JP2016181540A - 被加工物の切削方法 - Google Patents

被加工物の切削方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016181540A
JP2016181540A JP2015059571A JP2015059571A JP2016181540A JP 2016181540 A JP2016181540 A JP 2016181540A JP 2015059571 A JP2015059571 A JP 2015059571A JP 2015059571 A JP2015059571 A JP 2015059571A JP 2016181540 A JP2016181540 A JP 2016181540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
workpiece
chuck table
dummy wafer
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015059571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6562670B2 (ja
Inventor
関家 一馬
Kazuma Sekiya
一馬 関家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2015059571A priority Critical patent/JP6562670B2/ja
Priority to DE102016204442.7A priority patent/DE102016204442A1/de
Priority to US15/077,423 priority patent/US9627260B2/en
Publication of JP2016181540A publication Critical patent/JP2016181540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6562670B2 publication Critical patent/JP6562670B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/099Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring features of the machined workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2452Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces
    • B23Q17/2471Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces of workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material
    • B28D5/0064Devices for the automatic drive or the program control of the machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/02Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills
    • B28D5/022Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills by cutting with discs or wheels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • H01L21/3043Making grooves, e.g. cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/20Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

【課題】被加工物の切削では発見しにくい加工状況の不良を迅速に発見することが可能な被加工物の切削方法を提供する。
【解決手段】第1チャックテーブル6で被加工物を保持し第2チャックテーブル18でダミーウェーハを保持し、第1チャックテーブルで保持された被加工物を分割予定ラインに沿って切削ブレードで切削し、第2チャックテーブルで保持されたダミーウェーハを同一の切削ブレードで切削し、ダミーウェーハの切削溝を撮像手段52で撮像して撮像画像の切削溝の両側に形成された欠けの状態から切削ブレードの状態を判定し、異常なしと判定された場合は、引き続き被加工物の切削を継続し、異状ありと判定された場合は中止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体ウェーハ等の板状被加工物を切削ブレードで切削する被加工物の切削方法に関する。
複数の半導体デバイスが表面に形成された半導体ウェーハや光デバイスが形成された光デバイスウェーハ、ガラス、セラミックス、樹脂基板等を個々のチップへと分割する際には切削ブレードを備えた切削装置が使用される。
切削装置に用いられる切削ブレードの切り刃は、ダイヤモンド等の砥粒をメッキで固定するか或いは金属、樹脂等のボンド材によって固定して形成され、被加工物の切削によって自生発刃が促され、一定の切れ味を保ちながら、砥粒で被加工物を破砕しつつ切削していく。
破砕による加工のため、切削溝の両側には欠け(チッピング)が発生する。チッピングが被加工物の分割予定ラインを超えるとデバイス不良が発生するため、被加工物の切削加工中適宜切削溝を撮像して観察し、チッピングサイズのチェックを行っている(例えば、特開2009−246015号公報参照)。
