JP2016520525A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016520525A5
JP2016520525A5 JP2016502564A JP2016502564A JP2016520525A5 JP 2016520525 A5 JP2016520525 A5 JP 2016520525A5 JP 2016502564 A JP2016502564 A JP 2016502564A JP 2016502564 A JP2016502564 A JP 2016502564A JP 2016520525 A5 JP2016520525 A5 JP 2016520525A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
targeting sequence
protein
amino acids
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016502564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016520525A (ja
JP6693865B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2014/030824 external-priority patent/WO2014145964A1/en
Publication of JP2016520525A publication Critical patent/JP2016520525A/ja
Publication of JP2016520525A5 publication Critical patent/JP2016520525A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6693865B2 publication Critical patent/JP6693865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (55)

  1. 融合タンパク質を発現している組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを植物生育環境へと導入すること、または、融合タンパク質を発現している組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを植物、植物種子、または植物もしくは植物種子の周辺域へと適用することを含む植物の生育を刺激する方法であって、
    ここで、前記融合タンパク質は、植物生育刺激タンパク質またはペプチドを少なくとも1つ、および、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーのエキソスポリウムへと融合タンパク質を向かわせる標的化配列、エキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片を含有するものである、方法
  2. 組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーで処理された植物種子であって、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーは融合タンパク質を発現し、前記融合タンパク質は少なくとも一つの対象のタンパク質またはペプチド、および組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーのエキソスポリウムへと融合タンパク質を向かわせる標的化配列、エキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片を含有するものである、植物種子。
  3. 前記植物種子が組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーおよび農学的に受容可能な担体を含む種子コーティング製剤でコートされたものである、請求項2に記載の植物種子。
  4. 融合タンパク質を発現する組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーであって、前記融合タンパク質は、
    組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーのエキソスポリウムへと融合タンパク質を向かわせる標的化配列、エキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片;および
    少なくとも1つの植物生育刺激タンパク質またはペプチド、ここで、前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドは、任意にエンドグルカナーゼ、ホスホリパーゼ、キトサナーゼ、プロテアーゼ、グリコシド加水分解酵素、ホスファターゼ、ニトロゲナーゼ、ヌクレアーゼ、アミダーゼ、硝酸還元酵素、亜硝酸還元酵素、アンモニアオキシダーゼ、グルコシダーゼ、フィターゼ、ぺクチナーゼ、グルカナーゼ、スルファターゼ、ウレアーゼ、またはキシラナーゼを含む、
    を含むものである、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー。
  5. 融合タンパク質を発現する組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーであって、前記融合タンパク質は少なくとも一つの対象のタンパク質またはペプチド、および組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーのエキソスポリウムへと融合タンパク質を向かわせる標的化配列、エキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片を含有し、
    組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーには、植物生育促進細菌株が含まれ、
    前記植物生育促進細菌株は、任意に殺虫性毒素(任意にはCry毒素)を産生する、殺真菌性化合物(任意にはβ−グルカナーゼ、キトサナーゼ、リチカーゼまたはそれらの組み合わせ)を産生する、殺線虫性化合物(任意にはCry毒素)を産生する、殺菌性化合物を産生する、1以上の抗生物質に対して抵抗性である、1以上の遊離複製プラスミドを含有する、植物の根に結合する、植物の根にコロニー形成する、バイオフィルムを形成する、栄養素を可溶化する、有機酸を分泌する、またはそれらの組み合わせである、
    組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー。
  6. 植物生育刺激タンパク質もしくはペプチドを少なくとも1つ、植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質もしくはペプチドを少なくとも1つ、または、植物結合タンパク質もしくはペプチドを少なくとも1つ、および組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーのエキソスポリウムへと融合タンパク質を向かわせる標的化配列、エキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片を含有する融合タンパク質であって、
    ここで、前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドは、ペプチドホルモン、非ホルモン性ペプチド、または植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素を含有する、前記融合タンパク質。
  7. 病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドを少なくとも1つ、および組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーのエキソスポリウムへと融合タンパク質を向かわせる標的化配列、エキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片を含む融合タンパク質であって、
    ここで、前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、ハーピン、αエラスチン、βエラスチン、システミン、フェニルアラニンアンモニアリアーゼ、エリシチン、ディフェンシン、クリプトゲイン、フラジェリンタンパク質、フラジェリンペプチド、バクテリオシン、リゾチーム、リゾチームペプチド、シデロフォア、非リボソーム活性ペプチド、コンアルブミン、アルブミン、ラクトフェリン、ラクトフェリンペプチド、またはTasAを含有し;ここで、前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、殺虫活性、殺蠕虫活性を有するか、または、昆虫もしくは蠕虫の捕食を抑制するか、またはそれらの組み合わせであり;または、ここで、前記病原体から植物を防御するタンパク質は、酵素を含有する、前記融合タンパク質。
  8. 合タンパク質が:
    (a)配列番号1のアミノ酸20〜35と少なくとも約43%の同一性を有するアミノ酸配列を含有する標的化配列であって、ここで、アミノ酸25〜35との同一性は少なくとも約54%である、前記標的化配列;
    (b)配列番号1のアミノ酸1〜35を含有する標的化配列;
    (c)配列番号1のアミノ酸20〜35を含有する標的化配列;
    (d)配列番号1を含有する標的化配列;
    (e)配列番号2と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (f)配列番号3のアミノ酸1〜27を含有する標的化配列;
    (g)配列番号3のアミノ酸12〜27を含有する標的化配列;
    (h)配列番号3を含有する標的化配列;
    (i)配列番号4と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (j)配列番号5のアミノ酸1〜38を含有する標的化配列;
    (k)配列番号5のアミノ酸23〜38を含有する標的化配列;
    (l)配列番号5を含有する標的化配列;
    (m)配列番号6と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (n)配列番号7のアミノ酸1〜28を含有する標的化配列;
    (o)配列番号7のアミノ酸13〜28を含有する標的化配列;
    (p)配列番号7を含有する標的化配列;
    (q)配列番号8と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (r)配列番号9のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (s)配列番号9のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (t)配列番号9を含有する標的化配列;
    (u)配列番号10と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (v)配列番号11のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (w)配列番号11のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (x)配列番号11を含有する標的化配列;
    (y)配列番号12と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (z)配列番号13のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (aa)配列番号13のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (ab)配列番号13を含有する標的化配列;
    (ac)配列番号14と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ad)配列番号15のアミノ酸1〜43を含有する標的化配列;
    (ae)配列番号15のアミノ酸28〜43を含有する標的化配列;
    (af)配列番号15を含有する標的化配列;
    (ag)配列番号16と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ah)配列番号17のアミノ酸1〜27を含有する標的化配列;
    (ai)配列番号17のアミノ酸12〜27を含有する標的化配列;
    (aj)配列番号17を含有する標的化配列;
    (ak)配列番号18と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (al)配列番号19のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (am)配列番号19のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (an)配列番号19を含有する標的化配列;
    (ao)配列番号20と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ap)配列番号21のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (aq)配列番号21のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (ar)配列番号21を含有する標的化配列;
    (as)配列番号22と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (at)配列番号23のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (au)配列番号23のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (av)配列番号23を含有する標的化配列;
    (aw)配列番号24と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ax)配列番号25のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (ay)配列番号25のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (az)配列番号25を含有する標的化配列;
    (ba)配列番号26と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bb)配列番号27のアミノ酸1〜30を含有する標的化配列;
    (bc)配列番号27のアミノ酸15〜30を含有する標的化配列;
    (bd)配列番号27を含有する標的化配列;
    (be)配列番号28と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bf)配列番号29のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (bg)配列番号29のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (bh)配列番号29を含有する標的化配列;
    (bi)配列番号30と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bj)配列番号31のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (bk)配列番号31のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (bl)配列番号31を含有する標的化配列;
    (bm)配列番号32と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bn)配列番号33のアミノ酸1〜15を含有する標的化配列;
    (bo)配列番号33を含有する標的化配列;
    (bp)配列番号34と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bq)配列番号35のアミノ酸1〜16を含有する標的化配列;
    (br)配列番号35を含有する標的化配列;
    (bs)配列番号36と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bt)配列番号43のアミノ酸1〜29を含有する標的化配列;
    (bu)配列番号43のアミノ酸14〜29を含有する標的化配列;
    (bv)配列番号43を含有する標的化配列;
    (bw)配列番号44と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bx)配列番号45のアミノ酸1〜35を含有する標的化配列;
    (by)配列番号45のアミノ酸20〜35を含有する標的化配列;
    (bz)配列番号45を含有する標的化配列;
    (ca)配列番号46と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cb)配列番号47のアミノ酸1〜43を含有する標的化配列;
    (cc)配列番号47のアミノ酸28〜43を含有する標的化配列;
    (cd)配列番号47を含有する標的化配列;
    (ce)配列番号48と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cf)配列番号49のアミノ酸1〜32を含有する標的化配列;
