JP2015211164A - ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート - Google Patents

ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート Download PDF

Info

Publication number
JP2015211164A
JP2015211164A JP2014092924A JP2014092924A JP2015211164A JP 2015211164 A JP2015211164 A JP 2015211164A JP 2014092924 A JP2014092924 A JP 2014092924A JP 2014092924 A JP2014092924 A JP 2014092924A JP 2015211164 A JP2015211164 A JP 2015211164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
mapping
wafer
pop
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014092924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6248788B2 (ja
Inventor
夏目 光夫
Mitsuo Natsume
光夫 夏目
大沢 真弘
Shinko Osawa
真弘 大沢
森鼻 俊光
Toshimitsu Morihana
俊光 森鼻
光敏 落合
Mitsutoshi Ochiai
光敏 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinfonia Technology Co Ltd
Original Assignee
Sinfonia Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinfonia Technology Co Ltd filed Critical Sinfonia Technology Co Ltd
Priority to JP2014092924A priority Critical patent/JP6248788B2/ja
Priority to TW104109559A priority patent/TWI661496B/zh
Priority to US14/689,551 priority patent/US9239228B2/en
Priority to EP15163965.5A priority patent/EP2940721B1/en
Priority to KR1020150057725A priority patent/KR102388219B1/ko
Publication of JP2015211164A publication Critical patent/JP2015211164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6248788B2 publication Critical patent/JP6248788B2/ja
Priority to KR1020220046234A priority patent/KR20220050868A/ko
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/002Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring two or more coordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • H01L21/67265Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection of substrates stored in a container, a magazine, a carrier, a boat or the like
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/22Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring depth
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N2035/1025Fluid level sensing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N35/1016Control of the volume dispensed or introduced

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】異なるサイズのウエハを処理するロードポートでも、ウエハマッピング装置を共用できるようにすることである。
【解決手段】光軸L1を左右の水平方向へ向けたマッピングセンサ5の投光部5aと受光部5b間の左右のスパンを、ロードポートに搬送される異なる寸法の容器のうちの小さい寸法のオープンカセット12の前面開口のスパンよりも狭く形成してマッピングデバイス4に取り付け、光軸L2を左右の水平方向へ向けた第1の飛び出しセンサ6を、マッピングセンサ5の移動方向前方へ離間させてマッピングデバイス4に取り付けるとともに、光軸をマッピングセンサ5の上下の移動方向へ向けた第2の飛び出しセンサ7を設けることにより、異なるサイズのウエハW1、W2を処理するロードポートでも、ウエハマッピング装置1を共用できるようにした。
