル構造を有し、かつLi2-ww+v1-v3-e成分が層状構造を有する)
の構造によって表わされる複合材料を含む。
別の実施形態において、本明細書に開示されるリチウムイオンバッテリー内のカソードは、Li/Li+参照電極に対して約4.1V以上、または4.35V超、または4.5V超、または4.6V超の電位まで充電されるカソード活物質を含む。他の例は、4.5Vを超える高めの充電電圧まで充電される米国特許第7,468,223号明細書に記載されたカソードのような層状−層状高容量酸素放出カソードである。
本明細書において使用するのに適したカソード活物質は、Liuら(J.Phys.Chem.C13:15073−15079,2009)によって記載されている水酸化物前駆体法などの方法を使用して調製することができる。その方法においては、KOHを添加することによって、所望の量のマンガン、ニッケル、およびその他の望ましい金属酢酸塩を含有する溶液から水酸化物前駆体を沈殿させる。得られた沈殿物をオーブンで乾燥させ、次に所望の量のLiOH・H20と共に酸素中約800〜約1000℃で3〜24時間にわたり焼成する。あるいは、カソード活物質は、米国特許第5,738,957号明細書(Amine)に記載されるような固相反応法またはゾルゲル法を用いて調製することができる。
本明細書において使用するのに適した、カソード活物質を含有するカソードは、例えば、有効量のカソード活物質(例えば約70重量%〜約97重量%)、ポリフッ化ビニリデンなどのポリマーバインダー、および導電性カーボンをN−メチルピロリドンなどの好適な溶剤中で混合してペーストを生じ、次にそれをアルミニウム箔などの集電体上にコートし、乾燥させてカソードを形成する方法によって作製されてもよい。
本明細書に開示されるリチウムイオンバッテリーは、リチウムイオンを貯蔵および放出することができるアノード活物質を含む、アノードをさらに備える。好適なアノード活物質の例としては、限定されないが、リチウム−アルミニウム合金、リチウム−鉛合金、リチウム−ケイ素合金、リチウム−スズ合金などのリチウム合金、黒鉛およびメソカーボンマイクロビーズ(MCMB)などの炭素材料、黒リン、MnP4、およびCoP3などのリン含有材料、SnO2、SnO、およびTiO2などの金属酸化物、アンチモンまたはスズを含有するナノ複合体、例えばアンチモンの他、アルミニウム、チタン、またはモリブデンの酸化物、および炭素を含有するナノ複合体、例えばYoonらによって記載されたもの(Chem.Mater.21,3898−3904,2009)、ならびにLi4Ti512およびLiTi24などのチタン酸リチウムなどが含まれる。一実施形態においては、アノード活物質はチタン酸リチウムまたは黒鉛である。別の実施形態において、アノードが黒鉛である。
アノードは、カソードにについて前述した方法と類似の方法で作製することができ、例えば、フッ化ビニル系コポリマーなどのバインダーを有機溶剤または水中に溶解または分散させ、次に導電性活物質と混合してペーストを得る。このペーストを、集電体として使用される金属箔、好ましくはアルミニウム箔または銅箔の上にコートする。ペーストを、好ましくは熱によって乾燥させて、活物質を集電体に結合させる。好適なアノード活物質およびアノードは、Hitachi NEI Inc.(Somerset,NJ)およびFarasis Energy Inc.(Hayward,CA)などの企業から市販されている。
また、本明細書において開示されるリチウムイオンバッテリーは、アノードとカソードとの間に多孔性セパレーターを備える。多孔性セパレーターは、アノードとカソードとの間の短絡を防ぐように作用する。多孔性セパレーターは典型的に、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミドもしくはポリイミド、またはそれらの組合せなどの微孔性ポリマーの単層または多層シートからなる。多孔性セパレーターの細孔径は、イオンの移動がアノードとカソードとの間のイオン伝導接触を可能にするほど十分に大きいが、直接にかまたは粒子の透過またはアノードおよびカソード上に形成し得るデンドライトによるアノードおよびカソードの接触を防ぐほど十分に小さい。本明細書において使用するのに適した多孔性セパレーターの例は、米国特許出願第12/963,927号明細書(2010年12月9日に出願、米国特許出願公開第2012/0149852号明細書、現在は米国特許第8,518,525号明細書)に開示されている。
このリチウムイオンバッテリーの筐体は、上述のリチウムイオンバッテリー構成要素を収納する任意の適した容器であってもよい。このような容器は、小さいまたは大きい円柱、角柱ケースまたはパウチの形状で製造されてもよい。
本明細書において開示されるリチウムイオンバッテリーは、グリッドストレージのためにまたは様々な電子動作式または電子的に支援されたデバイス(「電子デバイス」)、例えばコンピュータ、カメラ、ラジオまたは電動工具、様々な電気通信デバイス、または様々な輸送装置(モータービークル、自動車、トラック、バスまたは飛行機など)において電源として使用されてもよい。
別の実施形態において、a)非フッ素化カーボネートと、b)フッ素化溶剤と、c)環状サルフェートと、d)リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、e)少なくとも1つの電解質塩とを組み合わせて電解質組成物を形成する工程を含む、電解質組成物を調製する方法が提供される。成分a)、b)、c)、d)、およびe)は本明細書において定義される通りであり、任意の適した順序で組み合わせられ得る。
本明細書に開示される概念は、以下の実施例においてさらに説明されるが、それは特許請求の範囲において説明された本発明の範囲を限定しない。
使用される略語の意味は以下の通りである:「g」はグラムを意味し、「mg」はミリグラムを意味し、「μg」はマイクログラムを意味し、「L」はリットルを意味し、「mL」はミリリットルを意味し、「mol」はモルを意味し、「mmol」はミリモルを意味し、「M」はモル濃度を意味し、「wt%」は重量パーセントを意味し、「mm」はミリメートルを意味し、「ppm」は百万分率(parts per million)を意味し、「h」は時間を意味し、「min」は分を意味し、「A」はアンペアを意味し、「mA」はミリアンペアを意味し、「mAh/g」は1グラム当たりミリアンペア時を意味し、「V」はボルトを意味し、「xC」は、Ah単位で表わされるバッテリーの公称容量に数値的に等しいxとA単位の電流との積である定電流を指し、「rpm」は1分当たりの回転数を意味し、「NMR」は核磁気共鳴分光学を意味し、「GC/MS」はガスクロマトグラフィー/マススペクトロメトリーを意味し、「Ex」は実施例を意味し、「Comp.Ex」は比較例を意味する。
材料と方法
カソードの作製
アルミニウム箔集電体上のプライマーの調製 − ポリイミド/炭素複合物を使用
ポリアミド酸を調製するために、最初にプレポリマーを調製した。0.98:1のPMDA/ODA(ピロメリット酸無水物//ODA(4,4’−ジアミノジフェニルエーテル)プレポリマー)の化学量論を使用して20.6重量%のPMDA:ODAプレポリマーを調製した。これを調製するため、ODAをN−メチルピロリドン(NMP)中に約45分間にわたって室温でゆるやかに攪拌しながら溶解した。PMDA粉末を(小さい部分に分けて)混合物にゆっくりと添加して、溶液中のいかなる温度上昇も制御する。PMDAの添加が約2時間にわたって行なわれた。添加および得られた溶液の撹拌は制御された温度条件下である。ポリアミド酸の最終濃度は20.6重量%であり、無水物の、アミン成分に対するモル比は約0.98:1であった。
別個の容器内で、無水ピロメリト酸(PMDA)の6重量%溶液を調製するため、1.00gのPMDA(Aldrich 412287,Allentown,PA)と15.67gのNMP(N−メチルピロリドン)とを配合した。4.0グラムのPMDA溶液をプレポリマーにゆっくりと添加し、(ブルックフィールド粘度計−#6スピンドルによって測定したとき)粘度は約90,000ポアズまで増加した。これは、計算された最終PMDA:ODA比が1.01:1である完成したプレポリマー溶液をもたらした。
次に、5.196グラムの完成したプレポリマーを15.09グラムのNMPで希釈して5重量%溶液を作った。バイアル内で、16.2342グラムの希釈された完成したプレポリマー溶液を0.1838グラムのTimCal Super C−65カーボンブラックに添加した。これは、3.4重量%の最終固形分を得るために9.561グラムのNMPでさらに希釈され、2.72のプレポリマー:炭素比であった。Paasche VL#3 Airbrush噴霧機(Paasche Airbrush Company,Chicago,IL)を使用して、この材料をアルミニウム箔(厚さ25μm、1145−0、Allfoils,Brooklyn Heights,OH)上に噴霧した。噴霧前に箔を秤量して、0.06mg/cm2の所望の密度に達するために必要なコーティングを確認した。次に、箔をガラス板上に均し、コートされるまで手作業でエアブラシを使用して噴霧した。次に、箔を熱板上で125℃で乾燥させ、測定して、所望の密度が達せられることを確実にした。箔は、ポリアミド酸0.06mg/cm2でコートされているのが確認された。箔が所望のコーティングに乾燥されると、箔は以下のイミド化の手順に従って400℃でイミド化された。
40℃〜125℃(4℃/分での上昇)
125℃〜125℃(浸漬30分)
125℃〜250℃(4℃/分での上昇)
250℃〜250℃(浸漬30分)
250℃〜400℃(5℃/分での上昇)
400℃〜400℃(浸漬20分)
プライマー処理Al箔上へのカソード電気活性層のコーティング
ペーストの調製