    (cg)配列番号49のアミノ酸17〜32を含有する標的化配列;
    (ch)配列番号49を含有する標的化配列;
    (ci)配列番号50と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cj)配列番号51のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (ck)配列番号51のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (cl)配列番号51を含有する標的化配列;
    (cm)配列番号52と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cn)配列番号53のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (co)配列番号53のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (cp)配列番号53を含有する標的化配列;
    (cq)配列番号54と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cr)配列番号55のアミノ酸1〜30を含有する標的化配列;
    (cs)配列番号55のアミノ酸15〜30を含有する標的化配列;
    (ct)配列番号55を含有する標的化配列;
    (cu)配列番号56と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cv)配列番号57のアミノ酸1〜130を含有する標的化配列;
    (cw)配列番号57のアミノ酸115〜130を含有する標的化配列;
    (cx)配列番号57を含有する標的化配列;
    (cy)配列番号58と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cz)配列番号59と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質断片;
    (da)配列番号60を含有する標的化配列;
    (db)配列番号61を含有する標的化配列;
    (dc)配列番号62を含有する標的化配列;
    (dd)配列番号63を含有する標的化配列;
    (de)配列番号64を含有する標的化配列;
    (df)配列番号65を含有する標的化配列;
    (dg)配列番号66を含有する標的化配列;
    (dh)配列番号67を含有する標的化配列;
    (di)配列番号68を含有する標的化配列;
    (dj)配列番号69を含有する標的化配列;
    (dk)配列番号70を含有する標的化配列;
    (dl)配列番号71と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dm)配列番号72と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dn)配列番号73と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (do)配列番号74と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dp)配列番号75と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dq)配列番号76と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dr)配列番号77と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ds)配列番号78と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dt)配列番号79と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (du)配列番号80と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dv)配列番号81と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dw)配列番号82と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dx)配列番号83と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dy)配列番号84と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dz)配列番号1のアミノ酸22〜31を含有する標的化配列;
    (ea)配列番号1のアミノ酸22〜33を含有する標的化配列;
    (eb)配列番号1のアミノ酸20〜31を含有する標的化配列;
    (ec)配列番号3のアミノ酸14〜23を含有する標的化配列;
    (ed)配列番号3のアミノ酸14〜25を含有する標的化配列;または、
    (ef)配列番号3のアミノ酸12〜23を含有する標的化配列、
    を含有する、請求項1に記載の方法、請求項2または3に記載の植物種子、請求項4または5に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または請求項6または7に記載の融合タンパク質。
  9. 病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドを少なくとも1つ、および:
    (a)16アミノ酸からなり、および、配列番号1のアミノ酸20〜35と少なくとも約43%の同一性を有するアミノ酸配列からなる標的化配列であって、ここで、アミノ酸25〜35との同一性は少なくとも約54%である、前記標的化配列;
    (b)配列番号1のアミノ酸1〜35を含有する標的化配列;
    (c)配列番号1のアミノ酸20〜35を含有する標的化配列;
    (d)配列番号1を含有する標的化配列;
    (e)配列番号60を含有する標的化配列;
    (f)配列番号3のアミノ酸1〜27を含有する標的化配列;
    (g)配列番号3のアミノ酸12〜27を含有する標的化配列;
    (h)配列番号3を含有する標的化配列;
    (i)配列番号4と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (j)配列番号5のアミノ酸1〜38を含有する標的化配列;
    (k)配列番号5のアミノ酸23〜38を含有する標的化配列;
    (l)配列番号5を含有する標的化配列;
    (m)配列番号6と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (n)配列番号7のアミノ酸1〜28を含有する標的化配列;
    (o)配列番号7のアミノ酸13〜28を含有する標的化配列;
    (p)配列番号7を含有する標的化配列;
    (q)配列番号8と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (r)配列番号9のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (s)配列番号9のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (t)配列番号9を含有する標的化配列;
    (u)配列番号10と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (v)配列番号11のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (w)配列番号11のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (x)配列番号11を含有する標的化配列;
    (y)配列番号12と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (z)配列番号13のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (aa)配列番号13のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (ab)配列番号13を含有する標的化配列;
    (ac)配列番号14と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ad)配列番号15のアミノ酸1〜43を含有する標的化配列;
    (ae)配列番号15のアミノ酸28〜43を含有する標的化配列;
    (af)配列番号15を含有する標的化配列;
    (ag)配列番号16と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ah)配列番号17のアミノ酸1〜27を含有する標的化配列;
    (ai)配列番号17のアミノ酸12〜27を含有する標的化配列;
    (aj)配列番号17を含有する標的化配列;
    (ak)配列番号18と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (al)配列番号19のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (am)配列番号19のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (an)配列番号19を含有する標的化配列;
    (ao)配列番号20と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ap)配列番号21のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (aq)配列番号21のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (ar)配列番号21を含有する標的化配列;
    (as)配列番号22と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (at)配列番号23のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (au)配列番号23のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (av)配列番号23を含有する標的化配列;
    (aw)配列番号24と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ax)配列番号25のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (ay)配列番号25のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (az)配列番号25を含有する標的化配列;
    (ba)配列番号26と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bb)配列番号27のアミノ酸1〜30を含有する標的化配列;
    (bc)配列番号27のアミノ酸15〜30を含有する標的化配列;
    (bd)配列番号27を含有する標的化配列;
    (be)配列番号28と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bf)配列番号29のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (bg)配列番号29のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (bh)配列番号29を含有する標的化配列;
    (bi)配列番号30と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bj)配列番号31のアミノ酸1〜24を含有する標的化配列;
    (bk)配列番号31のアミノ酸9〜24を含有する標的化配列;
    (bl)配列番号31を含有する標的化配列;
    (bm)配列番号32と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bn)配列番号33のアミノ酸1〜15を含有する標的化配列;
    (bo)配列番号33を含有する標的化配列;
    (bp)配列番号34と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bq)配列番号35のアミノ酸1〜16を含有する標的化配列;
    (br)配列番号35を含有する標的化配列;
    (bs)配列番号36と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bt)配列番号43のアミノ酸1〜29を含有する標的化配列;
    (bu)配列番号43のアミノ酸14〜29を含有する標的化配列;
    (bv)配列番号43を含有する標的化配列;
    (bw)配列番号44と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (bx)配列番号45のアミノ酸1〜35を含有する標的化配列;
    (by)配列番号45のアミノ酸20〜35を含有する標的化配列;
    (bz)配列番号45を含有する標的化配列;
    (ca)配列番号46と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cb)配列番号47のアミノ酸1〜43を含有する標的化配列;
    (cc)配列番号47のアミノ酸28〜43を含有する標的化配列;
    (cd)配列番号47を含有する標的化配列;
    (ce)配列番号48と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cf)配列番号49のアミノ酸1〜32を含有する標的化配列;
    (cg)配列番号49のアミノ酸17〜32を含有する標的化配列;
    (ch)配列番号49を含有する標的化配列;
    (ci)配列番号50と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cj)配列番号51のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (ck)配列番号51のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (cl)配列番号51を含有する標的化配列;
    (cm)配列番号52と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cn)配列番号53のアミノ酸1〜33を含有する標的化配列;
    (co)配列番号53のアミノ酸18〜33を含有する標的化配列;
    (cp)配列番号53を含有する標的化配列;
    (cq)配列番号54と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cr)配列番号55のアミノ酸1〜30を含有する標的化配列;
    (cs)配列番号55のアミノ酸15〜30を含有する標的化配列;
    (ct)配列番号55を含有する標的化配列;
    (cu)配列番号56と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cv)配列番号57のアミノ酸1〜130を含有する標的化配列;
    (cw)配列番号57のアミノ酸115〜130を含有する標的化配列;
    (cx)配列番号57を含有する標的化配列;
    (cy)配列番号58と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (cz)配列番号59と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質断片;
    (da)配列番号61を含有する標的化配列;
    (db)配列番号62を含有する標的化配列;
    (dc)配列番号63を含有する標的化配列;
    (dd)配列番号64を含有する標的化配列;
    (de)配列番号65を含有する標的化配列;
    (df)配列番号66を含有する標的化配列;
    (dg)配列番号67を含有する標的化配列;
    (dh)配列番号68を含有する標的化配列;
    (di)配列番号69を含有する標的化配列;
    (dj)配列番号70を含有する標的化配列;
    (dk)配列番号71と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dl)配列番号72と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dm)配列番号73と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dn)配列番号74と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (do)配列番号75と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dp)配列番号76と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dq)配列番号77と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dr)配列番号78と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (ds)配列番号79と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dt)配列番号80と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (du)配列番号81と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dv)配列番号82と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dw)配列番号83と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dx)配列番号84と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (dy)配列番号1のアミノ酸22〜31を含有する標的化配列;