【選択図】図4

Description

本発明は、ロードポートに搬送される容器に収納された半導体ウエハ(以下単にウエハという)を認識するウエハマッピング装置、およびそれを備えたロードポートに関する。
半導体の製造プロセスでは、その素材となるウエハを収納した容器を、クリーン環境とされた処理室の入口に設けられたロードポートに搬送し、ロードポートの扉を開けてロボット等により、容器に収納されたウエハを処理室内へ取り込むようにしている。ウエハは容器内に設けられた上下の棚に載置されて複数枚収納される。
近年、半導体の生産量の増加に伴ってウエハの寸法が大きくなり、今後は直径450mmのウエハの使用も予定されている。現在汎用されている大寸法の直径300mmのウエハは、FOUP(Front Open Unified Pod)と呼ばれる密閉容器に収納されてロードポートに搬送され、密閉容器の前面開口が処理室への入口と密閉状態で接続されて、その蓋がロードポートの扉と一緒に開けられ、処理室内へ取り込まれる(例えば、特許文献1−3参照)。以前に多く用いられていた小寸法の例えば直径200mmのウエハは、オープンカセットと呼ばれる開放容器に収納されて搬送され、クリーンルーム中でロードポートから処理室内へ取り込まれることが多い(例えば、特許文献4参照)。
上述したFOUPやオープンカセット等の容器からウエハを処理室内へ取り込む際には、ウエハをロボット等で自動的に取り込むために、容器内のウエハの収納状態をマッピングして認識するウエハマッピング装置が用いられる。ウエハマッピング装置としては、マッピングセンサとして光軸を水平方向へ向けた透過型光センサを、マッピングアームやマッピングフレーム等の進退可能で上下方向に移動するマッピングデバイスの先端部に取り付け、マッピングデバイスを前進させてマッピングセンサを容器の前面開口に挿入したのち、容器内で上下方向へ移動させることにより、上下の棚に収納されたウエハを検出するタイプのものが用いられている。マッピングデバイスは、上下方向に直線移動する移動機構に取り付けられる。この直線移動機構として昇降するロードポートの扉を利用することもある。
また、このようなウエハマッピング装置では、容器内で上下方向へ移動するマッピングセンサとウエハとの衝突を未然に防止するために、棚の奥側から前方へ飛び出すウエハを検出する飛び出しセンサが設けられている(例えば、特許文献1−4参照)。この飛び出しセンサとして、特許文献1に記載されたものは、ロードポートの扉の固定枠に光軸を上下方向へ向けた透過型光センサを取り付けている。また、特許文献2に記載されたものは、上下方向へ移動するマッピングフレームに光軸を上下方向へ向けた2組の透過型光センサを取り付け、特許文献4に記載されたものは、マッピングアームに光軸を水平方向へ向けた透過型光センサを取り付けている。さらに、特許文献3に記載されたものは、第1の飛び出しセンサとして、ロードポートの扉の固定枠に光軸を上下方向へ向けた透過型光センサを取り付けるとともに、第2の飛び出しセンサとして、マッピングアームに光軸を水平方向へ向けた透過型光センサを取り付けている。この第2の飛び出しセンサは、マッピングセンサとウエハとの衝突防止用ではなく、ロボット等で取り込まれるウエハの位置ずれを検出するための中間センサとされている。
一方、近年多数を占めるFOUPに収納された直径300mmのウエハを処理するロードポートで、オープンカセットに収納された直径200mmのウエハも処理可能とすることが望まれている。このような要望に対して、200mmウエハ用のオープンカセットの外周を覆う密閉型のカセットアダプタを設け、このカセットアダプタを300mmウエハ用のロードポートに設置して、オープンカセットに収納された200mmウエハを密閉状態で処理室内へ取り込むようにしたものがある。すなわち、カセットアダプタと300mmウエハ用のFOUPとを、同じ位置で位置決めして処理室の入口と密閉状態で接続し、オープンカセットに収納された200mmウエハとFOUPに収納された300mmウエハを、共通のロボット等で処理室内へ取り込むようにしている(例えば、特許文献5参照)。
特許第4246420号公報 特許第4501755号公報 特許第4866315号公報 特許第4096213号公報 特開2012−64827号公報
特許文献5に記載されたように、異なる寸法の容器に収納された異なるサイズのウエハを共通のロードポートで処理する際には、特許文献1−4に記載されたようなウエハマッピング装置を共通に設けようとすると、以下の問題がある。
図5は、共通のロードポートに位置決めされる大小異なる寸法の容器C1、C2にそれぞれ収納される異なるサイズのウエハW1、W2を同一平面内に示す模式図である。各ウエハW1、W2の中央部先端位置は、共通のロボット等で取り込むために同じ位置に揃えられている。共通のウエハマッピング装置のマッピングセンサの左右のスパンS1は、小さい方の容器C2へも挿入可能とするために、容器C2の開口スパンS2よりも狭くする必要がある。このため、図からも分かるように、小さい方のウエハW2の周縁はマッピングセンサと十分に離れているが、大きい方のウエハW1の周縁はマッピングセンサとかなり接近することになる。したがって、大きい方のウエハW1は、上下方向に移動するマッピングセンサSと、わずかの飛び出し量で衝突する恐れがある。