使用されるバインダーはNMP(N−メチルピロリドン、Sigma Aldrich,St.Louis,MO)中の5.5%溶液に希釈されるSolef(登録商標)5130(Solvay,Houston,TX)バインダーであった。以下の材料を使用して電極ペーストを製造した:6.0352gのFarasis 1,1,1 NMC(Ni、Mn、Co、Farasis Energy,Hayward,CA)カソード活性粉末;0.3342gのカーボンブラック(Denka未圧縮、デンカ株式会社、日本);2.1491gのNMP(部分1)+0.3858gのNMP(部分2)で希釈された6.0971gのPVDF(ポリフッ化ビニリデン(Solef(登録商標)5130)(Sigma Aldrich)。材料は、以下に説明されるように、90:5:5のカソード活性粉末:PVDF:カーボンブラックの比で組み合わせられた。最終ペーストは44.7重量%の固形分を含有した。
最初に、カーボンブラック、NMPの第1の部分、およびPVDF溶液をプラスチックTHINKy容器内で配合し2分間にわたって2000rpmで遠心力によって混合した(ARE−310、Thinky USA、Inc.,Laguna Hills,CA)。カソード活性粉末およびNMPの第2の部分を添加し、およびペーストを再度2分間にわたって2000rpmで遠心力によって混合した。超音波ホーンをペースト中に浸漬し、超音波エネルギーを約3秒間加えた。
アルミニウム箔(厚さ25μm、1145−0、Allfoils,Brooklyn Heights,OH)は、上に記載されたようにポリイミド/炭素プライマーで予備処理された。
カソード電極のコーティングおよびカレンダリング
ペーストを5ミルのゲート高さを有するドクターブレード+2ミルのKapton(登録商標)テープを使用して手作業でキャストして、7ミルの全ゲート開口をプライマー処理アルミニウム箔上に製造した。電極を真空炉内で60分間にわたって90℃で乾燥させた。得られた幅51mmのカソードを厚さ125mmの黄銅板の間に置き、125℃の直径100mmの鋼ロールを使用して3回カレンダーを通過させ、圧力はそれぞれの通過において18psi、24psi、および30psiの圧力に増加させた。カレンダーは、ニップ力(lb単位)=37.8×調節器圧(psi)を有するように設定された。カソード活物質の配合量は約7.57〜8.0mg/cm2であった。
アノードの作製
以下は、本明細書の実施例において使用されるアノードの作製のために使用される典型的な手順である。アノードペーストを以下の材料から調製した:5.00gの黒鉛(CPreme(登録商標)G5、Conoco−Philips,Huston,TX);0.2743gのカーボンブラック(SuperC65、Timcal,Westlake,OH);3.06gのPVDF(NMP中に13%。KFL#9130、Kureha America Corp.);11.00gの1−メチル−2−ピロリジノン(NMP);および0.0097gのシュウ酸。材料は、以下に説明されるように、88:0.17:7:4.83の黒鉛:シュウ酸:PVDF:カーボンブラックの比で配合された。最終ペーストは、29.4%の固形分を含有した。
シュウ酸、カーボンブラック、NMP、およびPVDF溶液をプラスチックバイアル内で配合した。遊星形遠心ミキサーを使用して材料を60秒間2000rpmで混合した。混合を再度繰り返した。次に、黒鉛を添加した。得られたペーストを2回遠心力によって混合した。バイアルを氷槽内に取付け、ロータ−ステータを使用して2回、各回15分間にわたって6500rpmで、次いでさらに2回15分間にわたって9500rpmで均質化した。ステータシャフトがバイアルに入る箇所をアルミニウム箔で包み込んでバイアルに水蒸気が入るのを最小にした。4回の均一化時間の各々の間に、ホモジナイザーをペーストバイアル内の別の位置に移動した。次に、ペーストを3回遠心力によって混合した。
自動コーターを使用して230μmゲート高さを有するドクターブレードを使用して銅箔(CF−LBX−10、Fukuda、京都、日本)上にペーストをキャストした。電極は、機械熱対流炉内で95℃で30分間乾燥された。得られた幅51mmのアノードを厚さ125μmの黄銅板の間に置き、周囲温度の直径100mmの鋼ロールを使用して3回カレンダーを通過させたが、ニップ力はそれぞれの通過において、260kgから出発して増加させ、最後の通過は770kgであった。
アノード活性成分の配合量は約4.2〜4.4mg/cm2であった。
コインセルの製造
円形の直径14.3mmのアノードおよび直径12.7mmのカソードを上に説明された電極板から打ち抜き、グローブボックス(Vacuum Atmospheres,Hawthorne,CA、HE−493清浄器を有する)の副室内のヒーター内に置き、真空下で一晩90℃においてさらに乾燥させ、アルゴンで満たしたグローブボックス内に入れた。非水系電解質リチウムイオンCR2032コインセルを電気化学的評価のために作製した。コインセルの部品(ケース、スペーサー、ウェーブスプリング、ガスケット、および蓋)およびコインセルクリンパは宝泉株式会社(大阪、日本)から得られた。セパレーターはCelgard 2500(Celgard/Polypore International,Charlotte,NC)であった。
25℃でのコインセルの評価
約0.1Cレートである、17.5mA/グラムのカソード活物質の電流において3.0〜4.6Vの電圧リミットの間で充電および放電する定電流を使用して周囲温度で商用バッテリー試験機(シリーズ4000、Maccor,Tulsa,OK)を使用する構成に対してコインセルを2回サイクルにかけた。この手順の後に、約C/2レートである、87.5mA/グラムのカソード活物質の電流において3.0〜4.6Vの電圧リミットの間で充電および放電する定電流を使用してコインセルをサイクルにかけた。各々の充電工程中、電流がC/20(約8.75mA/グラムの活性カソード材料)に漸減するまで電圧をその後4.6Vに維持した。
電解質の合成
2,2−ジフルオロエチルアセテートの代表的な調製
酢酸カリウムとHCF2CH2Brとを反応させることによって以下の実施例において使用される2,2−ジフルオロエチルアセテートを調製した。以下は、調製のために使用される典型的な手順である。
酢酸カリウム(Aldrich,Milwaukee,WI、99%)を4〜5時間にわたって0.5〜1mm Hg(66.7〜133Pa)の真空下で100℃において乾燥させた。乾燥された材料は、カールフィッシャー滴定によって測定されたとき、5ppm未満の含水量を有した。ドライボックス内で、212g(2.16モル、8モル%超過)の乾燥された酢酸カリウムを重い磁気撹拌棒を保有する1.0Lの3首丸底フラスコ内に置いた。フラスコは、ドライボックスから取り出され、ヒュームフード内に移され、熱電対さや、ドライアイス冷却器、および添加漏斗を備えた。
スルホラン(500mL、Aldrich、99%、カールフィッシャー滴定によって測定されたときに600ppmの水)を溶融し、窒素流下で液体として3首丸底フラスコに添加した。攪拌を開始し、反応媒体の温度を約100℃にした。HCF2CH2Br(290g、2モル、E.I.du Pont de Nemours and Co.、99%)を添加漏斗内に置き、反応媒体にゆっくりと添加した。添加は若干発熱性であり、添加を開始後15〜20分で反応媒体の温度は120〜130℃に上昇した。HCF2CH2Brの添加は、内部温度を125〜135℃に維持する速度に維持された。添加は約2〜3時間かかった。反応媒体をさらに6時間にわたって120〜130℃において撹拌した(典型的にこの時点での臭化物の変換は約90〜95%であった)。次いで、反応媒体を室温まで冷却し、一晩撹拌した。翌朝、加熱をさらに8時間にわたって続けた。
この時点で出発臭化物はNMRによって検出可能でなく、粗原料反応媒体は0.2〜0.5%の1,1−ジフルオロエタノールを含有した。反応フラスコ上のドライアイス冷却器をテフロン(登録商標)弁を有するホースアダプターと取り換え、フラスコをコールドトラップ(−78℃、ドライアイス/アセトン)を介して機械真空ポンプに接続した。反応生成物を1〜2mm Hg(133〜266Pa)の真空下で40〜50℃においてコールドトラップに移した。移行は約4〜5時間かかり、220〜240gの約98〜98.5%の純度の粗原料HCF2CH2OC(O)CH3をもたらし、それには少量のHCF2CH2Br(約0.1〜0.2%)、HCF2CH2OH(0.2〜0.8%)、スルホラン(約0.3〜0.5%)および水(600〜800ppm)が混入していた。粗原料生成物のさらなる精製を大気圧において回転バンド蒸留を使用して実施した。106.5〜106.7℃の間の沸点を有する留分を集め、不純物プロファイルをGC/MSを使用してモニタした(毛管カラムHP5MS、フェニル−メチルシロキサン、Agilent 19091S−433、30.m、250μm、0.25μm、キャリヤーガス − He、流量1mL/分、温度プログラム:40℃、4分、温度傾斜30℃/分、230℃、20分)。典型的に、240gの粗原料生成物の蒸留は、99.89%の純度のHCF2CH2OC(O)CH3(250〜300ppmのH2O)約120gおよび99.91%の純度の材料(約280ppmの水を含有する)80gを生じた。水がカールフィッシャー滴定によって検出可能でなくなるまで(すなわち、<1ppm)、3A分子篩を使用する処理によって水を蒸留生成物から除去した。
実施例1
DFEA/EC+2重量%のエチレンサルフェート、2重量%のLiBOB、2重量%のFEC
窒素パージされたドライボックス内で、LiBOB[リチウムビス(オキサラト)ボレート、Sigma−Aldrich,Milwaukee,WI]を以下の手順によって精製した。11.25gのLiBOBを50mLの無水アセトニトリルを有する400mLビーカーに添加した。混合物を撹拌し、約30分間40℃に加熱した。暖かい混合物をWhatman#1フィルターを通して濾過して第2のビーカー内に移し、室温に冷却させた。透明な溶液が得られた。この透明な溶液に、約50mLの冷たい無水トルエン(−30℃)を添加した。これをさらに30分間撹拌して沈殿物を形成した。溶液をWhatman#1フィルターを通して濾過し、濾過ケークを再び冷たい無水トルエンで洗浄した。濾過ケークを真空濾過漏斗上で乾燥させた後、固形分をドライボックスから取り出し、130℃の真空炉内に置き、軽い窒素パージを使用して15時間にわたって乾燥させて最終生成物を形成し、それをその後、窒素パージされたドライボックス内で処理した。
