JP2015501070A - ポリスルフィドバリア層を有するリチウム硫黄電池セパレータ - Google Patents

ポリスルフィドバリア層を有するリチウム硫黄電池セパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2015501070A
JP2015501070A JP2014546392A JP2014546392A JP2015501070A JP 2015501070 A JP2015501070 A JP 2015501070A JP 2014546392 A JP2014546392 A JP 2014546392A JP 2014546392 A JP2014546392 A JP 2014546392A JP 2015501070 A JP2015501070 A JP 2015501070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysulfide
lithium
barrier layer
sulfur battery
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014546392A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴェーグナー マークス
ヴェーグナー マークス
ファヌゥ ジャン
ファヌゥ ジャン
グリミンガー イェンス
グリミンガー イェンス
テンツァー マーティン
テンツァー マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015501070A publication Critical patent/JP2015501070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/451Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising layers of only organic material and layers containing inorganic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

本発明は、リチウムを含むアノード(1)、硫黄を含むカソード(2)およびリチウムを含むアノード(1)と硫黄を含むカソード(2)との間に配置されたセパレータ(3)を含むリチウム硫黄電池に関する。シャトル機構を抑制し、かつ活物質損失を阻止するため、セパレータ(3)は、ベース層(3a)およびポリスルフィドバリア層(3b)を含んでいて、ポリスルフィドバリア層(3b)は、セパレータ(3)のカソード側に形成されている。さらに、本発明は、セパレータ、リチウム硫黄バッテリー、ならびに移動式または固定式の系、例えば、車両もしくはエネルギー貯蔵設備に関する。