前記大きい方のウエハW1とマッピングセンサとの衝突は、ウエハW1が容器内でわずかに飛び出し、その中央部先端位置が容器C1の内側にある場合でも発生する恐れがある。このため、特許文献1、3に記載されたように、ロードポートの扉の固定枠に光軸を上下方向へ向けて取り付ける透過型光センサは、容器内でわずかに飛び出すウエハW1を検知できないので、飛び出しセンサとして用いることはできない。
また、特許文献2、4に記載された飛び出しセンサのように、容器に挿入されるマッピングアームやマッピングフレームに取り付ける透過型光センサは、容器内で飛び出すウエハも検出できるが、容器内で上下方向に移動する飛び出しセンサ自体がわずかに飛び出すウエハと衝突する恐れがある。
このため、特許文献1−4に記載されたような従来のウエハマッピング装置は、特許文献5に記載されたような異なるサイズのウエハを処理するロードポートでは共用することができない。なお、異なるサイズのウエハを処理するためには、それぞれの容器に適した複数のウエハマッピング装置を配設することが考えられるが、複数のウエハマッピング装置を配設する場合は、ロードポートの構成が複雑になるのみでなく、マッピングデバイスの駆動部も多くなるので、これらの駆動部から発生する摩耗粉等の異物によってクリーンな処理室が汚染されやすくなる。
そこで、本発明の課題は、異なるサイズのウエハを処理するロードポートでも、ウエハマッピング装置を共用できるようにすることである。
上記の課題を解決するために、本発明は、ロードポートに搬送される異なる寸法の容器に収納された異なるサイズのウエハを共通にマッピングするウエハマッピング装置であって、検出波の照射軸が左右の水平方向へ向けられ、左右のスパンが前記異なる寸法のうちの最も小さい寸法の容器の前面開口のスパンよりも狭く形成されて、前記容器の前面開口に挿入され、前記容器内で上下方向に移動して、前記容器に収納されたウエハを検出するマッピングセンサと、前記マッピングセンサが取り付けられ、上下方向に移動するマッピングデバイスと、検出波の照射軸が左右の水平方向へ向けられ、前記マッピングセンサの移動方向前方へ離間させて前記マッピングデバイスに取り付けられ、前記容器に収納されたウエハの飛び出しを検出する第1の飛び出しセンサと、検出波の照射軸が前記マッピングセンサの上下の移動方向へ向けられ、前記容器に収納されたウエハの飛び出しを検出する第2の飛び出しセンサとを備えた構成を採用した。
すなわち、検出波の照射軸を左右の水平方向へ向けたマッピングセンサの左右のスパンを、ロードポートに搬送される最も小さい寸法の容器の前面開口のスパンよりも狭く形成して、上下方向に移動するマッピングデバイスに取り付け、検出波の照射軸を左右の水平方向へ向けた第1の飛び出しセンサを、マッピングセンサの移動方向前方へ離間させてマッピングデバイスに取り付けるとともに、検出波の照射軸をマッピングセンサの上下の移動方向へ向けた第2の飛び出しセンサを設けることにより、マッピングセンサを最も小さい寸法の容器の前面開口へ挿入して、容器内で上下方向に移動可能とし、第1の飛び出しセンサによって、マッピングセンサと衝突の恐れのある飛び出したウエハを検出するとともに、第2の飛び出しセンサによって、マッピングセンサの前方で先行移動する第1の飛び出しセンサと衝突の恐れのある飛び出したウエハを検出するようにし、異なるサイズのウエハを処理するロードポートでも、ウエハとマッピングセンサや飛び出しセンサとの衝突を防止して、ウエハマッピング装置を共用できるようにした。また、このウエハマッピング装置は、単一のマッピングデバイスの駆動部が少ないので、処理室を汚染する摩耗粉等の発生も少ない。
前記マッピングセンサや第1および第2の飛び出しセンサが照射する検出波としては、光波、電磁波、超音波等を用いることができる。
前記第1の飛び出しセンサの前記マッピングセンサからの前記移動方向前方への離間距離を、前記マッピングデバイスの上下方向移動の制動距離以上とすることにより、マッピングセンサとウエハとの衝突を確実に防止することができる。
前記第2の飛び出しセンサの照射軸を、前記容器の前面開口スパンの左右中央部で、前記第1の飛び出しセンサの照射軸よりも前記容器から後退した位置に設定することにより、第2の飛び出しセンサとウエハとの衝突を防止することができる。
また、本発明は、上述したいずれかのウエハマッピング装置を備えたロードポートの構成も採用した。
本発明に係るウエハマッピング装置は、検出波の照射軸を左右の水平方向へ向けたマッピングセンサの左右のスパンを、ロードポートに搬送される最も小さい寸法の容器の前面開口のスパンよりも狭く形成して、上下方向に移動するマッピングデバイスに取り付け、検出波の照射軸を左右の水平方向へ向けた第1の飛び出しセンサを、マッピングセンサの移動方向前方へ離間させてマッピングデバイスに取り付けるとともに、検出波の照射軸をマッピングセンサの上下の移動方向へ向けた第2の飛び出しセンサを設けたので、マッピングセンサを最も小さい寸法の容器の前面開口へ挿入して、容器内で上下方向に移動可能とし、第1の飛び出しセンサによって、マッピングセンサと衝突の恐れのある飛び出したウエハを検出するとともに、第2の飛び出しセンサによって、マッピングセンサの前方で先行移動する第1の飛び出しセンサと衝突の恐れのある飛び出したウエハを検出するようにし、異なるサイズのウエハを処理するロードポートでも、ウエハとマッピングセンサや飛び出しセンサとの衝突を防止して、ウエハマッピング装置を共用できるようにした。マッピングセンサが移動する前方で、第1の飛び出しセンサによって、マッピングセンサと衝突の恐れのある飛び出したウエハを検知するとともに、マッピングセンサの移動方向前方へ照射軸を向けたセンサとした第2の飛び出しセンサによって、マッピングセンサの前方で先行移動する第1の飛び出しセンサと衝突の恐れのある飛び出したウエハを検知するようにして、異なるサイズのウエハを処理するロードポートでも共用することができる。また、このウエハマッピング装置は、単一のマッピングデバイスの駆動部が少ないので、処理室を汚染する摩耗粉等の発生も少ない。