    (dz)配列番号1のアミノ酸22〜33を含有する標的化配列;
    (ea)配列番号1のアミノ酸20〜31を含有する標的化配列;
    (eb)配列番号3のアミノ酸14〜23を含有する標的化配列;
    (ec)配列番号3のアミノ酸14〜25を含有する標的化配列;または、
    (ed)配列番号3のアミノ酸12〜23を含有する標的化配列、
    を含有する融合タンパク質。
  10. 前記標的化配列が、配列番号1のアミノ酸20〜35と少なくとも約62%の同一性を有するアミノ酸配列を含有し、ここで、アミノ酸25〜35との同一性は、少なくとも約72%である、請求項に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  11. 前記標的化配列が、配列番号1のアミノ酸20〜35と少なくとも約81%の同一性を有するアミノ酸配列を含有し、ここで、アミノ酸25〜35との同一性は、少なくとも約90%である、請求項に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  12. 前記標的化配列が、
    (a)16アミノ酸からなり、および、配列番号1のアミノ酸20〜35と少なくとも約43%の同一性を有するアミノ酸配列であって、ここで、アミノ酸25〜35との同一性は、少なくとも約54%である、前記アミノ酸配列;
    (b)配列番号1のアミノ酸1〜35;
    (c)配列番号1のアミノ酸20〜35;
    (d)配列番号1;または、
    (e)配列番号60、
    からなる、請求項に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質、または請求項9に記載の融合タンパク質。
  13. 融合タンパク質が、配列番号2、4、6、8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28、30、32、34、36、44、46、48、50、52、54、56、58、59、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、または、84と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質またはエキソスポリウムタンパク質断片を含有する、請求項に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  14. 配列番号4、6、8、10、12、14、16、18、20、22、24、26、28、30、32、34、36、44、46、48、50、52、54、56、58、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、または、84と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質、または、配列番号59と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列からなるエキソスポリウムタンパク質断片を含有する、請求項に記載の融合タンパク質。
  15. 対象のタンパク質またはペプチドを少なくとも1つ、および:
    (a)配列番号71と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (b)配列番号75と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (c)配列番号80と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (d)配列番号81と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (e)配列番号82と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    (f)配列番号83と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;または、
    (g)配列番号84と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質;
    を含有する融合タンパク質。
  16. 配列番号71、75、80、81、82、83、または84と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を含有するエキソスポリウムタンパク質を含有する、請求項15に記載の融合タンパク質。
  17. 前記対象のタンパク質またはペプチドが、植物生育刺激タンパク質もしくはペプチド、病原体から植物を防御するタンパク質もしくはペプチド、植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質もしくはペプチド、または、植物結合タンパク質もしくはペプチド、を含有
    任意に、前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドが、ペプチドホルモン、非ホルモン性ペプチド、または、植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素、または、細菌、真菌もしくは植物の栄養源を分解または改変する酵素、を含有する、請求項2、3、8および10〜13のいずれか1項に記載の植物種子、請求項4、5、8および10〜13のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または請求項15または16に記載の融合タンパク質。
  18. 前記融合タンパク質がさらに、前記標的化配列、前記エキソスポリウムタンパク質、または、前記エキソスポリウムタンパク質断片と、前記植物生育刺激タンパク質もしくはペプチド、前記病原体から植物を防御するタンパク質もしくはペプチド、前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質もしくはペプチド、または、前記植物結合タンパク質もしくはペプチド、の間にアミノ酸リンカーを含有
    任意に、前記リンカーが、ポリアラニンリンカー、ポリグリシンリンカー、または、アラニン残基とグリシン残基の両方の混合物;および/またはプロテアーゼ認識部位を含有する、請求項1、8および10〜13のいずれか1項に記載の方法、請求項2、3、8および10〜13のいずれか1項に記載の植物種子、請求項4、5、8および10〜13のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または請求項6〜17のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  19. 前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドが、ペプチドホルモンを含有し、前記ペプチドホルモンが、フィトスルホカイン(任意にフィトスルホカイン−α)、クラバータ3(CLV3)、システミン、ZmlGF、またはSCR/SP11を含有する;
    前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドが、非ホルモン性ペプチドを含有し、前記非ホルモン性ペプチドが、RKN 16D10、Hg−Syv46、eNOD40ペプチド、メリチン、マストパラン、Mas7、RHPP、POLARIS、または、kunitzトリプシンインヒビター(KTI)を含有する;または
    前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドが、植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素を含有し、前記植物生育刺激化合物が、根圏で細菌または真菌により産生される化合物または植物成長ホルモンを含有する
    請求項1、8、10〜13および18のいずれか1項に記載の方法、請求項17または18に記載の植物種子、請求項17または18に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または請求項6、8、10〜13、17および18のいずれか1項に記載の融合タンパク質。
  20. 前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドが、植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素を含有し、および、前記植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素が、アセトイン還元酵素、インドール−3−アセトアミド加水分解酵素、トリプトファンモノオキシゲナーゼ、アセト乳酸合成酵素、αアセト乳酸デカルボキシラーゼ、ピルビン酸デカルボキシラーゼ、ジアセチル還元酵素、ブタンジオール脱水素酵素、アミノトランスフェラーゼ、トリプトファンデカルボキシラーゼ、アミンオキシダーゼ、インドール−3−ピルビン酸デカルボキシラーゼ、インドール−3−アセトアルデヒド脱水素酵素、トリプトファン側鎖オキシダーゼ、ニトリル加水分解酵素、ニトリラーゼ、ペプチダーゼ、プロテアーゼ、アデノシンホスフェートイソペンテニルトランスフェラーゼ、ホスファターゼ、アデノシンキナーゼ、アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ、CYP735A、5’リボヌクレオチドホスホヒドロラーゼ、アデノシンヌクレオシダーゼ、ゼアチン シス−トランスイソメラーゼ、ゼアチン O−グルコシルトランスフェラーゼ、β−グルコシダーゼ、シス−ヒドロキシラーゼ、CKシス−ヒドロキシラーゼ、CK N−グルコシルトランスフェラーゼ、2,5−リボヌクレオチドホスホヒドロラーゼ、アデノシンヌクレオシダーゼ、プリンヌクレオシドホスホリラーゼ、ゼアチン還元酵素、ヒドロキシルアミン還元酵素、2−オキソグルタレートジオキシゲナーゼ、ジべレリン2B/3B加水分解酵素、ジベレリン3−オキシダーゼ、ジベレリン20−オキシダーゼ、キトシナーゼ、キチナーゼ、β−1,3−グルカナーゼ、β−1,4−グルカナーゼ、β−1,6−グルカナーゼ、アミノシクロプロパン−1−カルボン酸デアミナーゼ、または、ノッド因子の産生に関与する酵素(任意にnodA、nodB、またはnodIを含有する)、を含有する、請求項19に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  21. 前記植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素が、タンパク質、ペプチド、プロタンパク質、またはプレプロタンパク質を開裂して生物活性型ペプチドを生成するプロテアーゼまたはペプチダーゼを含有し
    任意に、前記プロテアーゼまたはペプチダーゼが、サブチリシン、酸プロテアーゼ、アルカリプロテアーゼ、プロテイナーゼ、エンドペプチダーゼ、エキソペプチダーゼ、サーモリシン、パパイン、ペプシン、トリプシン、プロナーゼ、カルボキシラーゼ、セリンプロテアーゼ、グルタミン酸プロテアーゼ、アスパラギン酸プロテアーゼ、システインプロテアーゼ、スレオニンプロテアーゼまたはメタロプロテアーゼを含有する;
    任意に、前記生物活性型ペプチドが、RKN 16D10またはRHPPを含有する;および/または
    任意に、前記プロテアーゼまたはペプチダーゼが、タンパク質に富んだ食品(任意に、大豆食品または酵母抽出物である)中のタンパク質を開裂する
    請求項20に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  22. 前記植物生育刺激タンパク質が、酵素を含有する、請求項1、8、10〜13および18のいずれか1項に記載の方法、請求項17または18に記載の植物種子、請求項17または18に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または請求項17または18に記載の融合タンパク質
  23. 前記酵素が、細菌、真菌、もしくは植物の栄養源を分解または改変する酵素を含有する、請求項22に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質
  24. 前記細菌、真菌、もしくは植物の栄養源を分解または改変する酵素が、セルラーゼ、リパーゼ、リグニンオキシダーゼ、プロテアーゼ、グリコシド加水分解酵素、ホスファターゼ、ニトロゲナーゼ、ヌクレアーゼ、アミダーゼ、硝酸還元酵素、亜硝酸還元酵素、アミラーゼ、アンモニアオキシダーゼ、リグニナーゼ、グルコシダーゼ、ホスホリパーゼ、フィターゼ、ぺクチナーゼ、グルカナーゼ、スルファターゼ、ウレアーゼ、またはキシラナーゼを含有する、請求項23に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  25. 前記細菌、真菌もしくは植物の栄養源を分解または改変する酵素が
    セルラーゼを含有し、前記セルラーゼが、エンドセルラーゼ、エキソセルラーゼ、またはβ−グルコシダーゼを含有する
    リパーゼを含有し、前記リパーゼが、Bacillus subtilisリパーゼ、Bacillus thuringiensisリパーゼ、Bacillus cereusリパーゼ、または、Bacillus clausiiリパーゼを含有する;
    リグニンオキシダーゼを含有し、前記リグニンオキシダーゼが、リグニンペルオキシダーゼ、ラッカーゼ、グリオキサルオキシダーゼ、リグニナーゼ、およびマンガンペルオキシダーゼを含有する;
    プロテアーゼを含有し、前記プロテアーゼが、サブチリシン、酸プロテアーゼ、アルカリプロテアーゼ、プロテイナーゼ、ペプチダーゼ、エンドペプチダーゼ、エキソペプチダーゼ、サーモリシン、パパイン、ペプシン、トリプシン、プロナーゼ、カルボキシラーゼ、セリンプロテアーゼ、グルタミン酸プロテアーゼ、アスパラギン酸プロテアーゼ、システインプロテアーゼ、スレオニンプロテアーゼまたはメタロプロテアーゼを含有する;
    ホスファターゼを含有し、および、前記ホスファターゼがリン酸モノエステル加水分解酵素、ホスホモノエステラーゼ、リン酸ジエステル加水分解酵素、ホスホジエステラーゼ、三リン酸モノエステル加水分解酵素、無水ホスホリル加水分解酵素、ピロホスファターゼ、フィターゼ、トリメタホスファターゼ、またはトリホスファターゼを含有する;または
    ニトロゲナーゼを含有し、および、前記ニトロゲナーゼが、Nifファミリーのニトロゲナーゼを含有する
    請求項24に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  26. 前記セルラーゼが、エンドセルラーゼを含有し、および前記エンドセルラーゼがエンドグルカナーゼ(任意に、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)エンドグルカナーゼ、バチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)エンドグルカナーゼ、バチルス・セレウス(Bacillus cereus)エンドグルカナーゼ、または、バチルス・クラウシィ(Bacillus clausii)エンドグルカナーゼを含有する)を含有する;
    前記セルラーゼがエキソセルラーゼを含有し、および、前記エキソセルラーゼが、トリコデルマ・リーセイ(Trichoderma reesei)エキソセルラーゼを含有する;
    前記セルラーゼが、β−グルコシダーゼを含有し、および、前記β−グルコシダーゼが、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)β−グルコシダーゼ、バチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)β−グルコシダーゼ、バチルス・セレウス(Bacillus cereus)β−グルコシダーゼ、または、バチルス・クラウシィ(Bacillus clausii)β−グルコシダーゼを含有する;
    前記ホスファターゼがホスホモノエステラーゼを含有し、および、前記ホスホモノエステラーゼが、PhoA4を含有する;または
    前記ホスファターゼがフィターゼを含有し、および、前記フィターゼが、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)EE148フィターゼ、または、バチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)BT013Aフィターゼを含有する
    請求項25に記載の方法、植物種子、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー、または融合タンパク質。