切削溝の観察はカーフチェックと呼ばれ、チッピングの大きさを測定し、チッピングが許容範囲より大きい場合にはエラー表示を行い、オペレータがウェーハの切削溝(カーフ)の状態を目視で観察する。
その結果、チッピングがデバイスまで及んでいないと判断した場合には、そのまま製品として使用可能とするが、チッピングがデバイスまで及んでいると判断した場合には、使えなくなった部分を排除する等の処置を取ると共に、チッピング発生の原因となる切削ブレードの交換を行うことになる。
特開2009−246015号公報
切削加工では、切削ブレードの切り刃の状態及び各種加工条件(被加工物の膜の種類、送り速度、切削ブレードの回転数、切り込み深さ、砥粒径、ボンド材等)によって切削溝の状態が変動する。
例えば、デバイスが形成されていない所謂ダミーウェーハ(ミラーウェーハ)に比較して、Low−k膜等の低誘電率絶縁膜が複数層積層された半導体ウェーハでは、表面のチッピングが発生しにくく、発生したとしても小さなチッピングに抑えられる場合がある。
しかしながら、ウェーハ等の被加工物の表面に表れない異常、例えば切断面にクラックが発生していたりすることがあり、切削加工中に発見しにくいこうした切削溝の側面のクラックの発見は課題となっている。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、被加工物の切削では発見しにくい加工状況の不良を迅速に発見することが可能な被加工物の切削方法を提供することである。
本発明によると、格子状に形成された複数の分割予定ラインで区画された表面の各領域にデバイスが形成された被加工物を切削する被加工物の切削方法であって、第1チャックテーブルで被加工物を保持する被加工物保持ステップと、該第1チャックテーブルと別に設けられた第2チャックテーブルでダミーウェーハを保持するダミーウェーハ保持ステップと、該第1チャックテーブルで保持された被加工物を分割予定ラインに沿って切削ブレードで切削する切削ステップと、該第2チャックテーブルで保持されたダミーウェーハを該切削ブレードで切削するダミーウェーハ切削ステップと、該ダミーウェーハ切削ステップで形成された切削溝を撮像手段で撮像して撮像画像を取得する撮像ステップと、該撮像画像の切削溝の両側に形成された欠けの状態から該切削ブレードの状態を判定する判定ステップと、を備え、該切削ブレードの状態が異常なしと判定された場合は、引き続き切削ステップを実施し、該切削ブレードの状態が異状ありと判定された場合は、被加工物の切削を中止することを特徴とする被加工物の切削方法が提供される。
好ましくは、該判定ステップでは、該欠けの長さ又は幅、該欠けの数、該欠けの面積の何れかの要素に基づいて該切削ブレードの状態を判定する。好ましくは、該ダミーウェーハ保持ステップでは、該ダミーウェーハの研磨された面を露出して該第2チャックテーブルで保持する。
本発明によると、被加工物を切削加工している際に、適宜のタイミングで、表面が研磨により鏡面加工されたダミーウェーハを切削し、ダミーウェーハの切削溝のチッピングの発生状況を確認することで、被加工物では発見しにくい加工状況の不良を迅速に発見することができるという効果を奏する。
本発明の切削方法を実施するのに適した切削装置の斜視図である。 ウェーハユニットの斜視図である。 ウェーハを切削加工している状態を示す一部断面側面図である。 ダミーウェーハを切削加工している状態を示す一部断面側面図である。 図5(A)は異常なしと判定する際のダミーウェーハの撮像画像を示す図、図5(B)は異常なしと判定する際の半導体ウェーハの撮像画像示す図である。 図6(A)は異状ありと判定する際のダミーウェーハの撮像画像を示す図、図6(B)は異状ありと判定する際の半導体ウェーハの撮像画像を示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。図1を参照すると、本発明の切削方法を実施するのに適した切削装置2の斜視図が示されている。切削装置2は2つの切削ブレードが対向して配設されたフェイシングデュアルスピンドルタイプの切削装置である。
切削装置2のベース4には、チャックテーブル(第1チャックテーブル)6が図示しない加工送り機構によりX軸方向に往復動可能に配設されている。チャックテーブル6はSUS等の金属から形成された枠体8内にポーラスセラミックス等から形成された吸引保持部10が配設されて構成されている。
チャックテーブル6の周囲には複数のクランプ12及びウォーターカバー14が配設されており、このウォーターカバー14とベース4にわたり蛇腹16が連結されている。チャックテーブル6に隣接して、ウォーターカバー14上にダミーウェーハを保持するサブチャックテーブル(第2チャックテーブル)18が配設されている。
図2を参照すると、ウェーハユニット17の斜視図が示されている。ウェーハユニット17は、外周部が環状フレームFに貼着されたダイシングテープTに半導体ウェーハ(以下、単にウェーハと称することがある)11の裏面を貼着して構成されている。ウェーハ11の表面には格子状に形成された複数の分割予定ライン13によって区画された各領域にIC、LSI等のデバイス15が形成されている。
図2に示したウェーハユニット17では、被加工物として半導体ウェーハ11を採用した例について示したが、被加工物は半導体ウェーハ11に限定されるものではなく、表面に複数の光デバイスが形成された光デバイスウェーハ等の他のウェーハ、表面に複数のデバイスが形成されたセラミックス基板、樹脂基板等の板状の被加工物を含むものである。
再び図1を参照すると、ウェーハユニット17はカセット20内に複数枚収容され、複数枚のウェーハユニット17を収容したカセット20は上下動可能なカセットエレベータ22上に載置される。