本発明に係るウエハマッピング装置を備えたロードポートを示す縦断側面図 図1の横断平面図 図1の要部拡大側面図 図2の要部拡大平面図 共通のロードポートで容器に収納される異なるサイズのウエハを同一平面内に示す模式図
以下、図面に基づき、本発明の実施形態を説明する。図1および図2は、本発明に係るウエハマッピング装置1を備えたロードポートを示す。このロードポートは、FOUP11に収納される直径300mmのウエハW1と、オープンカセット12に収納される直径200mmのウエハW2を共通に処理するものであり、クリーン環境とされた処理室21の遮蔽壁22に設けられた入口23の前に、搬送されて来るFOUP11やオープンカセット12を載置するテーブル24が設けられている。
図1および図2は、オープンカセット12に収納された200mmのウエハW2を処理する場合を実線で示し、FOUP11と300mmのウエハW1は1点鎖線で示す。ウエハW1、W2はFOUP11やオープンカセット12の上下の棚11a、12aに複数枚収納される。オープンカセット12は、FOUP11と同じ大きさの前面開口を有する密閉型のカセットアダプタ(図示省略)に入れられてテーブル24に位置決めされ、処理室21の入口23の扉と一緒に蓋を取り外されたカセットアダプタの前面開口が、密閉状態で処理室21の入口23に接続されて、収納されたウエハW2がロボット(図示省略)によって処理室21内へ取り込まれる。FOUP11に収納された300mmのウエハW1を処理する場合も、同様の手順でFOUP11の前面開口が処理室21の入口23に接続され、収納されたウエハW1が共通のロボットによって処理室21内へ取り込まれる。
前記処理室21の入口23には、FOUP11やオープンカセット12に収納されるウエハW1、W2をロボットで取り出す前に、これらのウエハW1、W2の収納状態をマッピングして認識するウエハマッピング装置1が配設されている。このウエハマッピング装置1は、ボールねじ2によって上下方向に直線移動し、エアシリンダ3によって前方へ傾動してFOUP11やオープンカセット12の前面開口に挿入されるマッピングデバイス4の先端部に、マッピングセンサ5と、第1の飛び出しセンサ6および第2の飛び出しセンサ7を取り付けたものである。
図3および図4は、図1および図2の要部であるオープンカセット12の前面開口部とマッピングデバイス4の先端部の近傍を拡大して示す。300mmのウエハW1と200mmのウエハW2の中央部先端位置は、共通のロボットで取り込めるように同じ位置に揃えられている。
前記マッピングセンサ5は、投光部5aと受光部5bを左右に備え、検出波の照射軸である光軸L1を左右の水平方向へ向けた透過型光センサとされており、小さい方の容器であるオープンカセット12に挿入できるように、投光部5aと受光部5b間のスパンが、オープンカセット12の前面開口の左右のスパン(210mm)よりも狭く形成されている。なお、FOUP11の前面開口の左右のスパン(365mm)はかなり広く、図4には表れていない。この実施形態では、マッピングセンサ5の投光部5aと受光部5b間のスパンは154mmに設定されている。このマッピングセンサ5の左右のスパンは、従来のオープンカセット用ウエハマッピング装置で採用されているスパン105mmと、オープンカセット12の前面開口のスパン210mmに余裕代を持たせた200mmとの間に設定するとよい。
前記マッピングセンサ5は、上方から下方へ移動して、FOUP11やオープンカセット12の棚11a、12aに収納されたウエハW1、W2を認識するように検出する。
前記第1の飛び出しセンサ6も、投光部6aと受光部6bを備え、光軸L2を左右の水平方向へ向けた透過型光センサとされ、マッピングセンサ5が移動する側の下方に、マッピングデバイス4を移動させるボールねじ2の制動距離以上に離間させて取り付けられている。第1の飛び出しセンサ6は、マッピングセンサ5よりも入口23側へ少し後退した位置に取り付けられ、その投光部6aと受光部6bがマッピングセンサ5の投光部5aと受光部5bと左右逆に配置され、光軸L2の向きがマッピングセンサ5の光軸L1と逆向きとされている。このようにマッピングセンサ5の光軸L1と第1の飛び出しセンサ6の光軸L2を互いに逆向きとすることにより、各受光部5b、6bに入る光の干渉を防止することができる。
前記第1の飛び出しセンサ6は、マッピングセンサ5の移動方向前方を先行移動し、マッピングセンサ5と衝突する恐れのある飛び出したウエハW1、W2を検知する。第1の飛び出しセンサ6で飛び出したウエハW1、W2が検知されると、マッピングデバイス4を移動させるボールねじ2が停止される。
前記第2の飛び出しセンサ7は、検出波の照射軸である光軸をマッピングセンサ5の移動方向である下方へ向けた反射型光センサとされ、オープンカセット12の前面開口の左右中央部で、第1の飛び出しセンサ6の光軸L2よりも入口23側へ後退した位置に取り付けられている。第2の飛び出しセンサ7は、第1の飛び出しセンサ6とほぼ同じ高さ位置に取り付けられ、その検出可能距離は、ボールねじ2の制動距離以上に設定されており、先行移動する第1の飛び出しセンサ6と衝突する恐れのある飛び出したウエハW1、W2を検知する。第2の飛び出しセンサ7で飛び出したウエハW1、W2が検知されたときもボールねじ2が停止される。