  27. 前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドが、植物免疫システム増強タンパク質またはペプチドを含有し、任意に、前記植物免疫システム増強タンパク質またはペプチドは、ハーピン、α−エラスチン、β−エラスチン、システミン、フェニルアラニンアンモニア−リアーゼ、エリシチン、ディフェンシン、クリプトゲイン、フラジェリンタンパク質またはフラジェリンペプチド(任意にflg22)を含有する;
    前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドが、抗細菌活性、抗真菌活性、または、抗細菌活性と抗真菌活性の両方を有し、任意に、前記タンパク質またはペプチドが、バクテリオシン、リゾチーム、リゾチームペプチド(任意にLysM)、シデロフォア、非リボソーム活性ペプチド、コンアルブミン、アルブミン、ラクトフェリン、ラクトフェリンペプチド(任意にLfcinB)、またはTasAを含有する;
    前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、殺虫活性、殺蠕虫活性を有するか、昆虫もしくは蠕虫の捕食を抑制するか、またはそれらの組み合わせであり、任意に、殺虫性細菌毒素(任意にVIP殺虫性毒素)、エンドトキシン、Cry毒素(任意にバチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis)由来のCry毒素、Cry5Bタンパク質またはCry21Aタンパク質)、プロテアーゼインヒビタータンパク質もしくはペプチド(任意にトリプシンインヒビターまたはクワイプロテアーゼインヒビター)、システインプロテアーゼ、またはキチナーゼを含有する;または
    前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、酵素を含有し、任意に、前記酵素は、プロテアーゼまたはラクトナーゼを含有するかまたは細菌または真菌の細胞成分に特異的であり、ここで、任意に:
    前記プロテアーゼまたはラクトナーゼは、細菌性シグナル伝達分子(任意に細菌性ラクトンホモセリンシグナル伝達分子)に特異的である;
    前記酵素はラクトナーゼを含有し、前記ラクトナーゼは、1,4−ラクトナーゼ、2−ピロン−4,6−ジカルボキシレートラクトナーゼ、3−オキソアジペートエノールラクトナーゼ、アクチノマイシンラクトナーゼ、デオキシリモネートA環−ラクトナーゼ、グルコノラクトナーゼL−ラムノノ−1、4−ラクトナーゼ、リモニン−D環−ラクトナーゼ、ステロイド−ラクトナーゼ、トリアセテート−ラクトナーゼ、または、キシロノ−1,4−ラクトナーゼを含有する;または
    前記酵素は、細菌または真菌の細胞成分に特異的であり、前記酵素が、β−1,3−グルカナーゼ、β−1,4−グルカナーゼ、β−1,6−グルカナーゼ、キトシナーゼ、キチナーゼ、キトシナーゼ様酵素、リチカーゼ、ペプチダーゼ、プロテイナーゼ、プロテアーゼ、ムタノリシン、スタホリシン、またはリゾチームを含有する
    請求項7〜14、17および18のいずれか1項に記載の融合タンパク質、請求項17または18に記載の植物種子、または請求項17または18に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー
  28. 前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、細菌性病原体、真菌性病原体、蠕虫病原体、または昆虫病原体から植物を防御し、任意に:
    前記細菌性病原体は、αクラスプロテオバクテリア、βクラスプロテオバクテリア、γクラスプロテオバクテリア、または、それらの組み合わせを含有する;
    前記細菌性病原体は、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)、パントエア・ステワルティ(Pantoea stewartii)、エルウィニア・カロトボラ(Erwinia carotovora)、ラルストニア・ソラナセアラム(Ralstonia solanacearum)、シュードモナス・シリンガエ(Pseudomonas syringae)、シュードモナス・アエルギノサ(Pseudomonas aeruginosa)、キサントモナス・カンペストリス(Xanthomonas campestris)、またはそれらの組み合わせを含有する;
    前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、蠕虫または昆虫の病原体による捕食から植物を防御する;または
    前記蠕虫または昆虫の病原体は、ヨトウムシ(army worm)、タマナヤガ、European corn borer、ツマジロクサヨトウ、ヨトウムシ(cutworm)、マメコガネ、lesser cornstalk borer、maize billbug、seed corn maggot、webworm、southern cornstalk borer、southern corn rootworm、southern potato wireworm、stalk borer、sugarcane beetle、コガネムシの幼虫、cabbage looper、ワタミハナゾウムシ、yellow striped armyworm、cereal leaf beetle、ヒメコガネナガカメムシ、アブラムシ、ビートアワヨトウ、インゲンテントウ、soybean looper、soybean stem borer、またはそれらの組み合わせを含有する
    請求項7〜14、17、18および27のいずれか1項に記載の融合タンパク質、請求項17、18および27のいずれか1項に記載の植物種子、または請求項17、18および27のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー
  29. 前記融合タンパク質は、植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質またはペプチドを少なくとも1つ含有し、前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質またはペプチドは、ストレス関連化合物を分解する酵素または環境ストレスから植物を防御するタンパク質またはペプチドを含み:
    前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質またはペプチドは、ストレス関連化合物を分解する酵素を含み、任意に、前記ストレス関連化合物には、アミノシクロプロパン−1−カルボン酸(ACC)、活性酸素種、一酸化窒素、オキシリピン、フェノール類、またはそれらの組み合わせが含まれる;
    前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質またはペプチドは、ストレス関連化合物を分解する酵素を含み、任意に、前記ストレス関連化合物を分解する酵素には、スーパーオキシドジスムターゼ、オキシダーゼ、カタラーゼ、アミノシクロプロパン−1−カルボン酸デアミナーゼ、ペルオキシダーゼ、抗酸化酵素、または、抗酸化ペプチドが含まれる;
    前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質またはペプチドは、環境ストレスから植物を防御するタンパク質またはペプチドを含み、任意に、前記環境ストレスには、干ばつ、洪水、高温、凍結、塩、重金属、低pH、高pH、またはそれらの組み合わせが含まれる;または
    前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質またはペプチドは、環境ストレスから植物を防御するタンパク質またはペプチドを含み、任意に、前記環境ストレスから植物を防御するタンパク質またはペプチドには、氷核形成タンパク質、プロリナーゼ、フェニルアラニンアンモニアリアーゼ、イソコリスミ酸シンターゼ、イソコリスミ酸ピルビン酸リアーゼ、またはコリン脱水素酵素が含まれる
    請求項6、8、10〜13、17および18のいずれか1項に記載の融合タンパク質、請求項17または18に記載の植物種子、または請求項17または18に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー
  30. 前記融合タンパク質は、植物結合タンパク質またはペプチドを少なくとも1つ含有し、前記植物結合タンパク質またはペプチドには、アドヘシン(任意にリカドヘシン(rhicadhesin))、フラジェリン、オムプチン、レクチン、エクスパンシン、バイオフィルム構造タンパク質(任意にTasAまたはYuaB)、線毛タンパク質、カーラスタンパク質、インチミン、インベーシン、アグルチニン、および、非線毛タンパク質が含まれる
    請求項6、8、10〜13、17および18のいずれか1項に記載の融合タンパク質、請求項17または18に記載の植物種子、または請求項17または18に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバー
  31. 請求項30のいずれか1項に記載の融合タンパク質を発現する組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  32. 請求項29のいずれか1項に記載の、植物生育刺激タンパク質もしくはペプチド、病原体から植物を防御するタンパク質もしくはペプチド、または、植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質もしくはペプチドを含有する融合タンパク質を少なくとも1つ、および、請求項6、8、10〜13、17、18、および30のいずれか1項に記載の植物結合タンパク質またはペプチドを含有する融合タンパク質を少なくとも1つ、を共発現する、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  33. 前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーには、バチルス・アントラキス(Bacillus anthracisバチルス・セレウス(Bacillus cereusバチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensisバチルス・マイコイデス(Bacillus mycoidesバチルス・シュードマイコイデス(Bacillus pseudomycoidesバチルス・サマニィ(Bacillus samaniiバチルス・ガエモケンシス(Bacillus gaemokensisバチルス・ウェイヘンステフェンシス(Bacillus weihenstephensis、またはそれらの組み合わせが含まれる、請求項1、8、10〜13および18〜26のいずれか1項に記載の方法、請求項2、3、8、10〜13および17〜26のいずれか1項に記載の植物種子、または請求項4、5、8、10〜13および17〜32のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  34. 前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーには、植物生育促進細菌株が含まれ、任意に、前記植物生育促進細菌株は:殺虫性毒素(任意にCry毒素)を産生する、殺真菌性化合物(任意にβ−1,3−グルカナーゼ、キトシナーゼ、リチカーゼ、またはそれらの組み合わせ)を産生する、殺線虫性化合物(任意にCry毒素)を産生する、殺菌性化合物を産生する、1以上の抗生物質に対して抵抗性である、1以上の遊離複製プラスミドを含有する、植物の根に結合する、植物の根にコロニー形成する、バイオフィルムを形成する、栄養素を可溶化する、有機酸を分泌する、またはそれらの組み合わせである
    請求項1、8、10〜13および18〜26のいずれか1項に記載の方法、請求項2、3、8、10〜13、17〜26および33のいずれか1項に記載の植物種子、または請求項4、8、10〜13および17〜33のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  35. 組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーには、バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides BT155(NRRL No.B−50921)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides EE118(NRRL No.B−50918)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides EE141(NRRL No.B−50916)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides BT46−3(NRRL No.B−50922)バチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーであるEE128(NRRL No.B−50917)バチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis BT013A(NRRL No.B−50924)、または、バチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーであるEE349(NRRL No.B−50928)が含まれる、請求項33に記載の方法、植物種子、または組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  36. 前記融合タンパク質は、配列番号60の標的化配列を含有する、請求項35に記載の方法、植物種子、または組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  37. 前記植物生育刺激タンパク質もしくはペプチドは、非ホルモン性ペプチドを含有し、前記非ホルモン性ペプチドは、kunitzトリプシンインヒビター(KTI)を含有し;前記植物生育刺激タンパク質もしくはペプチドは、植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素を含有し、前記植物生育刺激化合物の産生または活性化に関与する酵素は、キトナーゼを含有し;前記植物結合タンパク質またはペプチドは、TasAを含有し;前記病原体から植物を防御するタンパク質またはペプチドは、TasAを含有し;または、前記植物生育刺激タンパク質もしくはペプチドは、細菌、真菌もしくは植物の栄養源を分解または改変する酵素を含有し、前記細菌、真菌もしくは植物の栄養源を分解または改変する酵素は、ホスファターゼ(任意にPhoA)またはエンドグルカナーゼを含有する、請求項36に記載の方法、植物種子、または組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  38. 前記融合タンパク質は、前記融合タンパク質の標的化配列、エキソスポリウムタンパク質、またはエキソスポリウムタンパク質断片に対して天然型である芽胞形成プロモーターおよび/または高発現芽胞形成プロモーターの制御下で発現され、任意に:
    前記高発現芽胞形成プロモーターには、シグマ−K芽胞形成特異的ポリメラーゼプロモーター配列が含まれるか、または前記シグマ−K芽胞形成特異的ポリメラーゼプロモーター配列(複数含む)は、配列番号85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、102、または103の相当するヌクレオチドと100%の同一性を有する;および/または
    前記芽胞形成プロモーターは、配列番号85〜103のいずれか1つの核酸配列と少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%の同一性を有する核酸配列を含有する
    請求項1、8、10〜13、18〜26および33〜37のいずれか1項に記載の方法、請求項2、3、8、10〜13、17〜30および33〜37のいずれか1項に記載の植物種子、または請求項4、5、8、10〜13および17〜37のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー。
  39. 請求項4、5、8、10〜13および17〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーおよび農学的に受容可能な担体を含有する製剤であって、任意に
    前記農学的に受容可能な担体には、分散剤、界面活性剤(任意に重油、重油蒸留物、ポリオール脂肪酸エステル、ポリエトキシル化脂肪酸エステル、アリールアルキルポリオキシエチレングリコール、アルキル酢酸アミン、アルキルスルホン酸アリール、多価アルコール、リン酸アルキル、またはそれらの組み合わせ)、添加剤(任意に油、ゴム、樹脂、粘土、ポリオキシエチレングリコール、テルペン、粘着性有機物、脂肪酸エステル、硫酸化アルコール、スルホン酸アルキル、硫酸化石油、アルコール硫酸、ナトリウムアルキルブタンジアメート(sodium alkyl butane diamate)、ナトリウムチオブタンジオエートのポリエステル、ベンゼンアセトニトリル誘導体、タンパク質性物質または、それらの組み合わせ)、水、増粘剤(任意にポリエチレングリコールの長鎖スルホン酸アルキル、オレイン酸ポリオキシエチレン、またはそれらの組み合わせ)、凝固防止剤、残基分解物、たい肥化剤、粒状塗布物、珪藻土、油、着色剤、安定化剤、防腐剤、ポリマー類、コーティング、およびそれらの組み合わせが含まれる;
    前記製剤には、種子コーティング製剤(任意に種子への適用のための水性溶液もしくは油性溶液、または、種子への適用のための粉末製剤もしくは顆粒製剤)、植物もしくは植物生育環境への適用のための液体製剤(任意に濃縮製剤またはすぐに使える(ready−to−use)製剤)、または、植物もしくは植物生育環境への適用のための固形製剤(任意に顆粒剤または粉末剤)が含まれる;