ベース4の後方には門型形状のコラム24が立設されている。コラム24にはY軸方向に伸長する一対のガイドレール26が固定されている。コラム24には第1Y軸移動ブロック28が、ボールねじ30と図示しないパルスモータとからなる第1Y軸移動機構34によりガイドレール26に案内されてY軸方向に移動可能に搭載されている。
第1Y軸移動ブロック28にはZ軸方向に伸長する一対のガイドレール36が固定されている。第1Y軸移動ブロック28上には、第1Z軸移動ブロック38がボールねじ40とパルスモータ42とからなる第1Z軸移動機構44によりガイドレール36に案内されてZ軸方向に移動可能に搭載されている。
第1Z軸移動ブロック38には第1切削ユニット46及び第1撮像ユニット52が取り付けられている。第1切削ユニット46は、図3に示すように、図示しないモータにより回転駆動されるスピンドル48の先端部に第1切削ブレード50を着脱可能に装着して構成されている。
門型コラム24には更に、第2Y軸移動ブロック28aがボールねじ30aとパルスモータ32aとからなる第2Y軸移動機構34aによりガイドレール26に案内されてY軸方向に移動可能に搭載されている。
第2Y軸移動ブロック28aにはZ軸方向に伸長する一対のガイドレール36aが固定されている。第2Y軸移動ブロック28a上には、第2Z軸移動ブロック38aがボールねじ40a及びパルスモータ42aからなる第2Z軸移動機構44aによりガイドレール36aに案内されてZ軸方向に移動可能に搭載されている。
第2Z軸移動ブロック38aには第2切削ユニット46a及び第2撮像ユニット52aが取り付けられている。第2切削ユニット46aは、図3に示すように、図示しないモータにより回転駆動されるスピンドル48aの先端部に第2切削ブレード50aが着脱可能に装着されて構成されている。
54はスピンナーテーブル56を有するスピンナー洗浄ユニットであり、切削加工後のウェーハ11をスピンナーテーブル56で吸引保持してスピンナー洗浄し、洗浄後更にスピン乾燥するものである。
このように構成された切削装置2を使用して実施する本発明の被加工物の切削方法について以下に説明する。まず、チャックテーブル(第1チャックテーブル)6で表面にデバイス15が形成されたウェーハ11を保持する保持ステップと、サブチャックテーブル(第2チャックテーブル)18でダミーウェーハを保持するダミーウェーハ保持ステップを実施する。ダミーウェーハ保持ステップでは、ダミーウェーハの研磨された面を露出して保持する。
次いで、チャックテーブル6に保持されたウェーハ11の分割予定ライン13を切削ブレードで切削する切削ステップを実施する。この切削ステップは、本実施形態の切削装置2では、例えば図3に示すように、第2切削ブレード50aでウェーハ11の分割予定ライン13をハーフカットして切削溝19を形成した後、第1切削ブレード50で切削溝19の底部をフルカットして切削溝21を形成するステップカットで実施する。
第1切削ユニット46及び第2切削ユニット46aをY軸方向に割り出し送りしながら同様なステップカットを次々と実施して、第1の方向に伸長する分割予定ライン13に沿って切削溝21を形成する。
切削ステップの途中で、適度なタイミングで(例えば、分割予定ライン13を20本切削後)、第1撮像ユニット52又は第2撮像ユニット52aで切削溝19や21を撮像して、切削溝19や21の周囲に表れるチッピングの大きさ等をチェックするカーフチェックを実施しながらウェーハ11の第1の方向に伸長する分割予定ライン13を次々と切削する。
第1の方向に伸長する分割予定ライン13の切削終了後、チャックテーブル6を90°回転してから、第1の方向に直交する第2の方向に伸長する分割予定ライン13について同様な切削ステップを実施し、ウェーハ11をデバイスチップに分割する。
ウェーハ11の表面に表れるチッピングは上述したカーフチェックにより検出可能であるが、分割予定ライン13にLow−k膜等の低誘電率絶縁膜が複数層積層された半導体ウェーハ11では、表面のチッピングが発生しにくく、発生したとしても小さなチッピングに抑えられる傾向がある。従って、ウェーハ11の表面に表れない異常、例えば切削溝19や21の側面にクラックが発生していたとしても、通常のカーフチェックではこのクラックの検出は困難である。
そこで、本発明の被加工物の切削方法では、所定のタイミングで、例えばウェーハ11を所定枚数切削加工した後、又は所定時間切削加工を継続した後、切削ステップを中止して、或いはウェーハの切削加工を実施する前、ダミーウェーハを切削するダミーウェーハ切削ステップを実施する。
このダミーウェーハ切削ステップでは、図4に示すように、第1切削ブレード50でサブチャックテーブル18に保持されているダミーウェーハ23を切削して切削溝25を形成し、第2切削ブレード50aでダミーウェーハ23を切削して切削溝25aを形成する。
そして、第1撮像ユニット52又は第2撮像ユニット52aの何れかで切削溝25,25aを撮像するダミーウェーハ撮像ステップを実施する。図5(A)を参照すると、ダミーウェーハ撮像ステップで撮像された切削溝25の撮像画像60が示されている。
切削溝25の周囲に比較的小さなチッピング27が発生しているが、チッピング27の長さ又は幅、チッピング27の数、チッピング27の面積の何れもが許容範囲内であるため、判定ステップで第1切削ブレード50に異常なしと判定する。
判定ステップで異常なしと判定された際の、ウェーハ11のカーフチェックで撮像された撮像画像60は図5(B)に示すとおりであり、分割予定ライン13に形成された切削溝21の周囲に比較的小さなチッピング27が発生していることが見てとれる。
図6(A)は判定ステップで切削ブレード50の状態に異状ありと判定されたダミーウェーハ23に形成された切削溝25の撮像画像であり、切削溝25の周囲に許容範囲を超える大きさのチッピング27又は許容範囲を超える数のチッピング27、又は許容範囲を超える面積のチッピング27が発生している。