図4に示したように、200mmのウエハW2の周縁はマッピングセンサ5と十分に離れているが、300mmのウエハW1の周縁はマッピングセンサ5とかなり接近している。このため、300mmのウエハW1をマッピングする際には、わずかの飛び出し量でマッピングセンサ4がウエハW1と衝突する。図4には、マッピングセンサ5と衝突の恐れのある飛び出し量6mmのウエハW16と、第1の飛び出しセンサ6と衝突の恐れのある飛び出し量14mmのウエハW114とを付記する。
この実施形態では、第1の飛び出しセンサ6は、飛び出し量6mmのウエハW16以上に飛び出すウエハW1を検知できる前後方向位置に取り付けられている。また、第2の飛び出しセンサ7は、飛び出し量14mmのウエハW114以上に飛び出すウエハW1を検知できる前後方向位置に取り付けられている。したがって、第1の飛び出しセンサ6でマッピングセンサ5と衝突の恐れのあるウエハW1を検知するとともに、第2の飛び出しセンサ7で第1の飛び出しセンサ6と衝突の恐れのあるウエハW1を検知する。なお、図示は省略するが、200mmのウエハW2の場合は、マッピングセンサ5や第1の飛び出しセンサ6と衝突の恐れがある飛び出し量はもっと大きくなるが、同様に、第1の飛び出しセンサ6でマッピングセンサ5と衝突の恐れのあるウエハW2を検知し、第2の飛び出しセンサ7で第1の飛び出しセンサ6と衝突の恐れのあるウエハW2を検知する。
上述した実施形態では、直径300mmと200mmの2つのサイズのウエハを共通に処理するものとしたが、本発明に係るロードポートで処理されるウエハのサイズは実施形態のものに限定されることはない。例えば、直径450mmと300mmのウエハを共通に処理する場合は、マッピングセンサの左右のスパンを、300mmFOUP用ウエハマッピング装置で採用されているスパン200mmと、300mmFOUPの前面開口のスパン365mmに余裕代を持たせた350mmとの間に設定するとよい。また、3つ以上のサイズのウエハを共通に処理することもでき、この場合は、マッピングセンサの左右の取り付けスパンを最も小さいサイズのウエハを収納する容器の前面開口のスパンよりも狭く形成すればよい。
上述した実施形態では、マッピングセンサが下方へ移動するものとしたが、マッピングセンサは上方へ移動するものとすることもでき、この場合は、第1の飛び出しセンサをマッピングセンサの上方へ離間させて取り付け、第2の飛び出しセンサの光軸を上方に向ければよい。
上述した実施形態では、第2の飛び出しセンサを、容器の前面開口の左右中央部で第1の飛び出しセンサとほぼ同じ高さ位置でマッピングデバイスに取り付けたが、第2の飛び出しセンサの高さ方向の取り付け位置は実施形態のものに限定されることはなく、第2の飛び出しセンサの検出可能距離が、第1の飛び出しセンサの移動方向前方まで届けばよい。また、左右方向の取り付け位置も中央部に限定されることはない。また、第2の飛び出しセンサは、ロードポートの扉の枠等に固定して取り付けることもできる。第2の飛び出しセンサをマッピングデバイスに取り付け、さらに、第3の飛び出しセンサをロードポートの扉の枠等に取り付けることもできる。
上述した実施形態では、マッピングセンサと第1の飛び出しセンサを透過型の光センサとし、第2の飛び出しセンサを反射型の光センサとしたが、マッピングセンサと第1の飛び出しセンサは、一端側に投光部と受光部を配置し、他端側に反射ミラーを配置した反射型のものとすることもできる。また、第2の飛び出しセンサは、一端側に投光部を配置し、他端側に受光部を配置した透過型のものとすることもできる。さらに、これらの透過型と反射型のセンサは、電磁波や超音波等を検出波として照射するものとすることもできる。
上述した実施形態では、上下方向に移動する専用のマッピングデバイスを設けたが、マッピングデバイスは、ウエハを取り込む搬送用ロボットを利用して上下方向に移動させてもよい。また、ロードポートと搬送用ロボットを備えたウエハ搬送システムであるEFEM(Equipment Front End Module)に組み込んでもよい。
W1、W2 ウエハ
1 ウエハマッピング装置
2 ボールねじ
3 エアシリンダ
4 マッピングデバイス
5 マッピングセンサ
6 第1の飛び出しセンサ
5a、6a 投光部
5b、6b 受光部
7 第2の飛び出しセンサ
11 FOUP
12 オープンカセット
12a 棚
21 処理室
22 遮蔽壁
23 入口
24 テーブル

Claims (4)

  1. ロードポートに搬送される異なる寸法の容器に収納された異なるサイズのウエハを共通にマッピングするウエハマッピング装置であって、
    検出波の照射軸が左右の水平方向へ向けられ、左右のスパンが前記異なる寸法のうちの最も小さい寸法の容器の前面開口のスパンよりも狭く形成されて、前記容器の前面開口に挿入され、前記容器内で上下方向に移動して、前記容器に収納されたウエハを検出するマッピングセンサと、
    前記マッピングセンサが取り付けられ、上下方向に移動するマッピングデバイスと、
    検出波の照射軸が左右の水平方向へ向けられ、前記マッピングセンサの移動方向前方へ離間させて前記マッピングデバイスに取り付けられ、前記容器に収納されたウエハの飛び出しを検出する第1の飛び出しセンサと、
    検出波の照射軸が前記マッピングセンサの上下の移動方向へ向けられ、前記容器に収納されたウエハの飛び出しを検出する第2の飛び出しセンサとを備えたウエハマッピング装置。