    前記製剤にはさらに、肥料、微量栄養素肥料物質、殺虫剤、除草剤、植物生育改善物質、防かび剤、殺虫剤、軟体動物駆除剤、殺藻剤、細菌接種剤、真菌接種剤、またはそれらの組み合わせが含まれる;および/または
    前記農学的に受容可能な担体には、バーミキュライト、木炭、製糖工場の炭酸化プレス泥、もみ殻、カルボキシメチルセルロース、泥炭、パーライト、細砂、炭酸カルシウム、粉末、ミョウバン、デンプン、滑石、ポリビニルピロリドン、またはそれらの組み合わせが含まれる、
    製剤
  40. 前記細菌接種剤が植物生育促進細菌株を含有し、任意に前記植物生育促進細菌株が:
    殺虫性毒素(任意にCry毒素)を産生する、殺真菌性化合物(任意にβ−1,3−グルカナーゼ、キトシナーゼ、リチカーゼ、またはそれらの組み合わせ)を産生する、殺線虫性化合物(任意にCry毒素)を産生する、殺菌性化合物を産生する、1以上の抗生物質に対して抵抗性である、1以上の遊離複製プラスミドを含有する、植物の根に結合する、植物の根にコロニー形成する、バイオフィルムを形成する、栄養素を可溶化する、有機酸を分泌する、またはそれらの組み合わせである
    請求項39に記載の製剤。
  41. 前記植物生育促進細菌株が、バチルス・アリャブハッタイ(Bacillus aryabhattai CAP53(NRRL No.B−50819)バチルス・アリャブハッタイ(Bacillus aryabhattai CAP56(NRRL No.B−50817)バチルス・フレクサス(Bacillus flexus BT054(NRRL No.B−50816)パラコッカス・コンドラティーバエ(Paracoccus kondratievae NC35(NRRL No.B−50820)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides BT155(NRRL No.B−50921)エンテロバクター・クロアカエ(Enterobacter cloacae CAP12(NRRL No.B−50822)バチルス・ネアルソニイ(Bacillus nealsonii BOBA57(NRRL No.B−50821)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides EE118(NRRL No.B−50918)バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis EE148(NRRL No.B−50927)アルカリゲネス・フェカリス(Alcaligenes faecalis EE107(NRRL No.B−50920)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides EE141(NRRL No.B−50916)バチルス・マイコイデス(Bacillus mycoides BT46−3(NRRL No.B−50922)バチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーであるEE128(NRRL No.B−50917)バチルス・スリンギエンシス(Bacillus thuringiensis BT013A(NRRL No.B−50924)パエニバチルス・マシリエンシス(Paenibacillus massiliensis BT23(NRRL No.B−50923)バチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーであるEE349(NRRL No.B−50928)バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis EE218(NRRL No.B−50926)バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium EE281(NRRL No.B−50925)、またはそれらの組み合わせを含有する、請求項39に記載の製剤。
  42. 請求項4、5、8、10〜13および17〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、請求項3941のいずれか1項に記載の製剤を、植物生育環境へと導入すること;または、
    請求項4、5、8、10〜13および17〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、請求項3941のいずれか1項に記載の製剤を、植物、植物種子、または、植物もしくは植物種子の周辺域へと適用すること;
    を含む植物の生育を刺激する方法であって、
    ここで、前記植物生育刺激タンパク質またはペプチドは、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーのエキソスポリウムに物理的に付加されている、前記方法。
  43. 前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの存在下で生育された植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの非存在下での同一の環境中での植物の生育と比較し、生育の増強を示す、請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42のいずれか1項に記載の植物生育を刺激する方法。
  44. 前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを含有する植物生育環境中で生育された植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを含有しない前記植物生育環境と同一の環境中での植物の生育と比較し、生育の増強を示す;
    前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを適用された植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを適用されずに同一の環境中での植物の生育と比較し、生育の増強を示す;
    前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを適用された種子から生育した植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを適用されなかった種子から生育した植物の同一の環境中での植物の生育と比較し、生育の増強を示す;または
    前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを適用された地域で生育した植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereus)ファミリーのメンバーを適用されなかった地域で生育した植物の同一の環境中での植物の生育と比較し、生育の増強を示す、
    請求項43に記載の方法
  45. 請求項5、17、18、27〜29および31〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、請求項3941のいずれか1項に記載の製剤を、植物生育環境へと導入すること;または、
    請求項5、17、18、27〜29および31〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、請求項3941のいずれか1項に記載の製剤を、植物、植物種子、または、植物もしくは植物種子の周辺域へと適用すること;
    を含む、病原体から植物を防御する方法、または、植物におけるストレス耐性を増強させる方法であって、
    ここで、前記病原体から植物を防御するタンパク質もしくはペプチド、または、前記植物におけるストレス耐性を増強させるタンパク質もしくはペプチドは、組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーのエキソスポリウムに物理的に付加されている、前記方法。
  46. 前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの存在下で生育された植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの非存在下で同一条件で育った植物と比較し、病原体に感染しにくい、請求項45に記載の方法。
  47. 前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの存在下で生育された植物は、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの非存在下で同一条件で育った植物と比較し、ストレスの影響を受けにくい、請求項45に記載の方法。
  48. 請求項5、17、18および30〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、請求項3941のいずれか1項に記載の製剤を、植物生育環境へと導入すること;または、
    請求項5、17、18および30〜38のいずれか1項に記載の組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、請求項3941のいずれか1項に記載の製剤を、植物、植物種子、または、植物もしくは植物種子の周辺域へと適用すること;
    を含む、植物に組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーの芽胞を固定する方法であって、
    ここで、前記植物結合タンパク質またはペプチドは、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーのエキソスポリウムに物理的に付加されている、前記方法。
  49. 前記植物結合タンパク質またはペプチドは、植物に、任意に植物の根、根の下部構造、植物の空中部分、または植物の空中部分の下部構造に、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを選択的に向かわせ、および維持する、請求項48に記載の方法。
  50. 植物生育環境へ導入する前に、または、植物、植物種子、または植物もしくは植物種子の周辺域に適用する前に、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを不活性化すること、任意に、不活性化は加熱処置;ガンマ線照射;x線照射;UV−A照射;UV−B照射;グルタルアルデヒド(gluteraldehyde)、ホルムアルデヒド、過酸化水素、酢酸、漂白、またはそれらの組み合わせを用いた処置、または、それらの組み合わせによる、をさらに含む、請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42〜49のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記植物生育環境は、土壌、水、水性溶液、砂、砂利、多糖、マルチ、堆肥、ピートモス、わら、丸太、粘土、大豆ミール、酵母抽出物、またはそれらの組み合わせを含有する;および/または
    前記植物生育環境は、酵素に対する基質が補充され、任意に、前記基質は、トリプトファン、アデノシン一リン酸、アデノシン二リン酸、アデノシン三リン酸(任意にアデノシン−3−リン酸)、インドール、トリメタホスフェート、フェロドキシン、アセトイン、ジアセチル、ピルビン酸、アセト乳酸、ペクチン、セルロース、メチルセルロース、デンプン、キチン、ペクチン、タンパク質食品、セルロース誘導体、リン酸、アセトイン、キトサン、インドール−3−酢酸の不活性型誘導体、ジベレリン酸の不活性型誘導体、キシラン、アラビノキシラン、脂肪、ワックス、油、フィチン酸、リグニン、フミン酸、コリン、コリン誘導体、プロリン、ポリプロリン、プロリン富化タンパク質、プロリン富化食、フェニルアラニン、またはコリスミ酸、またはそれらの組み合わせを含有する
    請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42〜50のいずれか1項に記載の方法。
  52. 植え付けの前に、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバー、または、前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを含有する製剤を用いて種子をコーティングすることを含有する、請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42〜51のいずれか1項に記載の方法。
  53. 植物の空中部分に前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーまたは製剤を適用することを含む、請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42〜52のいずれか1項に記載の方法。
  54. 前記植物生育環境に前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを導入することには、前記環境に前記組換えバチルス・セレウス(Bacillus cereusファミリーのメンバーを含有する液体製剤または固形製剤を適用することを含む、請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42〜53のいずれか1項に記載の方法。
  55. 植物生育環境中に少なくとも1つの農薬を導入すること、または、植物もしくは種子に少なくとも1つの農薬を適用することをさらに含有し、前記農薬は、肥料、微量栄養素肥料物質、殺虫剤、除草剤、防かび剤、軟体動物駆除剤、殺藻剤、植物生育改善物質、細菌接種剤、真菌接種剤、またはそれらの組み合わせを含有する;
    前記肥料が、液体肥料を含有する;
    前記微量栄養素肥料物質がホウ酸、ホウ酸塩、ホウ素フリット、硫酸銅、銅フリット、銅キレート、四ホウ酸ナトリウム十水和物、硫酸鉄、酸化鉄、硫酸鉄アンモニウム、鉄フリット、鉄キレート、硫酸マンガン、酸化マンガン、マンガンキレート、塩化マンガン、マンガンフリット、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸、硫酸亜鉛、酸化亜鉛、炭酸亜鉛、亜鉛フリット、リン酸亜鉛、亜鉛キレート、もしくはそれらの組み合わせを含有する;
    前記殺虫剤が有機リン酸塩、カルバミン酸塩、ピレスロイド、ダニ駆除剤、フタル酸アルキル、ホウ酸、ホウ酸塩、フッ化物、硫黄、ハロ芳香族置換尿素、炭化水素エステル、生物ベースの殺虫剤、もしくはそれらの組み合わせを含有する;
    前記除草剤がクロロフェノキシ化合物、ニトロフェノール化合物、ニトロクレゾール化合物、ジピリジル化合物、アセトアミド、脂肪酸、アニリド、ベンズアミド、安息香酸、安息香酸誘導体、アニス酸、アニス酸誘導体、ベンゾニトリル、ベンゾチアジアジノン二酸化物、チオカルバミド酸塩、カルバミン酸塩、カルバニレート、クロロピリジニル、シクロヘキセノン誘導体、ジニトロアミノベンゼン誘導体、フルオロジニトロトルイジン化合物、イソキサゾリジノン、ニコチン酸、イソプロピルアミン、イソプロピルアミン誘導体、オキサジアゾリノン、リン酸塩、フタル酸塩、ピコリン酸化合物、トリアジン、トリアゾール、ウラシル、尿素誘導体、エンドサル、塩素酸ナトリウム、もしくはそれらの組み合わせを含有する;
    前記防かび剤が、置換ベンゼン、チオカルバマート、エチレンビスジチオカルバマート、チオフタリドアミド、銅化合物、有機水銀化合物、有機スズ化合物、カドミウム化合物、アニラジン、ベノミル、シクロへキサミド、ドジン、エトリジアゾール、イプロジオン、メトラキシル、チアミメホン、トリホリン、もしくはそれらの組み合わせを含有する;
    前記真菌接種剤は、グロメラセア(Glomeraceae)科の真菌接種剤、クラロイドグロメラセア(Claroidoglomeraceae)科の真菌接種剤、ギガスポラセア(Gigasporaceae)科の真菌接種剤、アカウロスポラセア(Acaulosporaceae)科の真菌接種剤、サッキュロスポラセア(Sacculosporaceae)科の真菌接種剤、エンテロホスポラセア(Entrophosporaceae)科の真菌接種剤、パシドスポラセア(Pacidsporaceae)科の真菌接種剤、ダイバーシスポラセア(Diversisporaceae)科の真菌接種剤、パラグロメラセア(Paraglomeraceae)科の真菌接種剤、アカエオスポラセア(Archaeosporaceae)科の真菌接種剤、ゲオシフォナセア(Geosiphonaceae)科の真菌接種剤、アンビスポラセア(Ambisporaceae)科の真菌接種剤、スクテロスポラセア(Scutellosporaceae)科の真菌接種剤、デンティスクルタタセア(Dentiscultataceae)科の真菌接種剤、ラコセトラセア(Racocetraceae)科の真菌接種剤、バシディオマイコタ科(phylum Basidiomycota)の真菌接種剤、phylum Ascomycota科の真菌接種剤、ジゴマイコタ科(phylum Zygomycota)の真菌接種剤、もしくはそれらの組み合わせを含有する;