これは、切削ブレード50の切り刃に目詰まり等の異常がある場合には、ダミーウェーハ23を切削すると表面に許容範囲を超える大きさのチッピング27、許容範囲を超える数のチッピング27、又は許容面積を超えるチッピング27が現れやすいことを示している。
ダミーウェーハ23の切削では異状ありと判定した場合にも、ウェーハ11のカーフチェック時の撮像画像60では、図6(B)に示すように、切削溝21の両側に比較的小さなチッピング27が現れているだけであり、ウェーハ11のカーフチェックでは切削ブレード50の異常を検出することはできない。
ダミーウェーハ撮像ステップで、ダミーウェーハ23に形成された切削溝25aを撮像することにより、第1切削ブレード50の場合と同様に、判定ステップで第2切削ブレード50aの異常のありなしを判定することができる。
第1及び第2切削ブレード50,50aの状態が異常なしと判定された場合は、引き続きウェーハ11の切削ステップを実施する。一方、第1切削ブレード50又は第2切削ブレード50aの何れかが異状ありと判定された場合は、ウェーハ11の切削ステップを中止する。
上述した実施形態では、切削装置としてフェイシングデュアルスピンドルタイプの切削装置2を使用して、ウェーハ11のステップカットについて説明したが、本発明の被加工物の切削方法は上述した実施形態に限定されるものではなく、切削ユニットを1つだけ搭載した切削装置でウェーハ11を切削加工する場合にも、同様に適用することができる。
ダミーウェーハ23の切削加工は、ウェーハ11の切削ステップと類似の条件で実施するのが好ましいが、例えば、チャックテーブルの移動速度を上げ、加工時の送り速度を上げる等してチッピングや異常が発見され易い条件を別途設定してダミーウェーハ23を切削するようにしても良い。
また、ウェーハ11の切削条件は、上述した実施形態ではステップカットで実施しているが、切削ブレードを1つだけ用いてウェーハ11をフルカットしても良く、ハーフカットしても良い。
チッピングの面積は、1つのチッピングの面積を計測しても良いし、計測範囲に発生したチッピングの総面積を計測し判定しても良い。
2 切削装置
6 チャックテーブル(第1チャックテーブル)
11 半導体ウェーハ
13 分割予定ライン
15 デバイス
17 ウェーハユニット
18 サブチャックテーブル(第2チャックテーブル)
19,21,25,25a 切削溝
23 ダミーウェーハ
46 第1切削ユニット
46a 第2切削ユニット
50 第1切削ブレード
50a 第2切削ブレード
52 第1撮像ユニット
52a 第2撮像ユニット
60 撮像画像

Claims (3)

  1. 格子状に形成された複数の分割予定ラインで区画された表面の各領域にデバイスが形成された被加工物を切削する被加工物の切削方法であって、
    第1チャックテーブルで被加工物を保持する被加工物保持ステップと、
    該第1チャックテーブルと別に設けられた第2チャックテーブルでダミーウェーハを保持するダミーウェーハ保持ステップと、
    該第1チャックテーブルで保持された被加工物を分割予定ラインに沿って切削ブレードで切削する切削ステップと、
    該第2チャックテーブルで保持されたダミーウェーハを該切削ブレードで切削するダミーウェーハ切削ステップと、
    該ダミーウェーハ切削ステップで形成された切削溝を撮像手段で撮像して撮像画像を取得する撮像ステップと、
    該撮像画像の切削溝の両側に形成された欠けの状態から該切削ブレードの状態を判定する判定ステップと、を備え、
    該切削ブレードの状態が異常なしと判定された場合は、引き続き切削ステップを実施し、該切削ブレードの状態が異状ありと判定された場合は、被加工物の切削を中止することを特徴とする被加工物の切削方法。
  2. 該判定ステップでは、該欠けの長さ又は幅、該欠けの数、該欠けの面積の何れかの要素に基づいて該切削ブレードの状態を判定することを特徴とする請求項1記載の被加工物の切削方法。
  3. 該ダミーウェーハ保持ステップでは、該ダミーウェーハの研磨された面を露出して該第2チャックテーブルで保持することを特徴とする請求項1又は2記載の被加工物の切削方法。
JP2015059571A 2015-03-23 2015-03-23 被加工物の切削方法 Active JP6562670B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059571A JP6562670B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 被加工物の切削方法
DE102016204442.7A DE102016204442A1 (de) 2015-03-23 2016-03-17 Werkstückschneidverfahren
US15/077,423 US9627260B2 (en) 2015-03-23 2016-03-22 Workpiece cutting method using dummy wafer to determine condition of cutting blade

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059571A JP6562670B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 被加工物の切削方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016181540A true JP2016181540A (ja) 2016-10-13
JP6562670B2 JP6562670B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=56890413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015059571A Active JP6562670B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 被加工物の切削方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9627260B2 (ja)