  2. 前記第1の飛び出しセンサの前記マッピングセンサからの前記移動方向前方への離間距離を、前記マッピングデバイスの上下方向移動の制動距離以上とした請求項1に記載のウエハマッピング装置。
  3. 前記第2の飛び出しセンサの照射軸を、前記容器の前面開口スパンの左右中央部で、前記第1の飛び出しセンサの照射軸よりも前記容器から後退した位置に設定した請求項1または2に記載のウエハマッピング装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載のウエハマッピング装置を備えたロードポート。
JP2014092924A 2014-04-28 2014-04-28 ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート Active JP6248788B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092924A JP6248788B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート
TW104109559A TWI661496B (zh) 2014-04-28 2015-03-25 晶圓映射裝置及具備此裝置之裝載埠
US14/689,551 US9239228B2 (en) 2014-04-28 2015-04-17 Wafer mapping apparatus and load port including same
EP15163965.5A EP2940721B1 (en) 2014-04-28 2015-04-17 Wafer mapping apparatus and load port including same
KR1020150057725A KR102388219B1 (ko) 2014-04-28 2015-04-24 웨이퍼 맵핑 장치 및 그것을 구비한 로드 포트
KR1020220046234A KR20220050868A (ko) 2014-04-28 2022-04-14 웨이퍼 맵핑 장치 및 그것을 구비한 로드 포트

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092924A JP6248788B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017223295A Division JP6447893B2 (ja) 2017-11-21 2017-11-21 ロードポート及びウエハマッピング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015211164A true JP2015211164A (ja) 2015-11-24
JP6248788B2 JP6248788B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=52997886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014092924A Active JP6248788B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9239228B2 (ja)
EP (1) EP2940721B1 (ja)
JP (1) JP6248788B2 (ja)
KR (2) KR102388219B1 (ja)
TW (1) TWI661496B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019033170A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、位置合わせ装置および位置合わせ方法
JP7389182B1 (ja) 2022-07-27 2023-11-29 上銀科技股▲分▼有限公司 ロードポート及びそのマッピング装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9545724B2 (en) * 2013-03-14 2017-01-17 Brooks Automation, Inc. Tray engine with slide attached to an end effector base
KR20180087260A (ko) * 2015-11-30 2018-08-01 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 로드 포트
JP6689539B2 (ja) * 2016-08-12 2020-04-28 株式会社ディスコ 判定装置
KR102039308B1 (ko) * 2017-07-14 2019-11-26 블루테크코리아 주식회사 웨이퍼 감지 장치, 이를 포함하는 웨이퍼 캐리어 로드 포트 및 이를 포함하는 반도체 공정 장치
JP7082274B2 (ja) * 2017-11-06 2022-06-08 シンフォニアテクノロジー株式会社 ロードポート、及びロードポートにおけるマッピング処理方法
CN114025925A (zh) * 2019-06-27 2022-02-08 川崎重工业株式会社 基板扫描映射装置、其扫描映射方法及扫描映射示教方法
KR102134033B1 (ko) * 2019-09-17 2020-07-14 블루테크코리아 주식회사 웨이퍼 감지 장치, 이를 포함하는 웨이퍼 캐리어 로드 포트 및 이를 포함하는 반도체 공정 장치