Description

本発明は、セパレータ、リチウム硫黄電池、リチウム硫黄バッテリー、ならびに移動式または固定式の系、例えば車両もしくはエネルギー貯蔵設備に関する。
明らかにより大きいエネルギー密度を有するバッテリーを製造するため、現在、リチウム硫黄バッテリー技術が研究されており、この技術により、現在200Wh/kgのエネルギー含量は、理論的に1000Wh/kg超に上げることができる。
しかし、1000Wh/kg超のエネルギー含量を実現するには、カソードは、完全に元素の硫黄から形成されていなければならない。しかし、元素の硫黄は、イオン伝導性でも電気伝導性でもないため、理論値を明らかに下げる添加物をカソードに加える必要がある。
さらなる問題は、放電(還元)で生じるポリスルフィドSx 2-の溶解度である。このポリスルフィドは、リチウムアノードに移動して、そこで還元されうるため、そこから電流を得ることはできない。この過程は、一般にシャトル機構と呼ばれ、エネルギー密度のさらなる低下をもたらす。
本発明の対象は、リチウムを含むアノード、硫黄を含むカソード、およびその間、つまり、リチウムを含むアノードと硫黄を含むカソードとの間に配置されたセパレータを含んでいるリチウム硫黄電池である。
前記セパレータは、ここで、特にベース層およびポリスルフィドバリア層を含んでいる。このポリスルフィドバリア層は、ここで、特に前記セパレータのカソード側に形成されていてよい。
ポリスルフィドバリア層とは、特に、1つの層であって、特に3より大、または3に等しい、例えば3〜8の鎖長を有するポリスルフィドが、この層を通って拡散するのを阻止する層であると理解されてよい。この拡散バリア特性は、ここで、種々の原理に基づいていてよい。例えば、ポリスルフィドが、ポリスルフィドバリア層の1つの材料と、可逆的な、例えばイオンによる結合を形成できることにより、ポリスルフィドが、ポリスルフィドバリア層を貫通するのを阻止することができる。しかし、このポリスルフィドバリア層が、リチウムイオン伝導性かつ密である、またはリチウムイオン伝導性もしくは非リチウムイオン伝導性であり、かつ少なくとも微多孔性を有しているため、ポリスルフィドが、このポリスルフィドバリア層を通って入ることができないということも同様に考えられる。
前記ポリスルフィドバリア層は、有利には、ポリスルフィドの前記セパレータの貫通、およびそれによるアノードの到達を阻止することができる。その結果生じる利点は、シャトルプロセスの抑制である。シャトルプロセスの抑制により、活物質の損失、ならびにそれに伴う電池の充電での容量損失およびエネルギー損失を有利に防ぐことができる。ポリスルフィドが、さらに還元もしくは再び酸化されうるカソードの近くにとどまるため、さらに有利には、より優れた硫黄活用を達成することができ、電池の充電時のエネルギー効率を上げることができる。
1つの実施態様の範囲では、前記ベース層は、少なくとも1つのポリオレフィン、例えばポリエチレンおよび/またはポリプロピレンを含んでいる。特に、このベース層は、少なくとも1つのポリオレフィンから形成されていてよい。
さらなる実施態様の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリスルフィド親和性の(polysulfidaffinen)材料、特にポリマーを含んでいる。場合により、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリスルフィド親和性の材料、特にポリマーから形成されていてよい。
ポリスルフィド親和性の材料、特にポリマーとは、特にポリスルフィド、特に3より大または3に等しい、例えば3〜8の鎖長を有するポリスルフィドを、可逆的に、例えばイオンにより結合できる材料もしくはポリマーであると理解されてよい。特に、ポリスルフィド親和性の材料もしくはポリマーは、前記ベース層の材料よりも高いポリスルフィド親和性を有していてよい。1つの材料もしくはポリマーのポリスルフィド親和性は、例えば、試験する材料をセパレータとしてダブルチャンバー電池/浸透電池(Doppelkammerzelle/Osmosezelle)で使用すること、およびこれらの両方の半電池で濃度測定することにより測定することができる。
前記ポリスルフィド親和性の材料がポリスルフィドを結合できることにより、このポリスルフィド親和性の材料は、ポリスルフィドが、さらに前記セパレータに、ならびに前記セパレータを通してアノードに拡散するのを阻止できる。しかし、ポリスルフィドは、ここで、過度に強く結合されていないのが好ましく、その結果、ポリスルフィドは、後々に、再びカソード反応に関与することができる。
前記実施態様の形態の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリエーテル、特にポリエチレングリコール(PEG)またはポリプロピレングリコールを含んでいる。場合により、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリエーテル、特にポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールから形成されていてよい。ポリエーテルにより、もしくはポリエーテルによる(表面)変性により、前記ポリスルフィドバリア層の高められたポリスルフィド親和性を有利に実現することができる。前記ベース層が、少なくとも1つのポリオレフィンから形成されている場合には、前記セパレータは、前記実施態様の範囲では、表面変性されたポリオレフィンセパレータと呼ぶこともできる。
前記実施態様の別の、代替的な、またはさらなる形態の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーを含んでいる。場合により、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーから形成されていてよい。ポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーにより、有利には、特にナノスケールで、ポリオレフィンのセパレータ材料としての利点も、ポリエーテルのポリスルフィド親和性の材料としての利点も相互に組み合わせることができる。