    前記細菌接種剤は、リゾビウム(Rhizobium)属の細菌接種剤、ブラジリゾビウム(Bradyrhizobium)属の細菌接種剤、メソリゾビウム(Mesorhizobium)属の細菌接種剤、アゾリゾビウム(Azorhizobium)属の細菌接種剤、アロリゾビウム(Allorhizobium)属の細菌接種剤、シノリゾビウム(Sinorhizobium)属の細菌接種剤、クルイベラ(Kluyvera)属の細菌接種剤、アゾトバクター(Azotobacter)属の細菌接種剤、シュードモナス(Pseudomonas)属の細菌接種剤、アゾスピリリウム(Azospirillium)属の細菌接種剤、バチルス(Bacillus)属の細菌接種剤、ストレプトマイセス(Streptomyces)属の細菌接種剤、パニバチルス(Paenibacillus)属の細菌接種剤、パラコッカス(Paracoccus)属の細菌接種剤、エンテロバクター(Enterobacter)属の細菌接種剤、アルカリゲネス(Alcaligenes)属の細菌接種剤、マイコバクテリウム(Mycobacterium)属の細菌接種剤、トリコデルマ(Trichoderma)属の細菌接種剤、グリオクラジウム(Gliocladium)属の細菌接種剤、グロムス(Glomus)属の細菌接種剤、クレブシエラ(Klebsiella)属の細菌接種剤、もしくはそれらの組み合わせを含有する;および/または
    前記肥料が、硫酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、硫酸硝酸アンモニウム、塩化アンモニウム、重硫酸アンモニウム、ポリ硫化アンモニウム、チオ硫化アンモニウム、アンモニア水、無水アンモニア、ポリリン酸アンモニウム、硫酸アルミニウム、硝酸カルシウム、カルシウム硝酸アンモニウム、硫酸カルシウム、か焼マグネサイト、方解石質石灰岩、酸化カルシウム、硝酸カルシウム、ドロマイト質石灰石、消石灰、炭酸カルシウム、リン酸2アンモニウム、リン酸1アンモニウム、硝酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、硝酸カリウム、塩化カリウム、硫酸カリウムマグネシウム、硫酸カリウム、硝酸ナトリウム、苦灰質石灰岩、マグネシア、尿素、尿素−ホルムアルデヒド、尿素硝酸アンモニウム、硫黄被覆尿素、ポリマー被覆尿素、イソブチリデンジウレア、K SO −2MgSO 、カイナイト、シルビナイト、キーゼル石、Epsom塩、元素状硫黄、泥灰土、粉末牡蠣、魚粉、油かす、魚肥料、血粉、リン鉱石、過リン酸肥料、スラグ、骨粉、木灰、肥料、バットグアノ、ピートモス、堆肥、生砂、綿実粉、羽毛粉、蟹粉、魚乳濁液、フミン酸、またはそれらの組み合わせを含有する
    請求項1、8、10〜13、18〜26、33〜38および42〜54のいずれか1項に記載の方法。
JP2016502564A 2013-03-15 2014-03-17 植物の生育を刺激し、植物を保護し、および、植物上にバチルスの芽胞を固定するための融合タンパク質および方法 Active JP6693865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361799262P 2013-03-15 2013-03-15
US61/799,262 2013-03-15
PCT/US2014/030824 WO2014145964A1 (en) 2013-03-15 2014-03-17 Fusion proteins and methods for stimulating plant growth, protecting plants, and immobilizing bacillus spores on plants

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020073437A Division JP2020143064A (ja) 2013-03-15 2020-04-16 植物の生育を刺激し、植物を保護し、および、植物上にバチルスの芽胞を固定するための融合タンパク質および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016520525A JP2016520525A (ja) 2016-07-14
JP2016520525A5 true JP2016520525A5 (ja) 2017-04-27
JP6693865B2 JP6693865B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=51529789

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502564A Active JP6693865B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-17 植物の生育を刺激し、植物を保護し、および、植物上にバチルスの芽胞を固定するための融合タンパク質および方法
JP2020073437A Pending JP2020143064A (ja) 2013-03-15 2020-04-16 植物の生育を刺激し、植物を保護し、および、植物上にバチルスの芽胞を固定するための融合タンパク質および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020073437A Pending JP2020143064A (ja) 2013-03-15 2020-04-16 植物の生育を刺激し、植物を保護し、および、植物上にバチルスの芽胞を固定するための融合タンパク質および方法

Country Status (12)

Country Link
US (8) US9573980B2 (ja)
EP (1) EP2970507B1 (ja)
JP (2) JP6693865B2 (ja)
CN (1) CN105263965A (ja)
AU (1) AU2014232376B2 (ja)
BR (1) BR122022017521B1 (ja)
CA (1) CA2907369A1 (ja)
DK (1) DK2970507T3 (ja)
IL (3) IL241565B (ja)
MX (1) MX371129B (ja)
RU (1) RU2688832C2 (ja)
WO (1) WO2014145964A1 (ja)

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9392796B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-19 Spogen Biotech Inc. Plant growth-promoting bacteria and methods of use
US9573980B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Spogen Biotech Inc. Fusion proteins and methods for stimulating plant growth, protecting plants from pathogens, and immobilizing Bacillus spores on plant roots
WO2015095625A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Rhizoflora, Inc. Plant activator composition
CA2883596A1 (en) * 2014-02-26 2015-08-26 Bioponix Technologies Inc. Continuous bioprocess for organic greenhouse agriculture
DK3406697T3 (da) * 2014-04-11 2020-08-31 Novozymes As Detergentsammensætning
US9845342B2 (en) * 2014-09-17 2017-12-19 Spogen Biotech Inc. Fusion proteins, recombinant bacteria, and methods for using recombinant bacteria
AR101961A1 (es) * 2014-09-17 2017-01-25 Bayer Cropscience Lp Composiciones que comprenden células recombinantes de bacillus y otro agente de control biológico
AR101959A1 (es) * 2014-09-17 2017-01-25 Bayer Cropscience Lp Composiciones que comprenden células recombinantes de bacillus y un insecticida
EP3209130B1 (en) * 2014-09-17 2023-03-01 BASF Corporation Compositions comprising recombinant bacillus cells and another biological control agent
RU2017113002A (ru) * 2014-09-17 2018-10-17 Байер Кропсайенс Лп Композиции, содержащие рекомбинантные клетки bacillus и фунгицид
UA122776C2 (uk) 2014-09-17 2021-01-06 Байєр Кропсайєнс Лп Композиція, що містить рекомбінантні клітини bacillus і інсектицид
AR101958A1 (es) * 2014-09-17 2017-01-25 Bayer Cropscience Lp Composiciones que comprenden células recombinantes de bacillus y un fungicida
EP3310172A1 (en) * 2015-06-16 2018-04-25 BASF Agrochemical Products B.V. Method for managing flea beetles of the family chrysomelidae in brassica crops
CN105063066A (zh) * 2015-08-10 2015-11-18 华南理工大学 一种蜡样芽孢杆菌亚硝酸盐还原酶及基因和应用
PT3130578T (pt) * 2015-08-14 2019-06-06 Fertinagro Biotech Sl Composição fertilizante que inclui um inibidor de atividade de urease
US20170112131A1 (en) * 2015-10-27 2017-04-27 James C. Meadows Methods for treating citrus fruit trees
CN105565962A (zh) * 2015-11-12 2016-05-11 安徽裕民生态农业有限公司 一种提高土壤肥力的油用牡丹营养液
CN105399490A (zh) * 2015-11-12 2016-03-16 安徽裕民生态农业有限公司 一种提高油用牡丹盐碱抗性的营养液
CN105399564A (zh) * 2015-11-12 2016-03-16 安徽裕民生态农业有限公司 一种抗病毒的无公害植物营养液
CN105399491A (zh) * 2015-11-12 2016-03-16 安徽裕民生态农业有限公司 一种减少植物冻害的营养液
CN105399489A (zh) * 2015-11-12 2016-03-16 安徽裕民生态农业有限公司 一种养分均衡释放的油用牡丹植物营养液
CN105367224A (zh) * 2015-11-12 2016-03-02 安徽裕民生态农业有限公司 一种提高油牡丹抗生物病害能力的营养液
CN105399492A (zh) * 2015-11-12 2016-03-16 安徽裕民生态农业有限公司 一种提高油用牡丹光合作用的营养液
CN105399466A (zh) * 2015-11-12 2016-03-16 安徽裕民生态农业有限公司 一种无土栽培使用的无刺激性营养液
CN105367251A (zh) * 2015-11-27 2016-03-02 刘启勇 一种提高果实品质的植物营养液
CN105503392A (zh) * 2015-12-21 2016-04-20 淮南市焦岗湖水产旅游开发有限公司 一种改善水生植物生长环境的营养液
CN105461445A (zh) * 2015-12-21 2016-04-06 淮南市焦岗湖水产旅游开发有限公司 一种能加快植被恢复的营养液
EP3430125A4 (en) * 2016-03-16 2020-03-25 Spogen Biotech Inc. FUSION PROTEINS, RECOMBINANT BACTERIA AND EXOSPORIUM FRAGMENTS FOR USE IN ANIMAL HEALTH AND AQUACULTURE
CA3221950A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Spogen Biotech Inc. Methods for promoting plant health using free enzymes and microorganisms that overexpress enzymes
CN105851067B (zh) * 2016-03-30 2018-12-18 中国科学院测量与地球物理研究所 一种茴香提取液及制备方法并将其用于控制浮萍的生长
CN106083459A (zh) * 2016-06-15 2016-11-09 安徽菲扬农业科技有限公司 一种苗木栽培专用肥料及其制备工艺
CN106135278A (zh) * 2016-07-01 2016-11-23 安徽徽大农业有限公司 一种辣椒种子萌发的促进剂及其制备方法
CN106244496B (zh) * 2016-09-06 2019-02-19 山东农业大学 一种茶树专用无机磷分解菌wp2及其菌剂制备方法
CN106754600A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 上海科技大学 枯草芽孢杆菌、生物膜及其构建和应用
US20180208938A1 (en) * 2017-01-23 2018-07-26 Innate Immunity LLC Compositions and Methods for Protecting Plants Against Bacterial Infections
CN107114369B (zh) * 2017-03-24 2020-01-21 浙江大学 植物磺肽素-α在提高植物灰霉病抗性中的应用
CN107119000B (zh) * 2017-04-19 2019-04-12 山东大学 荧光假单胞菌突变菌株的筛选方法及其在生物防治中的应用
CN107318579A (zh) * 2017-06-20 2017-11-07 松桃苗族自治县继梅养殖专业合作社 一种葡萄的育苗方法
CN107494599A (zh) * 2017-06-26 2017-12-22 浦江县昂宝生物技术有限公司 促进植物生根的调节剂及其制备方法
CN107467074A (zh) * 2017-06-26 2017-12-15 浦江县昂宝生物技术有限公司 促生长用植物生长调节剂
AU2018304469B2 (en) 2017-07-20 2023-04-06 Spogen Biotech Inc. Bioactive polypeptides for improvements in plant protection, growth and productivity
CN107382507B (zh) * 2017-08-17 2021-04-13 山东天鹿生物科技有限公司 一种促进植物根际有益微生物繁殖的大量元素肥及其应用
CN107698672B (zh) * 2017-09-01 2020-12-11 北京市农林科学院 一种水稻雄性不育相关蛋白及其编码基因与应用
AR114339A1 (es) 2017-11-16 2020-08-26 Bayer Cropscience Lp Plataforma de presentación, productos y métodos con endosporas basadas en paenibacillus
CN108018307B (zh) * 2017-12-08 2021-05-11 杭州师范大学 AtNIA1基因在提高杭白菊苗抗重金属污染和抗氧化活性中的应用
CN107881121B (zh) * 2017-12-15 2021-11-09 北京工商大学 一株控制水果采后病害的酿酒酵母by23及其制备与使用方法
CN108719336B (zh) * 2018-05-18 2020-12-08 中国林业科学研究院林业研究所 角担菌属真菌促进兰科植物生长的方法
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance
CN108795814B (zh) * 2018-06-25 2021-08-27 信阳师范学院 一种可降解废弃羽毛的菌株、筛选方法及其应用
KR102222761B1 (ko) 2018-07-10 2021-03-03 한국생명공학연구원 마이크로스트로마 파일로플라눔(Microstroma phylloplanum)AmE-3 균주 및 이의 용도
CN109055231B (zh) * 2018-07-26 2021-04-27 云南大学 一种真菌发酵液及其应用
CN109182145B (zh) * 2018-09-29 2021-05-11 武汉友芹种苗技术有限公司 一种棘孢曲霉菌株及其应用
CN109182589A (zh) * 2018-11-01 2019-01-11 海南大学 一种检测槟榔细菌性叶斑病菌的方法
MX2021005759A (es) * 2018-11-15 2021-08-11 Bayer Cropscience Lp Plataformas, productos y metodos para la expresion en endosporas.