JP2023023465A (ja) * 2021-08-05 2023-02-16 シンフォニアテクノロジー株式会社 ロードポート
DE102022206765A1 (de) 2022-07-01 2024-01-04 Hiwin Technologies Corp. Abbildungsvorrichtung und ladetor mit derselben

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214462A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Tokyo Electron Ltd 基板検出方法及び装置並びに基板処理装置
JP2006128294A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Shinko Electric Co Ltd ウェハ検出装置
JP2007324365A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sunx Ltd 検出センサ、検出装置、センサヘッド
JP2012015530A (ja) * 2011-07-25 2012-01-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置および基板検出方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3839036A1 (de) 1988-11-18 1990-05-23 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-einspritzduese fuer brennkraftmaschinen
JPH04246420A (ja) 1991-01-30 1992-09-02 Sekisui Chem Co Ltd 連続処理槽での樹脂のブロック化防止方法
US5308993A (en) * 1993-03-28 1994-05-03 Avalon Engineering, Inc. Semiconductor wafer cassette mapper having dual vertical column of light emitting apertures and a single vertical column of light receiving apertures
DE19814046C1 (de) * 1998-03-30 1999-11-18 Jenoptik Jena Gmbh Anordnung zur Detektion von scheibenförmigen Objekten in einer Kassette
JP4096213B2 (ja) 1998-07-17 2008-06-04 株式会社安川電機 ウェハ搬送装置
US6188323B1 (en) * 1998-10-15 2001-02-13 Asyst Technologies, Inc. Wafer mapping system
TW409285B (en) * 1999-04-13 2000-10-21 United Microelectronics Corp Wafer position mapping device
JP4246420B2 (ja) 2000-09-14 2009-04-02 平田機工株式会社 Foupオープナ及びfoupオープナのマッピング方法
US6542839B1 (en) * 2000-09-29 2003-04-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Apparatus and method for calibrating the position of a cassette indexer
US6914233B2 (en) * 2001-12-12 2005-07-05 Shinko Electric Co., Ltd. Wafer mapping system
JP3924714B2 (ja) * 2001-12-27 2007-06-06 東京エレクトロン株式会社 ウエハカセット
JP4118592B2 (ja) * 2002-04-22 2008-07-16 富士通株式会社 ロードポート及び半導体製造装置
JP2004207507A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Shinko Electric Co Ltd 基板検出装置
KR100504695B1 (ko) * 2003-02-18 2005-08-03 삼성전자주식회사 반도체 웨이퍼 매핑 장치
JP4428147B2 (ja) * 2004-06-04 2010-03-10 シンフォニアテクノロジー株式会社 ロードポート装置における基板検出装置
US20110303125A1 (en) * 2004-11-09 2011-12-15 Hiroshi Itou Load port and adaptor
JP4501755B2 (ja) 2005-04-05 2010-07-14 株式会社安川電機 ロードポートおよびロードポートの制御方法
JP4866315B2 (ja) 2007-08-16 2012-02-01 大日本スクリーン製造株式会社 載置台