さらなる、それとは別の、またはさらなる実施態様の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリスルフィドを通さない(polysulfiddicht)、特にセラミックまたはポリマーの材料を含んでいる。場合により、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリスルフィドを通さない、特にセラミックおよび/またはポリマーの材料から形成されていてよい。
ポリスルフィドを通さない材料とは、リチウムイオン伝導性かつ密である材料、またはリチウムイオン伝導性もしくは非リチウムイオン伝導性であり、かつ少なくとも微多孔性を有しているため、特に3より大、または3に等しい、例えば3〜8の鎖長を有するポリスルフィドが、前記材料を通って入ることができない材料と理解されてよい。特に、ポリスルフィドを通さない材料は、前記ベース層の材料よりも高いポリスルフィド不透過性(Polysulfiddichtigkeit)を有していてよい。材料のポリスルフィド不透過性は、例えば、試験する材料をセパレータとしてダブルチャンバー電池/浸透電池で使用すること、およびこれらの両方の半電池で濃度測定することにより測定することができる。
前記ポリスルフィドを通さない材料により、同じく、ポリスルフィドが、さらに前記セパレータに、ならびに前記セパレータを通してアノードに拡散するのを阻止できる。リチウムイオン伝導性の特性もしくは微多孔性は、ここで、リチウムイオンが前記材料を通って入れることを保証している。
前記少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料は、例えば、リチウムイオン伝導性の材料、セラミックの材料、またはポリマーの材料であってよい。例えば、この少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料は、セラミックのリチウムイオン伝導体およびポリマーのリチウムイオン伝導体、特にガーネット構造を有するセラミックのリチウムイオン伝導体の群から選択されてよい。さらに、この少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料は、ポリスルフィド親和性であってよい。
さらなる実施態様の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、前記ベース層と化学的および/または物理的に、特に化学的に結合されている。
この実施態様の形態の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層の前記少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマーは、前記ベース層のポリマー鎖、特に少なくとも1つのポリオレフィンのポリマー鎖にグラフトされている。例えば、ここで、ポリエーテル、例えば、ポリエチレングリコール(PEG)は、特にin situで前記ベース層、特に前記ベース層のポリオレフィンにグラフトされてよい。ここで、この反応は、例えばUV活性化により開始することができる。このようにして、前記ポリスルフィドバリア層の前記ベース層の表面への化学的な結合を有利に実現することができる。
ポリスルフィド親和性のポリマーの、前記ベース層の表面への物理的な結合は、同じような方法で行うことができ、例えば、同じくUV活性化により開始することができる。
前記実施態様の別の形態の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層の少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料は、前記ベース層に、例えば、溶液から、または熱による、晶出(Auskristallisation)または蒸着(Aufdampfen)により設けられている。このようにして、前記ポリスルフィドバリア層の前記ベース層への物理的な結合を有利に実現することができる。
さらなる実施態様の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、多層(mehrlagig)の層系として形成されている。ここで、特に少なくとも1つのレイヤー(Lage)は、少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマー、特に少なくとも1つのポリエーテル、例えばポリエチレングリコールおよび/またはポリプロピレングリコール、および/または少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーを含んでいてよい、または、これらから形成されていてよい。少なくとも1つの別のレイヤーは、ここで、少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料を含んでよい、またはこれから形成されていてよい。多層の層系の形態でポリスルフィドバリア層を形成することにより、これらの個々のレイヤーは、有利には、それぞれ面全体にわたってその機能を果たすことができる。ここで、このポリスルフィドを通さないレイヤーは、ポリスルフィド親和性のレイヤーのカソードとは反対側に形成されているのが好ましい。
さらなる実施態様の範囲では、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマーと少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料とからの混合物(ブレンド(Verblendung))を含んでいる。場合により、前記ポリスルフィドバリア層は、それから形成されていてよい。混合物もしくはブレンド、例えばポリマーおよびセラミックの材料の混合物もしくはブレンドにより、有利に、特に薄いポリスルフィドバリア層を形成することができる。