CN109468333A (zh) * 2018-11-30 2019-03-15 福建省农业科学院果树研究所 柑橘漆酶家族基因CsiLAC4及其应用
CN109652432A (zh) * 2018-12-25 2019-04-19 华中科技大学鄂州工业技术研究院 一种高纯度隐地蛋白的制备方法
CN110616164A (zh) * 2019-01-22 2019-12-27 暨南大学 一种可活化难溶性磷、镉的阴沟肠杆菌y16及其应用
WO2020190998A1 (en) 2019-03-19 2020-09-24 Bayer Cropscience Lp Fusion proteins, recombinant bacteria, and exosporium fragments for plant health
EP3941204A1 (en) 2019-03-19 2022-01-26 Bayer CropScience LP Fusion proteins, recombinant bacteria, and exosporium fragments for pest control and plant health
CN109762778B (zh) * 2019-04-11 2019-07-19 鲁东大学 类芽孢杆菌及其生物防治制剂的制备方法
CN110106116B (zh) * 2019-05-14 2022-03-04 江苏省农业科学院 一株阴沟肠杆菌及其在降解噻虫嗪中的应用
CN110184244A (zh) * 2019-06-20 2019-08-30 福清市火麒麟食用菌技术开发有限公司 一种绣球菌产漆酶的制备方法
CN110607308A (zh) * 2019-09-01 2019-12-24 天津大学 佛甲草抗旱基因SlERF及其应用
CN111172170A (zh) * 2019-09-01 2020-05-19 天津大学 佛甲草抗旱基因SlAP2及其应用
CN110643615A (zh) * 2019-09-01 2020-01-03 天津大学 佛甲草抗旱基因SlATHB-7及其应用
CN110577960B (zh) * 2019-09-12 2022-09-13 南京农业大学 梨木质素合成基因PbMC1a/1b及其在果实品质遗传改良中的应用
CN110592056A (zh) * 2019-09-19 2019-12-20 昆明理工大学 噬菌体裂解酶复合粉剂及其制备方法和应用
CN110628734A (zh) * 2019-09-25 2019-12-31 内蒙古昆明卷烟有限责任公司 毛栓菌lccc50416在生产漆酶和烟叶发酵中的应用
CN110408578B (zh) * 2019-09-25 2020-02-14 中国农业科学院农业资源与农业区划研究所 一株皱纹假单胞菌及其应用
CN110592107B (zh) * 2019-10-08 2021-09-17 吉林大学 一种燕麦叶枯病菌基因CvDUF1及其应用
CN110749646B (zh) * 2019-11-05 2022-03-01 中国检验检疫科学研究院 一种快速测定木质食品接触材料中菊酯类防腐剂的方法
CN114729301A (zh) 2019-11-22 2022-07-08 拜耳作物科学有限合伙公司 重组芽孢杆菌属孢子的发酵方法
CN110881482B (zh) * 2019-12-06 2020-09-25 广东红树林生态科技有限公司 一种红树植物快速生根液及其制备方法
CN111000876B (zh) * 2019-12-10 2021-09-07 贵州大学 红棕毛筒腔菌在制备逆转肿瘤多药耐药性为敏感性的药物中的应用
CN110938570B (zh) * 2019-12-13 2021-03-05 北京农业生物技术研究中心 一种多粘类芽孢杆菌Lla-02及其应用
CN111117920B (zh) * 2020-01-07 2021-04-02 山东农业大学 一种产蛋白酶、产铁载体的蕈状芽孢杆菌及其应用
CN111826379B (zh) * 2020-06-09 2021-03-19 扬州大学 芍药PlTDC基因在改变植物花色中的应用
CN111534472B (zh) * 2020-06-11 2022-04-19 浙江工业大学 阿耶波多氏芽孢杆菌wzz10及在2-四氢糠酸手性拆分中的应用
CN111748497B (zh) * 2020-07-07 2022-02-08 山东农业大学 一株大山芽孢杆菌及其在快速降解亚硝酸盐中的应用
CN111763663B (zh) * 2020-07-09 2022-04-15 昆明理工大学 一种天麻葡糖基转移酶基因及应用
CN111826383B (zh) * 2020-07-16 2022-08-02 昆明理工大学 丹波黑大豆超氧化物歧化酶基因在提高植物铝耐受性中的应用
CN111778195B (zh) * 2020-07-31 2022-05-06 河北省农林科学院生物技术与食品科学研究所 一种阿氏芽孢杆菌、菌剂和制备方法与应用
CN111978388B (zh) * 2020-09-02 2022-02-25 厦门大学 水稻UV-B光受体基因OsUVR8a及其应用
KR20230074194A (ko) 2020-09-21 2023-05-26 바이엘 크롭사이언스 엘피 신규 세린 프로테아제
CN112335508B (zh) * 2020-11-06 2021-05-18 中国科学院成都生物研究所 含壳聚糖/葡聚糖的苔藓孢子体悬浮液在裸地覆绿的应用方法
CN112342170B (zh) * 2020-11-25 2022-03-11 山东省科学院生态研究所(山东省科学院中日友好生物技术研究中心) 一种生防细菌bc04及其菌剂、菌剂制备方法和应用
CN112553109B (zh) * 2020-12-09 2023-05-09 云南省烟草公司昆明市公司 一株铜绿假单胞菌y12及其应用
RU2752927C1 (ru) * 2020-12-15 2021-08-11 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Горский государственный аграрный университет" Способ биологизированной технологии возделывания картофеля
CN112625949B (zh) * 2020-12-18 2022-03-25 青岛农业大学 一株马赛类芽孢杆菌及其在防治植物线虫病害中的应用
CN112553230B (zh) * 2020-12-21 2021-08-24 山东省科学院生物研究所 高产iaa绿色木霉工程菌株及其构建方法与应用
CN112553114B (zh) * 2020-12-22 2022-09-13 华中农业大学 阿耶波多氏芽胞杆菌1k02966及其应用
CN112795507A (zh) * 2021-01-07 2021-05-14 河南省农业科学院植物保护研究所 一种能够防治丹参根腐病的多粘类芽孢杆菌及其应用
US20220256782A1 (en) * 2021-02-18 2022-08-18 Jiangxi Academy Of Eco-Environmental Sciences And Planning Restoration Material, Restoration Method for Abandoned Ion-absorbed Rare Earth Tailings Area and Use Thereof
CN112913969B (zh) * 2021-03-16 2022-05-20 海南大学 一种非反刍动物用饲料及其制备方法
CN112877326B (zh) * 2021-04-06 2022-07-08 浙江大学 一种调控植物抗铝性的铝离子受体alr1基因或蛋白的应用
CN113416669B (zh) * 2021-06-10 2022-07-19 西北农林科技大学 一株产铁载体的产碱杆菌及其应用
WO2022271933A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Kimtron, Inc. System and method for ultra-close proximity irradiation of rotating biomass
CN113403209B (zh) * 2021-07-30 2022-08-26 西南大学 天冬氨酸蛋白酶基因在改良球孢白僵菌菌株中的应用
CN113558070A (zh) * 2021-08-04 2021-10-29 宁夏师范学院 一种绒毛栓菌发酵液乙酸乙酯提取物的制备及应用
CN113881669B (zh) * 2021-09-14 2023-09-01 广东可普睿生物科技有限公司 一种水稻表达系统的诱导性启动子及合成生物平台和其应用
CN113875778A (zh) * 2021-09-29 2022-01-04 季红进 含有植物免疫活性蛋白和5-氨基乙酰丙酸或其衍生物的生物刺激剂
WO2023092050A1 (en) 2021-11-20 2023-05-25 Bayer Cropscience Lp Beneficial combinations with recombinant bacillus cells expressing a serine protease
CN114045223B (zh) * 2021-11-23 2023-09-05 广西壮族自治区药用植物园 来源于黄花梨的拟盘多毛孢属菌株p6、繁育方法和用途
CN114317569B (zh) * 2021-12-15 2022-11-25 西北农林科技大学 苹果基因MdBGLU40及在苹果树抗腐烂病中的应用
CN114574384A (zh) * 2022-01-25 2022-06-03 夏文杰 一种用微生物植物提取的生物农药及其应用
CN114804936B (zh) * 2022-05-10 2023-08-11 北京沃土天地生物科技股份有限公司 一种有机固体废弃物生物干化处理方法
CN116286437B (zh) * 2022-08-08 2023-08-18 河北农业大学 一种枯草芽孢杆菌2-20及其应用
CN116196257B (zh) * 2023-03-28 2023-10-10 维怡美生物科技(广州)有限公司 一种含有绣球菌提取物的抗衰老组合物及其应用
CN116751689B (zh) * 2023-06-12 2024-03-12 四川农业大学 一种浅囊状栓菌sicau-t41及其应用
CN116573970B (zh) * 2023-07-12 2023-09-22 云南省农业科学院农业环境资源研究所 含有伯克霍尔德氏菌的组合物及其在植物病害中的应用
CN117050922B (zh) * 2023-10-11 2023-12-08 江苏聚庚科技股份有限公司 一种含氟苯腈类化合物降解菌及其在环境治理中的应用
CN117757482A (zh) * 2023-12-18 2024-03-26 浙江省地质院 一种镉污染的修复钝化剂的制备方法
CN117603884B (zh) * 2024-01-17 2024-03-26 广州同康生物科技有限公司 一种嗜黏蛋白阿克曼氏菌菌粉及其制备方法

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5554521A (en) 1984-03-26 1996-09-10 Dna Plant Technology Corporation Chitinase-producing plants
US5858962A (en) 1987-05-11 1999-01-12 Ambi Inc. Composition for treating mastitis and other staphylococcal infections
US5290914A (en) * 1988-04-28 1994-03-01 Mycogen Corporation Hybrid diphtheria-B.t. pesticidal toxins
US5200182A (en) 1988-05-26 1993-04-06 Nika Health Products, Ltd. Antiviral or antibacterial composition and method of use
US5631007A (en) 1990-03-12 1997-05-20 Ciba-Geigy Corporation Anti-pathogenically effective compositions comprising lytic peptides and hydrolytic enzymes
PH30997A (en) 1990-03-12 1997-12-23 Ciba Geigy Antipathologenically effective compositions comprising lytic peptides and hydrolytic enzymes.
US5849870A (en) * 1993-03-25 1998-12-15 Novartis Finance Corporation Pesticidal proteins and strains
DE4412834A1 (de) 1994-04-14 1995-10-19 Bayer Ag Insektizide Mischungen
US5650372A (en) 1995-05-30 1997-07-22 Micro Flo Company Plant treatment with bacillus strain ATCC
IL121404A0 (en) 1997-07-27 1998-01-04 Yissum Res Dev Co Transgenic higher plants of altered structural morphology
US7432097B2 (en) 1997-08-13 2008-10-07 Verenium Corporation Phytases, nucleic acids encoding them and methods of making and using them
US6333302B1 (en) * 1997-09-03 2001-12-25 Cornell Research Foundation, Inc. Use of hypersensitive response elicitor protein or polypeptide from Clavibacter michiganensis for disease resistance, growth enhancement and insect control
US5958104A (en) 1997-09-11 1999-09-28 Nonomura; Arthur M. Methods and compositions for enhancing plant growth
US6323023B1 (en) 1998-01-13 2001-11-27 Yissum Research Development Co., Ltd. Vectors containing nucleic acids coding for Arabidopsis thaliana endo-1,4-β-glucanase secretion signal peptide
US6548743B1 (en) 1998-08-10 2003-04-15 The General Hospital Corporation Transgenic plants expressing a dual-specificity MAPK phosphatase and uses thereof
JP3140430B2 (ja) 1999-03-09 2001-03-05 株式会社 バイテク バチルス属微生物とその用途
US7033781B1 (en) 1999-09-29 2006-04-25 Diversa Corporation Whole cell engineering by mutagenizing a substantial portion of a starting genome, combining mutations, and optionally repeating
RU2160778C1 (ru) 1999-11-10 2000-12-20 Федеральное государственное унитарное предприятие "Пермский завод им. С.М. Кирова" Штамм бактерий bacillus сereus-продуцент нитрилгидратазы
US6630340B2 (en) 2000-03-01 2003-10-07 Novozymes A/S Family 5 xyloglucanases
WO2002000232A2 (en) 2000-06-26 2002-01-03 Maxygen, Inc. Methods and compositions for developing spore display systems for medicinal and industrial applications
AU2002250386A1 (en) 2001-03-22 2002-10-08 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Expansin protein and polynucleotides and methods of use
KR20030015943A (ko) 2001-08-18 2003-02-26 한국바이오비료 주식회사 섬유질 분해 효소를 분비하는 유전자, 유전자로부터분비된 효소, 유전자를 포함하는 미생물, 미생물을 이용한유기질 비료
CA2474939C (en) 2002-02-05 2013-01-22 National Research Council Of Canada Methods for modifying plant responses to stress and correspondingly derived plants
US20030228679A1 (en) 2002-03-27 2003-12-11 Smith Donald L. Compositions and methods for increasing plant growth by inoculation with bacillus strains
ES2193892B1 (es) 2002-04-29 2005-05-16 Biotecnologicos Y Mercados, S.L. Fertilizante nitrogenado y procedimiento de obtencion del mismo.
EP2314698A1 (en) 2002-06-14 2011-04-27 Verenium Corporation Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
ATE482280T1 (de) 2003-02-06 2010-10-15 Cropdesign Nv Methode zur veränderung pflanzlicher wachstumsmerkmale
EP2404929B1 (en) 2003-07-02 2014-06-18 BP Corporation North America Inc. Glucanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
KR100518953B1 (ko) 2003-09-19 2005-10-12 주식회사 제노포커스 포자 외막단백질을 이용한 목적단백질의 표면발현 방법
MXPA06011776A (es) 2004-04-13 2006-12-15 Du Pont Insecticidas de antranilamida.