JP5621450B2 (ja) 2010-09-17 2014-11-12 シンフォニアテクノロジー株式会社 カセットアダプタ、及びアダプタ本体ロック装置
TWI538084B (zh) 2010-09-17 2016-06-11 昕芙旎雅股份有限公司 卡匣轉接器
JP6227334B2 (ja) 2013-09-04 2017-11-08 ローツェ株式会社 複数種類の半導体ウエハを検出するロードポート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214462A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Tokyo Electron Ltd 基板検出方法及び装置並びに基板処理装置
JP2006128294A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Shinko Electric Co Ltd ウェハ検出装置
JP2007324365A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sunx Ltd 検出センサ、検出装置、センサヘッド
JP2012015530A (ja) * 2011-07-25 2012-01-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置および基板検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019033170A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、位置合わせ装置および位置合わせ方法
JP7021877B2 (ja) 2017-08-08 2022-02-17 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、位置合わせ装置および位置合わせ方法
JP7389182B1 (ja) 2022-07-27 2023-11-29 上銀科技股▲分▼有限公司 ロードポート及びそのマッピング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6248788B2 (ja) 2017-12-20
TWI661496B (zh) 2019-06-01
EP2940721B1 (en) 2017-04-05
KR20220050868A (ko) 2022-04-25
KR102388219B1 (ko) 2022-04-20
TW201543601A (zh) 2015-11-16
US9239228B2 (en) 2016-01-19
KR20150124399A (ko) 2015-11-05
EP2940721A1 (en) 2015-11-04
US20150308812A1 (en) 2015-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6248788B2 (ja) ウエハマッピング装置およびそれを備えたロードポート
JP6227334B2 (ja) 複数種類の半導体ウエハを検出するロードポート
US20100243867A1 (en) Mapping mechanism, foup and load port
JP6447893B2 (ja) ロードポート及びウエハマッピング装置
KR101944147B1 (ko) 기판 반전 장치 및 기판 처리 장치
JP5750472B2 (ja) 基板搬送ロボット、基板搬送システムおよび基板の配置状態の検出方法
JP2009064807A (ja) 基板位置ずれ検出システム
JP2011134898A (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体
KR20130116021A (ko) 기판 전달 장치, 기판 전달 방법 및 기억 매체
TWI724194B (zh) 判定裝置
CN108292621B (zh) 装载端口
JP2003318244A (ja) ロードポート、半導体製造装置、半導体製造方法、及びアダプタの検出方法
JP2011134822A (ja) 基板収納状態検出装置及び基板収納状態検出方法
TW202308024A (zh) 裝載端口
TWI713640B (zh) 於設在裝載口之載置台上所載置的承接器、以及裝載口
JP2017103284A (ja) ロードポート
JP7419693B2 (ja) ウエハマッピング装置およびロードポート装置
JP2006128152A (ja) ウエハ検出装置
JP7443885B2 (ja) マッピング装置およびロードポート装置
US10923377B2 (en) Load port and method of detecting abnormality in FOUP lid of load port
CN117878032A (zh) 一种紧凑型晶圆传输设备机械手与上料端口互锁系统
JP2004047839A (ja) 密閉容器開閉装置
JP2022040927A (ja) 搬送装置および搬送方法
JP2006013123A (ja) ウェーハ検出装置及び方法
KR20060073146A (ko) 웨이퍼 카세트캐리어 이송시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6248788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250