特に、前記ポリスルフィドバリア層は、少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーと少なくとも1つのポリスルフィドを通さない、セラミック材料とからの混合物(ブレンド)を含んでいてよい、またはそれらから形成されていてよい。そのためには、前記コポリマーの合成の間に、ポリスルフィドを通さない材料からの粒子、例えばセラミック粒子を、反応生成物に埋め込むことができる。このようにして、有利に、特に好適なポリスルフィドバリア作用を達成することができ、薄い層厚みを実現することができる。
本発明によるリチウム硫黄電池のさらなる特徴および利点に関して、ここに、後に説明する本発明によるセパレータ、後に説明する本発明によるリチウム硫黄バッテリー、後に説明する本発明による移動式または固定式の系との関連における説明、ならびに図および図の説明が明確に参照される。
本発明のさらなる対象は、リチウム硫黄電池のためのセパレータであり、このセパレータは、少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーを含んでいる。特に、このポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーは、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのポリオレフィン、ならびに/または、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのポリエーテルからのコポリマーであってよい。特に、前記セパレータは、少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマー層を含んでいてよい。ここで、このセパレータは、さらに1つのベース層を含んでいることが可能である。ここで、前記ポリオレフィン−ポリエーテルコポリマー層は、特に前記セパレータのカソード側に形成されていてよい。しかし、場合により、前記セパレータは、1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマー層からなっていてもよい。
本発明によるセパレータのさらなる特徴および利点に関して、ここに、本発明によるリチウム硫黄電池、後に説明する本発明によるリチウム硫黄バッテリー、後に説明する本発明による移動式または固定式の系との関連における説明、ならびに図および図の説明が明確に参照される。
本発明のさらなる対象は、リチウム硫黄バッテリーであり、このバッテリーは、少なくとも2つの本発明によるリチウム−硫黄電池、および/または1つの本発明によるセパレータを含んでいる。
本発明によるリチウム硫黄バッテリーのさらなる特徴および利点に関して、ここに、本発明によるリチウム硫黄電池、本発明によるセパレータ、後に説明する本発明による移動式または固定式の系との関連における説明、ならびに図および図の説明が明確に参照される。
本発明のさらなる対象は、移動式または固定式の系であり、この系は、1つの本発明によるリチウム硫黄電池、および/または1つの本発明によるリチウム硫黄バッテリー、および/または1つの本発明によるセパレータを含んでいる。特に、この系は、車両、例えば、ハイブリッド車両、プラグインハイブリッド車両、または電気自動車、(高)エネルギー貯蔵設備、例えば、固定式のエネルギー貯蔵装置、例えば、住宅もしくは技術設備におけるエネルギー貯蔵装置、電動工具、電動園芸用具または電子機器、例えば、ノートブック、PDAもしくは携帯電話であってよい。
リチウム硫黄電池は、極めて高いエネルギー密度を有しているため、本発明によるリチウム硫黄電池およびリチウム硫黄バッテリーは、ハイブリッド車両、プラグインハイブリッド車両および電気自動車ならびに、特に固定式のエネルギー貯蔵設備に特に極めて好適である。
本発明による移動式または固定式の系のさらなる特徴および利点に関して、ここに、本発明によるリチウム硫黄電池、本発明によるリチウム硫黄バッテリー、本発明によるセパレータとの関連における説明、ならびに図および図の説明が明確に参照される。
本発明による対象のさらなる利点および有利な実施態様は、図面により具体的に説明され、以下の記載において説明される。ここで、これらの図面は、記載された特性を有しているにすぎず、本発明を任意の形態に制限することは意図されていないことに注意されねばならない。
本発明によるリチウム硫黄電池の実施態様を図式的に示す断面図 本発明によるリチウム硫黄電池のさらなる実施態様を図式的に示す断面図
図1は、リチウムを含むアノード1、硫黄を含むカソード2、およびその間、つまり、リチウムを含むアノード1と硫黄を含むカソード2の間に配置されたセパレータ3を含む、リチウム硫黄電池を示している。ここで、セパレータ3は、ベース層3a、およびセパレータ3のカソード側に形成されているポリスルフィドバリア層3bを含んでいる。
ポリスルフィドバリア層3bは、有利には、ポリスルフィドのセパレータ3の貫通、およびそれによるアノード1の到達を阻止し、このようにして、さらに活物質の損失をもたらしうるシャトル機構を抑制することができる。
バリア作用を保証するため、ポリスルフィドバリア層3bは、ポリスルフィド親和性のポリマー、ポリスルフィドを通さない、セラミックまたはポリマーの材料、またはこれらの混合物を含んでいてよい。
図2に示された実施態様の範囲では、ポリスルフィドバリア層3bは、多層の、特に2層の、層系3b、3b’として形成されていて、この系において、一方の層3bは、ポリスルフィド親和性のポリマーを、もう一方の層3b’は、ポリスルフィドを通さないセラミックの材料を含んでいて、ここで、ポリスルフィドを通さない層3b’は、ポリスルフィド親和性の層3bのカソード2とは反対側に形成されている。