JP (1) JP6562670B2 (ja)
DE (1) DE102016204442A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108527499A (zh) * 2017-03-06 2018-09-14 株式会社迪思科 加工装置
JP2020027902A (ja) * 2018-08-15 2020-02-20 株式会社ディスコ 切削装置
JP7350436B2 (ja) 2019-08-21 2023-09-26 株式会社ディスコ 切削ブレード及び加工方法
TWI834706B (zh) 2018-08-15 2024-03-11 日商迪思科股份有限公司 切割裝置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521687B2 (ja) * 2015-03-23 2019-05-29 株式会社ディスコ 切削ブレードの検査方法
JP6906836B2 (ja) * 2017-01-27 2021-07-21 株式会社ディスコ 積層ドレッシングボードの使用方法
JP6802085B2 (ja) * 2017-02-21 2020-12-16 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6812079B2 (ja) * 2017-03-13 2021-01-13 株式会社ディスコ 被加工物の加工方法
JP7045841B2 (ja) * 2017-12-08 2022-04-01 株式会社ディスコ 切削装置
JP7080552B2 (ja) * 2017-12-28 2022-06-06 株式会社ディスコ 切削ブレードのドレッシング方法
FR3081994B1 (fr) * 2018-05-30 2020-08-14 Safran Helicopter Engines Procede de caracterisation de l'etat d'une piece au moyen d'un capteur de deformation de type jauge d'extensometrie
JP7254416B2 (ja) * 2019-01-11 2023-04-10 株式会社ディスコ 被加工物の切削方法
JP7300938B2 (ja) * 2019-09-02 2023-06-30 株式会社ディスコ カーフの認識方法
KR20220001451A (ko) * 2020-06-29 2022-01-05 가부시기가이샤 디스코 가공 장치
CN114571616A (zh) * 2022-02-18 2022-06-03 华虹半导体(无锡)有限公司 晶片去环装置和去环方法
CN116140712B (zh) * 2022-12-20 2024-01-16 苏州镁伽科技有限公司 一种切割位置确定方法、装置、电子设备及可读存储介质

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03236260A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体ウェーハのダイシング装置
JPH05253837A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Sony Corp 砥石の磨耗状態の検査方法
JPH05326700A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 Disco Abrasive Syst Ltd カーフチェックに基づく自動ダイシングシステム
JPH07169720A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Sony Corp ダイシング装置
JPH07283171A (ja) * 1994-04-04 1995-10-27 Disco Abrasive Syst Ltd サブテーブル付きチャックテーブル
JPH11176772A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Disco Abrasive Syst Ltd プリカット方法
JP2001129822A (ja) * 1999-11-08 2001-05-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd ダイシング装置及びそのカーフチェック方法並びにカーフチェックシステム
JP2001308034A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2007096091A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Disco Abrasive Syst Ltd ウェハ加工方法
JP2007296604A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハ切削装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3870182B2 (ja) * 2003-09-09 2007-01-17 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP4532895B2 (ja) * 2003-12-18 2010-08-25 株式会社ディスコ 板状物の切削装置