電解質を調製するため、窒素パージされたドライボックス内で70重量%のDFEA(2,2−ジフルオロエチルアセテート)と30重量%のEC(エチレンカーボネート、BASF,Independence,OH)とを配合した。分子篩(3A)を加えて、混合物を1ppm未満の水まで乾燥させた。0.25ミクロンのPTFEシリンジフィルターで濾過後に、LiPF6(リチウムヘキサフルオロホスフェート(BASF,Independence,OH)を添加して、1Mの濃度の調合電解質を製造した。
2.8209gのこの混合物を0.0601gの精製したLiBOB、0.06002gのフルオロエチレンカーボネート(FEC)(BASF,Independence,Ohio)、および0.06001gのエチレンサルフェート(ES)(Aldrich,Milwaukee,WI)と配合した。
実施例2
DFEA/EC+2重量%のエチレンサルフェート、2重量%のLiBOB
実施例1に記載されたのと同じ手順を使用したが、以下の異なる点があった。
ペーストの調製
使用されるバインダーはNMP中の5.5%溶液に希釈されるSolef(登録商標)5130(Solvay,Houston,TX)バインダーであった。以下の材料を使用して電極ペーストを製造した:6.0352gのFarasis 1,1,1 NMC(Ni、Mn、Co、Farasis Energy,Hayward,CA)カソード活性粉末;0.3342gのカーボンブラック(Denka未圧縮、デンカ株式会社、日本);2.1491gのNMP(部分1)および0.3858gのNMP(部分2)で希釈された6.0971gのPVDF(ポリフッ化ビニリデン(Solef(登録商標)5130)。材料は、以下に説明されるように、90:5:5のカソード活性粉末:PVDF:カーボンブラックの比で組み合わせられた。最終ペーストは44.7重量%の固形分を含有した。
電解質を調製するため、窒素パージされたドライボックス内で70重量%の2,2−ジフルオロエチルアセテート(DFEA)と30重量%のエチレンカーボネート(EC、BASF,Independence,OH)とを配合した。分子篩(3A)を加えて、混合物を1ppm未満の水まで乾燥させた。0.25ミクロンのPTFEシリンジフィルターで濾過後に、LiPF6(リチウムヘキサフルオロホスフェート、BASF,Independence,OH)を添加して、1Mの濃度の調合電解質を製造した。1.9202gのこの混合物を0.0407gの精製したLiBOB(上に説明された)、および0.0404gのエチレンサルフェート(ES)と配合した。
実施例3
28重量%DFEA、28重量%DFEMC、30重量%EC、16重量%DMC、+1M LiPF6+2重量%のエチレンサルフェート+2%のLiBOB
実施例2に記載されたのと同じ手順を使用したが、以下の異なる点があった。
2,2−ジフルオロエチルメチルカーボネート(DFEMC)の合成
1Lの無水ジクロロメタン中の2,2−ジフルオロエタノール(125g;1.52モル;mw=82.05;D=1.30;bp=95℃;Synquest 2101−3−02)およびピリジン(139g;1.76モル;mw=79.1;D=0.98;Aldrich 270970)の溶液をオーバーヘッド撹拌機および滴下漏斗を取り付けた3首の3−LRBフラスコ内の窒素下に置いた。氷槽内で撹拌することによって溶液を冷却した。メチルクロロホルメート(166g;1.76モル;mw=94.50;D=1.22;bp=70℃、Aldrich M35304)を滴下漏斗内に置き、30分間にわたってジフルオロエタノールおよびピリジンの撹拌溶液に添加した。約100mLのメチルクロロホルメートが添加されたとき、ピリジンHClが急激に沈殿し、混合物が白色のスラリーになった。混合物を30分間撹拌した。氷槽を取出し、混合物を65時間にわたって室温で撹拌した。
反応混合物を濾過して塩酸ピリジンを除去し、白色の固形分を100mLのジクロロメタンで一度洗浄した。濾液を最初に150mLの1NのHCl水溶液で洗浄し、次いで60mLの10%HCl、および最後に40mLの10%HClで洗浄した。濾液を80mLの5%炭酸ナトリウムで洗浄し、有機層を分離し、3時間にわたって無水MgSO4で乾燥させた。
吸引濾過の後、濾液を50cmのPTFE回転バンド蒸留装置を通して130℃の油槽から窒素下で蒸留して、750mLのジクロロメタンを除去した。次に、油槽温度を165℃に上げ、生成物を蒸留した。カラムヒーターバンドへの入力電圧をVariacポテンショスタットで20Vに設定した。
蒸留留分をGCによって分析した(30−m DB−5;30℃/5分、次いで10℃/分;He:14.8cc/分)。滞留時間:0.92分(2,2−ジフルオロエタノール;DFE);1.06(ジクロロメタン;DCM);1.87分(ジメチルカーボネート;DMC;これはメチルクロロホルメート中の副生成物である);4.75分(2,2−ジフルオロエチルメチルカーボネート、DFEMC);4.95分(メチルイソブチルケトン;MIBK;これはDFE中の不純物である)。
Figure 2017520100
2,2−ジフルオロエチルメチルカーボネートの蒸留収量は175g(82%)であった;GC:0.04% DCM、0.17% DMC、99.79% DFEMC。留分2A〜5Aを組み合わせて(164g)、17Vに設定されたカラムヒーターバンドを使用して再蒸留した。
Figure 2017520100
留分2Bを再び蒸留し、3.3gの前留分を除いた(bp=128.3〜132.9℃)。次に生成物(63.7g)を集めた(bp=133.0〜133.7℃);GC:0.01% DCM;99.98% DFEMC。この留出物を留分3Bおよび4Bと組み合わせて149gのGC:99.97% DFEMCを生じた。これは、3つの留分に分けて再度回転バンド蒸留され、GCによって再び分析された:留分1(82g):99.97;留分2(38g):99.98%;留分3(21g):99.97%。これらの留分は再び組み合わせられ(140g)、電解質を調合するために使用された。
実施例3の電解質調合物を調製するため、9.7361グラムのEC、4.5459グラムのDMC(ジメチルカーボネート、BASF,Independence,OH)、9.0845gのDFEAおよび9.1006グラムのDFEMCを配合した。混合物を3A分子篩で乾燥させた。0.2ミクロンのPTFEシリンジフィルターを使用して混合物を濾過し、次に、4.002グラムのLiPF6(BASF,Independence,OH)を添加した。1.9217gの上述の混合物を0.0406gの精製したLiBOB(上に説明された)および0.0402gのエチレンサルフェート(ES)と配合して、調合電解質を調製した。
比較例A
DFEA/EC+2%のLiBOB+2%のFEC
実施例1に記載されたのと同じ手順を使用したが、以下の異なる点があった。
ペーストの調製
使用されるバインダーは、NMP(N−メチルピロリドン、Sigma Aldrich,St.Louis,MO)中の5.5%溶液に希釈されるSolef(登録商標)5130(Solvay,Houston,TX)バインダーであった。以下の材料を使用して電極ペーストを製造した:6.1552gのFarasis 1,1,1 NMC(Ni、Mn、Co、Farasis Energy,Hayward,CA)カソード活性粉末;0.3420gのカーボンブラック(Denka 未圧縮、デンカ株式会社、日本);1.8588gのNMP(部分1)および0.5171gのNMP(部分2)(Sigma Aldrich)で希釈された6.2174gのPVDF(ポリフッ化ビニリデン(Solef(登録商標)5130)。材料は、以下に説明されるように、90:5:5のカソード活性粉末:PVDF:カーボンブラックの比で組み合わせられた。最終ペーストは45.32重量%の固形分を含有した。
電解質を調製するため、窒素パージされたドライボックス内で70重量%の2,2−ジフルオロエチルアセテートと30重量%のECとを配合した。分子篩(3A)を加えて、混合物を1ppm未満の水まで乾燥させた。0.25ミクロンのPTFEシリンジフィルターで濾過後に、LiPF6を添加して、1Mの濃度の調合電解質を製造した。1.925gのこの混合物を上に記載されたように精製された0.0400gの精製LiBOB、および0.0410gのFEC(フルオロエチレンカーボネート、BASF,Independence,Ohio)と配合した。
比較例B
DFEA/EC+2%のエチレンサルフェート
以下の相違点を除いて、実施例1について記載されたのと同じ手順に従った。電解質を調製するため、窒素パージされたドライボックス内で70重量%の2,2−ジフルオロエチルアセテートと30重量%のECとを配合した。分子篩(3A)を加えて、混合物を1ppm未満の水まで乾燥させた。0.25ミクロンのPTFEシリンジフィルターで濾過後に、LiPF6を添加して、1Mの濃度の調合電解質を製造した。2.9401gのこの混合物を0.06001gのエチレンサルフェートと配合した。
比較例C
DFEA/EC+10%のエチレンサルフェート
以下の相違点を除いて、実施例1について記載されたのと同じ手順に従った。
電解質を調製するため、窒素パージされたドライボックス内で70重量%のDFEAと30重量%のECとを配合した。分子篩(3A)を加えて、混合物を1ppm未満の水まで乾燥させた。0.25ミクロンのPTFEシリンジフィルターで濾過後に、LiPF6を添加して、1Mの濃度の調合電解質を製造した。2.7004gのこの混合物を0.30031gのエチレンサルフェートと配合して、調合電解質を調製した。
Figure 2017520100
表1の結果は、実施例1、2、および3の電解質を含有するセルが比較例のセルの場合よりも多いサイクル数を通してそれらの初期放電容量の80%を保持したことを示す。実施例2のセル3は、実施例のうちでサイクル寿命80%が最も低かったが、比較例1の場合とほぼ同等であり、比較例BおよびCの場合よりも実質的に良いサイクル寿命80%を有した。
実施例4および5
比較例DおよびE
高電圧層状スピネル(HVLS)電気活性カソード材料の調製:
397.2gのMnO2(Alfa Aesar 42250)、101.2gのNiO(Alfa Aesar 12359)11.9gのFe23(Aldrich 310030)および117.7gのLi2CO3(Alfa Aesar 13418)を5kgの10mmのイットリア安定化ジルコニアシリンダー媒体および625gのアセトンと共に、UHMWPE振動ミリングポットに添加した。ポットを封止し、40.5時間にわたってSwecoミルで低振幅振動ミル粉砕を行った。次いで50gのLiCl(Alfa Aesar 36217)をポットに添加して、それをさらに3時間にわたってミル粉砕した。混合された粉末を分離し、ナイロン膜を通して真空濾過することによってアセトンから分離し、乾燥させた。次に、乾燥ケークをポリ袋内に置き、ゴム製のマレットで叩いて一切の大きい凝集塊を粉砕または微粉砕した。得られた粉末を750mLアルミナトレー内に詰め込み、アルミナ板で覆い、以下の加熱手順で箱形炉内で焼成した:6時間で25℃から900℃まで;6時間にわたって900℃で停止;15時間で100℃まで冷却。
焼成材料が室温になると、それを再びポリ袋内に置き、ゴム製のマレットで叩いた。次にそれを1ガロン(3.78L)のポリジャグに移し、1Lの脱イオン水でスラリーにした。ジャグを15分間にわたって超音波槽内に置いてLiClの溶解を促進した。この手順の後に、3L微細ガラスフリットブフナー漏斗を使用して材料を濾過し、21Lの脱イオン水で洗浄して一切の残留塩化リチウムを除去した。濾過ケークを150mLのイソプロピルアルコールで洗浄して水を除去し、部分的に乾燥させた。濾過ケークを500gのイソプロパノール(IPA)、および2kgの10mmイットリア安定化ジルコニアシリンダー媒体を有する1ガロン(3.78L)のポリ瓶に移して微粉化した。瓶を90分間にわたってローラーの組で混転し、次に同じガラスブフナー漏斗を通して濾過してIPAを除去した。最後に粉末を真空炉内で一晩70℃において乾燥させた。このように調製された0.03Li2MnO3・0.97LiMn1.5Ni0.45Fe0.054HVLS複合物が、以下のカソードを製造するときにカソード活物質として使用された。
シリケートプライマー処理アルミニウム集電体:
以下を三角フラスコ内で配合した。
1.0gのカーボンブラック(C65、Timcal)
13.6gのLiポリシリケート溶液、20重量%水溶液(Sigma Aldrich)
0.023のTriton X−100洗剤
75gの水
懸濁液を電磁攪拌機を使用して30分間にわたって500rpmで撹拌し、その後に、ロータ/ステータ分散機を使用して5分間にわたって10,000rpmで撹拌した。懸濁液をアルミニウム集電体箔(厚さ25μm、1145−0、Allfoils,Brooklyn Heights,OH)上に噴霧し、環境下で乾燥させて約0.07mg/cm2の堆積物を生じた。
電極の作製:
カソードペーストを以下から製造した。
0.52gのカーボンブラック(SuperC65、Timcal,Westlake,OH)
10.4gのNMP(N−メチルピロリドン(Sigma−Aldrich Milwaukee,WI))中の5% pVDF(Solef5130、Solvay、WestDeptford、NJ)の溶液
3.0gのNMP
9.36gのHVLS
最初に、カーボンブラック、PVDF溶液、およびNMPをプラスチックジャー内で配合し、2回60秒間にわたって各回2000rpmにおいて遠心力によって混合した(ARE−310、Thinky USA,Inc.,Laguna Hills,CA)。カソード活性粉末を添加し、ペーストを2回遠心力によって混合した(2×2000rpmで1分間)。ロータ−ステータホモジナイザー(モデルPT10−35GT、直径9mmのロータ、Kinematicia,Bohemia,NY)を使用してペーストをさらに混合した。ペーストを5分間9500rpmにおいて均質化した。この時間の間にバイアルを移動させてペーストの様々な部分をホモジナイザーのロータブレードに接触させた。遠心ミキサーを使用して気泡を除去した。電気駆動コーター(自動ドローダウン装置(Automatic Drawdown Machine)II、Paul N.Gardner Co.,Pompano Beach,FL)を使用してシリケートプライマー処理アルミニウム集電体上にドクターブレード(幅102mm×0.20mmゲート高さ、Bird Film Applicator Inc.,Norfolk,VA)を使用してペーストをキャストした。機械熱対流炉(モデルFDL−115、Binder Inc.,Great River,NY)内で電極を30分間乾燥させた。炉内の温度は、最初の15分間に80℃から100℃に上昇され、さらに15分間の間100℃に保持された。乾燥後にカソードの組成は90:5:5 wt:wt:wt HVLS:pVDF:ブラックであった。カソードを黄銅カバーシートの間に置き、125℃の直径100mmの鋼ロールの間でカレンダー処理して、約37%の多孔度および9mgのHVLS/cm2の配合量を有する厚さ40μmのカソードをもたらした。
アノードは、銅箔集電体上にコートされた黒鉛:pVDF:カーボンブラック(88:7:5wt:wt:wt)であった。黒鉛はG5(CPreme(登録商標)G5、Conoco−Philips,Huston,TX)であり、カーボンブラックはC65であった。アノードコーティング重量は5mg黒鉛/cm2であり、アノードは、37μmの厚さおよび約28%の多孔度にカレンダーされた。
電解質:
実施例4〜9および比較例4〜19は、表2に示された添加剤の明記した重量パーセントと共にLiPF6/EC/DFEA基本電解質(30重量%のEC、70溶剤重量%のDFEAの溶剤混合物中の1M LiPF6)を使用した。1,3−プロパンスルトン(PS)、無水コハク酸(SA)、および無水マレイン酸(MA)はSigma−Aldrich Co.(St.Louis,Missouri)から得られ、昇華によって精製された。エチレンサルフェート(ES、1,3,2−ジオキサチオラン、2,2−ジオキシド)はSigma−Aldrichから得られた。ビニレンカーボネート(VC,Sigma−Aldrich Co.)は、VCをアルミナの短いカラムに通すことによってそのBHT抑制剤が除去されていた。
パウチセル:
カソードを31.3mm×45mmの大きさに打ち抜き、アノードを32.4mm×46.0mmに打ち抜いた。AlおよびNiタブを集電体に超音波溶接し、箔−ポリマーラミネートパウチ材料(C4−480ST、昭和電工パッケージング株式会社、大阪、日本)を使用して単層パウチセルを組み立てた。ドライボックスの外側のパウチの上部にタブを封止し、2つの側面と底部とを開いたままにした。パウチを真空下で一晩90℃においてドライボックスの副室内で乾燥させた。アルゴンで満たしたドライボックス内で、微孔性ポリオレフィンセパレーター(Celgard 2500、Charlotte,NC)をアノードとカソードとの間に置き、側面を封止した。電解質(350μl)を底部を通して注入し、底縁を真空封止剤で封止した。セルを固定具に取り付け、それはフォームパッドによってパウチの有効領域に0.32MPaの圧力を加えた。
セルの評価:
バッテリー試験機(シリーズ4000、Maccor,Tulsa,OK)を使用して、25℃において3.4〜4.9Vの電圧リミットの間でおよび12mA/gのカソード活物質の定電流(CC)を使用してセルを2回の形成サイクルに供した。第1のサイクルのクーロン効率(CE)は、第1の放電の容量の、第1の充電の容量に対する比として計算された。次に、セルは、40mA/gでの定電流充電+2.4mA/gまで定電圧(CV)で段階的な電流での定電流充電、および定電圧を用いない40mA/gの定電流放電を使用して3.4〜4.9Vで2回サイクルにかけられた。セル容量は、定電圧を用いない40mA/gの第2の定電流放電から計算された。次に、240mA/gで充電および放電の両方についてセルを5回サイクルにかけた。
室温での5回のサイクルの後、セルのパルス電力特性を以下のように測定した。セルを室温で完全に放電させるため、C/3で3.4Vまで放電させ、その後に、電流が0.02Cに達するまで定電圧を保持した。上に計算されたセル容量に基づいて、セルをC/3で60%の充電状態(SOC)まで25℃において充電し、次いで10分間にわたって開路に保持して電圧を安定化した。以下に説明されるように、短い放電パルスに対するセルの応答をC/3、C/1、3C、および5Cの順次放電電流について測定した。
C/3での測定は、セルにC/3放電電流で10秒のパルスを印加することによって実施された。パルスの終了時に、セルは10分間開路のままにされた。放電パルスは、セルの充電状態のわずかな低下をもたらした。セルを60%の充電状態に戻すために、セルを次いでC/3で10秒間再充電した。次に、セルを10分間にわたって開路に保持した。C/1での測定は、次に1Cの放電電流を10秒間印加することによって実施された。この後に、10分間開路にし、30秒間C/3で充電することによってセルを60%の充電状態に再充電し、および10分間にわたり開路に保持した。3Cでの測定は、次に10秒間3Cの放電電流を印加することによって実施された。この後に、10分間開路にし、90秒間C/3でセルを60%の充電状態に再充電し、および10分間にわたり開路に保持した。5Cでの最終パルス電力測定は、10秒間5Cでセルを放電することによって実施された。この後に、10分間開路にし、150秒間C/3でセルを60%の充電状態に再充電し、10分間開路に保持した。
パルス電力性能は、DC電流パルスに対するセルの抵抗、またはインピーダンスによって特性決定される。ohms(Ω)の単位を有する、このインピーダンスは、セルが短い放電および充電パルスのために高出力および高セル効率を提供することができる尺度である。低インピーダンスが好ましい。実験室間の結果を比較するために、インピーダンスをセルの面積について正規化するため、それをセル内の制限電極の幾何学的面積で乗じて、Ω・cm2の単位の面積比インピーダンス(ASI)を出した。