Claims (13)

  1. ・リチウムを含むアノード(1)、
    ・硫黄を含むカソード(2)および
    ・リチウムを含むアノード(1)と硫黄を含むカソード(2)との間に配置されたセパレータ(3)
    を含むリチウム硫黄電池であって、
    セパレータ(3)が、ベース層(3a)およびポリスルフィドバリア層(3b)を含んでいて、
    ポリスルフィドバリア層(3b)が、セパレータ(3)のカソード側に形成されている前記電池。
  2. ベース層(3a)が、少なくとも1つのポリオレフィンを含む、請求項1に記載のリチウム硫黄電池。
  3. ポリスルフィドバリア層(3b)が、少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマーを含んでいて、特に、ポリスルフィドバリア層(3b)が、少なくとも1つのポリエーテル、特に、ポリエチレングリコールもしくはポリプロピレングリコールを含んでいて、
    および/または
    ポリスルフィドバリア層(3b)が、少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーを含んでいる、請求項1または2に記載のリチウム硫黄電池。
  4. ポリスルフィドバリア層(3b)が、少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料を含んでいて、
    特に、ポリスルフィドバリア層(3b)が、特に、ガーネット構造を有するセラミックリチウムイオン伝導体の群から選択される、少なくとも1つのポリスルフィドを通さない、リチウムイオン伝導性の、セラミックまたはポリマーの材料を含んでいる、請求項1から3までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池。
  5. ポリスルフィドバリア層(3b)が、ベース層(3a)と化学的および/または物理的に、特に化学的に結合されている、請求項1から4までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池。
  6. ポリスルフィドバリア層(3b)の前記少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマーが、ベース層(3a)、特に前記少なくとも1つのポリオレフィンのポリマー鎖にグラフトされている、請求項1から5までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池。
  7. ポリスルフィドバリア層(3b)の前記少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料が、晶出または蒸着により前記ベース層に設けられている、請求項1から6までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池。
  8. ポリスルフィドバリア層(3b)が、多層の層系として形成されていて、
    特に、少なくとも1つの層が、少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマーを含んでいて、かつ少なくとも1つの層が、少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料を含んでいる、請求項1から7までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池。
  9. ポリスルフィドバリア層(3b)が、少なくとも1つのポリスルフィド親和性のポリマーと少なくとも1つのポリスルフィドを通さない材料とからの混合物を含んでいる、請求項1から8までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池。
  10. 少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーを含んでいるリチウム硫黄電池のためのセパレータ。
  11. 前記少なくとも1つのポリオレフィン−ポリエーテルコポリマーが、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのポリオレフィンと、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのポリエーテルとからのコポリマーであることを特徴とする、請求項10に記載のセパレータ。
  12. 少なくとも2つの、請求項1から9までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池、および/または1つの、請求項10または11に記載のセパレータを含んでいるリチウム硫黄バッテリー。
  13. 請求項1から9までのいずれか1項に記載のリチウム硫黄電池、および/または請求項11に記載のセパレータ、および/または請求項12に記載のリチウム硫黄バッテリーを含んでいる、移動式または固定式の系、特に車両、エネルギー貯蔵設備、電動工具、電動園芸用具または電子機器。
JP2014546392A 2011-12-16 2012-11-15 ポリスルフィドバリア層を有するリチウム硫黄電池セパレータ Pending JP2015501070A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011088910.8 2011-12-16
DE102011088910A DE102011088910A1 (de) 2011-12-16 2011-12-16 Lithium-Schwefel-Zellen-Separator mit Polysulfidsperrschicht
PCT/EP2012/072744 WO2013087348A2 (de) 2011-12-16 2012-11-15 Lithium-schwefel-zellen-separator mit polysulfidsperrschicht

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015501070A true JP2015501070A (ja) 2015-01-08

Family

ID=47178720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546392A Pending JP2015501070A (ja) 2011-12-16 2012-11-15 ポリスルフィドバリア層を有するリチウム硫黄電池セパレータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10686176B2 (ja)
EP (1) EP2791995B1 (ja)
JP (1) JP2015501070A (ja)
CN (1) CN103988337B (ja)
DE (1) DE102011088910A1 (ja)
WO (1) WO2013087348A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107925042A (zh) * 2016-01-28 2018-04-17 株式会社Lg化学 具有包含聚多巴胺的复合涂层的锂硫电池隔膜、其制造方法及包含其的锂硫电池