EP1778714A4 (en) 2004-07-20 2008-05-21 Phyllom Llc PROCESS FOR THE PREPARATION AND USE OF RECOMBINANT SPORES OF BACILLUS THURINGIENSIS
GB0416629D0 (en) 2004-07-27 2004-08-25 Univ Sheffield Crop spray
WO2007086898A2 (en) 2005-03-31 2007-08-02 University Of South Carolina Methods and compositions related to anthrax spore glycoproteins
WO2006110508A2 (en) 2005-04-07 2006-10-19 The Samuel Roberts Noble Foundation, Inc. Plants with increased phosphorous uptake
CA2614333C (en) 2005-07-18 2017-01-03 Basf Plant Science Gmbh Increased root growth in plants overexpressing the accdp genes
JP2007117066A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Techno Giken Kk 植物種子の物理処理方法と育種、育苗方法
US20080248953A1 (en) 2005-11-17 2008-10-09 Mcgill University Use of Bacteriocins For Promoting Plant Growth and Disease Resistance
KR100784261B1 (ko) 2006-01-02 2007-12-11 한국과학기술원 탄저균의 포자외막 단백질을 이용한 목적단백질의 미생물표면발현방법
CN105284792A (zh) 2006-02-27 2016-02-03 西北大学 含有游离脂肪酸和/或游离脂肪酸衍生物的微乳液形式组合物
EP2049669A2 (en) * 2006-08-09 2009-04-22 DSMIP Assets B.V. Spore surface displays of bioactive molecules
EP2468873A1 (en) 2006-12-15 2012-06-27 CropDesign N.V. Plants having enhanced yield-related traits and a method for making the same
CN101362799A (zh) 2007-08-10 2009-02-11 中国科学院上海生命科学研究院 调控植物株高的基因及其应用
EP2197893B1 (en) 2007-09-07 2013-07-24 Dyadic International, Inc. Novel fungal enzymes
GB0717911D0 (en) 2007-09-14 2007-10-24 Univ Stirling Vaccine
MX2010003064A (es) 2007-09-21 2010-04-07 Basf Plant Science Gmbh Plantas con rendimiento aumentado.
US9133251B2 (en) 2008-02-22 2015-09-15 The Curators Of The University Of Missouri Bacillus based delivery system and methods of use
WO2010046221A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Basf Plant Science Gmbh Plants with increased yield (nue)
CN101481666B (zh) 2008-11-19 2011-08-24 黄晓东 植物促生菌、含有植物促生菌的微生物制剂及其制备方法
WO2010069137A1 (en) 2008-12-18 2010-06-24 The University Of Hong Kong Method for speeding up plant growth and improving yield by introducing phosphatases in transgenic plant
AU2010241947B2 (en) 2009-03-27 2014-01-16 Gojo Industries, Inc. Compositions and methods for screening and using compounds antagonizing spore-surface interactions
CA2777802A1 (en) 2009-10-22 2011-04-28 Basf Plant Science Company Gmbh Plants having enhanced yield-related traits and a method for making the same
US20120227134A1 (en) 2009-11-17 2012-09-06 Basf Plant Science Company Gmbh Plants with Increased Yield
NZ626659A (en) 2010-02-28 2015-12-24 Los Alamos Nat Security Llc Increasing plant growth by modulating omega-amidase expression in plants
ES2378040B1 (es) * 2010-03-31 2013-02-18 Probelte, S.A Un preparado biológico bionematicida y estimulador del crecimiento vegetal y cultivos puros de las cepas denominadas n11, sr11 y alo1, contenidas en el mismo.
RU2439148C1 (ru) 2010-05-21 2012-01-10 Российская Федерация, От Имени Которой Выступает Министерство Промышленности И Торговли Российской Федерации ШТАММ ГИБРИДНЫХ КУЛЬТИВИРУЕМЫХ КЛЕТОК ЖИВОТНЫХ Mus musculus 1E6 - ПРОДУЦЕНТ МОНОКЛОНАЛЬНЫХ АНТИТЕЛ, СПЕЦИФИЧНЫХ К СПОРАМ Bacillus anthracis
US20130216653A1 (en) 2010-06-30 2013-08-22 Dsm Ip Assets B.V. Spore surface display of bioactive molecules
CN101919407A (zh) 2010-07-21 2010-12-22 合肥工业大学 阿维菌素与苏云金芽孢杆菌复配的生物悬浮杀虫剂
EP2689015B1 (en) 2011-03-23 2015-01-07 Novozymes A/S Methods for producing secreted polypeptides
US20120259101A1 (en) 2011-04-11 2012-10-11 Li Tan Isopeptide Bond Formation in Bacillus Species and Uses Thereof
JP5747625B2 (ja) 2011-04-12 2015-07-15 住友化学株式会社 マンデロニトリル化合物の製造方法
WO2012146597A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Aarhus Universitet High expression cereal phytase gene
CN103086784B (zh) 2011-10-27 2014-06-25 胡茂森 一种氨基酸加酶生物肥及其制备方法
AU2012352161B2 (en) 2011-12-13 2016-05-19 Monsanto Technology Llc Plant growth-promoting microbes and uses therefor
EP2806740B1 (en) 2012-01-25 2018-01-10 Bayer Intellectual Property GmbH Active compounds combination containing fluopyram bacillus and biologically control agent
AR091196A1 (es) 2012-05-30 2015-01-21 Bayer Cropscience Ag Composicion que comprende un agente de control biologico y un fungicida
AU2013269725B2 (en) 2012-05-30 2016-10-13 Bayer Cropscience Ag Compositions comprising a biological control agent and an insecticide
ES2694201T3 (es) 2012-05-30 2018-12-19 Bayer Cropscience Ag Composición que comprende un agente de control biológico y trifloxiestrobina
JP2014001179A (ja) 2012-06-20 2014-01-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物の防除方法
MX2014015924A (es) 2012-06-29 2015-08-20 Pioneer Hi Bred Int Manipulacion de fosfatasas de proteina de serina/treonina para mejora de cultivo.
US9125419B2 (en) 2012-08-14 2015-09-08 Marrone Bio Innovations, Inc. Bacillus sp. strain with antifungal, antibacterial and growth promotion activity
GB2507760B (en) 2012-11-08 2015-07-08 Inst Of Food Res Methods
US10076119B2 (en) 2012-11-22 2018-09-18 Basf Corporation Pesticidal mixtures
RU2656251C2 (ru) 2012-11-22 2018-06-04 Басф Корпорейшн Пестицидные смеси
BR112015012519A2 (pt) 2012-11-30 2017-07-11 Bayer Cropscience Ag misturas ternárias fungicidas e pesticidas
US9573980B2 (en) * 2013-03-15 2017-02-21 Spogen Biotech Inc. Fusion proteins and methods for stimulating plant growth, protecting plants from pathogens, and immobilizing Bacillus spores on plant roots
US9392796B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Spogen Biotech Inc. Plant growth-promoting bacteria and methods of use
EP3055274B1 (en) 2013-10-11 2019-08-28 Suunil Sudhakar Chaudhry A process for producing highly nutritious and bioavailable organic nitrogen fertilizer from non gmo organisms
CL2013003780A1 (es) 2013-12-30 2014-06-20 Univ Concepcion Biofertilizante y su proceso de elaboración.
CN106164275A (zh) 2014-02-04 2016-11-23 佛罗里达大学研究基金会公司 蜈蚣草植酸酶核苷酸和氨基酸序列及使用方法
HU231353B1 (hu) 2014-02-10 2023-03-28 BioFil Mikrobiológiai, Géntechnológiai és Biokémiai Kft Stressztalajok oltására szolgáló talajbaktériumok
AR101958A1 (es) 2014-09-17 2017-01-25 Bayer Cropscience Lp Composiciones que comprenden células recombinantes de bacillus y un fungicida
RU2017113002A (ru) 2014-09-17 2018-10-17 Байер Кропсайенс Лп Композиции, содержащие рекомбинантные клетки bacillus и фунгицид
AR101959A1 (es) 2014-09-17 2017-01-25 Bayer Cropscience Lp Composiciones que comprenden células recombinantes de bacillus y un insecticida
EP3209130B1 (en) 2014-09-17 2023-03-01 BASF Corporation Compositions comprising recombinant bacillus cells and another biological control agent
US9845342B2 (en) 2014-09-17 2017-12-19 Spogen Biotech Inc. Fusion proteins, recombinant bacteria, and methods for using recombinant bacteria
AR101961A1 (es) 2014-09-17 2017-01-25 Bayer Cropscience Lp Composiciones que comprenden células recombinantes de bacillus y otro agente de control biológico
UA122776C2 (uk) 2014-09-17 2021-01-06 Байєр Кропсайєнс Лп Композиція, що містить рекомбінантні клітини bacillus і інсектицид
PT3209319T (pt) 2014-10-21 2021-09-24 Hexima Ltd Um método de tratamento
US10851027B2 (en) 2014-12-22 2020-12-01 Biomineral Systems LLc Phosphorus fertilizer bio-catalyst for sustainable crop production
CN104945164A (zh) 2015-07-07 2015-09-30 卞佳林 一种种植红薯用的肥料及其制备方法
EP3430125A4 (en) 2016-03-16 2020-03-25 Spogen Biotech Inc. FUSION PROTEINS, RECOMBINANT BACTERIA AND EXOSPORIUM FRAGMENTS FOR USE IN ANIMAL HEALTH AND AQUACULTURE
CA3221950A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Spogen Biotech Inc. Methods for promoting plant health using free enzymes and microorganisms that overexpress enzymes
AR113123A1 (es) 2017-09-20 2020-01-29 Spogen Biotech Inc Proteínas de fusión, bacterias recombinantes y fragmentos del exosporio para promover la salud de las plantas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016520525A5 (ja)
RU2015144152A (ru) Гибридные белки и способы стимуляции роста растений, защиты растений и иммобилизации спор bacillus на растениях
AU2021204089B2 (en) Fusion proteins, recombinant bacteria, and methods for using recombinant bacteria
JP2020143064A5 (ja)
KR20200083590A (ko) 파에니바실루스 기반 내생포자 디스플레이 플랫폼, 산물 및 방법
KR20220008867A (ko) 파에니바실루스-기반 내생포자 디스플레이 플랫폼을 위한 표적화 서열
KR20210091261A (ko) 내생포자 디스플레이 플랫폼, 산물 및 방법
Rajan et al. Improved designing and development of endophytic bioformulations for plant diseases
Kenawy et al. Probiotics applications in agriculture
Prasad et al. Seed bio-priming: plant growth promoting microorganisms in enhancing crop productivity and stress tolerance-a review.
Niranjan-Raj et al. Rhizobacterial Biostimulants: Efficacy in Enhanced Productivity and Sustainable Agriculture
Ranathunge Biopriming of Seeds for Plant Disease Tolerance and Phytopathogen Management
Verma et al. Exploitation of microbial consortia for formulating biofungicides, biopesticides, and biofertilizers for plant growth promotion
Kamath et al. Bioinoculants: the agrarian avengers
Salim et al. Endophytic bacteria-mediated resistance to plant diseases: Bioengineering approaches
Nupur Sinha Psychrotrophic bacteria: a boon to higher altitude agriculture.
BHAGAT Exploration of microbial resources for plant disease management
NZ731011B2 (en) Fusion proteins, recombinant bacteria, and methods for using recombinant bacteria
NZ785953A (en) Methods for promoting plant health using free enzymes and microorganisms that overexpress enzymes
NZ785944A (en) Methods for promoting plant health using free enzymes and microorganisms that overexpress enzymes