測定されたASIは、セル設計、セル内で使用される材料の性質、およびDCパルスの特性(時間および電流)の関数である。セルの他の成分を一定に維持して同一の電流パルスを使用しながら電解質を変化させることによって、この技術は電解質の性能特性に関する情報を提供する。
ASIは、次のようにC/3、C/1、3Cおよび5Cで電力パルスの各々について計算された。10秒のパルスの間の電圧降下ΔVは、(放電電流が依然として印加されている間に)DC電流パルスの終了時に測定された電圧を(セルが依然として開路である間に)DC電流パルスの印加直前の電圧から差し引くことによって測定された。次に、ASIを次式から計算した:
ASI(ohm・cm2)=ΔV(ボルト)×A(cm2)/I(A)。
上式中、Iは放電パルスの間の電流であり、Aは制限電極(この測定が実施される、パウチセルのカソードであった)の幾何学的面積である。本明細書において報告される測定で使用される材料の組合せについて、ASIは、放電電流に若干依存していた。5Cおよび25℃で測定されたASIの値を表2に記載する。
最後に、セルを55℃の炉内に置き、約2Cレートである、240mA/グラムのカソード活物質の電流で3.4〜4.9Vの電圧リミットの間で充放電する定電流を使用してサイクルにかけた。表2に記載されるサイクル寿命は、第2のサイクルで観察される放電容量の80%まで放電容量を低下させるために必要とされるサイクル数である。
Figure 2017520100
表2の結果が示すように、非フッ素化カーボネートEC、フッ素化溶剤DFEA、LiBOB、およびエチレンサルフェートを配合する電解質を使用する実施例4および5は、環状サルフェートを1,3−プロパンスルトンと取り替えた電解質を使用する比較例DおよびEの場合よりも、平均して、第1の形成サイクルにおいて5%高いクーロン効率、5Cで10秒の放電において21%低い面積比インピーダンス、および55℃の高温において58%高いサイクル寿命をもたらした。
実施例6〜9
比較例F〜T
電極の作製:
カソードは、カソード活性粉末がNMC 532(ほぼLiNi0.5Mn0.3Co0.22、Jinhe Ningbo,China)であり、ドクターブレードのゲート高さが0.29mmに増加され、得られたカソードが33〜35%の多孔度にカレンダー処理され、配合量が約13.9mg NMC/cm2であったことを除いて、上記の実施例4および5の場合と同様に作製した。アノードは、配合量が約8.7mg黒鉛/cm2に増加され、多孔度が約45%であったことを除いて、上記の実施例4および5に使用されたアノードと同様であった。
パウチセル
パウチセルの製造、電解質の体積、固定具、および試験機は、形成およびサイクルの両方が25℃であったことを除いて、実施例4および5において使用されたものと同様であった。以下の手順において、Cレートの電流は、セルが170mAh/gのNMCの容量を有すると仮定して決定された。このように0.05C、0.25C、および1.0Cの電流が、それぞれ、8.5、42.5、および170mA/グラムのセル内NMCの電流を使用する試験機に導入された。
電解質注入および最初の封止の後の手順の工程は以下の通りであった。
1.開路(OC)で一晩湿潤
2.1回目の充電
3.開路で老化
4.形成ガスを放出するために開いたドライボックス内にセルを入れ、再び真空封止する5.1回目の充電の残りを終了する
6.3.0Vまで0.5CでCC放電
7.2回目のサイクル:4.35Vまで0.2CのCC充電+0.05CまでCV:3.0Vまで0.2CでCC放電
8.3回目および後続のサイクルは、4.35Vまで1CのCC充電+0.05CまでCV、OCV休止10分、3.0VまでCC放電1C、OCV休止10分を使用した。
以下の表3は、1回目のサイクルのCE、2回目のサイクルの放電容量、セルが供されるサイクル数、最後のサイクルにおいて測定された分極抵抗(Rp)、および3回目のサイクルから出発する初期サイクルで得られた最大容量の80%まで放電容量を低下させるために必要とされるサイクル数を示す。分極抵抗Rpを計算するため、セルが1Cで充電している間45%〜55%の充電状態で測定される平均セル電圧を取り、セルが1Cで放電している間55%〜45%の充電状態での平均セル電圧を差し引き、この差を1Cに相当する電流密度(A/cm2単位)の2倍で割る。Rpはセルの抵抗の尺度であり、より低いRp値が望ましい。より低いRp値は、セルの増加したラウンドトリップエネルギー効率(放電エネルギー/充電エネルギー)に対応付けられる。
Figure 2017520100
実施例6〜7および比較例F、G、H、およびJは全体として、ボレート塩LiBOBと環状サルフェートエチレンサルフェートとの組合せが、個別に使用される添加剤がもたらすよりも低いRpと高いサイクル寿命との優れた組合せをもたらすことを示す。比較例K〜Tは、1,3−プロパンスルトン、無水コハク酸、または無水マレイン酸などの他の添加剤と組み合わせられるときに、ボレート塩はまた、サイクル経過後のRpとサイクル寿命との好ましくない組合せをもたらすことを示す。

Claims (22)

  1. a)非フッ素化カーボネートと、
    b)フッ素化溶剤と、
    c)式:
    Figure 2017520100
    (式中、各々のAが独立に水素であるか、または任意選択的にフッ素化されたビニル、アリル、アセチレン、プロパルギル、もしくはC1〜C3アルキル基である)
    によって表わされる環状サルフェートと、
    d)リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、
    e)少なくとも1つの電解質塩と
    を含む、電解質組成物。
  2. 前記非フッ素化カーボネートが、エチレンカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、プロピレンカーボネート、またはそれらの混合物である、請求項1に記載の電解質組成物。
  3. 前記フッ素化溶剤が、
    a)式:
    1−COO−R2
    によって表わされるフッ素化非環式カルボン酸エステル、
    b)式:
    3−OCOO−R4
    によって表わされるフッ素化非環式カーボネート、
    c)式:
    5−O−R6
    によって表わされるフッ素化非環式エーテル、または
    それらの混合物
    (式中、R1、R2、R3、R4、R5、およびR6が各々独立にアルキル基を表わし、R1およびR2、R3およびR4、ならびにR5およびR6のいずれにおいても炭素原子の合計が2〜7であり、R1および/またはR2、R3および/またはR4、ならびにR5および/またはR6の少なくとも2個の水素がフッ素によって置換され、かつR1、R2、R3、R4、R5、またはR6のいずれも−CH2Fまたは−CHF−を含有しない)
    である、請求項1に記載の電解質組成物。
  4. 前記フッ素化非環式カルボン酸エステルが、CH3−COO−CH2CF2H、F2CHCH2−COO−CH3、F2CHCH2−COO−CH2CH3、CH3−COO−CH2CH2CF2H、CH3CH2−COO−CH2CH2CF2H、F2CHCH2CH2−COO−CH2CH3、CH3−COO−CH2CF3、CH3CH2−COO−CH2CF2H、またはそれらの混合物である、請求項3に記載の電解質組成物。
  5. 前記フッ素化非環式カルボン酸エステルが、2,2−ジフルオロエチルアセテートである、請求項3に記載の電解質組成物。
  6. 前記環状サルフェートがエチレンサルフェートを含む、請求項1に記載の電解質組成物。
  7. フッ素化環状カーボネートをさらに含む、請求項1に記載の電解質組成物。
  8. 前記フッ素化環状カーボネートがフルオロエチレンカーボネートである、請求項7に記載の電解質組成物。
  9. 約0.1重量パーセント〜約12重量パーセントのエチレンサルフェートおよび約0.1重量パーセント〜約3重量パーセントのリチウムビス(オキサラト)ボレートを含む、請求項1に記載の電解質組成物。
  10. 約0.5重量パーセント〜約3重量パーセントのフッ素化環状カーボネートをさらに含む、請求項9に記載の電解質組成物。
  11. エチレンカーボネート、2,2−ジフルオロエチルアセテート、エチレンサルフェート、リチウムビス(オキサラト)ボレートを含み、かつフルオロエチレンカーボネートをさらに含む、請求項1に記載の電解質組成物。
  12. (a)筐体と、
    (b)前記筐体内に配置され、かつ互いにイオン伝導接触しているアノードおよびカソードと、
    (c)前記筐体内に配置され、かつ前記アノードと前記カソードとの間のイオン伝導経路を提供する、請求項1に記載の電解質組成物と、
    (d)前記アノードと前記カソードとの間の多孔性セパレーターと
    を含む、電気化学セル。
  13. リチウムイオンバッテリーである、請求項12に記載の電気化学セル。
  14. 前記アノードがリチウムチタネートまたは黒鉛である、請求項13に記載の電気化学セル。
  15. 前記カソードが、Li/Li+参照電極に対して4.6Vを超える電位範囲において30mAh/g超の容量を示すカソード活物質を含む、請求項13に記載の電気化学セル。
  16. 前記カソードが、Li/Li+参照電極に対して4.35V以上の電位まで充電されるカソード活物質を含む、請求項13に記載の電気化学セル。
  17. 前記カソードが、活物質としてスピネル構造を有するリチウム含有マンガン複合酸化物を含み、前記リチウム含有マンガン複合酸化物が、式:
    LixNiyzMn2-y-z4-d
    (式中、xが0.03〜1.0であり、xが、充電および放電の間にリチウムイオンおよび電子の放出および取り込みに従って変化し、yが0.3〜0.6であり、MがCr、Fe、Co、Li、Al、Ga、Nb、Mo、Ti、Zr、Mg、Zn、V、およびCuの1つまたは複数を含み、zが0.01〜0.18であり、かつdが0〜0.3である)
    によって表わされる、請求項13に記載の電気化学セル。
  18. 前記カソードが、
    Lia1-b,Rb2
    (式中、