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150016091A (ko) 2013-08-01 2015-02-11 주식회사 엘지화학 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법
WO2015092959A1 (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 株式会社アルバック リチウム硫黄二次電池
KR20150124301A (ko) * 2014-04-28 2015-11-05 현대자동차주식회사 리튬황 배터리 양극 구조
DE102014008742A1 (de) * 2014-06-12 2015-12-17 Daimler Ag Separator für einen elektrochemischen Speicher, Verfahren zur Herstellung eines Elektrodenmaterials sowie elektrochemischer Energiespeicher
JP6392576B2 (ja) * 2014-08-06 2018-09-19 日本特殊陶業株式会社 リチウム電池
JP2016051614A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 日東電工株式会社 リチウム金属二次電池
DE102014218803A1 (de) * 2014-09-18 2016-03-24 Robert Bosch Gmbh Separator für eine Batteriezelle und Batteriezelle
CN105428699B (zh) * 2014-09-23 2018-04-03 中国科学院大连化学物理研究所 一种复合型结构的锂硫电池
CN105990546A (zh) * 2015-01-28 2016-10-05 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 复合隔膜、其制备方法以及其在锂离子电池中的应用
CN105990550A (zh) * 2015-01-28 2016-10-05 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 复合隔膜、其制备方法以及其在锂离子电池中的应用
CN105990551A (zh) * 2015-01-28 2016-10-05 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 复合隔膜、其制备方法以及其在锂离子电池中的应用
CN105261721B (zh) * 2015-08-28 2018-07-10 清华大学 一种不对称隔膜及在锂硫二次电池中的应用
TWI600199B (zh) 2015-12-03 2017-09-21 財團法人工業技術研究院 電極與電極的形成方法與電池
CN105489814B (zh) * 2015-12-29 2018-05-08 长沙矿冶研究院有限责任公司 一种锂硫电池用改性隔膜的制备方法、改性隔膜以及具有多层该改性隔膜的锂硫电池
US20190312301A1 (en) 2016-06-22 2019-10-10 King Abdullah University Of Science And Technology Lithium and sodium batteries with polysulfide electrolyte
CA3031513A1 (en) 2016-07-22 2018-01-25 Nantenergy, Inc. Moisture and carbon dioxide management system in electrochemical cells
US11394035B2 (en) 2017-04-06 2022-07-19 Form Energy, Inc. Refuelable battery for the electric grid and method of using thereof
KR102320325B1 (ko) * 2017-06-20 2021-11-02 주식회사 엘지화학 리튬-황 전지
US11611115B2 (en) 2017-12-29 2023-03-21 Form Energy, Inc. Long life sealed alkaline secondary batteries
CN112805851A (zh) 2018-07-27 2021-05-14 福恩能源公司 用于电化学电池的负电极
US11949129B2 (en) 2019-10-04 2024-04-02 Form Energy, Inc. Refuelable battery for the electric grid and method of using thereof
CN111653714B (zh) * 2020-06-15 2021-05-04 湖南博盛新能源技术有限公司 一种高循环性能电池
CN114976482A (zh) * 2022-04-28 2022-08-30 清华大学山西清洁能源研究院 锂硫电池隔膜、其制备方法及锂硫电池

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121101A (ja) * 1991-03-29 1993-05-18 Alcatel Alsthom Co General Electricite 有機電解液を用いた電気化学的二次リチウム電池
JP2002532852A (ja) * 1998-12-17 2002-10-02 モルテック コーポレイション 電気化学セル用セパレーターのための保護コーティング
JP2004158453A (ja) * 2002-11-02 2004-06-03 Samsung Sdi Co Ltd 無機保護膜を有するセパレータ及びこれを採用したリチウム電池
JP2006503416A (ja) * 2002-10-15 2006-01-26 ポリプラス バッテリー カンパニー 活性金属アノードを保護するためのイオン伝導複合物
US7070632B1 (en) * 2001-07-25 2006-07-04 Polyplus Battery Company Electrochemical device separator structures with barrier layer on non-swelling membrane
US20060194115A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-31 Polyplus Battery Company Intercalation anode protection for cells with dissolved lithium polysulfides
US20070172739A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-26 Polyplus Battery Company Composite solid electrolyte for protection of active metal anodes
JP2009102525A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Japan Carlit Co Ltd:The 導電性付与剤及び導電性材料
JP2011113655A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Toyota Central R&D Labs Inc リチウム二次電池
JP2011159528A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toyota Central R&D Labs Inc リチウム二次電池及びリチウム二次電池用電極
JP2015503189A (ja) * 2011-11-15 2015-01-29 ポリプラス バッテリー カンパニーPolyPlus Battery Company 水性電解液リチウム硫黄電池