JP2008112884A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの加工方法
JP5134412B2 (ja) 2008-03-28 2013-01-30 株式会社ディスコ チッピング検出方法
US9508570B2 (en) * 2013-10-21 2016-11-29 Asm Technology Singapore Pte Ltd Singulation apparatus and method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03236260A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体ウェーハのダイシング装置
JPH05253837A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Sony Corp 砥石の磨耗状態の検査方法
JPH05326700A (ja) * 1992-05-15 1993-12-10 Disco Abrasive Syst Ltd カーフチェックに基づく自動ダイシングシステム
JPH07169720A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Sony Corp ダイシング装置
JPH07283171A (ja) * 1994-04-04 1995-10-27 Disco Abrasive Syst Ltd サブテーブル付きチャックテーブル
JPH11176772A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Disco Abrasive Syst Ltd プリカット方法
JP2001129822A (ja) * 1999-11-08 2001-05-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd ダイシング装置及びそのカーフチェック方法並びにカーフチェックシステム
JP2001308034A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2007096091A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Disco Abrasive Syst Ltd ウェハ加工方法
JP2007296604A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハ切削装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108527499A (zh) * 2017-03-06 2018-09-14 株式会社迪思科 加工装置
CN108527499B (zh) * 2017-03-06 2021-06-04 株式会社迪思科 加工装置
JP2020027902A (ja) * 2018-08-15 2020-02-20 株式会社ディスコ 切削装置
JP7313805B2 (ja) 2018-08-15 2023-07-25 株式会社ディスコ 切削装置
TWI834706B (zh) 2018-08-15 2024-03-11 日商迪思科股份有限公司 切割裝置
JP7350436B2 (ja) 2019-08-21 2023-09-26 株式会社ディスコ 切削ブレード及び加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160284611A1 (en) 2016-09-29
DE102016204442A1 (de) 2016-09-29
JP6562670B2 (ja) 2019-08-21
US9627260B2 (en) 2017-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6562670B2 (ja) 被加工物の切削方法
KR102368338B1 (ko) 웨이퍼의 가공 방법
CN105321880B (zh) 晶片的加工方法
JP6422388B2 (ja) 切削溝の形成方法
KR102154719B1 (ko) 판형물의 가공 방법
KR101266373B1 (ko) 절삭장치
JP6521687B2 (ja) 切削ブレードの検査方法
KR20160125303A (ko) 웨이퍼의 가공 방법
TWI601197B (zh) The method of segmenting the circular plate
JP6242619B2 (ja) 加工装置
TWI751354B (zh) 切割裝置及晶圓的加工方法
JP2010080664A (ja) 加工方法および加工装置
JP7408306B2 (ja) 切削装置
JP2018060912A (ja) 加工方法
JP6699930B2 (ja) 切削装置
JP2014056889A (ja) ウエーハの加工方法
US10535562B2 (en) Processing method for workpiece
JP7157631B2 (ja) 加工装置
JP7128073B2 (ja) 加工方法
JP6037705B2 (ja) 被加工物の加工方法
JP2010040727A (ja) 板状物の分割方法
JP6084144B2 (ja) 切削方法
JP2018129372A (ja) ダイシング装置及びダイシング方法
JP2007294585A (ja) ウェーハの切削方法及び切削装置
TW202338947A (zh) 被加工物的切割方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6562670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250