    AがNi、Co、Mn、またはそれらの組合せであり、RがAl、Ni、Co、Mn、Cr、Fe、Mg、Sr、V、Zr、Ti、希土類元素、またはそれらの組合せであり、DがO、F、S、P、またはそれらの組合せであり、および
    0.90≦a≦1.8かつ0≦b≦0.5である)
    を含む、請求項13に記載の電気化学セル。
  19. 前記カソードが、式:
    x(Li2-w1-vw+v3-e)・(1−x)(LiyMn2-zz4-d
    (式中、
    xが約0.005〜約0.1であり、
    Aが、MnまたはTiの1つまたは複数を含み、
    Qが、Al、Ca、Co、Cr、Cu、Fe、Ga、Mg、Nb、Ni、Ti、V、Zn、ZrまたはYの1つまたは複数を含み、
    eが0〜約0.3であり、
    vが0〜約0.5であり、
    wが0〜約0.6であり、
    Mが、Al、Ca、Co、Cr、Cu、Fe、Ga、Li、Mg、Mn、Nb、Ni、Si、Ti、V、Zn、ZrまたはYの1つまたは複数を含み、
    dが0〜約0.5であり、
    yが約0〜約1であり、および
    zが約0.3〜約1であり、
    LiyMn2-zz4-d成分がスピネル構造を有し、かつLi2-ww+v1-v3-e成分が層状構造を有する)
    の構造によって表わされる複合材料を含む、請求項13に記載の電気化学セル。
  20. 前記カソードが、LiaNibMncCode2-ff
    (式中、
    RがAl、Ni、Co、Mn、Cr、Fe、Mg、Sr、V、Zr、Ti、希土類元素、またはそれらの組合せであり、かつZがF、S、P、またはそれらの組合せであり、および
    0.8≦a≦1.2、0.1≦b≦0.5、0.2≦c≦0.7、0.05≦d≦0.4、0≦e≦0.2であり、b+c+d+eの合計が約1であり、かつ0≦f≦0.08である)
    を含む、請求項13に記載の電気化学セル。
  21. 請求項12に記載の電気化学セルを含む、電子デバイス、輸送装置、または電気通信デバイス。
  22. a)非フッ素化カーボネートと、
    b)フッ素化溶剤と、
    c)式:
    Figure 2017520100
    (式中、各々のAが独立に水素であるか、または任意選択的にフッ素化されたビニル、アリル、アセチレン、プロパルギル基、もしくはC1〜C3アルキル基である)
    によって表わされる環状サルフェートと、
    d)リチウムビス(オキサラト)ボレート、リチウムジフルオロ(オキサラト)ボレート、リチウムテトラフルオロボレート、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つのリチウムボレート塩と、
    e)少なくとも1つの電解質塩と
    を組み合わせて電解質組成物を形成する工程を含む、方法。
JP2017513587A 2014-05-23 2015-05-14 環状サルフェートおよびリチウムボレートを含む非水系電解質組成物 Active JP6820834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462002349P 2014-05-23 2014-05-23
US62/002,349 2014-05-23
US201462020087P 2014-07-02 2014-07-02
US62/020,087 2014-07-02
US201462029009P 2014-07-25 2014-07-25
US62/029,009 2014-07-25
PCT/US2015/030807 WO2015179210A1 (en) 2014-05-23 2015-05-14 Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates and lithium borates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520100A true JP2017520100A (ja) 2017-07-20
JP6820834B2 JP6820834B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=53264838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017513587A Active JP6820834B2 (ja) 2014-05-23 2015-05-14 環状サルフェートおよびリチウムボレートを含む非水系電解質組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10205192B2 (ja)
EP (1) EP3146588B1 (ja)
JP (1) JP6820834B2 (ja)
KR (1) KR102509895B1 (ja)
CN (1) CN106537664B (ja)
ES (1) ES2686822T3 (ja)
HU (1) HUE039819T2 (ja)
PL (1) PL3146588T3 (ja)
WO (1) WO2015179210A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020083899A (ja) * 2018-11-14 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 冷却液
WO2020246519A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 セントラル硝子株式会社 非水電解液用容器、及び非水電解液の保存方法
JP2021524126A (ja) * 2018-05-04 2021-09-09 ユミコア 高電圧用途のためのフッ素化電解質及び正極材料を含むリチウムコバルト酸化物二次バッテリ
WO2022045036A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池
JP2023511138A (ja) * 2020-01-20 2023-03-16 寧徳新能源科技有限公司 電解液及びそれを用いる電気化学装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013033579A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated electrolyte compositions
KR101938921B1 (ko) 2011-09-02 2019-01-15 솔베이(소시에떼아노님) 리튬 이온 배터리
US10044066B2 (en) 2012-06-01 2018-08-07 Solvary SA Fluorinated electrolyte compositions
WO2013180781A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lithium- ion battery
EP3588657A1 (en) 2013-04-04 2020-01-01 Solvay SA Nonaqueous electrolyte compositions
US10559850B2 (en) * 2014-05-23 2020-02-11 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates
JP6376454B2 (ja) * 2014-08-28 2018-08-22 株式会社Gsユアサ 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法
US20180269528A1 (en) * 2015-09-23 2018-09-20 Shenzhen Capchem Technology Co., Ltd Electrolyte for lto type lithium ion batteries
CN105514489A (zh) * 2016-01-28 2016-04-20 宁德新能源科技有限公司 电解液以及含有该电解液的锂离子电池
WO2018050652A1 (en) * 2016-09-14 2018-03-22 Solvay Sa Electrolytes containing six membered ring cyclic sulfates
CN109863635B (zh) * 2017-03-17 2021-12-24 株式会社Lg化学 电解质添加剂和包括该电解质添加剂的用于锂二次电池的电解质
KR20180107620A (ko) * 2017-03-22 2018-10-02 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
CN108933294B (zh) 2017-05-26 2020-08-28 宁德时代新能源科技股份有限公司 锂离子电池及其电解液
CN108963337B (zh) * 2017-05-26 2020-05-05 宁德时代新能源科技股份有限公司 锂离子电池及其电解液
CN109216764B (zh) * 2017-07-05 2020-09-15 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电解液及电化学装置
KR102270869B1 (ko) * 2017-07-14 2021-07-01 주식회사 엘지에너지솔루션 비수전해액 첨가제, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 비수전해액 및 리튬 이차전지
JP6966276B2 (ja) 2017-09-27 2021-11-10 太陽誘電株式会社 電気化学デバイス用電解液および電気化学デバイス