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351495A (en) * 1966-11-22 1967-11-07 Grace W R & Co Battery separator
US6277514B1 (en) 1998-12-17 2001-08-21 Moltech Corporation Protective coating for separators for electrochemical cells
US6403251B1 (en) 2000-01-31 2002-06-11 Moltech Power Systems, Inc Battery pack with multiple secure modules
EP1723080B1 (de) * 2004-03-06 2014-06-18 Basf Se Chemisch stabiler fester lithiumionenleiter
WO2008039419A2 (en) 2006-09-25 2008-04-03 Zpower Inc. Oxidation-resistant separator for zinc-silver oxide batteries
KR101422311B1 (ko) * 2006-12-04 2014-07-22 시온 파워 코퍼레이션 전해질의 분리
DE102007030604A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Weppner, Werner, Prof. Dr. Ionenleiter mit Granatstruktur
EP2250688B1 (en) * 2008-03-05 2015-11-25 EaglePicher Technologies, LLC Lithium-sulfur battery and cathode therefore
EP2202826B1 (en) * 2008-12-23 2013-06-05 SMR Patents S.à.r.l. Polymer Electrolytes and Devices containing them
WO2010111087A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Zpower, Inc. Electrode separator
ITRM20090161A1 (it) * 2009-04-08 2010-10-09 Jusef Hassoun Accumulatori litio-zolfo
BR112012001942B1 (pt) * 2009-07-29 2019-10-22 Dow Global Technologies Llc agente de permuta de cadeia multifuncional, processo para preparar um agente de permuta de cadeia multifuncional, processo para preparar uma composição multifuncional, composição multifuncional, processo para preparar um agente de permuta de cadeia multifuncional contendo poli-radical poliolefina, poliolefina telequélica, processo para preparar uma poliolefina com funcionalidade terminal e separador de bateria
JP2011151279A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Sony Corp 複合体電極及びこれを用いた電子デバイス
US9252455B1 (en) * 2010-04-14 2016-02-02 Hrl Laboratories, Llc Lithium battery structures employing composite layers, and fabrication methods to produce composite layers
DE102010027950A1 (de) 2010-04-20 2011-10-20 Robert Bosch Gmbh Kathodenzusammensetzung für Lithium-Schwefel-Zellen
KR101826990B1 (ko) * 2011-06-07 2018-02-07 현대자동차주식회사 폴리설파이드 구속층을 갖는 리튬황 전지
US10158110B2 (en) * 2011-07-11 2018-12-18 California Institute Of Technology Separators for electrochemical systems
DE102011079662A1 (de) 2011-07-22 2013-01-24 Robert Bosch Gmbh Separator für einen Energiespeicher und Energiespeicher
WO2014175354A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 日産自動車株式会社 非水電解質二次電池

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121101A (ja) * 1991-03-29 1993-05-18 Alcatel Alsthom Co General Electricite 有機電解液を用いた電気化学的二次リチウム電池
JP2002532852A (ja) * 1998-12-17 2002-10-02 モルテック コーポレイション 電気化学セル用セパレーターのための保護コーティング
US7070632B1 (en) * 2001-07-25 2006-07-04 Polyplus Battery Company Electrochemical device separator structures with barrier layer on non-swelling membrane
JP2006503416A (ja) * 2002-10-15 2006-01-26 ポリプラス バッテリー カンパニー 活性金属アノードを保護するためのイオン伝導複合物
JP2004158453A (ja) * 2002-11-02 2004-06-03 Samsung Sdi Co Ltd 無機保護膜を有するセパレータ及びこれを採用したリチウム電池
US20060194115A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-31 Polyplus Battery Company Intercalation anode protection for cells with dissolved lithium polysulfides
US20070172739A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-26 Polyplus Battery Company Composite solid electrolyte for protection of active metal anodes
JP2009102525A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Japan Carlit Co Ltd:The 導電性付与剤及び導電性材料
JP2011113655A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Toyota Central R&D Labs Inc リチウム二次電池
JP2011159528A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toyota Central R&D Labs Inc リチウム二次電池及びリチウム二次電池用電極
JP2015503189A (ja) * 2011-11-15 2015-01-29 ポリプラス バッテリー カンパニーPolyPlus Battery Company 水性電解液リチウム硫黄電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107925042A (zh) * 2016-01-28 2018-04-17 株式会社Lg化学 具有包含聚多巴胺的复合涂层的锂硫电池隔膜、其制造方法及包含其的锂硫电池
JP2018520490A (ja) * 2016-01-28 2018-07-26 エルジー・ケム・リミテッド ポリドーパミンを含む複合コーティング層が形成されたリチウム−硫黄電池用分離膜、この製造方法及びこれを含むリチウム−硫黄電池
US10622669B2 (en) 2016-01-28 2020-04-14 Lg Chem, Ltd. Lithium-sulfur battery separation film having composite coating layer including polydopamine, manufacturing method therefor, and lithium-sulfur battery comprising same
CN107925042B (zh) * 2016-01-28 2020-10-20 株式会社Lg化学 具有包含聚多巴胺的复合涂层的锂硫电池隔膜、其制造方法及包含其的锂硫电池

Also Published As

Publication number Publication date
CN103988337A (zh) 2014-08-13
WO2013087348A3 (de) 2013-08-15
EP2791995B1 (de) 2017-10-18
US20140342214A1 (en) 2014-11-20
WO2013087348A2 (de) 2013-06-20
EP2791995A2 (de) 2014-10-22
CN103988337B (zh) 2018-03-02
US10686176B2 (en) 2020-06-16
DE102011088910A1 (de) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015501070A (ja) ポリスルフィドバリア層を有するリチウム硫黄電池セパレータ
Fan et al. Tailoring inorganic–polymer composites for the mass production of solid-state batteries
He et al. Effective strategies for long-cycle life lithium–sulfur batteries
Bai et al. Metal–organic framework-based separator for lithium–sulfur batteries
KR101766871B1 (ko) 이차전지용 전극, 그의 제조방법, 그를 포함하는 이차전지 및 케이블형 이차전지
Weret et al. Strategies towards High Performance Lithium‐Sulfur Batteries
KR102157376B1 (ko) 케이블형 이차전지 및 이의 제조방법
Liang et al. Solid-state electrolytes for solid-state lithium-sulfur batteries: comparisons, advances and prospects
JP2013507745A (ja) カソード電極および当該カソード電極に対する電気化学的セル
KR101756939B1 (ko) 다층형 케이블형 이차전지
US20130052492A1 (en) Lithium ion cell having intrinsic protection against thermal runaway
US20220052378A1 (en) Hybrid solid state electrolyte
KR102388591B1 (ko) 산화물계 고체전해질 및 황화물계 고체전해질이 코팅된 양극활물질 및 이를 포함하는 전고체전지
JP2023522345A (ja) 接着層を含む二次電池用分離膜、及び前記分離膜の製造方法
KR101742609B1 (ko) 리튬 이차 전지용 전극 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP5859122B2 (ja) エネルギー蓄積器用のセパレータおよびエネルギー蓄積器
KR101787637B1 (ko) 다층형 케이블형 이차전지
JP6900497B2 (ja) セパレータを備える充電式バッテリーセル
JP7213990B2 (ja) リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法
CN107078289A (zh) 电极、其制造方法、通过所述方法制造的电极和包含所述电极的二次电池
KR102477095B1 (ko) 전기화학셀
JP2017527972A (ja) バッテリーセル用のポリスルフィド遮断層を備えたセパレータ及びバッテリーセル
JP7367202B2 (ja) 穴あけされた集電体を含むリチウム二次電池用電極、その製造方法及び前記電極を含むリチウム二次電池
WO2022202901A1 (ja) 固体電解質積層シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池の製造方法
KR20240012358A (ko) 개선된 에너지 저장 장치용 전극

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160808

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160916