WO2019160921A1 (en) * 2018-02-14 2019-08-22 The Regents Of The University Of California Ion-gated thermal, electrical, and optoelectronic modulators, transistors, and switches and in-situ sensing of energy storage devices for safety management
KR102565048B1 (ko) * 2018-03-08 2023-08-08 주식회사 아모그린텍 이차전지용 전해액, 이를 포함하는 배터리 및 플렉서블 배터리
US11824160B2 (en) 2018-03-12 2023-11-21 Tesla, Inc. Battery systems based on two-additive electrolyte systems including 2-furanone, and method of formation process of same
WO2019211357A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Umicore A Ni BASED LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY COMPRISING A FLUORINATED ELECTROLYTE
EP3788671A1 (en) * 2018-05-04 2021-03-10 Solvay Sa Non-aqueous liquid electrolyte composition
CN111740159B (zh) * 2018-09-21 2023-01-20 宁德新能源科技有限公司 电解液和包含该电解液的电化学装置
CN111600066A (zh) * 2020-06-29 2020-08-28 天津市捷威动力工业有限公司 一种快充型高能量密度锂离子电池
EP4226440A1 (en) 2020-10-07 2023-08-16 Novonix Battery Technology Solutions Inc. Inorganic binders for improved anodes in rechargeable alkali metal ion batteries
US20240106001A1 (en) * 2021-06-07 2024-03-28 Lg Energy Solution, Ltd. Non-Aqueous Electrolyte Solution for Lithium Secondary Battery and Lithium Secondary Battery Including the Same
EP4322275A1 (en) * 2021-08-27 2024-02-14 LG Energy Solution, Ltd. Non-aqueous electrolyte for lithium secondary battery, and lithium secondary battery comprising same
KR20230138597A (ko) * 2022-03-24 2023-10-05 주식회사 테크늄 리튬 이차 전지용 유기 용매, 이를 포함하는 리튬 이차 전지용 전해액 및 리튬 이차 전지

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100342A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Hitachi Ltd リチウム二次電池
JP2005293920A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2006140115A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Hitachi Maxell Ltd 非水電解液二次電池
JP2007516583A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 トロノックス エルエルシー リチウム充電式バッテリ用高電圧薄層カソード材料及びその製法
JP2008511960A (ja) * 2004-09-03 2008-04-17 ユーシカゴ・アーゴン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー リチウム電池用のマンガン酸化物複合電極
JP2010062132A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
JP2011086632A (ja) * 2010-12-21 2011-04-28 Hitachi Maxell Ltd 非水電解液二次電池
CN102074738A (zh) * 2010-09-30 2011-05-25 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 一种非水电解质溶液及其用途
WO2011142410A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 三菱化学株式会社 非水系電解液及び非水系電解液二次電池
WO2011142412A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 三菱化学株式会社 非水系電解液二次電池
CN102479977A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 一种非水电解质溶液及其用途
WO2012132976A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 日本電気株式会社 二次電池および電解液
CN102790236A (zh) * 2011-05-18 2012-11-21 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 含氟化合物的非水电解质溶液
CN102983354A (zh) * 2011-09-05 2013-03-20 轻工业化学电源研究所 一种提升锂离子电池循环稳定性的非水电解质溶液
CN102983358A (zh) * 2011-09-05 2013-03-20 轻工业化学电源研究所 一种应用于磷酸铁锂锂离子电池的非水电解质溶液
CN103107355A (zh) * 2013-02-03 2013-05-15 宁德新能源科技有限公司 锂离子电池及其电解液
KR20130134237A (ko) * 2012-05-30 2013-12-10 주식회사 엘지화학 리튬 이차 전지용 전해액 첨가제, 상기 전해액 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지
CN103682443A (zh) * 2013-12-31 2014-03-26 东莞市杉杉电池材料有限公司 一种含双氟磺酰基亚胺锂的锂离子电池电解液

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3606289B2 (ja) 1995-04-26 2005-01-05 日本電池株式会社 リチウム電池用正極活物質およびその製造法
US5962166A (en) 1997-08-18 1999-10-05 Covalent Associates, Inc. Ultrahigh voltage mixed valence materials
US7468223B2 (en) 2000-06-22 2008-12-23 Uchicago Argonne, Llc Lithium metal oxide electrodes for lithium cells and batteries
US6964828B2 (en) 2001-04-27 2005-11-15 3M Innovative Properties Company Cathode compositions for lithium-ion batteries
US6680145B2 (en) 2001-08-07 2004-01-20 3M Innovative Properties Company Lithium-ion batteries
DE60235944D1 (de) 2001-10-18 2010-05-27 Nec Corp Positives aktives Elektrodenmaterial, positive Elektrode und nicht-wässrige sekundäre Elektrolytbatterie diese benutzend
JP4197237B2 (ja) 2002-03-01 2008-12-17 パナソニック株式会社 正極活物質の製造方法
US7381496B2 (en) 2004-05-21 2008-06-03 Tiax Llc Lithium metal oxide materials and methods of synthesis and use
JP4841116B2 (ja) * 2004-05-28 2011-12-21 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
CN101188282B (zh) * 2006-03-20 2010-09-08 日立麦克赛尔株式会社 非水二次电池及其使用方法
EP2067198A2 (en) 2006-09-25 2009-06-10 Board of Regents, The University of Texas System Cation-substituted spinel oxide and oxyfluoride cathodes for lithium ion batteries
JP5153156B2 (ja) 2007-02-13 2013-02-27 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池用正極の製造方法
WO2009040367A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Solvay (Société Anonyme) Process for the preparation of fluorine containing organic compound
US20110143212A1 (en) * 2007-09-28 2011-06-16 Charles Austen Angell Non-Aqueous Electrolyte Solution for Rechargeable Lithium Batteries
WO2010040106A2 (en) * 2008-10-02 2010-04-08 Mobius Power, Inc. Electronic current interrupt device for battery
US8389160B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
CN101425611B (zh) * 2008-12-03 2010-09-15 北京科技大学 一种用于锂离子电池的高功能型电解液
CN102484249A (zh) 2009-08-27 2012-05-30 安维亚系统公司 具有高比容量和优异循环的层层富含锂的复合金属氧化物
EP2471133A4 (en) 2009-08-27 2014-02-12 Envia Systems Inc METAL OXIDE-COATED POSITIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LITHIUM BATTERIES
US8518525B2 (en) 2010-12-09 2013-08-27 E I Du Pont De Nemours And Company Polyimide nanoweb with amidized surface and method for preparing
KR101938921B1 (ko) * 2011-09-02 2019-01-15 솔베이(소시에떼아노님) 리튬 이온 배터리
KR20130081577A (ko) * 2012-01-09 2013-07-17 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
JP6085994B2 (ja) * 2012-04-27 2017-03-01 日産自動車株式会社 非水電解質二次電池の製造方法
WO2014074118A1 (en) * 2012-11-12 2014-05-15 Novolyte Technologies, Inc. Non-aqueous electrolytic solutions and electrochemical cells comprising same
US10559850B2 (en) * 2014-05-23 2020-02-11 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100342A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Hitachi Ltd リチウム二次電池
JP2007516583A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 トロノックス エルエルシー リチウム充電式バッテリ用高電圧薄層カソード材料及びその製法
JP2005293920A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP2008511960A (ja) * 2004-09-03 2008-04-17 ユーシカゴ・アーゴン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー リチウム電池用のマンガン酸化物複合電極
JP2006140115A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Hitachi Maxell Ltd 非水電解液二次電池
JP2010062132A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池用非水電解液及び非水電解液二次電池
WO2011142410A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 三菱化学株式会社 非水系電解液及び非水系電解液二次電池
WO2011142412A1 (ja) * 2010-05-12 2011-11-17 三菱化学株式会社 非水系電解液二次電池
CN102074738A (zh) * 2010-09-30 2011-05-25 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 一种非水电解质溶液及其用途
CN102479977A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 一种非水电解质溶液及其用途
JP2011086632A (ja) * 2010-12-21 2011-04-28 Hitachi Maxell Ltd 非水電解液二次電池
WO2012132976A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 日本電気株式会社 二次電池および電解液
CN102790236A (zh) * 2011-05-18 2012-11-21 张家港市国泰华荣化工新材料有限公司 含氟化合物的非水电解质溶液
CN102983354A (zh) * 2011-09-05 2013-03-20 轻工业化学电源研究所 一种提升锂离子电池循环稳定性的非水电解质溶液
CN102983358A (zh) * 2011-09-05 2013-03-20 轻工业化学电源研究所 一种应用于磷酸铁锂锂离子电池的非水电解质溶液
KR20130134237A (ko) * 2012-05-30 2013-12-10 주식회사 엘지화학 리튬 이차 전지용 전해액 첨가제, 상기 전해액 첨가제를 포함하는 비수성 전해액 및 리튬 이차 전지
CN103107355A (zh) * 2013-02-03 2013-05-15 宁德新能源科技有限公司 锂离子电池及其电解液
CN103682443A (zh) * 2013-12-31 2014-03-26 东莞市杉杉电池材料有限公司 一种含双氟磺酰基亚胺锂的锂离子电池电解液

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021524126A (ja) * 2018-05-04 2021-09-09 ユミコア 高電圧用途のためのフッ素化電解質及び正極材料を含むリチウムコバルト酸化物二次バッテリ
JP7311537B2 (ja) 2018-05-04 2023-07-19 ユミコア 高電圧用途のためのフッ素化電解質及び正極材料を含むリチウムコバルト酸化物二次バッテリ
JP2020083899A (ja) * 2018-11-14 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 冷却液
JP7244258B2 (ja) 2018-11-14 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 冷却液
WO2020246519A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 セントラル硝子株式会社 非水電解液用容器、及び非水電解液の保存方法
JP2023511138A (ja) * 2020-01-20 2023-03-16 寧徳新能源科技有限公司 電解液及びそれを用いる電気化学装置
JP7457135B2 (ja) 2020-01-20 2024-03-27 寧徳新能源科技有限公司 電解液及びそれを用いる電気化学装置
WO2022045036A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015179210A1 (en) 2015-11-26
KR102509895B1 (ko) 2023-03-15
CN106537664B (zh) 2020-08-11
HUE039819T2 (hu) 2019-02-28
KR20170009873A (ko) 2017-01-25
PL3146588T3 (pl) 2019-01-31
CN106537664A (zh) 2017-03-22
US20170117586A1 (en) 2017-04-27
EP3146588A1 (en) 2017-03-29
US10205192B2 (en) 2019-02-12
ES2686822T3 (es) 2018-10-22
EP3146588B1 (en) 2018-07-25
JP6820834B2 (ja) 2021-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7247263B2 (ja) 非水性電解質組成物
JP6820834B2 (ja) 環状サルフェートおよびリチウムボレートを含む非水系電解質組成物
KR102271004B1 (ko) 술톤 및 플루오린화된 용매를 포함하는 비수성 전해질 조성물
US10559850B2 (en) Nonaqueous electrolyte compositions comprising cyclic sulfates
JP6895375B2 (ja) 非水電解質組成物
JP6788661B2 (ja) リチウムオキサラトホスフェートを含んでなる非水系電解質組成物
JP6758419B2 (ja) フッ素化スルホンを含む非水電解質組成物
JP6876040B2 (ja) フッ素化溶媒と2−フラノンとを含む非水電解質組成物
US20230395858A1 (en) Nonaqueous electrolyte compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250